■ポートワインを語ろうよー!■at WINE
■ポートワインを語ろうよー!■ - 暇つぶし2ch284:Appellation Nanashi Controlee
09/08/01 02:53:30 ccQaOYT+.net
キンタ・デ・サンタ・エフューミア 99年 なるビンテージポート 飲んだ

 トゥニーの20年の方がまろやか・うまい と思うのは私がポート初心者だからでつか?

 値段も後者の方が高いし、あたりまえか……

285:Appellation Nanashi Controlee
09/08/31 17:01:03 MYJVbf6R.net
ルビーポートは安いけどそこそこのお味?

286:Appellation Nanashi Controlee
09/09/15 00:05:09 Z2LcE19h.net
>>284
あそこのヤツは白の20年は面白いと思う。
ヴィンテージ物は薄い!

>>285
その通り。>>283の用法をお勧め。
ギネスにたっぷり入れると女の子は喜ぶ。www

287:Appellation Nanashi Controlee
09/11/28 11:08:53 8w2GAGQL.net
フォンセカ1985は評判がいいが、
最近飲んだフォンセカ・ギマラエンス1986は旨くなかった。
やっぱりギマラエンスは長くもたないというのは本当だった。。。

288:Appellation Nanashi Controlee
09/12/07 00:31:54 hZwfrHhA.net
初心者なんだけど、ダルバ・ポート 10年 コルヘイタというのを近所の量販店で
買ってきて、飲んでみました。
なんというか、懐かしい感じの味というか、ブドウのうまみが濃縮されたような味
というか、とにかく美味いねー。
もっと高いのも売ってるけど、もっと美味いのかな?

289:Appellation Nanashi Controlee
09/12/12 00:01:28 xvaCJJNJ.net
>>288
そりゃあもう…
別世界でございます

290:Appellation Nanashi Controlee
09/12/22 12:55:00 CUTqMlaU.net
ポートは開封してからどれくらい持つんでしょうか?

291:Appellation Nanashi Controlee
09/12/24 07:05:29 giceMUrC.net
モノや好みにもによるけど3週間はいける
濁ってきたりするけど味はそんなに落ちない

292:Appellation Nanashi Controlee
10/01/30 11:35:02 wEfSNx7X.net
>>288
○コリェイタ
×コルヘイタ

293:Appellation Nanashi Controlee
10/03/28 15:08:54 igFhE5YJ.net
ポートワイン飲んでみたいんですけど、
おすすめの銘柄、飲み方、保存法おしえてください。
フライングしてDALVA PORTO 10年ってやつ勝ってきちゃいましたけど。

294:Appellation Nanashi Controlee
10/03/30 19:05:49 B6cQWMCq.net
ホワイト以外は常温(18度前後)でいいけど
そういうオールドトゥニーはタンニン少ないんで少し冷やしてもいけるよ
保存は開けなきゃ常温でオッケー、開けても数日は落ちないが早めに飲もう

銘柄はニーポートとフォンセカが良いかなと思う

295:Appellation Nanashi Controlee
10/06/25 08:44:50 /FRqHql1.net
動画サイトとかの特集で
ちと気になったんでサンデマンルビーポート買ってみたけど旨いな。
予想通りかなり甘い酒だけど甘い酒好きの俺にピッタリだし、
度数が高めだからチビチビ飲む事で経済的にも良いなこれ。
ヤメツキになりそうだ。

296:Appellation Nanashi Controlee
10/07/01 04:33:59 DopnFDWb.net
295さんデビューおめでとw

そのうちチビチビじゃ物足りなくなるし
チョコとあわせるとよりステキだから注意だ
しかもそのチョコは安価でもよし(私的にはミルク系チョコlove)

立ち寄りやすいワイン屋さんにてコスパサイコーな
タウニーにはまったが、そこがもう仕入れてくれてない
ネット通販はちょっとヤなんだけどなー

297:Appellation Nanashi Controlee
10/07/01 10:34:01 xpEFXOSx.net
ワールドカップ、
ロイヤルオポルトのホワイトポートをロックでちびちび飲みつつ
ポルトガルを応援してた。決勝トーナメント進出が決まって調子こき
「ポルトガルが優勝したらグラハム48年を開けてお祝いだ~~~」
と宣言した途端、シェリーに1-0で負けたorz
家族から「どーせ開ける気なかったくせに」とさんざん揶揄されて
ポルトガルもわたしも悔しい。
悔し紛れにスティルトンを夜な夜なBin27と一緒に食べてます。

298:Appellation Nanashi Controlee
10/07/03 04:14:47 qRnaRAHB.net
>>297
まさかの極東一家庭でのポル失点フラグ立てwww


299:Appellation Nanashi Controlee
10/07/13 16:46:55 81Fxp/g4.net
サンデマン、うめえす

300:Appellation Nanashi Controlee
10/07/19 23:36:32 RqCSc65A.net
ROYAL OPORTO 2004 VINTAGE PORTって書いたワインを
マカオ土産にもらったんですがどうですか?
ワイン素人なんですけど…このままならうちの親父行きです。

301:Appellation Nanashi Controlee
10/07/25 19:00:30 W3U5qHPO.net
ヤフオクで4000円代で叩き売るのがベター
若いヴィンテージポートなんて素人じゃなくても手に余る代物

302:Appellation Nanashi Controlee
10/07/26 22:12:16 TCQUTZbK.net
トウニー飲んでるけど
カマンベールチーズって合う?
スティルトンチーズは近くで売ってないんで...
あと夏場の保存は野菜庫でOKかな?

303:Appellation Nanashi Controlee
10/07/27 12:34:17 M1rAUch/.net
常温で大丈夫
他のブル-チーズもないの?

304:Appellation Nanashi Controlee
10/11/01 21:55:34 PBz6XK3E.net
昔の話だが
MANOEL D POCAS JUNIORて人の作ったホワイトポートが美味かった。
日本で誰か輸入しないかなー。

305:Appellation Nanashi Controlee
10/12/17 12:51:38 96WGkZBi.net
ワインのこと全然知らないので
ポートワインに詳しい方ご教授お願いします

Shafer PORT 1996 というのが出てきましたが
まだおいしく飲めますでしょうか?
常温で飲むものですか?

306:Appellation Nanashi Controlee
10/12/22 05:53:36 vEDsLdkS.net
赤なら特に問題ないと思いますが
常温で

307:305
10/12/24 01:21:40 ORo0R8Q/.net
>306さま

ありがとうございます!
さっそく明日にでも開けてみます。

308:Appellation Nanashi Controlee
11/01/27 10:11:24 vfA0uHwh.net
昨日ポートメッシアスを買ってきました
初めてのポートワインなので楽しみです

309:Appellation Nanashi Controlee
11/03/16 00:57:30.32 lBbYx4Y8.net
サンデマン・ホワイトポート買ってみたんだが、少々酸味が強い印象。
ダルバ・ホワイトポートの方が自分は好みかな・・・。

310:Appellation Nanashi Controlee
11/03/24 20:29:44.12 NMsaireN.net
ポートワインのつまみは煙草が1番だけど俺は煙草辞めたからやっぱフルーツ!ゴールドキウイが最高!

311:Appellation Nanashi Controlee
11/03/25 23:38:50.05 FI2gez5F.net
バロウズ・ホワイトポート飲んでみた。
軽い・・クイクイ飲めてしまう。

312:Appellation Nanashi Controlee
11/05/01 21:04:12.29 BbGSobbV.net
ダルバ・ルビーポート・・正直、サンデマンとの比較に困る。
同じダルバのホワイトポートと比べるなら、酸味が少し引っ込んで、
その分赤の渋みが出た感じ。

313:Appellation Nanashi Controlee
11/06/12 22:10:17.88 gM3YWwHT.net
テイラーホワイトポート…さほど甘くはないが濃厚な味わい
サンデマンホワイトポート…テイラーよりスッキリとドライな感じ

2銘柄しか飲んだことはないが、テイラーの方が好みかな。

314:Appellation Nanashi Controlee
11/06/29 07:16:30.68 ooHM1vUl.net
俺は最近、サンデマン・ルビーポートにハマってる。
すごく飲み易いんだよね。

315:Appellation Nanashi Controlee
11/07/08 21:58:44.75 Z+wzEY+q.net
ダルバ・トウニーポートを開けてみた。
色はルビーポートより、気持ち明るめの赤。熟成されてないトウニーポートの色。
味は中間、同じダルバのホワイト、ルビーを、そのまんま半々で混ぜたんじゃないかって
思うような、中間的な味。

316:Appellation Nanashi Controlee
11/08/24 22:46:19.09 EhvvM4kC.net
世界ふれあい街歩きで知ったけど
トゥニーじゃなくてタウニーなんだな

317:Appellation Nanashi Controlee
11/08/26 11:40:05.72 tpRsS6yZ.net
タウニーポート

318:Appellation Nanashi Controlee
11/08/29 07:03:16.97 R5dELzF8.net
ヴィンテージポート飲ませてもらったことあるけど30年でも早いとかどうなってるの?

319:Appellation Nanashi Controlee
11/08/29 10:12:31.79 NB1Es48t.net
ふれあい街歩きに出てきたポルトガル人のおじさん
とっておきの20年物のポートワインだって自慢してたよ

320:Appellation Nanashi Controlee
11/09/03 16:06:43.84 MYn/PXvU.net
それがポルトガルの庶民の感覚だろうな

321:Appellation Nanashi Controlee
11/11/01 06:09:40.44 XRizPmC0.net
■チラ裏■
ちょい気取って雰囲気だしてるカフェ併設の洋菓子屋
カフェメニューにトゥニーポート載せてるんだわ
(銘柄までは載せてない、一時期はLBVも出してた様子)
そこの菓子自体はとりたてて美味いとは思わないんだけど
洋菓子屋のカフェです、ポート置いてますけどなにか?
ってな小生意気さが気に入って、ちょっと通ってみた

・・・したら日によって当たりハズレがハンパないのよ
こないだとうとう、うちで漬けた梅酒みたいのが出てきたw
うーん、もう行かない、行く理由がない

店に行く間隔は週~月単位だったし
どこの何を出してるのか、わざわざ訊くのも恥ずかしかったから
問わなかったが、どこのなんだったのやらなー

322:Appellation Nanashi Controlee
11/12/06 07:48:19.63 CFu8FlqT.net
この酒をビーフシチューを作るのに使ったらめっさ美味しくなった!
料理に使うのはちともったいなかったかな?

323:Appellation Nanashi Controlee
12/01/29 03:51:19.50 LBWIAFn/.net
ユーロ安でお手軽価格にな~れ☆

>>322
ものによるとしか。
でも旨くなったんならおkじゃん。

324:Appellation Nanashi Controlee
12/02/02 21:00:45.54 2Ms9aQn3.net
マディラワイン貰って飲んだら驚くほどうまかった。
なにこれ。何この香織!

325:Appellation Nanashi Controlee
12/02/03 12:54:52.83 WZhdxXKX.net
>>324
長年放置した醤油みたいな酸化臭をイイ!と感じるとは変態ワールドご案内だなw

326:Appellation Nanashi Controlee
12/02/03 19:55:00.30 35RtdbNv.net
俺も甘口のマディラ好きだよ。酸味とミネラルがすげえw

327:秋吉君@滲み出る☆ネカマ汁 ◆2itMTGf8Qk
12/03/30 21:32:35.90 RPa0ntbz.net
ポルトか。だいたい味に大差はない。
果たしてまだリスボンに19世紀ものが残ってるかどうか・・・

328:Appellation Nanashi Controlee
12/04/08 08:56:15.60 fJOq9V6l.net
葉巻のお供にサンデマンルビーポート買ってみたけど
すごくいい
単体では単調な味だったけど、葉巻と合わせると
すごく味に深みが出た

329:Appellation Nanashi Controlee
12/05/13 14:02:35.92 MTMtQS5N.net
行きつけのレストランでデザートと一緒に20年者のトウニー・ポートを
グラスで頼んでみた。あまりに旨かったので調子に乗ってフィーヌ(DRC)
もグラスで頼んだ。 デザートを食べながらのトウニー・ポートとフィーヌ
は絶品だった。
それからというもの、デザートと一緒にポートを頼むのが習慣化した。
さすがにDRCのフィーヌは度々注文できないが・・・。


330:Appellation Nanashi Controlee
12/06/19 11:56:30.30 AVu/CgU5.net
これからの時期はポルトニックが美味い

331:Appellation Nanashi Controlee
12/07/31 03:47:43.85 aZVXVgeM.net
>>328
貴様とは良い酒が飲めそうだ
お勧めシガーはあるかい?

フィリピンシガーの一寸軽めな風味と合いそうだが
金があればコイーバのズドンと来る強めの風味も試してみたい

332:Appellation Nanashi Controlee
12/08/07 01:12:31.43 Lqkw/zu8.net
テイラーのルビーポート、サンデマンとは別格で驚いた。
甘いだけじゃなくてちゃんと
赤ワインの果実味やタンニンの渋味を感じる。
当然葉巻とも最高の相性
サンデマンに比べて軽い葉巻にも合うかも

>>331
遅いレスですが、自分はタバコ感の強い葉巻が
ポートの甘味と上手く調和して美味しく感じました
長い葉巻が好きなので、
ベガスロバイナクラシコと、ロメオのカザドレスがバッチリでした
コイーバは恥ずかしながら未経験です
今年こそランセロをと思ってるんですが
ライト系だとフロールデコパンを試しましたが、
ポートで流した後に口が葉巻モードに戻るのに時間がかかるため
ちょっともどかしかったです

333:Appellation Nanashi Controlee
12/11/24 15:48:11.33 xLRXGivY.net
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

334:Appellation Nanashi Controlee
13/01/31 21:00:26.63 fv0j3nnZ.net
辛口ドライのホワイトはみかけないね
まあ、それならシェリーのフィノ飲めばいいか

335:Appellation Nanashi Controlee
13/02/13 13:20:39.88 r7CJ9/RD.net
あるよ辛口

336:Appellation Nanashi Controlee
13/03/06 19:40:06.49 GEDKuwpd.net
マカオ土産でニーポート10買ってきた。
現地価格228パタカ→2736円で日本価格のおよそ半額です。
週末開けてみまする

337:Appellation Nanashi Controlee
13/03/07 12:47:14.68 w2UZGUuH.net
>>336
ちなみにマカオのどこで買ったの?

338:Appellation Nanashi Controlee
13/03/08 18:55:40.63 QY2b67qQ.net
>>337
@フェリー乗り場
そこしか見てないんだがトーレスの値段が円換算で日本と変わらんのでボッタ栗ではないとおもわれる
porthosという13パタカのオイルサーディン缶+クリームチーズをつまみにのんでみたがかなり相性が良い
画像拝借
URLリンク(ayugul.c.blog.so-net.ne.jp)

339:Appellation Nanashi Controlee
13/03/11 14:13:18.12 WuSHuWew.net
>>338
ああ、フェリー乗り場ですか
パビリオンが閉店したんでどこか他に品揃えのいいとこないかな?と思って

340:Appellation Nanashi Controlee
13/03/11 16:26:02.35 WuSHuWew.net
あ、ちなみにフェリー乗り場には行ったことないです

341:Appellation Nanashi Controlee
13/03/12 19:44:41.54 B7Uzk3tK.net
>>340
あそこは何気に1000円~10万円くらいまでいろいろそろっております
それとporthosというサーディン缶は日本の鯖味噌缶と同じくらいの値段のくせに
かなり立派なサーディンが入っているのでかなりお勧めする。パンにはさんで食ってもよい

342:Appellation Nanashi Controlee
13/04/02 17:34:09.38 CICgmzIg.net
総務部総務課山口コルヘイ太

343:Appellation Nanashi Controlee
13/04/04 22:44:42.13 ufJN8ln8.net
今、オフリーのトーニーポート開けてみたけど、
死ぬほど甘かった!orz
なんかガムシロップでも飲んでいるような感じもしたのだが、
これって安物だからかしら?
(成城石井で1390円で購入)
これを何とかおいしく飲むことのできる方法があったら誰か教えて…

344:Appellation Nanashi Controlee
13/04/05 03:42:54.86 0Hq8Dczq.net
ポートワイン飲んで甘いと言われても、そいうものとしか
甘いのがが嫌ならどうしようもない

345:Appellation Nanashi Controlee
13/04/05 04:10:50.18 iqwXwb0P.net
>>344

いや、甘いのがいやだというわけではないのだが、
この甘さは何か人工的に作られたもののような気がした。
同じ甘口でも、昔飲んだソーテルヌの白ワインとかはおいしく感じたのだが…

346:Appellation Nanashi Controlee
13/04/05 04:53:05.60 jgQcSnJv.net
そう感じるのはアルコール度数が高いからというのもあるんじゃね?

347:Appellation Nanashi Controlee
13/04/05 12:29:17.43 iqwXwb0P.net
>>346

あの後ちょっと調べてみたら、
トーニーポートはポートワインの中でも、
最も甘いみたい!
↓のブログ記事が大変参考になった。



悠久なるポルトガルワイン - 楽天ブログ
URLリンク(plz.rakuten.co.jp)

348:Appellation Nanashi Controlee
13/04/05 19:12:48.13 rJCjNgBz.net
リカーマウンテンで買ってきた安い甘口マデイラ、かなりウマー
この値段でこの味はうれしい。

349:Appellation Nanashi Controlee
13/04/07 02:44:45.18 k2pSlVBc.net
どれだろう
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

350:Appellation Nanashi Controlee
13/04/07 11:53:56.36 1/G+V0DC.net
>>348
おまおれ
個人的には辛口の方がより美味かったけど
セッコの方も意外と甘めで、すこし香りが強い気がす
好みもあるけど空いたら試してみてー

351:Appellation Nanashi Controlee
13/04/27 11:04:33.85 4aQUVbMc.net
ポートワインのツマミに甘納豆が意外と合うのを発見した!

352:Appellation Nanashi Controlee
13/04/27 16:36:14.92 h2tUIgh6.net
近所のリカマンのマデイラ、地味に在庫が減っていってる。
マエストロ・シエラのシェリーも。

353:Appellation Nanashi Controlee
13/04/28 19:39:46.84 2qqdTUTW.net
以前、マカオ返還前後はヴィンテージポートの掘り出し物をゲットするチャンスだって聞いてたけど、
返還式典直後に陸軍倶楽部の会員制バーで20年物のポートをご馳走になった。
あの頃はパビリオンで良いいヴィンテージ物とヴィーニョベルデが買えた。

354:Appellation Nanashi Controlee
13/04/30 14:54:21.99 i+A6mwja.net
ヴィーニョベルデは状態よくなかったから
今の日本で買えるやつのほうがいいね

355:Appellation Nanashi Controlee
13/04/30 23:46:25.56 hpUHU9KC.net
353だけど、ヴィーニョベルデはその通りだね。セザールガルシアを土産に買ったな。

マカオ返還前、まだあちこち埋め立てされてない頃にベラヴィスタのバーでポート飲んだり、
カフェの美味いパンや乙仔のポルトガル系が営んでる居酒屋ではサグレスとポルトガル直輸入のソーセージと塩漬け豆とか、
新鮮なイワシの炭火焼きが旨かった。
広東語も達者な店主が、マテウス飲みながら若い時は二輪でマカオGP走った話をしてくれたり。
あの頃にサウダーデ。

356:Appellation Nanashi Controlee
13/05/01 12:52:18.23 U2HaihMP.net
カザルガルシア?
あの頃はポルトガル本土でも見つけ難いバルカベーリャが安く買えたな
ま、今でも買えるけど

357:Appellation Nanashi Controlee
13/05/04 14:46:30.34 LNIU0bFv.net
スマソ ガザルガルシアだたね。セザールってマンソンかよ。我ながら恥ずかちい///

マカオでは、タラとオリーブのコロッケとかでよく飲んだ。
土産のポートはBARROSの87年と定番のTAYLOR`S 20Yを買ってたけど、BARROSはコルクボロボロで澱もすごくて濾して飲んだけど旨かった。
あとポルトガルの老人牌オイルサーディンも。

358:Appellation Nanashi Controlee
13/05/07 13:54:21.82 XfiuLKKD.net
その辺(どの辺だよ?)のおばちゃん一人でやってるような雑貨屋の棚にもポート並んでるんだよね
言うと奥に隠してたいいやつも見せてくれたな

359:Appellation Nanashi Controlee
13/05/10 04:35:46.74 kfSZKbZ4.net
そうそう。
ワイン博物館のショップじゃなくて、タイパとかの普通の店で無造作に売られてたりね。
レストランもメジャーな店じゃなくて、地元のポルトガル系の客が多い居酒屋が
わりと本国チックなメニューで良かった。

返還前には安いホテルに長期滞在しながら、カジノでちょこっと飯代稼いで、
老舗からローカルなポルトガル料理屋で、カルドヴェルデとタラのコロッケ、
サラミっぽいソーセージにイワシの炭火焼きでサグレスかヴィーニョヴェルデ飲んで、
サンチャゴかベラヴィスタ、陸軍倶楽部でポルト飲んだ…

360:Appellation Nanashi Controlee
13/06/03 13:36:50.80 t7ZGBnlW.net
15年ぶりにマカオ行ってきたよ
街中ショップで売ってるワインのポルトガル率かなり下がってるな
レストランには相変わらず揃ってるけど
葡式レストラン自体はかなり増えてる
ポルトゲースではなくあくまで葡式だが

361:Appellation Nanashi Controlee
13/08/09 NY:AN:NY.AN hPoObYzN.net
なるほどなるほど。
カジノが発展してからかなり葡色が薄まったみたいだね。
あちこち埋め立てられて繋がってるし。
カジノの観光客相手の葡式餐店が増えた感じだよね。
もう良質なヴィンテージポートとかワインは手に入らないのか…。

362:Appellation Nanashi Controlee
13/08/11 NY:AN:NY.AN I2hON9H4.net
誕生日に満を持して、東京駅地下の、長谷川リカーズでフォンセカの2千円台のを買ったが、サンデマンのと違いがわからなかった。

363:Appellation Nanashi Controlee
13/09/15 13:59:14.48 nuM3LNP5.net
日本では、人気無いのかね?
ここまでスレッドが閑散としているということは。

364:Appellation Nanashi Controlee
13/10/19 19:40:29.66 kMW4gEhG.net
この板自体が超絶過疎だし
たまにリアルでポート売っていてもサンデマンでネット最安よりやたら高いからなぁ
だいたい並ルビーで美味いのニーポートくらいだわ

365:Appellation Nanashi Controlee
13/11/03 19:36:45.48 iVTnczzJ.net
以前、南米に行ったときお土産で貰ったのをまだ開けていなかった。
Real Companhia Velha Royal Oporto Tawnyって書いてある。
ラベルに20ってあるから20年物だと思うけど、
おいしいのかな。

366:Appellation Nanashi Controlee
13/11/03 19:40:57.65 iVTnczzJ.net
以前、南米に行ったときお土産で貰ったのをまだ開けていなかった。
Real Companhia Velha Royal Oporto Tawnyって書いてある。
ラベルに20ってあるから20年物だと思うけど、
おいしいのかな。

367:Appellation Nanashi Controlee
13/11/05 22:25:39.85 wIlplqpw.net
ロイヤルオポルトはかなり商業的だけどトウニー20ねんなら普通にウマイ。
ポートワインは底辺ルビーでもそこそこの品質だし、熱にも耐性あるから
俺は全然飲めるけど、テイラー、ワレ、フォンセカクラスのルビーの値段
が最近高騰してるのが残念。1600円前後で買えればいいんだけど。
サンデマンはまだしも、クルス、メッシアスは好みにあわないかな。
ニーポートルビーは美味いけどルビーで2400円越えちゃうと、ちょっと
ポートは現地と日本の価格差が他のスティルワインに比べても
高すぎるんだよな。需要がないのかね

368:Appellation Nanashi Controlee
13/11/06 12:50:35.16 0fXEOyTM.net
ポルトガルのスティルワインは安いんだけどな

369:Appellation Nanashi Controlee
13/12/20 22:48:51.50 1YGDrc05.net
昨日、初めてポートを飲んだ。
WARRE'Sの1975年とかいうやつ。知り合いのバーテンダーさんが見つけてくれた。
思ったほど甘くはなかったわ。
前、飲んだ貴腐ワインが甘すぎた。

370:Appellation Nanashi Controlee
14/01/11 01:15:44.14 M72H/u0W.net
ポートワインの世界へようこそ。
ワレ1975から入門とはまずまずのスタートじゃね。
貴腐とはまた違う酒精強化のボリューム感にクラクラしてください。
俺は今コバーンのルビーをチビチビのんでます。

371:Appellation Nanashi Controlee
14/08/09 14:09:13.91 J2PkSQiU.net
マカオ行ったんでお土産にニーポートの20年とフェレイラの20年てのをスーパーで買ってきた。ニーポートが448、フェレイラが418パタカだった。空気が悪くて具合悪くなって寝込んでる。

372:Appellation Nanashi Controlee
14/08/11 14:14:58.52 PP+Ap/BV.net
マカオはパビリオンなくなった段階で

373:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/09/21 11:18:37.08 F02W61BO.net
McAfee VirusScan
「不正な接続を試みたため、PC上でブロックしました。」

ギンコ
「不正な接続って…。
Chromeでお酒に関するホームページが登録されたブックマーク(35個)をすべて開いただけだぞ…。

一度にたくさんアクセスすると、トラフィックが大きいんだった!
So-netのサーバがダウンしかねねえな…。

インターネット接続は、サーバの事を考えないといけない。」

374:Appellation Nanashi Controlee
14/10/28 13:45:56.73 amvBuVT3.net
この前テレビでポルトガルの呑み屋の番組やってたんですけど
緑のワイン、て何種類かあるんですね
日本で手に入るもので美味しいのはどこのワイナリーのでしょうか?
ちなみに番組で映っていたのは黒いビンに文字の入ったラベルのものでした
多分フルボトルサイズ。
白と赤と両方あって、どっちも発泡してました。
美味しそうだったなあ・・・

375:Appellation Nanashi Controlee
14/10/28 16:32:51.97 +NuhZ+QU.net
>>374
カサルガルシアが手に入りやすいし、スクリューキャップがあるので状態が安定してるし白と赤両方ある
赤はおすすめしないけど

376: 【東電 84.1 %】
14/10/29 17:47:49.97 xUFfppks.net
>>375
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。

377:Appellation Nanashi Controlee
14/12/31 21:46:36.38 MRN+mPwf.net
2007年って結構あたりのビンテージだって聞いたんで興味を持っているのだけど
そのあたりのポートワインが飲み頃になるのって、やはり2030年くらいなかな?

378:Appellation Nanashi Controlee
15/02/21 13:47:38.03 E7rKatIg.net
先日シガーバーでポートを初体験した感動が忘れられず、近場の酒屋で買ってきた
シントラ タウニーポート20年
所で裏のラベルにある「エキス分13度」とはどういった意味なのでしょう?

379:Appellation Nanashi Controlee
15/12/25 18:00:42.68 hFFeBPpd.net
久しぶりに買ったのであげ。
ポルトクルズの赤。
ポルトクルズ、サンデマン、ちょっと高くて、フォンセカかポルトクルズのスペシャルレザーブ
ぐらいしか選択しがない。

380:Appellation Nanashi Controlee
15/12/25 18:01:26.60 hFFeBPpd.net
なんだこれ、過疎りすぎだろ、このスレッド!

381:Appellation Nanashi Controlee
15/12/25 18:04:37.71 hFFeBPpd.net
ポートワイン飲んだ後に飲むコーヒーがたまらなくうまいんだよ。

382:Appellation Nanashi Controlee
15/12/31 13:08:26.37 Havvu48c.net
年始にはポートワイン開けようと思う

383: 【鶏】
16/01/01 18:43:18.47 gc7/pNlb.net
今日は安売りのボジョレーヌーボー開けてしまったので、ポートワインを開けるのはちょっと先になりそうだ。

384:Appellation Nanashi Controlee
16/01/04 19:20:36.72 4v4pDcuz.net
ヴィンテージポートならともかく単なるポートなんか
クリスマスに開けて旧正月に飲んでもあんま変わらんだろ

385:Appellation Nanashi Controlee
16/01/04 20:26:40.68 OmLLBYZq.net
そんなにお酒飲まないので、ワインのんだ後にポートワイン飲むなんてことは
できません。
ウイスキーなら一晩で100mlぐらいは普通に飲むけど、ワインは100ml飲んだだけで酔が回ってしまう不思議

386:Appellation Nanashi Controlee
16/01/14 00:26:14.74 kHywdVnd.net
ポートワインにも酸化防止剤が入っているけど、普通のワインと違って頭が
痛くなることはない。飲む量は同じはずなんだけど。

387:Appellation Nanashi Controlee
16/03/01 14:30:17.29 XKsEo9/r.net
久々のあげ

388:Appellation Nanashi Controlee
16/04/10 14:21:11.92 OFHgLDZ0.net
今年どっかでポルト行こうと思っているのだが、買って帰るべきおすすめを教えてくれないか
これは現地で飲んどくべきだ!!とか  お手頃価格で

389:Appellation Nanashi Controlee
16/04/27 00:04:00.75 cyIUKUjS.net
>>388
もう行ってきた?
過疎ってるから多分誰もレスしないと思う。
俺はサンデマンとフォンセカしか飲んだことがないのでなにもいえません。

390:Appellation Nanashi Controlee
16/05/21 00:37:13.37 OBWrnP75.net
過疎りスギリアム

391:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/10/06 06:07:17.02 YKp/3TaI.net
一方通行
「心配するな、俺は船を漕ぐのは上手いんじゃ。」
上条当麻
「ワインの海の上に浮かんだ和船で渡るというのか。」

392:Appellation Nanashi Controlee
16/11/19 23:50:50.81 da3FjmP0.net
マデラがウマー

393:Appellation Nanashi Controlee
17/11/12 08:22:14.60 ObAoph3e.net
トゥニーは小樽
ルビーは室蘭

394:Appellation Nanashi Controlee
18/01/13 03:49:38.64 7yXHAtV0.net
ポートワイン初心者なんですけど甘くないやつでお勧めのありますか?

395:Appellation Nanashi Controlee
18/05/20 18:50:33.35 sb5yYeRZ.net
白のライト・ドライそを飲めばいいんじゃないかな?アペリティフ(食前酒)向けの。
赤を飲む時、ここの皆はイギリス人みたいに、食後にルビー、高級トウニー、ヴィンテージを飲んでるのか。
フランス人みたいに、年数入りでない、安いトウニー(白をブレンドすることもある、年数入りでないやつ)をアペリティフに飲んでる人いないの?

396:Appellation Nanashi Controlee
18/06/21 09:09:43.71 HMf6e6m7.net
UKで買うのが一番選択肢が多いけど、BBRは日本支店あるよ。昔は70とか77とかも扱ってた。今は11のヴィンテージ、LBV、定番20年トーニーがある

397:Appellation Nanashi Controlee
18/06/21 09:10:23.44 HMf6e6m7.net
>>374
アルバリーニョものをお試しいただきたい

398:Appellation Nanashi Controlee
18/08/14 13:40:06.39 AdmKzUYb.net
飲んでる?

399:Appellation Nanashi Controlee
18/08/14 13:40:26.13 j8AsHo7I.net
サンデマンルビーポートがブルーチーズに合うと聞いて購入してみた 届くの楽しみや

400:Appellation Nanashi Controlee
18/08/14 20:42:24.26 j8AsHo7I.net
サンデマンルビーポート届いた 今飲んでる 旨いなこれ サンデマンのトゥニーポートとやらも旨いのかな?

401:Appellation Nanashi Controlee
18/08/18 02:41:21.91 kes0L64Y.net
書き込み見てたらサンデマン飲みたくなったからルビーとトゥニー注文した

402:Appellation Nanashi Controlee
18/08/18 20:06:50.23 9ZilZNqM.net
初ポートなサンデマンのルビーとトゥニーが届いたから早速飲んでるけどたまらなく美味いね
まさに小さい頃に想像していたブドウから作る酒ってどんな感じ?
ってのを具現化したような嬉しい味と香り甘さだったよ特にルビー
ルビーは食事中でも食事後でもひたすら甘い葡萄ジュースな赤ワインでトゥニーはもはや葡萄シロップだね
トゥニーはロックかソーダ割りの方がいいかも
今回は特にルビーが気に入ったけど次はホワイトも試したい
というか他のポートもいろいろ飲んでみたいわ特にトゥニーの20、30年とか気になってやばい

403:Appellation Nanashi Controlee
18/08/22 03:33:54.87 gM5KwPuh.net
グッとくる甘さすきだなあ

404:Appellation Nanashi Controlee
18/08/29 00:08:34.64 b1dHoisp.net
ルビー最高

405:Appellation Nanashi Controlee
18/09/02 03:37:54.08 yK7vvhmD.net
今日は近所のやまやで物色しつてたらメイラーズってのがルビー、トゥニー、ホワイトの三種類あったからルビーとトゥニー買った。飲み比べるの楽しみ

406:Appellation Nanashi Controlee
18/10/09 12:27:39.36 LCYZUL+1.net
過疎りすぎ

407:千年うんこ
18/10/24 20:47:02.27 LRRIiuxE.net
酒精強化ワイン総合ってことでいいのかな、
って思ったんが過疎ってんな
初めて酒精強化ワインを マルサラ酒をかった
フローリオ マルサラ スペリオーレ ドルチェ
白、甘口、フルボディ
飲んでも感想を言い合えるような人が居ないから悲しいな

408:Appellation Nanashi Controlee
18/10/25 13:18:21.92 4hG+H8tP.net
シェリースレもあるぞ

409:Appellation Nanashi Controlee
18/12/22 15:34:50.95 JsVESjJW.net
フランス人みたいに、食前酒にトウニーを。

410:Appellation Nanashi Controlee
19/04/14 11:02:00.40 USXWAPKN.net
ポートワイン高過ぎ。ヨーロッパではこんなにしないだろ。これじゃ完全な贅沢品じゃん。

411:Appellation Nanashi Controlee
19/07/09 20:54:09.50 DvSfh0rA.net
サンデマンはトゥニーよりもホワイトよりもルビーが一番美味しいね

412:Appellation Nanashi Controlee
19/12/15 12:58:33 YJwBBMa0.net
飲んでる?

413:Appellation Nanashi Controlee
20/03/25 20:56:54 kv37GPy/.net
マデイラ飲んでる。おいしい

414:Appellation Nanashi Controlee
20/04/08 15:27:56.18 uWGuSd61.net
サントリーの赤玉って日の丸のことかと思ってたら紅玉=ルビーのことなんだな

415:Appellation Nanashi Controlee
20/04/21 17:13:00.37 zVCyOkfR8
東京都のソムリエ鈴木孝典(33)は
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
前科多数の犯罪者、早く死ね

416:Appellation Nanashi Controlee
20/05/19 10:22:33 5sEjDRw6.net
島梟って美味いんですかね?

417:Appellation Nanashi Controlee
20/06/14 20:33:52.17 E8gY2Vz4.net
グラハム10年のトゥニーポート注文した。
届くのが楽しみ。

418:Appellation Nanashi Controlee
20/06/21 00:16:49.16 WCDhcxI1.net
マデイラのVerdelho10年と飲む比べてる。
違うのは分かるけど、どう表現すればいいんだろ?

419:Appellation Nanashi Controlee
20/08/10 17:43:11 FC4av0d0.net
25年前にフィジーのリージェントオブフィジーにと止まった時、ナイトキャップで置いてあってそれでハマったんだよなぁ。
今では私もお爺さん。

420:Appellation Nanashi Controlee
20/08/19 22:24:59 OmKXq8r0.net
成城石井がオフリーの輸入をやめてしまい悲しい
ルビーはほんとうに美味しかったんだが

421:Appellation Nanashi Controlee
20/12/23 15:24:16.34 rklqy0n0.net
初めてポートワイン飲んだけど美味いな
ただそれだけを言いたくて

422:Appellation Nanashi Controlee
20/12/25 20:25:36.28 iI3f6v31.net
もう誰もいないのな

423:Appellation Nanashi Controlee
20/12/28 23:07:24.77 cRLsbEg3.net
いるよ。ネタが無い。

424:Appellation Nanashi Controlee
21/01/02 19:22:17.71 kOpVes+R.net
東京都のソムリエ鈴木孝典(34)は
接客態度が悪く客を見下すクズ
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ

425:Appellation Nanashi Controlee
21/01/06 10:25:28.49 I+DIeoZK.net
サンデマンのルビー飲みたい

426:Appellation Nanashi Controlee
21/02/18 00:20:18.80 Etgx8fh3.net
ポートワインて通販だとどこで買うのがいい?
近くの店に見に行ったけどポートワインが2種類ぐらいしかなかったから通販考えてる

427:Appellation Nanashi Controlee
21/02/20 16:13:39.94 gyXhBrO9.net
>>426
ミリオンセラーはサンデマンしかないし、エノテカかAmazonになるかな

428:Appellation Nanashi Controlee
21/02/21 08:51:37.58 S0HCL6kE.net
>>427
ありがとう、エノテカてとこ見てみる

429:Appellation Nanashi Controlee
21/02/21 21:55:42.08 qQivt5br.net
>>426
BBR

430:Appellation Nanashi Controlee
21/03/20 21:02:48.30 /gdsW2J4.net
赤玉ポートだけは子供の頃からなぜか解禁だった
ファンタ割りが常だったけどね
最近までこれの白があるのに気が付かなかった

431:Appellation Nanashi Controlee
21/10/01 21:49:22.55 1KHMHHQH.net
ポートワイン初めて飲んだけど美味いね
一生これでいいかも

432:Appellation Nanashi Controlee
21/12/22 18:30:57.60 sopTVu7/M
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2018年03月01日

男の豚鼻レシピ。

433:Appellation Nanashi Controlee
22/11/04 20:56:02.43 roxUm03q.net
ディスカウントストアからデパートまでおおよそのワイン売り場でポルトガルワインはごく少数しか見かけないのが残念


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch