定年退職する人にワインを送ろうと思うんだがat WINE
定年退職する人にワインを送ろうと思うんだが - 暇つぶし2ch8:Appellation Nanashi Controlee
15/03/21 01:10:29.73 xFiPordx.net
70年代の古酒はリスキー。
そもそも、73年なんてボルドーもブルゴーニュもオフヴィンテージだ。
状態が良いという保障があったとしても俺なら買わない。
入社年にこだわらず2万のシャンパーニュは魅力的だが、ワインを飲む習慣がないヤツにそんなものを飲ませるのはもったいない。
それに、焼酎好きにワインを送ってどうする?
ワイン好きの俺が焼酎をもらうと考えてみると、正直困る。

9:Appellation Nanashi Controlee
15/03/21 07:27:42.57 TjGFsneX.net
それならマールとかグラッパ贈ればいいんじゃ?

10:Appellation Nanashi Controlee
15/03/21 15:15:42.95 SKHHv+CH.net
>>8
俺が見ているヴィンテージチャートだと、73年はこの50年間で一番低い評価だな
かなり高価なワイン以外は、40年間熟成は厳しいのでは?

11:Appellation Nanashi Controlee
15/03/22 22:18:36.27 jZSuDw2f.net
「思うんだが」「どうかな?」って上からのスレ主のご意見は?

12:Appellation Nanashi Controlee
15/03/23 00:20:30.50 iIgBUv6i.net
ま~る

13:Appellation Nanashi Controlee
15/03/24 00:08:51.72 aaHEqeeL.net
>>8
おれも魔王もらった時
持て余して友達にあげちゃったわ。
といって商品券てのも味気ないし、
気持ちの問題だしな。
わかりやすい大手のシャンパーニュがいいんでないの

14:Appellation Nanashi Controlee
15/03/24 10:58:18.50 m7ZUag1Q.net
焼酎好きな人に高いワイン飲ませても酸っぱいとしかいわなかったぞw
ふつーに焼酎あげたほうが喜ぶと思うけどな

15:Appellation Nanashi Controlee
15/03/24 12:35:23.17 wrZbeycm.net
ルイ・ロデレール・クリスタル(化粧箱入り)
見た目も豪華で味もわかりやすい
奥様も喜ぶと思うな
実売価格2万位

16:Appellation Nanashi Controlee
15/03/27 21:46:22.79 LhTLev6v.net
スレ主、最低だな

17:Appellation Nanashi Controlee
15/07/11 07:55:20.94 mUoH3Vru.net
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆

18:Appellation Nanashi Controlee
16/03/05 01:24:24.66 MyFfb6Qn.net
二万のワインより二万の焼酎の方が質がいいことが多いし無理してワイン送る必要はないと思う

19:Appellation Nanashi Controlee
17/02/21 21:45:12.15 KoRGQtZd.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

20:Appellation Nanashi Controlee
17/05/09 04:07:36.35 Zp1KUdhC.net
国際博物館の日
ICOM(国際博物館会議)では、5月18日を「国際博物館の日」とし、博物館が社会に果たす役割について
広く市民にアピールしています。当協会では、賛助会員の方々から寄付を募り、より多くの皆さまに
博物館に親しんでもらうための活動に取り組んでいます。
なぜ5月18日なのか?
1977年にモスクワで開催されたICOMの第11回大会で、「国際博物館の日」を設ける決議が採択されました。
第11回大会は5月18日から29日まで開催されたことから、5月18日を「国際博物館の日」としたようです。

2017年の「国際博物館の日」について
ICOM(国際博物館会議)による2017年のテーマは
“Museums and Contested Histories : Saying the Unspeakable in Museums"
 「 歴史と向き合う博物館 ―博物館が語るものは 」です。
URLリンク(www.j-muse.or.jp)
★記念事業一覧★
URLリンク(www.j-muse.or.jp)  

21:Appellation Nanashi Controlee
17/05/09 04:43:01.67 n7iZK2zz.net
URLリンク(goo.gl)
これは嘘でしょ?本当だったら、やばいな。。

22:毒ガス・宇野壽倫「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
17/06/10 16:11:31.49 le5O3qLe.net
①『オウム真理教事件の真実』
URLリンク(www.youtube.com)
②『秋葉原通り魔事件の真実』
URLリンク(sekainoura.net)
URLリンク(news.livedoor.com)
③『警察の裏金問題(仙波敏郎さんの壮絶な告発)』
URLリンク(www.youtube.com)
④『国民監視衛星の悪用:電磁波を使った国民に対する虐待・拷問・性犯罪』
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
URLリンク(onuma.cocolog-nifty.com)
URLリンク(masaru-kunimoto.com)

23:Appellation Nanashi Controlee
17/10/11 21:19:44.24 7tZS4UJc.net
>>2
入社年か
生まれ年のワイン
いいと思います。
どんな安いブランドでも
年数というフィルターで美味しくなると勝手に思っています。

24:Appellation Nanashi Controlee
17/10/12 08:31:20.88 6+TBmRVg.net
ならないよw

25:Appellation Nanashi Controlee
17/10/23 21:07:09.97 Y43MKots.net
>>24
生まれ年のワイン
安く買う方法ないですか?

26:Appellation Nanashi Controlee
17/12/18 13:19:25.87 JXo9bb4r.net
>>15
クリスタル
いいですね。
名前
見た目(ボトル)

もらって嬉しいと思います。

27:Appellation Nanashi Controlee
17/12/20 07:29:30.61 4xmnSjdU.net
>>25
生まれ年は何年かね?
古酒は、保存状態が間違いないとこで、それなりの値段出して買わないと、中身どうなってるか怪しいよ

28:Appellation Nanashi Controlee
18/01/13 23:03:16.38 ZVa6hkRW.net
>>27
怪しいのも,思い出
ってわけにはいかない?
ところで
これ上げた人
最終的にどうしたんだろう?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch