友愛イタリアワインについて語るat WINE
友愛イタリアワインについて語る - 暇つぶし2ch800:Appellation Nanashi Controlee
12/12/23 09:38:13.74 xUiVmrLY.net
カビって酸素がないと生きていけないから、とりあえずビン内に酸素が入ってたことにはなるね。

801:Appellation Nanashi Controlee
12/12/23 21:23:57.04 JyY3ECwV.net
最近雑誌でよく見るイタリア時計はどう?
URLリンク(hb.afl.rakuten.co.jp)

802:Appellation Nanashi Controlee
12/12/24 12:21:32.06 ff82Enf1.net
>>800
コルクなんだから酸素は絶対入るよ

803:Appellation Nanashi Controlee
12/12/30 18:00:33.43 YyU7++Av.net
プラネタのシャルドネをひとにあげたら自分が呑みたくなってきた。
しかし近所にはコメータしか売られていない、のであった。

気付いたらゴッセを買っていた。

804:Appellation Nanashi Controlee
13/02/03 00:41:16.11 WxbIrcJs.net
ミケランジェロ最強

805:Appellation Nanashi Controlee
13/02/25 02:47:43.96 Shd75dFq.net
ZENATOのアマローネが旨かった・・・

806:Appellation Nanashi Controlee
13/03/04 21:38:20.08 KaZjo4ri.net
ゼナートのヴァルポリチェッラは観たことがある&呑んだことがあるけれど、
アマローネもあるのか、安かったら買ってみよう。。。

807:Appellation Nanashi Controlee
13/03/10 04:54:46.40 Sl9cZtkB.net
久しぶりにシロのブルネロ01を飲んだが
果実のピュア感が半端なく旨かった
当り年でもしっかり選果してるんだろうな

808:Appellation Nanashi Controlee
13/04/09 01:43:29.07 XU6g/IdK.net
リジーニ ブルネッロ06 開けてすぐ楽しめる ものではなかったです、今晩再チャレンジしてみます。

809:Appellation Nanashi Controlee
13/04/10 12:26:56.65 UQi3r6xd.net
ビオンディサンティのご隠居がなくなったらしい。

810:Appellation Nanashi Controlee
13/04/11 09:07:13.88 RYYCbNKV.net
スレッドが立っているよ

【訃報】 フランコ・ビオンディ・サンティ氏が死去、91歳 トスカーナで古典的なBrunello di Montalcinoの代表的な生産者
スレリンク(newsplus板)

811:Appellation Nanashi Controlee
13/04/29 23:35:32.87 nrm6KHu/.net
ネッビオーロってカベルネソーヴィニヨンと比べるとどんな感じ?

812:Appellation Nanashi Controlee
13/05/01 13:25:29.66 eio/SNPF.net
スパイシー

813:Appellation Nanashi Controlee
13/05/01 19:21:08.41 dR7yv+OK.net
どーんって感じw
欧州での味の方向性の流行はもう変わってしまった感があるけど。

814:Appellation Nanashi Controlee
13/05/10 01:40:28.21 G71zhhLA.net
>>812-813
やっぱ違うのか。
買って飲み比べてみるわサンクス

815:Appellation Nanashi Controlee
13/07/06 NY:AN:NY.AN U73aZjNf.net
サンタンティモDOC がマイ・ブームです。
軽めブルネロって感じで普段飲みならこれで十分。
サンポリーノやアゴスティーナ・ピエリとかコスパ高だった。
他におススメないですかね?

816:Appellation Nanashi Controlee
13/09/26 23:10:11.89 fSNmNSnG.net
VINO DA TAVOLAなイタリアワイン飲んでるけどこりゃコスパいいわ
度数や味の自己主張見てもビール500ml缶より行ける

817:Appellation Nanashi Controlee
13/10/20 00:21:56.37 k3D7/xbL.net
>>811
すごい亀なレスだけど
ネッビオーロは果実実があんまり出ない。
果実実を無理に出そうと、するとタンニンがきつくなる傾向にある。
樽を使って無理やり(?)果実実を出して華やかな感じにしようとしてるのがバローロボーイズ系。
大樽系は、果実実はあまり無いか、あっても違和感があるけどタンニンもカベソ並み。
ネッビオーロであまりエレガントなワインは見ないけど、これはブドウの種類というより作り手の問題な気がする。

ただしモンフォルティーノは別格。
本当ならネッビオーロはモンフォルみたいな独自の方向で磨いてくべきだと思うんだけど、まあ外野が言うほど簡単じゃないんだろうね。
個人的には最近のバローロは、悪く言えば迷走、良く言えば(?)試行錯誤の真っただ中だと思うわ。

818:Appellation Nanashi Controlee
13/10/21 14:57:04.12 BnXElB+0.net
リーデルで飲むと美味しく飲めるよネッビオーロ

819:Appellation Nanashi Controlee
13/11/03 23:11:35.80 W8cbiN4y.net
ボーイズ系はよく頑張ってると思う。
が、俺はやはり樽からのタンニンは馴染まないと思うし、大樽系のバローロの方が可能性はあると思う。
でも大樽はボーイズほど質の向上に努めてはいないように思う。美味しいのは一部に限られるね。

820:Appellation Nanashi Controlee
13/11/04 02:47:51.12 gWacVdFG.net
飲み頃が来ないって問題のが大きそう
怪しげな香りを纏ってこれぞって感じになるまで時間かかりすぎる

821:Appellation Nanashi Controlee
13/11/10 22:57:57.51 ZvICGK3q.net
飲みごろって10~遅いものでも15年くらいか?
飲み頃になってもタンニンは多いんだよね。バリック使い過ぎのやつは特に。

あと値段が2万円とかになっちゃうとフランスのでも結構上位のワインがライバルになるから
そこと勝負できる味ってなるとイタリアではかなり限られちゃうのが現状だわな。

822:Appellation Nanashi Controlee
13/11/21 21:57:34.40 Nxh7gDSB.net
キャンティ・クラシコの09年を飲んでみましたが、08年よりクドくなってる気がします。

823:Appellation Nanashi Controlee
13/11/22 22:48:30.34 x89DinhX.net
よくある話。
トスカーナとか相変わらずやたら濃いワインをわりと良く出してきて、うーん、と思うことがしょっちゅう。
仏マンセーみたいであんまりこういうこと言いたかないんだけど、
イタリアワインは全体的に品性やいわゆるフィネスに欠けるところはある。
06トスカーナのバランスはとても良かったのに、続かないのが残念。

824:Appellation Nanashi Controlee
13/11/25 17:05:40.92 hIJlH8v6.net
>>823
イタリアに限らずワインを探求すると値段の高い方へブレイクスルーを求めがち。
意外と安価なバルベーラとかどう?

825:Appellation Nanashi Controlee
13/11/25 17:21:21.37 F9TFomY3.net
>>824
イタリアワインのことよくわからんのだが
ブルゴーニュだったら広域、裾モノって楽しみ方があるが
それに代わるものはあるのかな??

826:Appellation Nanashi Controlee
14/01/19 14:14:33.89 2TcFUoJQ.net
今マシエリを飲んでいる
サッサイアよりこっちの方が好みかも

827:Appellation Nanashi Controlee
14/01/21 00:40:42.28 Ju9mZFTk.net
バルベラダスティうま

828:Appellation Nanashi Controlee
14/03/01 20:24:33.41 VKRSoq+J.net
バーでカナーチェ2010飲んだ
チョコの香りと甘めなテイストがかなり面白いね!

829:Appellation Nanashi Controlee
14/03/31 11:17:12.79 NlMi4Oz1.net
>>825
 
あまり無いような気がした。
バローロバルバレスコとランゲ・ネッビオーロとか、
ブルネッロとロッソディモンタルチーノとかあるけれど、
他は「安くて品種も地域も別すぎるワイン」になってしまう
キアンティクラシコもリゼルヴァ等に「格上げ」されることは
あっても、フォントディやカッキアーノあたりが「キアンティ」
つくってくれるわけでもなし
 
 あと、ボルドーでいうセカンドラベルやその下に相当するワインなら
わりと見つけやすいけど、ブルゴーニュでいう広域・裾モノ相当のワイン
があまり意識しにくい 廉価版と広域・裾モノのニュアンスの違いと
いうか イタリアに限った話ではないか

830:Appellation Nanashi Controlee
14/05/11 21:29:29.05 oyCAGoH2.net
バルバレスコ生産者組合とシャブリジェンヌ
どちらが腕利きなんだろうか?

831:Appellation Nanashi Controlee
14/05/31 09:37:26.08 19as/Sr4.net
シャブリジェンヌって卑猥だよなぁ

832:Appellation Nanashi Controlee
14/06/14 00:25:31.84 JP3pWXPW.net
カサーレヴェッキオ美味かったー\(^o^)/

でも、酸とタンニンを愛せるようになるためにはここで終わってちゃいけないんだろうな♪

833:Appellation Nanashi Controlee
14/06/16 22:34:04.11 9T0ELHP0.net
フォンタナフレッダって
どうなの?

834:Appellation Nanashi Controlee
14/06/18 22:53:07.34 sRNtPW88.net
フリウリグラーヴェのピノグリージョ飲んだ♪
華やかさは無くともマッタリとコクのある味わいでした\(^o^)/

835:Appellation Nanashi Controlee
14/06/19 12:36:11.61 00yTZwU6.net
テスタマッタ2001飲んだ!!

はっきり言って大してうまくなかった!!

836:Appellation Nanashi Controlee
14/06/27 22:41:45.15 lz58fjZH.net
ドガヨーロ'11飲んだ♪
寸評では丸いとか酸はキツくないとか書いてたけど
ちゃんとサンジョベーゼらしい酸味は在ったよ
香りと後味が良いね��

837:↓騙されないように
14/06/30 08:33:19.85 pqHX+Cp/.net
【驚愕】中国の飲料メーカーから人間の免疫力を飛躍的に上げるミネラルウォーター発売
スレリンク(juice板)

【話題】人間の血液をゼラチンで溶かして凝固させた血のゼリーが中国で大人気【グロテスク】画像あり
スレリンク(news2板)

838:Appellation Nanashi Controlee
14/06/30 22:57:19.30 jFF7zOIZ.net
コンビニキャンティ
悪くはないんだけど
旨味が足りないな

圧倒的に…orz

839:Appellation Nanashi Controlee
14/07/03 21:51:49.37 sCVt9N/6.net
gavi del comune di gavi飲んだ♪
これはかなり美味しいね
爽やかな辛口の中にシャープな果実香と微かな甘味を探し当てた時の感動

840:Appellation Nanashi Controlee
14/07/03 22:29:13.26 AWBYkV4t.net
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

841:Appellation Nanashi Controlee
14/07/06 21:44:14.77 dp78JqXa.net
>>832
カサーレヴェッキオのペコリーノもうまいね。
辛口フルーティーで。
値段はお手頃で良いんだけど、
リカーショップの店頭に中々無いから、
見かけたら即買いしてます。
ファルネーゼは良いね。癖の有るワインが好きな
人には物足りないかもしれないけど。

842:Appellation Nanashi Controlee
14/07/07 16:07:27.67 XQvb4b5N.net
>>841
ペコリーノって古くからのアブルッツぉの土着品種みたいだね
気をつけて酒屋さん見ることにします
ありがとう

843:Appellation Nanashi Controlee
14/07/11 22:27:17.87 /BWMSfvc.net
FALESCO TRENTANNI飲んだ♪
サンジョベーゼメルローは良い(^◇^)
自分の感覚の拙さがただ腹立たしい

844:Appellation Nanashi Controlee
14/09/10 12:36:45.48 8UBGHOtZ.net
URLリンク(www.47news.jp)
偽高級ワイン16万リットル押収 イタリア中部の名産地

【ローマ共同】イタリア財務警察は9日、中部トスカーナ州シエナで
高級ワインのブルネッロ・ディ・モンタルチーノとロッソ・ディ・モンタルチーノの偽物16万リットル以上を押収した。
本物として販売されれば、推定約百万ユーロ(約1億3700万円)の価値があるという。イタリアのメディアが報じた。

ワイン名産地として知られる同州で製造されたこれらのワインはイタリアを代表する銘柄で、
ブドウの品種や熟成期間などが厳しく規定されている。
財務警察は栽培や醸造などを仕切るワイン専門家が関わったとして捜査している。

2014/09/10 10:04 【共同通信】

845:Appellation Nanashi Controlee
14/09/21 18:55:44.45 J7EI1y31.net
高い

846:Appellation Nanashi Controlee
14/11/06 13:40:23.40 b40YKNno.net
厳しく規定されていても誰も守らないのがイタリアワインだと思ってた

847:Appellation Nanashi Controlee
14/11/18 13:10:40.53 P65a2XJA.net
そんなに厳しいの?

848:Appellation Nanashi Controlee
14/11/23 13:44:18.21 FepCC7m/.net
どうなってんの

849:Appellation Nanashi Controlee
14/11/26 18:59:58.45 ZMa5sYgH.net
スクリューキャップのコルボーゾ フォロナリとコルクのアルゼンチンワインがほぼ同価格だったんでこっち買ってみた
普通の安旨ワインやね

850:Appellation Nanashi Controlee
14/11/30 22:16:47.17 vwURt9Tf.net
安くておいしいバルバレスコ 協同組合

851:Appellation Nanashi Controlee
14/12/04 10:04:09.24 r6qFBoYFr
177 名前:可愛い奥様 :2014/12/04(木) 05:56:43.76
本日発売  週間文春  56ページ  林真理子  夜ふけのなわとび  から抜粋

買って読もう。
殉愛騒動を文春、新潮含めマスコミが一切書かないことを怒っている

この献身妻が実はイタリア人と結婚していて、重婚の疑いがあろというのだ。
私は真実を知りたい思った。
しかし一か月近くたっても、どの週刊誌も一行も報じないではないか
私はこのこともものすごい不気味さを感じるものである
週間文春も一言も書かない。近いうちに
百田氏の連載が始まるらしい
私は全週刊誌に言いたい
もうジャーナリズムなんて名乗らない方がいい。

852:Appellation Nanashi Controlee
14/12/06 20:47:25.10 WE1co+5c.net
ちょっと前は、1万前後のワインならボルドーよりイタリアの方がよかったけど
ここ最近はボルドーの品質全体的に上がってるからなあ。
トスカーナも頑張れ。
とりあえず、「えっ」ってなる不味さのものの割合を減らしてほしい。

853:Appellation Nanashi Controlee
14/12/21 13:12:26.35 822KqTGkI
シャトー勝沼 カツヌマ・グレープ ブラン 白720ml

854:酒部アプリ
14/12/23 20:23:16.99 lQGlRINH.net
お酒好きの人達が集まって
みんなで飲み会が出来るアプリ登場!!
URLリンク(itunes.apple.com)

855:Appellation Nanashi Controlee
15/01/11 23:08:49.18 rOzTv1ef.net
パラッツィ1999って、どうだろ?
飲み頃過ぎてる?

856:Appellation Nanashi Controlee
15/01/18 10:07:47.92 /m5LkHph.net
グラス\500で飲んだサリーチェ・サレンティーノという赤ワインが好みに合っていて美味しかったんですけど
調べてみると地名だそうでワインの種類はすごくたくさんあります
値段はボトルで1000-2000円位のが多いみたいですが味の傾向ってどれ買っても似た感じになるんでしょうか?
それとも適当に買わずに製品名ちゃんと確認しないと駄目でしょうか?

857:Appellation Nanashi Controlee
15/01/18 11:21:32.19 AwPoadyE.net
>>856
駄目。
造り手によって全然タイプが違う。
ただ、グラスで飲んだやつの特徴を教えてもらえれば、ある程度お勧めを提示できそう。

858:Appellation Nanashi Controlee
15/01/18 15:50:47.95 RDq3abth.net
>>856
ポッジョ レ ヴォルピ
レオーネ デ カストリス
このあたり飲んでみればいいと思うよ。

859:Appellation Nanashi Controlee
15/01/19 23:15:41.92 ncagz162.net
>>858
結構両極端なの来たな

860:Appellation Nanashi Controlee
15/01/24 19:26:32.66 ggr2CwUQ.net
最近ファルネーゼってのを良く飲む。
千円台だけど結構旨い。

861:Appellation Nanashi Controlee
15/04/18 18:40:51.93 VvS16D8He
ドルチェットやモンテプルチアーノ・ダブルッツォならあんまり外れないような。

バローロボーイズって一時期ハマって?飲んでたけど結局だんだん離れていったわ
まだ発展途上な感じだったけど最近は変化あったんかな

862:Appellation Nanashi Controlee
15/06/30 02:05:12.60 DR6EGExN.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
 ・friends もののけ島のナキ URLリンク(s-at-e.net)
 
 ・妖怪ウォッチ URLリンク(s-at-e.net)
 
 ・崖の上のポニョ URLリンク(s-at-e.net)
 
 ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 URLリンク(s-at-e.net)
  
 ・A URLリンク(s-at-e.net)
 ■URLリンク(s-at-e.net)
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

863:Appellation Nanashi Controlee
15/08/05 22:56:44.00 9DaL2zy9.net
あぁ、「その手のワイン」だね。

個人的な感想を言うね。カサーレ・ヴェッキオ(ファルネーゼとか)は、デイリーワインとしては上等で結構美味い。シャトー・モンペラは美味しくない(だって、美味しくないし!)

そんなに高くないワインでお気に入りを見つけるのも、ワインの楽しみのひとつだよなぁ。他人には教えないけど(笑)

864:Appellation Nanashi Controlee
15/11/03 13:34:00.04 xC50LUYp.net
SANACOREのシラーに塩っ辛い生ハムが妙にあった

865:Appellation Nanashi Controlee
15/11/03 14:33:20.11 kiGiY4BJ.net
CALABRETTA SICILIA ROSSO 2003 NERELLO MASCALESE

866:Appellation Nanashi Controlee
15/11/23 09:45:04.91 PBrTCm+T.net
1万円のカポ・マルチノを飲んでみたが、通常の白とは色と味も違い
俺には美味さが理解できなかった。
あれならシャブリのプレミアクリュの方が飲みやすい。

867:Appellation Nanashi Controlee
15/12/18 04:43:35.11 j5ykQiUs.net
旨いバローロが飲みたい
糞高いジャコモとか無理なので1万前後で旨いのないか?

868:Appellation Nanashi Controlee
16/02/17 21:28:19.48 F7lnSBvX.net
レ・コルティのキャンティ・クラシコ2012買った。これ美味いよね~

869:Appellation Nanashi Controlee
16/02/29 13:41:58.06 EZboR/UG.net
GDヴァイラ バローロアルベ2013とかいうの飲んだけど
薄くて酸っぱくて旨みはないしはずれだった
はやすぎたのかな?5千円くらいだったけど

870:Appellation Nanashi Controlee
16/04/07 22:24:12.54 PjIF+TJJ.net
下手なバローロに手を出すより、
ロエロ・ロッソの秀逸な生産者を探した方がコストパフォーマンスは良い気がします。

マッテオ・コレッジャとかモンキエロ・カルボーネとか。

まあ、一番上のクラスはバローロ並みのお値段がしますがw

871:Appellation Nanashi Controlee
16/04/08 00:04:08.28 53JIjkWN.net
>>866
亀レス失敬。
シャブリ・プルミエクリュがお好きなら、
イエルマンだとシャルドネ主体のドリームスの方が好みに合うと思われます。

10000円近く出さなくても、
ヴィエ・ディ・ロマンスやボルゴ・デル・ティリオなど
フリウリには良い白ワインの造り手が沢山いるので探してみられては?

但しグラヴネルやラディコンは、
かなり個性的で好き嫌いが分かれるワインを造っているので、今時点では手を出さない方が無難です。

872:Appellation Nanashi Controlee
16/04/08 00:20:15.00 53JIjkWN.net
カルボナーラって何のワインが合うと思う?
クリーム入れない卵黄とチーズと黒胡椒と塩のみの味付けの方で。

873:Appellation Nanashi Controlee
16/04/08 00:39:51.35 4ca8d4q2.net
そあべくらしこ

874:Appellation Nanashi Controlee
16/04/08 10:55:21.48 53JIjkWN.net
ソアヴェはボンゴレビアンコとかのオイル系パスタの方があうんじゃね?

875:Appellation Nanashi Controlee
16/04/08 22:16:28.87 3nDxpEHJ.net
>>874
ピエーヴェ・ヴェッキアとかモンテ・チェリアーニVVとかの
度数も果実味も樽香もしっかりのタイプならいけると思うけど
まあ王道ではないわな。

876:Appellation Nanashi Controlee
16/04/09 00:27:42.82 pNz/f9pZ.net
>>875
ソアヴェで選ぶならそのあたりですかね

アンティノリのブラミート・デル・チェルヴォとか
ポッジョ・レ・ヴォルピのエポス
赤ならコルテ・ディ・パーピのチェザネーゼか
ヴィッラ・ディ・コルロのランブルスコ・セッコとかどうでしょ?

877:Appellation Nanashi Controlee
16/04/09 00:43:45.73 Y9GtiJHM.net
ジーニなんかもいけるような

878:Appellation Nanashi Controlee
16/04/09 01:24:14.35 UtGTRddq.net
イタリアワインなんか偽物
本物はグルジアワインだよ
政治力がないからあまり目立たないだけ

879:Appellation Nanashi Controlee
16/04/09 02:25:22.63 pNz/f9pZ.net
>>878
グルジアワインスレ立てて語れ

880:Appellation Nanashi Controlee
16/04/09 08:46:34.25 6VDwD7TJ.net
>>872
昨日のソアベ縛りは置いといて、マジレスでカラブリアのガリオッポなんかどう?
ややベタながらリブランディあたりで。
さっぱりめで行くならチロ・ロザート、しっかりめで行くならドゥーカ・サンフェリーチェ(赤)。
ガリオッポ特有の辛味と赤でも重すぎないところが、カルボナーラと相性良いと思う。

881:Appellation Nanashi Controlee
16/04/09 11:47:45.53 E8w2DjVg.net
ガリオッポは確かに合いそうですね。
私はフリウリのブレンド物の重た目白ワインとかどうかな?と思っていましたが…
カルボナーラはローマの料理ですし産地が違いすぎるかな?

882:Appellation Nanashi Controlee
16/04/09 14:40:29.31 s1U//xKs.net
そりゃ未だにグルジアなんて呼ばれてるんだから政治力ないよな

883:Appellation Nanashi Controlee
16/04/21 18:52:56.23 Jff0L0qp.net
トゥア・リータのエノロゴって、
数年前からルカ・ダットーマに戻ったんだっけ?

ルカが手掛けるワイン特集のワイン会やるつもりなので

884:Appellation Nanashi Controlee
16/04/25 07:41:13.37 aLAw9Sft.net
アドバイザーとして戻ってきているみたいですね。

レディガフィとメッソリオとイ・レナイ
パレオとドゥエマーニ
スクリオとトゥアリータ・シラーとスイサッシ

の競演なんて面白いのではないでしょうか?
会費が幾らになるか分かりませんがw

885:人
16/05/17 22:23:43.02 /2W7uGyL.net
ふ~ん。


偽者でなければ良いけどね。

886:Appellation Nanashi Controlee
16/05/29 20:34:52.20 Z0NkFag6.net
95年のドゥーカ・エンリコと同年のマセット、
今開けるならどっちだと思います?

887:Appellation Nanashi Controlee
16/05/30 02:41:53.28 Kc7kp73a.net
マセット

888:Appellation Nanashi Controlee
16/06/02 23:39:38.37 /ElMh5xGz
ちなみにマセットって?
たぶんMASSETOのことだから「マッセト」か「マッセート」と表記すべきでは?

889:Appellation Nanashi Controlee
16/06/27 02:42:26.75 L/T5CHoI.net
>>833
先日、某プロントでバローロ2010飲んだんだけど、最大手有名メーカーとは思えないほど好印象だったよ(失礼。笑)。
バローロが男性的なワインと言われる理由がよくわかる。堅固なストラクチャー、頑強なタンニンと強い酸が旨味に昇華する典型というか、お手本みたいな感じ。


でも、まだまだ早いとは思ったけど。あと5年待てば、さらに良くなると思う。

890:Appellation Nanashi Controlee
16/08/20 12:49:08.54 LZ2WLt8Q.net
                        【猿の】     五輪、シン・ゴジラ、不倫報道     【惑星】


終戦時の米大統領トルーマン

「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。スポーツ、スクリーン、セックス(3S)を解放すれば、真実から目を背けさせることができる。」
URLリンク(twitter.com) iama/status/765657758196637696


ヘルマン・ゲーリング

「国民を戦争に参加させるのは、常に簡単な事だ。とても単純だ。国民には攻撃されつつあると言い、
 平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、国を危険にさらしてると主張する以外には、何もする必要がない。この方法はどんな国でも有効だ」
URLリンク(twitter.com)


コンビニでレジ待ちしていて前の高校生
「期末テストの社会で「原発は賛成か反対か意見を書け」ってあったんだよ。だから俺、「反対」って書いたらバツで返された。意見書けってのにバツっておかしくねえ?」
URLリンク(twitter.com)
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
URLリンク(twitter.com) iamada/status/664017453324726272


「さんまのまんま」9月いっぱいで終了…31年6ヶ月の歴史に幕

反原発、反安倍を表明している芸能人が、片っ端から芸能界を追放される電通によって
サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
URLリンク(twitter.com) mada/status/630627400552845312

891:Appellation Nanashi Controlee
16/09/14 03:06:37.04 PDTxS9kA.net
カヴァロット バローロ・リゼルヴァ・ブリッコ・ボスキス・サンジュゼッペ
ウマ~!
昨日抜栓した時は、ピリピリして纏まりがなかったが、今日は落ち着いてきた。
金曜日に客人が来るのでその頃には、いい感じになっていそうだ。

892:Appellation Nanashi Controlee
16/09/14 14:03:57.03 kZ3k5aSW.net
>>891
バローロってそんなにもつの?
金曜日までの保存はどういうふうに?

893:Appellation Nanashi Controlee
16/09/14 14:31:12.11 uOSyOBPX.net
タウラージ、うまい。

894:Appellation Nanashi Controlee
16/10/12 23:34:47.33 oBseMwCy.net
ワインに詳しい人居たら助けて! [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(morningcoffee板)

895:Appellation Nanashi Controlee
16/11/01 15:32:45.18 P8BZz8NI.net
イタリアフリーカーさんたちからすると
ルーチェってどんな印象?

896:Appellation Nanashi Controlee
16/11/02 08:57:23.16 dZjoqo2F.net
>>895
のんだことねぇw
ルチェンテは時々のんでますがうまいね
ルーチェブルネロはフーンて感じでした

897:Appellation Nanashi Controlee
16/11/02 22:33:58.32 xavCDL5S.net
>>896
ふーんってどないな感じでしょう?
楽しみに寝かしているのですが😭

898:Appellation Nanashi Controlee
16/11/03 01:41:21.91 /WqKX4Me.net
カリフォルニアかなって思うくらいな味だった

899:Appellation Nanashi Controlee
16/11/04 15:21:05.24 0gScmyr2.net
自分はクルニが好きなんだけど飲んだことある方いる?

900:Appellation Nanashi Controlee
16/11/05 10:16:37.94 UuKqBRDH.net
ルチェンテはマイルド
飲みやすいが、ナパのモンダヴィと比べてもなんか足らんな

901:Appellation Nanashi Controlee
16/11/05 20:44:47.17 X93YkMG5.net
コントラーダ・コンチェニゴ、久々に飲んだけど美味いな

902:893
16/11/07 12:57:54.99 /EciqHkh.net
>>897
私も楽しみにしていたのですが肩透かしをくらった感じです
悪くはないが特筆する点もないかなと

903:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 06:24:20.31 Xc7AR16d.net
>>902
なるほどですね
知名に比したおいしさは(ないの)

904:Appellation Nanashi Controlee
16/11/08 10:15:51.78 hailqAxn.net
今年飲んだイタリアので一番うまかったのは
トゥアリータ ノートリ 2006でした

905:Appellation Nanashi Controlee
16/11/10 07:59:48.59 J6EdVyTd.net
ソットのブルネロがとんでもなく美味かった…

906:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 14:11:58.93 nyvU1jun.net
>>900
あれが売りなんでしょうね
私はイタリア独特の中途半端さがすきですね)

907:Appellation Nanashi Controlee
16/11/12 20:38:05.81 qhha/vrG.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれない、これからは満額申告するようにと言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いた事で、どこに訴えて出るという訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

908:Appellation Nanashi Controlee
16/11/14 02:18:03.52 vWyrR/Te.net
ワインの熟成って濃さだけではなくて酸がやっぱり大事なんだなと感じた。

97のキアヴェンナスカと、ラグレインと、プルニョーロ・ジェンティーレと、アリアニコと、プリミティーヴォを
飲み比べてみた感想。

909:Appellation Nanashi Controlee
17/01/30 09:10:46.13 hOjNG2W6.net
ルーチェとカステルジョコンドのブルネッロって、
兄弟みたいな物なのに値段が倍近く違うってどうよ?

ブランドで金取ってる分かりやすい例か?

910:Appellation Nanashi Controlee
17/06/18 14:07:18.62 zWWQwmrnb
東京都江東区砂町のソムリエ鈴木孝典(31)は
素行不良で犯罪ばかりしている社会のゴミ

911:Appellation Nanashi Controlee
19/02/16 19:27:25.96 KjQ+fUuY.net
ワタシ、イタリアワインはほぼ飲んだことが無いのでお尋ねします。
セラーの点検をした際に、BAROLO CICALA'97 PODERI ALDO CONTERNO
というワインを発見しました。普段はフランスワインしか飲まないのですが、'97
というヴィンテージからして、昔ショップで勧められるままに購入し、忘れたもの
と思われます。イタリアワイン好きな方からすれば、どんな評価のワイン、作り
手、ヴィンテージなのでしょうか??

912:Appellation Nanashi Controlee
19/02/23 04:04:46.65 uxTEaFmX.net
クラシカルな作り手の中でも最高峰
優良年なのでもう少し忘れていても飲み頃は続く
後3年~10年以内に最高の状態にはなると予想しますが
個人的な意見なので過信はしないでください

913:Appellation Nanashi Controlee
19/11/09 22:11:43 LgxMKf0I.net
藤林丈司

914:Appellation Nanashi Controlee
19/11/24 07:32:16.16 jBRRJBbN.net
URLリンク(i.imgur.com)

915:Appellation Nanashi Controlee
20/03/29 10:57:22 JyL1DpYx.net
もうイタリアワインは終わりだね

916:Appellation Nanashi Controlee
20/03/30 00:57:25 Hs+5uSYm.net
安いから飲んでたけど安いなりの理由があったんだな

917:Appellation Nanashi Controlee
21/10/13 19:02:46.95 PoWbUnwv.net
藤林丈司

918:Appellation Nanashi Controlee
21/12/23 05:34:24.87 cZmBM+HZp
URLリンク(twitter.com)
海翼(カイ ヨク)
@Hi_ye
5月15日
EVA CAFÉ X Taipei
サキエルかわいい ~

919:Appellation Nanashi Controlee
22/11/01 10:24:59.40 7aRsT82i9
観光殺人庁に破防法適用して,観光〔笑〕という恥ずべき言い方を禁止して,殺人.地球破壊,國土破壊と分かりやすい呼称に改めよう!
大体、この娯楽過剰のいくら時間か゛あっても足りない時代に観光(笑)た゛の子育てだのと゛んだけ頭っ惡いんだかクソウケルわ
そんなコ囗ナまて゛まき散らして地球破壊して他人の権利を強奪するテロ行為を平然と行う原始人か゛不幸な子を産み落としたところて゛
地球破壞して騒音まき散らしてGDР低下させる害虫にしか育たねえし,補助金とか論外,貧乏人が孑を産んた゛ら遺棄罪適用するのが筋だわな
金落とす[笑〕って言うけどさ.その価値に対する何倍もの無駄金を払うって意味た゛からな
直販で運搬費すらかからない道の駅て゛都會のス‐パ―の何倍の値付けしてんた゛っつの,どんな脳タリンか゛買い物すんだよ
例えは゛ス一パ-で6Ο〇円て゛売ってるシャヰンマス力ットひと房з〇00円とかて゛売ってるし、吹っ掛けんのもいい加減にしとけクソワ口夕わ
普段セコセコ半額品まで買い漁ってる連中が地球破壞しながら何も残らない優越感に浸った氣になれるとかマジ頭大丈夫?

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hТТΡs://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

920:Appellation Nanashi Controlee
23/11/04 00:16:48.98 aL7RBSpfP
人殺し小池百合子のテロリス├っふ゜りが露骨すぎてキモ杉だろ
cOP27(笑)とか.唖然とするような口実で、税金私物化舛添要一もビックリなほどに莫大な税金無駄にしながら、
殺人鬼が教会で演説するかのように丿コノコ温室効果ガスまき散らしてエジプト旅行に出かけて気候変動させて
洪水、暴風、大雪、猛暑、干ばつ、森林火災にと災害連發させて血税を温室効果ガスに変換して
世界中にバカ晒しなか゛ら小笠原まで破壊して空港作ろうとテロ計画している高い所と騒音が大好きな都心航路賛成の
知性の欠片もないから知的能力者が妬ましくて威力業務妨害したくて仕方がないクソババァ小池百合子
税金使って都民殺す気満々で実際に毎日大勢殺害しながらGoTo人殺し小池デタラメ百合子ヰート強行して感染者うなぎ上り
どれだけ日本どころか世界中の人々を殺したら気が済むんだろうな恥を知れやガチキチ強盜殺人推進テロリストババァ
(羽田)URLリンク(www.call4.jp)уpe=items&id=I0000062 , TURLリンク(haneda-)<)еbaownd.com/
〔テ囗組織)TURLリンク(i.imgur.)Com/hnli1ga.jpеg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch