シャトーラトゥールat WINE
シャトーラトゥール - 暇つぶし2ch2:Appellation Nanashi Controlee
05/12/27 22:32:01 EcdxDuYE.net
2ゲトー


3:Appellation Nanashi Controlee
05/12/27 22:34:45 EcdxDuYE.net
ここが参考になるかもしれない・・・
スレリンク(wine板)l50



4:Appellation Nanashi Controlee
05/12/27 23:14:37 SD2O1K7O.net
だからやたらに単発スレをたてるなと

5:Appellation Nanashi Controlee
05/12/27 23:53:47 frbOZW4P.net
↑単発にレスつけることがスレの延命につながってしまう事がわかってないバカ

6:Appellation Nanashi Controlee
05/12/27 23:56:05 H4GpR+GH.net
モナーつて初めていつてみる
しかも上げてみる

7:Appellation Nanashi Controlee
05/12/28 22:08:46 x0p+xt27.net
ラトゥール85は軽くてラトゥールらしくないから、
買わない方がいいと思うよ。


8:Appellation Nanashi Controlee
05/12/29 10:12:54 kcAIz+pz.net
>>7
>軽くてラトゥールらしくない

それだからこそ飲んでみる価値あるのでは。
でも85より84の方がより軽いが旨かったね。
ただしもう峠は過ぎてるが。

9:Appellation Nanashi Controlee
06/01/02 02:33:16 3jF+MRh5.net
新年なのでシャトーラトゥール 1961を開けました。
久しぶりに飲むのですが、相変わらず美味しかったです。

これで残りあと5本。

10:Appellation Nanashi Controlee
06/01/02 03:11:34 /mmr2cs0.net
さあ、あとはラフィットとマルゴーとオーブリオンのスレを作らないとだな。

11:Appellation Nanashi Controlee
06/01/02 07:00:05 DDjzGxm+.net
年越しで78を飲みました。こなれてました。そこそこ美味しかったです。

12:Appellation Nanashi Controlee
06/02/08 22:27:39 DwvBfYdP.net
一度でいいから飲みたいな。

13:Appellation Nanashi Controlee
06/02/08 23:05:46 IErN3oF5.net
ってか誰かこのスレをぶっ潰して頂けませんか?

…あっても邪魔なだけでしょ

14:Appellation Nanashi Controlee
06/02/09 18:54:54 z+Rt3AXb.net
>>13

1001 :1001:Over 1000 Thread
      ____
     /      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
   /      //l /    |
 /      //%| /     |    このセラーは1000本を越えました。
 | ̄ ̄ ̄ ̄| i'%,%|        |
 | /     | |%,%.!        !
 | /     | |%,%.!    /  !     新しいセラーを用意して下さい。
 |        | |%,%.!    /  !
 |        | |%八 ∧__∧____|
 |    /  | |%|ロ(・∀・;)
 |    /  | |o, |__|⊂   )
 |____|/    (_(_ ̄)__
                i=(__()
               i=(__()



15:Appellation Nanashi Controlee
06/02/10 13:28:55 EDSzyjzE.net
5大シャトー総合スレがあるから、
ラトゥールやムートンの単発スレはいらないよね。


16:Appellation Nanashi Controlee
06/03/11 22:41:00 sp+ufNs1.net
2005 高いの?

17:Appellation Nanashi Controlee
06/03/12 20:31:02 eCwlLb2L.net
>>16
1本4~5万円はするでしょう。

18:シュペートブルグンダー
06/03/12 20:48:02 YMapXKcS.net
白のほうわどうでせうか?

19:Appellation Nanashi Controlee
06/03/15 06:16:58 o855epbY.net
98はどうよ?美味しかった?
買ったんだけどさ。
いつの飲もうかなって思ってるのよ。

20:Appellation Nanashi Controlee
06/03/15 07:51:25 gAnigJrY.net
>19
好みによるけどまだまだ。
公式サイトでは2012年から飲み頃。
熟成して本当に美味しくなるのはあと15~20年位かな。

21:19
06/03/16 00:38:44 7Cu6OfVy.net
>>20
そっか。でもそんなに待てないよw。

22:Appellation Nanashi Controlee
06/03/16 09:32:17 m+hL9rTM.net
>>19さん
混じれ酢すると、ボルドーの1級クラスの場合、
最初の5-7年は果実味で飲む時期があり、その後、
「閉じる」時期(果実味は落ちたが、タンニンがまだ残る時期)に
入り15年くらいは美味しくない時期に突入します。
というわけで、あと10年ほど持っておけないのなら、
さっさと飲んだ方が正解。

23:19
06/03/16 16:20:35 DIAPGR49.net
>>22
ありがと。勉強になったよ。
もうすぐくる結婚記念日にでも開けてみるよ。

24:Appellation Nanashi Controlee
06/05/19 00:27:21 3ZP673sk.net
ラトゥールは無いのかよ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

25:Appellation Nanashi Controlee
06/06/20 23:43:32 m0fy/RL2.net
94は酷かった・・・・・・
焦点がボケてバランスがバラバラ。
俺が飲んだ瓶だけが酷いのか、全部そうなのかはわからんが、
寝かせてもよくならんのじゃないかあれは。
ほんと酷かったわ。

26:Appellation Nanashi Controlee
06/07/13 04:17:43 Fd2pljh9.net
>>25
ラトゥールじゃないけど94年ボルドー持ってます。
みんなそうなのかな?

27:Appellation Nanashi Controlee
06/07/13 12:21:50 P2WbPrJH.net
>>26
んなことはないよ~
ラフィット、オーブリオン、ピション・ラランド、ランシュ・バージュなんかは
個人的にはかなりいいと思うよ!
特にラフィットの香りは最高だと思った!!

28:Appellation Nanashi Controlee
06/09/26 23:22:34 uXUcwPMe.net
同じ樽でも当り外れは必ず出るから…


29:Appellation Nanashi Controlee
06/10/17 15:44:41 BWXYjj6+.net
日本で売られているロットは悪いロットだからね。
フランスで買って来たロットはどれも美味い。

30:Appellation Nanashi Controlee
06/10/17 16:06:20 F5PgE9xS.net
>>27
私もその4つは大好きです!

最近のラフィットは少し苦手ですけど・・・

ぜひ昔のスタイルを保ってほしいです。

グラマラスなのは他に任せて・・・


31:Appellation Nanashi Controlee
06/10/18 01:32:48 dzfHAOaG.net
今日蔵出しのラトゥールの85を飲んだ 久々に感激した

32:Appellation Nanashi Controlee
06/10/22 03:05:44 AmeBg0Hf.net
ラトゥールで本当にいいヴィンテージは、次のうち何年?
61 66 70 82 90 00 03

33:Appellation Nanashi Controlee
06/10/22 09:47:02 v0aunA7S.net
61(越えられない壁)82.90(壁があるか分らない)00(はっきり出来が違う)70(微妙な差)66
03はグラスで試飲しかしてないからシラネ
00も若すぎてよくわかんなかった

34:Appellation Nanashi Controlee
06/10/22 23:53:42 XnjJb2+S.net
82飲んだが、意外とあっさりしていた。無論まだまだ、若いのだが
どちらかというとエレガント系で、もう少し厚みが欲しかった。
うまいのだが、圧倒感はなかったな。

61年飲んでみたいなぁ。

35:Appellation Nanashi Controlee
06/10/23 10:55:45 ySizdeUT.net
>>34
82飲んだ感想がそれでは61飲んでも期待外れに感じるのでは?

36:Appellation Nanashi Controlee
06/10/26 00:40:25 X9s4/z4N.net
ラトゥールって最近のが濃厚だと思う。
00とか03とか、今までにない濃厚かつパワーが感じられたのだが。
61とか40年代のは試していないのでわからないが、
果実味を前面にだし、かつ骨格もよりしっかりしてきている
気がする。気のせいかな。



37:Appellation Nanashi Controlee
06/10/26 09:06:47 szGp6o11.net
>>36
骨格がある≠濃い
もちっとお勉強しといで

38:Appellation Nanashi Controlee
06/10/29 01:23:02 dPps7lyM.net
>>37
言葉が悪かった。
果実味を前面に出して、より凝縮感を生かしたスタイルに
変わってきているという意味で濃厚。この表現もあいまいかな。
まあ、個人的な意見なのですまん。

39:Appellation Nanashi Controlee
06/10/29 10:07:13 NzHegrrU.net
>>38
>果実味を前面に出して、より凝縮感を生かしたスタイルに
同意

結構失礼な物言いされたのに、あんたいい人だね

40:margaux
06/10/31 05:07:32 U33r76t2.net
まあともかく、是非ともご覧あれ。
URLリンク(cave-v.fr)


41:Appellation Nanashi Controlee
06/11/05 20:45:11 p/5uQPuJ.net
詳しい方77の評判教えてください。
飲んだことある方感想もお願いします。

42:Appellation Nanashi Controlee
06/11/12 11:53:38 nOHYlQDD.net
呑んだこたぁないが一般的に77年は難ありの年と言われてますね。
77年のボルドーは降雨量が例年よりも多かったらしく
呑んだ人の感想では「水っぽかった」というのをよく聞きます。

43:Appellation Nanashi Controlee
06/11/13 11:03:54 fa2XPJzh.net
馴染みの酒屋でラトゥールの99と98が¥19800で売ってました。皆さんならどちらを買いますか?買ったとしても、まだまだ飲み頃は先ですかね?それぞれの評価を教えてください。

44:Appellation Nanashi Controlee
06/11/14 16:52:23 FQ9jKO2s.net
>>43
公式HPによると同等の評価ではある。
URLリンク(www.chateau-latour.com)

45:Appellation Nanashi Controlee
06/11/14 18:43:47 whUdZReA.net
ボルドーの'98と'99はキャラクターが違うよな。
ラトゥールでどうその違いが出るのかはわからないが。
「評価」はともかく、風味は違うはずだ。

46:Appellation Nanashi Controlee
06/11/14 20:18:48 otBBdPb0.net
>>44、45ありがとうございます。では、もしあなたが買うならどちらが良いと思われますか?(参考までに)ラトゥールって飲んだことがなくて。他のヴィンテージは高くて手が出しづらい。この二本くらいなら頑張ればなんとかとこなので。

47:Appellation Nanashi Controlee
06/11/15 00:28:16 j3EqWMdK.net
今飲むなら若干軽い99だろ。
15年後に飲むなら、98だろう。

48:Appellation Nanashi Controlee
06/11/29 11:58:53 k9/c842F.net
ラトゥール97はどんな感じですか?

49:Appellation Nanashi Controlee
06/12/09 21:57:55 8VYRaBgM.net
ヘタレた感じ

50:Appellation Nanashi Controlee
06/12/09 22:09:49 1UGwIIFX.net
下品なワイン

51:Appellation Nanashi Controlee
06/12/09 22:13:04 1UGwIIFX.net
>>47
15年後のことが解かるって天才!
そんな才能があればこんなとこでレスしてるなよ!
アホパーカー主義者?

52:Appellation Nanashi Controlee
06/12/09 22:20:25 8VYRaBgM.net
一言だけ。




うざっ

53:Appellation Nanashi Controlee
06/12/17 00:55:02 nUkEzU54.net
深夜だけど・・・漏れ一人。この板wwww

54:Appellation Nanashi Controlee
06/12/26 12:18:31 ieUocIvt.net
クリスマスのプレゼントにもらった。
1994年だけどそろそろ飲み頃かな?

55:Appellation Nanashi Controlee
07/01/02 20:32:43 L6YLk2MS.net
94は正直あんまり美味しくない。
俺が飲んだ中でも最低のラトゥール。
あまり期待しないほうがいいよ。。。。


56:Appellation Nanashi Controlee
07/01/03 03:25:42 8K1Mx+xS.net
情報ありがとう。
セラーにぶっこんであったワインを見たら
ラトゥールと思っていたらラフィットだった。
年代も1993年でした。

うれしいのやら悲しいのやら・・・

57:Appellation Nanashi Controlee
07/01/03 15:34:05 h5cvaSR4.net
94のタンニンは溶ける日が来るのだろうか…

58:Appellation Nanashi Controlee
07/01/20 23:36:20 VHh27SWs.net
↑ IMPOSSIBLE IS NOTHING !

59:Appellation Nanashi Controlee
07/01/21 02:16:17 bUT5rgdD.net
94のラトゥールを近いうちに飲もうと思っていたのですが、まだ早いのでしょうか?
それとも、待ってもよくなりそうもない失敗作なのでしょうか?
大学の卒業式の前日に飲もうと思ってバイト代はたいて買っていたので正直ショックです…

60:Appellation Nanashi Controlee
07/01/21 10:54:58 7PmZ55aR.net
今年の3月?
飲む10日前からボトルを立てて澱を沈めとけば大丈夫だよ
当日もゆすったり乱暴に扱わずにゆっくりグラスに注いで時間をかけて飲んでください

卒業おめでとう、マルチすんなよw

61:Appellation Nanashi Controlee
07/01/21 12:58:29 laKcKXST.net
>>59
94年は92年ほどでないにしろ、気候に恵まれたとは言えない年でしょう。
腐っても鯛、いやなたとえですがそこはラトゥール、
選果を厳しくしてトップ・キュヴェを仕込むはず。
ヴィンテージを優劣ではなく個性としてとらえたいものです。
(90年や2000年のように圧倒的なものは値段も圧倒的ですし・・・)


62:Appellation Nanashi Controlee
07/01/21 14:20:16 bUT5rgdD.net
>>60>>61
ご親切にありがとうございますm(_ _)m
マルチごめんなさいf^_^;

63:Appellation Nanashi Controlee
07/03/26 20:53:48 t+VJFBJ2.net
この間ラトゥール買いに行ったらちょっと買えなかった。あんなに高額だった
かなあ。

64:Appellation Nanashi Controlee
07/10/05 20:57:55 iKVtIbgh.net
97って最悪じゃね?
素晴らしい香りで期待させておいて、無味乾燥な味で見事に期待を裏切る。
こんなもん買うくらいなら、96レフォール2本買えばよかった・・・orz

65:Appellation Nanashi Controlee
07/12/04 11:02:02 SWkbWVgy.net
97は一本いくらするんですか?

66:Appellation Nanashi Controlee
07/12/04 11:14:46 JkB8v1AM.net
97買っちゃったよ・・・orz
20kでした。

67:Appellation Nanashi Controlee
07/12/04 21:27:30 g4SH88KF.net
えー?
元々最悪の年なのを分かって買ってるんじゃないの?
つか、当たり年のモノが2万円台で買えるとでも?

68:Appellation Nanashi Controlee
07/12/05 08:47:11 AfmJBTpk.net
97は二万で買えるんですか!?
00を見たら数倍近い値段だったかな?ラトゥールということでポケットマネでかえるなら97買ってみよ!

69:66
07/12/05 10:48:38 fjRcewbs.net
>>67
もちろん分かって買ってますよ。
ただ、最悪とまで言われたのでちょっとリアクションしてみただけですw
99、03もあるから飲み比べたいと思ってます。

>>68
店頭ではなかなか見かけないと思うから、オークションがいいかと思います。
5大でも2万前後で結構買えますよ。当たり年は別して。

70:Appellation Nanashi Controlee
08/02/20 00:54:44 GhqnJMv/.net
最近たけー

71:Appellation Nanashi Controlee
08/03/30 13:59:14 U7aSqB7w.net
2005年飲んだ人いる?

72:Appellation Nanashi Controlee
08/03/30 14:57:00 BRkqrWFH.net
>>71
試飲会なんかであるかもしれんけど、自分で開ける人はいないだろ。

73:Appellation Nanashi Controlee
08/03/30 17:54:40 BhjgydcE.net
91年のラトゥール買った。27,000円位なので納得しているが、ヴィンテージは弱い。
そろそろ熟成していると思うが、飲んだ人教えて下さい。

74:Appellation Nanashi Controlee
08/03/31 08:17:35 15fIa6Dj.net
>>73
飲み頃というのは飲み手の個人差もありますから
良年のボルドーの早飲みが平気な方なら異論はあるでしょうが、
82の1級シャトーにさえまだ飲み頃を感じない・もっぱら最近はブルゴーニュ・シャンパーニュな私の5,6年前に飲んだ感想としまして

もう十分美味しく飲めてなおかつ今後10年位は楽勝に美味しい

でした。
パーカーもボルドー日本語版(3版)で94年試飲で「あと10~15年は」と書いてますから
概ね合っているというかパーカーがそう言うならあともう10年は平気かなと予想します。

早飲みが平気な方ならもう終わってるとか不味いとか言うかもしれませんが、1.5万以下で買えたから頃だし大満足でした。
3万以下位ならまた飲みたいですが、もともと生産量も少ない年で早く飲めるからあまり見かけないしあっても
最近の高騰に吊られて手が出ない価格でしょうね。

75:Appellation Nanashi Controlee
08/04/19 18:33:46 51sK0HAh.net
ある漫画で踏張りライオンワインって言われてた

76:Appellation Nanashi Controlee
08/04/21 09:23:11 gfSH5gKx.net
>>75
何の漫画だw

77:Appellation Nanashi Controlee
08/04/21 17:42:49 Q/seefhj.net
>>74
早く安くなって欲しいよなぁ~
アメリカと中国のバブルがもう少しで潰れそうだから、後1、2年の我慢だなw


78:Appellation Nanashi Controlee
08/04/29 10:17:02 NA8axv6Q.net
パーカーってバーカーなオサアーン?

79:Appellation Nanashi Controlee
08/04/29 10:43:53 Qyo8rr7Q.net
>>78はバーカーなオサアーン



80:質問
08/08/25 20:00:16 7DiYXYtw.net
シャトーラトゥール2000には手が出ないけど、レフォールド・ラトゥール2000がセラーに
あります。今度、仲間とのワイン会で飲もうかと計画中。もう飲んで桶?


81:Appellation Nanashi Controlee
08/08/30 13:55:36 /C2cljUq.net
なんか醸造技術の向上やコルクの品質向上等いろんな条件で2005とか飲み頃が本当に来るのか?と思ってる
なんか爺になって死ぬ前に開けたとしても渋くて固そう

82:Appellation Nanashi Controlee
08/09/02 10:00:15 rTTmaYr9.net
>>81
栽培・醸造技術の向上は「10年以内に飲んでも美味しいワイン造り」へ向けられてるのがトレンドでしょ。

83:Appellation Nanashi Controlee
09/02/11 22:56:00 RnIBdtdt.net
1982、1996、2000、2003、2005は固すぎて美味しくない
1990はもういけるね

84:Appellation Nanashi Controlee
09/02/13 08:46:09 45RERyOt.net
>>83
貴重な意見ありがとう。
82はもう美味しくないですか?

85:Appellation Nanashi Controlee
09/02/13 23:27:11 PYi98W9G.net
>>84
82はこれからだと思います。
偉大と言われる61は飲み頃を向かえるまで35年前後かかりましたが
あれと同じような感じになるかと。


86:Appellation Nanashi Controlee
09/03/11 17:32:17 UpoOf5ei.net
すみません詳しい方に聞きたいのですが

80の評判はどんな感じですか?飲んだ人の感想も教えていただけないでしょうか?

87:Appellation Nanashi Controlee
09/04/05 13:43:16 5vBH5rrR.net
04美味しかった
比較的安いし、価格から考えると十分美味しいと思う


88:Appellation Nanashi Controlee
09/05/18 00:01:44 12sA7Bwm.net
>>87
値段に対する出来はかなり良い方じゃないか?>04
まぁ今飲むよりもうしばらく待った方がいいだろうし、その頃には値上がりしてるだろうけど


89:Appellation Nanashi Controlee
09/05/18 23:42:56 TnHr2HzP.net
86は美味しかった。あと10年はいける

90:Appellation Nanashi Controlee
09/05/19 11:29:44 vFP4rp2+.net
一級の86年物中、かなり見劣りする出来かと

91:Appellation Nanashi Controlee
09/05/19 22:25:50 N4HC1ZUo.net
93おいしかった
スーツを着たさわやかな若者みたいだった

92:Appellation Nanashi Controlee
09/06/16 11:50:13 J8L1AIz+.net
安定してるけど、あんまり面白くないかも。

93:Appellation Nanashi Controlee
09/06/16 17:16:53 JXmsIU3g.net
地方公務員試験には受かるけど、上場企業の内定は取れないタイプ

94:Appellation Nanashi Controlee
09/07/03 19:59:40 KTxZCxbG.net
先日91年を1本開けましたが、非常に美味しかったです。
飲み頃を迎えればもっともっと美味しくなるんだろうなととても楽しみです。
さて、お金をためて今度は2006年を買おう。

95:Appellation Nanashi Controlee
09/12/13 18:35:24 eXMDiOfM.net
07の飲み頃はいつでしょ?

偉い人教えて

96:Appellation Nanashi Controlee
09/12/14 09:19:36 JQXbJ/Rr.net
>>94
91飲んだのか、いいなぁ

97:Appellation Nanashi Controlee
09/12/19 22:28:09 spPbhYY6.net
>>94
数本持ってるってこと?うらやましいなぁ
>>95
存在を忘れた頃

98:Appellation Nanashi Controlee
09/12/20 09:59:07 3G/ch6vN.net
セカンド2005買いました。兄弟の結婚祝いにみんなで飲むつもりで買ったので、開けちゃいます。
飲みごろとかも分かんないし。

99:Appellation Nanashi Controlee
09/12/20 12:00:49 YbsjNvNL.net
>>98
飲みたいときが飲み頃だから問題ないよw

100:Appellation Nanashi Controlee
09/12/20 12:04:07 7NrBmo9j.net
>>97
存在を忘れたころが飲み頃か、言い得て妙だなw

101:Appellation Nanashi Controlee
09/12/20 12:34:33 tW7f+ojt.net
昨日2000年のレフォール開けたら飲み頃ですごく美味しかった

91って最後に飲んだのは何年も前だけど、結構こなれてた記憶があるけどな
落ちる寸前のむわ~っとしたのが好きな人なんだろうか?

102:Appellation Nanashi Controlee
09/12/20 13:16:44 7NrBmo9j.net
91は保管きちんとしてればまだまだ落ちないと思う
まぁ78・79・83・86をまだ保管してる自分みたいなのもいるし、
いつ飲むか好みは人それぞれかと

103:Appellation Nanashi Controlee
09/12/20 17:40:30 Gzpqq+DT.net
102に同感な俺としては00レ・フォールが飲み頃ってのが信じられん。
飲み頃の定義自体が俺と101みたいな人とは違ってるんだろう。

104:Appellation Nanashi Controlee
09/12/20 18:17:23 2eBLMNzc.net
>>102
1979は今までにワインバーやレストラン、自宅熟成物とだいぶ開けたが、どれも駄目だった。
開けて時間経っても花開くことなく終わる。
凡庸。

105:Appellation Nanashi Controlee
09/12/20 18:46:45 ZAArdImD.net
>>104
そんなのわざわざ指摘したら、102がかわいそうジャン。

106:Appellation Nanashi Controlee
09/12/20 19:14:41 byrOACK0.net
79はむしろ旨い部類だと感じた。
どれもあまり口に合わなかったといえば81だな。

107:102
09/12/20 21:33:28 7NrBmo9j.net
79年も今まで2本飲んで追加で買った物だし、
別に他の人のレビューは自分には関係ないかな

108:Appellation Nanashi Controlee
09/12/21 08:43:28 RDHEhXFp.net
ま、これくらいの価格で買うやつもいるんだから結局本人しだいだよな。
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)

109:Appellation Nanashi Controlee
09/12/21 09:07:33 UaM2bGze.net
別にどうでもいいです



――終了――

110:Appellation Nanashi Controlee
10/03/22 07:09:08 oPeBSvLR.net
シャトーラトゥールの2003年を楽天でみたところお店によって上は20万から下は8万円まで
大きな差がありました。なぜこんなに差があるのかご存じの方お教えください。
ワインはあけて飲んでみないとわからないし、こんなに差があると大金払うのに何か心配です。


111:Appellation Nanashi Controlee
10/03/22 16:52:50 5PhsJGfr.net
>>110
輸入した業者とか時期とかによって違うのでは?某店のプリムール価格は45000円
だった。2003年は評価が高いから、8万くらいでも安いのでは?

112:Appellation Nanashi Controlee
10/03/22 19:10:19 oPeBSvLR.net
お答えありがとうございます。確かに輸入元で値段はかわってきそうですね。プリムールで買えばよかった
のですがそのときはお金がなくて、残念です。

113:Appellation Nanashi Controlee
10/04/18 12:02:13 IF3aV8DK.net
レ フォール ド ラトゥール 2006 っての1マンちょっとで頼んだんだけど
美味いの??

セカンドだけど初1マン超えワイン♪だし、一人でチビチビ呑む予定
vsワイン初心者オレ的ベストヴォーヌロマネミュニュレジブールと対決!!
楽しみだねww

114:Appellation Nanashi Controlee
10/04/18 13:19:19 m84LjEZW.net
ブルゴーニュが好きなら06のセカンドとはいえ
まだ早すぎるんじゃね?
俺はブルゴーニュ好きだけど5、6年でもちょっと早く感じる事が多かった。
美味しいことは美味しいけど。

115:Appellation Nanashi Controlee
10/04/20 20:22:22 oCYLzC3u.net
2003はおそらく1691以来の出来。
82、90、00、05より良い。
飲み頃(30年後?w)まで待てるなら少々高くてもおすすめする。

116:Appellation Nanashi Controlee
10/05/01 03:43:02 sGHuSnI6.net
76美味かったZE
抜栓30分でそこそこ開いて、お~てさw

99しか飲んだことなかったから違いは好く分からんw

よって異論は認めるww




117:Appellation Nanashi Controlee
10/05/01 09:00:08 8Ff9w3W/.net
>>116
昔飲んだ76はハズレだったなあ。
今と違って高騰してないから2万チョイだったけど・・・。
不味くはないし、早かったのとも違うんだけど。
ラトゥールにしてはちょっと・・・という感じだった。

118:■■■■■■■ロッテのチョコレート■■■■■■■■■
10/05/05 04:18:32 fSbnGX2h.net

【ロッテのチョコレート 】

ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。
チョコレートは他社より2倍出来、カカオは余らない。
ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
    明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
    明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
蛇足 「ヤシ油」を検索すると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 


119:■■■■■■■ロッテのチョコレート■■■■■■■■■
10/05/05 04:20:05 fSbnGX2h.net

【ロッテのチョコレート 】

ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。

カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。
チョコレートは他社より2倍出来、カカオは余らない。
ロッテはぼろ儲けの天才!

証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
    明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
    明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い

結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
蛇足 「ヤシ油」を検索すると((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
 

120:Appellation Nanashi Controlee
10/06/26 09:17:04 RGK/nlSD.net
昨日78飲んだら(゚д゚)ウマーだったんで、age

121:Appellation Nanashi Controlee
10/06/29 08:41:04 24U2tOIg.net
90は華やかさ無いねぇ
96の方が期待できそ

122:Appellation Nanashi Controlee
10/07/08 17:36:26 ttFLMrgZ.net
1961年以降で最も偉大なラトゥールは2003
2003と比べると1982、2000、2005なんて小物

123:Appellation Nanashi Controlee
10/07/08 22:11:39 w1ONI4dz.net
ガハハ、122に釣られて
ポイヤック・ド・ラトゥール 2003 ポチってしまつたョ

オレボンビー人だしね、オレ的最高額だよん♪12300エン!
ホントに美味いんだろな??マズいと困るねww

124:Appellation Nanashi Controlee
10/07/09 01:37:21 Vo50I/Gm.net
>>123
626 :Appellation Nanashi Controlee:2010/07/02(金) 01:17:19 ID:cp1zOIRj
こいつはオデオ板で他人の装置を貶しまくり追放された爺。
で自分は国産シャリシャリ歪音スピーカに35年前ゴキブリの糞だらけアンプで
選挙出て落選した三流アイドルデブオバハン音源が世界最高!と言い、
中洲のソープに通い泡嬢のマ○コなめを自慢してる失笑モンの統失だ。

汚舞にはモンラッシェと千円シャルドネとの区別もつかん。
ジンでもモッタイないわ。風俗嬢の汁紙パックワインに混ぜて
「ンフフ、これ一番美味いねオレのロマコン」とか言ってろ(爆々


125:Appellation Nanashi Controlee
10/07/09 08:58:17 HK50XxVK.net
>>123
2003とはいえポイヤックでそれは高過ぎ
セカンド買えるじゃん。
手に入りにくいけど現行ヴィンテージなら四千以下かせいぜい五千円なのに。

126:Appellation Nanashi Controlee
10/07/09 12:16:08 lNCR6iW1.net
ポイヤック・ド・ラトゥールでさえも1万超かよ・・・

127:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:35:36 Y3e672e+.net
09プリムール、05と同じ1本10万円だけど、
05発売時1ユーロ=160円だった。現在1ユーロ=110円。
今日の日高レポートによると米国の偉い人は1ユーロ=1ドルになると考えているらしいから、
発売時には1ユーロ=80円程度になるはず。
それで、1本10万円なんてことはあり得るのだろうか?
リリース時には(買えればだけど)BBで1本3万円で買えるのじゃないだろうか?


128:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:56:39 cLi1KISY.net
>>127
BBってなに?


129:Appellation Nanashi Controlee
10/07/12 09:17:57 F3zc0ZTl.net
>>128
ベリーブラザーズ&ラッド(BBR社)のことじゃね?

130:Appellation Nanashi Controlee
10/07/26 14:50:03 BLtUmfdQ.net
>>127

1ユーロ=80円まで円高進行したとしても、
蔵出し600ユーロで出されているものが3万まで下落はあり得んw

ぶっちゃけ05と同じくらいで落ち着くんじゃないかと予想。
中国人が馬鹿みたいに買い漁ってるラフィットはバブルが続くと思うが…



131:Appellation Nanashi Controlee
10/10/21 14:05:00 3z5YjVPK.net
76年ラトゥールを恋人のバースデービンテージだからって買ったはいいけど
方々の評価ではイマイチ感想が多いんですね。

まあ味ではなくメモリアルとして買ったからいいんだけど(と、思いたい)

132:Appellation Nanashi Controlee
10/10/21 15:39:03 DYxCo9xq.net
もともと出来が悪いうえに相当の年代モノを後生大事に飲まずにとっておく感覚が理解できん
記念ならボトルだけとって置けばよいのに

133:Appellation Nanashi Controlee
10/10/21 16:29:52 YV+71dBo.net
俺も先週恋人のバースディビンテージにマルゴーの1996買ったぜ


134:Appellation Nanashi Controlee
10/10/21 16:46:31 y6I9dypc.net
恋人14才か 飲酒は二十歳になってから

135:Appellation Nanashi Controlee
10/10/21 22:29:24 QTOj1onX.net
飲ませるんじゃなくてボトルをマ○コに突っ込むをだろ

136:Appellation Nanashi Controlee
10/10/23 03:21:53 at9gRNhn.net
シャトー ペニスチンを買おうか迷ってます。
83年です。
どうでしょうか?

137:Appellation Nanashi Controlee
10/10/29 01:05:15 Vk6nEYSd.net
こういうことを書き込む輩が
ボルドー産の高級ワインを飲んでるとは思いたくない

138:Appellation Nanashi Controlee
10/11/06 07:33:35 HxFIRSZr.net
ラトゥール82と90
悪くはないがちょっと期待外れだな
1961の出来には程遠い。

139:Appellation Nanashi Controlee
10/11/06 09:21:17 TNh+NHL7.net
近年のベストは2003か?
1982よりよくなりそうな感がある。

140:Appellation Nanashi Controlee
10/11/20 13:05:21 7d8IaUkH.net
ラツールの61は何時飲んでもブラボーですな

141:Appellation Nanashi Controlee
11/04/07 21:14:29.62 zaj2sttH.net
ラトゥールを買う金があるならその半値で買えるエノテカのみが正規で扱っているイタリアワイン最高の作り手GAJAのバルバレスコを買う方が何倍も幸せになれる。

142:Appellation Nanashi Controlee
11/05/17 20:30:35.30 fbFK+rUf.net
「GAJAのバルバレスコ」ってあちこちで書いておられますが・・・、
その賠の金払って何十倍幸せになれる人もおられるようで・・・。
まあワタシは、世間で軽いと評判の・・・・
'86ラトゥールを久々に、
飲んでみようと思っております・・・・。

143:Appellation Nanashi Controlee
11/05/18 06:42:08.59 WOt0JfQD.net
GAJAのバルバレスコ、ラトゥール、さらにはロマネ・コンティ
これらの良年の飲み頃を並べてどれが一番うまいか?
それぞれタイプが全く違うので個人個人の嗜好によるとしか言いようがない。

つまり、どれも最高のワインなんですよ

144:Appellation Nanashi Controlee
11/05/18 21:05:54.15 ZF5sDlvh.net
>>143どれも最高のワインなんですよ
ってのは判りますが、やっぱり飲みたいロマネ・コンティ・・・と。



145:Appellation Nanashi Controlee
11/09/17 22:40:47.29 66ZUNezJ.net
CHラ・トゥース!!! アペラシオン春日俊彰コントロレ

146:Appellation Nanashi Controlee
11/09/18 01:03:20.65 +oX+nZig.net
>>144
好きだし、おいしいけど…酸っぱいのが好きじゃないならたいしたことないと感じるかも

147:Appellation Nanashi Controlee
11/09/26 17:52:01.48 9JFUb1Lj.net
自分はレフォールでも充分かなあ(・ω・)

148:Appellation Nanashi Controlee
11/10/02 04:29:01.16 z2fykI4J.net
>>147
最近のレフォールは80年代以前のグラヴァン並の品質ですよね

149:Appellation Nanashi Controlee
11/10/31 15:25:28.12 07x0rGZb.net
最近のラトゥールは影が薄いな

150:Appellation Nanashi Controlee
11/10/31 17:56:21.10 d37exmvb.net
>>148
レフォールしか買えないからそう思いたいだけだろ

151:Appellation Nanashi Controlee
11/11/16 00:20:27.80 nRSk9XyZ.net
'79ラトゥールが4万切ってたら買いですか?

152:Appellation Nanashi Controlee
11/11/16 17:38:54.57 S4axAtq+.net
>>151
味わいに期待しないのであればお好きに
味わいに期待するのであればやめておけとしか言えない

153:Appellation Nanashi Controlee
11/11/16 21:55:50.31 tjwucGGx.net
>>151
'79は1990年代に大量に出回った。
全部別の仕入れで、一本はレストラン(正規輸入業者)で合計う3本飲んだが、全て同じように凡庸。
枯れてはいないが終わっている。
時間を掛けても何も変わらない。


154:Appellation Nanashi Controlee
11/12/10 06:14:56.95 2L2/WnO+.net
'90も当初期待されたほどにはならななかったな

155:Appellation Nanashi Controlee
12/06/18 00:02:44.99 EizEGwPN.net
2009っていくらくらいですか?

156:Appellation Nanashi Controlee
12/06/19 13:05:21.80 4VvYMpPa.net
>>155
14~20万

157:Appellation Nanashi Controlee
13/08/28 NY:AN:NY.AN GtEt4uOV.net
95ってそろそろのんでも美味しいかな?

158:Appellation Nanashi Controlee
13/09/24 06:32:32.46 dxGYdrHC.net
これも、車はとりあえずGM言っとけみたいなー?
飲んだ人なんてそうそういないとかー

159:Appellation Nanashi Controlee
13/09/24 16:27:19.21 U3W38rSH.net
>>158
20以上前ならそれほど高額でも無く
美味しいかと言えば飲み頃まで待つことも無く飲まれる事が多く
渋い堅いワインの代表かもね
ピークまで待てば美味しいよ

160:Appellation Nanashi Controlee
14/09/17 00:50:52.55 JXlXJaSn.net
2010だな
すぐに飲むつもりなら2003でもいい

161:Appellation Nanashi Controlee
14/11/06 12:42:53.38 66VY1ike.net
ワインセラー買ったこともあり、ラトゥール2008買いました。
グレートヴィンテージじゃないけど、5大シャトー初めて買ったので大事にして
10年位したら飲むつもりです。
セラーの肥やしとして、お客さんに見せる効果は絶大ですな。

162:Appellation Nanashi Controlee
14/11/06 12:43:33.16 66VY1ike.net
しばらくレス無いみたいなのであげときます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch