ワインに合うおつまみ3皿目at WINE
ワインに合うおつまみ3皿目 - 暇つぶし2ch2:Appellation Nanashi Controlee
12/09/17 15:38:45.11 w53B354D.net
URLリンク(community.livejournal.com)
URLリンク(forums.thefashionspot.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(twitter.com)<)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(soniadelpiero.forumfree.it)
URLリンク(soccer-candids.blogspot.jp)
URLリンク(gossip-and-foot.skyrock.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(www.977music.com)
URLリンク(foros.vogue.es)

3:Appellation Nanashi Controlee
12/09/17 15:39:35.90 w53B354D.net
URLリンク(risecolor.jp)
URLリンク(chieco.cosme.net)
URLリンク(www.image-up.jp)
URLリンク(12blueprints.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.insideoutstyleblog.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(www.wiziwig.tv)
URLリンク(soniadelpiero.forumfree.it)
URLリンク(soccer-candids.blogspot.jp)
URLリンク(gossip-and-foot.skyrock.com)
URLリンク(famigliecalciatori.tumblr.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(x-lloyra-x.skyrock.com)
URLリンク(translate.google.co.jp)

4:名無しが急に来たので
12/09/17 15:40:31.36 w53B354D.net
URLリンク(tvmovie.at.webry.info)
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(moslife.exblog.jp)
URLリンク(nekoandrey.exblog.jp)
URLリンク(honjitunom.exblog.jp)
URLリンク(keichika99.blog.fc2.com)

5:Appellation Nanashi Controlee
12/09/18 10:36:01.49 bZvca+68.net
>>1


(゚д゚)ウマー  Jensen’sのパテ。
フォアグラと豚レバーのパテをライ麦パンに塗って食べた。
近所のスーパーで498円。
このコッテリ味は、赤にあう。



6:Appellation Nanashi Controlee
12/09/18 17:40:48.87 OL/SM6Tn.net
うちに瓶入りのArnaudの豚肉のテリーヌがあるけど
賞味期限が2016年7月って長すぎw

体に悪そうなの入ってるかもしれないけど
美味しいから食べるw

7:Appellation Nanashi Controlee
12/09/19 10:41:55.42 q8D7NIge.net
なにはなくとも、グリッシーニ。

8:Appellation Nanashi Controlee
12/09/20 10:43:15.72 osmv+01w.net
20レスを越えるまでは1日1レス即死帽子..._〆(゚▽゚*)

9:Appellation Nanashi Controlee
12/09/20 14:14:12.74 fimJfBHD.net
薫香のよく効いた美味しい瓶詰めのオイルサーディンがあるんだけど
辛口の白でいいかな?

10:Appellation Nanashi Controlee
12/09/20 17:58:26.54 l76epFqW.net
なんか旨そうなサーディンだな
俺なら辛口でちょっと重たい感じの白ワインがいいな


11:Appellation Nanashi Controlee
12/09/20 21:28:41.94 R2xKC4S0.net
フランスパンをかりかりに焼いて乗せたい。

12:9
12/09/21 09:09:03.22 UsYNAhXT.net
ありがとう 今晩試してみる

13:Appellation Nanashi Controlee
12/09/21 13:59:49.03 vxX7LuI/.net
普通のオイルサーデンなら、サルサソースとタバスコをかけて食べると美味い。
白ワイン向けの肴。


14:Appellation Nanashi Controlee
12/09/22 10:29:30.63 3tbz7Gvw.net
日清の冷凍パスタ。
具材やソースによって、赤にあうもの、白にあうもの、色々ある。
ひとり酒でワインを飲むときは便利。

15:Appellation Nanashi Controlee
12/09/22 13:02:54.56 2ioUmro2.net
近くのイオンで骨抜きサンマが
売っていた。バジル風味を
パン粉焼きにしてみた。
口の中に骨が当たらないのは
確かに食べやすい。
ちょっと塩っぱいのが難点か。

16:Appellation Nanashi Controlee
12/09/23 08:59:46.07 qb2a+j0/.net
カマンベールチーズとライ麦パン。
赤でも、白でも、ワインとチーズは相性が(・∀・)イイ

17:Appellation Nanashi Controlee
12/09/23 22:58:45.48 coZnoyyP.net
みんな聞いてくれ


もしかしたら家に妖精さんがいるかもしれない

話は今日のお昼にさかのぼる
お昼にお腹がすいてパスタを作ろうとして気が付いた一昨日の夜ニンニクを使い切っていた…
だが一応確認と思いみるとない
しかたない買いに行くかと準備をしながら冷蔵庫の上をみるとニンニクがある…
??
考えたがわからない

いつもは絶対に冷蔵庫の上には置かない
そして冷蔵庫はいつもみてるが昨日の晩御飯をこしらえてる時も見たがなかった

そういえば昨晩寝てる時台所で物音がしてたな…
他に何かないかといろいろ探すとあまり使わないはずの角砂糖が結構減ってる

たぶん妖精さんが取り替えっこしてくれたんだと思いました

妖精さんありがとう

18:Appellation Nanashi Controlee
12/09/24 02:12:40.24 GE2ynQ8y.net
>>17
多分お前さんはこっちのスレの方がいいかも!!
みんな妖精さんのお世話になってる!!

☆☆☆マイスリーでラリラリPart31☆☆☆
スレリンク(mental板)

19:Appellation Nanashi Controlee
12/09/25 10:17:50.23 3pEZ/N3E.net
ピリ辛パエリアとスペインワイン(赤)

スペインの田舎は貧しい。
スパイスがピメント(唐辛子)しかないので、ピリ辛やゲキ辛料理が多い。
地元の人は、地酒(スペインワイン)で口をゆすぐようにして、辛い料理を食べてるそうな。
昔の人の旅行記によれば。
今は知らん。



20:Appellation Nanashi Controlee
12/09/25 10:35:31.81 IKlXGr0H.net
一人で飲んでる時はアヒージョが簡単でいいよね。
適当なきのこ(マッシュルームもいいがエリンギがうまい)と魚介(タコかエビ)と
にんにく・唐辛子、オリーブオイルをドバドバ。
後は耐熱容器で直火でもオーブンでも電子レンジでもいいから、火を通す。
ゆっくりつつけるのがお気に入り。

21:Appellation Nanashi Controlee
12/09/25 22:14:30.80 RHRNo6hK.net
アヒージョの残りオイル+パン
これもいいつまみになるよね!

※カロリーを気にする人は注意w


22:9
12/09/26 09:44:48.76 pY5cghWs.net
アヒージョ作る時はやっぱりエキストラヴァージンオイル?
オリーブオイルも種類多いしピンキリだし迷うよね
おすすめあったら教えてください

23:Appellation Nanashi Controlee
12/09/26 10:15:32.19 P7LcEWBz.net
個人的には「安いエキストラバージンオイル」がベストマッチだと思う。
あんまりいい奴にすると、香りが強すぎる。かと言ってピュアオイルでは物足りない。

24:Appellation Nanashi Controlee
12/09/26 10:34:32.68 pY5cghWs.net
なるほど! 安いので試してみますね ありがとう


25:Appellation Nanashi Controlee
12/09/26 20:37:09.51 mtnjE623.net
オリーブオイルで気にすることは鮮度
瓶の底に沈殿物がないものを選ぶといい
沈殿物があるとやはり劣化がある


26:Appellation Nanashi Controlee
12/09/26 21:00:03.30 faP/3Gqo.net
>>25
これはこれはご冗談を。それとも釣りですか?

27:Appellation Nanashi Controlee
12/09/27 02:36:28.56 QJTmfYOf.net
>>26
>>25の言う通り劣化はある
特に輸入もので
同じ店で同じ商品でも入荷した日が違ったり輸入ルート違ったりすると状態が違うことなんてままあるし
ワイン板にいるのにそんなことに気がつかないの?
バカ舌はウェルチでも飲んでろよ


28:26
12/09/27 07:23:40.85 SNRmh5Wv.net
もちろん劣化して沈殿物が出てくることもあるが、それは意外と少ないよ。
劣化して見た目が一番変わるのは色だ。瓶に入っているとわかりにくいが。
沈殿物が出る理由は、主に無濾過のオリーブオイルの澱か、結晶化のふたつが考えられる。
どちらも味には影響がない。
透明なオリーブオイルは、ヨーロッパではむしろ少ない。透き通ったオイルは
日本と米国くらいじゃないかな。

29:Appellation Nanashi Controlee
12/09/27 16:16:48.82 QJTmfYOf.net
>>28
いや今まで店でもかなり使ったけど澱のあるやつはないやつに比べて劣化してるよ
もちろんあなたの言う通り色も悪いし透明な瓶だとはっきりわかる位違う
今店で7000円のエキストラバージンを温度管理して使ってるけど澱が出たことないよ



30:Appellation Nanashi Controlee
12/09/30 08:50:12.85 zjHTv5VI.net
クラッカーよりも、クラコットのほうがワインにあうと思う。
パテ塗って食うとウマイ。

31:Appellation Nanashi Controlee
12/10/02 18:37:14.51 asZM3+AV.net
コンビーフをライ麦パンにのせて食べる。
赤ワインにあうと思う。こんど試してみる。

32:Appellation Nanashi Controlee
12/10/02 20:37:28.20 qhzhDB17.net
モソモソしね?

33:Appellation Nanashi Controlee
12/10/03 10:30:28.66 rQ9a3bGa.net
コンビーフは火を通すと、ドロッとなって、パテのようになる。
そんなにモソモソしない。
馬肉が入ったニューコンビーフは、火を通しても、モソモソするかも。

34:32
12/10/03 12:35:59.55 MdBZQGHY.net
さすがにそんなのわかっとるわい。
ライ麦パンだったらコールドビーフ風で冷たい肉のほうが似合うと思ったもんでな。
その場合、レタスとかトマトとかと一緒にオープンサンドにしたほうが美味いに決まってるが、
そこの工夫を聞いたんじゃ。

35:Appellation Nanashi Controlee
12/10/03 18:52:08.43 rQ9a3bGa.net
コンビーフは、パテのように、パンにのせたり、塗ったりして食べるつもりだった。
野菜はなくても、良いのでは?
コンビーフのコッテリ感を、ワインで口を洗うようにして飲むつもり。

フォアグラと豚レバーのパテは、そうやって食べた。
美味かった。

36:Appellation Nanashi Controlee
12/10/06 01:19:22.67 2TGTE2Dn.net
バーベキューのとき食べた燻製チーズが絶妙だったんだが手に入らねぇぇ

37:Appellation Nanashi Controlee
12/10/06 10:16:42.43 qO3Hp+HH.net
オイルサーデンにホットサルサソースをかけて食う。
白にあう。

玉ネギのみじん切りとレモン汁でも美味しいけどね。

38:行動派は連絡を
12/10/07 22:32:43.90 v65bJ5cf.net
━━━━━━━━━━━━━━━━━
マスコミも政党も大企業もネットも、日本は既に乗っ取られて操作されている。
B層よ、目を覚ませ。現在の日本は支配されている。 【疑う前に以下を見よ】

子供に教えられるかどうかで子供と日本の将来は大きく変わる。
騙されたと思って一度だけ、真摯に受け止めてみてよ。

URLリンク(s.webry.info) ★本題
URLリンク(s.webry.info) 政党
URLリンク(s.webry.info) マスコミ
URLリンク(s.webry.info) 1995
URLリンク(kenjyanoturugi.seesaa.net) 乗っ取られる日本
URLリンク(archive.mag2.com) 政治経済の真実
URLリンク(oujyujyu.blog114.fc2.com) 日本企業乗っ取り
URLリンク(www36.atwiki.jp) 戦後の金融資本の歴史
URLリンク(koramu2.blog59.fc2.com) アメリカを支配するユダヤ人

それでも何とか日本を守ろうと日々尽力を注ぐ日本勢力が現存する。
その勢力の反対勢力である左翼が「利権」と「原発」を徹底的に叩いている理由を解読せよ。

敵はマスゴミでも政党でも他国でもなく、背後で操る反日少数派民族勢力だと意識せよ。
反日少数派民族勢力の短期的目標は領土ではなく、人権委員会設置と外国人参政権。

そして大デキレースが遂にはじまった。B層向け茶番劇放送である地上波は絶対に見るな。
スカパー!HD(JCSAT-3A,4A)の衛星専門局か、できればアルジャジーラ(AsiaSat-3S)を見よ。

今の日本の世の中はまさに映画マトリックスの世界。
B層よ、今こそ目覚める時。
そして今後は各々で独立して情報分析して行動せよ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 以上。。

※ この書き込みに対して【日本語がおかしな者】の妨害が入る様になりました。上記内容が非常に都合悪い様ですが、真実であるが故に反証できない模様です。(上記内容は複数の論者によるものです、念のため。)

39:Appellation Nanashi Controlee
12/10/08 21:17:15.72 N8LYqexf.net
アヒージョにパプリカパウダーいれる人いる?


40:Appellation Nanashi Controlee
12/10/14 09:01:11.40 oOsgn+Qu.net
昨晩のおつまみに、海老とタコとマッシュルームでアヒージョ作りました。
塩味は付けずに、皿に取り分けた時にクレージーソルトを付けて食べるスタイルです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

1000円のスペインワインですが、
味わい良く美味かったです。

41:Appellation Nanashi Controlee
12/10/15 12:42:27.68 ZcXhN8pB.net
悪くはないが、器に一工夫を要するな・・・

42:Appellation Nanashi Controlee
12/10/15 15:36:47.61 NoswaNaL.net



URLリンク(an.to)

URLリンク(an.to)



URLリンク(an.to)

URLリンク(an.to)


○○○


43:Appellation Nanashi Controlee
12/10/21 18:23:59.17 +TQBThgD.net
鶏玉ネギのソース煮込み。
赤ワインにあいます。

ソースは、ケチャップ、ソース、タバスコ、ナツメグ、粉末ガーリック、白黒ミックスコショウ
鶏肉は唐揚げ用5個。ソースにひたして、冷蔵庫で2~3時間。
玉ネギは半個。

フライパンにオリーブオイルをひき、その上にスライスした玉ネギ。
その上に鶏肉。ソースを鶏と玉ネギにかけて、加熱。
フライパンにはフタ。またはホイルをかぶせる。
3~5分後、ソースが煮立ってきたら鶏と玉ネギをまぜて、さらに3~4分。

玉ネギから水分が出て、鶏に火が通り、ソース煮込みになれば完成。

鶏肉のかわりにソーセージ。豚肉、牛肉でもOK

44:Appellation Nanashi Controlee
12/10/21 21:53:35.44 xLFhWLDB.net
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(walkingonscorpions.blogspot.jp)
URLリンク(www.folsomstreetevents.org)
URLリンク(pinterest.com)
URLリンク(www.flickr.com)

45:Appellation Nanashi Controlee
12/10/22 22:05:27.38 lT3kdFbo.net
>>43
いわゆるチキンチャップ?
あの濃厚な味を思い出しただけで辛抱たまらん

46:Appellation Nanashi Controlee
12/10/23 00:05:30.21 34Sb0Qqj.net
>>1

栗の渋皮煮を頂いたのだが、シャンパンにも赤にも合う
でも飲み過ぎそうで怖い
秋になると赤が美味しく感じる。

47:Appellation Nanashi Controlee
12/10/23 00:51:22.82 HYTIZNEc.net
今日ホタテのアヒージョを作ったお
レア気味に仕上げたら死ぬほどうまかったお
途中で味を変えるためパプリカパウダーをチョンとつけて食べたらこれまたうまいお
サングリアがぶ飲みだお

48:Appellation Nanashi Controlee
12/10/23 18:14:56.23 bkfy5OAa.net
>>45
玉ネギとソースの肉煮込み。(゚д゚)ウマー 

49:Appellation Nanashi Controlee
12/10/25 18:05:24.55 eznIDR+S.net
URLリンク(www.flickr.com)

50:Appellation Nanashi Controlee
12/10/30 18:26:22.05 soopHzni.net
ブルーチーズと蜂蜜と胡桃とイチジクがあれば幸せ

51:Appellation Nanashi Controlee
12/11/01 19:58:02.55 u3EggPAP.net
チキンチャップやばいな
これは酒すすむわ

52:Appellation Nanashi Controlee
12/11/04 08:30:58.16 i5h497FM.net
自分だったらスペアリブでやるな。甘さはマーマレードでつける。
美味いぞ。

53:Appellation Nanashi Controlee
12/11/04 09:52:45.79 6gW3+Cug.net
白ワインの肴。
今日はオイルサーデンにホットサルサソースをかけます。
あと、冷凍パスタのアラビアータとカマンベールチーズ。


54:Appellation Nanashi Controlee
12/11/05 23:01:23.95 e0P5TC1G.net
URLリンク(www.facebook.com)

55:Appellation Nanashi Controlee
12/11/09 20:33:19.39 T8IYPGWX.net
URLリンク(www.flickr.com)

56:Appellation Nanashi Controlee
12/11/10 08:03:09.10 zD75qYCa.net
.

57:Appellation Nanashi Controlee
12/11/11 17:51:42.23 NRFSx6Gy.net
ソーセージを1/3くらいに乱切りにしてしめじとバターで炒める。
火が通ったら一旦上げて、残った油にバルサミコと粒マスタードを入れて一煮立ちさせて
酸を飛ばし、コンソメを1粒砕いて味をつける。
そこにしめじとソーセージを戻して、ざっと和える。
赤ワインでどぞ

58:Appellation Nanashi Controlee
12/11/11 17:52:29.05 W+6xGevI.net
URLリンク(www.facebook.com)

59:Appellation Nanashi Controlee
12/11/14 11:06:23.45 IghMFFkF.net
茹でたブロッコリーと茹でたエビ(寿司海老が便利)、タマネギみじん切り(水で晒す)を
マヨネーズで和える。
RF1のサラダがどんぶりいっぱい食える。
白ワインがいいけど、肉料理の付け合せで赤ワインでもいいですな。

60:Appellation Nanashi Controlee
12/11/15 01:32:24.52 hmrmITKu.net
安くて美味しい生ハムを買えるとこ教えてください。
いつもカルディで買っていて何かもの足りず、紀伊國屋だとお高めなのでガツガツ料理にも使えず困っています。
店舗よりお取り寄せの方がいいのかな。

61:Appellation Nanashi Controlee
12/11/15 09:56:00.30 49djjSUy.net
>>60
トップバリュの。

62:Appellation Nanashi Controlee
12/11/15 15:06:03.37 dCwerW9r.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

63:Appellation Nanashi Controlee
12/11/15 15:38:09.64 hmrmITKu.net
>>61
ありがとうございます。
めちゃめちゃリーズナブルですね!
残念ながら近くにイオンがないため、寄る機会があったら試してみたいと思います。

64:Appellation Nanashi Controlee
12/11/18 09:22:43.59 fl2vj/D4.net
今日は初めての、“オーストラリア産赤ワイン”
白ソーセージと玉ネギを、ケチャップ&ソースで炒めます。
ソース:ケチャップ、ソース、タバスコ、白コショウ、ナツメグ、粉末ガーリック

私の舌だと、マスタードとワインがあわない。ケチャップ+タバスコなら美味しい。

65:Appellation Nanashi Controlee
12/11/18 13:02:45.77 H4BYd31u.net
ごぼうのきんぴらのマヨ和えで赤ワイン飲んでます。

66:Appellation Nanashi Controlee
12/11/18 21:54:43.18 YlkdPZmm.net
>>65
旨そう~
今度作ってみよっと

67:Appellation Nanashi Controlee
12/11/19 02:00:15.60 cgwWe0U8.net
一番ラクなのはガーリックトーストだな。
フランスパンとバター(マガリン)、にんにくチューブ、あればパセリ
塗って焼くだけでむちゃくちゃうまいもんな

68:Appellation Nanashi Controlee
12/11/19 21:56:49.20 E2msQRQp.net
>>67
お前とはチューしない

69:Appellation Nanashi Controlee
12/11/19 23:12:12.20 XbM+GN1A.net
じゃがびーの季節限定チーズ
なかなかいけるぞ

70:Appellation Nanashi Controlee
12/12/03 10:42:13.95 XIGx1RGr.net
この時期はGorgonzola に干し柿を刻んでまぶし
蜂蜜を少しだけかけて発泡性wineで至福の時間を、、、

71:Appellation Nanashi Controlee
12/12/05 23:12:29.55 vxx9UzaT.net
>>70
干し柿美味しいよね
干し柿を貰うんだけど、シャンパンに漬けたりウイスキーに漬けたりしてアテにしてる
ブルーチーズは加熱派だけど試してみようかな

72:Appellation Nanashi Controlee
12/12/05 23:37:33.74 TWFINmCc.net
渋柿を焼酎でさわすとシャンパンのアテに最高だぞ~

73:Appellation Nanashi Controlee
12/12/07 22:48:42.41 MqOGmxit.net
>>64
ソーセージにケチャップならタバスコをカレー粉に代えてみるのも一興。
戦後ドイツの屋台の味、カリーヴルストなんてどうだろう
赤ならカレー粉を抑えめにしたほうがいいかも?カレーの風味が勝ち過ぎるとワインとケンカするかも
白、特にエスニックと相性のいいゲヴュルツトラミネールなら多少効かせてもいいと思うけど

74:Appellation Nanashi Controlee
12/12/07 23:12:53.34 MqOGmxit.net
>>71
おまけに柿食うと翌朝の目覚めスッキリという

75:Appellation Nanashi Controlee
12/12/08 12:28:46.00 hSksq4PB.net
定番だがリッツにクリームチーズとブルーベリージャム

76:Appellation Nanashi Controlee
12/12/08 15:04:34.31 r7GqRA+K.net
ソーセージ、しめじとバターで炒めてバルサミコと粒マスタードで味付けすると
美味しいよ。いかにもマスタード、って味ではなくなるし。

77:Appellation Nanashi Controlee
12/12/09 23:12:27.40 V03zs0ni.net
URLリンク(tvonsite.org)

78:Appellation Nanashi Controlee
12/12/10 23:39:55.78 +hCXqTO5.net
ツナにワサビマヨ醤油を混ぜて、バゲットにのせるとあうね!
みじん切りにしたタマネギ入れるとなおよし!

79:Appellation Nanashi Controlee
12/12/11 07:30:15.55 ELhNoj1G.net
ツナマヨにはアボカド。
生タマネギみじん切りを晒して入れると、さらに旨し。

80:Appellation Nanashi Controlee
12/12/11 23:54:17.55 /t+sxzPv.net
厚揚げをワインのおつまみに合わすとすれば、やっぱりチーズは欠かせませんかねぇ・・・

81:Appellation Nanashi Controlee
12/12/12 14:02:05.65 P3jGsytH.net
春パス→イリーナ・スルツカヤ、伊藤みどり、カロリーナ・コストナー、ジョアニー・ロシェット、
武田奈也、タチアナ・タラソワ、中野友加里、レイチェル・フラット
春ビビ→安藤美姫、高橋大輔、長洲未来
夏クリ→浅田舞、アリョーナ・レオノワ、織田信成、キム・ヨナ、小塚崇彦、ステファン・ランビエール、
村主章枝
夏スモ→浅田真央
秋ハード→エヴァン・ライサチェック
冬クリア→荒川静香、ジョニー・ウィアー

不明のメンツ
アシュリー・ワグナー→春?夏スモ?
今井遥→春パス?夏クリ?
エフゲニー・プルシェンコ→春パス?夏クリ?冬クリ?
水津瑠美→春ビビ?秋ハード?
鈴木明子→春ビビ?冬クリア?(他板でブリリアントグループで一致はしている。)
タニス・ベルビン→春ど真ん中?
ニコライ・モロゾフ→秋?
ミシェル・クワン→秋ハード?冬ダーク?(クリアな色は似合わないとの意見あり。)
村上佳菜子→春パス?夏クリ?

82:Appellation Nanashi Controlee
12/12/13 09:33:01.66 nygQdkvh.net
Kwsk

83:Appellation Nanashi Controlee
12/12/15 18:10:19.83 I9tuomTY.net
明日はポークチャップ。
カレー&酢豚用の角切り豚肉を買ってきた。
玉ネギ半個と角切り豚肉をケチャップソースで炒める。
(゚д゚)ウマー 
ケチャップソース:ケチャップ、ソ-ス、ナツメグ、粉末ガーリック、白胡椒、タバスコ。

84:Appellation Nanashi Controlee
12/12/20 10:36:16.48 pABamoL+.net
この時期は、白子のムニエルだ。
鍋用の白子を買ってきて、塩コショウしてから小麦粉をはたき、バターで焼く。
レモンを絞ってそのままが美味しいが、タルタルでもいける。
もちろんドライな白ワイン。安い発泡ワインもいい。

白子は湯通ししてから氷水にとったものを、レモンとケチャップですすりこむというのも
これまたオススメ。
生臭い生牡蠣を自宅で食うよりは、ずっと幸せな気持ちになれる。

85:Appellation Nanashi Controlee
12/12/20 11:01:24.72 R5YgAsva.net
デパートのフレンチ惣菜。

86:Appellation Nanashi Controlee
12/12/20 13:43:04.56 0U5mfZAz.net
>>84
ポン酢白子のうまいのは、牛ピンクの新鮮なものを使うと、いやなくどさがなくおいしいけど
ムニエルみたいに洋風で火を通す場合は、ちょっとくどくなる真っ白のやつでもいいのかな。

87:Appellation Nanashi Controlee
12/12/21 20:49:25.85 oQpIWTWl.net
年末年始用に生ハム買ったけど、毎回サラダ風なのもなぁ
クックパッド覗いたら腹減ってきたw

88:Appellation Nanashi Controlee
12/12/22 00:39:23.12 gUFbC+nn.net
URLリンク(www.facebook.com)
春パス→イリーナ・スルツカヤ、伊藤みどり、カロリーナ・コストナー、ジョアニー・ロシェット、
武田奈也、タチアナ・タラソワ、中野友加里、レイチェル・フラット
春ビビ→安藤美姫、高橋大輔、長洲未来
夏クリ→浅田舞、アリョーナ・レオノワ、織田信成、キム・ヨナ、小塚崇彦、ステファン・ランビエール、
村主章枝
夏スモ→浅田真央
秋ハード→エヴァン・ライサチェック
冬クリア→荒川静香、ジョニー・ウィアー

不明のメンツ
アシュリー・ワグナー→春?夏スモ?
今井遥→春パス?夏クリ?
エフゲニー・プルシェンコ→春パス?夏クリ?冬クリ?
水津瑠美→春ビビ?秋ハード?
鈴木明子→春ビビ?冬クリア?(他板でブリリアントグループで一致はしている。)
タニス・ベルビン→春ど真ん中?
ニコライ・モロゾフ→秋?
ミシェル・クワン→秋ハード?冬ダーク?(クリアな色は似合わないとの意見あり。)
村上佳菜子→春パス?夏クリ?

89:Appellation Nanashi Controlee
12/12/22 03:27:06.40 gUFbC+nn.net
URLリンク(www.israelluna.com)

90:Appellation Nanashi Controlee
12/12/22 07:14:24.68 TGw7kyVs.net
>>87
アボカドと一緒に生春巻きにせい。
ライスペーパーは濡らして巻くだけ超簡単。意外にどこでも買えるし値段も手頃。

91:Appellation Nanashi Controlee
12/12/22 21:40:22.23 mhh/qVmF.net
>>87
ちょっと贅沢だけど、スープの具にしても良いダシが出るそうだよ
(本当は、骨周りにのこったヤツとかを有効活用するそうだけど)
シメに良いかもね

92:Appellation Nanashi Controlee
12/12/23 18:11:10.72 QyL7DVRa.net
明日はクリスマス。
世間にさからって、ビーフステーキを買ってきた。
さつま姫牛のもも肉ステーキ。122グラム729円(ただし3割引)

ワインはボルドーの安い赤。

93:Appellation Nanashi Controlee
13/01/03 02:33:41.30 GmqaA89I.net
URLリンク(www.facebook.com)

94:Appellation Nanashi Controlee
13/01/04 22:00:04.98 A1zG+PSo.net
生ハム
カルパス

毎回毎回こればっかり

95:Appellation Nanashi Controlee
13/01/09 19:38:00.13 PJH4StVy.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

96:Appellation Nanashi Controlee
13/01/09 19:44:33.67 PJH4StVy.net
URLリンク(www.pornhub.com)

97:Appellation Nanashi Controlee
13/01/09 19:57:44.98 WKaMduXo.net
Walkers ショートブレッド

98:Appellation Nanashi Controlee
13/01/11 21:28:34.10 YNqedFwb.net
真空パックのスモークチキンを胸肉の塊のままガブっと

99:Appellation Nanashi Controlee
13/01/11 22:37:12.35 f67U5e5K.net
>>98
コストコに鴨あるよ
URLリンク(www.zaikoban.com)

100:Appellation Nanashi Controlee
13/01/12 01:02:32.84 qVIl+Jbb.net
URLリンク(tamekiyo.com)
URLリンク(quasimoto.exblog.jp)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
URLリンク(satehate.exblog.jp)
URLリンク(oceanhue.livejournal.com)
URLリンク(www.datalounge.com)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(honyaku.yahoo.co.jp)
URLリンク(menofporn.typepad.com)
URLリンク(www.queerclick.com)
URLリンク(guyswithiphones.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(www.israelluna.com)
URLリンク(www.xtube.com)
URLリンク(community.livejournal.com)
URLリンク(forums.thefashionspot.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(twitter.com)<)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(www.977music.com)
URLリンク(foros.vogue.es)

101:Appellation Nanashi Controlee
13/01/12 01:03:17.40 qVIl+Jbb.net
URLリンク(www.art.zaq.jp)
URLリンク(www.paris-miki.co.jp)
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(www.sheknows.com)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(heartfulcolor.lovepop.jp)
URLリンク(mkcolor.blog37.fc2.com)
URLリンク(risecolor.jp)
URLリンク(chieco.cosme.net)
URLリンク(www.image-up.jp)
URLリンク(12blueprints.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

102:Appellation Nanashi Controlee
13/01/12 01:12:37.63 qVIl+Jbb.net
URLリンク(www.iwanttobeanalt.com)
URLリンク(bibi2787.blog.fc2.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(www.wiziwig.tv)
URLリンク(www.bellazon.com)
URLリンク(soushoku-kukan.p-kit.com)
URLリンク(www.fashionologie.com)
URLリンク(www.teampeterstigter.com)
URLリンク(blogs.lexpress.fr)
URLリンク(muotimielessa.blogspot.com)
URLリンク(theepitomeofquiet.tumblr.com)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(www.cosme.net)
URLリンク(www.queerpornnation.com)
URLリンク(www.smutjunkies.com) world/english/
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(theybf.com)
URLリンク(kizitora.info)
URLリンク(web.stagram.com)
URLリンク(www.po-kaki-to.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(moslife.exblog.jp)
URLリンク(honjitunom.exblog.jp)
URLリンク(keichika99.blog.fc2.com)

103:Appellation Nanashi Controlee
13/01/19 18:49:39.04 UnPJIeK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

ウマー!

104:Appellation Nanashi Controlee
13/01/19 19:22:39.00 bhLJew87.net
>>103
アヒージョか、いいね~~~

105:Appellation Nanashi Controlee
13/01/19 19:35:10.29 VZJV2oFC.net
自演…

106:Appellation Nanashi Controlee
13/01/19 19:50:35.19 bhLJew87.net
>>105
自演ちゃうわw
こんなとこで自演しても悲しいだけだろ

俺の今日の晩飯はチキンのクリームマスタード煮だし

107:103
13/01/19 19:55:41.54 UnPJIeK0.net
美味かった!
1本空けちゃったわ。

108:Appellation Nanashi Controlee
13/01/19 22:51:26.59 v0Sg/bfn.net
URLリンク(www.iwanttobeanalt.com)
URLリンク(bibi2787.blog.fc2.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(www.wiziwig.tv)
URLリンク(www.bellazon.com)
URLリンク(soushoku-kukan.p-kit.com)
URLリンク(www.fashionologie.com)
URLリンク(www.teampeterstigter.com)
URLリンク(blogs.lexpress.fr)
URLリンク(muotimielessa.blogspot.com)
URLリンク(theepitomeofquiet.tumblr.com)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(www.cosme.net)
URLリンク(www.queerpornnation.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(theybf.com)
URLリンク(kizitora.info)
URLリンク(web.stagram.com)
URLリンク(www.po-kaki-to.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(moslife.exblog.jp)
URLリンク(keichika99.blog.fc2.com)

109:Appellation Nanashi Controlee
13/01/19 22:52:41.63 v0Sg/bfn.net
URLリンク(tamekiyo.com)
URLリンク(quasimoto.exblog.jp)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
URLリンク(satehate.exblog.jp)
URLリンク(oceanhue.livejournal.com)
URLリンク(www.datalounge.com)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(honyaku.yahoo.co.jp)
URLリンク(menofporn.typepad.com)
URLリンク(www.queerclick.com)
URLリンク(guyswithiphones.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(www.israelluna.com)
URLリンク(community.livejournal.com)
URLリンク(forums.thefashionspot.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(twitter.com)<)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(www.977music.com)
URLリンク(foros.vogue.es)

110:Appellation Nanashi Controlee
13/01/20 15:50:06.86 ROq2BUMg.net
>>103
具材よりそのスープが美味そうだ。

111:Appellation Nanashi Controlee
13/01/20 17:54:27.60 oZo+1KkR.net
今日は赤ワイン。
ビーフチャップ薄口でマターリ。
国産牛肉バラ(肉野菜炒め用)と玉ネギ(半個)をソース炒め(ケチャップ、ソース、白コショウ、ナツメグ、粉末ガーリック、タバスコ)

ソースを少なくしたら、あっさり味になった。

112:Appellation Nanashi Controlee
13/01/20 18:17:49.79 mzpeqFOS.net
>>110
オリーブオイルだよ
バゲットつけて食べるとおいしい
残ったオイルで翌日パスタ作るとまたおいしい

113:Appellation Nanashi Controlee
13/01/20 19:29:04.56 5gVFUfBP.net
>>112
何釣られてるんですか
あなた

114:Appellation Nanashi Controlee
13/01/22 00:07:54.35 AxKbvD08.net
鶏胸肉のコンフィおいしい

115:Appellation Nanashi Controlee
13/01/22 17:30:20.93 kUDlX/Pj.net
URLリンク(www.ltvsports.lv)

116:Appellation Nanashi Controlee
13/01/23 23:10:50.58 6JC/Puqm.net
神戸ビーフは、松坂牛・近江牛と共に日本三大和牛である。

欧米を中心とした海外でも非常に知名度が高く、
海外で「Kobe Beef」は「世界で最も高級な牛肉」として高級銘柄牛肉の代名詞となっている。

米メディアが選んだ「世界で最も高級な9種類の食べ物」にランクイン

「ミシュランガイド京都・大阪・神戸2011」

神戸で三つ星☆☆☆を得たのは、
神戸市中央区の現代風スペイン料理「カ・セント(Ca sento)」と、西宮市の日本料理店「子孫(こまご)」
神戸と芦屋、西宮3市のレストラン49店と旅館1店に一~三つ星が与えられた。

神戸のステーキハウスが3店舗ランクイン。
神戸市中央区中山手通の「あら皮(あらがわ、あらは鹿が三つ)」は、ステーキハウスとしては世界で初めての二つ星獲得だという。

ミシュランガイドの総責任者、ジャン・リュック・ナレ氏は
「神戸ビーフの質は素晴らしい。神戸ならではだ」「生きてきた中で一番美味しい牛肉だった。もっと世界に知られて良い店だ」。

117:Appellation Nanashi Controlee
13/01/25 11:30:54.14 ozSAO2i7.net
>>116
>欧米を中心とした海外でも非常に知名度が高く、
>海外で「Kobe Beef」は「世界で最も高級な牛肉」として高級銘柄牛肉の代名詞となっている。

>ミシュランガイドの総責任者、ジャン・リュック・ナレ氏は
>「生きてきた中で一番美味しい牛肉だった。もっと世界に知られて良い店だ」。

矛盾してるだろ。

118:Appellation Nanashi Controlee
13/01/26 00:40:08.43 W4vmmd64.net
>>117
なんで?別に矛盾してないじゃん
記事自体はどうでもいい話だけどさ

119:Appellation Nanashi Controlee
13/01/26 02:34:27.43 99T9Ke4g.net
一部マニアだけが知ってるが、一般の人にも知られてもいい。

120:Appellation Nanashi Controlee
13/01/26 08:33:25.94 6wbZxN9c.net
一部マニアどころかミシュランガイドの総責任者ですら、今さら驚くんだぞ。
何が世界的な知名度なんだよ。

121:Appellation Nanashi Controlee
13/01/26 10:42:11.13 2KehB+tj.net
世界的な知名度なのは神戸牛で、総責任者が言ってるのは店が出した料理だろ
日本語わからないのか?

122:Appellation Nanashi Controlee
13/01/26 16:14:55.10 3/SEX4xd.net
URLリンク(tamekiyo.com)
URLリンク(quasimoto.exblog.jp)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
URLリンク(satehate.exblog.jp)
URLリンク(oceanhue.livejournal.com)
URLリンク(www.datalounge.com)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(honyaku.yahoo.co.jp)
URLリンク(menofporn.typepad.com)
URLリンク(www.queerclick.com)
URLリンク(guyswithiphones.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(www.israelluna.com)
URLリンク(community.livejournal.com)
URLリンク(forums.thefashionspot.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(twitter.com)<)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(www.977music.com)
URLリンク(foros.vogue.es)

123:Appellation Nanashi Controlee
13/01/26 16:15:38.21 3/SEX4xd.net
URLリンク(www.iwanttobeanalt.com)
URLリンク(bibi2787.blog.fc2.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(www.wiziwig.tv)
URLリンク(www.bellazon.com)
URLリンク(soushoku-kukan.p-kit.com)
URLリンク(www.fashionologie.com)
URLリンク(www.teampeterstigter.com)
URLリンク(blogs.lexpress.fr)
URLリンク(muotimielessa.blogspot.com)
URLリンク(theepitomeofquiet.tumblr.com)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(www.cosme.net)
URLリンク(www.queerpornnation.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(theybf.com)
URLリンク(kizitora.info)
URLリンク(web.stagram.com)
URLリンク(www.po-kaki-to.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(moslife.exblog.jp)
URLリンク(keichika99.blog.fc2.com)

124:Appellation Nanashi Controlee
13/02/03 20:07:01.35 9Mo65ncj.net
シュトーレンもらったから、赤ワインのあてにしたら、とても美味だった。
また食べたいと思い、同じシュトーレン探したらネット販売のみな上に三千円するから諦めた。
近所でフルーツケーキでも買おう…。

125:Appellation Nanashi Controlee
13/02/03 22:36:55.59 N7wNkmew.net
シュトーレン作るといいよ
そんなに難しくないし

126:Appellation Nanashi Controlee
13/02/03 23:10:01.11 CEhHDS0E.net
シュトーレンのレシピはさすがにスレ違いです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

127:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 00:03:40.89 nCUdC9kE.net
★クリスマスプレゼントにシュトーレン★
URLリンク(cookpad.com)

128:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 01:02:38.33 DnOvheEQ.net
URLリンク(tamekiyo.com)
URLリンク(quasimoto.exblog.jp)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
URLリンク(satehate.exblog.jp)
URLリンク(oceanhue.livejournal.com)
URLリンク(www.datalounge.com)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(honyaku.yahoo.co.jp)
URLリンク(menofporn.typepad.com)
URLリンク(www.queerclick.com)
URLリンク(guyswithiphones.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(www.israelluna.com)
URLリンク(community.livejournal.com)
URLリンク(forums.thefashionspot.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(twitter.com)<)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(www.977music.com)
URLリンク(foros.vogue.es)

129:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 01:03:07.79 DnOvheEQ.net
URLリンク(www.iwanttobeanalt.com)
URLリンク(bibi2787.blog.fc2.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(www.wiziwig.tv)
URLリンク(www.bellazon.com)
URLリンク(soushoku-kukan.p-kit.com)
URLリンク(www.fashionologie.com)
URLリンク(www.teampeterstigter.com)
URLリンク(blogs.lexpress.fr)
URLリンク(muotimielessa.blogspot.com)
URLリンク(theepitomeofquiet.tumblr.com)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(www.cosme.net)
URLリンク(www.queerpornnation.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(theybf.com)
URLリンク(kizitora.info)
URLリンク(web.stagram.com)
URLリンク(www.po-kaki-to.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(moslife.exblog.jp)
URLリンク(keichika99.blog.fc2.com)

130:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 07:45:45.42 QwxZWLMV.net
これ貼っているやつ、一体何なの?
>>122-123なんか、IDに神が降りているのにもったいないことで浪費すんなと・・・

131:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 13:30:20.31 IoS0Uw1J.net
グリッシーニって、腹がふくれるね。
10本ほどで、満腹。

132:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 13:47:37.93 1ydBuigX.net
あんなもん10本も食うなよ・・・

生春巻きを生ハムとアボカドで作って、バルサミコを煮切って塩味をつけたソースで食うと美味い。

133:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 15:31:23.01 LtMQEXom.net
魚の缶詰系(オイルサーディンやサンマ、サーモンなど)をオリーブオイルでペペロン炒めしたものを、マッチ棒状に切ってサッと炒めてシャキシャキにしたじゃがいもの上にかける。お好みでタバスコや粉チーズ、またはレモンや黒胡椒を。

134:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 15:35:21.16 LtMQEXom.net
スペインやイタリア産のテーブルワイン向きですかね? スパイシーな明るいワインには良く合います。 サッと出せるし、オイルにパンを浸すのもオツ。

135:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 15:44:50.92 LtMQEXom.net
軽く油を吸わせた茄子の上に、味噌+みりんを煮詰めた甘辛ソース、お好みのチーズをパラパラ(カビ系の強い物も合います)。魚焼グリルかトースターで焦げ目がつくまで焼く。副菜ですが、嫌いな人は少ない一品です。

136:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 23:52:55.94 UUs8eaJs.net
ブルーチーズを、レーズンなどのドライフルーツが入ったハード系のパンに載せて食べたら美味しいかな。

137:Appellation Nanashi Controlee
13/02/05 00:19:38.37 qJd7nM98.net
URLリンク(www.iwanttobeanalt.com)
URLリンク(bibi2787.blog.fc2.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(www.wiziwig.tv)
URLリンク(www.bellazon.com)
URLリンク(soushoku-kukan.p-kit.com)
URLリンク(www.fashionologie.com)
URLリンク(www.teampeterstigter.com)
URLリンク(blogs.lexpress.fr)
URLリンク(muotimielessa.blogspot.com)
URLリンク(theepitomeofquiet.tumblr.com)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(www.cosme.net)
URLリンク(www.queerpornnation.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(theybf.com)
URLリンク(kizitora.info)
URLリンク(web.stagram.com)
URLリンク(www.po-kaki-to.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(moslife.exblog.jp)
URLリンク(keichika99.blog.fc2.com)

138:Appellation Nanashi Controlee
13/02/05 00:20:29.15 qJd7nM98.net
URLリンク(tamekiyo.com)
URLリンク(quasimoto.exblog.jp)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
URLリンク(satehate.exblog.jp)
URLリンク(oceanhue.livejournal.com)
URLリンク(www.datalounge.com)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(honyaku.yahoo.co.jp)
URLリンク(menofporn.typepad.com)
URLリンク(www.queerclick.com)
URLリンク(guyswithiphones.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(community.livejournal.com)
URLリンク(forums.thefashionspot.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(twitter.com)<)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(www.977music.com)
URLリンク(foros.vogue.es)

139:Appellation Nanashi Controlee
13/02/06 23:09:05.01 b/8HHMhK.net
チーズ鱈をレンジでチンしてカリカリに、ウマ~(^∇^)

140:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 02:58:29.93 sHVMFDuv.net
焼きたての食パン。

141:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 15:26:25.67 Iv5GaK61.net
しいたけにお好みのチーズのせて焼く

142:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 02:53:23.47 PzhrHVps.net
URLリンク(www.sportlemon.tv)

143:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 14:05:25.75 PzhrHVps.net
URLリンク(nowwatchtvlive.com)
URLリンク(88.80.15.211)

144:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 21:44:31.90 ckZgSqPH.net
なにこいつキモイ
先週輸入パスタスレでもなぜか自転車競技のリンクばっか貼ってる奴居たな

145:Appellation Nanashi Controlee
13/02/10 22:37:00.77 omAMa03N.net
ブリーチーズ食べながら飲んでたら、
ムスメが、おやつの
オールレーズンもってきて、
これにチーズ乗っけてとおねだり。
食べてみたら、かなりリッチなお味。
カロリンが恐怖です。

146:Appellation Nanashi Controlee
13/02/10 22:42:52.62 uOfjdStL.net
カロリン♪

147:Appellation Nanashi Controlee
13/02/11 01:55:42.18 5qJERKvZ.net
URLリンク(tamekiyo.com)
URLリンク(quasimoto.exblog.jp)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
URLリンク(satehate.exblog.jp)
URLリンク(oceanhue.livejournal.com)
URLリンク(www.datalounge.com)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(honyaku.yahoo.co.jp)
URLリンク(menofporn.typepad.com)
URLリンク(www.queerclick.com)
URLリンク(guyswithiphones.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(community.livejournal.com)
URLリンク(forums.thefashionspot.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(twitter.com)<)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(www.977music.com)
URLリンク(foros.vogue.es)

148:Appellation Nanashi Controlee
13/02/11 01:56:23.50 uogFZ6yr.net
いくつの娘だろうか味がわかってるな

149:Appellation Nanashi Controlee
13/02/11 01:56:34.97 5qJERKvZ.net
URLリンク(www.iwanttobeanalt.com)
URLリンク(bibi2787.blog.fc2.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(www.wiziwig.tv)
URLリンク(www.bellazon.com)
URLリンク(soushoku-kukan.p-kit.com)
URLリンク(www.fashionologie.com)
URLリンク(www.teampeterstigter.com)
URLリンク(blogs.lexpress.fr)
URLリンク(muotimielessa.blogspot.com)
URLリンク(theepitomeofquiet.tumblr.com)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(www.cosme.net)
URLリンク(www.queerpornnation.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(theybf.com)
URLリンク(kizitora.info)
URLリンク(web.stagram.com)
URLリンク(www.po-kaki-to.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(moslife.exblog.jp)
URLリンク(keichika99.blog.fc2.com)
URLリンク(nowwatchtvlive.com)
URLリンク(88.80.15.211)
URLリンク(www.sportlemon.tv)

150:Appellation Nanashi Controlee
13/02/11 01:57:27.63 5qJERKvZ.net
URLリンク(tamekiyo.com)
URLリンク(quasimoto.exblog.jp)
URLリンク(blogs.dion.ne.jp)
URLリンク(satehate.exblog.jp)
URLリンク(oceanhue.livejournal.com)
URLリンク(www.datalounge.com)
URLリンク(tapthatguy.com)
URLリンク(blog.waybig.com)
URLリンク(www.justusboys.com)
URLリンク(queermenow.net)
URLリンク(thesword.com)
URLリンク(honyaku.yahoo.co.jp)
URLリンク(menofporn.typepad.com)
URLリンク(www.queerclick.com)
URLリンク(guyswithiphones.com)
URLリンク(www.gekiyaku.com)
URLリンク(community.livejournal.com)
URLリンク(forums.thefashionspot.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(twitter.com)<)
URLリンク(carolinesmode.com)
URLリンク(fywags.tumblr.com)
URLリンク(stellapolare.bangofan.com)
URLリンク(www.977music.com)
URLリンク(foros.vogue.es)

151:Appellation Nanashi Controlee
13/02/19 22:58:54.37 7nUj8Y6k.net
チョコケーキ焼いたから、一口大に切ってクリームチーズを塗って食べた。
スパークリングに合うわぁ。

152:Appellation Nanashi Controlee
13/02/19 23:11:19.98 B9HifvWa.net
カロリーすごそうだなw

153:Appellation Nanashi Controlee
13/02/19 23:13:42.79 7nUj8Y6k.net
シーッ! d( ゚ε゚;)

154:Appellation Nanashi Controlee
13/02/21 11:49:32.86 OX+af7em.net
鱈の白子に塩胡椒・オレガノなどのハーブで下味をつけて、小麦粉を振ってバターで焼いて
ムニエルにする。火を通し過ぎないのが鉄則。
白ワインに最高に合うぜえ。

155:Appellation Nanashi Controlee
13/02/21 16:06:02.18 cRP34biW.net
スペアリブを一旦茹でこぼしてから、ワイン+玉ねぎすりおろしとマーマレードで1時間くらい煮る。
味付けはバーベキューソース。
フルボディーの赤ワインでどぞ。

156:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 16:48:41.48 /EFtFwBw.net
カブを薄く切ってコールスローにする。細かく切った干し柿入れても美味しい。

157:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 18:40:44.00 dMuIHT7q.net
ヽ(´ー`)ノ 明治のコパン。いつの間にか、バターソルト味が復活してた。

ガーリック味と並んで、ダイソーで売ってた。安いお菓子だけど、ワインのアテになります。

158:Appellation Nanashi Controlee
13/02/23 18:54:16.84 +y+KS7nI.net
やっぱりモンゴは判った口を利くずっこけw

159:Appellation Nanashi Controlee
13/02/25 14:29:10.25 WjX0ClpN.net
>>156
それ美味しそう
100g120円ぐらいで売って欲しい

最近作るのが面倒でチョコレートが多い
あんまり甘くないチョコレート菓子は赤に合うね

160:Appellation Nanashi Controlee
13/02/25 16:22:35.71 4wZx/6Vj.net
ミックスビーンズにみじん切りにしたタマネギ(軽く水で晒す)をマヨネーズで和える。
クミン(パウダー)で風味つける。

クミンがキーポイント。絶対うまいぞ。

161:Appellation Nanashi Controlee
13/02/27 13:49:19.98 wz0Bzj+6.net
自作煮卵は簡単に調理できて、メルロー主体のフルボディにマッチしたな

レシピは
&bull;漬けダレ(めんつゆ、水少量、味覇、ニンニクスライス、生姜、鷹の爪、蜂蜜)
&bull;漬けダレを温めて味を馴染ませてから、半熟卵入れて一日冷蔵庫に放置するだけ

問題は何個も食べちゃうからカロリー気になるぜ
今度はうずらの卵でやってみるかな

162:Appellation Nanashi Controlee
13/02/27 23:01:06.50 7Ge3RVjK.net
カロリーもだが卵はコレステロールにも気をつけようぜ

163:Appellation Nanashi Controlee
13/03/03 23:25:32.51 BemXILIa.net
赤ワインに数の子
みんな試してみて!!

164:Appellation Nanashi Controlee
13/03/04 10:37:09.04 Wk6hYbiP.net
ドイツの白ワインを飲んでて、アテがなくなったので、明治のコパン・ガーリック味を試した。

(o^-’)b けっこうオツな味でした。赤ワインのほうがあいそうだったけど。

165:Appellation Nanashi Controlee
13/03/04 12:56:14.15 fkEydaX4.net
>>163
知りたてかよ調子に乗んな

166:Appellation Nanashi Controlee
13/03/09 04:24:38.07 qfdZARmc.net
>>163
くだらないこと書くなよ。
つまらなすぎる。

167:Appellation Nanashi Controlee
13/03/09 17:41:26.50 FWW3wPYU.net
(´ー`)ノ 質問です。ゴーダチーズ(スモークチーズ)にあうのは、赤ですか、白ですか?
ビールやウイスキーにあうのは体験上わかってます。
相性の良いワインをご存知の方がおられましたら、ご教授願います。

168:Appellation Nanashi Controlee
13/03/09 22:20:24.02 qfdZARmc.net
>>167
ワインにはイマイチだよ。
ビールがイイね。

169:Appellation Nanashi Controlee
13/03/10 09:16:20.77 JKNaYL4I.net
>>168
ありがとうございます。
やっぱ、ビールでしたか。

170:Appellation Nanashi Controlee
13/03/10 09:52:56.62 AKLorlYG.net
シャウエッセンって、6本のときと7本のときがあるけど、ちゃんと同じ容量が入っているのだろうか?
7本のときのほうが嬉しいよね(^^)

171:Appellation Nanashi Controlee
13/03/10 13:41:55.87 AnjviPgg.net
チーズ鱈

172:Appellation Nanashi Controlee
13/03/10 17:26:05.06 ci/HSZxB.net
お好み焼き合うんだけど
ここじゃNGかな

173:Appellation Nanashi Controlee
13/03/11 05:15:29.39 UwuelrjM.net
>>172
おれ、
お好み焼きで飲んでるよ。
あれは最高だよ。

174:Appellation Nanashi Controlee
13/03/11 07:49:26.65 31QNdCo0.net
さすがにそれは微妙。

175:Appellation Nanashi Controlee
13/03/11 10:12:05.11 Pi8C6G3U.net
マジレスするとお好み焼きに一番合うの冷水

176:Appellation Nanashi Controlee
13/03/12 07:23:07.43 yZbQUqP9.net
レーズンとかナッツがゴロゴロ入った硬めのパンがあればシアワセ

177:Appellation Nanashi Controlee
13/03/13 01:18:41.04 XsYJ0xGV.net
たまに甘いお菓子と合うと思うことがある
大福を肴に日本酒を飲む人の気持ちが少しわかった

178:Appellation Nanashi Controlee
13/03/13 19:46:34.76 wtkhKuuB.net
新玉ねぎがあったからグラタンにした
とろとろの甘い玉ねぎとチーズがうますぎる
酒がすすむー

179:Appellation Nanashi Controlee
13/03/13 20:40:29.09 SoKS7l+D.net
タマネギの頭を落として芯をちょっと抜く。レンジでチンして7分方火を通す。
中にバターとチーズを押し込んで、オーブントースターで軽く焦げ目つける。
丸のままオニオングラタン。簡単で美味いぞ。くり抜きながら食べて下さい。
味が物足らなかったら、コンソメを砕いたやつで味付けてもいいですよん。

180:Appellation Nanashi Controlee
13/03/15 18:51:36.15 BCsrdQ0i.net
セブンイレブンのゴマスティック(ゴマ入りビスケット)。ギンビスのアスパラとほぼ同じ。
カマンベールと一緒に、赤ワインで。

カマンベールの塩気と、ゴマスティックの甘味がイイ。
辛口の白とも、相性が良さそう。

181:Appellation Nanashi Controlee
13/03/16 07:32:35.33 7JV4Wltj.net
無印良品のクラックプレッツェル
のチーズ味100円。

182:Appellation Nanashi Controlee
13/03/17 18:20:05.16 3cVk17a+.net
白ソーセージと玉ネギのソース煮込み。
ソース:ケチャップ、ウスターソース、ナツメグ、白コショウ、粉末ガーリック

玉ネギ半個は半月切り。
フライパンにオリーブオイルをひき、半月切りの玉ネギを並べる。
ソーセージを並べ、ソースをかける。ホイルのフタをして3分。
玉ネギとソースをまぜ、ホイルのフタをしてさらに3分。

赤ワインのアテになります。
ソース煮込みのかわりに、サワークラフト煮込みなら白ワインの肴。

183:Appellation Nanashi Controlee
13/03/19 15:07:28.22 KvahdeLI.net
いろんな料理作ってワイン飲んでて、おなかが一段落すると、安いスナック菓子が
食べたくなる。

184:Appellation Nanashi Controlee
13/03/27 19:17:53.97 78yjEWE+.net
トーキョーバルだったかタパスのレシピ本面白かったよ

185:Appellation Nanashi Controlee
13/03/29 10:23:40.62 wmI4F2DL.net
ダイエーグルメシティにザワークラフトの中瓶を買いにいったら、もう置いてなかった。以前はあったのに・・・
別の店だと大瓶しか置いてないから、食べきるのが大変。

ソーセージとザワーフラフトの煮込みを作るだけだから、大瓶は量が多すぎる。
白ワイン(甘口のドイツワイン)の肴になりそうな、ザワーフラフト料理って、他になにかありますか?

186:185
13/03/30 17:51:56.46 fWxC4vbY.net
自分で試行錯誤中。
ツナ缶とザワークラウトを煮込んだら美味しかった。
白にあいそう。

ザワークラウト150グラム、シーチキン缶詰(小)、粉末鶏がらスープ少々、水少々。
小鍋で5~10分ほど煮込むだけ。
カラシをまぜて食べたら、(゚д゚)ウマー 

187:Appellation Nanashi Controlee
13/03/31 00:51:00.08 LWqxGuf2.net
あらうまそう。
カレー粉をごく微量入れて、軽く炒めても美味いよ。

188:Appellation Nanashi Controlee
13/03/31 16:23:32.67 pTUOONio.net
フランスパンと赤ワインにツナがあれば幸せ

189:185
13/04/02 18:32:20.72 UCLkx/cZ.net
今日は国産牛のザワークラウト煮込み。
平日は酒を飲まないから、夕食のオカズ。

「ザワークラウト煮込み」はクセになりそう。
キューネの810グラム瓶も、ひとりで半分以上食べきった。
週末にワインのアテを作ったら、空にできそう。

レシピ:国産牛のザワークラウト煮込み(2食分)
材料:国産牛200グラム、ザワークラウト200グラム、水200ミリリットル
調味料:粉末鶏がらスープ少々、ナツメグ少々、白コショウ少々、粉末ニンニク少々

190:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 22:28:24.34 Ueur4nFI.net
ザウアークラウトうまそう
ああいう酸味って、シャンパンもワインも進むし加熱しても旨いよね
粒マスタードやケイパーも加熱すると旨い

191:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 23:09:31.41 Y+7/M21U.net
メインがビストロな俺はなんでもイケる

192:Appellation Nanashi Controlee
13/04/03 22:23:25.54 /rj+ZRn8.net
ザワークラウトって、牛肉じゃなくって豚肉と合わせるもんだと思ってたけどなあ。
フランスでザワークラウト(シュークルート)を豚タンと煮込んだポトフみたいなのを
食べたことがある。言うまでもなく、無茶苦茶美味かった。

193:Appellation Nanashi Controlee
13/04/04 10:32:02.59 636imy0y.net
ザワークラウトは煮込みの基本。日本の味噌のようなもの。
豚肉だけでなく、牛でも鶏でも、シーチキンでもOK

発酵食品だから、あの味と匂いが平気なら、様々な料理に使える。

194:Appellation Nanashi Controlee
13/04/04 10:47:28.90 bjQyBwwd.net
ザワークラウト=味噌は、さすがにちょっと違うんじゃないかと思う。

紀ノ国屋で売っているシュークルートは、めちゃくちゃ美味しいよ。
キューネの瓶詰めは食えなくなる。そんなに高くないから、ぜひお試しあれ。

195:Appellation Nanashi Controlee
13/04/13 08:56:26.21 3CY8rzEy.net
春野菜ってワインには合わないかな。

196:Appellation Nanashi Controlee
13/04/13 21:17:27.88 inWe6v7M.net
軽めの白とかあわせてみるのはどうよ?
他スレでポルトガルネタ出したそばからナンだが
そのポルトガルの「ヴィーニョ・ヴェルデ」と呼ばれる軽めの微発泡性とかどうだ

197:Appellation Nanashi Controlee
13/04/13 21:21:39.57 qK21LLOz.net
こっちが広末かw

198:Appellation Nanashi Controlee
13/04/13 23:25:07.62 hPdIqsYs.net
>>195
新じゃがを皮ごと蒸したのとか、筍をグリルしたのとか赤も美味しいし
スナップえんどうや菜の花みたいな青い野菜は白に合うと思う

199:Appellation Nanashi Controlee
13/04/16 11:07:48.09 D++mIa4G.net
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。

200:Appellation Nanashi Controlee
13/04/21 16:54:52.15 +RVt8VhO.net
新じゃがを蒸すか茹でるか電子レンジで火を通してから、転がしながらバターで炒める。
ちょっと塩足して好みでハーブ(タイムか、オレガノ)で風味を付ける。
うまし。

201:Appellation Nanashi Controlee
13/04/26 21:13:14.14 7DGKaf+D.net
イマイチな安ワインでもチーザがあると結構進む
・・・味が濃いので酒の味をごまかしてるとも言えるがw

202:Appellation Nanashi Controlee
13/04/28 18:29:14.68 Sw1tCiWk.net
みんな旨そうだな。。
お金あるんだろうな。。
俺は500円位の赤ワインにサバ缶。

203:Appellation Nanashi Controlee
13/04/28 19:19:49.50 +MI6t3/Z.net
Kiriクリームチーズ

204:Appellation Nanashi Controlee
13/05/05 19:22:08.35 q6bmheHt.net
バゲットを軽く焼いて、いなばタイカレーイエロー缶
赤に合います

205:Appellation Nanashi Controlee
13/05/05 20:52:37.45 omo5BtGh.net
スーパーの香辛料コーナーによくあるエスビーのシーズニングスパイスで
「きのこのピンチョス」ってのがあったのでレシピどおりに試してみた
「ピンチョス」の定義が微妙に違うけどヴィーニョ・ヴェルデとあわせて家族にも好評だった

206:Appellation Nanashi Controlee
13/05/06 10:33:12.10 A8w0BIfe.net
>>204
辛口の白のほうがあうと思うけど。
赤とスパイシーもあうの?

207:Appellation Nanashi Controlee
13/05/09 23:05:42.56 7ZkFA0B/.net
クミンやターメリックあたりのスパイスは赤でも合うと思ったけど、
いなばタイカレーは魚醤やココナツ風味と唐辛子の辛みがしっかりしてるから
ビールの方が合いそうだと思う。

208:Appellation Nanashi Controlee
13/05/10 08:10:03.64 FwYmLAQ4.net
ひよこ豆の水煮に玉ねぎのみじん切り(水で晒す)を加えて、マヨネーズで和える。
クミンを加えて風味をつけるだ
白ワインにたまらんよ。

209:Appellation Nanashi Controlee
13/05/10 08:42:16.94 SH+m9hWQ.net
赤ワインとカツオのたたき

210:Appellation Nanashi Controlee
13/05/12 23:59:48.48 /keuTAl5.net
>>208
美味しそう
真似さしてもらうわ

211:208
13/05/13 00:18:53.80 mWRGhRny.net
これはクミンがキー。
クミンなしでもそれなりに美味しいが、クミンを加えるとびっくりするくらい味が変わる。

212:Appellation Nanashi Controlee
13/05/13 00:45:21.63 oF+5AYHJ.net
クミンは神。

213:Appellation Nanashi Controlee
13/05/13 01:20:53.52 f5zSE0l/.net
クミンの匂いとワキガの臭い似てると思うけどなぁ

214:Appellation Nanashi Controlee
13/05/13 22:27:04.11 oF+5AYHJ.net
似てる。だから人を選ぶ。
けど大好きだわ。

215:Appellation Nanashi Controlee
13/05/13 22:50:18.21 +bXcQ0o9.net
小エビを茹でて、残り湯でブロッコリーを茹でる(エビの匂いをつける)。
冷やしてから、玉葱のみじん切りとマヨネーズで和える。
量を増やしたければ、ゆでたまごの乱切り入れてもうまし。

デパチカのデリ風だけどね。

216:Appellation Nanashi Controlee
13/05/14 13:28:07.76 czUAsQqX.net
レバーペーストを自分で作った。
鳥のレバー1パックで200グラムくらいかな。
玉ねぎとセロリのみじん切り、豚角煮作った時にとっといたラード、バター・コンソメキューブ、
その辺の香辛料を適当にぶち込んで、少量の白ワインで煮る。
フードプロセッサでかき混ぜて完成。

今までちびちび食べてたのに、夢のような量ができる。もちろん、新鮮な奴は美味い。

217:Appellation Nanashi Controlee
13/05/14 14:00:27.68 3QytUdAZ.net
雪印のカマンベール、ヤマザキのパリジャン、デリカメゾンで大満足な俺は幸せ者である。

218:Appellation Nanashi Controlee
13/05/15 01:39:06.26 QsSCMuje.net
生ものや水気の多いものは駄目だけど、
沢庵とか半熟ゆで卵とかソテーした豚肉とか、
燻製醤油をかけるだけでバッチリ。

219:Appellation Nanashi Controlee
13/05/20 15:45:12.57 ukCuDgAq.net
チーズフォンデュ用のろうそくで温める、小さな鍋を購入した。
チーズフォンデュはもちろん、オリーブオイルでアヒージョを作ったり、オニオングラタンを熱々で食べたり、
魚やキノコを鍋風の汁物仕立てにしたり、なかなか役に立つことがわかった。
ろうそくはアロマポット用のものがダイソーで購入可能だし、そもそも何時間も持つ。
オススメだ。

220:Appellation Nanashi Controlee
13/05/26 08:32:19.35 mGrPmvjL.net
いつもの人来ないかな?

221:Appellation Nanashi Controlee
13/05/27 10:00:46.46 4SaF+S0y.net
カツカレー

222:Appellation Nanashi Controlee
13/05/30 10:13:41.54 cheDc3SH.net
今日はアボカドグラタンつくるよー

223:Appellation Nanashi Controlee
13/05/30 10:20:03.77 M+Xlb8Ll.net
アボカドグラタン、簡単で美味いよねー
具に何入れるのかなー

224:Appellation Nanashi Controlee
13/05/30 20:01:29.14 cheDc3SH.net
>>223
アボカド半身を皿にするパターンでなく
ファルファッレとむきえびとマッシュルーム・玉ねぎだよ
IKEAで3人前ぐらいの耐熱皿買ったので試しに

URLリンク(i.imgur.com)

225:Appellation Nanashi Controlee
13/06/07 21:43:58.65 7Nxgd7E+.net
>>155
なにそれ、すごく美味しそう!明日作ってみる!

226:Appellation Nanashi Controlee
13/06/07 22:00:16.27 jSwTBtdE.net
と、見せかけて田所真犯人だな

227:Appellation Nanashi Controlee
13/07/15 NY:AN:NY.AN eVjXwbeQ.net
URLリンク(i.imgur.com)
季節外れだけど

228:Appellation Nanashi Controlee
13/07/15 NY:AN:NY.AN 7v9fMYBw.net
真夏に汗かきながらアヒージョ、ってのもいんじゃね?

229:Appellation Nanashi Controlee
13/07/15 NY:AN:NY.AN x59fMwyU.net
冷凍のかぼちゃを解凍して、レーズンと一緒にマヨネーズで和える。玉ねぎのみじん切りを
晒してから入れても美味しい。
デリのサラダが、イヤんなるぐらいできる。すごく幸せな気持ちになれるよ。

230:Appellation Nanashi Controlee
13/07/20 NY:AN:NY.AN aAXi7C50.net
安いチリワインにジョンソンヴィルのソーセージが美味すぎる件

231:Appellation Nanashi Controlee
13/07/21 NY:AN:NY.AN gX1INPYS.net
おれのワイン(赤)のおつまみ

今日、
冷やし中華ミニ
ミックスサンド
ブラックサンダー(30円)←ライスチョコ

232:Appellation Nanashi Controlee
13/07/21 NY:AN:NY.AN qvvgCdEx.net
最近、安い赤ワインを冷やしてビール代わりに飲むのがマイブーム。
ピザとかフライドチキンとか美味しいよん。

233:Appellation Nanashi Controlee
13/07/27 NY:AN:NY.AN UcM7W5sT.net
しらんがな…

234:Appellation Nanashi Controlee
13/08/25 NY:AN:NY.AN tyJw0TJR.net
ラムチョップ、うめー
ハーブに何を使うかで、味が劇的に変わるのも楽しい。
安ワインが合う!

235:Appellation Nanashi Controlee
13/08/27 NY:AN:NY.AN JpM9bf9O.net
一人で飲むときはチーズやナッツ系
誰かと飲むときはアタリメが好き

236:Appellation Nanashi Controlee
13/08/27 NY:AN:NY.AN daOdcat2.net
タコスで安ワイン

237:Appellation Nanashi Controlee
13/08/28 NY:AN:NY.AN xRoQYMUl.net
タコとセロリとトマトに、ポン酢とオリーブ油を溶いてかけたサラダ

238:Appellation Nanashi Controlee
13/09/03 01:24:52.95 4inHHlt9.net
マッシュルームのアヒージョ(もどき)
耐熱容器にマッシュルームとニンニク・唐辛子を入れて塩振ってから、オリーブオイルをかけて
オーブントースターで加熱。

239:Appellation Nanashi Controlee
13/09/04 13:07:00.19 bg/KPfK/.net
固茹で卵を、縦半分に切って黄身を取り出す。
その黄身を潰して、アンチョビとニンニク、マヨで和えて、元の穴に盛りつける。
デビルエッグ。手間以上に凝った料理に見える。

もちろん黄身マヨと和えるものは、適当に変えられる。
ツナ、アボカド、タラコ、小エビの茹でたのとかもいいし、意外にいけるのがふりかけ。

240:Appellation Nanashi Controlee
13/09/13 00:08:46.97 lF0/BQAU.net
料理系板が基地外のせいで大荒れなので、みんなここに避難してきてください。

241:Appellation Nanashi Controlee
13/09/13 21:38:19.66 haKrrOnL.net
立石のもつ煮と馬鹿ワインw(ワインW)

242:Appellation Nanashi Controlee
13/09/13 23:25:53.29 nJ9VnMYD.net
栗を使って何かいいおつまみできないかなー

243:Appellation Nanashi Controlee
13/09/14 00:10:30.63 GjiAIe8w.net
ワインで煮詰めるとか

244:Appellation Nanashi Controlee
13/09/14 08:42:17.17 p1Cesy8W.net
茹でた中身をオリーブオイルと塩で

245:Appellation Nanashi Controlee
13/09/14 13:02:54.62 6R7RZJTd.net
今日の昼はスペアリブのマーマレード煮込みを作った。
スペアリブって食べるとこあんまないのな。
まぁ美味かったから良しとしよう。

246:Appellation Nanashi Controlee
13/09/14 15:09:33.62 aanpfAmz.net
>>242
子供に庭の栗を拾わせ、
ママンに渋皮剥いてもらって
オリーブオイルかけてオーブンで30分
白赤泡なんにでもあうよ。

247:Appellation Nanashi Controlee
13/09/14 17:45:42.22 OMItv66p.net
甘栗。
できれば「むいちゃいました」奨励。
スーパーで売ってる甘栗は皮がうまくむけない。
老舗の甘栗店で売ってるものは良い。

(o^-’)b 赤ワインと相性が良いようです。

248:Appellation Nanashi Controlee
13/09/14 19:24:19.54 3xGlyeog.net
今、きゅうり、長ネギ、きぬ&もめんとうふ、かつおぶし少々と3年常温放置wした
信州みそ(真っ黒に)、白練ごまを合わせた冷や汁と近所のスーパーで調達した激安
コペルティーノリセルヴァとサンジョヴェーゼロマーナリセルヴァ(ともに\980)を
堪能中。やっぱりコペルティーノの使用ぶどうがネグロアマーロだけに真っ黒になった
みそと合う。ワインと合わすためにあえてシソとミョウガを排除してみて良かった~。

249:Appellation Nanashi Controlee
13/09/14 19:57:56.36 ksDJORjF.net
>>248
お腹壊しました

250:248
13/09/14 20:20:13.81 3xGlyeog.net
>>249
こらこらw。市販のみその賞味期限はいい加減w。サンジョヴェーゼの方は最初酸味が立って
今ひとつだったが、開栓30分でボディとチョコレート感が出てきてこれまたみその風味
に合った。

251:242
13/09/17 17:22:24.63 +RftvfFX.net
栗は茹でて皮むいて塩豚とあわせてシンプルにオイル蒸しにしてみた
皮むきがめんどいけど
赤白どっちでもいける優秀な子だった

252:Appellation Nanashi Controlee
13/09/21 23:13:03.96 JaV4knuV.net
重めの赤にはシュペック(生ハムの燻製)。
地方ゆえ、やまやでしか手に入らない・・・手に入るだけありがたいと思うべきか?

253:Appellation Nanashi Controlee
13/10/03 00:42:29.41 I02/Fu9m.net
週末に超贅沢をするぜ

今日買った丸のAOCブリードモーを横割して黒トリュフのスライスを150グラム挟んで週末まで熟成
とりあえず今日は残りのトリュフをバターと一緒にバケットに乗せてトースト
ウマウマ*

254:Appellation Nanashi Controlee
13/10/03 01:52:16.79 HN/Q4wwP.net
>>253
なんかスゴいなwww
まず丸のブリードモーがダイナミックだし
あとブリードモーとトリュフって合うの?

255:Appellation Nanashi Controlee
13/10/03 15:58:00.47 I02/Fu9m.net
>>254フランスで数年修業してきたシェフに聞いた
フランスだとこういうやり方もあるよって
実際結構美味しいらしい
あとフランスの金持ちは白トリュフでやるらしい
恐ろしいよな

けどおれも年末にやるよ

256:Appellation Nanashi Controlee
13/10/03 18:32:23.45 lLEW5vL/.net
サンタ・アナ
URLリンク(ameblo.jp)

安くて旨い
アサヒビールはなかなかやるね
サンマとピッタリ合う

257:Appellation Nanashi Controlee
13/10/06 08:16:47.90 TrNbA/rd.net
明治のコパン・ガーリック味 (゚д゚)ウマー 

一時期製造中止になっていたが、また再開した。
クセになる味。

258:Appellation Nanashi Controlee
13/10/08 06:05:16.30 GnmbnkMc.net
>>257
口ん中けがしないようにな

259:Appellation Nanashi Controlee
13/10/08 22:27:42.71 bx1knSoJ.net
>>258
けがしたのか

260:Appellation Nanashi Controlee
13/10/08 23:13:54.35 q1YWs2Ax.net
ワインに合うおつまみを作ってると、気がついたらメイン以外はみんなサラダになっちゃうよねえ。
マヨあえとマリネとオイル漬けと野菜+ディップとか。
どうもメリハリがない。
なんかクリスピーかオイリーで、簡単に作れるいいものはないかな。できれば揚げ物は避けたい。

261:Appellation Nanashi Controlee
13/10/08 23:26:07.12 H+eIWk47.net
セブン-イレブンのザーサイ炒めが意外と白ワインと会う
URLリンク(ameblo.jp)

262:Appellation Nanashi Controlee
13/10/09 00:42:01.74 S+L0ss3V.net
>>253です

特製ブリー最高にうまかったです
挟んで熟成させたおかげで芳醇な香りが移ってシャンパーニュをぱかぱか飲んでしまいました。

263:Appellation Nanashi Controlee
13/10/09 00:50:52.86 TxuGM9Mz.net
>>261
ありがとう!
試してみる!!!

264:Appellation Nanashi Controlee
13/10/09 07:39:55.82 8x0NZn7l.net
URLリンク(www.youtube.com)

うまそう!

265:Appellation Nanashi Controlee
13/10/10 12:31:08.97 pfrmsMIL.net
チルドのピザクラストを買ってきて、焼かないで表面にサワークリームを一面に塗る。
その上に、スモークサーモンをこれまた一面に乗せる。スモークサーモンの塩気が弱ければ、
少し塩を振って調整するといいですが、それ以上のケッパーや玉ねぎは不要。
ちょっとクラストがしっとりしてから、白ワインでどうぞ。美味いよ。
サワークリームが手に入りにくかったら、水切りしたプレーンヨーグルトでもいいと思う。

266:Appellation Nanashi Controlee
13/10/10 15:07:52.77 JdCy0orU.net
>>265
チルドのピザクラストじゃなくて
カーズのクラッカーなら似た様な事してるよ。うまいよね。

267:Appellation Nanashi Controlee
13/10/10 15:12:50.71 hKSovBKP.net
>>265
サワークリームは簡単に作れるよ

268:Appellation Nanashi Controlee
13/10/15 20:44:42.90 +PTdrjNL.net
今日はずっと雨でワインのつまみを買いに行く気にならない><
ちなみに今飲んでるのは NUDO petit verdot private collection
D.O.jumilla 2009
口に含んだ瞬間レーズンの味がする 全体的にはギリギリセーフといった
印象の酒 長所と言えば何と言うか、「穏やか」なところかな
悪く言えば遊びが無い感じ でもそういうのも個性だよな^^;

269:Appellation Nanashi Controlee
13/10/16 01:53:27.97 W8q0pm20.net
さいきんずっとチーズ竹輪。
小さめの竹輪を三等分して、んでベビーチーズを縦に三等分したのを挿入、温めたりせずそのままモクモクと食う。
濃厚な味でかみ応えもあるから満腹感満足感も大きい。竹輪が5本入り70円、ベビーチーズは4個入り98円。安い。

270:Appellation Nanashi Controlee
13/10/16 21:39:40.91 dSL/uSQ+.net
フレッシュのトランペットとポルチーニ手に入れたからパンチェッタとバターで炒めてオムレツに入れたった
ヤバいね旨すぎる
ブルゴーニュがいいね
あとシャンパーニュも合う
邪道だっていうやつもいるかもしれんが知ったこっちゃないわ
だって一人飲みだもん

271:Appellation Nanashi Controlee
13/10/16 23:22:06.07 2SMWDFE5.net
>>270
それだけじゃさみしくね?

272:Appellation Nanashi Controlee
13/10/17 00:30:04.45 A4879Z6Z.net
会社の人にもらったわさびピスタチオが意外にいける

273:Appellation Nanashi Controlee
13/10/17 00:42:06.53 yrI8dU+b.net
わさびピスタチオとか、わさび味のついたナッツは日本よりもむしろ海外でよく見かける。
海外のお土産だったりしない?

274:Appellation Nanashi Controlee
13/10/20 21:01:36.17 LmjVBGFD.net
今までワインに合わせたおつまみの中で、
これは間違いなく合う!ってのを紹介し合わない?

まず俺から。
赤にはビーフシチューって定番だけど、自分はピンと来なかった。
ミートソースのパスタの方がはまった。

275:Appellation Nanashi Controlee
13/10/21 10:02:53.69 d8O+nZxk.net
ギンビスのアスパラガスビスケット。
ほんのりした甘さが赤ワインにあう。

砂糖の味が強いビスケットやクッキーはあわない。

276:Appellation Nanashi Controlee
13/10/21 19:43:10.11 WtyGRTZh.net
>>275
いいね!今度試してみよ。

277:Appellation Nanashi Controlee
13/10/22 21:59:53.98 HrpYczsy.net
コイケヤののりしお
生チョコ

278:Appellation Nanashi Controlee
13/10/22 23:19:30.32 y7WA0sE0.net
アスパラガスビスケットは合いそうだなー
チョコは合わないんじゃないかなー

279:Appellation Nanashi Controlee
13/10/23 23:26:46.07 ULMA2R1R.net
マカロニを茹でて、レトルトのホワイトソースとミートソースを表面の半分ずつかけて
グラタンを作る。
手を加えるものは粉チーズぐらいにして、極力、レトルトの味を活かして作ると、
ファミレスっぽい味になるんだが、これに安ワインを合わせる。
マカロニを150gぐらい使って、お腹いっぱいになるようにすると、プチ贅沢感が味わえる。

280:Appellation Nanashi Controlee
13/10/24 00:22:16.46 OGkPAwxR.net
>>278
渋味の強い赤のつまみに生チョコ食べたら美味しかったんだよ
ロイズのシャンパンのやつ

281:Appellation Nanashi Controlee
13/10/28 21:40:13.23 xywdgZ11.net
アヒージョ最強!
エビとシメジのアヒージョに焼いた食パンワインが止まらない!
エビとブロッコリーやタコ・牡蠣・砂肝なんでも美味すぎるー!

282:Appellation Nanashi Controlee
13/10/29 00:03:04.73 2j7w7xhB.net
ししゃものバター焼き。
何でこんな簡単なものに気が付かなかったんだろうと思った。

283:Appellation Nanashi Controlee
13/10/29 18:02:02.18 KRjA3BVV.net
遊びの無いワインではあるが、葡萄の暴虐があるんだよね
さすがは情熱の国w

284:Appellation Nanashi Controlee
13/11/01 00:05:44.46 zcGdyVNE.net
レバーのテリーヌと赤ワインちゃん

285:Appellation Nanashi Controlee
13/11/01 23:44:31.90 hAwv3knI.net
ほどほどにサシの入ったすき焼き用牛肩ロースを1枚フライパンでサッと焼く。塩胡椒のみ。つけあわせにクレソンを。
あっ、塩は沖縄海塩だぞ!
これに南ローヌの重いやつをぶつける。肉をかじり、クレソンをかじる。肉を10分以内に平らげ、また1枚焼く。シフクのヒトトキ

286:Appellation Nanashi Controlee
13/11/05 21:17:51.02 LtvfYc3k.net
URLリンク(i.imgur.com)
昨日の晩酌
マリコヴィンヤードのSB
ムール貝のワイン煮

287:Appellation Nanashi Controlee
13/11/08 19:27:29.21 GG9cH7+/.net
>>282
組み合わせを想像しただけでよだれが
オーブン? フライパン?

>>286
皿のセンスが。
高い和食食べて料理と皿の組み合わせを学ぶべし

288:Appellation Nanashi Controlee
13/11/08 20:12:03.12 HPPhZ+Tl.net
ししゃものバター焼き、フライパンで作るよ。
ハーブを効かせても、ニンニク効かせても美味しい。

289:Appellation Nanashi Controlee
13/11/10 13:33:06.18 U1Pha7hA.net
ふーん、ためしてみよう、ししゃもをフライパンでバター焼きするのね

ワインのおつまみに葡萄マスカットが冷蔵庫にあったんだった
半分にまな板で切って種をとるの、お皿にのっけて
イタリアンドレッシングとか胡椒、粉山椒とか目いっぱいかけるの
ワインにグッドなおつまみになる

290:Appellation Nanashi Controlee
13/11/12 20:13:38.47 nJHZVUqq.net
>>274
コトー・デュ・レイヨンに温かいアップルパイにバニラアイスクリームとキャラメルを少々トッピングしたやつが最高に合ったよ
手軽にやるならマックのアップルパイ
少し凝るなら美味しいケーキ屋で買って温めるのがいいよ

291:Appellation Nanashi Controlee
13/11/17 18:07:36.81 10qZy6s5.net
昨日余らせたピスタチオを食べてる ピスタチオは中の実を取り出した
後にチョット残ってる茶色の薄皮が美味しいんだよ

292:Appellation Nanashi Controlee
13/11/17 22:23:43.17 H3xnxFaf.net
俺はピスタチオジャンキーと恐れられてたわ
飲み会で複数のおつまみの中の一つにピスタチオ1㎏×2袋があったんだが俺1人でほとんど食ってしまったことがある

293:Appellation Nanashi Controlee
13/11/21 14:51:58.05 9x/Wzk/t.net
>>292
殻の重さがあるにせよすっごく胃もたれしそうだ

セミドライの舞茸をバルサミコ酢のソテーが簡単で万能
そのときの気分でドライトマトやらレーズンやらにんにくやら足してる
飽きないわ

294:Appellation Nanashi Controlee
13/11/28 05:14:19.63 rOkevyIB.net
俺実家暮らしの若者
お前ら40代か?
そんな豪勢なものは無理なので、英雄王のパン

295:Appellation Nanashi Controlee
13/11/28 10:04:41.09 eK+CPq/o.net
>>294
白ワインには、つ【明治のコパン、ガーリック味】
赤ワインには、つ【セブンイレブンのゴマスティック(ギンビスのビスケット)】

どちらも100円です。

296:Appellation Nanashi Controlee
13/11/29 00:43:54.87 9IEl0AGv.net
赤にはサラミ
白には魚肉ソーセージ

297:Appellation Nanashi Controlee
13/11/29 05:50:51.14 7F7cTbnJ.net
294だけどペペロンチーノを食ったわ

298:Appellation Nanashi Controlee
13/11/30 03:35:58.83 BSBsRMUv.net
286さんも、他の方々も、デイリーに素敵に楽しまれているようで。

カリッと焼いたレーズンやクルミ入りのパン(少し甘めのもの)に、クリームチーズ
や生ハムを添える。

キャベツ4分の1玉くらいとベーコンを、お気に入りの塩もしくはブイヨン、酢で
蒸し煮。仕上げにパリッとした皮のソーセージ。

キャベツは胃を保護してくれる感じ。

299:Appellation Nanashi Controlee
13/11/30 10:11:20.20 HF0fy2OA.net
キャベツって甘めの白ワインによく合うよね。

300:Appellation Nanashi Controlee
13/11/30 18:58:55.26 1/t/9JZx.net
鰹のタタキに塩と粗びき胡椒、オリーブオイルをかける。
お箸じゃなくてナイフとフォークで食べたらワインに合う。

301:Appellation Nanashi Controlee
13/11/30 19:52:10.46 BSBsRMUv.net
お刺身系はカルパッチョ仕立て気分で味付けすると、すすみますね。
鯛、すっごくいいです。

鰹も、赤とあいそうでいいな。コクがね!

大抵、白・ロゼ。時々軽めの赤をいただいてます。

飲み疲れないので、この頃ビオばかりです。

なぁんか重い頭痛がすることたまにあって、平日ワインはどんなもんだろ?
と、焼酎ばかり飲んでたんですが、ビオだと良かったです。個人的には。

302:Appellation Nanashi Controlee
13/12/01 21:55:56.70 CSXdIAnM.net
今の時期は牡蠣だな
シンプルに焼いただけでもうまい

303:Appellation Nanashi Controlee
13/12/02 01:18:25.16 VJYusQSe.net
カキにあわせるワインはなんじゃ?

304:Appellation Nanashi Controlee
13/12/02 02:07:00.12 ybJMOPbb.net
>>303
牡蠣にはシャブリでしょ


と言われるけど、
おいらは酸っぱくなくて、
石の味わいのする
プイィフュメの方が好き

305:Appellation Nanashi Controlee
13/12/02 07:33:49.26 pFCfHGPU.net
甲州かなぁ
シャルドネだと生臭くなる

306:Appellation Nanashi Controlee
13/12/02 07:37:27.74 7lyvpoBC.net
牡蠣には安ワインに限る。これをギンギンに冷やしておく。
普通に飲んだら水みたいに感じる安い辛口ワインを普段から探しておくといいよね。
料理用ワインでもいいくらい。
対照的にダメなのは、ドイツワインだ。

307:Appellation Nanashi Controlee
13/12/02 15:47:13.90 +wfUlLKk.net
サントーバンもいけるよ

308:Appellation Nanashi Controlee
13/12/02 16:26:06.14 hU1kQV5I.net
先日お店で食べた牡蠣美味しかった
小麦粉はたいた牡蠣をオリーブオイルで軽く焼いてその上にイカの薄切りを乗せ
塩茹での白いんげんと一緒に。ソースはEV、イタリアンパセリのみじん切り、塩のみ
ドライな泡と一緒にいただいた

309:Appellation Nanashi Controlee
13/12/02 22:03:08.38 Vam27WEH.net
牡蠣ミルキー!モグモグ。ウマ(^μ^)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch