帰ってきた【大容量】箱からジャーっと【ワイン】at WINE
帰ってきた【大容量】箱からジャーっと【ワイン】 - 暇つぶし2ch2:Appellation Nanashi Controlee
12/03/12 10:44:27.60 Ufk6XsUT.net

酒豪いね~。2げっと

3:Appellation Nanashi Controlee
12/03/12 16:53:37.95 K74uHifH.net
>>1


前スレ>>976
デカ小(1/4L)サイズなら線入りがやまやにあるよ。

4:Appellation Nanashi Controlee
12/03/12 17:39:12.80 A4zpCIek.net
  /\___/\
/,,,,,,,,r 、,,,,,,,,,.:::::\
| ,(●),ン < 、(●)、:|   
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::| 1乙
|   _,ィェエヲ`  .::::|  
\  `ー'´   .:::/
/`ー‐--‐‐一''´\

5:Appellation Nanashi Controlee
12/03/13 00:11:08.81 DbtByoJC.net
カミノス紫うめぇ

6:Appellation Nanashi Controlee
12/03/13 10:14:06.06 l3VFkuqo.net
この前初めてやまやにwktkしながら行ったら
3Lサイズが全くなくてガッカリしたけぇ・・・
大宮バイパス沿いのやまやはデカイのは置かないのかのう


7:Appellation Nanashi Controlee
12/03/13 15:51:37.80 wQUjw+9D.net
前スレ

【大容量】箱からジャーっと【ワイン】リターンズ
スレリンク(wine板)

8:Appellation Nanashi Controlee
12/03/14 21:44:00.95 B0EPJxrN.net
今までワインあんまり飲まなかった俺がこのスレに出会って3本消費した上でのランキング。
1.バンロック:カベルネシラーズ
2.エルトキ:メルロー
3.ハーディーズ:カベルネソーヴィニヨン

そんな好みの俺なんだけど4本目のおすすめってなんかある?
ちなみに購入はやまやです。

9:Appellation Nanashi Controlee
12/03/14 23:08:17.05 jkEr7og9.net
バンロックが好きならバンロックかカルロロッシかオークリーフで十分だと思う

10:Appellation Nanashi Controlee
12/03/14 23:36:25.55 4bScVzKc.net
ハーディーズのシラーズで

11:Appellation Nanashi Controlee
12/03/14 23:40:10.40 B0EPJxrN.net
>>9 >>10
ありがと。両方ためしてみるわ・・・ってか カルロとオークリーフって地元のやまやに置いてない気がするんだがw


12:Appellation Nanashi Controlee
12/03/15 09:40:49.50 NTPWLV/n.net
>>11
オークリーフは西友に置いてる。
少し個性的な香りはあるけど、3Lで1200円くらいだから気に入れば安くていいと思うよ。

13:Appellation Nanashi Controlee
12/03/15 23:54:18.51 iS9Wrq3T.net
オークリーフよりも2L入りのパックの方が安いよな
バッグに入ってないけど

14:Appellation Nanashi Controlee
12/03/16 14:28:21.29 KFK6Kdv+.net
バンロックシラーズ飲み終わったので、
今度はサンタレジーナカベルネ買ってみた。
バンロックより濃いし、蛇口が押しやすいのもあって
サンタレジーナのほうが好みでした。リピ予定。

15:Appellation Nanashi Controlee
12/03/17 00:01:26.83 9s+6yuRN.net
バンロックとバーディーズの注ぎ口に慣れちゃうと エルトキの 「雫が残っちゃう注ぎ口」はちょっと苦手になるな。
いちいちティッシュで拭いて収納めんどくさいw

16:Appellation Nanashi Controlee
12/03/17 00:27:31.32 OidVMHtE.net
急いで口で吸え

17:Appellation Nanashi Controlee
12/03/17 10:44:29.19 dXujgNZm.net
俺は蛇口を上に向けて箱を置いてる

18:Appellation Nanashi Controlee
12/03/17 17:29:11.91 w2Z3sNLi.net
>>16
毒蛇に噛まれたときにわぁ傷口をナイフで・・・

19:Appellation Nanashi Controlee
12/03/17 21:09:48.40 eNBIMW+Z.net
赤と白が一緒になった箱があればいいのに
ひとつの箱から蛇口2個


20:当日商品を出しました
12/03/17 21:48:49.25 AQ/KTd8Y.net
良い店を知ってる方、
ホームページ
↓↓↓
吉田 杏子
URLリンク(dev0.ru)
URLリンク(dev0.ru)
URLリンク(dev0.ru)


21:Appellation Nanashi Controlee
12/03/18 18:34:05.81 mNhRR2k8.net
エルトキのメルローの次に バンロックのメルローを買ってみた。
そして このくらいの差ならエルトキでいいやと思ってしまった安舌であるw
ハーディズのメルローはもっと違う系統なんだろうか?

22:Appellation Nanashi Controlee
12/03/19 14:20:24.56 J8RHPfxk.net
>>19
二個並べる位手間の内に入らないだろ別で買うんだ

23:Appellation Nanashi Controlee
12/03/19 15:09:42.52 92qkXk45.net
安ワインで複数種販売されていたらメルローかな
ハズレが少ないと思う

24:Appellation Nanashi Controlee
12/03/19 18:04:51.13 hUqJniKl.net
>>22
おまえ天才だな!

25:Appellation Nanashi Controlee
12/03/20 21:37:18.72 IzmJ8fT4.net
>>22
でもお試し版としては悪くないアイディアでは?
お試しでボックス買うかどうかはともかくとして

26:Appellation Nanashi Controlee
12/03/20 22:17:34.62 qXmSIg6R.net
ともかくで済まされないだろw

27:Appellation Nanashi Controlee
12/03/21 16:19:26.25 YlvARs+t.net
やまやの通販でエルトキが消えてしまった

28:Appellation Nanashi Controlee
12/03/24 20:33:20.85 uewaYWFF.net
5箱空けた時点での俺的箱ワインランキング。
1.ハーディーズ・シラーズ
2.バンロック・カルベネ/シラーズ
3.エルトキ・メルロー
4.ハーディーズ・カルベネ
5.バンロック・メルロー

メルローが嫌いなわけじゃないんだが 飲みやす過ぎて2リットルが4日くらいでなくなるので
あえて濃い目のシラーズで。



29:Appellation Nanashi Controlee
12/03/24 21:08:28.82 DZjJm+1Z.net
おつかれさん
ちなみに、「カ(ベ)ルネ」な

30:Appellation Nanashi Controlee
12/03/25 10:52:52.14 f6hkrYTv.net
このスレの人やまやでしか買わないの?
楽天でよく出てくるスペインのガルシアってやつどうかな?

31:Appellation Nanashi Controlee
12/03/26 00:02:55.10 E2hujqNA.net
安さが信条だから、送料はかけないな

32:Appellation Nanashi Controlee
12/03/26 04:09:40.72 V8wonCNs.net
>>30
俺の近くにやまやなく高いイオン位しかないから
オンラインショッピングでガルシア・カリオンいっぱい買って飲んでる。
香りも高いし箱とは思えないしっかりとした味わい
評価されj受賞しただけあってコスパは相当高いよ
こてこての肉料理やチーズなんかが用意されていれば
負けない力強さが有るね。

ただ個人的にはもう少し軽く単体でいくらでもグビグビいける方が好みw

33:Appellation Nanashi Controlee
12/03/26 16:09:10.38 4xuCT/Yw.net
在庫豊富で送料が安い所無いかねー
セブンが無料でいいけど、品切れ、纏めての物が多いしー
数も微妙か

34:Appellation Nanashi Controlee
12/03/26 16:15:07.75 E2hujqNA.net
6箱で送料無料くらいなら、まあ手頃だろうな
飲めない量じゃないし、悪くなるもんでもないし、置き場所にも困らない

単位がリットルでなくて斗になっちゃうけど

35:Appellation Nanashi Controlee
12/03/28 04:01:55.72 AjUtJH48.net
この前試しにヨーカードーに売ってたWindy1.8L 980円を飲んでみた
ワインならどんな安ワインでもフランジアでもウマウマガブガブ飲んでいた俺が
マジ吐きした。
思わず吐いた後に残りを捨ててしまったが、よく考えてみると
酒をやめたい時にはもってこいかもしれん

36:Appellation Nanashi Controlee
12/03/31 05:33:29.35 7On9hNHM.net
埼玉県民ならやまやではなくロヂャースへ行くべき

37:Appellation Nanashi Controlee
12/04/03 03:37:41.42 AiuGyArB.net
フロンテラのカベルネを最近飲みだしたんだけど毎日のんでると瓶の数がやばい・・・
フロンテラ好きならこれがいいぞっていうボックスワインありますか?

38:Appellation Nanashi Controlee
12/04/03 09:11:36.47 cQ2PcoW/.net
>>37
バンロック(カベ・シラーズ)
エルトキ(メルロー)

39:Appellation Nanashi Controlee
12/04/04 21:06:49.19 SN2NV/mf.net
>>38
回答感謝っす
バンロックってやつのカベルネ・シラーズのやつ探してきます

40:Appellation Nanashi Controlee
12/04/05 15:53:47.73 gR/MzH7v.net
モンテスール終売だって泣きそう

41:Appellation Nanashi Controlee
12/04/05 16:08:03.08 NuNWieG3.net
し、シュウマイ

42:Appellation Nanashi Controlee
12/04/08 17:20:18.09 Clg8uvsp.net
箱が解体しにくい

43:Appellation Nanashi Controlee
12/04/10 08:56:17.04 SXdr+0OK.net
箱は上だけ開けてゴミ箱にしてるわ
ゴミが溜まったらそのまま捨てる

44:Appellation Nanashi Controlee
12/04/10 11:54:58.10 ptF0933J.net
なるほど
次からそうしよう

これでもかと接着剤が付けてあって、
解体を考えて作ってないよな
ヨーロッパはエコ先進国じゃなかったのか
と思ってよく見たらUSA製だった

45:Appellation Nanashi Controlee
12/04/11 12:44:46.52 WBPzvrf7.net
近頃、

46:Appellation Nanashi Controlee
12/04/11 12:46:25.85 WBPzvrf7.net
あ、書けた。

近頃、やまやにはロクな箱ワインが無いんで、
もっぱら西友で売ってるオークリーフ(3㍑1200円)専門に。

47:Appellation Nanashi Controlee
12/04/11 13:57:19.05 wLwSJtbn.net
西友で売ってるのを順に試してるけど、
最終的に1200円のになりそうな予感

48:Appellation Nanashi Controlee
12/04/11 15:54:42.09 Wxcg4pt1.net
ガルシア・カリオンを頼んで見た。
合う事を祈るぜ

49:Appellation Nanashi Controlee
12/04/12 22:30:51.93 jPP1/kGl.net
>>3
ありがとう~。
実はイオンで1/2㍑のを買ったんだけど
250のも買います

50:Appellation Nanashi Controlee
12/04/14 01:49:02.20 r3gLcNsB.net
楽天だけど、
セラー専科おすすめ。

51:Appellation Nanashi Controlee
12/04/14 16:24:55.07 fPvPOvMi.net
ガトーネグロの箱って売ってたのね

52:Appellation Nanashi Controlee
12/04/14 16:34:10.18 McZhucZe.net
アルマデンの赤飲んでます。
冷やすと意外に美味しい。

53:Appellation Nanashi Controlee
12/04/14 22:37:19.20 POq+J+of.net
個人的にはモンテスールの後釜はこれで決まりかな
URLリンク(www.stmj.co.jp)

54:Appellation Nanashi Controlee
12/04/14 23:28:35.98 bq9I05ha.net
このタイプは酸化に対する配慮してないよね

55:Appellation Nanashi Controlee
12/04/15 00:01:51.37 LhL2kj/D.net
ガルシア・カリオンいけるやん
ゴクゴクいけるやん
やんやんやん

56:Appellation Nanashi Controlee
12/04/16 10:03:46.17 1uzLEb2p.net
もっともおいしく安く酔える酒って箱ワインよね
次の段階って言ったら4L大五郎しかねぇ・・・
中年以降は酒が切れると手がプルプル震えるアル中どもの仲間入りだよな・・・
なんとか1週間に1箱ペースにしないと・・・

57:Appellation Nanashi Controlee
12/04/16 14:21:26.46 wGw9l2eY.net
お猪口で、チビチビやる日本酒の呑み方をマスターすれば、
それほど酒量が増える事は無いよ。
スレ違いだけど、日本酒呑めばいいんじゃない?

58:Appellation Nanashi Controlee
12/04/16 15:01:50.18 lKpPUkOw.net
ワインだと殆ど酔えないな~

59:Appellation Nanashi Controlee
12/04/16 18:15:00.92 t0v8lacT.net
>>42
> 箱が解体しにくい

大きめのマイナスドライバーを境目に突っ込む。

俺んとこはダンボールは資源ゴミなら無料だから。

60:Appellation Nanashi Controlee
12/04/16 20:30:03.40 GINCiSUW.net
ガトーネグロってどう
やまやで一番手に入れやすい箱ワインだと思うんだけど

61:Appellation Nanashi Controlee
12/04/16 21:09:43.85 fA9ylVdh.net
>>60
ちょうどおととい買って今飲んでるw
単体でチビチビやるなら意外に飲みやすいし味も悪くないと思う
エルトキと同価格だしな
ただ俺は バンロックのシラカベあたりの渋めの奴飲みながら 濃い目のつまみ食うのが好きなので
ちょっと黒猫だと甘みが強すぎる気がする

62:Appellation Nanashi Controlee
12/04/17 00:00:45.00 RGxguFF/.net
大五郎はアルコールとしての単価は安いんだけど、
味を付けないとおいしくないから、そこに金がかかる
ケチるとなんでこんな不味い酒を飲んでるんだという侘しさに潰される

63:Appellation Nanashi Controlee
12/04/17 19:51:54.99 3qhIXU2/.net
>>62
甲類で味付けに凝るより、
もうすこしコストかけて乙類です。
毎日ワインを本当は飲みたいけど、
肝臓の負担減のためこうしてる。
もちろん週に2日は休肝日も。

64:Appellation Nanashi Controlee
12/04/17 20:49:13.46 wn4XUtCo.net
近所のイオンにバンロック買いに行ったらサンタレジーナってのとウルメニア?とか言う3リットルワインが新入荷してたんでサンタレジーナ買ってみた
ウルなんとかって名前はこのスレでもあまり聞かない気がするんだが飲んだことある人いる?
つかやまやもいおんも新銘柄増え始めるけど箱ワインってブームなの?w

65:Appellation Nanashi Controlee
12/04/19 18:21:57.92 FsYtMSWT.net
空き瓶が邪魔くさいんで、箱ワインに切り替えることにしたよ。
まずキッコーマンのイタリアの食卓を買ってみた。
国産ワインみたいにメチャ甘だったらと心配だったけど、すっきり飲みやすいテーブルワインだった。

>>53
そのチリワインはどこで買えるんだろうか

66:Appellation Nanashi Controlee
12/04/19 20:13:50.51 vtkHjKAp.net
>>65
ようこそ箱ワインの世界へ
気づくと3日くらいで一箱空ける様になっちゃうから気をつけてな

67:Appellation Nanashi Controlee
12/04/19 22:23:14.74 DWyuz1aH.net
>>64
ウルメネタだね、ボトルもある。
サンタレジーナは飲んだことある、チリワインらしく好み。


68:Appellation Nanashi Controlee
12/04/19 22:34:37.79 UVAkiXRY.net
>>65
地元でチェーン展開してる酒屋で買ったんだけど、そこでしか見掛けたことがないんだよね。

69:Appellation Nanashi Controlee
12/04/19 23:19:03.35 uNXlREwt.net
中の袋が銀色だとなんか安心感がある

70:Appellation Nanashi Controlee
12/04/19 23:55:54.00 A7mefq0K.net
ウルメネタ、たしかボトルので飲んだことあるけど、
モンテマールみたいに臭かった気がする。
そんでもう買うまいと思ったような。
外れ引いただけかもしれんが。
勘違いだったらごめん。

71:Appellation Nanashi Controlee
12/04/20 00:57:20.13 xJSchtjH.net
>>69
銀色じゃないのってあるの?
いろいろ飲んだけど
そういえばどれも銀色のバッグだった。

72:Appellation Nanashi Controlee
12/04/20 08:10:30.48 3jQZ2VAG.net
>>71
>>69じゃないけどオークリーフは透明だった。

73:Appellation Nanashi Controlee
12/04/20 17:00:45.74 KSSRCoZq.net
透明のパックに入った白ワインを
箱から出して注ぐ時は、
なんだか尿検査を思い出して嫌な気分になる。
全銘柄、銀色だったらいいのに。

74:Appellation Nanashi Controlee
12/04/20 20:47:23.35 Sol+ccbr.net
>>68
そっかぁ。ネットで6本セット買ってみようかな。
飲み過ぎが心配だけどw

75:Appellation Nanashi Controlee
12/04/20 23:29:06.38 IjJgflhD.net
>>73
何で?

76:Appellation Nanashi Controlee
12/04/21 00:07:01.21 1V/1GTWe.net
>>73
かなり重病しはった方だな。

尿道カテーテルを入れて、採尿バックで
尿を取るとあんな感じになるw

77:維新の怪 ◆Zgoo.ZlPIY
12/04/21 18:01:16.69 1k/JNCbZ.net
スタンレーが赤も白も美味い。ただ明治屋ストアを探すのが大変だが。

78:Appellation Nanashi Controlee
12/04/26 22:39:00.21 RrKVsNg1.net
瓶ワインだとチリ産の評価が高いらしいけど
箱のチリ産って いわゆる獣臭強めの製品多くない?
ネグロにしてもサンタ・レジーナにしても 一発目のビーフジャーキーみたいな臭いは苦手
豪産はまったくそっち系の臭いしないけどなんか製法的に違うのかね?

79:Appellation Nanashi Controlee
12/04/26 23:53:33.50 VZROoXUS.net
なんとなく分かる>獣臭
粗悪なオークチップとかの匂いかな?

80:Appellation Nanashi Controlee
12/04/28 18:16:38.26 E9yGawjl.net
>>79
瓶の安ワインだと モンテマールあたりからする臭いと同系統だね
モンテもチリ産だっけ?
って事で次回はハーディのメルローにしてみよう


81:Appellation Nanashi Controlee
12/04/29 13:49:14.74 gbr/c7Dp.net
普通にカベルネソの匂いじゃないの?


82:Appellation Nanashi Controlee
12/04/30 15:54:12.55 nKsGYlSl.net
おっさんの足の裏の匂いだろ

83:Appellation Nanashi Controlee
12/05/01 00:12:48.83 p564ClUS.net
西友で売ってる6種類全部飲んだ
1200円の白で何も問題ない

84:Appellation Nanashi Controlee
12/05/01 09:48:13.14 qUB+6pls.net
ワインに合うつまみは乾き物のイカ
チーズだのソーセージだのよりよっぽど合うなコレ

85:Appellation Nanashi Controlee
12/05/05 23:51:30.68 pKv2+4IL.net
柿の種もいけます

86:Appellation Nanashi Controlee
12/05/12 16:52:47.74 UfqUbHpp.net
新しいのがないな~

87:Appellation Nanashi Controlee
12/05/13 00:30:25.90 tgEJggkr.net
ビールも同じのばっかり飲むし、問題ない

88:Appellation Nanashi Controlee
12/05/13 00:42:23.55 GHfYeOyQ.net
色々変えるぜ。ビール

89:Appellation Nanashi Controlee
12/05/16 00:13:01.68 mrp6Gbnc.net
やまやだけどまたカミノス在庫切れ
こないだ見たとき買いだめしとくべきだった

90:Appellation Nanashi Controlee
12/05/16 08:43:26.01 fAVz3+ho.net
コスパ考えたらやはり髪乃須かなあ
けどあの注ぎ口が使いづらいのが難点

91:Appellation Nanashi Controlee
12/05/16 22:33:57.96 SWQU9kTt.net
加美乃素みたいだな

92:Appellation Nanashi Controlee
12/05/16 23:07:52.18 snby69Sh.net
近所で買えるのが一番

93:Appellation Nanashi Controlee
12/05/24 00:46:46.70 cmwhKIIU.net
近所で髪乃須買えないから、
またしても楽天でポチってしもうた(x_x;)

94:Appellation Nanashi Controlee
12/05/24 01:23:33.56 uPTcqvhH.net
神之酢ねぇ
オレは黒猫派

95:Appellation Nanashi Controlee
12/05/25 02:08:11.32 EOzFNmJy.net
黒猫派のお気に入りってどれ?
カベルネは甘さとなんか生臭さ?があってダメだった

96:Appellation Nanashi Controlee
12/05/25 03:55:59.96 AaMmNECl.net
ガトーネグロも売り切れなんす

97:Appellation Nanashi Controlee
12/05/26 01:12:23.99 B6prB6IQ.net
オークリーフが今日もうまい

98:Appellation Nanashi Controlee
12/05/27 01:54:37.50 2xDzhPA/.net
5リットルは飽きるな

99:Appellation Nanashi Controlee
12/05/27 02:21:28.56 sFBRUgJb.net
オークリーフ意外といけるな

100:なあんだこっちに専用スレあったの
12/05/28 01:47:50.67 Jzs4yYZa.net
日本酒にサヨナラして
ボックスワインのサンタ・レジーナ呑みはじめましたが3日で終わりそうでつ。。

101:Appellation Nanashi Controlee
12/05/28 08:15:06.21 X6LruGva.net
いまだに「でつ」なんて使う人いたんだ…

102:Appellation Nanashi Controlee
12/05/28 10:31:40.66 UMiIAyYq.net
オークリーフ3000ml1200円だから、
760ml当たり288円だけど、そこらへんの1本300円台の奴よりは明らかにうまい
500円くらいの味はする

103:Appellation Nanashi Controlee
12/05/29 17:40:37.84 Y4HYn3/x.net
オークリーフ白、確かに美味しいよね。

私の場合、安いカリフォルニアの赤って、
ハズレ引く確率が高いから、赤はまだ試してないけど、美味しいの?


104:Appellation Nanashi Controlee
12/05/29 18:15:01.26 jy8z22BF.net
次はそれ逝ってみようと思いまつ。

105:Appellation Nanashi Controlee
12/05/29 19:17:20.50 yLdF6YcJ.net
オークリーフと、西友オリジナルの500g298円のレギュラーコーヒーを買うのが定番になってる
最底辺、、、

でもうまいんだよな
西友の買い付け担当は優秀だ

106:Appellation Nanashi Controlee
12/05/29 20:38:38.55 jy8z22BF.net
はい、いいこと聞きまった。

107:Appellation Nanashi Controlee
12/05/29 23:14:58.17 DFARjp/3.net
オークリーフ白はたしかにおいしい
甘めなのが惜しいところだが、スペインの激安白とかにありがちな嫌味や癖がなくて飲みやすいし料理酒にも安心して使える

赤はカリフォルニアやオーストラリアの安い赤によくある甘くて薄いタイプで、白の様に手放しでオススメはできないが、
750ml換算300円にしてはかなり健闘していて、甘いのが苦手でなければ十分選択肢に入るレベル

108:Appellation Nanashi Controlee
12/05/29 23:52:30.75 h/uJhtlo.net
赤で甘くなくて安くておススメなのって何かある?

109:Appellation Nanashi Controlee
12/05/30 10:16:07.69 /5vPf5w8.net
サンタ・レジーナ&西友オリジナルの500g298円のレギュラーコーヒー最強!

110:Appellation Nanashi Controlee
12/05/30 10:36:30.87 Tx8r3IUn.net
>>109
サンタレジーナは以前13.5度だったが、今は12度に下がってないか

111:Appellation Nanashi Controlee
12/05/30 12:39:09.57 B6rOxUKk.net
水増し

112:Appellation Nanashi Controlee
12/05/30 20:34:56.72 /5vPf5w8.net
え~?明日サニーで確認してきます。
でも意外とさっぱりして飲みやすいかもw

113:Appellation Nanashi Controlee
12/05/30 20:59:00.09 Rh+yDwkk.net
>>108
バンロックステーションのメルロかガトーネグロが良かったよ。

114:Appellation Nanashi Controlee
12/06/03 11:57:47.63 HeoJ2nkB.net
フランジア買ったら、レジでバンロックの布袋くれたw

115:Appellation Nanashi Controlee
12/06/03 14:36:48.71 /5SIXcxS.net
輸入ものは14度
メ◯シャンのは12.5度

116:Appellation Nanashi Controlee
12/06/05 02:27:09.04 R/lmaaR+.net
日本酒からワインライフに切りかえた者ですが、
サンタ・レジーナの赤やってます。まともに美味しいです。酔いつぶれて7時ごろ眠ってしまって今起きたw
一週間前に白呑んだけど白もハッキリした味でいわゆるフルーティーでめちゃ旨でした♪
両者とも旨味がたんとある。
お値段若干高めですが(1680円)
(カルロロッシは更に高め)

一週間後また別の試します、1350円で3種類出てるの見つけたので♪(名前忘れたw)

117:Appellation Nanashi Controlee
12/06/05 10:35:09.22 qoInfrf9.net
ジジイきんもー☆

118:Appellation Nanashi Controlee
12/06/05 23:45:34.64 R/lmaaR+.net
どうした?

119:Appellation Nanashi Controlee
12/06/06 00:23:28.13 CEgOjnTt.net
>>116
まともなワインすね。

120:Appellation Nanashi Controlee
12/06/06 00:23:59.48 BauwKRUd.net
スパークリングの箱は無いのかね?

121:Appellation Nanashi Controlee
12/06/06 01:36:07.77 5kxEdZqL.net
たまに飲む、みたいな飲み方だと、どのくらいの期間なら劣化しない?

122:Appellation Nanashi Controlee
12/06/06 02:56:41.46 j7IbSHk0.net
お店の売り文句では2週間くらいと書かれてる事が多いが、実際2ヵ月は大丈夫じゃないかな
その品の真空パックのつくり・質によっても変わってくるだろうが
冬から春にかけて常温保管(神奈川)のオークリーフ白を料理酒に使いつつ4ヵ月くらいで飲み切った事があるが、それでも味が落ちてるとは感じなかった気がする
冷蔵庫なら半年くらい大丈夫かもしれない

123:Appellation Nanashi Controlee
12/06/06 22:41:18.94 CEgOjnTt.net
ほんま、飲み過ぎてまう

124:Appellation Nanashi Controlee
12/06/06 22:55:22.47 BNJzO9WQ.net
近くのイオンいったら、バンロックが無く、
かわりにAOCの箱ワインがあった。
シラー、グルナッシュ、カリニャンのブレンドだそうな。

飲んでみたところ・・・

「薄ぅ~い!」

でも、これからの季節だと、ガンガン冷やして
水代わりに飲むのが正解なのかも。

125:Appellation Nanashi Controlee
12/06/06 23:42:36.36 CEgOjnTt.net
>>124
おいくらでした~?

126:Appellation Nanashi Controlee
12/06/07 13:13:04.06 5ZuOff0Y.net
韓国で日本人に課せられる国家による差別

◆日本人の就職就労権の禁止
◆日本人の公務員採用の禁止
◆日本人の国民年金加入の禁止
◆日本人の住民登録の禁止
◆日本人の身分証明書発行の禁止
◆日本人の公立学校入学の禁止
◆日本人の電話回線所有の禁止
◆日本人の土地建物不動産所有の禁止
◆日本人の税金に懲罰的重税
◆日本人の銀行口座、取引、預金、送金、融資の禁止
◆日本人のローンの禁止
◆日本人の生活保護適用の禁止

127:Appellation Nanashi Controlee
12/06/07 17:32:31.02 X9ftoDkg.net
チリのフルボディのBOX赤ワイン今日で終り。なんとか4日もった。。

128:Appellation Nanashi Controlee
12/06/07 21:28:01.42 oBQRUvuS.net
>>125
3㍑で1,7kだったかな?。

129:Appellation Nanashi Controlee
12/06/08 00:44:34.85 9527MGT7.net
薄いのにお高いのう。

赤BOXワインでベロが紫色にそまったがな。

130:Appellation Nanashi Controlee
12/06/08 09:09:27.18 V4cR3RKp.net
>>116
その三種類教えてくださえろい
できれば売っているお店の名前も・・・

131:Appellation Nanashi Controlee
12/06/08 21:25:07.71 5aKKx1i2.net
バンロックじゃね

132:Appellation Nanashi Controlee
12/06/09 00:07:14.58 WmBdOViq.net
バンロック980円時代を知ってるので1350円で買う気がしない
こっちにゃやまやないから仕方ないんだけど

133:Appellation Nanashi Controlee
12/06/09 03:31:35.16 Uok2gdmC.net
>>130
ジャスコからスタイル一新されたイオン系のBIGです。

134:Appellation Nanashi Controlee
12/06/09 11:25:16.22 NJ5Kw/O7.net
在庫処分的な安い時期だったらハーディーズ3L2箱1500円なんて時期もあったからなあw

135:Appellation Nanashi Controlee
12/06/09 13:12:50.33 EugbqUS/.net
原価いくらなんだ

136:Appellation Nanashi Controlee
12/06/09 16:50:11.93 PuHCbbCS.net
サンタ・レジーナ買おうかと思ったんだが賭けでウルメネタ買ってみた
今夜試すので詳細はのちほど

137:Appellation Nanashi Controlee
12/06/09 17:23:40.33 MNZQR/6M.net
ワイン館が在庫も一杯あっていいんだけどな~
送料がな~
6箱は多いな・・・

138:Appellation Nanashi Controlee
12/06/09 20:16:26.11 PuHCbbCS.net
ウルメネタ飲んでみた
以前のここの書き込みでガトーネグロくらいの獣臭を覚悟してたんだが
意外に飲めるなこれ
なかなかフルーティで良い感じ

139:Appellation Nanashi Controlee
12/06/10 04:00:34.39 +9IZvatW.net
ほほ~う

140:Appellation Nanashi Controlee
12/06/10 06:37:28.42 +9IZvatW.net
>>130
あ、もしかしたら2リッターかもしれない、
だとしたらお高いのう。

141:130
12/06/11 09:56:15.93 eknaUwv0.net
>>133
>>140
ありがと~
買ってみるよ

142:Appellation Nanashi Controlee
12/06/11 10:00:16.84 ZCRCXyJJ.net
>>138
ウルメネタは瓶のを飲んだことあるけどイマイチだった
どうやら箱のほうが良さそうだな

143:Appellation Nanashi Controlee
12/06/11 23:37:59.76 7YMEKIj0.net
>>142
過去の書き込みで モンテマールみたいってのがあったけど あそこまで臭くはないね
むしろガトーネグロよりも臭くない


144:Appellation Nanashi Controlee
12/06/16 13:10:24.52 ziqVR4e/.net
フィンカ デル ヴィソ、スペインの白呑んでます。
悪くはないが、
200円高いチリのサンタ・レジーナの白の方が数段旨いな。

145:Appellation Nanashi Controlee
12/06/16 21:21:06.64 +sd9WP4z.net
箱ワイン味はそこそこだけど
割安感と保存性は優れている

146:Appellation Nanashi Controlee
12/06/16 23:11:16.90 fU2XqO+R.net
そのせいで、余裕で毎日飲めてしまう

147:Appellation Nanashi Controlee
12/06/20 04:33:43.03 AlZ/ivip.net
ほんまでんな

148:Appellation Nanashi Controlee
12/06/20 09:39:04.90 xV5kGIPb.net
イオン系列のザ・ビッグで箱ワイン買った。1300円。
箱もボトルも低価格のが、品揃えが良かった。
ドウシシャが輸入元のワインが増えただけ、とも言えるかも。

今回は、「CASTILLO DE ANNA -MACABEO CHARDONNAY-」を。
同じ銘柄で赤は、テンプラのがあった。両方ともスペインの3L。
白はalc.12.5、赤は13.5だったはず。

マカベオっぽい、刺すような苦味と花の香り、
オーストラリアにありそうなシャルドネの骨太感。
箱にしては特に、香りが素晴らしい。
余韻は望めない。

西友のオークリーフよりは、100円プラスして、
こちらの箱を選びたい。

149:Appellation Nanashi Controlee
12/06/21 02:44:12.37 f5Q3OROh.net
ご近所さん♪、情報ど~もです。
3リッターでそれはお安いですね。


150:Appellation Nanashi Controlee
12/06/27 12:32:26.95 NPIGN4LI.net
やまやで売ってるので
赤と白のそれぞれのおすすめって何?

151:Appellation Nanashi Controlee
12/06/27 18:03:04.40 kKBFofIQ.net
いやぁ~勉強になるねぇ
URLリンク(tiny.cc)

152:Appellation Nanashi Controlee
12/06/28 21:39:34.10 OGK4Z1aA.net
空気が入らないという触れ込みだけど
内袋の材質がしっかりしてる奴だと
注いだ後に戻ろうとする力で逆流して空気が入るよね
今日の我が家の例だと↓これ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

153:Appellation Nanashi Controlee
12/07/02 00:12:39.06 9NNRjS1V.net
ハーディーズの白を久しぶりに見つけた

154:Appellation Nanashi Controlee
12/07/03 01:28:19.26 ACPXRLyb.net
>>153
BIBなのか?

155:Appellation Nanashi Controlee
12/07/03 08:21:12.12 +OnA/zsk.net
スレタイ読めばわかるだろ

156:Appellation Nanashi Controlee
12/07/04 00:29:01.46 t2K/obJL.net
またまたカミノス売り切れ

157:Appellation Nanashi Controlee
12/07/04 23:09:27.38 866p5gUJ.net
>>124
フランス産のコルビエールだね。コルビエールはASDAのコルビエールが良かったので、好印象を持っていて買ってしまった。12%だった。
薄くはない。まあシラーとかのイメージで飲むと薄いと感じるだろうけど、水っぽい薄さはない。
ただ、たしかにグルナッシュあたりが強くて、酸味が多くタンニンが少ない若い印象。
コルビエールなんだろうけど、味が単調でガルナッチャの安いのみたいなかんじかなぁ。もうすこし熟成できないものかな。
3L \1780だから文句は言えないけどね。

158:Appellation Nanashi Controlee
12/07/08 01:21:14.07 PtF1mIWS.net
>>155
しね

159:Appellation Nanashi Controlee
12/07/08 13:44:32.80 dx2f/7vf.net
疲れるだろ。そんな性格じゃ。

160:Appellation Nanashi Controlee
12/07/08 15:19:11.71 R9OcWHC9.net
1リットルサイズでおすすめってありますか?大容量じゃないからスレちかな

161:Appellation Nanashi Controlee
12/07/08 16:38:14.56 gNdKwILs.net
1Lサイズって見かけないなあ

162:Appellation Nanashi Controlee
12/07/08 17:13:13.71 UY92ncM7.net
日本の偽ワインぐらいだよな

163:Appellation Nanashi Controlee
12/07/08 18:49:46.78 CdHNzh/b.net
3Lを1Lのペットボトルに移せばいいな

164:Appellation Nanashi Controlee
12/07/08 19:15:23.48 Z7dzrISG.net
>>160
タヴェルネッロを買うことがあるけど、味が薄い感じ。
空き瓶が邪魔にならないくらいしかメリット感じないなあ。

165:Appellation Nanashi Controlee
12/07/08 21:38:13.14 R9OcWHC9.net
>>164
サンクス。週1だから1リットルサイズがちょうどいいんだよね。
捨てるの楽だし。

166:Appellation Nanashi Controlee
12/07/08 21:39:30.74 R9OcWHC9.net
>>161
みかけないよね。オスタリア・デル・がレット・サンジョヴェーゼってやつ試したけどいまいちだった

167:Appellation Nanashi Controlee
12/07/08 21:51:09.86 Z7dzrISG.net
>>165
捨てやすいのは重要だよね。
自分はマルエツでタヴェルネッロ買ってる。他では見かけたことないなあ。


168:Appellation Nanashi Controlee
12/07/10 12:53:34.07 WY+eDaBJ.net
1Lサイズって見かけないって書いた翌日にスーパーで1Lモノ見かけたわw
Don Simon Premiumのカベルネとシャルドネで\440也
冷蔵庫に入れやすいだろうけどBiBじゃないっぽい
やまやとかでよく見かけるセレクションレッドより上レベルだったらまあお買い得かも

169:Appellation Nanashi Controlee
12/07/10 16:55:29.63 SM5tKkNt.net
>>165
1リットルサイズで見かけるつったら、これくらいかなぁ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
飲んだことはないのでどんなもんかは知らない
ただこの価格だと、3リットル箱買うほうがいろいろ楽しめるんじゃないかと思う

170:Appellation Nanashi Controlee
12/07/10 21:56:07.57 jrYqu+rv.net
>>159
しね

171:Appellation Nanashi Controlee
12/07/10 22:24:42.80 qU530jOj.net
大変だな・・・生きてるのに死んでるような奴は・・・

172:Appellation Nanashi Controlee
12/07/11 12:27:11.70 OuUeCcz4.net
カミノス。沖野店だけは、なぜか在庫が潤沢。
思わず箱ワインの箱買い(4箱入りダンボール箱)しちまいました。

173:Appellation Nanashi Controlee
12/07/11 12:33:24.91 Ml0tYjpD.net
カミノスって白の在庫ある?
ここ半年見かけないんだ

174:Appellation Nanashi Controlee
12/07/11 19:57:54.34 4PG61+Jp.net
やまや ハーディーズ シラーズ 3L 安くて濃くて俺的には最強なんだが、
とにかくよく売り切れてるんで、代用でオススメあったら教えてくれ?

175:Appellation Nanashi Controlee
12/07/11 20:07:10.40 NlVvV9Jh.net
>>172
いいなぁ。
オンラインショップにも載ってないのに。
そういえばカミノス赤しか見たことがない@大阪北部

176:Appellation Nanashi Controlee
12/07/13 00:56:30.19 RBdOpkJY.net
箱赤はイオンで買うので、サンタレジーナ一択

177:Appellation Nanashi Controlee
12/07/13 15:28:56.44 fzLfFCmr.net
テントウムシの箱絵のアルダレスと書いてあるの赤の箱ワインを買いたいのですが
これって通常あまり出回ってないのでしょうか?
ネットで見たら何処も売ってませんでした。
ひょっとしてあまり美味しくないか、
またはボジョレーみたいに一期間しか売ってないのでしょうか?



178:Appellation Nanashi Controlee
12/07/13 19:30:30.02 EF3Qhn2W.net
>>176
しり呑みたいようしろ

179:Appellation Nanashi Controlee
12/07/21 21:32:18.58 /j1W8SUg.net
>>177
え!アルダレスのBIBなんてあるの?
アルダレス自体は普通に美味いビオのスペインわいんだよ!

180:Appellation Nanashi Controlee
12/08/02 22:38:52.23 OukUqiEX.net
今までインドミタのカベソ飲んでたけどサンタレジーナ買ってノンデミタ

香りはよく似てるけど色はインドミタの方が濃い
飲むとやはりインドミタの方が濃くて美味かった

181:Appellation Nanashi Controlee
12/08/03 16:57:56.00 8Nejh9/f.net
カミノスにシャルドネ登場、

182:Appellation Nanashi Controlee
12/08/03 23:25:02.90 0RhbK5Nt.net
>シャルドネ
カミノスが店頭に並び始めた時には、
すでにあったような・・・

183:Appellation Nanashi Controlee
12/08/05 20:20:47.51 1YKrXs/T.net
>>180
インド見た何処で買えるかのう。。

184:Appellation Nanashi Controlee
12/08/15 00:53:22.89 56vOP9JN.net
ウイスキーに移ってたがまたワイン買ってみるか

185:Appellation Nanashi Controlee
12/08/18 01:20:18.99 ZVAThRZC.net
>>183
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こことか。
私はこの店か姉妹店か
楽市かイオンで調達しとります。

186:Appellation Nanashi Controlee
12/08/21 01:41:00.65 IpqjT/dn.net
楽市やイオンが近くにねーから、しゃーなしけっこう高い所で買わなきゃならん

187:Appellation Nanashi Controlee
12/08/21 23:07:21.71 nAodJUp2.net
西友は無いのか

188:ウビータ・赤@アルゼンチン
12/08/22 21:13:29.27 BHgnHVd9.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
色は薄いが度数12.7%としっかり酔える(笑)珍しいアルゼンチン1リットル。
パッケージにロシア語表示が併記されており訳あり商品のようです。

189:Appellation Nanashi Controlee
12/08/23 10:12:49.34 dw+ql4VX.net
ぶるじょあじゃ、1L\500のワインなどぶるじょあの飲み物じゃ!

190:Appellation Nanashi Controlee
12/09/01 20:10:11.87 aaEe+9x5.net
エルトキ、バンロック、ハーディーズと比べて
Two Oceansの評価ってどうですか?
やまやに白が置いてあったのですが、銘柄が書いてないので手を出しづらいです

191:Appellation Nanashi Controlee
12/09/01 22:38:51.34 z8ayZDFo.net
バンロックの白はどうも口に合わなかったんだけど
カルロロッシの白は結構フルーティーで気に入った
他にフルーティー系でオススメの白ってなんかある?

192:Appellation Nanashi Controlee
12/09/04 03:18:51.20 8O4tPp9a.net
>>190 南アフリカのオーク臭の美味しいワインです。

193:Appellation Nanashi Controlee
12/09/05 23:45:18.24 bIbx/Qxf.net
金欠で久々に箱ワインに手を出した
グラン・エル・トキのカベルネ・シラーってのを買ってきた
まぁまぁ。飲めなくはないというか、そこそこイケる

次にシャトー・ラローズ・トラントドン'07という凡庸なボルドーを空けた
(1年に90万ボトルも作ってる上にどこのやまやにでもあるから、飲んだことあるだろう)
気の迷いでまとめ買いした内の一本だから、味は既に知ってる
圧倒的なタバコとスパイス。明らかに高級感はこっち
が、どっちが良いかは好みのレベルで、間違っても3倍の価値は無い

昔の箱ワインってペラッペラな上に甘ったるくて、流しに捨てるしか無かったのに
いつの間にこんなに良くなったんだ

194:Appellation Nanashi Controlee
12/09/09 08:42:05.81 2xmvoz3m.net
>>191
アルマデンはどう?
5リットルはさすがに多いから飽きるかもしれないけど。
あと個人的に好きなのがリカマンのサン・ドゥランゴの白。
フルーティーだけど後味がドライでさっぱりタイプ。

195:Appellation Nanashi Controlee
12/09/13 00:12:46.61 79JXNuGj.net
久しぶりにカミノス赤ゲット♪
楽市だけどメルローとカベルネソーヴィニオン
こっそり配置してあった。

196:193
12/09/15 16:22:49.12 hgeEfhA/.net
結局グラン・エル・トキは一通り飲んだけど
赤はカベルネ単体が好きだな
果実味控えめで、厚みも一番ある

197:Appellation Nanashi Controlee
12/09/16 16:07:55.94 Ot8PHC5n.net
バースデーカラー366色によると、今日は「テラコッタ」らしい。

198:Appellation Nanashi Controlee
12/09/16 18:22:58.96 4KdA7rK1.net
箱ワインは手で解体できないのが多いけど、
表面の上下(あるいは左右)の2箇所をカッターで切るだけで
簡単に平らにすることができる

展開図を予想しながら、紙が二重になっている部分の反対側を切る

199:Appellation Nanashi Controlee
12/09/16 18:24:50.56 X/r/yFcD.net
ばりばりと、糊接着部分を手ではがしてるよ。

200:Appellation Nanashi Controlee
12/10/04 18:19:56.14 Xqmz8612.net
手で簡単に解体にできるよね
そのままゴミ箱にする場合も多いけどw

201:Appellation Nanashi Controlee
12/10/14 09:40:56.75 LfsV40I2.net
体重をかけて踏みつぶす。

202:Appellation Nanashi Controlee
12/10/14 23:01:34.91 YPgP3Yyn.net
エコな国で作った奴は解体も簡単にできるように考えてある
アメリカはそんなこと何も考えてない

203:Appellation Nanashi Controlee
12/10/16 05:19:25.16 Pk8b+qKu.net
リサイクルは利権ビジネスだからね
アメリカはそういう意味では健全

204:Appellation Nanashi Controlee
12/11/04 15:16:22.59 QmI0+guR.net
箱ワインは幾らくらいで買うとお得なの?
相場が分からないよ
赤白でお薦めの銘柄と価格を教えて
無関係だけど、スレタイの「箱からジャーっと」がすごくツボってヤバい(笑)

205:Appellation Nanashi Controlee
12/11/04 18:19:08.38 hhju5vv4.net
>>204
ワインというものの特性を考えると、いくらで買うとお得かは味覚(というか好み)とコスパ(相対値)重視か価格(絶対値)重視かによって変わるのでなんとも言えない
まあ箱ワインというだけで基本的にはレンジが絞られるけどね
底値なのは1200円/3Lや900円/2Lくらいだと思う
1600円/3Lくらいで普通、2000円超えると箱にしては高級になるだろう

とりあえずは西友で売ってるオークリーフ/1200円/3Lが赤白ともに底値の中ではオススメ。特に白はイケる

206:Appellation Nanashi Controlee
12/11/04 19:48:43.31 07ieE6G+.net
>>204
3L1000円だと買ってる
750ml計算だと1本当たり250円と思うと安いでしょ

207:Appellation Nanashi Controlee
12/11/04 21:43:52.79 QmI0+guR.net
>>205
ありがとう、かなり手頃な価格であるんだなあ
もうバカらしくて気取った瓶のなんか買えないな(笑)
オークリーフに決めました
赤白セットで試してみます
>>206
その1000/3Lの銘柄なり購入方法もついでに教えてけよ(´・ω・`)

208:Appellation Nanashi Controlee
12/11/04 22:58:58.83 dhz6FwP5.net
どうも開栓後は冷蔵庫に入れないといけない気がして買うのをためらう
こんなでかいもん入れたら何も入らない

209:Appellation Nanashi Controlee
12/11/05 13:16:10.82 lcR/bqga.net
YOU 冷蔵庫を買い替えちゃいなYO!

そんなオレは買い換えて容量が大きくなったのを機に
箱ワインデビューしたぜ。
しばらくジプシーしてみる!

210:Appellation Nanashi Controlee
12/11/05 15:34:40.39 JRiJtmy0.net
冷凍庫も無いような冷蔵庫だし、買い換えたいとはずっと思ってる
つか、こないだのエコポイントの時に買い換える予定だったのに、
なんか突然期間短縮されて買い逃した

211:Appellation Nanashi Controlee
12/11/05 16:41:51.41 ea0lJqj1.net
箱ワインは常温でも3か月くらい全然味変わらんぞ
秋から春にかけてなら半年でも大丈夫じゃないか

212:Appellation Nanashi Controlee
12/11/05 17:23:01.54 JRiJtmy0.net
開封後でも?

213:Appellation Nanashi Controlee
12/11/06 00:44:06.61 2hiIKK0o.net
空気が入りにくい構造だから大丈夫じゃね?

214:Appellation Nanashi Controlee
12/11/06 09:30:14.35 7dyfbQle.net
真夏の常温放置は、確実に劣化が速かった

215:Appellation Nanashi Controlee
12/11/06 10:32:46.11 RidJwTWB.net
暑すぎやろw

216:Appellation Nanashi Controlee
12/11/06 11:01:37.03 2UxYMc/e.net
開封前も冷やせよアホかと

217:Appellation Nanashi Controlee
12/11/06 17:51:38.47 3e66gMRt.net
>>210
スレチだけど、今が買い時だよ。
新製品の時期だから型落ちが安くなってる。
去年目をつけてたやつが半額になってた。

218:Appellation Nanashi Controlee
12/11/06 18:27:12.67 9Bp+SjdZ.net
廃棄にも金かかるからなあ
エコポイントだと、そっちにも補助が出てたのに

219:Appellation Nanashi Controlee
12/11/07 18:26:35.36 3q64VTlK.net
やまやの通販でカミノスがケース送料無料で出てたので初購入。今まで飲んでたバンロックより甘いけど、しつこい甘さじゃなくてかなりいい。西友の箱よりポイントたかい。

220:Appellation Nanashi Controlee
12/11/08 01:41:30.19 zM7sNlvp.net
赤の箱ワインは8割飲んだら、残りは肉料理に使ってる。
いちいち冷蔵庫には入れないなぁ。
白なら冷やすが。

221:Appellation Nanashi Controlee
12/11/08 11:36:02.75 iJh2WvWB.net
空になった箱に何か酒を詰めたい衝動にかられる

222:Appellation Nanashi Controlee
12/11/08 17:43:29.46 zM7sNlvp.net
>221
一日に200ccしか飲まないオレは
もらったりした瓶ワインの中身を
箱に移し替えている。

223:Appellation Nanashi Controlee
12/11/08 17:46:22.39 zM7sNlvp.net
そういえば去年、
一升瓶で買った芋焼酎や麦焼酎も入れてたなぁ

224:Appellation Nanashi Controlee
12/11/08 18:13:56.04 veo+J2JP.net
どうやって移し替えるの?

225:Appellation Nanashi Controlee
12/11/12 21:56:17.56 m4BLWP2T.net
オークリーフはジャーの切れが悪いな
カミノスは問題なかったが、出し切れないのか雫がポタポタと

226:Appellation Nanashi Controlee
12/11/13 16:09:47.74 ZDXz0n9/.net
どなたか、パッと見最高峰のボルトリに手をだした人います?
おしえてエロい人

227:Appellation Nanashi Controlee
12/11/14 11:16:03.29 hXxuxrSX.net
>>225
お前も歳をとれば分かるさ…

228:Appellation Nanashi Controlee
12/11/14 13:19:12.56 jc3c49IC.net
前立腺肥大?

229:Appellation Nanashi Controlee
12/11/17 06:39:21.16 NdkSqAm/.net
フランジア赤が好きでいつもBOXで買っているんだけど
この前、中学からの友人の家に遊びに行った時
フランジアのボトルを4本買って持っていったんだ

全部飲んだ事は飲んだんだけど味がまずくて困った
BOXとボトルって味違うんだな

ちなみにペットボトルのタイプだったけど
瓶だったら違ったのかなぁ

230:Appellation Nanashi Controlee
12/11/17 10:31:27.28 byMLmr4a.net
二海はパッケージ変わってから不味くなった気がする

231:Appellation Nanashi Controlee
12/11/17 15:00:09.96 GvCaiT6T.net
腐乱時亜はいつ買っていつ飲んでも不味い

232:Appellation Nanashi Controlee
12/11/19 09:59:00.63 IXEdgbDv.net
フランジアは居酒屋チェーン店やカラオケボックスの飲み放題で出てくる奴だな

233:Appellation Nanashi Controlee
12/11/20 10:32:38.82 98V509su.net
フランジアのBOXは美味い
これはマジ

234:Appellation Nanashi Controlee
12/11/20 10:46:48.22 OoORa3sZ.net
ゼリー作りには、最適ですよ

235:Appellation Nanashi Controlee
12/11/20 10:53:11.89 fIkA8+ru.net
フランジアは甘くて薄っぺらい
これが美味いと感じるやつは最近ワイン飲みはじめた初心者か子供だろう

236:Appellation Nanashi Controlee
12/11/20 12:51:55.00 uNOpfJT7.net
甘くて薄っぺらいワインには一定の需要があるからな
それにしても他にもっと美味しくて安いワインがあると思うが

237:Appellation Nanashi Controlee
12/11/20 14:08:05.85 zP1028sM.net
>>234
うむ、フランジアで作るワインゼリーはなぜか美味い
前に遊びに来てた小2の甥っ子が茶碗2杯分盗み食いして酔っぱらって寝てたわ
子供も大好きフランジア

238:Appellation Nanashi Controlee
12/11/20 14:09:22.09 NXqMKf+c.net
甥っ子酔わせて何をするつもりか!?

239:Appellation Nanashi Controlee
12/11/21 01:25:56.19 vI3xNdu+.net
姪っ子と間違えました

240:Appellation Nanashi Controlee
12/11/22 02:53:05.09 JVVJ65xb.net
ミサワがたくさんいるwwww

241:Appellation Nanashi Controlee
12/11/24 04:13:55.14 dhqURyGJ.net
酒にこだわりのない居酒屋やレストラン、下手すりゃそこらへんのカフェのワインもボックス多いよな

242:Appellation Nanashi Controlee
12/11/25 12:33:12.47 6wpO8dMc.net
ハーディーズのシラーを初めて買った
たしかにアロマーな味わいはあるけど、なんか物足りないんだよな
これだったらちょっと安い黒猫でもいいかも

243:Appellation Nanashi Controlee
12/12/02 18:46:09.90 4LA+pMyF.net
カサス・パトロナレス
CASAS PATRONALES

チリ産、カベソ+メルロ、フルボディ
輸入:ドウシシャ
980円/1.8L BOX(イトーヨーカドー)2012.11.30


※昨年出回ったモンテ・スールの代替アイテムかな。

nanacoで支払ったら10%offの882円で買えたが何でだ?セールだったのかな。

244:Appellation Nanashi Controlee
12/12/02 22:54:03.39 nUtKBkey.net
レビューよろしく

245:Appellation Nanashi Controlee
12/12/07 21:06:34.71 NQC1X7CP.net
>>242
ハーディーズのシラーズよりフルボディ度の高い箱ワインある?
いろいろ試してみたが、未だハーディーズのシラーズを超える濃いのは見たことがない。

246:Appellation Nanashi Controlee
12/12/08 19:56:17.58 Rz2WnepG.net
今日、やまやでカミノスのカベソ見かけたから買ってみたけど
軽くて甘いんだな
飲みやすいっちゃあ飲みやすいんだが
まあ安いからいいけど

247:Appellation Nanashi Controlee
12/12/10 05:18:33.09 BhkjJVuW.net
カミノスはいまいち。
やまやならガトーネグロ・カベルネソ。バンロック・シラーズ。
安いの希望なら、西友で売ってるオークリーフのほうがいい。

248:Appellation Nanashi Controlee
12/12/13 18:56:05.57 /lGW2jhi.net
イトーヨーカドーでカサスパトロナレス・カベルネメルロ買った
1.8lで958円だった
ドウシシャの安ワインはボディがしっかりしてるので今夜は楽しみ

249:Appellation Nanashi Controlee
12/12/13 22:01:31.86 UcT3hbnq.net
レポまだかよ

250:Appellation Nanashi Controlee
12/12/14 18:35:56.70 6SJHXFSu.net
カミノス カルベネ ソーヴィニヨン 3L 1180円
沢山飲みたい俺にはピッタリ。
味も全然OK。冬は暖めてホットワインにして飲んでる。
つまみは駄菓子の「うまい棒チーズ味」w

251:Appellation Nanashi Controlee
12/12/18 14:10:30.97 2VY1xumg.net
カサス・パトロナレス カベルネ+メルロー
近所の酒屋でたぶんもう10本は買って飲んでる。980円

もともとカベルネ100%のビンのを買ってたんだけど、売り切れてもう入荷しないから
ってお店の人が勧めてくれた。
ま、カベルネ100の方がうまいけど、じゅうぶんいける。

こないだ高級ステーキ店で飲んだ安物ワインよりよっぽどうまいよ。

252:Appellation Nanashi Controlee
12/12/18 16:06:05.69 KNnlbgtt.net
確かにメルローとのブレンドが邪魔
でもボディもあるし飲みごたえはある
この価格で考えるとなw

253:Appellation Nanashi Controlee
12/12/21 15:44:41.13 KtALN3fF.net
カミノス紫はかなりおいしいけど、赤はまずかった。

254:Appellation Nanashi Controlee
12/12/24 00:10:16.52 LHbhowC8.net
困ったときのメルローだからハズレは引かないと思う
基本カミノスは変なクセが無いから、好き嫌いを差し引いても飲めなくはない

255:Appellation Nanashi Controlee
12/12/27 15:28:29.18 myu9kYQc.net
最近は赤も白もコストコの5Lで2千いくらかのヤツばっかだわ
俺には常飲するワインとしては十分だ

256:Appellation Nanashi Controlee
12/12/27 22:56:11.68 LvjaFFEo.net
コストコがある地域だけ消費税10%にしようぜ

257:Appellation Nanashi Controlee
12/12/29 14:08:29.30 uXNCcOrH.net
俺もカミノス紫かコストコ5L 1998円ので充分だな

258:Appellation Nanashi Controlee
12/12/29 14:27:27.71 82qbrOZr.net
オレは常用でバンロックのメルローがお気に入り。ガトーネグロは安いけど常用で充分耐えられる。カミノスはさらに安いけど、赤も紫もダメだ。
普段飲みの最低限度はガトーネグロに決定した。

259:Appellation Nanashi Controlee
12/12/29 18:52:03.24 Ne9ni56U.net
正月の昼飲み用にサンタレジーナを買ったぞ、3リットル1580円
まあまあだな
悪くはない

260:Appellation Nanashi Controlee
12/12/29 22:10:11.94 C6ldsEhO.net
サンタレジーナとウルメネタは、
抜群の安定感がある

261:Appellation Nanashi Controlee
13/01/03 00:53:03.95 hLSTKtKa.net
オークリーフの白

ただ一言「薄い」、クセもなくマズくもないんだがそれ以前に安いから文句も言えないんだけど

262:Appellation Nanashi Controlee
13/01/03 01:19:47.24 wPeKvRV+.net
3リットル1200円だからな

263:Appellation Nanashi Controlee
13/01/05 20:41:27.41 twCkJqhr.net
味わいなのか癖なのか飲みにくさなのか微妙なところだ
安くて飲みやすいのが一番

264:Appellation Nanashi Controlee
13/01/05 21:27:17.23 N7mGvI0V.net
安くて美味しいのが一番だろ
飲みやすいと美味しいは違う

265:Appellation Nanashi Controlee
13/01/05 21:39:54.19 twCkJqhr.net
安くておいしいのは無いんだ
高い酒はいかにおいしさを増やすか
安い酒はいかにまずさを減らすか
という別のアプローチをしている

266:Appellation Nanashi Controlee
13/01/06 23:02:09.49 Cz1on4vz.net
色々飲んだけど 結局一番最初に買ったバンロックのカベルネシラーズが
飲みやすさと濃さを両立してるような気がする
濃い系のさば味噌から キノコのソテーあたりまでカバーできる味わい

267:Appellation Nanashi Controlee
13/01/08 21:17:25.55 pPHW7o55.net
渡辺鑑定士はまだ生きているのかな

268:Appellation Nanashi Controlee
13/01/08 21:19:56.46 pPHW7o55.net
誤爆した
鑑定団見てた

Carmina Luna赤ってのが1280円で売ってたから買ってみた
うまい

269:Appellation Nanashi Controlee
13/01/09 15:47:10.22 i3dOch32.net
BLOWIN
URLリンク(www.youtube.com)

ROSY
URLリンク(www.youtube.com)

TINY DEVIL
URLリンク(www.youtube.com)

270:Appellation Nanashi Controlee
13/01/14 07:50:15.27 zc/pXBhH.net
辛口フルボディ好きなんだけどおすすめの箱ワインがあったら教えて。
好きな安ワインはモンペラ、コノスル(カベルネ)、アルパカ(チリカベ)とか。
パーカー90P以上のボルドーなら大抵好き。
甘さと雑味・雑臭が少なくて濃いのがいい。香りが良ければなお可。

271:Appellation Nanashi Controlee
13/01/14 21:43:31.57 RoDN1SdB.net
>>270
箱ワインはコノスル以下しかないから
勧められるものはない。 以上。

272:Appellation Nanashi Controlee
13/01/14 22:06:42.38 lMyILnIU.net
>>270
ムートン・カデを一本空けた後、飲み足りないので本日ディスカウントショップで購入した
カサス・パトロナレスを今飲んでいる(カベルネ・ソーベニヨン,メルローのブレンド)
1.8L 698円
「チリ産のフルボディな辛口赤ワイン」との説明書きであり、アルコール分13%で期待したが
やや甘くて香りは少ない、但しフルボディの味わいはある

味は今まで飲んだ中ではイエローテイルに近いが、それよりずっと美味しい



本文を書いている途中で2杯目に突入したが、結構うまいな これ
しばらくこれでいいわ 安いし

273:Appellation Nanashi Controlee
13/01/15 20:28:30.83 5mC+lH5o.net
コノスルはそれなりにおいしいから、箱ワインでは無理かな。コノスル好きのオレのオススメはバンロックステーションのメルローだよ。

274:Appellation Nanashi Controlee
13/01/15 20:35:36.91 QAiTviEi.net
俺もコノスル好きで、箱ワインではバンロックを勧める
カベルネか、カベルネシラーズが好み

275:Appellation Nanashi Controlee
13/01/15 23:06:28.77 xKVNgID0.net
俺もカベルネシラーズが好きー。メルローは締りがなさすぎる。
あの値段で、バンロックくらいのクオリティーのやつって何かある?

276:Appellation Nanashi Controlee
13/01/17 22:28:57.86 hADq3dR2.net
無難にフランジア。

しばらくカルロ・ロッシ赤のシャバシャバな甘さに慣れきったせいか、居酒屋で飲んだ赤ワインがみんな
辛口に感じてしまう・・・。

277:Appellation Nanashi Controlee
13/01/17 23:13:37.62 l43FB3EL.net
>>276
フランジアは居酒屋やカラオケの飲み放題で出てくるな

甘くて薄いけど居酒屋やカラオケで飲むにはちょうどいいのかもしれない

278:Appellation Nanashi Controlee
13/01/17 23:25:39.62 fK4m2NgD.net
もともとワインなんてそんなもんだって
高いワインだけ日本で売れたから、高級品というイメージが今でも消えない

279:Appellation Nanashi Controlee
13/01/17 23:31:31.91 egvfCpHq.net
フランジアぐらいしか入手できない地方の人も書き込むようになったんだなぁこのスレ。

280:Appellation Nanashi Controlee
13/01/17 23:31:43.60 BIWxCpwR.net
ワインなんて水より安いものだもんな

281:Appellation Nanashi Controlee
13/01/23 22:12:43.44 DjFKmdOX.net
西友が新しくコンテンティ(うろ覚え)ってのを入荷していた。
3l1580yen
様子見した。

282:Appellation Nanashi Controlee
13/01/24 20:38:46.00 A8HnX971.net
買ってくれよー

283:Appellation Nanashi Controlee
13/01/25 11:01:22.44 rf0FBDbg.net
買ったよ。イタリアンらしく、薄いキャンティみたいな味がした。まあまあおいしいと思う。

普段はやまやでカミノス買うんだけど、無いときはこれでもいいかなと思った。

284:Appellation Nanashi Controlee
13/02/03 17:12:34.93 IL40rhKa.net
てーへんだー!てーへんだー!
カミノスが・・・赤白紫ともに見当たらない

285:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 17:50:24.03 bmyym6sI.net
ほんと、もう辞めて
未来のある新人に枠を譲ってやれよって思うわ

286:Appellation Nanashi Controlee
13/02/04 17:51:18.43 bmyym6sI.net
oh..

287:Appellation Nanashi Controlee
13/02/05 09:06:15.19 s6yGVysR.net
オークリーフの赤

なんか薄い、口に含むと変な後味。
ギブアップ…orz

288:Appellation Nanashi Controlee
13/02/05 09:08:53.30 s6yGVysR.net
サンタ・レッジーナ赤

普通に飲める。中々良かった。

289:Appellation Nanashi Controlee
13/02/05 13:28:30.26 vkldQf5D.net
リカマンでうってるピケラスのシラーズなかなかおいしい
白はいまいち合わなかった

290:Appellation Nanashi Controlee
13/02/05 23:57:31.89 2em1+3xx.net
エル コルティホ(EL CORTIJO)
チリ

肉のハナマサで買った。
デキャンタージュすればなんとか。
いきなりだときついかな

291:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 09:25:20.14 Dmdfua4A.net
まぁBOXワインなんざぁ毎日ガブガブ飲むのんべぇ御用達のようなもんだからな
安かろうまずかろうが、慣れて安くすんだモン勝ちよ

292:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 12:59:24.40 +URdsC5g.net
それでもオークリーフは俺のお口にあわないw

293:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 13:10:36.14 ygd+5qT/.net
うまい方がいいに決まってる。
安くて美味いならなおいいだろ。

294:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 13:12:21.60 ygd+5qT/.net
瓶でも箱でも一回に飲む量は一緒だし。

295:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 19:14:47.50 j482r0kf.net
>>294
それはない(AA略)

296:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 21:08:25.29 ldN30rSd.net
いんや。デキャンタへ注いでなんで結局同じ。
飲み過ぎても何もいいことがないし。

297:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 21:10:03.53 ldN30rSd.net
一箱で9日くらいかな。

298:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 22:06:11.40 +URdsC5g.net
3Lで5~6日だな

299:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 22:06:37.26 dKe9jzsU.net
9㍑の箱なんてあるんだ。

300:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 23:25:58.78 hqre7qZE.net
そこで18Lですよ

301:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 23:53:39.17 +URdsC5g.net
一斗缶かw

302:Appellation Nanashi Controlee
13/02/07 23:58:06.79 hqre7qZE.net
めでたい日とかに、ワインの樽を木槌で開ける

303:Appellation Nanashi Controlee
13/02/08 00:07:48.94 l6BLEUPB.net
萬田久子は複数樽買いするらしいね
年にボトル600本購入ってちょっとおかしい

304:Appellation Nanashi Controlee
13/02/08 01:04:17.13 ECEHTmCJ.net
萬子ちゃんはいいとして、赤い黒猫の一斗缶が7,500円で売ってたら買うかもしんない

305:Appellation Nanashi Controlee
13/02/08 07:11:34.49 9FrWyWg7.net
9&#8467;なら一月持つなあ…外すと痛い

306:Appellation Nanashi Controlee
13/02/08 07:12:21.45 9FrWyWg7.net
化けた 9L ね

307:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 00:37:10.41 JhZRJFLg.net
[3L]カステージョ・デ・アナ (赤)テンプラニーリョ BIB/アネコープ社 (スペイン)
糞安いけど、どうなんだ

308:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 00:49:03.45 0hfJrjoz.net
なんぼや

309:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 02:09:45.54 tI5XVL1q.net
楽天 ワイン館で1980円

310:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 07:02:33.44 0hfJrjoz.net
でも送料が630円かかるからなあ
西友にあったら買う

311:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 09:41:09.14 GPsd2cGT.net
結局、西友かやまやなんだな
たまにイトーヨーカドーw
イオンにも頑張ってもらいたいが、イオンの担当者はなんでもかんでも味音痴だからなw

312:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 14:01:51.90 ck5hX8QG.net
スーパー巡りすると、3LはFRANZIAとカルロロッシは大抵置いてあるな。
その他が店の色。

313:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 14:05:31.54 ck5hX8QG.net
>エル コルティホ(EL CORTIJO)
>チリ
>肉のハナマサで買った。
>デキャンタージュすればなんとか。

続き。なんとか→かなり気に入ってきた。
リピートしそう。安いし。
オークリーフと値段一緒だった。

314:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 16:24:32.93 O6rTFzkq.net
>>308
安い所だと、1200円ちょいであったぞ。売り切れてたけど

315:Appellation Nanashi Controlee
13/02/10 01:03:01.82 3Id0fhRl.net
カステージョ・デ・アナは鈍器で安く売っているね
\999で売っていた店舗はあっさり売り切れたけど\1480で売っている店舗はダダ余り
味はいかにもスペイン安天ぷらって感じでまあ値段考えればアリじゃないかな
チリや豪のねっとりしたのが好きな人には合わないかも

316:Appellation Nanashi Controlee
13/02/12 21:27:09.46 paoMQbo6.net
大抵の聞いた事ない1200円代のくっそ安い箱ワインを飲むと
たいして美味くない、クソまずいのどちらかだけど
しばらくすればすぐ慣れておいしく感じる俺最強

今のところ、スペインのCarminaLuna1280円最高や

317:Appellation Nanashi Controlee
13/02/12 21:29:10.96 pxsclbti.net
クソまずいのがお好きならトンスルおすすめ。なーにおまえならすぐなれるさw

318:Appellation Nanashi Controlee
13/02/12 21:43:47.65 rc0mH8Qt.net
俺の小水もうまいかもよ
ちょっと甘口だけど、メチル混ぜればお前だったらすぐなれるさw

319:Appellation Nanashi Controlee
13/02/12 22:25:27.07 EIJB47wh.net
下手に高いと、辛口の白ワインとか、フルボディの赤ワインになるんだよな
甘口やライトボディの飲みやすいのが好きなのに
で、そういうのは大抵安い
いいことずくめだ

320:Appellation Nanashi Controlee
13/02/13 12:02:11.57 zht+MykE.net
最近はサンタレジーナ、カサス・パトロナレス・カベルネメルロー、黒猫カベルネあたりをグルグル廻ってる
たまにバンロック・シラーも買うが

321:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 00:21:06.75 ysserGLx.net
3リットルのカルロ・ロッシ買ったんだけど、
これ、3日で飲み干すとか大丈夫かな?

322:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 00:26:59.74 MJERnnX2.net
も、問題無い

323:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 01:20:58.48 q7nqveUG.net
カルロロッシを3リットルも買う時点で頭パーだから問題ない

324:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 08:20:00.80 Z6ps4Qk0.net
750ml瓶なら一日一本半。
一日に間隔空けて複数回飲むならならそんなに無理でもない。

325:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 11:48:36.35 0hkSMBCU.net
カルロロッシは昔だるまみたいなガラス瓶でも売ってたよね
2リットルと4リットルだったかな

326:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 14:19:18.51 yJO2L08k.net
ワイングラスが割れちゃったよ
リーデルのヴィノム、1脚3000円以上するやつ
ショックだよ
ワイン3㍑よりも高いだぜ
ワインこぼしたほうがマシだったw

327:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 16:34:49.37 GFvulrZr.net
ステンのマグカップで飲んでる俺に死角は無かった

328:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 18:58:54.22 p8ZxDNpB.net
720mlを2本買ってきて、全部飲めるかやってみたことがあるけど、
1本半くらいで寝ちゃったな
人はワインを1リットルしか飲めないようにできてる

日本酒だったら3人で一升瓶2本空けた
これも同じくらいか

329:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 19:25:05.25 7zSW6WUF.net
FRANZIAの3Lで箱ワインに参戦。
食事時に飲むワインとしてはちょうどいい味だと思う。
近所の食品DSで1580円だからフルボトル換算395円。かなり安上がりだなあ。

330:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 19:36:53.32 IUbtWZS/.net
>>329
やまやのバンロックステーションとか飲んでみてください。同じ箱ワインでもレベルの違う美味しさですよ。

331:Appellation Nanashi Controlee
13/02/22 20:24:19.98 jzf1CTvS.net
見える!
1年後の、>>329が、
フランジアを酷評しているスレが!

332:Appellation Nanashi Controlee
13/02/23 00:29:18.56 2Zzh25tc.net
ぜんぜん安上がりじゃないよなあ

333:Appellation Nanashi Controlee
13/02/23 01:05:33.10 9ityyAY3.net
バンロックはなかなかおいしいよね
エルボルトリのメルロ、サンドゥランゴのシラーズ、ピケラスのシラーズもおいしい

334:Appellation Nanashi Controlee
13/02/23 07:20:26.77 4+WZWBjP.net
俺もひととおりやまやの箱ワインは網羅したけれど
結局バンロックの白壁に落ち着いている

335:Appellation Nanashi Controlee
13/02/23 11:28:55.88 a60riXfJ.net
俺も好きな風味のワイン飲みたいんだが
おさえても週3箱消費してしまうから
できるだけ安いもんにいくしかないけぇ

もしくはtotoBIG当てるか・・・・
酒やめるくらいなら死んだほうがマシだしぃいいいいいいいいいいいいいいいいい

336:Appellation Nanashi Controlee
13/02/23 12:29:09.82 l9Fz0ZOY.net
バンロックが1,000円だったらそれしか買わない
それもしラーだけ
300円高いから黒猫買ってしまう

337:Appellation Nanashi Controlee
13/02/23 12:54:23.86 MbEDVSwq.net
あーオレもクロネコお気に入り。バンロックと一緒に買って飲み比べたことがあるけど、本当にいいレベル。300円の差があるかというと本当に微妙な感じ。箱ワインのコスパでは抜群と思います。今もケース買いしてる。

338:Appellation Nanashi Controlee
13/02/23 21:20:16.64 l9Fz0ZOY.net
やまやの黒猫かバンロックと同じくやまやの298円のウサギ肉のテリーヌで最高w

339:Appellation Nanashi Controlee
13/02/23 21:28:49.87 ISCzFK2B.net
>>330
東京東部なんだけど、やまやは普段の生活圏内にはないです。
仙台に住んでいた頃は、探さなくても目に入るくらいあったけど。
そこまで勧める人が多いなら、ちょっと遠いけど亀戸に立ち寄って買ってみようかな。

340:Appellation Nanashi Controlee
13/02/23 22:28:05.34 l9Fz0ZOY.net
やまやは23区東部だったら亀戸、銀座にあるねん

341:Appellation Nanashi Controlee
13/02/24 12:36:05.15 rReT9tXU.net
銀座と亀戸の黒猫の値段が違うな
銀座で1000円超えてた
亀戸は980円だと思ったが
黒猫って値上げした?

342:Appellation Nanashi Controlee
13/02/26 01:35:45.59 On8WWD7G.net
>>307
>[3L]カステージョ・デ・アナ (赤)テンプラニーリョ BIB/アネコープ社 (スペイン)

そんなに安くもなかったけど。
まあまあ。悪くない。
リビートしたくなるほどじゃないかな。
飲みきれる、でももうちっと重い方が好きだな。

343:Appellation Nanashi Controlee
13/02/27 01:36:52.75 mNHHzc93.net
pico castro 赤
スペイン テンプラニーリョ&メルロー
後味が甘ったるい。好みじゃなかったorz

344:Appellation Nanashi Controlee
13/02/27 01:40:26.52 mNHHzc93.net
finca del VISO 赤
スペイン テンプラニーリョ
重口とポップにあったけどそんなに重くない。
後味は悪くない。まあ飲み切れそう。

345:Appellation Nanashi Controlee
13/02/28 15:31:54.02 iCfT/icD.net
>>341
レシート見たら亀戸で今月買った黒猫は980円になってるね。
銀座は高いの?銀座は場所も微妙だし狭いからあまり足が向かないんだよなー。

346:Appellation Nanashi Controlee
13/03/01 01:07:23.96 Ix4fLWsr.net
みんなどれくらいのペースや量飲んでる?

347:Appellation Nanashi Controlee
13/03/01 21:53:55.48 6Bn9LJ3u.net
375cc/日(ボトル半分)

348:Appellation Nanashi Controlee
13/03/01 21:55:54.84 GBXSICCu.net
正確には測ってないけど週ごとにサンタ・レジーナ赤白を一箱ずつとバンロックのどれか一箱くらい

349:Appellation Nanashi Controlee
13/03/01 22:30:37.90 Cd40BYKJ.net
うれしいワイン飲んでる
これの箱バージョンを1500円くらいで出してくれ

350:Appellation Nanashi Controlee
13/03/02 15:22:37.36 SRo5dnyn.net
ここを参考にオークリーフ シャルドネ買ってきました。
初BIBです。
気軽に飲むのにちょうどいい~。

351:Appellation Nanashi Controlee
13/03/03 19:58:27.91 J0tRzBJX.net
バンロック
カベルネメルロー
 ミディアムボディってあるけど色も薄いし、ライトボディじゃないか?
シラーズ
 不満はないけど、フルボディって表示が、シール貼ってミディアムボディになった。

352:Appellation Nanashi Controlee
13/03/06 13:47:34.76 WyZQrLKJ.net
コストコで買ったマン ヴィントナーズ bin307 5リットル 1,998円


値段の割りに旨いよ

353:Appellation Nanashi Controlee
13/03/10 01:44:35.86 gA2uUx3x.net
ここ最近やまやでカミノスいつも買えるようになった。
シャルドネも常時買えるようになったので買ってみたが
かなり甘くてどこが辛口かと。
カミノスはやっぱカベルニソーヴィニオン。
白はビニャペーニャでいいや

354:Appellation Nanashi Controlee
13/03/10 22:17:44.17 ci3TQDyR.net
カミノスのカベルネの方が甘いと思うが…

355:Appellation Nanashi Controlee
13/03/10 23:39:02.49 3/hkIp8X.net
甘いワインは嫌いです

356:Appellation Nanashi Controlee
13/03/11 11:04:31.47 CPxHOVvZ.net
ワイン好きの甘いワインって一般人にとっては普通に苦いから困る

357:Appellation Nanashi Controlee
13/03/11 12:47:42.67 c/AeprKL.net
コストコの5リットル買ってみたいけど
会員にならないといけないのがネック

358:Appellation Nanashi Controlee
13/03/12 22:49:17.17 yAfzei7q.net
>>357
雑誌のオマケやヤフオクにワンデーパスがあるぞ。
一年位会費払って、コストコワイン飲み比べしてもいいんじゃないの?

あとは、一回入会して帰りに退会すると会費が返ってくるけれど、その後一年再入会出来ない諸刃の剣をするか。

359:Appellation Nanashi Controlee
13/03/13 04:53:51.62 925kTZxI.net
コストコって23区内に無いんだよな
東京ってつくづく田舎
やまやと西友でガマンするよ

360:Appellation Nanashi Controlee
13/03/13 14:48:13.20 PUdXJZa4.net
23区内にコストコなんか作ったら家賃高くて採算合わないよね。
田舎だからとか書くあたり頭悪そう。

361:Appellation Nanashi Controlee
13/03/13 23:21:50.62 925kTZxI.net
大漁だなw
頭悪そうなのが釣れたw
バカ丸出し

362:Appellation Nanashi Controlee
13/03/13 23:36:32.17 Gi253VWd.net
だ・大漁・・・だ・・と・・・・・・・

363:Appellation Nanashi Controlee
13/03/13 23:50:30.65 925kTZxI.net
また釣れたぞw

364:Appellation Nanashi Controlee
13/03/14 08:21:54.42 0iGLx/Jq.net
釣りにもならない低レベルな文章書いて指摘されたら大漁、釣れたと騒ぐあたり馬鹿すぎ
きっと中卒土方かなにかで経営や経済には縁がないんだろう

365:Appellation Nanashi Controlee
13/03/14 11:20:45.31 aw3eZDsm.net
中卒土方とか書いてる奴のほうが恥ずかしいと思うな
恥ずかしいというか人間失格並

366:Appellation Nanashi Controlee
13/03/14 17:40:25.50 CjpYT+de.net
と顔を真っ赤にして>>359が書いています。

失格並なんて書く時点で(ry

367:Appellation Nanashi Controlee
13/03/14 17:55:37.40 4EVjlp1s.net
と顔を真っ赤にして>>364が書いています。

お前はバカ丸出しwwww

368:Appellation Nanashi Controlee
13/03/14 22:52:28.73 lnGT8tYa.net
顔が真っ赤なのはワインの飲み過ぎでしょw
って事でその辺でやめとけ

369:Appellation Nanashi Controlee
13/03/15 01:27:20.24 JU2Vmhtw.net
いつもの3k1k君だろ

370:Appellation Nanashi Controlee
13/03/15 05:32:49.94 oPbpwZSw.net
と顔を真っ赤にして中卒土方が書いています。

371:Appellation Nanashi Controlee
13/03/15 07:34:01.32 TqFQVe0c.net
両者とも語彙が少なすぎて五十歩百歩の罵り合いにしか聞こえないわけだが・・
とりあえずこの板にはワインが飲める年齢になってから来てくださいねお二方♪

372:Appellation Nanashi Controlee
13/03/15 18:40:05.31 rDOVxciw.net
>>371
いちばん語彙が少ないのはお前じゃん

373:Appellation Nanashi Controlee
13/03/16 15:15:52.11 pUSl1zng.net
やまやのカミノスは100円値上がりしてるな

374:Appellation Nanashi Controlee
13/03/16 18:54:06.41 XXHdk/2y.net
糞不味くて全然消費してなかった開けたサンタレジーナ、
常温で二ヶ月くらいそのまま放置したら乳酸菌飲料ぽくなって良い感じだわ。
ちょっとだけモンテプルチアーノ・ダブルッツォ カサーレ・ヴェッキオぽい。

375:Appellation Nanashi Controlee
13/03/16 20:13:45.72 2swU4T3o.net
>>374
アムナイアムナイw

376:Appellation Nanashi Controlee
13/03/17 12:08:44.26 rQcroIQp.net
酢になるな

377:Appellation Nanashi Controlee
13/03/17 15:53:00.59 X+2V23Yw.net
貧乏人は安ワインを安ワインでしか表現できないw

378:Appellation Nanashi Controlee
13/03/17 20:37:59.31 RNYpZxDo.net
仲良くしろ馬鹿ども。

379:Appellation Nanashi Controlee
13/03/17 21:06:18.41 RsPvut5k.net
>>377
お前は箱ワインスレで何を言ってるんだ?

380:Appellation Nanashi Controlee
13/03/17 21:52:13.22 X+2V23Yw.net
バカの遠吠えw
箱ワインなんてガブ飲みしてなんぼ

381:Appellation Nanashi Controlee
13/03/17 22:54:34.64 sn4o6lZh.net
高いワインが異常なんだよ
ワインなんか安いのが普通

例えばヨーロッパかどっかで烏龍茶が珍重されて
1L1000円とか5000円とかで取り引きされてて
馬鹿かと。あんなもん2L100円だろと
そんなイメージ

382:Appellation Nanashi Controlee
13/03/18 04:39:34.82 cpo42Qjq.net
香港とか台湾に行ってちゃんとした烏龍茶を購入しようとすると高級ワインより高いんだけどな
381は大量消費される三級烏龍茶しか飲んだこと無いんだろうな

383:Appellation Nanashi Controlee
13/03/18 04:55:31.70 6EzWIccS.net
よく知らんけど㍑で話してるところを見るとマジなんじゃない?
さすがに高級烏龍茶を㍑販売してるとは思えない

384:Appellation Nanashi Controlee
13/03/18 05:25:59.85 eqJmmuoI.net
喩え話に上げ足とるなよw
脱線がひどくなる。

385:Appellation Nanashi Controlee
13/03/18 07:22:10.69 VGIJX0MT.net
越の寒梅やら雪中梅がバブルで持ち上げられてた頃に
関東の居酒屋でコップ一杯1600円だの 一升で1万数千円だのって言われてた時代に
ご当地新潟では普通に2700円くらいで売ってたっていう あのノリと似てるなw

386:Appellation Nanashi Controlee
13/03/18 07:39:04.37 cpo42Qjq.net
意味わからんw

次行ってみよう

387:Appellation Nanashi Controlee
13/03/18 13:08:55.10 eqJmmuoI.net
越の寒梅、たいしてうまい酒でもないよなあ。。今更。

388:Appellation Nanashi Controlee
13/03/21 17:49:24.38 5l2QLxkf.net
結局、やまやと西友だけなんだよな
時々コストコ、イトーヨーカドーもあるが
ボックスワインの世界は拡がらないね

389:Appellation Nanashi Controlee
13/03/21 22:36:31.87 fCdef3UV.net
そもそも酒屋は売上げを圧迫するから置きたがらないしな

ビール系は限界まで安いのを買いたがるのに、
何故か日本酒やワインは高くても買ってくれる

390:Appellation Nanashi Controlee
13/03/21 22:46:14.23 MXY1eA22.net
高い=高級=美味い、みたいな先入観があるな
実際そんなたいした事無いw

391:Appellation Nanashi Controlee
13/03/24 22:48:36.04 GUR/R4ag.net
久しぶりにワインバー行った
グラスで1,000円のワイン飲んだが、やっぱ違うね
お前らもいいワイン飲んだほうがいいぞw

392:Appellation Nanashi Controlee
13/03/24 23:06:25.43 YF2edza2.net
違いがあるのは当然だけど、それが値段に見合わないから普段は飲まない

これ以上安いと不味い、という限界もあって、
そんなのは飲まない方がマシなのでやっぱり避ける

そんな感じで、割と狭い幅の価格帯ばっかり買うようになる

393:Appellation Nanashi Controlee
13/03/26 09:15:13.50 4Mf2JfUG.net
スーパートスカーナクラスを飲んだ後でも2&#8467;1,000円ぐらいのボックスワイン飲んだらイマイチだな~とか思うようになる
でも金が無いから同じアルコールだと思い飲んでるがw

394:Appellation Nanashi Controlee
13/03/26 09:16:03.42 4Mf2JfUG.net
文字化けw
2㍑1,000円ね

395:Appellation Nanashi Controlee
13/03/27 19:08:41.42 k4/qFc5f.net
ワインバーのグラス1000円のワインなんて
スーパーでボトル1000円弱だろ

396:Appellation Nanashi Controlee
13/03/27 19:50:18.37 2z49z4TI.net
同じ物でもワインバーで高い金払うとそれだけで美味くなるんだよ

397:Appellation Nanashi Controlee
13/03/27 23:03:56.39 kVFAzXgV.net
原価知っちゃうと、バーなんかで飲めないやね。
せめてスーパーには、ないやつでないとね。

398:Appellation Nanashi Controlee
13/03/27 23:23:49.26 /KOkht6T.net
この前、ワインバーでスーパートスカーナを500円で飲んだ
ちなみにグラスはブルゴーニュタイプのクリスタルグラス
知り合いだから飲めるんだけど、コレ飲んだらボックスワインは水道水よりもマズイ

399:Appellation Nanashi Controlee
13/03/27 23:31:15.52 /KOkht6T.net
>>395
良質なワインバーだったらグラス1,000円だと酒屋で2,000円クラスだろ
スーパーのワインよりはまし

400:Appellation Nanashi Controlee
13/03/27 23:44:14.85 R9kufvG1.net
>>399
395とか397はちゃんとしたワインバーで飲んだ事がないんだろ
そこらへんの洋風居酒屋とかカフェあたりがワインバーと思ってるんじゃねえの
ココはレベル低いから

401:Appellation Nanashi Controlee
13/03/28 00:16:44.62 XwjXQU5y.net
おまいら、八重洲の酒屋の有料試飲が一番コスパいいぞw

402:Appellation Nanashi Controlee
13/03/28 01:52:45.61 ws0SOf1j.net
トスカーナ飲んで有頂天☆

403:Appellation Nanashi Controlee
13/03/28 03:48:17.12 vuBY0hAG.net
俺もできればボックスワインなんか飲みたくないよ
でも金がないんだよ
ここの住人はほとんど俺みたいな貧乏人だらけだよ
金があれば1本2000円から3000円クラスをデイリーワインにしたい

404:Appellation Nanashi Controlee
13/03/28 04:09:12.91 RH/tsMvH.net
そう
貧しいの
心が…

405:Appellation Nanashi Controlee
13/03/28 16:12:59.08 vuBY0hAG.net
>>404
お前に同情するよ
俺はただ金銭的に貧しいだけで良かったわ
お前みたいに懐も心も髪の毛も貧しい人がいるのね
お互い頑張ろう

406:Appellation Nanashi Controlee
13/03/28 16:50:40.74 XwjXQU5y.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやねん! ふっさふっさやわ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@ -=3 ペシッ!!

407:Appellation Nanashi Controlee
13/03/28 17:48:37.83 CEwMPDwy.net
シャトー・ムーラン・オーラロック買ったつもりが、ロートシルトだった。。。
いつ飲むんだよ、こんなの。。。

408:Appellation Nanashi Controlee
13/03/29 00:13:52.91 u+UgojQ1.net
ムーランはBIBじゃないよね。
他スレで

409:Appellation Nanashi Controlee
13/03/29 12:17:48.91 6YorkrRv.net
っうか新しい商品がないからネタなんてねえだろw
ちなみに俺はやまやの298円ウサギのテリーヌや西友の198円クリームチーズを業務スーパーの78円ベジタブルクッキーにのせたツマミ食しながらやまやのガトーネグロ飲んでる

410:Appellation Nanashi Controlee
13/03/29 21:12:26.45 6YorkrRv.net
今日は3パック48円業務スーパーの納豆に粒マスタード、白ワインビネガー、オリーブオイル、粉チーズを入れ混ぜたモノをイングリッシュパンに付けてサンタレジーナ飲んでます
貧乏なもんですいません

411:Appellation Nanashi Controlee
13/03/30 23:20:00.03 JGShz7Cm.net
ボックスワイン飲んでる奴は貧乏人w
び・ん・ぼ・う・に・んwwww

412:Appellation Nanashi Controlee
13/03/31 08:31:40.07 gVDdTwFH.net
やまやのボックスでフルボディとあるのは、全部間違いらしいぞ。
バンロックの一部は、ミディアムボディに張り替えてる。

413:Appellation Nanashi Controlee
13/03/31 09:57:21.11 31sek9zt.net
安い赤はライトボディ一択

414:Appellation Nanashi Controlee
13/03/31 09:57:52.66 ggLAxDqj.net
やまやのボックスでフルなのはパンロックのシラーだけだろ

415:Appellation Nanashi Controlee
13/03/31 16:16:01.92 AbC+uaY1.net
やまやの場合、「ライト」」は事実上の「ミディアム」という気がする。
(今まで飲んできた感想)

416:Appellation Nanashi Controlee
13/03/31 16:42:12.43 ggLAxDqj.net
サンタレジーナもフルって書いてあるが、限りなくミディアムに近いフルって感じ

417:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 10:58:57.51 rBxB2fHt.net
1.8L入りのチリワイン赤、すっきりしてエグくなくて飲み易い。

俺は渋みとかエグ味とかなくてスッキリした方が好き!

418:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 14:49:49.97 QniyVvuy.net
フランジア飲んどけ

419:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 17:46:17.08 Sht6sozr.net
>>417
300円とか400円のワインが美味しいとか感じられる舌がうらまやしい

420:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 19:03:35.95 qMfm3DQX.net
高いワインを飲む人が
こんな所に煽りに来るわけがない

421:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 19:13:18.12 AABDy8DX.net
そうでもないかもよ。
高い赤ワイン好きは、性格が悪い人間、
すーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっごく多いから。

422:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 20:40:00.39 Sht6sozr.net
安いワイン飲むヤツも似たようなもんだなw
貧乏臭え~w

423:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 21:50:47.19 spRxeJgx.net
わざわざスレ監視しての煽りお疲れ様です

424:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 22:30:29.37 oebX4joi.net
白はハズレでも酸っぱいだけだけど、
赤のハズレはあからさまに渋いからな
体がそれは毒だと警報を発するレベル

そうなるのが普通で、そうならなかった例外が高い赤なんだけど、
高いのに不味い赤も堂々と店に並んでて、
そういう地雷を踏み続けるうちに取り返しのつかないほど性格が歪んでしまう

425:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 23:32:13.53 U8AW2UZ7.net
>>424
そんな赤は抜栓後2、3日置いてから飲むと化けるのもある

まあ殆どは劣化するが

426:Appellation Nanashi Controlee
13/04/03 11:23:16.03 sHgwt//c.net
よっ!相変わらず貧乏か!

427:Appellation Nanashi Controlee
13/04/04 21:57:58.20 aY0ysCV6.net
気温が高くなって、ワインが常温では、おいしくなくなってきたな。

428:Appellation Nanashi Controlee
13/04/04 22:38:26.10 prWAzd6V.net
冬は加熱して飲むけどな

429:Appellation Nanashi Controlee
13/04/06 15:34:26.81 1CI3KxUv.net
今日洗髪したら髪がいっぱい抜けちゃった
やっぱ安ワイン飲んでるからかな?
それとも季節の変わり目?

430:Appellation Nanashi Controlee
13/04/06 19:24:02.89 g2ekeioQ.net
ただのハゲ

431:Appellation Nanashi Controlee
13/04/06 19:39:56.20 M+5e5FAE.net
遺伝子検査お勧め

432:Appellation Nanashi Controlee
13/04/06 20:37:43.53 LqcWqR9X.net
ぬけぬけと言いやがる

433:Appellation Nanashi Controlee
13/04/07 22:28:04.92 YuO1wsU6.net
さっきバルデモンテって箱ワイン飲んだ

434:Appellation Nanashi Controlee
13/04/21 11:45:14.23 e6SSTDRl.net
やまや、4/17から値上げの貼紙してあった。

435:Appellation Nanashi Controlee
13/04/21 16:02:57.70 lw17zIKt.net
値上げかよ
アベノミクスは最低だな

436:Appellation Nanashi Controlee
13/04/21 16:13:04.23 lw17zIKt.net
今見に行ったら100円も上がってやんの
今まで黒猫買ってたが、西友でサンタレジーナにするわ
ちなみにバンロックは1380円かよ
店では出せないな

437:Appellation Nanashi Controlee
13/04/21 22:21:48.07 e6SSTDRl.net
なんだか2段階で値上げしてたみたいなんだよね。
今回100円upの貼紙なんだけどハーディーズは1880→1980円になってる。
前は1780円だったけど1回目の値上がりはいつだったのかな。
いつも数箱まとめ買いだから今日まで気付かなかったよ。

438:Appellation Nanashi Controlee
13/04/22 23:43:04.13 mOkbKoTg.net
カミノスも1080→1180→1280円。
チョコザイな値上げ。

439:Appellation Nanashi Controlee
13/04/28 17:30:38.93 PX5hcb5k.net
リカーマウンテンでバルデモンテとペナソルが999円だったので買うてきた。

440:Appellation Nanashi Controlee
13/04/29 15:41:54.83 QqZIDQTi.net
この前バルデモンテ1200円でかったのに...

441:Appellation Nanashi Controlee
13/04/29 22:05:30.30 N2jDnYI1.net
近所のリカマンはバルデモンテはあったけどペナソルは無かったな
バルデモンテ3L999とパスタ500g@2 180と福徳長米だけの酒1.8L598は安かったので買ってみた
ワイン初心者なんでレビュー誰かお願い

442:Appellation Nanashi Controlee
13/04/30 21:15:24.41 /2hJS/lw.net
バルデモンテが初の3l箱ワインだったが
こいつは味とかはともかくキモイ酔い方する気がする

443:439
13/04/30 21:26:50.24 zs0SHvdf.net
>>442
奇遇だが自分も今日二日酔い気味だった。
偶然だと思うが。

444:Appellation Nanashi Controlee
13/04/30 22:41:17.01 EoAbrvCy.net
不純物でも入ってんのか?

445:Appellation Nanashi Controlee
13/05/01 09:24:41.76 oPVBjw7b.net
箱ワインはつい飲みすぎてしまうからな

446:Appellation Nanashi Controlee
13/05/01 09:33:24.31 lAAZfCPH.net
2杯でやめとこうと思っても3杯目いっちゃったりな

447:Appellation Nanashi Controlee
13/05/01 13:22:04.33 RpICgOFI.net
3杯ぐらいで2日酔になるのか?
肝臓が相当ヤワなんだな
酒やめたほうがいいと思うぞ
一応、忠告!

448:Appellation Nanashi Controlee
13/05/01 13:34:11.39 CDpUvIoh.net
健康には1-2杯が良いとかそんなんじゃないのか?
肝臓がヤワとかお前じゃないんだから

449:Appellation Nanashi Controlee
13/05/01 16:26:41.46 RpICgOFI.net
酒弱いのに、習慣で飲んでると食道がんのリスクも高いってNHKでやってたぞ
やめたほうがいいな

450:Appellation Nanashi Controlee
13/05/01 22:54:33.09 ulZ6Ul7x.net
>>447
3盃なんて、これからっすよねw

451:Appellation Nanashi Controlee
13/05/01 23:41:57.57 kSgdayBE.net
2杯と思ってても、2杯飲んだ時点で何杯目か判らない

452:Appellation Nanashi Controlee
13/05/02 00:03:11.27 0s1UYNv2.net
違うワインだと悪酔いはしないんだが
やはり質が悪いとしか思えんな

453:448
13/05/02 04:34:41.15 pg5Kxlao.net
ビール大ジョッキで2杯だよ
悪いか
だから3杯目は体に悪いだろ

454:Appellation Nanashi Controlee
13/05/02 05:44:13.41 lsSya/3z.net
>>453
何お前俺になりすましてんの?
つまんねえし

455:Appellation Nanashi Controlee
13/05/02 11:43:57.95 pg5Kxlao.net
>>454
何お前わけわかんないこと言ってんだよ
俺になりたいのか?
真性キチガイだな

456:Appellation Nanashi Controlee
13/05/07 20:32:52.83 QmEikkks.net
ピノの箱ワインがないかと思って唯一見つけたターニングリーフっての買ってみたけど微妙だな
安物ながらもらしさがあってこその箱だと思うんだけどそういうのがない
香りもないし甘ったるい

457:Appellation Nanashi Controlee
13/05/12 20:35:22.95 sm8EkDFT.net
サンジョベーゼってうまいの?
URLリンク(www.the-seiyu.com)
ここで初めて見たから買ってみたいんだけど、誰か味教えて

458:Appellation Nanashi Controlee
13/05/12 20:42:09.41 rfQF8KMR.net
>>457
サンジョベーゼは品種
美味いかどうかは分からん

459:Appellation Nanashi Controlee
13/05/14 03:37:24.33 B1R8GM+d.net
>>457
以前から気になってはいるが冒険できず、サンタレジーナを買ってしまう。
チャレンジして感想教えてや

460:Appellation Nanashi Controlee
13/05/24 10:42:56.25 HFCM1s0q.net
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
MENS ガーーデン
って検索して!

※正しいサイト名は英語です。

461:Appellation Nanashi Controlee
13/05/24 22:06:11.43 VZUFzVah.net
やまやにあるビクトワールボックスってどう?
コーラ割りに使おぷかと思うんだが

462:Appellation Nanashi Controlee
13/05/24 22:14:19.85 +g24j6cO.net
使おぷ?

463:Appellation Nanashi Controlee
13/05/24 23:30:54.08 2+mOLL/L.net
もう寝よぷ

464:Appellation Nanashi Controlee
13/05/26 09:51:49.25 AylIAd0w.net
そろそろ室温でハーディーズのシラーズを飲むのが辛くなってきた。
冷やして飲むと美味しいタイプに乗り換えるか・・・って何がいいんだろ(ヽ'ω`)

465:Appellation Nanashi Controlee
13/05/30 11:59:50.37 7Tm+MuP1.net
アルコール度数の低い箱かな

466:Appellation Nanashi Controlee
13/06/01 10:41:14.84 XEMJp3/4.net
タンニンが少なくて、酸が強いものでしょ。
サンジョベーゼなんだろうが、箱でいうと
カミノスのメルロ箱3Lを押す。
最近1480円に値上がりしたのが痛い。

467:Appellation Nanashi Controlee
13/06/01 11:20:47.19 HqZZjsfa.net
軒並値上げだよな
アベノミクスじゃ経済は良くならない
物価だけが上がる
騙されるなよ
ちなみに東栄貿易のコルティホを買ってみた
チリ、カベルネ、ミディアム、13.5、1450円
今日から飲んでみる
でも今日からコレも値上げ

468:467
13/06/01 11:21:40.75 HqZZjsfa.net
量は3リットル

469:Appellation Nanashi Controlee
13/06/01 22:56:15.32 Fx0PWS8C.net
色々ずっと試したあげく最終的にボックスワイン3Lにたどり着いた。
味はそこそこ、ゴミが少なく安いという点ではベストかなって思ってる。
もちろんデイリーワインとしてね。セラーには高いのが眠ってる。

470:Appellation Nanashi Controlee
13/06/01 23:43:20.45 tlLJq5E2.net
NGID:HqZZjsfa

471:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 00:08:55.25 9+C1r5vw.net
>>467
確かに安倍就任以来ワインは値上げだらけ
景気も良くならない
自民党もダメだな

472:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 00:15:10.09 aQ7dEbkq.net
これ以降、政治の話題禁止な。

473:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 00:29:10.80 /LQSagGZ.net
安くワインが飲めてただけ民主党政権の方がマシだったな

474:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 00:30:43.42 9+C1r5vw.net
別にいいんじゃねえの
ホントの話だし
なにビビってるんだよ
バーカ

アベノミクスは日本をダメにする
安ワインすら値上げ
はやく辞めろ

475:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 00:48:08.52 lKqwC82s.net
NGID:9+C1r5vw
NGID:/LQSagGZ

476:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 00:53:06.61 9+C1r5vw.net
自民党患者ウザいなw

477:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 06:06:38.65 Z2m1D8zR.net
>>471
株を持ってたヤツは、一生分のワインが買えるくらい資産が増えたろ。
ワインの値段なんて数百万~数千万分の1のチンケな値動きの世界だぜ。

478:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 06:11:47.46 /LQSagGZ.net
          とアベノミクスをむりやり屁理屈で正当化する信者…

479:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 12:38:35.19 w1i9ninf.net
乞食のうん子キョッポはでていってね^^

480:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 12:55:04.09 9+C1r5vw.net
ウンコキョッポって山口のあべ君のこと?
それとも479みたいなネトウヨ君?

481:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 13:50:09.38 lKqwC82s.net
チョンが必死すぎるw

482:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 17:34:08.96 /LQSagGZ.net
反論できなくなるとすーーーーぐ相手をチョン認定して逃走。

そんな最低のヤツなんですアベノミクス信者www

483:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 17:53:01.15 xdUEPiY0.net
ネトウヨ君も一丁前にワインなんか飲むんだなw
ネトウヨ君には甲類焼酎や糖類の入った日本酒がお似合いだぜw

484:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 18:11:13.49 lKqwC82s.net
NGWord:ネトウヨ

485:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 18:19:20.23 aQ7dEbkq.net
ワインの話しろよ

486:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 23:06:28.06 RCrdTTrH.net
円高というのは国民から輸出企業への所得移転だもの
ワイン含め輸入品の値段は上がりますよ
ヘッジしてたとしてもそれを消費者に還元することはないですし

487:Appellation Nanashi Controlee
13/06/02 23:54:37.90 9+C1r5vw.net
安倍の経済政策は失敗だな
俺たち箱ワイン好きな貧乏人は怒ってるよ
なんでもかんでも値上げ
糞だな

488:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 00:14:52.53 k3+1UbsU.net
庶民のささやかな楽しみを奪うのがアベノミクス

489:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 02:35:35.85 4oLjuNVS.net
花正にコルティホ3㍑が1,280円で売ってた
アベノミクスに逆行
コルティホてうまいのか?

490:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 10:40:50.23 IydZI8Dk.net
国産おめや

491:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 11:41:41.17 /cxRKECn.net
カワチでカスティージョ・デ・アナ(赤)買ってきた
値段の割にはイケる

492:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 17:04:09.58 db0618RT.net
乞食の捻り出した在日ウン子は何処にでも居るなぁ

493:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 19:53:49.61 YVgzL2Lg.net
株価下落だ!って言ってても民主時代より55%上昇してるんだぜ?
年金運用益大分回復しただけでもいいわ。

個人消費分のぶつなんて値上がり前に買い置きしてたので何ら問題ない(゚д゚)ウマー

494:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 20:08:24.28 k3+1UbsU.net
いいかげん敗北認めろよwww

495:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 21:21:47.57 pwa1IKnq.net
>>493
長年株で資産運用してコツを掴んでた人は売り抜けてるでしょ。
今はトレンド転換か、次の買い場か見極めてるとこだよ
俄かでバブルを夢見た初心者さんと烏合の衆がババを掴まされたようだね。

496:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 21:46:08.69 4oLjuNVS.net
儲けたのは外人だけだろw
今頃いいワイン飲んでるぜ
1本10万以上の
うらまやしい
俺は今日も箱からジャー
安倍のバカ

497:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 21:52:25.90 k3+1UbsU.net
バブルを夢見た初心者や烏合の衆から金を巻き上げるのがアベノミクス。

498:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 22:27:26.82 vutzJYpC.net
買われ過ぎのサインが出てたからベテラントレーダーはちゃんと売り抜けてるよw
それでも1本10万以上のワインじゃなく箱ワインを買い漁るのは何倍にもなる明日への種銭を確保するため。
豪奢に走ったら没落がパターンだかんね
さっさと値上げして在庫切れがなくなってくれたほうがなんぼか有難いわ~

499:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 22:32:25.33 k3+1UbsU.net
※売り抜けてるベテラントレーダーは箱ワインスレになんか常駐してません。

500:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 22:35:34.56 vutzJYpC.net
それだから君は金持ちになれないのさw
バフェットさえいまだにボロ家に住んでんだぜ

501:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 23:24:32.87 WGgG0JUS.net
株価が下がって大喜びしている人 日本の資産が失われて喜んでいる訳ですよ。 少しは正体を隠せば良いのに その知恵すらないのでしょうかね

502:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 23:37:50.31 k3+1UbsU.net
>>501
誰と戦ってる?

503:Appellation Nanashi Controlee
13/06/04 00:34:15.96 WXL6RpP3.net
中共のプロパガンダ乙

504:Appellation Nanashi Controlee
13/06/04 02:13:56.39 FFgOkj+A.net
とにかく安倍じゃダメだったってことだろ
みなの意見は一致している
うまいワインを安く飲ませてくれる人に変わってほしいよ

505:Appellation Nanashi Controlee
13/06/04 09:01:51.86 KQo5I/uC.net
消費税ageやTPPゴリ押しを見てわかるように
害人に媚びてるだけの媚米政権だからな
民主の特ア媚びといい敗戦国の宿痾やね

506:Appellation Nanashi Controlee
13/06/04 09:31:52.73 ZLRCUL/h.net
スレタイすら、読めない日本語能力の人が多いようだ

507:Appellation Nanashi Controlee
13/06/04 09:58:48.22 FFgOkj+A.net
もしTPP参加したら箱ワインはチリから安いヤツがじゃんじゃか入ってくるんかね
ネトウヨ君、そこらへんの解説ヨロシク
負の意見もちゃんとつけてな

508:Appellation Nanashi Controlee
13/06/05 03:23:47.48 iMtPR0bG.net
オークリーフ(赤)のパッケージが新しく
価格はそのまま

509:Appellation Nanashi Controlee
13/06/05 19:41:27.56 FhfeI3PP.net
【酒類】メルシャンが国産・輸入ワイン800品目を値上げ 3~8% 他社も追随か [06/05]
スレリンク(bizplus板)

510:Appellation Nanashi Controlee
13/06/05 20:30:10.60 wPjMtqpQ.net
こうなったらTPPだけが頼り。 日本の農業なんか滅亡してもいいじゃんwww

511:Appellation Nanashi Controlee
13/06/05 21:35:25.90 TdWQIv3g.net
日本自体がアメリカになればいいんじゃねえ
プエルトリコみたいにさ
アメリカじゃフランジアが5リットルで1,000円ぐらいだぜ

512:Appellation Nanashi Controlee
13/06/06 18:07:53.93 ShsqZzU5.net
51番目の州になる訳ですね。

513:Appellation Nanashi Controlee
13/06/06 21:57:21.77 xB3f4yKN.net
州じゃねえよ
コモンウェルスだよ
だったら天皇制もそのままだろ

514:Appellation Nanashi Controlee
13/06/07 09:20:18.15 ZFkT8JWj.net
ちがいます
日韓連邦国になります

515:Appellation Nanashi Controlee
13/06/07 11:46:32.66 9xOkOm5H.net
それじゃ70年前に戻るだけじゃん
ワインは安くならないよ
トンスルは流通するかもしれないがなw

516:Appellation Nanashi Controlee
13/06/09 16:35:41.42 oSa683+T.net
アメリカでフランジアは確かに安いな
赤だったら5&#8467;で8.5$だった
800円だぜw

517:Appellation Nanashi Controlee
13/06/09 16:37:40.78 oSa683+T.net
&#8467;が文字化けしてスマン
アメリカじゃ3&#8467;ボックスを30$も出せばかなりウマーなワインだったな

518:Appellation Nanashi Controlee
13/06/09 16:43:44.30 jBllHiEk.net
ぽかーん

519:Appellation Nanashi Controlee
13/06/09 16:49:39.58 UWYkwBZ4.net
文字化けしすぎて訳分らんww

520:Appellation Nanashi Controlee
13/06/10 04:57:15.30 3milzZiv.net
チリとは元々独自の貿易協定結んでるからチリワインはTPPの恩恵ないと思う

>>501
株価が下がって喜んじゃないけど、実体の伴わない市場動向による株価の上下に日本の資産も何もないだろ

521:Appellation Nanashi Controlee
13/06/10 06:18:41.11 5Z4qQ2y6.net
インドミタ、まずかった。

522:Appellation Nanashi Controlee
13/06/10 16:40:39.46 lqXngWeO.net
>>520
アベノミクスで「『失われた20年』の半分を取り返した」と豊田自工会会長
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

523:Appellation Nanashi Controlee
13/06/10 16:49:26.70 lzjASH5R.net
アホノミクスで大喜びしてるのは塩漬けドルで頭抱えてた無能輸出業者と低能FX厨だけだよ

524:Appellation Nanashi Controlee
13/06/10 18:50:24.46 HAn2QSfa.net
あわれよのう…

525:Appellation Nanashi Controlee
13/06/10 19:59:06.51 oSEWvytG.net
522みたいな話を信じちゃったら痛い目に遭うぞ
庶民に恩恵を与えない政策なんて糞といっしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch