スパークリングワイン・シャンパン8泡目at WINE
スパークリングワイン・シャンパン8泡目 - 暇つぶし2ch500:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 20:09:33.24 B8I98vhX.net
早飲みとか関係ないよ
飲み頃までメゾンで置いてからリリースするわけだからそれ以上の熟成はマニアで楽しむといい。
ただ味覚が幼稚なだけ。
甘くないとなんでも美味しく感じられない

501:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 20:29:22.85 anR5D5dH.net
失笑

502:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 20:29:54.18 anR5D5dH.net
まぁ、味覚は十人十色だから、いっか。

503:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 20:54:29.15 Tgwqy+K6.net
>>499
それは2002が早いってこと?それとも買ってから飲むまでが早い?早飲みだと美味しくない理由はなんですか?

504:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 22:31:32.38 GCeDOdfd.net
>>503
知ったかしてるだけ
ドンペリをわざわざ熟成感を感じるまでとっておくくらいなら
エノテークやラベイを買った方がいい

ただ、ドンペリは良く出来てるからいつ飲んでも美味しい
リリースされた時点でドンペリとしての味わいは完成されているから早いとかは無い
ただ、知ったかをしたいだけなんだよ

505:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 22:55:08.93 vhyWi/q/.net
ドンペリは迷走している感がいなめない・・・wキャバクラ御用達かw

506:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 23:00:05.31 QDLpHnCa.net
いつ飲んでも美味しい?
今飲むなら02より03、
リリース当初青臭かった99が
年々いつものドンペリに近づいてるのをどう説明すんの?

いっつも美味しく感じちゃうから無理か。

507:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 23:16:21.84 GCeDOdfd.net
>>506
年が経てば熟成するのは当たり前だろお前馬鹿なのか
ヴィンテージの違いも楽しめないのな
お前が言ってるいつものドンペリって何よ?

508:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 23:35:43.52 QDLpHnCa.net
>>507
お前がいつ飲んでも美味しいなんて寝ぼけたこと言ったんだろ?
だから、開け時次第ではそのヴィンテージが
美味しいと感じれないこともあるってこと。

いつもの、は98みたいなヴィンテージだな。
いつ飲んでも、どのヴィンテージでも美味しいなんて、
俺の周りの素人、玄人誰に聞いても笑もんだわ。

509:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 23:49:59.46 BC3Xgb37.net
>>508
ドンペリ02は飲み頃を迎えてないでOK?
飲み頃になってリリースされるというのもウソってことですね?

510:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 23:52:26.42 anR5D5dH.net
まぁ、味覚は人それぞれってことで・・・w

>>503
どの蔵も美味しいタイミングでリリースできるわけなじゃないんだよ。
ストックしておくには計り知れない広大なスペースと経費が必要なわけで。

とある蔵では致し方なく生産量の半分を世に出荷して、
残り半分は蔵に寝かせて当主が納得いったタイミングで新たに出荷しているよ。

511:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 23:54:03.60 GCeDOdfd.net
>>508
美味い物を美味いと思って何が悪いんだ?
1万ちょいで買える泡ではどのヴィンテージも良く出来ている

そもそも'98だって何年も経てば味わい変わるから”いつもの”なんてものは嘘だと一発でわかるし
'98程度のヴィンテージで寝かせるとか笑わせんな
君の周りの玄人()のレベルが知れるなこの恥さらし

512:Appellation Nanashi Controlee
14/01/01 23:55:53.06 9+F6PFqh.net
ヴィンテージの違いとか言っておきながらいつ飲んでも美味しいなんて、
ワインへの冒涜でしかない。
こいつ終わってるでしょ(爆笑)

513:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 00:00:14.05 ELTq3L9P.net
どのヴィンテージもよく造ってくると言っているんだが。
ヴィンテージの違いといつ飲んでも美味しいというのは矛盾しない
矛盾があるなら証明してみせろ
できないなら何も反論できない奴の苦し紛れだな

>>509
>>508の奴は知ったかだから当てにしないほうがいいよ
熟成したところで君の好みの甘い味わいは出てこない
シャンパーニュは諦めな

514:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 00:01:02.23 qVAQqnRj.net
>>509
すぐに美味しい年もあれば、5年は必要な年もあったり。

どの程度の熟成具合が好きかってのは、
それぞれの飲み手の経験値で大きく異なるのよ。

言い換えると、飲み手の経験が多いほど、
シャンパンに対する物差しが長くって判断基準は、見極める目は厳しくなるんだろうね。

てことで、>>511が、どういう舌かあとは想像にお任せしますわ。

515:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 00:06:57.72 P0ETw1dH.net
>>511
毎ヴィンテージ、リリース当初に飲んでりゃ、それなりの共通項はある。
その平均に近いのが98ってこと。
98を寝かせるなんて一言も言ってねーよ早漏。

とりあえず言えることは、
いつ飲んでも、どのヴィンテージでも美味しいお前は幸せものだけど少数派。
とのヴィンテージも飲み頃が合えば美味しい俺や514とかは不幸で多数派ってことだな。

516:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 00:22:30.48 ELTq3L9P.net
飲み頃を迎えればさらに美味いに決まってんじゃん
別に飲み頃まで寝かせることは一回も否定していないぞ
寝かせなくたって俺は普通に美味しく飲めるってだけで。

毎ヴィンテージの共通項なんてばらつきが無いようにテイスターがテイスティングして
アッサンブラージュしてるんだから至極当然の事であって
その共通の部分をベースにヴィンテージの違いを楽しむんだろう
経験値豊富な飲み手(笑)が何言ってんだ真性か

てか>>514=>>515じゃん自演とかするのな。もういいや

517:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 00:23:53.28 5D23KHYW.net
>>513
感性の違いを証明しろとか終わってる(爆笑)
>>514のいう通りお前は幸せもんだよ。

518:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 00:31:43.30 ELTq3L9P.net
つまり何も出来ないんでしょ
携帯とPC使い分けて大変だなおい

519:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 00:35:41.62 P0ETw1dH.net
>>516
アッサンブラージュしてるんだから至極当然の事であって
その共通の部分をベースにヴィンテージの違いを楽しむんだろう

バラツキなくしたのに違いがあんの?
もうキ○ガイの域だな。

所詮はお前に美味しい、更に美味しいがあるように、
俺にはイマイチ、普通、美味しいがあるだけの話。
この辺でよくね?

自演?むなしい奴だな。
する訳ねーだろ、パソコンもない実家に帰省してんのに。
何度も言ってやる、お前が少数派なだけ!

520:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 00:44:13.02 ELTq3L9P.net
ミレジメの概念を覆す発言だな

あ、もういいです。
お前の知ったか具合はお前自身で大分晒してるから満足です。

やっぱり経験豊富な飲み手は違うよ、おみそれしました本当凄いわ

ちなみに、別に俺が少数派だからって俺がワインを楽しむのに
何の支障も無いんだわ

521:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 00:47:09.92 qVAQqnRj.net
商売人は、置き場がないから、どんどん売って、
お客さんには、どんどん飲んでもらわないと困るのよ。
だから、直ぐ開けても美味しいから、寝かせる必要はないと言うの。

522:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 01:10:42.63 4VK/Z7BQ.net
安酒で最高に美味しいと思える人と高い酒でもイマイチと思う人。前者が人生の勝ち組。

523:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 01:21:32.75 qVAQqnRj.net
有名店の御蕎麦を食べてイマイチと思う人より、

コンビニの御蕎麦を「美味しい!」と思える人の方が人生勝ち組だよね(笑)

524:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 01:27:32.20 P0ETw1dH.net
>>520
ミレジメの概念を覆す発言だな

それはお前の文章。
共通項と言ってもばらつきなしなんて
流石のリシャール・ジェフロワでも無理。

ドンペリはどのヴィンテージでも、遅かれ早かれいつかは美味しくなる。
だが飲み頃をボトルの個性に合わない時期に開ければ
495のように美味しく感じないこともあるシャンパーニュ。
これが理解できないようでは知ったかと言わざるを得ない。

おうおう自演の話はどうなった?

525:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 01:34:58.91 4VK/Z7BQ.net
>>495=484が飲んだヴィンテージが気になる。

526:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 01:41:55.83 5D23KHYW.net
>>520
みんなが言う通り、お前は人生の勝ち組で幸せもんだよ(爆笑)

527:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 14:00:54.13 0y20cdWB.net
ローランペリエ、なんという当たり障りのなさ、、

528:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 20:11:41.42 g41oc7ET.net
>>527
そもそもが食中酒でしょ?

クレイエールのブリュット
これもまた「当たり障りのなさ」…で4000円(-"-;)

どこの酒売りに行ってもシャンドンがあるけど、飲んだ方います?

529:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 20:19:18.86 g41oc7ET.net
>>467
レトロで雰囲気あるね。
でも若いメゾンなのでしょ?

数年前飲んだニコラフィアットの青ラベルは、クルミとバターのようなコックリした香りで面白かった。

530:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 20:37:10.22 g41oc7ET.net
ノンヴィンテージ ブラン・ブリュット

ポルロジェ キリっとした格調高いブーケ
パイパー 若々しいブーケにウットリ♪
ビルカールサルモン 青リンゴの思ひ出
クリコ 黒い淑女感な果実味でグッと来た♪
ロデレール つまらない
ロスチャイルド クソ
テタンジェ クールすぎて
ランソン 酸っぱ~

531:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 20:51:07.77 g41oc7ET.net
デュモラットのブランブランは、テタンジェがイマイチの人にはキツい感じなのでしょうか?

532:Appellation Nanashi Controlee
14/01/02 22:17:45.08 Wfzqc4mm.net
>>530
ポルロジェ、ロデレール、テタンジェ、ランソン同意。ロデレールはうまいけど・・・・

533:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 08:50:38.70 svrN1LLj.net
今日のブランチはシャンパン雑炊だは

534:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 09:00:45.15 svrN1LLj.net
>>531はデュラモットの間違いでした。
ブラン・ド・ブランはドザージュ多めなら飲みやすくなるのかな?

535:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 10:00:58.09 ISM9OPKE.net
nvブラブラの最強はアンリ二郎でお

536:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 12:03:36.99 svrN1LLj.net
>>535
楽天で5000円か…どんな味なの?

“アイ村に約8ヘクタールの自社畑を有しており、それらはすべてグラン・クリュに認定されています。”
ブラノワの方が得意そうだけど…

537:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 15:31:29.12 M962c3WJ.net
二郎もいいけどアンリ夫のブランドブランもなかなか。
近所の酒屋で前は4000円だったのに、今は5000ちょっとに値上げしやがった…

538:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 16:31:05.25 svrN1LLj.net
レコルタンばかりで覚えきれない。

楽天で4280円
“オジェの100%グラン・クリュ”
シャルドネは土がすべてかな

539:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 19:46:23.77 mrJohEpd.net
>>525
2004。
選んだ理由はエノテークとかいうのは高かったから。
これにした。

540:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 20:20:35.10 vqpSUXCL.net
04もシャイなヴィンテージだもんね。

541:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 21:12:38.24 XTMPO8a/.net
まだ03までしか飲んだ事が無いや

542:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 22:47:13.38 gD2TlryS.net
元日のドンペリ02に続いて今夜はクリュッグ98。強い香り、複雑な味わい、長い余韻。美味い。
ドンペリ02はやっぱり早飲みだったのかな。酸味が若干強めでクリュッグ98もまだ早いのかも。

543:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 22:56:51.46 vqpSUXCL.net
>>520
なんか言ってやれよ。
まだ早いってよ(笑)

544:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 23:29:42.73 svrN1LLj.net
引き続き、シャンドンを召し上がった方からの品評をお待ちしております。
あんなに大々的に売り出しているのだから、誰かは飲まれたのでしょう?

545:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 23:41:52.98 svrN1LLj.net
10年前ね、羽田空港のホテルのレストランで、
初めてシャンパン飲みたくて「シャンパンありますか?」と聞いたら、
「こちらは〇〇のスパークリングワインです」と、グラスに注いで持ってこられたの。
でもギネスビールの方が美味しかったのw

別の日に、新宿のホテルのコンビニでモエシャン買ってタンブラーに注いで飲んだら、
「これがシャンパンだわ。やっぱり本物は違う」
と感動したの。

そういう経験ってありません?

546:Appellation Nanashi Controlee
14/01/03 23:54:22.30 XTMPO8a/.net
>>544
シャンドンってオーストラリアのかな?
ロゼの方は良く出来てると思うよ。
ちゃんとイチゴのような風味が有りながら深い味わいもあって、泡の肌理は細かくは無いけど、価格を考えたら充分じゃないかと思う。
白の方はエクリプス時代の方が良かったと思ったので、最近は全然飲んだ事が無い。
カラフルなボトルの限定バージョンはそれなりに良かったと思う。

>>542
ドンペリのラベイ88はとても複雑な味わいだったよ。
02はそれなりに飲み頃になっているシャンパンじゃないかと思う。

547:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 00:07:35.87 9tQfAh0r.net
いきなりラベイの話して、02の感想も否定。
はぁっ?

548:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 00:15:47.89 we/lRxXr.net
>>546
ロゼがオヌヌメなのね。ありがとん

549:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 00:21:39.02 UcHZohEZ.net
>>546
涙拭けよ(´・ω・`)

550:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 00:31:55.13 we/lRxXr.net
青臭い 酸味が強め
→それが風味なのでは?

複雑な味 長い余韻
→どのように複雑なの?

早飲み まだ早い
→寝かせるとどう良くなるの?

そこが気になる

551:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 00:44:51.57 we/lRxXr.net
“昔ながらのシャンパーニュの製法では、ブドウ本来の味わいがそのまま表現され、リンゴ酸、酒石酸がのこされて味わいが深まります。
そうすることで生まれるフレッシュな味わいが、アロマをより引き立たせ、また長い熟成に耐えうるシャンパンとなってくれます。”


ドンペリも乳酸菌発酵させてないってことか?

552:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 01:02:39.00 ZvKlE/5x.net
>>550
>>どのように複雑なの?
赤いベリーととろ火で煮た果実の豊かな風味が現れ、蜂蜜、アーモンド、シナモンの甘いフレーバーがかすかに混じり、素晴らしいバランスを保ちます。レモンの酸味が感じられる余韻は、記憶にも長く残ります。
って説明書きにあるよ。
正直ハチミツやアーモンドなんてぜんぜん感じなかったわ。シナモンぽい感じはあったかな。

553:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 07:21:13.74 ybc/z5Ps.net
>>530
ロデレールつまらんってそんなことないだろ
その中ではロスチャイルドはあれだなうん

554:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 10:12:14.80 we/lRxXr.net
>>553
陳腐というかモッサリな印象
ボディが重たくて華やかさがない
質は良いのだろうけど酔いしれるほど美味しいとは思えなかった。

555:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 10:14:50.08 M87OxF1K.net
ドンペリに粘着してる奴、人の好みにまで口出すとか気持ち悪い

556:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 10:19:18.58 we/lRxXr.net
別にいいじゃない
あれこれ口出すのは自由だし
それに構うも構わないも自由だし

子供じゃないんだからw

557:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 10:25:20.48 we/lRxXr.net
>>552
ロゼでないのに赤い果実味ってお得だね。
そこにアーモンド…深炒りトーストな感じ?
ハニーにスパイシーさが混ざって…香りが口腔に残るのか…
ああナニソレ タマランぜよ

558:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 10:57:05.57 Ef4yofQ+.net
触氏ね、安定

559:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 11:20:44.91 uAXOIXP/.net
クリュッグって酸っぱめなの?
そうだとすると1998とかでも同傾向なんだろうか

560:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 12:38:28.58 wft2vwX1.net
昨日1992ラベイと2000クロメニ呑んだけどラベイ相変わらずフレッシュ杉ワロタw

561:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 17:42:34.86 txGZD0nM.net
初めてでよくわからないのですが、スパークリングワインの赤、白、ロゼというのは
そのワインの色だけで区別しているのでしょうか?
例えばシャンパンのようにシャルドネやピノ・ノワールといった黒と白ブドウで造られたものがありますが、
何ブドウを使っていようとワインが白っぽかったらそれは白のスパークリングワインと呼んでもいいのでしょうか?

562:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 17:45:37.52 ioKPNSjs.net
それで合ってるよ

563:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 19:04:45.45 txGZD0nM.net
ありがとうございます

564:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 22:39:08.50 we/lRxXr.net
黒ぶどうは絞り加減で色が変わるそうな(見たことないけど)。

赤ってポリフェノールやらタンニンやらでエグいのに、それに炭酸やら酸味やらが入るとか悪趣味だと思う。
カバのなんとかの赤のミレジメ飲んだら悪酔いした。

565:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 23:06:04.62 ZvKlE/5x.net
赤のスパークってあんまりないね。
これは昔飲んでおいしかった記憶がある。甘いヤツだけど。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

566:Appellation Nanashi Controlee
14/01/04 23:40:04.83 Pscy8AIP.net
>>564
ピノノワールの白ワインとかあるしね
絞り加減と言うより皮の漬け込み加減らしいけど

567:Appellation Nanashi Controlee
14/01/05 09:38:46.14 1qDiMXNY.net
>>565
スパークリング・シラーズやランブルスコ・ロッソを探せばそれなりに沢山あるよ。

568:Appellation Nanashi Controlee
14/01/05 22:36:17.59 WgxexJwf.net
ノンドゼは最近良く見るが、ノンデコルジュマン方式のシャンパンを飲んでみたい
ボランジェなんかがRDをNDに名前変えて出してくれれば

569:Appellation Nanashi Controlee
14/01/06 11:09:07.57 9Wy6mVN6.net
>>568
ホリケンさんが、デゴルジュマン前のボトルを分けてもらって、それを自分で熟成させて飲んだりしているって話を何かで読んだ気がする。
自分自身は発泡性のにごりワインを2年間冷蔵貯蔵していたのしか経験が無いけど、そのにごりワインが素晴らしかった事を考えると、
もしかしたらノンデゴルジュマンのはバランスがとれていたらとても美味いのかなと思う。

570:Appellation Nanashi Controlee
14/01/07 06:45:55.45 EB2ozW/r.net
堀賢一降臨w

571:Appellation Nanashi Controlee
14/01/07 20:41:32.46 yvyZZux0.net
しかしながら、こうした数値評価が多数のワインの比較試飲によって行われるため、良く抽出されて色が濃く、味わいの凝縮した、分かりやすいワインが高く評価されがちな一方、デリケートなワインは敬遠されるようになっています。
また、生産者がこうした批評家の好みに迎合してワインを醸造するようになってきたため、近年のワ、低酸度でスムーズな味わいとなってきており、世界中のワインの味わいが画一化し、ワインの最大の喜びである多様性や地域性が失われつつある、と感じています。
byホリケン位地

572:Appellation Nanashi Controlee
14/01/11 07:59:53.97 eBtPvW1m.net
女の子はガバガバ飲まないやね。ゲップガマンするから。ガーッw

573:Appellation Nanashi Controlee
14/01/11 21:27:46.03 px/RGn2x.net
常温で放置よりかは冷蔵庫に入れっぱなしの方が
マシだよな?シャンパンにしろスパークリングワインにしろ。

574:Appellation Nanashi Controlee
14/01/11 21:47:32.43 NNU3mwEM.net
アンリ・ジローてどんな味なの?

できれば他で似ている味のものも教えてください

575:Appellation Nanashi Controlee
14/01/12 00:46:35.17 ef+1aEzk.net
アンリ・ジローじゃアンリ・ジロー味だろ
他で似ている味を示されたところで納得できるのか疑問
キュベも色々あるのに

576:Appellation Nanashi Controlee
14/01/12 10:56:57.67 JuGx3hDh.net
横からすみませんが、エスプリとフュ・ド・シェーヌだと全然違いますか?

577:Appellation Nanashi Controlee
14/01/12 13:53:47.82 Run0Qxnd.net
西友に置いてるエステルラン飲んだことある人いるかい?

2780というプライスが偽造で傾いた故の買い叩かれで、実はすげーうまいとかないだろうかw

578:Appellation Nanashi Controlee
14/01/13 15:19:26.38 /D2M+AGR.net
>>576
うん違う。品質というよりも、方向性が全然違ってて驚いた。
エスプリ:香りスッキリ・飲み口爽やか
フュ・ド・シーヌ(2000):香り濃厚・喉越し熱い、って感じです。

579:Appellation Nanashi Controlee
14/01/13 20:46:22.73 0akZiKBj.net
>>578
ありがとうございます
ではフュ・ド・シェーヌからいってみます

580:Appellation Nanashi Controlee
14/01/13 23:01:32.64 hgvMT/BY.net
ブラブラが好き

581:484
14/01/14 15:54:46.61 h22k6nh6.net
今年の年末はクリュッグにする事にした。

582:Appellation Nanashi Controlee
14/01/14 23:20:52.37 nLrq3fMQ.net
基本的にワインがどうのこうのとウンチク垂れて偉そうに飲む奴はバカが多いんだよな。
これは鉄板

583:Appellation Nanashi Controlee
14/01/15 00:11:49.16 isPAofHC.net
>>582
君みたいな書き込みする奴もどうかと思うけど

584:Appellation Nanashi Controlee
14/01/15 00:21:43.23 6PSRZDR4.net
ワインは苦い思い出。
タニックメモリー

585:Appellation Nanashi Controlee
14/01/17 05:10:40.18 RO8rjfmb.net
【失笑】shwalista【泡サイト】
スレリンク(wine板)l50
泡飲みを「シュワリスタ」と祭る「滑稽な素人サイト」 → URLリンク(www.shwalista.jp)

【勘違い】シャンパニスト・ポメリー前田【空気嫁】
スレリンク(wine板)l50
1 :ヴィオニスで見かけたが、ホモっぽかった
3 :大阪のホテルで2泊して初日と二日目の宿泊者が違っていたのでホテルマンにチェックされた香具師だろ?
  男同士でツインですか・・・ホモ確定www
4 :URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
wine:ワイン[重要削除] URLリンク(qb5.2ch.net)
63 :統括"管理"部 mailto:fujita@cune.co.jp: 09/08/17 15:57 HOST:p3245-ipbf515marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
URLリンク(gimpo.2ch.net)
削除理由・詳細・その他:
レス番号:23、25、27、28、29
定義:個人二類/削除対象:三種に該当します。
根拠なき誹謗中傷は所属団体・業務にも支障を与えますので
削除いただきたくよろしくお願いいたします。

64 :統括"管理"部mailto:fujita@cune.co.jp : 09/08/17 17:29 HOST:p3245-ipbf515marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除理由・詳細・その他:
対象スレッドの書き込みを確認しました。
早々にご確認をいただきましてありがとうございます。
sreadkeyに不備がありました事をお詫び申し上げます。
以下改めてご確認をお願いします。

65 :削ジェンヌ▲ ★: 2009/08/18(火) 12:35:45 0
64
悪口レベル、または削除理由と対象が合致しないということで残しております。

ポメリー前田 シャンパニスト前田 泡太郎 jaqson729 前田エクストラ・ブリュット
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
前田行紀(まえだなおゆき) URLリンク(ja-jp.facebook.com)

586:Appellation Nanashi Controlee
14/01/17 14:42:58.98 yG+NJQWw.net
在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
よく分からないけど、流刑者の白丁が密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??

市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
今では通称在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
遠くからでも、わざわざ通称在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

587:Appellation Nanashi Controlee
14/01/17 18:23:30.50 f9Qm6ASG.net
ビルカール・サルモンのニコラ・フランソワ2002を2本購入。
どうもインポーターによると、来月からビルカール・サルモンの商品が全般的に値上がりしで、
特にニコラ・フランソワがほぼ2倍になるみたい…。
価格以上の価値はあると思ってるけど、好きなワインが値上がりするのは複雑な気分だよね。

588:Appellation Nanashi Controlee
14/01/18 07:53:41.87 jlVT91qs.net
2倍って…円安とか関係ないよね
美味しくてもそんなメゾンこっちから願い下げだわ
クリュッグさん値上げは最小限でよろしく( ;∀;)

589:Appellation Nanashi Controlee
14/01/20 23:10:03.22 Ib+8FyW8.net
え?クリュッグもあがんの??

590:Appellation Nanashi Controlee
14/01/23 03:27:12.72 KBPDQ0w+.net
Krugもっていうか今の金融・経済情勢で
新規入荷で上がらない銘柄なんてないだろ。
あるとすればまだ売れ残っていた在庫品か
ダンピングしないと売れないような不人気銘柄か。

591:Appellation Nanashi Controlee
14/01/23 14:41:51.40 8BDz38jv.net
倒産品もあるでよ

592:Appellation Nanashi Controlee
14/01/24 09:52:27.84 xU90sFVe.net
Jacques Busin グランクリュが近所のスーパーの片隅で
木箱の中でひっそりと半額シール貼って1,995円で売ってた。

きっと、クリスマス用に仕入れた売れ残りだろう。
とりあえず救出してきた。

593:Appellation Nanashi Controlee
14/01/25 10:21:29.91 1caUWTQu.net
>>592
オレはニコラフィアット半額2000円見つけたから、救出してきた。

保管状態はともかく、スーパーは処分品がちょこちょこあるから、見逃せない。

594:Appellation Nanashi Controlee
14/01/25 23:04:45.36 rNKNfQMw.net
羨ましい
今日はアンリジローエスプリを
裾ものNVではこれとボランジェ、ドゥラモット、アンリオ等が好み
アグラパールも安くて助かるわ、値上がりしてほしくない銘柄の一つ

595:Appellation Nanashi Controlee
14/01/25 23:23:41.17 ZQ8fgsjD.net
今日は初めてドラモットブランドブラン。
すごくあっさりであんまり好みじゃないな。
エスプリやボランジェの方が好きだ。

596:Appellation Nanashi Controlee
14/01/26 01:16:04.47 OA1+zp9P.net
ボランジェはうまい

597:Appellation Nanashi Controlee
14/01/26 06:52:02.65 zMv8ClAb.net
アルフレッド・グラシアン
これ以上ピノムニエの比率が下がりませんように

598:Appellation Nanashi Controlee
14/01/26 20:23:53.72 nYIvtp9B.net
>>595
あら浦山
トースト香の一本調子?
果実味はないの?

599:Appellation Nanashi Controlee
14/01/27 00:53:24.31 eDa613yQ.net
果実味はあんまり・・・ なんか薄味な感じ。余韻も少なかった。複雑な感じもなくて好みじゃなかった。すっきりで雑味なくてあっさり好きな人はいいと思うよ。

600:Appellation Nanashi Controlee
14/01/27 09:13:40.53 Llm1JERh.net
最近ドウラモット2002飲んだが
同じような感想だわ

スッキリしすぎて面白みがない
食中酒で限りなくジャマにならないキャラ

601:Appellation Nanashi Controlee
14/01/27 21:29:24.19 XIwwGHXY.net
手頃な値段ではボーモンデクレイエールが美味しくて好き。

602:Appellation Nanashi Controlee
14/01/27 21:49:20.44 njlbAJdt.net
>>599-600
あらま、そんなもんなの?
だったらブランよりロゼの方がいいのかな…

603:Appellation Nanashi Controlee
14/01/27 22:16:17.43 bCd5c2rD.net
>>602
ロゼの色はきれいだよ、光沢のあるオレンジ
でも外観のみ…って印象
好みだから結局両方飲むしかないよ
ちなみにオレはブランドブランが好き
NVの混ざったやつ飲んだけど全然だった

604:Appellation Nanashi Controlee
14/01/28 05:00:31.53 dqkpOi9D.net
>>601
物は良いんだけどモトックスのは状態悪いのが多くない?

605:Appellation Nanashi Controlee
14/01/28 07:57:10.47 OS/9IsSA.net
>>600
ドラモット2002はいまいちだよな、1999の方が断然うまかった

606:Appellation Nanashi Controlee
14/01/28 17:27:52.27 IcGZX0Tk.net
皆さんは普段どんなグラス使ってるの?

607:Appellation Nanashi Controlee
14/01/28 18:27:04.32 v5hQnEaP.net
リーデル・ヴィンテージシャンパーニュがほとんど。たまにモンラッシェ。ヴィノムだけどね。

608:Appellation Nanashi Controlee
14/01/28 18:51:53.66 ET5rQMCt.net
>>601
同意

609:Appellation Nanashi Controlee
14/01/28 21:19:07.20 ashWAE6w.net
クレイエールのブラン
ぼんやりと「ああシャンパンの味わいだね」という感想…

ポルロジェ飲んでほしいわ

>>600
サロンになれなかった白ブドウを10年寝かせる…
それって、熟成味が増すものなのかねぇ?

610:Appellation Nanashi Controlee
14/01/29 00:12:39.80 1etTx5+B.net
>>606
リーデル グレープ リースリングかシャルドネ
たまにピーボ オーソドックス・シャンパン

高価なものはロブマイヤー バレリーナかリーデル ヴィンテージシャンパーニュ

611:Appellation Nanashi Controlee
14/01/29 12:45:35.39 TfAqBBKb.net
>>606
ただのすらっとしたのしか持ってなかったのでクリスマスにitalesseの買った。こんなやつ。
URLリンク(i.imgur.com)

612:Appellation Nanashi Controlee
14/01/29 14:34:54.20 AuQnzwy/.net
ロブマイヤー チューリップ欲しい。だがあまり使わないような気もして手が出ない・・・

613:Appellation Nanashi Controlee
14/01/29 14:52:04.10 wUbEy0sc.net
もうそのクラスになると、シャンパーニュ買った方がいいかもと思えてくる
そんな俺の愛用はショット・ツヴィーゼル

614:Appellation Nanashi Controlee
14/01/29 20:06:00.44 sc41aaV0.net
>>606
普段はバカラドンペリニヨン

一番手前に置いてあるから。

おれ、バカラばっかりだわ。
リーデル買う機会がないだよなぁ。

615:Appellation Nanashi Controlee
14/01/30 23:01:49.86 16EdKiU6.net
ペリエジュエ好きな人は少ないのか?

616:Appellation Nanashi Controlee
14/01/30 23:45:06.36 CmzzZcGj.net
リピートしようとは思わないな。
デート用に専用グラスとセットで購入した憶えしかないw

617:Appellation Nanashi Controlee
14/01/30 23:54:56.27 j83OE3aZ.net
>>616
グラスセットはベルエポックだね?
瓶が綺麗だし、記念日に飲むのには時には良いかなと思う

昨日は妻との記念日だったのでベルエポックの04を飲んだけど、なかなか美味しかったよ
グラスはベルエポックのは最初の一口だけ使用して、後は手吹きの繊細なクリスタルのグラスに移した
断然後者の方が美味しくて、折角のグラスがまた今回もちょっと残念な感じだったけどね

618:Appellation Nanashi Controlee
14/01/31 19:36:43.16 9Y01tZtD.net
ヴーヴクリコのイエローラベルを飲んだところ
炭酸と酸味が強くベタッとしないキレを感じたのですが
シャンパンはスッキリふわーっとして泡がすごいイメージだったので
びっくりしました
モエエシャンドンはどんな感じなのでしょうか

619:Appellation Nanashi Controlee
14/02/01 00:13:28.07 dnRgFbCL.net
もっとコクがあって丸いんです

620:Appellation Nanashi Controlee
14/02/01 01:58:34.61 62/DfZYA.net
マイケルジャクソンがライブに来てくれたゲスト達のお土産にヴーヴクリコを渡したのって本当ですか?

621: 【大吉】
14/02/01 19:04:38.18 bsaGLfK8.net
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(www.datalounge.com)

622:Appellation Nanashi Controlee
14/02/01 22:44:11.54 D11giXJG.net
コッポラのソフィア・ブラン・ド・ブランが割と美味しかった。

623:Appellation Nanashi Controlee
14/02/01 22:50:08.46 ImuHUzl/.net
ブランドブランのシャンパーニュって現地で飲むのと全然味が違うよね
なんとかうまく運べないものなのかな

624:Appellation Nanashi Controlee
14/02/01 23:58:13.72 dnRgFbCL.net
らしいね、ジャックセロスについてそういう記事みた。

625:Appellation Nanashi Controlee
14/02/02 00:50:08.09 lwE6c/3K.net
>>618
クリコより軽やかで白いブーケが広がる
とにかくバランスが良い
そんなイメージ

626:Appellation Nanashi Controlee
14/02/02 10:35:28.16 kF23FRcI.net
>>623
そうなのか。
フランス土産のサロンも日本で買うサロンも別に遜色はなかったので知らなかった。

安いのだとルイナールのブラン・ド・ブランは好きなんだけど、なかなか美味しいのは無いな…と思ってた。
もしかすると国外でも同様に美味しいと言うバイアスの向こうで飲んでるのかもね。

627:(´・⊆・`)!omikuji
14/02/02 11:51:10.90 1LZKotka.net
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(www.datalounge.com)

628:Appellation Nanashi Controlee
14/02/02 22:13:46.22 0paWwex6.net
>>606
私は>>614さんと同じくバカラドンペリニヨン使ってます
泡の立ち上りはほんとに綺麗ですよ
あとボトルの後半はリーデルの白ワイン用を
>>612私もロブマイヤーチューリップ欲しいです、最近高価なシャンパーニュにも手を出すようになったから尚更
>>623現地で飲めればそれが一番なんでしょうねー、でも現実は日本住みで仕事もあるしでそうそうはフランスには行けない。。。
その代わり輸入元とか買うショップは信頼できるところを、と気を使うようになりました、それが正しいかはわからないんですけどね。。

629:Appellation Nanashi Controlee
14/02/02 23:20:13.31 jqrj++vV.net
信頼と安定のラシーヌ

630:Appellation Nanashi Controlee
14/02/03 22:59:11.52 iemT5nfV.net
アルフレッド・グラシアン ブリュットが好きなんだけど似たような感じでおすすめ教えてくれないか、、

631:Appellation Nanashi Controlee
14/02/04 09:46:32.27 y2h6J2kE.net
一万円以上の甘口シャンパンを探しているが
あまり無いかな?

632:Appellation Nanashi Controlee
14/02/04 22:06:16.84 FUJk2Th/.net
職場のかなり年下の後輩(超美人!)とシャンパンバーに行くことになりました。
ああ楽しみ。

633:Appellation Nanashi Controlee
14/02/05 01:28:22.88 l/MRGyK/.net
で?何を飲むつもりなんだ?

634:Appellation Nanashi Controlee
14/02/05 01:30:10.95 RG4qNMeG.net
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。

635:Appellation Nanashi Controlee
14/02/05 07:23:20.51 w9n5KRBP.net
>>633
いろんな種類をバイ・ザ・グラスで、も良いけど、ボトルをゆっくり開ける楽しさを知ってほしいと思う。
個人的にはジャクソンとかゴッセが好きなんだが、初心者には重たいかな?

636:(´・⊆・`)!omikuji
14/02/05 14:14:45.27 pCG/voib.net
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(www.datalounge.com)

637:(´・⊆・`)!omikuji
14/02/05 22:20:38.03 pCG/voib.net
URLリンク(www.yoox.com)

638:Appellation Nanashi Controlee
14/02/05 22:30:54.99 l/MRGyK/.net
>>635
大丈夫なんじゃないか?
酒に弱い女性の方がブラン・ド・ノワールのウケが良かった経験がある
ブーケが華やかな方が酸っぱい辛口よりは悦んでもらえると思うよ

639:Appellation Nanashi Controlee
14/02/06 08:20:31.77 TGJQbbFv.net
>>638
ありがとう。
確かに、シャンパーニュに詳しくない人にアンドレ・クルエ(シルバーじゃない方だが)飲ませたとき好評だったな。
ドラピエ・カルトドールなんかもそうだったか。
他何か注意点ある?
シャンパーニュの蘊蓄を語りすぎないこと、とか? w

640:Appellation Nanashi Controlee
14/02/06 17:28:29.47 cLakT2uu.net
いくらなんでもシャンパンばっかりではキツイっしょ。
美味しい食べ物を頂いてから余興でこだわりのスイーツのお伴にシャンパン1、2杯をいただくのが好き。

あれ飲めこれ飲め
そんな酒の押し売りはキモいしゲンナリする
普通にパイパーあたりで乾杯したらいいじゃない
酒の量よりネタの質かな~?w

641:Appellation Nanashi Controlee
14/02/07 02:38:27.23 zmclfAbG.net
>>639
蘊蓄語りすぎない、高価すぎないものを飲むというのは基本として
できれば潤いのある会話をすることじゃないかな?
相手の女性と、どのくらいの仲なのかにもよるけど
女にとってシャンパーニュは特別な意味を持つものらしい
一気に仲良くなれるチャンスだからガンバレ

640も言っているが、自分としては意外な発見だったんだけど
デザートでイチゴタルトとロゼシャンパーニュが好評だったことがある

642:632
14/02/07 08:08:08.47 OutUzMIr.net
>>640>>641 さん
勉強になりました。ありがとう。
その女性とは、仕事の話から脱線してスイーツやらお酒やらの話をしていて、飲みに行くことになりました。
居酒屋やワインバーではなくシャンパンバーなのは、言うまでもなく俺がシャンパーニュ好きだから。
あまり仲良くなりすぎてはいけないので、万が一「シャンパーニュが特別な意味」を持たせるとしたら怖い気がしますが、
まああまり難しいことは考えずに楽しんでくるよ。
ちなみに2週間後。

643:Appellation Nanashi Controlee
14/02/07 20:15:47.44 h6QCiHfu.net
喫茶感覚で飲めたらオサレ

>>641
ブランにはモンブランが一番合う。淡白なショートケーキでも可。
チョコ系はブーケを殺してしまうから、くどくない味のタルト系が合うね。
スナックなら、源氏パイとかばかうけとか衛生ボーロなんかも合うのかもw

プリティウーマンでリチャードギアが言ってた「イチゴとシャンパン」は個人的にダメだった。
酸味の立ったものは合わないみたい。

644:Appellation Nanashi Controlee
14/02/07 21:15:23.08 9KiUc/+K.net
シャンパンバーとかいったことないなぁ。大抵ビールとかも置いてるワインバーしか知らないや。
大阪でそういう店あるかな?

645:Appellation Nanashi Controlee
14/02/07 21:44:01.83 qvSv3a/w.net
バイザグラスで飲み比べ、楽しそう

646:Appellation Nanashi Controlee
14/02/07 22:21:32.17 KgeGr+YE.net
>>644
検索してみ。
結構あるから。

647:Appellation Nanashi Controlee
14/02/07 22:40:50.86 h6QCiHfu.net
シャンパンのぺルルをうっとり眺めているだけで幸せな時間。
ロマンスに浸れる環境で、交際しない前提の二人がシャンパンのグラスを傾けるだなんて、膣外射精みたいでナニソレw

648:Appellation Nanashi Controlee
14/02/07 23:08:03.96 qvSv3a/w.net
おちつけ

649:632
14/02/07 23:26:21.23 RHD2CbaI.net
>>647
それ俺のこと茶化してんの?
とやや自意識過剰かもしれないが、
今日はギィシャルルマーニュ2006ミレジメを飲んでいい気分の俺様が出てきましたよ。
やはりBdBはメニルが最高だな。
交友はしても交際はするべきではない、という関係、分かるだろ?

650:Appellation Nanashi Controlee
14/02/08 14:35:59.07 opWU464q.net
でも、向こうが迫ってきたらその気になっちゃうんでしょう?

651:Appellation Nanashi Controlee
14/02/08 17:35:40.36 YREbcYwa.net
>交友はしても交際はするべきではない、という関係、分かるだろ?

シャンパンの虜になってしまった女には分からないわ♪

652:Appellation Nanashi Controlee
14/02/08 20:49:15.35 6aiHNXZK.net
もちつけ

653:632
14/02/08 22:32:12.98 meYWQtDo.net
今日は久しぶりにボランジェスペシャルキュヴェを。
ボランジェってグランダネもそうだけど何となくコンクリートみたいな匂いを感じるのは、俺の鼻がおかしいのか?
>>650
そんなことは、無い。

と断言したいところだけど、実際そんな状況になったら、かなり、ぐらっとくるだろうな。
まあ、そんなことにはならないと思うよ。
頭のいい人だし。

654:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 04:24:15.01 JYeZhi43.net
>>653
知的な女性のエロさを知らないとは…
いい形で予想外の事が起こるように祈ってるよw (不倫はだめだぜ)

コンクリートという表現はした事が無いけど、粘土や土壁のような臭いはボランジェ以外にも感じた事はあるな
でもそういう香りは抜栓後の変化や温度コントロール、グラスの形状、飲み方(口に含む量)、料理との合わせ方等で気にならなく出来ると思うけどね

655:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 05:31:25.11 x1FJD1Rz.net
コンクリートや土壁なんか感じたことないなー

656:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 05:53:33.78 jYNrT7oe.net
ワイン好きな現場監督だからコンクリートはよく扱うが、
ワインにコンクリート特有の匂いを感じた事はないなぁ

657:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 06:16:04.14 cNUTyqqh.net
それってミネラル

658:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 10:27:11.09 kIU87Fus.net
チョーク土壌の石灰のカルシウムの味じゃないかな?
硬水のミネラルウォーター飲んだとき、硬いとか不味いと感じるあの味だろう?
良い舌してるなw

659:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 12:13:01.57 lN6Tw/hc.net
>>654
あははは、そういう予想外のことが起こると楽しいなあ、と期待する半面、
今までそれに近いような形で関係した女とは違った、知的な、とか繊細な感じなんだよね、その女性。
「折ってはいけない花」のような。
惑わない年齢になったのに、煩悩の塊だな、俺は。
スレとは関係ない話になったので、これぐらいで。

660:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 18:49:36.84 JYeZhi43.net
>>659
祈ってはいけない花なんて、いい表現するなあ
知的で繊細な人となら、俺だったらブラン・ド・ブランを一緒に飲みたい(飲ませてあげたい)ね

ピノ系は少し官能的な感じがするので、妖艶な人となら、シャルドネ:ピノ=50:50とかピノ60%位のものか
思い切ってブラン・ド・ノワールにするけどw

661:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 18:49:45.75 cNUTyqqh.net
酷い表現では「雑巾の絞り汁」なんてのもあるね

662:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 19:41:58.21 kIU87Fus.net
>>660
シャンパーニュに慣れてない人にブラン・ド・ブランはどうかな?
あのミネラル感が逆に辛いばかりで美味しく感じないのでは?
自分なら女に飲ませるならばブラン・ド・ノワールかピノ主体のものにするな


折ってはいけないとか思っているのは男の格好つけだよ
女は折られたいと思っているかもしれないし
かの文豪も作中でこう言っている、『花は必ず剪って、瓶裏にながむべきものである。』
誰かに手折られるくらいなら自分で・・・というのが同じく不惑を迎えた自分の意見
ただし責任は負わなくてはいけない
子供じゃないんだからね

663:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 19:51:47.01 3r5bZ5+3.net
いやいや、ここはロゼだろう。
こちらにもその気があってどうにかしたいと思うなら
味ももちろん、ビジュアルのインパクトと美しさも絶対不可欠。

664:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 20:23:17.41 7WRCGZwQ.net
サロンやクリスタルを開けてくれるなら、愛想よく薀蓄も聞きますよw

665:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 21:20:25.07 5SzXTlHM.net
ジャック・セロスをブルゴーニュグラスで。

666:Appellation Nanashi Controlee
14/02/09 22:09:21.31 zgRhF0MR.net
ドンペリにょん

667:660
14/02/10 01:16:44.01 UVTLXbaX.net
>>662
俺が「祈ってはいけない花」の女性に奢るならサロンだよ、もちろん
現行のサロン99でも辛いばかりで美味しく感じないなんて思うのか?

668:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 01:23:06.13 UPwpODdJ.net
折ってはいけない花・・・・
おっさん達キモいよ。自覚しろ

669:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 01:46:52.22 UVTLXbaX.net
>>668
鏡を見る前に、シャンパンの事を書けよ

670:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 05:03:48.54 24frlhhT.net
サロンは華やか

671:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 13:39:09.83 flSI7P7f.net
スパークリングワインの6本くらいのセットでお買い得なものを探しています。泡ものはあまり詳しくないので、飲んでみて美味しかったものや、よかったセットなどがあれば教えてください。

672:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 15:19:25.97 NB04RNpZ.net
フルートしてもらえや

673:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 17:12:43.29 nRhn0ewF.net
>>671
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これが届いたばかり。
まだ1本しか飲んでないけど普通に飲めるよ。

674:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 18:54:56.97 7wMUD1OA.net
>>673
1本あたり800円前後のものを詰め合わせてうまく儲けてるね。

675:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 21:08:07.20 6BfyD+HZ.net
ロゼって初心者には風味が複雑で分かりにくいから、ブラブラでない果実味の分かりやすいブランがいいのでは?

>>663
ブランのシャンパンゴールドで女心は十分に萌えますよ

676:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 22:20:31.43 bcY9ZCZt.net
>>668
鏡を見たってどうしようもないんだから、お前はせめて国語の期末テストで赤点を取らないよう、勉強しろ。

>>660
俺は662じゃないけど、サロンは'97, '99とここ2回若くても分かりやすく美味しいのが続いたね。
次の2002年サロンはどうなんだろうね?
グレートヴィンテージと言われる2002年だが、他のメゾンの2002ヴィンテージ(ボランジェ、アヤラ、ルノーブルなど)を飲んだ限りでは、俺は意外と熟成が早いと思っているんだが。
もしかして、JALのファーストクラスですでに飲んだ人、います?

>>675
ブランドブランでも、アグラパールやロベールモンキュイなど、比較的果実味豊かで甘く感じられるのはあるけどな。
ロゼシャンパンが初心者には複雑で分かりにくいのは同意。当たりはずれも多いしね。

677:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 22:54:06.11 6BfyD+HZ.net
初めての人には、
「これ、見たことある」ボトルの物の方が親しみやすいね。
二杯目は個性が分かりやすいもの。

三杯目は飽きてくるから、おつまみでチビチビ呑める感じの淡麗系

678:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 23:21:30.09 UVTLXbaX.net
>>677
知的な女性なら、そんなに単純なお馬鹿さんではないんだぜ

679:Appellation Nanashi Controlee
14/02/10 23:40:51.10 24frlhhT.net
そうなるともうビールでもいいんじゃね

680:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 00:18:07.15 CjtaM5Xw.net
キモい発言がなくなってシャンパーニュの話しが活発になったなw

681:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 00:39:47.70 iyzv1+e6.net
>>676
サロンの97と99とはかなり違う印象だったがな、88と90とが全然違ったように
どちらも同様に若くて分かり易いと言う感じはしなかった
分かり易いのは99だろ?
まあ97はフランスから持ち帰りのだったので、日本で流通した97のとは印象が違うのかもしれないが

682:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 00:41:44.26 iyzv1+e6.net
>>679
そんな事を言うやつはビールで出来る範囲で満足してればいいってだけだ

683:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 03:45:11.01 PFzkwLb6.net
プレゼントに向いたスパークリングワインってどういったものがありますか?
相手の好みにもよると思いますが、皆さんがワインを贈ろうと思ったらどんなものにしますか?

684:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 05:14:54.29 W1dd0LwZ.net
自分が飲んで美味いと思ったもの
シャンパーニュではないが、以前ソムリエの知り合いが日本酒が苦手だって言うから
獺祭二割三分贈ったら気に入ってもらえたことがある

685:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 07:36:50.79 uRPNIqG0.net
>>683
手土産じゃなくて贈り物ならインパクトも大事だと思うから箱やボトルが奇麗なものを選ぶかな

女性相手ならペリエ・ジュエ社のをそれぞれの値段に応じてとか
開店祝いならわかりやすくヴーヴクリコやモエをピンからキリまで
男性相手ならその人が好みそうなシャンパン、自然とボランジェやクリュッグが多くなる

686:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 08:14:28.93 VQqUzTdh.net
会社からご褒美に萌えロゼもらったことある、こういうところは外人は素晴らしい

687:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 09:57:26.66 hWRTJrJ9.net
会社の後輩(女性)から結婚報告があり、アンリ・ジローのコード・ノワール・ロゼ を贈った。
あまりワインのことが知らなくても見た目もきれいだし、以前から贈り物に丁度いいと思っていたのだが
樹林が神ワインなどと書きたてたため、なんだかそれに乗っかった印象でちょっと・・・。まぁ、いいけどね。

予算は1万円前後。周囲と比べ、ワインを贈る機会が多いかな。

ワイン好きに贈るお祝いはエグリ・ウーリエのロゼと決めている。

688:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 10:42:53.85 M1NVg80a.net
>>683
ボッテガ スプマンテとか、あんな感じのボトルがきらきらしたやつw

689:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 18:08:26.25 AWpGsbGx.net
「知的な女性」に夢託しすぎw

一人の女として接してほしいわけよ

>ギフトにシャンパン
高級感だけ受け取ってもらえれば十分でしょ

690:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 18:32:48.27 lk2cGfvS.net
500円前後で初心者でも飲みやすいスパークリングワインはありますか?甘みがある方が有り難いです

691:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 18:45:58.01 +Ix4i//s.net
ないです

692:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 18:51:27.90 lk2cGfvS.net
ありがとうございます

693:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 19:24:01.57 fXRYZpQD.net
セグラ・ヴューダス うめえ!

694:Appellation Nanashi Controlee
14/02/11 22:46:02.43 AWpGsbGx.net
ロゼと言えばビルカールのが評価されていたけど今はどうなのか?

695:Appellation Nanashi Controlee
14/02/12 12:41:47.56 e07R92FB.net
>>690
298円の西友ワインを炭酸で割る

696:Appellation Nanashi Controlee
14/02/13 17:28:29.63 RtvYzVD4.net
いくらスパークリングワインでも500円以上はするよな。
1000円位なら結構選択肢も増える。
まぁ店行って店員にでも聞けって感じだな。

697:Appellation Nanashi Controlee
14/02/14 15:17:28.74 uVwHNStz.net
仲間内のカート大会では
やっぱり打ち上げはマムだと盛り上がるのかな

698:Appellation Nanashi Controlee
14/02/14 21:59:12.27 nxE4Syn4.net
マムのグランキュベのためのファンドボトル
コルドンルージュ

フェラーリのレースカーのためのファンドボルト
一本数千円のネジ

地べたにばら蒔いても惜しくない広告シャンパン
お金で換えるもの=知名度

699:Appellation Nanashi Controlee
14/02/19 19:49:15.54 QmXC2bug.net
冷やし過ぎってどうなんだろう?
たとえば通販で買ってクール配送、たぶん数日は0度付近で保管されて、
その後セラーに、、みたいなのって

つかクールつかってる?

700:Appellation Nanashi Controlee
14/02/19 19:56:25.88 3U7nG6d3.net
冬は使わない下手したら凍るし

701:Appellation Nanashi Controlee
14/02/19 19:58:26.48 QmXC2bug.net
凍ったら吹くのかな?

702:Appellation Nanashi Controlee
14/02/19 20:20:01.82 2w0pTrsx.net
>>701
ほんとに凍れば噴くだろうね
ただクールで-10度になることなんてまずないよ。果物とか生鮮クールが凍ったらクレームの嵐だし
低温状態はあらゆる反応速度が遅くなるので害は無いから
ゆっくりとセラーの温度まで戻して保管すれば全く問題ない
強いて言うなら低温/乾燥がコルクにダメージ与えるかもだけどこれも立てて長期冷蔵庫保管とかしない限りは問題ない

703:Appellation Nanashi Controlee
14/02/19 20:43:47.01 NsRoXwaT.net
ワインは氷点下数度程度では凍らないよね
ただし液面が下がっててコルクが痩せたスティル古酒の場合は、
冷やし過ぎると体積が減って外気を吸い込むリスクがあるから
クール便も多少のリスクがある

704:Appellation Nanashi Controlee
14/02/20 05:15:56.29 H7Is+byt.net
地域にもよるけど冬はクール便使わない方が氷点下にさらされる場合もあるだろ。
まぁ、最近発覚したように業者の温度管理自体が杜撰だったけど。

705:Appellation Nanashi Controlee
14/02/20 23:19:19.80 e7kmYjYM.net
今まさにアルローを飲んでるんだけど、一般的によく説明で見るお味の表現は納得出来てるもんなの??

例えば、アルローは
>細やかな泡が白糸のように立ち、泡の冠が長く残ります。
>濃密な黄金色がきらめく色あいと、熟した果実や
>あたたかいデニッシュやハチミツの香りが漂います。
>味わいは、柔らかな口当たりで、十分な余韻と最後にはりんごの風味が残る、

と書いてある。

はちみつ、りんごは分からんでもないが、デニッシュとかはさっぱりだ
ましてや、いきなりこれを表現しろと言われれば、おそらく、、さわやかだね程度の語彙しか持ち合わせてないんだが
このスレの住人はそこそこ語れちゃうの??

706:Appellation Nanashi Controlee
14/02/21 04:28:46.98 9HI21hsQ.net
樽とかそっち系

707:Appellation Nanashi Controlee
14/02/21 05:24:19.50 hM8G/y5S.net
>>705
大きめのグラスで飲むといい

708:Appellation Nanashi Controlee
14/02/21 23:36:33.54 uHbMaw7X.net
>細やかな泡が白糸のように立ち、泡の冠が長く残ります。
=単なるぺルルの説明

>濃密な黄金色がきらめく色あい
=濃いめシャンパンゴールドである様

>熟した果実
=ピノ・ノワールの風味

>あたたかいデニッシュ
=上質なスパークリングワインの証拠であるトースト香

>はちみつ
=酵母臭

>味わいは、柔らかな口当たりで
=乳酸発酵済み

>十分な余韻
=適当な文句

>最後にはりんごの風味が残る
=酒石酸の類いの発生

【論評】
文字だけ読むと、特に個性を持たない平凡なシャンパンですねwww

709:Appellation Nanashi Controlee
14/02/22 14:04:57.38 dxVlcURO.net
>>705
デニッシュやトーストのような感じは、非常にはっきりと感じられる物があるので、
そういうのを飲んだ後だと、わずかのニュアンスでも明瞭に感じられるようになるんじゃないのかな?

例に出している文章の表現でも或る程度の味わいは想像出来るし、どのタイプのグラスで飲もうかと言う心構えも出来るから
それなりに役に立つよ

710:Appellation Nanashi Controlee
14/02/22 22:33:19.85 qn3qcReP.net
スパークリングワイン初心者です
興味を持って最初にフォンタナフレッダ・アスティを飲みましたが
自分には少し甘すぎでした
なので辛口を飲んでみようとロジャーグラート・ロゼ・ブリュットを
本日飲んでみましたが、これはちょっと辛口過ぎました
アスティより辛口でロジャーグラートより甘口で
何かオススメありませんか?
できたら一般的な酒屋さんで手に入りやすい物でお願いします

711:Appellation Nanashi Controlee
14/02/22 22:43:20.95 qn3qcReP.net
710です
何度もすみません
スパークリングワインを飲むときのおつまみはスーパーで手に入る手軽なチーズです
裂いて食べるやつとか6P1パックのやつとかです
今まではビール派でドライばかり飲んでました
週末に飲む程度で、価格は2000円前後が希望です
よろしくお願いします

712:Appellation Nanashi Controlee
14/02/22 22:45:33.34 LtK4d5iU.net
チリのバルディビエソ
2000円どころかその半分もしない

713:Appellation Nanashi Controlee
14/02/22 23:22:13.69 qn3qcReP.net
>>712
さっそくありがとうございます
バルディビエソ、上の方でも少し話題がでてますね
価格がお手頃なのが嬉しいです
明日探しに行ってきますね!
田舎に住んでいるので見つかるか不安ですが飲んでみたいっ
がんばって探してみます。ありがとうございました。

714:Appellation Nanashi Controlee
14/02/23 06:24:00.01 OIldT12e.net
>>710
ロジャーグラードも白で少し甘いのでてるよ

715:Appellation Nanashi Controlee
14/02/23 10:30:07.76 P/uUy7d4.net
>>714
同じロジャーグラートで飲み比べも楽しそうですね
ロジャーグラートで調べてみたら4種類あって、
プラチナと言うのがドゥミ・セックだったのでこれのことかな?
是非飲み比べてみたいです。ありがとうございます

バルディビエソも合わせて楽しみだー
早く酒屋さんに行きたいっ

716:705
14/02/23 12:49:28.65 C2HIYIwQ.net
>>708
マジ勉強になったw

717:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/02/23 18:51:05.68 liZC+tWN.net
 
スパークリングワインなら、マテウスロゼと、パピヨンの白ラベルだな。

。。

718:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/02/23 19:10:33.16 liZC+tWN.net
パピヨン白ラベルをググったら、
 
どうも、俺の書き込みで勘違いしたか、黒ラベル(ブリュット)を
白ラベルと勘違いしてるやつが居るな、

ブリュットは、どう見たって、黒ラベルだろ。

黒ラベルは、寿司には合うかもしれんが、はっきり言ってモデ様的には、
美味しくない。

白ラベルは、demi・Sec(ドゥミ・セック)だよ。

。。

719:(´・⊆・`)
14/02/23 21:02:36.93 Mn1QUlvl.net
(´・⊆・`)

720:Appellation Nanashi Controlee
14/02/23 23:50:12.32 N12TJ+iy.net
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
エンジェル(・´ω`・)

721:632
14/02/24 21:10:00.14 Tpwku1g3.net
632ですが、その後も色々なご示唆を頂いたので、蛇足かもしれないが報告を(興味のない人は読まなくていいからね!)
まず、乾杯はロゼのグラスで。ボワゼルでした。
これは、可もなく不可もなく
その後はボトルを開けよう、いろいろあってどうしようかな、と迷ったけど、「マイィ グランクリュ」をchoice
余り高すぎるシャンパーニュではなく、かといって初心者さん相手だけど、ある程度俺自身も楽しめるシャンパーニュでないと、と思ってね
結果的に、これは好評でした。ピノ主体だと、旨味を感じて頂けるようで。
シャンパーニュやワインの話はむしろほとんどせず、オリンピックに始まり政治の様な硬派な話から、過去の恋話まで・・・楽しい時間を過ごしました
話が盛り上がって、その後は・・・ まあ御想像にお任せしますw

722:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/02/24 22:16:53.67 YqvuCF3L.net
 
1000円以下でお勧めのスパークリングワインは、

マテウスロゼと、パピヨンの白ラベルだな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

723:Appellation Nanashi Controlee
14/02/24 23:42:40.24 NfoIBuJm.net
>>721
おい、想像にお任せするな、ちゃんとレポしろよ?

724:Appellation Nanashi Controlee
14/02/25 02:01:30.34 K+PYhFgJ.net
>>721
想像すると、あんなことやこんなことを想像しちゃうんだぜ
だから、責任とってちゃんとレポを宜しく

因みにピノ主体だと旨味が強くなるとかそういう事は無いかと思われ
香りは少し重たい感じになるとは思うけどね

725:Appellation Nanashi Controlee
14/02/25 07:30:25.37 CXba0dNI.net
やっぱりワカメシャン?

726:(´・⊆・`)
14/02/25 14:28:23.15 OBJbkYv4.net
URLリンク(manhuntdaily.com)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(www.datalounge.com)

727:Appellation Nanashi Controlee
14/02/26 00:18:44.82 QrxJ7ZLM.net
>>721
楽しめたようで何より
自分が書いた高すぎないもの、初心者にはブラン・ド・ノワールが好評だった
という情報を信じてくれたことに感謝
ピノ主体のチョイスは正解だと思うよ
想像だが潤いのある会話はできたみたいだな

728:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 00:10:07.70 mt0mzceO.net
シャンパーニュって、最高で7品種使うことができるんだな、知らんかった

729:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 04:30:58.07 FjxqbjS+.net
>>728
8品種だよ。

730:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 12:04:03.34 QwDTVmif.net
3つだと思ってた。そう書いてるサイトあるし。実際3つしか見ないし。

731:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 13:26:17.89 mt0mzceO.net
>>729
8つめってなに?
2010年11月22日の政令とやらに書いてあるらしいんだけど。
URLリンク(www.hirok-k.com)

>>730
ピノ・ブランはよくみるし、ほかも使ってあるのがあるし。

732:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 13:42:41.75 QwDTVmif.net
こちらをどうぞ
URLリンク(www.izumitrading.co.jp)

733:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 15:38:28.42 w7kck6gk.net
>>732
ダブってない?アンフュメってピノ・グリのようだし
URLリンク(lescepages.free.fr)

734:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 15:58:11.20 QwDTVmif.net
アンフュメとピノ・グリはたいして違わないみたいね。厳密には違うのかもだけどどうでもいいな。しかしシャンパーニュに使うブドウは3つだけだと書いてるサイトはなんなの。

735:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 17:47:55.13 eOfQrD9I.net
なんなのヽ(`Д´)ノ

736:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 21:13:06.26 chx2mHxS.net
主要三品種って意味じゃなくて?

737:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 22:15:41.71 Hw3ranX9.net
今日人生初のクリスタルを飲んでます、2005年ね
エグリやクリュッグのような粘性の高いものとはまた違う、軽やかなタッチで品のよい酸味と香りがとても心地いいシャンパンですね
プレステージ物ではかなり好きな部類です!ちなみに昔某HIPHOPアーティストがクリスタルをDISって乗り換えたアルマンドブリニャックも飲んだ事ありますが、あれは何がいいのかさっぱり...

738:632
14/02/27 23:03:39.63 LXiz0aoD.net
空気(話の流れ)を読まずにレスするので、興味ない方はスルーを推奨

>>723>>724
(途中経過省略)
女「私、○○(俺のこと)さんが好きになってしまいました」
俺「えっ!(酔ってるんだよね?)」
というようなやり取りがあり、さらにその後の流れでホテルへ連れ込むなども可能な状況でしたが、
そんなことはせずタクシーを呼んで帰しました・・・
期待したような結果でなくてゴメンね。据え膳食わぬ馬鹿、かもね。あと仕事もやりにくくなった・・・
でも、またキモイとか言われそうだけど、花は最も艶やかに咲いた時に、しかるべき人によって刈られるべきと思ったんだよ(まあいろいろな胸算用もあったけどね)
いつか、今回のことは大人の優しさであったと気付いてくれる時が来ますように

>>727
感謝するのは、私の方です
いろいろ教えて下さってありがとうございました
名無しに戻りますので、またどこかで会話しましょう

739:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 23:21:28.86 QwDTVmif.net
社内であればそれが正解。たとえ仕事がやりにくくなったとしても手を出してたらあとが大変。人ごとだから艶っぽい話し聞きたかったけどね。

740:Appellation Nanashi Controlee
14/02/27 23:53:51.97 3IN/qqrB.net
>>737
アルマンドブリニャックは舌の上にズシッとくる重厚感あるミネラルが特徴的かな。
軽やかで品位高い泡を好む人には適さないでしょうね。
僕はグラス1杯で十分、という感じでしたw

741:Appellation Nanashi Controlee
14/02/28 00:05:42.76 Vfw4Rrix.net
年上の男性と二人きりでロゼ乾杯
という設定で落ちた♪

酔いと雰囲気で自分から股広げるんだからその程度のセックス不足な女
(女には全く罪はありませんが

交わったら仕事に私事を持ち込むだろう

742:Appellation Nanashi Controlee
14/02/28 00:56:59.21 P9LSBqjd.net
俺も酔ったみたい(マジキチスマイル)

743:Appellation Nanashi Controlee
14/02/28 03:40:03.37 wKt/AXhp.net
気団でやってくれないかな?スルーしてたけどあまりにも…

主要三品種意外がメインのシャンパンが飲んでみたいから探してみる

744:Appellation Nanashi Controlee
14/02/28 07:52:36.89 zZeqw4Bp.net
語り口も内容もキモい
どっかいけ

745:Appellation Nanashi Controlee
14/02/28 08:34:22.14 iDXpw6yT.net
語り口からしてお年を召した方だと思いますがスレ違いですよ
半角にでも行ってくださいね

746:Appellation Nanashi Controlee
14/02/28 11:01:24.20 Il/z6uUj.net
オレはそれなりに面白かったけどな
シャンパーニュのチョイスなんか参考になったし

>>737
オレも同じヴィンテージのクリスタル持ってるよ
飲んでみたら同じ感想になるのか楽しみだわ
ところで飲んでみたことある人にききたいんだが
クリスタルの2004と2005飲み比べた感想教えて

747:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/02/28 20:37:03.31 UKmFCwrG.net
 
やっぱ、パピヨンの白か、マテウスロゼだな。

。。

748:(´・⊆・`)
14/02/28 21:39:15.73 Q5LVkm+E.net
(´・⊆・`)

749:Appellation Nanashi Controlee
14/03/01 07:45:43.73 KoCdAoXK.net
鯛男の嫉妬乙

750:(´・⊆・`)
14/03/01 11:12:13.13 Z4RJ5HSh.net
URLリンク(menofporn.typepad.com)

751:(´・⊆・`)
14/03/02 12:50:01.62 jbURUP3l.net
URLリンク(manhuntdaily.com)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(www.datalounge.com)

752:Appellation Nanashi Controlee
14/03/05 23:10:29.72 pPoXDO3X.net
アンリジローのブラブラはなんかイマイチだった。普通のエスプリの方が好み。

753:Appellation Nanashi Controlee
14/03/06 12:54:29.41 ssePLOVd.net
ブラブラは卑猥だろ

754:Appellation Nanashi Controlee
14/03/06 14:00:29.94 Pf6zLnOv.net
>753
おまえは何を言っているんだ

755:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/07 08:29:30.84 DdOpagw6.net
 
シャンパンなら、モデ様の名前に似たのがあるだろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

756:Appellation Nanashi Controlee
14/03/07 20:57:51.58 jX8CkY+a.net
過去スレかなんかで
「ブランブラン」とか書いてたのがあったな

757:Appellation Nanashi Controlee
14/03/08 09:41:00.47 FaRGEnbb.net
お前のは子供クラスだからブランブランしてねーだろ?

758:(´・⊆・`)
14/03/08 12:56:11.74 Mqs6V5gQ.net
URLリンク(menofporn.typepad.com)<)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(www.datalounge.com)

759:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/08 21:48:36.74 qhYRUUNb.net
>>758 藻舞、マッチョな男が好きなのか?

。。

760:Appellation Nanashi Controlee
14/03/08 22:02:43.99 Dm7KKDOM.net
明日グラス買いに行ってくるよ!

761:Appellation Nanashi Controlee
14/03/09 00:52:17.71 izHPJWVc.net
なに買うの?
しばらく普通のワイングラス使ってたけど、やっぱり泡がきれいに登って専用グラスがいいと思う今日このごろ。味は正直あんまり違いがわからない・・・

762:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/09 08:12:26.17 weog39KW.net
 
コーヒーカップで十分だろ。

スパークリングって、ビールとかと違って、後で炭酸足してるんだろ。

スーパークリングワインをデカンタ。(・ω・)v

。。

763:Appellation Nanashi Controlee
14/03/09 08:45:19.65 QBtBXRqA.net
前日に抜栓すると良くなる泡があるって某所で読んだんだけど
泡全部抜けちゃわないの?
残り半分とかで放置したら抜けちゃうのは想像できるけどそのままならそれなりに残るのかな?
とても怖くて試せないのでやったことある人詳しく教えて

764:Appellation Nanashi Controlee
14/03/09 09:55:04.57 THbpwWi8.net
>>761
ロブマイヤーにしたよ!
チューリップの真ん中サイズ、割ったら泣くな、、

765:Appellation Nanashi Controlee
14/03/09 16:51:17.67 WD01Ky3F.net
>>764
洗うときちょっとステムをひねるとポキッと簡単に折れるけど泣くなよ!

766:Appellation Nanashi Controlee
14/03/09 18:25:02.99 izHPJWVc.net
>764
おお、やるなー
欲しいけど使わないかも、って手が出ないよ。
どうせなら毎回使うべし。割れてもいいじゃん。
オレもリーデルが割れたらチューリップ買おう。

767:Appellation Nanashi Controlee
14/03/09 19:46:53.34 NQOE2rge.net
>>764
無茶しやがって・・・
いや、おめでとう!
良いグラスで飲むと一味違って感じるものさ

さて日曜の仕事も終わったし
今夜は何か飲もうかな?

768:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/09 20:27:48.98 weog39KW.net
 
コーヒーカップで十分だろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

769:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/09 22:18:39.48 weog39KW.net
 
デカンタのビンて、しびんに似てるな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

770:Appellation Nanashi Controlee
14/03/09 22:43:50.52 izHPJWVc.net
これのことか
URLリンク(shop.riedel.co.jp)

これでワインを飲みたいと思う人がいるとは思えない・・・

771:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/10 11:30:23.26 D6NinvDY.net
 
デカンタのビンでは、さすがに直接飲まないな。

ワインも、千抜いてから1日おいて、酸化剤を蒸発させた方がより美味しいらしいが、

まあ、そこまでの味覚(舌)は、持ち合わせていないが。

酸化剤を蒸発させた方が、飲酒後の頭痛はヘルらしいが。

茶化した後で言うのもなんだが、久しぶりに中リップタイプの

グラスでも見に行こうかな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

772:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/10 11:37:43.08 D6NinvDY.net
 
味覚と言えば、亜鉛のサプリを摂取すると、味覚の感受性がアップする。

モデ様は、通常のビタミン剤の他に、飲んでいる。

味覚だけで無く、性的なサプリとしても知られている。

亜鉛を摂取しだしたら、朝立ちするようになった。(*'‐'*)v

。。

773:(´・⊆・`)
14/03/10 14:59:58.41 aawAttz0.net
URLリンク(menofporn.typepad.com)<)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(www.datalounge.com)

774:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/10 15:45:57.71 D6NinvDY.net
 
残り少ないワインを一人で飲むときは、ラッパ飲みするときがあるけどな。

。。

775:Appellation Nanashi Controlee
14/03/10 19:39:55.97 0AEGmJTs.net
ミシェル・マニャンのクレマン飲んでます。
シャンパンじゃないけど充分幸せ。
旨安のブラン・ド・ノワールで他におすすめがあったら教えて。

776:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/10 20:01:35.01 D6NinvDY.net
 
マテウスロゼ!

。。

777:Appellation Nanashi Controlee
14/03/15 13:47:44.66 CeMjDbdf.net
クレマンやシャンパンは地雷が少ないから助かる

778:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/15 21:25:36.58 Dbwnr7sJ.net
 
ドンペリニヨン。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

779:Appellation Nanashi Controlee
14/03/17 20:54:54.83 yHid1YGs.net
近所のバーにレイモスがあったなー

780:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/17 21:01:55.99 NmAOzv/R.net
 
バーにあろうが無かろうが、バーのぼったくり値段で飲むのは馬鹿だろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

781:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/17 21:05:45.47 NmAOzv/R.net
 
接待でただ酒や女を酔わせて物にするならともかく、

自分の金だしてバーで飲むなんて馬鹿だろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

782:Appellation Nanashi Controlee
14/03/18 12:44:44.41 qdpZzcJX.net
ああ馬鹿だよ
悪かったな

783:Appellation Nanashi Controlee
14/03/21 11:24:07.45 pms2e5T0.net
アルローうまいぜ、、
URLリンク(i.imgur.com)

784:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/21 11:50:48.11 /1yrraqg.net
 
>>782 個人に向けた発言では無いので、気にすることは無い。

自分の金でどこで何を飲もうと、自由だ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

785:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/21 11:57:23.58 /1yrraqg.net
 
あるローは、良さそうだが、気軽に飲める値段では無いな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

786:Appellation Nanashi Controlee
14/03/21 12:15:12.89 yd8rSRSR.net
グラスがいいな

787:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/21 13:09:48.09 /1yrraqg.net
 
日本じゃ無いな。まあ、寒い外で飲むもんじゃ無いな。

気温より、ワインの温度のほうが暖かいな。

飲むなら暖炉のある室内だな。

冬に外でビールを飲む気はしないだろ。やっぱ、冬は、暖かい日本酒だな。

。。

788:Appellation Nanashi Controlee
14/03/21 16:45:10.61 XIr/4jmX.net
地元の大型ショッピングモールのオープン日に50袋のうちマルゴー1袋、ドンペリ2袋が入ってる3000円のワイン袋を買ってきたが中身は残念賞のモエ、、、
まぁモエ安く買えたから良しとするか。。。トホホ

789:Appellation Nanashi Controlee
14/03/21 17:43:38.47 eLVvgfK0.net
>>788
3000円の残念賞がモエならいいな

790:Appellation Nanashi Controlee
14/03/22 07:02:59.62 b0oAcxPt.net
25袋くらい買っていれば、1、2本は「当たり」だったな。
まあ、モエは味に当たりハズレがないから良かったね。

791:Appellation Nanashi Controlee
14/03/22 21:29:45.32 xtS7/GSJ.net
モエに当たりなどない。

792:Appellation Nanashi Controlee
14/03/22 22:03:54.77 PmtL2Kho.net
モエは味にハズレハズレしかないから良かったね。

793:Appellation Nanashi Controlee
14/03/23 08:19:48.42 lXNO09R+.net
モエよりハズレなシャンパンはいくらでもあるし

794:Appellation Nanashi Controlee
14/03/23 08:24:25.50 H9ByPhv0.net
モエより当りなシャンパンも沢山ある

795:Appellation Nanashi Controlee
14/03/23 18:14:34.97 KnhtcMGJ.net
どこにでも売っているという、安心感

796:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/23 18:38:06.45 Cz7DAX6P.net
 
モエって何?

。。

797:Appellation Nanashi Controlee
14/03/23 20:14:02.15 Q8y394Nf.net
ロータリ良いな。
白ロゼ共に、半値ながら3~5千円のシャンパーニュと比べて、何の遜色もない。

798:Appellation Nanashi Controlee
14/03/23 21:01:13.48 5arPJqvq.net
そっかー?一回しか飲んだことないけど美味いとは思わんかった。なんか味うすい感じで。もっかい飲んでみっかロータリ。

799:Appellation Nanashi Controlee
14/03/23 21:44:09.02 Q8y394Nf.net
>>798
ああ、確かに一番安い白泡(黄色いボトルのやつ)は樽感なしのシャルドネオンリーだから、ちょっとシャープ過ぎかも。
白泡に関しては、シャンパンどうこう言うなら、リゼルヴァ以上に訂正した方が良いかな?

800:Appellation Nanashi Controlee
14/03/23 21:51:39.90 5arPJqvq.net
うんオレが飲んだのは黄色のエチケットだった。リゼルヴァを飲んでみるわ。

801:Appellation Nanashi Controlee
14/03/23 23:25:25.97 37FwBGyh.net
みなさんのエドシック・モノポールの評価はどんな感じですか?
成城石井で意外に安く売られているのを見てから、気になっています。

802:Appellation Nanashi Controlee
14/03/24 09:32:55.53 pzByKNi7.net
甘さ控えめ三ツ矢サイダー

803:Appellation Nanashi Controlee
14/03/24 22:47:33.17 X1Q6XnEa.net
>>802
そんな感じですか…。まぁ、また機会があれば期待せずに試してみます。ありがとうございます。

804:Appellation Nanashi Controlee
14/03/24 22:54:17.03 uewQHKKz.net
>801
叙々苑でこれしかなくて飲んだことあるけど、まずまずうまかったよ。サイダーなんてことはなかった。また飲んでもいいな。ただ石井はどうかな。いいイメージないな。

805:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/25 06:32:08.07 h/PUQbgK.net
 
moeとドンペリは、同じ酒会社なんだ象。( ̄(エ) ̄)y-°°°

LVもヘネシーモナー。

。。

806:Appellation Nanashi Controlee
14/03/25 07:46:02.30 JWa3OgV+.net
>>804
おっ、そうですか。今度、試してみます。ありがとうございます。
石井の評判はチラホラと聞きますが、何が問題なんでしょうかね。輸送や管理ですか?

807:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/25 09:51:44.97 h/PUQbgK.net
 
やっぱ、SWは、パピヨンだろ。(^┐^)

。。

808:Appellation Nanashi Controlee
14/03/25 12:52:43.16 fu0wLuTc.net
>>806
イオンリカーよりずっといいと思うけど

809:Appellation Nanashi Controlee
14/03/25 20:50:08.92 AgINHcuP.net
ムダにマムやモノポール置くならアンリオやビルカールのデュミ仕入れればいいのに→成城石井

810:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/03/25 23:09:44.71 h/PUQbgK.net
 
マテウスロゼを700円ぐらいで売ってくれないか。

。。

811:Appellation Nanashi Controlee
14/03/27 13:34:46.32 lxAyQeAm.net
ドンペリ・白・2004と、モエ・白・2004では、どちらが美味しいですか?
やはり主観で、評価は人それぞれ、という所に行き着きますか?

812:Appellation Nanashi Controlee
14/03/27 16:01:11.70 FM2bTTT1.net
>>811
すぐ飲むならモエ?
生産者の自画自賛かもしれないけどドンペリニヨン2004は良い出来らしいね
2003までしか飲んでないから実際どうかわからないけど

813:Appellation Nanashi Controlee
14/03/27 17:03:37.22 mV6JAd5Z.net
>>811
モエ2004の白とロゼ両方飲んだけど両方とも残念だった
ドンペリ2004は美味しかったよ

814:Appellation Nanashi Controlee
14/03/27 18:23:11.30 wD4PQw/x.net
>>811
ドンペリ一択

815:Appellation Nanashi Controlee
14/03/27 19:23:39.17 SXNZFUEr.net
プレステージとセカンドライン

乾杯するならモエで十分

816:812
14/03/27 21:05:43.79 lxAyQeAm.net
ありがとうございます。
ドンペリ2004を飲んでみます。

817:(・(ェ)・)y◇°°◇modesama
14/03/28 21:25:20.48 0PIb/GeR.net
 
マテウスロゼで、十分だな。

ワインに金かけるより、料理に金かけた方が良いぞ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

818:Appellation Nanashi Controlee
14/03/29 12:32:19.49 xG4AJRgN.net
【音楽】4人組ロックバンド[Champagne]、新バンド名は[Alexandros]…ワイン事業団体の要請で改名
スレリンク(mnewsplus板)

819:Appellation Nanashi Controlee
14/03/29 17:55:08.12 uJLhXj8d.net
「シャンパーニュ」は幅広い品目で商標登録されてるからな

820:Appellation Nanashi Controlee
14/03/29 21:10:39.96 k2vvnRtg.net
何言うてはるん?

821:Appellation Nanashi Controlee
14/03/30 01:12:21.89 /6uiPc/Q.net
使用差止請求権の話

822:(・(ェ)・)y◇°°◇modesama
14/03/30 16:54:49.90 tV1f6SVy.net
 
シャンパンは、シャンパーニュ地方で造られたSWにのみ、

使うことが出来る称号だろ。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

823:Appellation Nanashi Controlee
14/03/31 10:07:09.12 mGQXi+FF.net
シャンパンで2万円って高いと思うけど、これがドンペリだったら安い方だよね

824:Appellation Nanashi Controlee
14/03/31 10:49:51.21 WY/+sdMN.net
外でドンペリ飲んで二万なら良心的じゃね

825:Appellation Nanashi Controlee
14/03/31 11:17:51.41 caTrFdFB.net
ドンペリ外で飲んだら最低5万だろ
デパートで買うと2万2千円くらい、酒の量販店だと1万5千円くらいかな

826:Appellation Nanashi Controlee
14/03/31 15:04:06.98 gG9DveXu.net
成城石井で18000位で売ってた

827:(・(ェ)・)y◇°°◇modesama
14/04/01 10:12:39.53 kjaQnAlD.net
 
ドンペリは、1万以下だろ。ピンクとかスーパーは高いけどな。(・(ェ)・)y◇°°°

。。

828:Appellation Nanashi Controlee
14/04/01 11:43:35.99 wmSp8A6j.net
もう1万以下では中々買えないな。

829:Appellation Nanashi Controlee
14/04/01 12:21:35.44 0V1ZuTwF.net
1万以下とか、いつの時代の話だよw
ここ数年シャンパン飲んでないオッサンが語るスレw

830:Appellation Nanashi Controlee
14/04/01 12:33:49.41 zTZruoGi.net
俺はこれからフランチャコルタで旨いのを発掘していこうと思ってる

831:Appellation Nanashi Controlee
14/04/01 19:09:15.30 b7xMDSxF.net
クリュッグのハーフボトルがあるけど
ドンペリのハーフはないのけ?

832:(・(ェ)・)y◇°°◇modesama
14/04/01 20:32:51.05 kjaQnAlD.net
 
なんか、知らん間にドンペリの相場価格が上がってたな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

833:Appellation Nanashi Controlee
14/04/01 21:10:23.58 Lalf1r8r.net
アベノミクスを知らんのか。
ドンペリだけじゃなくぜんぶ上がってるだろ。
シャンパーニュ飲んでないな。

834:Appellation Nanashi Controlee
14/04/02 12:54:03.90 sSxqSARk.net
個人でマグナムボトルは買うもんじゃないな。全然冷えない。

835:Appellation Nanashi Controlee
14/04/02 14:51:00.90 FncDEhEm.net
冷えないといえば、日曜日にワインセラーが壊れてるのを発見した。

最後に開けたのが2月中旬で、それから忙しくて一度も触ってなかった。
一体いつから壊れてたのか・・・
今の時期なら、ダメージは少ないだろうが。

今度は小さいの買って、入らなかった分は
別荘の敷地に横穴掘ろうかな。

836:Appellation Nanashi Controlee
14/04/02 21:20:39.66 FFzuRrUV.net
>>835
ちなみに一番古いのは何年?

837:484
14/04/03 16:29:27.61 1ZpttpDi.net
先月の末にクリュッグ買ってしまった。貧乏人の分際で。
17800円したよ。31年間の人生で一番高い酒だ。情けないが。

838:Appellation Nanashi Controlee
14/04/03 17:44:58.78 aMR2UajH.net
>>836
75年

父の会社の社長から、オレの誕生記念に贈られたもの。
ラベルが変えられていて、詳細不明の品だ。

因みにリコルクはしていない。

日本の一般家庭で38年寝かせたワイン。
凄そうだ。

839:Appellation Nanashi Controlee
14/04/03 23:33:19.08 Ny0gMRJV.net
関西では桜が満開
この時期に合うロゼで良いのは無いかな?
ggrksとか言われたくないので、個人的にはピエールペテルスとか、ジャックラセーニュとかおいしいと思うけど、
他お勧めは無いかな?

840:Appellation Nanashi Controlee
14/04/05 09:46:10.70 iY7HWXtQ.net
>>839
チャペルダウンロゼNVがいける。イギリスもので、味の方向性はシャンパンと同じ。
濃くはないものの、ブルゴーニュっぽい後味が延々続いて面白い。
桜に間に合うよう手に入るか、が問題かも。

841:Appellation Nanashi Controlee
14/04/05 10:56:35.90 C9XdKu3h.net
>>837
家が傾く額でもなし、おいしい酒のんで満足できればいいじゃない
こないだ仕事帰りにふらっと酒屋入って、アンリ・ジローのボトルがきれいでつい買ってしまった
今日あたり空けようかな

842:(・(ェ)・)y◇°°◇modesama
14/04/05 11:26:53.40 qzLZcxtv.net
 
所詮ワインはワインだな。酒は酔うために飲むもの。

ワインに金かけるより、喰いもんに兼ねかけた方が良いな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

843:Appellation Nanashi Controlee
14/04/05 12:03:55.02 kJ6nrCqP.net
桜の花びら1枚を、グラスに浮かべりゃ、
銘柄は何でも美味しく飲める季節。

844:Appellation Nanashi Controlee
14/04/05 18:24:57.17 XSedyLZZ.net
なにそれ汚ならしい

845:Appellation Nanashi Controlee
14/04/07 20:36:56.23 pa5W27xe.net
5000円未満のオススメ教えてー

846:Appellation Nanashi Controlee
14/04/08 00:39:20.22 8TAn8NhD.net
クリコかテタンジェ

847:(・(ェ)・)y◇°°◇modesama
14/04/08 09:09:22.67 DDEn2I6s.net
 
赤玉パンチ。

。。

848:Appellation Nanashi Controlee
14/04/08 19:20:22.08 z0QirM5M.net
>>846
クリコ同意
ハーフボトル探してみそ

849:(・(ェ)・)y◇°°◇modesama
14/04/09 22:33:54.09 VkX+lri3.net
 
マテウスロゼで、十分美味しい。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

850:Appellation Nanashi Controlee
14/04/10 22:15:42.81 0VZ/LORc.net
ここは泡スレ

851:Appellation Nanashi Controlee
14/04/12 20:31:02.49 YoJNQqiC.net
○ェリシティーで安泡セット購入。ブーケ・ドール・ブラン「黄金の花束」というヴァンムスー飲んだがちとカビくさい。味・香りともに薄い。明らかに名前負けで残念。

852:Appellation Nanashi Controlee
14/04/13 09:13:33.63 k3FJr7gj.net
来週誕生日なんだけども何飲もうか悩んでる

ド定番だが2年前に買ったクリュッグ
去年まとめ買いしたセロスイニシャル
箱で買って後悔したボランジェ2004

当然、おれがおれを祝うだけだから何飲んでもいいんだが・・

853:Appellation Nanashi Controlee
14/04/13 10:07:02.70 HmPQP1VI.net
全部飲めばいいだけ

854:Appellation Nanashi Controlee
14/04/13 12:54:07.38 FeaExFZ6.net
>>852
クリュッグだな

855:Appellation Nanashi Controlee
14/04/13 15:12:34.07 FROcD5HC.net
個人的にはストックいくつかある場合はいい奴から飲んでいくな

856:Appellation Nanashi Controlee
14/04/14 20:08:35.50 GqSeMlOO.net
買って後悔したボトルはシャンパン風呂とかビーフシチュー作るときに使えばいいのよ

857:Appellation Nanashi Controlee
14/04/17 16:27:34.84 erFtKfQV.net
ドンペリ、クリュッグときたら次は何を買うべきなんだろうか。

858:Appellation Nanashi Controlee
14/04/17 16:38:27.65 xWBrZlY4.net
サロン・クリスタル・ブリニャック・ジャクソン・セロスのどれか

859:Appellation Nanashi Controlee
14/04/17 20:37:39.23 0s2RCAX4.net
ボランジェも入れてよ

860:Appellation Nanashi Controlee
14/04/18 00:52:10.68 I8plv9zQ.net
アンリ・ジローのフェドシェーヌおすすめ

861:Appellation Nanashi Controlee
14/04/19 07:34:42.49 R1LakwKn.net
ゴッセ セレブリスも良いぞ

862:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/04/20 08:06:57.75 KzgBE122.net
 
金が有り余ってるならともかく、SPごときに、数千円以上出せるか木瓜が。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

863:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/04/20 08:09:40.50 KzgBE122.net
 
SPなら、マテウスロゼ、パピヨンの白ラベル、アスティスプマンテ、

高くても、moeだな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

864:Appellation Nanashi Controlee
14/04/20 21:03:23.26 lJr4ccyK.net
まてうす・・・15年は飲んでないけどうまいのか?ぱぴよんは飲んだことない。あすてぃともえはマズイ。

865:Appellation Nanashi Controlee
14/04/21 20:41:19.09 eAha3w/b.net
どのように不味いのか説明してよ

866:Appellation Nanashi Controlee
14/04/21 21:40:24.70 DVXsu+DG.net
ドブみたいな香りと味
頭痛が痛くて危険が危ない

867:Appellation Nanashi Controlee
14/04/21 23:27:43.03 RFB7ET+E.net
>>865
マズイは言いすぎか。香りがしなくて、味わいが薄い。あすてぃは甘いな。どちらも飲みたいとは思わない。特にもえはコスパ悪いし。

868:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 01:51:13.73 OR9nSnKf.net
モエってなんであんなにも流行ったの?

869:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 06:23:05.75 VbRZCcCh.net
萌えェ

870:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 08:59:38.10 QTlt6Yny.net
シャンパン界の、マクドナルド

871:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 11:50:36.35 6Eyw/fmy.net
それだけであんなに流行ったの何が流行るかわからないな

872:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 13:58:43.40 /lgfbS/p.net
取り敢えずアスティと萌えはゴミ
こんなの好んで飲んでる奴はどうかしてる

873:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/04/22 15:56:22.61 iLt5175Qh
 
ドンペリとmoeは、同じ会社(酒造メーカー)なんだ象

つまり、ドンペリの廉価版がmoe。

。。

874:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/04/22 16:04:34.73 iLt5175Qh
 
>>872 藻舞のお勧めは、ドンペリ?

ドンペリ1本一人でのんだけど、値段ほど感激しなかったな。

泡(気泡)は、こまかかったが。。。。

。。

875:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/04/22 15:57:43.14 3iuYPfva.net
 
 
ドンペリとmoeは、同じ会社(酒造メーカー)なんだ象

つまり、ドンペリの廉価版がmoe。

。。

876:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/04/22 16:06:40.29 3iuYPfva.net
 
>>872 じゃあ、藻舞のお勧めは、やっぱドンペリ?

ドンペリ1本一人でのんだけど、値段ほど感激しなかったな。

わき上がる泡(気泡)は、こまかかったが。。。。

。。

877:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 16:35:38.13 6Eyw/fmy.net
>>875
それは知ってる。
やっぱりネームバリューか。

878:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 17:02:39.54 +4UqndpA.net
資本が一緒でも醸造会社は違うから。
ウィスキーで言えば、ボウモアは今サントリーが親会社だけど
ボウモアと白州はまったく別なのと一緒。

879:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 17:20:32.73 wqd3IRFI.net
同じだろ

880:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 18:45:08.07 EBF1LROK.net
せめて響17年とトリスとか言っとけばいいものを。

881:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 18:56:12.05 mAC+7oYi.net
>>868
答「広告費の格差=売上の格差」
「供給量の格差=売上の格差」

シャンパン入門といえばモエ
そんな感じで打って出たからね。独り勝ちだな
「モエ・エ」の為に他のメゾンたちをも巻き込んでシャンパン宣伝をしたからね。
おかげで安ラベルが日本で飛ぶように売れるようになってシャンパーニュ組合だってホクホク顔でしょうね

882:Appellation Nanashi Controlee
14/04/22 19:02:52.57 mAC+7oYi.net
>>867
>香りがしなくて、味わいが薄い。

まとめると、こう↓
「軽やかで爽やかな風味。
クセがなく誰でも飲みやすい。
お手頃な価格で贅沢なシャンパンを味わってもらえます。」

883:Appellation Nanashi Controlee
14/04/23 00:07:34.64 9nUrR+SG.net
萌えは独特のクセあるけどな。独特の味か。うまくはないよ。

884:Appellation Nanashi Controlee
14/04/23 21:27:07.46 wTj7GGkU.net
>独特のクセ

具体的にどんなクセなの?

885:Appellation Nanashi Controlee
14/04/24 02:28:13.10 iZbhSV3R.net
一方的に不味いとディスるんじゃなく、せめて「モエよりも○○の方が美味い」とかにしてくれ

886:Appellation Nanashi Controlee
14/04/24 08:23:20.05 nHI4q8wQ.net
普及品ならルイ・ロデレール プルミエのほうが美味い
数がないけど

887:Appellation Nanashi Controlee
14/04/24 09:50:32.23 ovTkcnQo.net
モエの価格帯として、4~6千円あたりで、
美味いシャンパンてどれが好き?

888:Appellation Nanashi Controlee
14/04/24 10:12:30.81 oxYbXz9A.net
ドゥラモット
フランクボンヴィル

889:Appellation Nanashi Controlee
14/04/24 21:51:32.19 nk+H+wvQ.net
アヤラ マジュール
アグラパール 7
ヴィルマール レゼルヴ

890:Appellation Nanashi Controlee
14/04/25 21:47:20.96 9Kba8Nns.net
コーラでも飲んでろ

891:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/04/26 06:19:43.09 O4KPi+80I
 
近くのチェーン店のリカーショップにマテウスロゼがぜんぜんおいてないな。

昔、680円ぐらいで買えたんだが。。。。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

892:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/04/26 06:21:09.96 O4KPi+80I
 
しゃーないから、ウイスキーのゼロコーラ割りでも飲むか。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。

893:( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
14/04/26 07:07:17.97 C62ehIz8.net
 
モデ様オリジナルの、ゼロコーラのウイスキー割り。モデコーク。

ゼロコークハイ!まさに糖質ゼロ。ウイスキーが無ければ、焼酎でもOK。

ビール代わりにもなるよ。

。。

894:Appellation Nanashi Controlee
14/04/26 12:58:11.16 qI+4hJCw.net
シャンパン・スパークリングワインでお願いします。

895:Appellation Nanashi Controlee
14/04/26 18:14:29.58 /ag2P+OK.net
モエ買う金があるならパイパーだね

896:Appellation Nanashi Controlee
14/04/26 20:43:46.51 /ag2P+OK.net
ちょい高めの銘柄のハーフボトルなら、予算内で満足いく味に出会えるのでは?

というわけでポルロジェ推し

897:Appellation Nanashi Controlee
14/04/26 21:15:20.51 WRL+u6EN.net
ハーフってフルボトルの半分なのに値段が2/3くらいっていう。
貧乏な俺はコスパを求めてクレマン試しまくってる

898:Appellation Nanashi Controlee
14/04/26 22:50:48.80 qI+4hJCw.net
くれ万でオススメある?

899:Appellation Nanashi Controlee
14/04/26 22:57:22.18 WRL+u6EN.net
特定の生産者を挙げるのは控えるけど
ブルゴーニュのが外れが少なくて良いね。
俺がブルゴーニュ好きだってのもあるかもしれないけど

900:Appellation Nanashi Controlee
14/04/26 23:20:52.77 qI+4hJCw.net
ブルゴーニュだと3kくらいするけど、だったら5kでシャンパーニュかなあ、と思う。ブルゴーニュもシャンパーニュもあたりはずれあるけども。

901:Appellation Nanashi Controlee
14/04/26 23:48:56.07 WRL+u6EN.net
2.5Kでも美味しいものは十分にあるけど難しいところだよね
大体2日に一本開けるから3千と5千の差は大きい
そもそも"シャンパーニュ"を飲みたい時は1万以上出すか
5~10Kものは間違いなさそうな銘柄を選んでしまい、開拓には至らず
これから暑くなるから1500円以下で甘ったるくなくて淡白な泡を探そうかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch