ブジョネで飲めないワインat WINE
ブジョネで飲めないワイン - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 01:48:27 rW5r1vm8.net
ブショネの影響は受ける人それぞれ。程度もんだろ。
ちょっとしたブショネは大抵平気で飲める。
あまりにひどいと困る。
なかにはほんのちょっとしたブショネを見つけて得意げにあげつらい、
自分は偉いと勘違いするヴァカもいる。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 01:55:52 M8/z9idU.net
数%はブショネって嘘だと思う。コルクの処理が進歩して、
塩素消毒してないのはブショネが殆ど出ないし。
俺の経験だと1桁少ない。

4:1
05/03/18 01:56:48 tFgBjyPH.net
>>2
早速にどうもありがとうございます。
ブジョネではなく「ブショネ」ですねw
タイトルからしてわかってないようでつ・・・



5:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 02:11:44 L9uHRN00.net
俺も当たったことないなぁ~。「ブショネワイン」飲んだこと、教えてもらったことが
ないとどういうもんか判らんよねぇ。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 02:29:35 rW5r1vm8.net
2です。
一応、コンクリートの香り、とか何年も開けてない押し入れを
開けたような・・・・そんなイメージがブショネの香りだと
言われています。
ただ、やはり程度ものだと思う。

7:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 03:16:46 38e1hv0P.net
モロ「コルク」の臭いじゃね?
昨日ギガルのシャトーヌフがそれで、泣いた。最後の一本だった。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 09:24:35 FiCmAmxU.net
>>7
マジすか?まともなお店で買っても?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 12:57:28 mERdFl74.net
>8
コルクに由来するブショネは買ったお店がどこだろうと関係ない。
極端な話、

温度管理等しっかりしたお店で買ったものがブショネ
常温放置のいい加減なお店で買ったものが健全

と言う事もあり得る。


10:1
05/03/18 19:10:48 tFgBjyPH.net
>>6
コンクリートのにおいって好きです。(変かなぁ?)
だから気付かないんだろうか???

あの、工事現場の前を通ったときの湿ったコンクリートのにおい、はぁ~堪らない。

ワインからあのにおいがするんですかぁ?
やっぱまだ当たったことがないのかも・・・

今迄飲んだことがあるワインで飲めない程ひどかったのは、
レストランで出されたゴムの香りが強烈にしたワインでした。
あれはブショネだったのだろうか?
上司の奢りだったので、まずいとは言えなかったのだが・・・


11:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 22:42:54 IYVIK7/U.net
>>3
コルク屋のEmbag社の研究によると、2002年に自社他社1570万個
を分析したブショネ率は7.05%だったのだが何か?
(閾値は2-4-6TCAで4ナノグラム/リットルに設定)

12:1
05/03/18 22:58:35 tFgBjyPH.net
>>11
7%もあれば、15本に1本はブショネになりえるコルクが使用されているってことですね。。。
実際、毎回コルクのにおいは嗅いでますが、その位の確率で酸性の臭いコルクは存在します。
しかしながら、ワインまで逝っちゃってるかというと、普通はそんなことは気付かないので位に
影響が少ない、というか全然わからないので、ブショネってなってないのかもです。
時間が経過するとワインにも影響が出てきて、飲めなくなるんでしょうかねぇ。。。
幸い飲むワインの大半は瓶詰め後数年以内(今だと2000年~2003年位)ですし・・・


13:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/18 23:15:28 vihw1A1H.net
ということは同じブショネでも若いのは影響が少なく
古酒ほど影響が多いというわけか。若いのばかり飲んでる
自分は怪しいかなと思っても確信したことないのはその
せいもあるかな。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 09:12:13 fyVFMPue.net
ブショネの匂いを正確に言い当てる自信は全く有りません。
これまで香りに関して「??」な感想を持った経験は何度か
ありましたが、それがブショネだったかどうかは確信が持て
ません。幸いな事に飲めないほど酷いのに遭遇した事は
ありません。私の嗅覚が凡庸である事の証明かも知れませ
んが、私はプロではないのでこれで良しとしようかと・・・・。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 09:37:32 8/zcc7N7.net
ブショネにも色々程度があるから私も>14さんのように考えていましたが、
正真正銘、重度のブショネに遭遇した時は「これなら誰にでもわかる。」と思いました。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/19 11:08:37 eIybyY0P.net
どっかのスレにシンナー臭がするワインがブショネだって書いてあって、ああ、あれがそうだったんだと思い当たることが一回ありました
で・も 味はむしろ濃厚ででもシンナーのかほりがぁああ(・∀・)イイ!
もいちど呑みたい!たしかシャトーシャスプリーンだと思った

17:波介 ◆8vzih58Fks
05/03/19 23:34:56 hiasjK0b.net
○ンコ臭¥

18:1
05/03/21 22:31:44 u8Bpu3OH.net
>>17
○の中にタ行が入るかマ行が入るかで随分とにほひがちがいますねw
100万円の誕生年ペトリュスからこの香りがしたら・・・
捨てますか?w




19:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/21 23:11:05 OiQ69icU.net
○ンコ臭にも色々あるんじゃぁないでしょうか。
良いブルゴーニュが程良く熟成した時に、
「スケベな」香りがムンムンするのはよくある
事ではないでしょうか・・・・。
この場合、ワタクシ的には○の中にはマ行が
入ることを心より望んでおります・・・・。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/21 23:54:43 3sV4uA4L.net
>>17-18
願わくばア行だけは入って頂きたくないですな

21:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/22 22:44:24 9gvBm/7f.net
でもたんまにア行っぽい香りがすることも・・・・。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 05:24:31 N/Q4LEta.net
濡れたワ行もよくありますな

23:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 07:23:39 UsH2N20u.net
ブショネなのに飲んじゃった場合、体に悪影響あるんでしょうか?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 10:20:08 h28TwAQF.net
>23
生理的には無し。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 10:33:25 sCbj3lY1.net
漏れもよくわからん。
ブショネに限らず、分かってる人にコレがそうだよーと指導してほすぃ(w
劣化してるとかも「これがそうなんだろうな~」程度の認識だし。

激安店で白ワイン買うと、
高い確率で空けたままで数日放置した白ワインと同じ香りなんだが、
これは劣化なんだろうか…。


26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/23 17:15:44 LPdO2tyd.net
多分、健全なものとブショネのものと並べて飲まないとわからんぞ。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/25 16:54:46 KpUZJTbC.net
一般人には劣化なのかブショネなのかわからない。
僅かなブショネとかいってレストランのソムリエにボトル交換を促す香具師はDQN
ということでよろしいか?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 00:15:54 NxwkxcAv.net
DQNなんて使ってる奴、まだいたのか。。。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 01:27:53 iv839OGM.net
これは新しい?

●ヽ(・ω・` )ノ● スパイラルウンコフラーッシュ!!!
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
●ヽ(   )ノ●
● (   ´)ノ●
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
●ヽ(   )ノ●
● (   ´)ノ●
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●  
 

30:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/26 14:03:32 GC1hmFjl.net
開けた瞬間に殺虫剤のような香りのする
強烈なブショネのシャンパーニュがあった。

ミモザにでもしたら飲めるかと思って
オレンジジュースで割ってみたところ、
強烈な殺虫剤の香りのミモザになった。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
05/03/27 01:02:29 Rjy25iEn.net
おまえら、ブショネ究明調査会でも作れ。








ただの飲み会になると思うがな。

32:ある富豪
皇紀2665/04/01(金) 01:40:36 zo0QidjU.net
先程、1700年のロマネ・コンティを開けさせたのですが、お抱えソムリエが言うには、
2本のうち1本はブショネだということで、捨てさせてしまいました。
ちょっと残念でしたが、まぁ、1本100兆円ですし、大して気にはなりませんでしたw

33:名無しさん@お腹いっぱい。
皇紀2665/04/01(金) 01:50:29 amERpBdH.net
>>32
1700年だったら単にロマネだろうとマジレスしてみるw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 16:18:44 oa0nY+Wh.net
1700年だったらコルクもないだろうと言ってみるテスツ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 20:28:54 Sx7P2Q85.net
2chにビル・ゲイツさんよりお金モツの人がいたなんて驚き!

36:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/14 21:45:59 pYxfkhOv.net
ばかの日の書き込みにレスつけてどうするんだ?

37:遠峰
05/04/14 21:56:07 UwSq61qV.net
ブショネって生理前後にクンニしたときの臭いするよね。

クンニ中に「これはブショネだ!」と言ってしまうよ。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 08:36:57 pkb+d74Z.net
ワインバーでリュリーを開けた。半分近く飲んでから店員さんに一杯ご馳走した。そしたら、「これブショネですよ」って・・・
半分近く飲んだ俺って・・・
全然違和感なく飲んでたよ・・・
どこかのワインスクールでブショネの勉強出来るところないかな?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/20 23:11:56 K97L2ZDK.net
>>38
ほんで取り替えてくれたんかい


40:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 01:34:18 AT/7ITRa.net
殺虫剤というか漂白剤というか、
「たまらない」「がまんならない」匂いがします。
味そのものには影響ないらしいですが、
ワインの味わいの多くは香り・・
カクテルだろうが料理だろうが
もはや使いようがありませんでした。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
05/04/21 06:29:46 f7PrvS0y.net
>>39
替えてくれました。同じワインがなかったので、ルイ・ジャドのヴォルネーを開けてくれました。リュリーの値段であけてくれたので2千円強得しちゃった。
でも俺としては同じワインで香の違いを確認したかったですけどね(^^;)
店員さんがリュリーあけたときにコルクの匂い嗅いだのに気付いてくれないんだもの・・・おかげで恥かいちゃった

42:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 12:35:31 yFmv3++3.net
漏れもブショネってよくわからん。
所謂「濡れたダンボール」臭がするとそうなのか?
だったら最近飲んだ94年のサンピエールがそんな臭いして、とても飲めなかったけど。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 14:02:07 egm3TbCS.net
まあ、表現は難しいし差異があるけどw
俺はダンボール以外に
「太陽で熱せられたコンクリートに打ち水をした時の臭い」、
「ゴムを溶かしたような臭い」
も感じるw

44:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 14:41:12 yFmv3++3.net
臭いでしか判断できないかな。コルクの見た目とかで分からんのか?
もしブショネ以外の理由でそんな臭いがすることもあるなら、
どうやってブショネだと判断するんだろうね。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 17:38:53 JR00xN5S.net
ブジョネ・・・って
それを言うならブッショネでしょ。

これだから素人のシッタカって笑わせてもらえる。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 18:34:20 ctnta1Pl.net
ブジョネ???
ブッショネ???

47:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 18:55:47 AMHcRvY6.net
わいなぁ~、コルクを抜くのが面倒で飲めへんねん!!!

48:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/03 22:37:08 6Rzv4mU7.net
>>45
フランス語に詰まる音はない
どっかのヴァカソムリエの書いた本の発音を猛進してるヴォケ逝ってよし

49:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 00:25:46 NOvVnOfr.net
>フランス語に詰まる音はない

え。それホント?第二外国語は独語だったから知らん。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/05 17:50:30 mCzRtZSn.net
いざや歌んわブッショネ節を

51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 17:50:39 FuH55nr6.net
昨日ドミニク ローランのモレ・サン・ドニ 1er モンリュイザン1997
(6000円位)なるものを飲みました。
そしたら、今まで飲んだ事がないくらい生臭いような香りが
しました。これが、世に言うブショネなのかと思ったんですが
皆のレスを見ていると、カビ臭いとかコンクリの匂いとか言って
たので、そういうのとはちょっと違うような感じなんですが
やっぱり、これもブショネなのでしょうか?
あまりの匂いに(味は悪くないのですが)食指が動きません
でした。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 18:26:55 oo4Mq70L.net
>>51
ヤモリでも混入してたんじゃないか?

ま、樽が効きすぎて生臭いっつーこともあるけどな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/06 20:32:13 PHZD/7+h.net
屁の臭いがしたことあったが、アレは所謂硫黄とかスカンクとか言われてる「香」で
あってブショネじゃネーの?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 04:17:42 beOsCrxM.net
不精ね

55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 05:07:37 IkPo4f8A.net
>>49

自分のヴォケさをそんなにさらさんでも・・・
っていうかコルクのことをブッションって言うんだよ。
だから腐敗したコルク臭が移ってしまったワインを
ブッショネっていうの。

今まで、フランス人からも日本人からも
ブジョネなんて汚い発音キイタコトネーヨ
「ジョ」 なんてにごらないの。

こういうとこで文字でしかやりとりなさそうな
オタクな人間に言われてもねー・・・

田崎さんにお手紙でも出して聞いてみたら?
ってそれも文字になっちゃうか・・・w

フランス語に詰まる音がないかなんて
地方によるよ(訛りがあるから)
っていうか詰まる音って・・・w


56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 09:16:20 MMz0OiWi.net
ホンマやね・・・。
田崎先生にお手紙は書かんかったけど、田崎先生の
本見てみたらブショネって書いてありましたワ。
「ブッショネ」とも書いてなかったけど・・・・。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 08:15:38 KgP4TOPI.net
ひなたのほし草のにおいや土壁のにおいやなめし皮の匂い!がもてはやされるの
に、なぜコルクのにおいは許容できないんや?我慢汁飲め!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 08:44:24 nhsk5OJB.net
コルクそのものの匂いやないらしいで・・・・。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 10:02:20 /5wD6xTd.net
以前、都内のレストランで飲んだのがブショネだったのかな。
味はまあ、なんとかなったが、問題はニオイ。下水のニオイというか
地下室のニオイというか、風呂場に2ヶ月以上置きっぱなしになってい
るシャンプーボトルに貼られたラベルをはがしたところのニオイというか
とにかく強烈なニオイだった。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 10:34:15 Ou0TZuGn.net
>>59
ビンゴです

61:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 19:14:31 QzDMl+eQ.net
>>60
先日、近所のスーパーで1度呑んだことあるワイン(ロゼダンジュ)を素知らぬ顔で試飲したんだが
かび臭いというか、死んだ魚のような生臭さを感じて1口でギブアップだった。
以前はこんな匂いも味もなかった・・・。これがブショネですか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 19:19:20 9hJhBDMw.net
まじ?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 19:31:41 LkQS2gw+.net
>>61
試飲前に刺身食ってなかったか?w

かび臭ならブでFA

64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 21:05:40 cU5RHNv2.net
これで除去できるそうでつ。

コルク臭対策のキット、フランスで発売へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 01:56:01 rgLczzYn.net
ヴァかものども!すべて大地のめぐみじゃ、我慢汁飲め!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 17:07:06 oCWiNWJN.net
「おまーゑ 最近 ワイン飲みすぎてないか たまには肝臓を労われぇ」

というバッカスのお告げ それがブショネ

67:madeira1959
05/06/03 22:57:45 ezTDZKNW.net
皆さんのレベルが判ってしまいますが、ここまでTCAについて誰も言及しないのは何故?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 02:05:54 aL9UR+8N.net
あほか。
「ブジョネ」なんてスレタイつけてるくらいだ。
レベルくらいわかるだろーが

69:sage
05/06/04 07:49:50 sV88lU8V.net
ボンジョルネーってブジョネに似てない?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 08:35:06 j6vN2eLq.net
んんーん、似てないデショネ!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 13:17:16 Nv06NfJ7.net
ようやく飲み頃になって来たかと思って開けた1989ラヴィル・オーブリオン。
ブジョネでアポソ・・・・(>_<)
腐りかけのゴム臭がしますた。。。


72:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/04 20:39:12 mbVnhr5q.net
ブショネのボトルとそうでないボトルを飲み比べてみました。
香りは全然違うし、味も確かに飲み比べると差があるんだけど、
ブショネのも飲めないほどの味じゃなかった。
一口にブショネと言っても、程度もいろいろあるのかなぁ?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/06 09:28:06 L1QcN7Dx.net
>>67
いまググって理論武装している所ですから、少々お待ちください。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/07 23:27:40 lVGBb2Y6.net
>>73
はやく汁!

75:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/14 16:34:11 YgYBZLyU.net
TCAトリクロロアニゾル

TeCA(テトラクロロアニゾル)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/17 03:52:42 G7zzkYR/.net
>>64

フィルターでブショネが解決できるってことは、結局ブショネとは匂いだけじゃないのか???
鼻を押さえて飲めばブショネでも飲めるw
まぁ、味さえも消えそうだが。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/18 22:18:21 OWXV22M3.net
匂いでも素人だったら分からない場合が多いと思う。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/19 14:55:47 tZUAOuJE.net
ワインに興味を持ち始めて約8ヶ月です。
飲むペースは、家内と二人で週に3-4本です。
15*8=120本/飲んだ本数/フランスワインが90%以上です。
今まで、匂いがおかしいと思ったワインは、
ボルドー2本
ブルゴーニュ1本でした。
匂いは、ここですでに書いてありますが、
ゴム臭(いずれもボルドー2本)
カビ臭(ブルゴーニュ1本)
いずれも、できの悪いワインとか、開いていないとかいう
レベルでじゃなく、ゴム臭もカビ臭も私は飲めませんでした。
家内はゴム臭のほうは平気で飲んでました。
カビ臭のほうは、古本を開けた匂い、地下室の匂いがして
二人ともさすがに飲めませんでした。


79:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/21 14:33:27 0LfKzhwo.net
かったばっかのワインがブショネだった場合
店いけば取り替えてくれるかな???

80:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 11:56:32 36Z+UXCv.net
前飲んだ安めの若いボルドーが、やたらと牛糞臭したんだが、これはひょっとしてブショネなのか!?
くせーな、と思いつつ、まあ肉とあわせるとOKだったから飲みきったが。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
05/06/22 12:03:07 36Z+UXCv.net
>>80
追記:肉とあわせると、ってのは、味わいがよくなったとかいい意味じゃなくて、うんこ臭いのも我慢できたってこと。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/07/04 21:21:25 se2gmEp4.net
やれやれだぜ。
ブショネ二本目。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/15 20:53:33 2azxkmc8.net
>>80
そりゃ多分違う。
ブショネって言うけど飲めるものはブショネじゃないと思えば良い。

本当のブショネは、まず匂い嗅いだだけで飲めないなこりゃ、と思う。
それをがんばって飲んでみても一口で吐き出す。
舌にいやなエグミが残る。それを水でうがいしないと気持ち悪い。
それくらいがブショネ。

84:sage
05/08/22 17:49:01 Y75IP6b0.net
今までに2回ほどすごいブショネを経験しました。
もうすごくカビくさくて、ほとんど拷問でした。
皆さんは一度ブショネに当たったワインは敬遠しがちになってしまいませんか?

アニソールは心地よい香りなのに、それがクロル化するととんでもなく不快な
香りになってしまうとは不思議ですね。

85:反省
05/08/22 18:09:26 Y75IP6b0.net
↑うわ。やっちった。切腹

86:名無しさん@お腹いっぱい。
05/08/22 19:48:08 /GfxL3aw.net
ドブ臭いワインには出会ったことあるけど、
味はうまかったんで感想を聞いてきた店員さんに
「美味しいっす」
と答えたなあ。

ブショネだとしても軽度だったのか、漏れのワインを理解できない初心者ぶりが
発揮されたのかどっちだったのだろうけど。たいしたワインじゃなかったけどさ。
1994年のシルヴァーナ

87:Appellation Nanashi Controlee
05/12/27 22:16:48 dC9Wt+wC.net
281 :Appellation Nanashi Controlee:2005/12/26(月) 21:39:07 ID:ek/fGPGb
>>276
あなたの言うことには100%賛成。

>>277
自ら試飲・・・。自ら・・・に信用性はあるか?
以前に梅のBBSの中で、梅が試飲した条件で飲まなかったからまずいのだ、
と言われていた購入者がいたと思う。それもアリなのか?
売る側のコメントとしてかなりのバイアスが入ってしまう。
例えばパーカーより梅の評価が良いものはそう書いてあるが、
パーカーの評価より梅の印象が悪い場合のコメントはほとんどない。

ブショネを取り替えてくれるワイン屋、あるんだよ、意外と。
梅のように抜栓前から明らかなブショネを送ってきた場合は100%交換。
外からみて明らかでないものは交換をお願いしたことはないけど。
私は信頼を裏切れば交換してくれる店だからこそ高価でもそこから買う。
それが私の信頼できる店。

88:Appellation Nanashi Controlee
05/12/28 00:26:38 G/5o/zZ7.net
>>87
よそのスレから引っ張ってきてまで梅の誹謗中傷をするなんて・・・・

89:Appellation Nanashi Controlee
05/12/28 02:38:05 bgiVIKoX.net
>>87
>梅のように抜栓前から明らかなブショネを送ってきた場合は100%交換。

ってさ・・・・、抜栓前からブショネは絶対に分からないだろ。アホか。

90:Appellation Nanashi Controlee
05/12/29 23:20:14 SGP8HKLy.net
某大手T店で購入のモンムソー・キュベ・JM(泡・白)
非常にくさいにおいがしました。飲んでも後味は エグミのみ
スパークリングワインでもブショネってあるんですね
初体験でした
安いやつだからいい経験になった。

91:Appellation Nanashi Controlee
05/12/31 02:12:12 jcJJcbsA.net
それしかない状態ならばブショネでも何でも
結構強引に飲んでしまうな・・・・それがワイン飲みの性。

92:Appellation Nanashi Controlee
05/12/31 12:06:49 MFmw+VB+.net
>>91
まじか…
ブショネ凄くまずくね?


93:Appellation Nanashi Controlee
05/12/31 17:14:18 9WdhVTDp.net
すげー不味かったけど、ひーひー言いながら何とか飲んだよ。
そのかわり、次に同じボトル銘柄の開けたらメチャ(゚д゚)ウマー。
やっぱ根性で克服だな。

94:Appellation Nanashi Controlee
06/01/05 23:39:34 icjEyPJa.net
コルクの息づかいを感じていれば抜栓前からわかるはずだ

95:Appellation Nanashi Controlee
06/01/07 23:43:02 VV9DlPOh.net
>>94
つまらん

96:Appellation Nanashi Controlee
06/01/09 02:56:03 C/IcfR4O.net
>>94
ワロス。w
スレ違いだろ。

97:Appellation Nanashi Controlee
06/02/05 17:34:01 KPbLDZu2.net
ワインを本格的に呑み始めて約2年、初めてブショネと断定出来るものに遭遇しました
ニュージーランドの2002年産ソーヴィニヨン(REEFER表示あり)
テイスティングして明らかに異常があるのに気付く
ドブというのはぴったりな表現ではないような気がしますが、
何かが腐ったような不愉快な臭いです

味自体はそれ程異常がないようですが、飲むとフィニッシュにその臭いが来るのでたまりません
しかもだんだん開いてきましたorz

料理酒にする気も起こらないので、流しに捨てることにしました
代わりのシャルドネ冷やさなきゃ…

98:Appellation Nanashi Controlee
06/02/05 18:56:10 nFjbor21.net
ボロ雑巾のにおい。

99:Appellation Nanashi Controlee
06/02/10 07:16:28 c15bGBMN.net
エロイ人、ブショネってどうしておこるんだ?
わかりやすく教えて。

100:Appellation Nanashi Controlee
06/02/13 15:05:35 pipfjThq.net
>>99
URLリンク(pinot.exblog.jp)


101:Appellation Nanashi Controlee
06/03/09 20:25:02 nn+/uTaG.net
ついにブショネ、キターーーーーーーーーー!
腐ったような感じだなーと思って、しばらく飲んでいましたが、
やっぱり僅かにゴムのような香りも混じり、はーぁ。
まずい。
香りはすぐに嗅覚が鈍くなるのでわからなくなりましたが、
味覚というか、飲んだ後に鼻腔の方へ行くものが、腐ってます。
ついにブショネに当たりました。今年のはじめです。(泣)

102:Appellation Nanashi Controlee
06/03/21 23:26:27 WNPAVKsv.net
オレも初めて当たったよ~
ダルマイヤック'95。
○ンコの臭いでした・・・。

ア行です。orz

103:Appellation Nanashi Controlee
06/03/22 09:27:28 wag6UYhc.net
インコ?

104:Appellation Nanashi Controlee
06/03/22 16:01:27 iEP5TMZ2.net
アンコ?

105:Appellation Nanashi Controlee
06/03/25 10:59:16 ybMemT6E.net
チンコ

106:Appellation Nanashi Controlee
06/04/09 23:10:05 yUav31bC.net
うおぷ・。

ブショネのを飲んだ後で屁をふったら
ブショネの臭いがした。

107:Appellation Nanashi Controlee
06/04/09 23:13:49 EXxv8VzD.net
>>102 亀レスだが、まず確実にそれはブショネではない。ブショネはもっと
違う匂いがするものです。それはいわゆるbrett臭かと思われ。

108:Appellation Nanashi Controlee
06/04/10 10:38:00 Xp/FmbPX.net
89年のリオハがブショネだった。瞬間接着剤の匂い。捨てた。

109:Appellation Nanashi Controlee
06/04/20 13:19:22 AqLRI815.net
シャトーフォンバデ'72

抜栓時にコルクが折れたので、嫌な予感がしたと思ったら案の定
例の饐えたような臭いが漂ってきた。1口飲んで速攻で流し行きに。




110:Appellation Nanashi Controlee
06/04/20 13:47:13 YjEJWBqz.net
ダンボールのぬれたにおい
押入れのにおい
防虫剤がきいたジャンバーのにおい
新聞紙で包んだりんごの味

111:Appellation Nanashi Controlee
06/04/20 18:22:07 AqLRI815.net
牛糞と腐った生ゴミであふれかえった北部インドの街の裏通りと同じにおい。


112:Appellation Nanashi Controlee
06/04/29 22:37:17 dmDqw8xO.net
自分の経験では、10%くらいあると思う。

113:Appellation Nanashi Controlee
06/04/30 00:56:57 HHmdh0kC.net
去年フランスに行ったときに、持ち込みOKのビストロで自分の買ったワインだけブショネだった… 30人で持ち込んで俺だけ… サントネ1er まぁ全部飲んだけどね(笑)

114:Appellation Nanashi Controlee
06/04/30 00:59:06 HHmdh0kC.net
ブショネは全生産量の約5%って言うけど、もっとあるんちゃうかなぁ(>_<)

115:Appellation Nanashi Controlee
06/05/02 02:44:35 rPbiR0Ro.net
ブショネを高確率で引く人間ってマジでいるよ

116:Appellation Nanashi Controlee
06/05/02 17:48:04 5QY0dZGZ.net
>>115
あまりに大杉なヤツはクレーマーか、
「オレには分かる、オレの舌はごまかせないぞ」とエバリたいヤツ。

117:Appellation Nanashi Controlee
06/05/04 00:43:22 b94CJrNy.net
>>116
ここ2日で空けた6本中3本ブショネでした
NSJ1erミシェルグロ・ソロイオ・ヴィラフィデリアロッソ・・・orz
最近マジ多いよ


118:Appellation Nanashi Controlee
06/05/04 04:07:42 8fx+tt2A.net
誰かシャンバーニュのブショネに出会ったことありますか?

119:Appellation Nanashi Controlee
06/05/04 04:08:59 8fx+tt2A.net
そういえば、一時期ルイ・ラトゥールのワインにブショネが多かったわ(*´д`)

120:Appellation Nanashi Controlee
06/05/04 19:34:48 tgL7jV0N.net
シャンパーニュぶしょね、我が人生で30回位ありますが何か?

121:Appellation Nanashi Controlee
06/05/04 22:12:40 qavCNCCJ.net
うが・・・さっき開けたワインいっちゃってる。(泣)
ルロアのドメーヌ物なのでわくわくしてたんだけどぁ。
また、同じの買ってこよう・・・って在庫にあればだか。


122:Appellation Nanashi Controlee
06/05/05 04:06:26 ffl7XURZ.net
シャンパンでもゃぱあるんだ☆

123:Appellation Nanashi Controlee
06/05/05 11:17:21 CmrycLdR.net
でも何とか飲めるよ。多分な。
あんまり贅沢言うなよ。

124:Appellation Nanashi Controlee
06/05/08 22:27:34 GzTMgt/5.net
一昨日、サロン85を開けました。

・・・・・痛んでた・・・・・高かったのに・・・・。

125:Appellation Nanashi Controlee
06/05/27 01:43:52 fAdsYzIU.net
最近、ゴムっぽいコルク(?)多いじゃないですか。
これはブショネ対策なのかしら?

126:Appellation Nanashi Controlee
06/05/28 18:52:07 S/0dCmxS.net
test

127:Appellation Nanashi Controlee
06/08/01 23:41:38 XfrAVxb4.net
クロドラロシュ01 リュシアンヌモ○○ヌ

クレゾール?というか乾いた木の渋さ?というか
これは飲めない。
グラスで30分放置したら、もうその嫌なニオイしかしない。
ガイコツのようなワインでした。
これがブショネなんでしょうか?

ちなみに抜栓するときコルクがすげーゆるゆるだったけど
なんか関係あるのかな?

128:Appellation Nanashi Controlee
06/09/01 12:57:20 aZ2k9zU2.net
週に5本くらいワインの消費しているんだけど・・・。
今まで8本位ブショネに当たってる私って不幸。

初めてその臭いをかいだ時はヌカ臭くて飲めたもんじゃ
ありませんでした。同じ銘柄のもう1本は美味しかったから
異物でも混入してるのかと思ってお店に持って行った所、
あっさりと「これはコルク臭ですね」って別に異常じゃないよ
みたいな雰囲気で言われたから結構恥ずかしかった。
一応新品と取り替えてくれたんだけど、その後も何度もブショネ
の赤ワインに当たる。しょうがないからブショネに当たったら
ひたすら鍋で煮詰めて料理に使うことにしてるけど、そんなに
高いワイン飲んでるわけじゃないから我慢してる・・・。
でもブショネっていう異常コルク臭の場合って値段の高い安い
に関わらず交換ってしてもらえるのかなぁ?

129:Appellation Nanashi Controlee
06/09/01 21:44:52 uCCEqMIO.net
ショップによりますよね。
良心的なショップなら交換してくれるでしょう。
あとは、ブショネの度合い次第で、
誰がテイスティングしても明かなブショネか、
軽いブショネかで変わってくるかも。


130:Appellation Nanashi Controlee
06/09/01 22:37:42 kiFUVyzi.net
>>128
普通は無理だと思ったら。
おれもブショネにあたることたまーにあるけど、
少なくとも責任はメーカーだろ。

ショップに言って替えてくれても、メーカーに声が届くかどうかも
分からない。せめてEメールでメーカーに文句を書くのが一番だろう。

おれは過去に国産メーカーにクレーム出したことある。
また、ワインはこんなものと割り切ってるよ。

131:Appellation Nanashi Controlee
06/09/16 20:58:02 mDa4JPKG.net
はぁ~。ブショネにあたりました。
ボルドーの1997年物。CC5級のマルゴー産。
どうもマルゴーにはずれを引きやすい。前はローザンセグラでブショネでした。
腐ってるとしか思えない。古くなるとこうなる訳だ。
息を止めて飲んで、鼻をつまんで飲むと、素晴らしい厳粛な姿が感じられる。
鼻をつまんで飲まなかりゃだめだなw
Ch. du Tertre 数千円。

132:Appellation Nanashi Controlee
06/09/21 23:53:47 xO77enYr.net
04年のアイアンストーン・オブセッション・シンフォニーという甘口白。
00年01年と連続して4つグラスを獲得したというし、好みの甘口白だというので
ワクテカして飲んだらブショネでした・・・

コルクあけてカビ生えてた時点で終わったと思ったけど
頑張って飲んでみたら臭いもカビ臭いし味はウェエって感じでした。

残念・・・・・・・・

133:Appellation Nanashi Controlee
06/10/02 04:18:30 iD5nwLm+.net
ケースで買ったシードルだが、内一本がコルクもカチカチで炭酸が抜けていた、臭いはそんなに変わらなかったが、味はアクが強くなったような感じで飲みきれなかった。

別荘に一ヶ月前に開栓してそのままコルクで蓋して冷蔵庫でおいてたものがあり、飲んでみたら、「うぇぇ?」 って感じだった。全部飲んだけど、開栓放置してるとブショネのイメージと似た味になったりするのかな?

今のところ、「これがブショネだ」ってのは感じたことはない。
開栓したら、かならずコルクの香りをかぐようにしているけど、臭いって感じたのなかったかな。

お店でテイスティングしてても、さてOK出して良いのかどうかがわからん。


一回飲ませて。


134:Appellation Nanashi Controlee
06/10/23 23:00:42 cI+vNy6e.net
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!   < ブッショネブッショネ!ワーオ!
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}    \
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/

135:Appellation Nanashi Controlee
06/10/28 10:48:11 jNDBM3xH.net
ドーヴネの2002アリゴテがブショネでした...orz
黄色の蝋キャップをはずして、コルクを抜くと、コルクの焦げたような匂いが・・・
そのまま液体にも移っていて、ゴムを焦がしたような匂いが。
鼻をつまめば、それなりの味にはなるけど、芳香がないワインは楽しみもないね。

136:Appellation Nanashi Controlee
06/11/03 18:21:57 hPIvTDst.net
今度はネゴスルロワのムルソーで当たった。
これは神様のお告げに違いない。

137:Appellation Nanashi Controlee
07/01/04 02:46:19 LmffuMHL.net
今年初めて開けたワインがブショネだった。
コレはツいてるんだよね?

138:Appellation Nanashi Controlee
07/01/05 13:14:57 NjyDbDSh.net
一昨年の10月から飲み始め300本くらい飲んだが…未だそれらしきワインにあたらない私は勝ち組?

139:Appellation Nanashi Controlee
07/03/14 12:49:26 fWU2crQJ.net
普通、レストランではボトルを開けたら、ホストテイスティングする前にソムリエが
テイスティングするのが常識?

140:Appellation Nanashi Controlee
07/03/14 15:08:13 uB67PMZY.net
する場合もしない場合もあるようだから、常識とは言い切れないだろう

141:Appellation Nanashi Controlee
07/07/16 04:07:51 1o5+0hPt.net
詳しくは無いけど、ドイツのワインにそれらしき物に当たりました。メーカー名は伏せますが、
モーゼルのアウスレーゼを購入したときにブショネらしき物を感じました。
同じメーカーのアウスレーゼ買った時です。片方はバナナと言うかパイナップルと言うか蜂蜜と言うか、
表現は下手ですが、いい香りと美味しかった事を覚えています。もう片方は味その物はそれほど変わらないのですが、
香りは、ほこり臭かった様な気がします。時間経ってもカビ臭いニオイやほこり臭さが抜けなかった事も覚えています。
結局は味それ自体は悪くなかったので飲みましたが、ほこり臭いニオイは最後まで気になりましたが、
これってブショネでしょうか?詳しい人教えてください。

142:Appellation Nanashi Controlee
07/07/20 11:40:50 9XGlu7f2.net
ルネデュヴァンの欠陥の匂いキットで、ブショネのTCA
の匂いを嗅いだが、全然わからない。
おれの鼻は詰まっているのか?
まじでくぼんだ。
わかったのは「腐った卵の匂い」と「カリフラワー」位

143:Appellation Nanashi Controlee
07/07/20 13:13:45 tAG6WTF7.net
ブショネはね、多くのパンピーには飲まなけりゃわからんのだよ。
飲むと鼻に抜けるからわかりやすい。

144:Appellation Nanashi Controlee
07/07/20 23:43:17 Tnxo/eW8.net
↑ パンピーだって。。 カックイイ♪

145:Appellation Nanashi Controlee
07/07/22 20:09:57 9Rih+gUq.net
勝沼葡萄の岡とかいう、国産ワインが二百種類ぐらい試飲できるところに言った時、ヒドいのに3本当たった。
安い国産ワインのように、軽いワインの方がわかりやすいのかもしれません。

146:Appellation Nanashi Controlee
07/07/22 23:10:19 HNJzWNId.net
全部スクリューにしてしまえ。
それで解決。

147:Appellation Nanashi Controlee
07/07/24 21:42:51 XiIJbxLf.net
うん、私もスクリュー派。
以前はワイン持って飲み会とかいう時、スクリューキャップじゃ「なんだ安もん持ってきやがって」
と思われたらいやだなーと思ってました。
でも、「ここぞ」という時に持参したワインが酸化、ブショネとたて続けにあって、それ以来、そういう時ほどスクリューを選んでしまう私。
そして、NZワイン(白がいいですがピノとシラーも好き)に落ち着きました。なんでも90%以上のワインがスクリューとか。

148:Appellation Nanashi Controlee
07/08/22 15:33:15 2cs/kjLV.net
全部スクリューになったら困る。
せっかく買ったラギオールが無駄になる・・・。


149:Appellation Nanashi Controlee
07/09/10 11:49:43 vZB5gxmc.net
問題は、「ここぞ」という時に持って行っても恥ずかしくないスクリューがまだまだ少ないって事だな。

150:Appellation Nanashi Controlee
07/10/14 21:25:30 wBWtbh7X.net
代替コルクはどうでっしゃろ?

151:Appellation Nanashi Controlee
07/11/09 13:04:12 PrIueqKx.net

ワインを飲み始めたころ、最初に「これブショネちゃう?」と思えるのに当たったのが、
ショーヴネ・ショパンのワイン。
腐ったプラスチックというか、濡れ雑巾というか。飲んだ後も胃から不快な臭いが上がって来て、
寝付けなかった。

その後、このドメーヌのワインを何回か飲んでブショネはないのだけれど、
「ショーヴネ」が「ヴショーネ」と読めてしまうようになったw

152:Appellation Nanashi Controlee
07/11/09 13:20:40 ABzuJYmS.net
煮沸消毒にしてくれれば解消する問題なのにな

153:Appellation Nanashi Controlee
07/11/11 15:12:09 N/RonEFe.net
ペンフォールズのクヌンガヒルで初ブショネだったから。
オーストラリアのスクリュー移行は仇討ったようで嬉しい
あれは苦くて臭くて酷かったなぁ。

154:Appellation Nanashi Controlee
07/12/24 18:13:11 QfCfYQ44.net
ブショネ キターヾ(   )ノ゛ヾ( ゚д)ノ゛ヾ(゚д゚)ノ゛ヾ(д゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛ーー!!

155:Appellation Nanashi Controlee
08/02/22 00:29:56 qF/R3y56.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

156:Appellation Nanashi Controlee
08/04/26 12:33:46 RkAv20fc.net
この前さ、安いカオール通販でかったらさ、
壊れてたさ。
もっかい買ってみたらさ、そっちはヘーキだったさ。
びっくりしたさ。
あんな化学薬品につけこんだよーな香り具合になるなんてさ、
はじめてだったから、びっくりしたさ。
コルクからもさ、おんなじ臭いがしたさ。
その最初のやつにさ、サランラップくちゃくちゃにしてさ、
デキャンタージュしたらさ、臭いだいぶとれたさ。
でもまずかったさ。ほんとびっくりしたさ。

157:Appellation Nanashi Controlee
08/07/03 16:13:41 KEvtnp3O.net
自分で安ワイン買って作ってみればいいじゃん

158:Appellation Nanashi Controlee
08/07/04 05:59:23 bAg2Jy7n.net
>>156
ソムリエール読んで影響されたヴァカwww

159:Appellation Nanashi Controlee
08/07/04 10:20:37 HCumb3nC.net
最新号ソムリエールに出てた、サランラップでブショネを消す方法って、
本当に効果あるんだろうか。
実際にやった人いませんか?

160:Appellation Nanashi Controlee
08/07/14 08:43:43 qC9zg1XK.net
抜いたとき、コルクが何の匂いもしないので???になりながら飲んだ。
味はしっかりしてるのだが、クレゾールみたいな変な匂いが・・。
もう一度コルクの匂いをかいで見ると、強烈なクレゾール臭がする。
ブショネ初体験でございました。 


161:Appellation Nanashi Controlee
09/11/25 15:18:13 IQSaWVlk.net
あげ

162:Appellation Nanashi Controlee
09/12/03 17:18:05 wFLI3AAE.net
>>159
それを実際に実行する機会があるとすると、
「そのワインを飲まないと飢えて死ぬ」というケースだけかな?

そんなことまでして飲みたいか?

163:Appellation Nanashi Controlee
09/12/04 12:55:07 hvqBotF7.net
何言ってんのこの人?

164:Appellation Nanashi Controlee
09/12/13 02:44:37 e1ac9Tj8.net
>>151
今更だがワラタ

165:Appellation Nanashi Controlee
10/02/24 20:20:34 QQGSzmEV.net
オーストリアとかドイツのワインはスクリューとかガラスキャップが増えましたね。
ところで一昨日開けたボルドーがブショネでした。アーチャー!

166:Appellation Nanashi Controlee
10/03/14 03:02:08 0zoiRxW5.net
あほなこと聞いてすみませんが
コルクの内側 1/5に黒い稲妻が10本程度、これってカビですよね?

キャップ剥いだだけじゃわかりませんでした
飲んでみたらカビくっさい味!
においは薄いだけで特にカビ臭くもなく
???って思ってコルクを見たら黒い稲妻が・・・
ブショネですか?

167:Appellation Nanashi Controlee
10/03/14 03:11:23 0zoiRxW5.net
においのことはアイスワインなので赤とは臭い方が違うかも

168:Appellation Nanashi Controlee
10/03/14 03:32:03 lzMezhVQ.net
黒い稲妻はカビ臭くならないのでは?
青い稲妻だとカビ臭くなる。


169:Appellation Nanashi Controlee
10/03/15 01:58:05 bOI/3lRx.net
ワイン自体は特に臭くはなかったのですが、コルクはすごくカビ臭かったです
薄紫に変色してたし
味も吐きそうなほどカビ臭くて・・・
カビには間違いないんですかね?
それとも元々そんな味だったんでしょうか?

170:Appellation Nanashi Controlee
10/03/16 00:20:02 5P2rBjQK.net
元々カビ臭い甘口ワインなんて聞いたことない。
甘口ワインと青カビチーズは最高というのはよく聞くなw

171:Appellation Nanashi Controlee
10/03/16 02:54:24 Y6FWdAMU.net
やはりカビだったんですね
アイスワインは5本程しか飲んだことなくて
もしかして、こういう味もあるのかなーとw
甘口ワインと黒カビはサイテーですね

172:Appellation Nanashi Controlee
10/03/16 04:20:29 onNISbiH.net
一回だけ当たった事があるな。
カビ臭い様なとんでもない臭い。

変えてもらったけど、最初は店の人もこんなもんですってな感じで認めなかった。
飲ませたんだけどね。
で、「吹いた跡があったんですよ」というとやっと認めて交換してくれました。

173:Appellation Nanashi Controlee
10/03/17 21:13:08 gSIN/f4O.net
噴いたあと多分ないけど交換してもらえたらいいなぁ

174:Appellation Nanashi Controlee
10/03/29 03:07:55 9NXZI/E4.net
同じものがもうないとのことで返金してもらえました
親切なお店で良かった!お店の人ありがとう
いいお店だったのでそれ以降も何度か行っています

噴いた後ってキャップシールのヨレというか隙間みたいなのですか?
見たら全体がそんな感じになっていました
これからは買う時によーく見なくちゃですね
勉強になりました

175:Appellation Nanashi Controlee
10/06/14 14:53:17 oSdqXJaL.net
腐ってる匂いとか書いてる人がいるけどさ、
それって温度管理の問題で劣化したんじゃね?
ブジョネじゃねーだろ

あと発音どうこういうヤツがいるが、カタカナで書かれた「ブジョネ」は日本語だっつーの。

176:Appellation Nanashi Controlee
10/06/15 11:51:49 uDXFq+lo.net

ぼくの彼女のおまんこは
ときどきカビ臭いのですが、
ブジョネでしょうか?


177:Appellation Nanashi Controlee
10/06/17 18:40:15 6zlwbk4R.net
>あと発音どうこういうヤツがいるが、カタカナで書かれた「ブジョネ」は日本語だっつーの。



   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

178: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/07/18 23:20:49.60 019/OUkm.net
test

179:Appellation Nanashi Controlee
13/02/08 08:01:38.34 Fxxaf4mW.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

180:Appellation Nanashi Controlee
13/02/09 03:50:06.38 UZeeDqAy.net
会田誠さん(47)
URLリンク(moriartmuseum.cocolog-nifty.com)

こいつの性癖は病気だろ
URLリンク(www.gadabout.jp)
URLリンク(3.bp.blogspot.com)
URLリンク(24.media.tumblr.com)
URLリンク(11.dtiblog.com)
URLリンク(11.dtiblog.com)
URLリンク(11.dtiblog.com)
URLリンク(11.dtiblog.com)
URLリンク(11.dtiblog.com)
URLリンク(11.dtiblog.com)
URLリンク(11.dtiblog.com)
URLリンク(up.null-x.me)

>抗議文は、考える会の代表世話人として、婦人保護施設長の横田千代子さんら4人の連名になっていた。

おっと横田千代子で検索すると・・・
 ↓
部落解放同盟東京都連合会
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

181:Appellation Nanashi Controlee
13/02/12 17:40:04.13 ENnpDwu2.net
_______
男・性・限・定★
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自宅に居ながら報酬ゲット♪
会員様とお話しするだけの簡単なお仕事です!

登録者数もついに3400名突破しました^^
国内最大手だから安心してご登録頂けます♪
____________
報酬は毎週火曜日お支払!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
フリーダイヤルも完備してますのでお気軽にお問い合わせください★

まずは めんずーーがーでーん って検索してみてね!
※サイト名は英語です。

182:Appellation Nanashi Controlee
13/12/22 10:17:57.94 9LLLOMOw.net
グラーヒャー・ヒンメルライヒ開けたんだけど、コルクの臭いがする。
他のリースリングのワインではコルクの香りが移るなんて無かったんだけど
これがブショネなんでしょうか?

183:Appellation Nanashi Controlee
22/05/13 19:36:52.91 Vb23YSOaW
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
台湾産のパインのご紹介です。

184:Appellation Nanashi Controlee
23/02/03 11:38:27.61 kvdtV0eg.net
(-ω-#)y-~~~~ごにょごにょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch