【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1651at WCOMIC
【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1651 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 13:29:54.61 lQ6qwTze0.net
>>1
乙です

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 13:32:28.25 sefqkgUr0.net
お掛けになった番号の>>1乙が見つかりましたが念波の届かない場所におります

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 13:35:39.26 iVikqfPY0.net
クロロの顔、あんな黒塗りのときにまで鼻が醜く広がるデカ団子のブサに描いてる冨樫ワロス

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 13:40:07.16 faQMPitA0.net
クロロは棺の中のハルケンと入れ替わって一層行きそうだ

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 13:44:41.28 Be846k8J0.net
死後の念と死をトリガーにして念を発動させるのは別物だと思ってる

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 13:47:54.60 p+GfMUx30.net
団長が今回使ってた能力
s://i.imgur.com/qYsS39a.jpeg
マクガイト=ナルミ
恋のダイヤル6700
いまわし電話

ぐげんかしたけーたいをつかって
りそうのあいてをさがしだす
じょうけんをにゅうりょくすると
6~20けたのばんごうがひょうじ
されかけるとあんないがでる

具現化したケータイを使って
理想の相手を探し出す
条件を入力すると
6~20桁の番号が表示
されかけると案内が出る

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 13:54:25.95 ss3aKKvr0.net
>>7
ありがとう

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 13:54:54.68 Y0yTpzPI0.net
クロロは女の心を掴むのが上手いんやろな
母性本能くすぐるタイプなのか

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 13:59:54.08 lQ6qwTze0.net
女友達多いからな

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:00:34.87 zGuZRw22a.net
ヤクザとしては一構成員は使い捨てくらいの感覚じゃないのか
若頭が仇討ちに躍起になるもんかね

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:01:24.02 Dd5mD0Hk0.net
よくよく考えたら強硬手段で能力奪うのってその後の能力の維持も考えたら効率悪いし、ネオンみたいな感じで接触して、本人も分からない内に能力盗んでいるってケースの方が多そうだな
特にネオンみたいな願望の強さで自然発生的に能力発現したタイプが多そう
「人間の証明」や「転校生」とかも願望の顕れみたいな感じの能力だし

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:03:06.94 hcDuThDB0.net
>>12
一応パクがいた頃なら記憶消して一般人として放流も出来たかもね

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:03:13.30 BQGb0fEdM.net
難易度の高い宝と能力を狙うクロロカッコいい

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:03:33.90 D/1T2unw0.net
>>11
リンチとザクロは幹部扱いなんじゃね
エイ=イのアジトで「俺ドス拾ってきやす」って言って部屋入って死んだタッシとかの
本当の下っ端の事は何とも思って無さそうだったし

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:03:40.24 x54pKtvh0.net
というよりクロロの盗んだ能力で戦闘用はほとんどないだろ
ゼノみたいに盗みのが困難だし盗めたとこで元々が戦闘用念発動する戦闘狂が大人しく生きていくわけないしで

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:06:06.61 faQMPitA0.net
クロロの統率するのが難しくなつむている相反する感情が流星街と団員を大切にしたいことと
もうどうでもよくなってるで
これはこれまで私が主張してきたことでもある
そして焦りは禁物だけど悠長にも待てないというのは悠長に待ってれば負の感情のほうが勝ってしまうからということなんだろう
最新号を読んでもしかしたらクロロの負の感情をクラピカが癒すような展開もなくはないかもしれないと思った
個人的にはクロロには破滅してもらいたいがw

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:06:37.90 D/1T2unw0.net
>>16
今のところ完全戦闘用と言えるのはインドアフィッシュくらいか?

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:07:21.43 faQMPitA0.net
>>11
貴重な能力者使い捨てかよw

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:08:32.86 Dd5mD0Hk0.net
クロロの能力って詳細不明な部分も多いけど、盗んだ能力は発動条件とかもそのまま引き継いでるんだよな?
前から言われてるけど、強化系や放出系なんかの攻撃能力もオリジナルの威力のまま使えるんだろうか?
使ってる能力って具現化系や操作系の能力がほとんどだけど、ヒソカを瞬間移動させた能力はおそらく放出系?だよな

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:09:04.82 lQ6qwTze0.net
ザクロはリンチの仇打ちだけど、ヒンリギは言うほど旅団狙いたいと思ってはなさそう。ただ形式上ほっとけないから動いてそう

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:10:18.43 WXp0BqLU0.net
クロロがいまわし電話を手に入れた経緯の妄想考察

マクガイト=ナルミは理想の相手を探すためにこの能力を作った
ナルミはのぞみ通り理想の相手を探し出し、結ばれた

だが、ここで問題が発生した
理想の相手に出会ったしまったら「自分の能力はもう必要ない」ということに気づいてしまったのだ

ナルミはこの能力の活用法に悩むが、結ばれた相手との生活のためにも普通に金儲けをもくろんだ
が、他人の理想の相手を探すことは不可能。あくまで自分の理想の相手を探す能力であるため難儀した

そこでナルミは能力を使って、「最も理想の換金法」を持つ相手を探した
そしてクロロに繋がった
ナルミは自分の能力を説明し、クロロに大金と引き換えに能力を渡した

こんなんどうでしょ

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:13:19.96 faQMPitA0.net
>>21
ヤクザだからメンツ潰されるのは許せんだろ
推し活よりメンツのが重要なんじゃないの?

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:16:41.37 ZvTMBXP00.net
悪党活動に盗賊を選んだのはスキルハンターのレベル上げの為でもあったんかな
むしろそっちが先か

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:22:26.21 Yq2SZd6Bd.net
団長死んでも旅団は続くって思ってるの団長だけよね

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:22:40.74 DPzr0+Ic0.net
>>21
ヒリンギとかリンチの能力と探す対象のヤバさを把握しておいてあの雑な指令で返り討ち逢うの分かり切ってるじゃんて思ったわ。
それでまんまと返り討ちに逢って仇討ちだーって、この部分だけこの作品中偏差値下がり過ぎてて違和感が拭えない。
まあ部下の手前言ってるだけだとも思えるが。

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:24:33.29 lQ6qwTze0.net
ゼノ相手に盗もうとするの無謀過ぎるけど、最初からイルミの十老頭暗殺待ち兼ねての時間稼ぎが優先っぽいかな

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:25:20.97 faQMPitA0.net
>>25
流星街守りたけりゃ続くだろ

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:25:49.75 ElSWmgXI0.net
>>25
フィンフェイとジャイロウェルフィンヒナビゼフが合流するんや

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:26:47.40 WXp0BqLU0.net
>>24
スキルハンターの説明(13巻)にはそんな制約は記載されてなかった
栞のテーマを追加するにあたって新たに加わった制約だと思う

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:26:48.40 Dd5mD0Hk0.net
ヤクザがメンツ潰されるのを嫌がるのは分かるが、組織壊滅の危機がある相手と抗争するのも違うだろ
ザクロとかメンチがヒソカ(ボノ)に一発で倒されるのを見てはっきりと格が違うと痛感してるし
結果的に何かしらの方法で仇を討つのかもしれんけど

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:27:52.76 Dd5mD0Hk0.net
違った、リンチ

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:27:59.38 faQMPitA0.net
>>31
組織壊滅の危機があるから血で血を洗う抗争すんだろw

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:28:01.40 D/1T2unw0.net
>>22
「マクガイトナルミ」の文字の順番を入れ替えると「イトナミマクル」になる
運命の人を見つけたからといってそこで止まるような女ではなさそう
取っ替え引っ替えやりまくってて、それでたまたまクロロをターゲットにしちゃったんじゃね

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:28:18.63 LdkBtCqn0.net
>>30
別に読者に開示してることだけが全てとは限らないでしょ
ヒソカだって嘘情報だったわけだし

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:31:12.52 lQ6qwTze0.net
ヒンリギ達に犯人を見つける術はあるのかね。能力者次第だとは思うけど

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:31:58.82 fP8MiZOo0.net
ヒンリギはヒソカを見つけても俺が行くまで待ってろと2人に言ってたけど
リンチが殴らないとヒソカかどうか分からないならそりゃタダでは済まんよな

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:33:41.06 NNKcWlsW0.net
今週もおもしろかった

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:33:48.48 sefqkgUr0.net
ヒンリギは一層に行くのかね。
今度は本物のヒソカとヒンリギが遭遇するとまた話がややこしくなりそうだが。

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:33:51.11 lQ6qwTze0.net
ナルミはクロロとエッチしたから能力引き渡し合意してる。
お腹にクロミが居る

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:34:14.46 WXp0BqLU0.net
>>35
ヒソカの嘘情報って何?

13巻で示された盗む条件は明確で、「A①~④、B、C」とある
ここまで詳細に描いておいてその前にさらに条件があったとは思えない

しかもクロロは栞の追加で「厄介な制約が増えた」とまで言ってるんだから普通に考えたら栞で増えた新しい制約

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:34:29.06 faQMPitA0.net
>>36
リンチ捨てた映像監視カメラに残ってそうだけどね
軍隊買収して映像は入手できそうだから犯人すぐみつかる

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:35:08.60 jjMQe8dv0.net
団長が盗もうとしてる能力は、その能力者が船に乗ってることが予めわかっていて、かつ団長がその詳細を知っていて、さらにヒソカ特攻みたいな性質なわけでしょ?
誰の能力だと思う?

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:36:28.63 sefqkgUr0.net
ヒンリギ自身が偽物ヒソカに会って騙されてるじゃん

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:39:00.30 8pra+65g0.net
犯人ったってザクロの姿して殺してるだけだし、その後カメラないとこでヒソカに戻って今は梟
ボノは安全だよ

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:40:12.57 8pra+65g0.net
ボノレノフの能力やばすぎるわ
変身を繰り返せばいいんだからカメラに写っても問題もない
旅団経由でばれるぐらいしかない

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:41:10.58 D/1T2unw0.net
>>39
一層でヒソカ殺す(無理だろうけど)と
カキンのカチコミの流儀(ボスがいる場所でやっちゃ駄目)に反するけど
そこら辺もどうすんのかね

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:42:17.87 WXp0BqLU0.net
>>43
詳細を知ってるとは限らない

いまわし電話の検索は「理想」を入力したら発動する
「ヒソカを確実に殺す能力」で検索しただけだと思われる

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:42:54.84 gO0ytYc80.net
ハルケンの棺が通るとこでクロロの電話がヒットしたことはみんな関係ないとおもってるん?

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:43:14.62 63Y4S/Fgd.net
>>45
ザクロの念獣で追跡できると思うけどなー

51:
24/11/11 14:43:43.49 9r8odPoZ0.net
クラピカの能力盗んだりしたらアツい展開なんだけどな

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:43:53.73 CkVMIB970.net
タッシとリンチの扱いの差はなんなんだ

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:45:18.70 R9fSVqk90.net
そら念使えない下っ端と念使える武闘派構成員でしょ
しかもタッシは中に入るなって指示も無視してるし

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:45:43.30 faQMPitA0.net
>>51
ヒソカ殺る前にウボーとパクの落とし前つけるためにクラピカ殺そうとしてるって可能性もなくはない

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:46:08.47 D/1T2unw0.net
>>49
やはり上かって言ってるから関係ないんじゃね

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:46:42.31 lQ6qwTze0.net
タッシはエイ=イの連中がやったのは分かってるからいづれ殺す
リンチは誰か分からんけど、誰であろうとやるという判明してるかどうかの差かな

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:46:43.28 CkVMIB970.net
リンチは考えなしで殴るのはアホだと思っていたが、リンチは身長を変える能力者も想定に入れて殴ってた説

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:46:49.63 M2truvFZ0.net
これって有名なんか?
URLリンク(imgur.com)

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:47:55.88 DPzr0+Ic0.net
>>30
天空闘技場でスキルハンターに加えた厄介な制約って、能力を相手に開示する(ゲンスルーみたいな)と体術で手が使えない(ヒソカを一度も手で触れてない、全部脚で攻撃している)あたりだと思う。
三種の神器を手に入れたらそれら制約を緩和したり、能力を盗むハードルが下がったりするんだろうと思う。

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:48:10.94 R9fSVqk90.net
ヒソカにしろ旅団にしろ敵わない、戦いたくないって相手を探すのに殴りかかるリンチをけしかけといて殺されたから仇をとるっておかしいよな

61:
24/11/11 14:48:36.77 9r8odPoZ0.net
わざわざ宝盗むって展開にしといて、ハルケンとかの既に出来合いの王子の能力盗むのはよく分からんけどね
宝盗むの無理だわってなったら王子の念盗むプランに変えるのかな

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:48:47.28 8pra+65g0.net
>>50
ザクロの念で梟見つけたとして、それが旅団のボノレノフだってとこまで突き止めるのは不可能
ボノに勝てるやつもいないし
法的に罪に問うってならマフィア相手にもできるのかね

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:50:02.17 faQMPitA0.net
>>62
一層の部屋で待ち伏せしときゃよくない?

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:51:56.76 871TwUzX0.net
スキルハンターが進化したらどうなるんだ?

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:51:58.02 sefqkgUr0.net
一層ってVIPしかいないはずだから、
梟がいるのもおかしいだろ。

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:52:09.99 9JHLKlK90.net
リンチは可愛い女の子でタッシは汚いオッサンだろ
リンチが優先して大事にされるのは当たり前じゃ?

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:53:28.98 faQMPitA0.net
>>65
VIPに雇われてりゃチンピラがうろついてても問題ないだろ

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:54:37.19 gO0ytYc80.net
>>55
ハルケンの肉体はあるから電話がヒットしたが魂は上だからああいう回答になったのかなあと
ハルケンじゃなくても誰かと入れ替わってる部下とか

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:55:05.04 sefqkgUr0.net
梟なんか誰も雇ってなければ捕まるだろ

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:55:56.51 8pra+65g0.net
てか梟になれる時間も限られてるから、見つかる頃にはまた別のやつになってるだろ

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:56:55.79 ujvOkzzS0.net
ザクロが一層きたらボノは始末しようと食いつくだろ
で、そこをヒンリギが生牡蠣で仕留めて終わり

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 14:57:14.88 DPzr0+Ic0.net
クロロの目的
1、ヒソカを倒す
2、ヒソカを倒すための能力者を見つける(当然能力を盗む、奪う)
3、スキルハンターをパワーアップさせるために三種の神器を盗む。これをすることで1のヒソカを倒す確率が上がるし、2の能力者から能力を盗む条件も緩和する。
ってことでいいのかな。
パワーアップすると、盗んだ能力者が死んでも能力使用できるとか、能力を喰らうだけで能力を盗めるとかになるのかね。むしろ能力者を殺して奪い取る能力になったりして。(団長死亡フラグ)

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:01:45.16 L4+7nAp50.net
>>20
特質系クラピカの話になるけど借りた能力を貸した場合に水見式やると元の能力者の結果になった
だからクロロが放出強化変化が不得意でも元の能力者ベースの威力
ゲッコウジョウレイを変化系能力者に貸したとしてもロンギのオーラベースで使えるはず

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:03:19.12 bFtppjdx0.net
残り4話かあ
休載挟まず420までやってくれんかな
39巻も早く出してほしい

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:06:44.17 WXp0BqLU0.net
>>59
>能力を相手に開示する(ゲンスルーみたいな)と体術で手が使えない(ヒソカを一度も手で触れてない、全部脚で攻撃している)あたりだと思う

全能力開示前に一戦やってるからそれはない
そもそもブラックボイスの説明をクロロは「していない」
相手が知ってるからって説明しなくていいなら制約としてブレてる

体術で手を使ってなかったのは、単純に隙がなかったから
メタ的に言えば、「一発でも殴れる状況ならそのパンチでブラックボイスの針を刺せてしま」い、勝ちが確定する
だから(隙が無かったしメタ的にも)「一発も殴れなかった」が正解

ヒソカが「確実に(パンチで)左脇腹を破壊に来ていた」とも言ってる
つまりパンチは本気だった
パンチが制約で無理ならヒソカを騙すほどの殺気は込められないだろう
ヒソカが騙された、でもいいけど、ヒソカほどの達人がそんな簡単に騙されたってのは無いと思う

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:06:53.45 VMfVtB+Q0.net
天空闘技場でもこの能力使ってたって具体的にどういうふうに?
ヒソカとの戦闘中に使ってたんだろうか

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:06:55.42 faQMPitA0.net
結局週間連載になったよな

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:09:27.47 OLaBCoGj0.net
自分の稼ぎだけでとんでもないのにセーラームーンまであって
なんで週刊連載みたいな苦行をせなアカンのですか😭

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:10:52.46 D/1T2unw0.net
>>74
Xで原稿完成報告やってて今は409まで完成してるっぽいから
410以降も報告が続くかどうかで分かりそうだね

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:11:17.32 x54pKtvh0.net
というか能力を開示するのが栞の制約とか言っているのが妄想すぎる
それを制約にするなら観客に身を隠した後で一回一回どこに栞を挟んでいるのか大声で宣言して認知させなければ制約にならない
さらにはヒソカ相手ではなく一般人をコピーして操作してとやっていたんだからこれも開示とかいう妄想から外れている

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:17:34.64 M+4og8Qv0.net
蟻編の後だからクロロはヒソカ倒すためにそこまでやるかって思っちゃうな
てか普通に旅団が全員でチーム組んで戦えば何の問題もなく倒せそうだが

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:22:56.54 NJx0Jf140.net
客と他のフロアマスターに目当ての能力者おるかもしれんからかな

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:24:37.93 xCD8erDZ0.net
>>82
天空競技場って上の方に行けば強い奴おるのかな?

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:24:46.73 ElSWmgXI0.net
全員だとヒソカはドッキリテクスチャ使って戦わないんじゃね
ヒソカは時間場所問わず気分で一人一人狩るって感じじゃなかったっけ

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:26:42.44 xW/okhPo0.net
コルトピの切り札って何だったんだろうな
絶対明かされないだろうが

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:26:43.22 NJx0Jf140.net
>>83
上の方はフロアマスターの居住区のはず

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:26:50.71 2OFiBf340.net
完全変身能力すらある今、ドキテクとかしょぼ過ぎるな

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:28:51.47 2OFiBf340.net
天空闘技場のフロアマスターのトップならビスケレベルに強くてもおかしくないと思うけどヒソカが挑まなかったところ見ると戦っても面白くない奴なのかな

89:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2ba3-2uFP)
24/11/11 15:30:58.78 wed85RDG0.net
ナルミの写真から香ってくる出会い系ヤリマン臭がすごい
黒髪ストレートはわかってるなぁ冨樫くんも

90:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 25f4-2uFP)
24/11/11 15:32:16.78 8pra+65g0.net
フロアマスターはカストロ並みなんだろ
ヒソカ的にはカストロ倒して天空闘技場への興味は終わったんじゃね

91:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5] (ワッチョイ e377-5Rl+)
24/11/11 15:35:05.86 wwC887MG0.net
リンチの死に顔ブス過ぎて泣いた

92:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4542-IwwS)
24/11/11 15:36:51.93 L4+7nAp50.net
それよりやっと下水の話してくれてよかった
船の動力とエネルギー、空調湿度臭い結露、電気ガス水道、食料どうなってるのかずっと気になってた
漫画としてありえんだろうけど本気で壊そうと思えば船壊せるはず

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:39:32.50 DPzr0+Ic0.net
>>75
そこら辺の細かい制約については想像でしかないけど、栞のテーマを使用するための条件で栞のテーマ自体の能力を説明開示しているという事が制約になっているってことは漫画見る限り矛盾はないと思う。
栞のテーマ使う前に軽く一戦交えてるけどその時に栞のテーマ使ってないし、片手で本持ってる。

あと確実に左わき腹を取りに来て足で頭を攻撃しているシーンは典型的なフェイントだし、これでヒソカは手が使えないという思考しなくなる狙いもあるし、それにその時片手で本を持ってるから栞のテーマ使っていないともいえる。
厄介な制約があると言っているんだから、不自然に感じた点を制約なんじゃないかと大まかにとらえただけで異論は認める

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:39:38.60 8pra+65g0.net
船の構造見せてんのはエイイの器官で全部が置き換わったりするフラグだろうな

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:41:12.07 /mT0wWnq0.net
天空闘技場フロアマスターならタイマンのよーいドンで戦う能力を磨いてる奴ばっかりだからヒソカ的には嬉しいはずよな
読者が知らんうちに20人全員と戦ってる可能性もあるけど

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:46:51.24 ncULC4mK0.net
クロロが今欲している能力はスキルハンターを進化させなければ収納できない特殊な能力という事
既存のスキルハンターの制約に引っかかる、つまりサンアンドムーンを使用するために新しい制約をかけ両手を使えるように本を進化させたのと似たような状況

これを踏まえてのクロロが求めている能力の特徴として可能性の高いもの
・クラピカのエンペラータイムや不可持民のヨモツへグイのように、血統など本人固有の特徴が能力と結び付いているもの
・ジョイント能力のような、一個人の能力として識別する事が困難な能力

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:47:32.04 /mT0wWnq0.net
>>92
船の動力、燃料、排水施設みたいなのがある超重要な最下層が一番治安が悪いのは船沈没の前振りだろ
リアルの船だと立入禁止で巨大な船だと警備員も配置するのに

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:48:31.34 8pra+65g0.net
蟻編も後半急展開で盛り上がったけど、継承戦+エイイ旅団ヒソカ乱戦もここから相当盛り上がるだろうな
フラグが各所で大発生してる

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:48:59.65 r93KP9l60.net
クロロがヒソカを警戒しまくってる理由よくわからないってのあるけど、ピトーがゴンにびびってたのと同じだろ。死が強まる念なのか何かわからんが実際差があるってことだろ。後から説明・妥当性の描写が出てくる

ずっと気になってるんだが正室の子じゃないと王位継承戦にさんができないのに、組長が父親であるチョウライが継承戦参加できてる理由はなんなんだ?

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:50:49.51 BQGb0fEdM.net
対象の相手を探せる能力は便利そうだけど1日に使える回数に限度があるのは不便だ

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:52:11.20 r93KP9l60.net
クロロは仙水に似てるから、次元刀が神器に対応してて、神器は手に入れられるって展開だろうな

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:56:04.92 fYgjuv2L0.net
>>99
正室の子であれば父親は問わないんだろ

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 15:58:54.40 j5jkGPNVd.net
>>21
仇を取るってリンチが死んだのは半分はヒンリギの監督ミスのせいだからな
アホ女に危険人物を探させればこうなることは予想できたのに

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:01:06.77 DPzr0+Ic0.net
>>99
自分で書いている通り、現時点で正室の子であれば種は誰でも良いという事で、衝撃の事実が明かされたじゃないですか・・・

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:01:45.17 EV/OBIl+0.net
>>103
あんな方法でヒソカ探してたらもし本物のヒソカ見つけたとしても反撃されて死ぬもんな

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:04:12.21 x54pKtvh0.net
正室の子ってのも政治的な部分での話であって蠱毒に参加するための念能力には血が近ければいい
ともあるからまだどうにでも解釈できる

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:04:13.92 bxxOHgDM0.net
>>105
ヒソカといえども普通はそんな簡単に人を殺さないもんなんだぜ

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:04:15.77 wwC887MG0.net
>>58
日本じゃ散々擦られてるネタだけど海外では知られてないかもな
他にもいろんな芸能人取り入れてるよ
てかお前Redditから持ってきただろ

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:04:54.03 8pra+65g0.net
ヒンリギたちは当たり屋と一緒だよやってること

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:05:27.55 7/RfEmcG0.net
>>100
これ自分もハッキリとは分かってないんだけど回数に制限があるのは携帯じゃなくて番号の方で
条件を変えて番号が変われば有効御利用回数もリセットされるって認識であってる?

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:05:35.28 R9fSVqk90.net
>>107
ぶつかって謝らない奴の両手を切断してるんだよなぁ
マフィアが殴ってきたら殺すだろ

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:07:03.38 8pra+65g0.net
>>107
リンチから組に伝えてボノをぶっ殺すって先に言い始めてるんだが

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:09:43.05 8pra+65g0.net
リンチに攻撃されたからボノは反撃
リンチに殺すと言われたからボノは仕方なく殺した

これでボノが悪いって意味がわからないレベル

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:10:02.65 CkVMIB970.net
>>105 ヒソカが面白いと思ったら生かされる

115:99
24/11/11 16:10:41.62 r93KP9l60.net
???
ナスビホイコーロの正室の子って書いてあるんだから、父親はナスビしかあり得ないってことなんじゃないの?
父親ナスビじゃないならどうやって正室の子になるの?
父親が組長の子でも正室の子扱いになる儀式か手続き、制度があるってこと?

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:11:40.50 sGStC0JP0.net
>>115
正室=正妻

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:13:04.64 CkVMIB970.net
ナスビ的には、カキン一族だったら参加したいやつ歓迎なんじゃないか
ナスビ以外は一人までという暗黙のルールがありそうだけど

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:15:49.11 r93KP9l60.net
>>116
サンクス!よくわかった

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:16:23.22 3O8b/bkeH.net
正室の子っていう条件はあるけどナスビの子であるっていう条件はないからだよ
オイトが驚いてただろ

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:16:44.19 faQMPitA0.net
>>115
ナスビと結婚すれば正室という身分にはなる
子はナスビの子でなくても良いと考えればおかしくはないんじゃないの?

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:17:05.91 L4+7nAp50.net
バランスバランス言ってる割にはヒソカ探す方法がいきなりパンチって
バランス自ら崩してるのはシュウ一家なんだよな
挙句旅団とグルだからシャアもつぶすとか頭エイイかよ

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:19:12.37 PIZMJSlz0.net
王位継承編と見せかけて今回で旅団に片つけるつもりか

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:19:33.77 sPrGqfsV0.net
すげぇ絵を見ちゃったな…怖い怖い

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:19:44.42 WXp0BqLU0.net
正室という単語の意味がわかってなかったのかよw

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:20:01.72 RNYTqno+0.net
王子の父親は誰だ問題もあるけどワンチャン実は正室の子供でした乱入問題もある?
ヒソカがいずれかの正室の子どもだったり

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:20:34.65 mAn96ybI0.net
そもそもヒンリギ達にとっても旅団にとっても本来敵対する必要ないしむしろ今は協力関係にあるからリンチが死ぬ必要なかったのが哀しいな

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:22:07.09 iHqexz2U0.net
クライマックスが近いか
王位継承戦と旅団VSヒソカが一気に近づきそう

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:23:29.48 mAn96ybI0.net
>>58
五条悟実写版やれそうなぐらいイケメンだよな
それ25年前だから今はいいおっさんだろうけど

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:24:49.15 8pra+65g0.net
あとはツェリがどこまで関わるかだな
ここだけ過去や念の覚醒具合も含めてまだ隠されてる

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:25:41.37 4EPTOBJu0.net
"三種の神器"の存在と"スキルハンターの進化"によっていろんな可能性が出てきて面白いな
例えばクロロとクラピカにしても三種の神器による継承戦無効化を目的とした共闘もありえるし
進化の内容次第ではクラピカの能力を一つ、条件によっては全部奪うことも可能かもしれない

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:28:33.65 3ws1ozk2H.net
スティールチェーンって明らかに旅団と戦った結果、団長の影響を受けて作った能力だよな
そういう意味でも共闘ありうるかもな

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:28:52.17 sPrGqfsV0.net
昔のヨークシンではマフィアに対して、念を持つ旅団には圧倒的アドバンテージがあったけど
今回はどの組も念能力持ちで、オウさんに「こいつら潰す」言わせてるし
王族たちもただ盗難に遭うだけのボンボンじゃない設定だし
こういう船に放り込んだ以上、もう泥沼化して海の藻屑となって消えると思う

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:28:53.89 Y0yTpzPI0.net
ボノはシュウ=ウに殺されるんかな

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:30:09.18 8pra+65g0.net
ツェリだけ一番ヤバさを匂わせつつ過去も隠したままだから、こいつがどう見てもラスボスだな
どう展開するのか謎だけど、旅団やヒソカまで関わっちゃう可能性もありか

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:30:16.48 WXp0BqLU0.net
>>93
コンバートハンズ栞&ブラックボイスで観客を操作・変身させたときはその観客に説明したのか?
そのとき手で針を刺すのは構わないのか?
ギャラリーフェイクは栞使わないと使えない能力だけど観客全員に説明してるか?

最初の能力説明はクロロの声は客席まで届いてない
だから「何だこれはァー!観客がヒソカに襲い掛かるゥー!」になるし「何であいつらヒソカに向かって行けんの?」ってセリフが出て来る

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:30:29.04 qPjfQTNu0.net
血をたらーの儀式をしてないと正室の子でも参加権はないかと
棺の数も確定してるのでそれ以上の乱入者はないだろうね

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:31:39.31 k88L7pJu0.net
旅団が1層に上がって来て
クラピカと鉢合わせたらそこでも戦闘が始まるんか?

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:32:25.14 2OFiBf340.net
モレナ達が探してる存在も気になる
念未覚醒プラス何かの素質が必要なんだろうけど

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:32:33.99 faQMPitA0.net
>>131
クラピカクロロの能力知ってたっけ?

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:33:13.70 3ws1ozk2H.net
というか棺の数からいって乱入者フラグはもうでてて、それはウンマの隠し子だろうなというのが皆の予想

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:33:33.80 2OFiBf340.net
クラピカはオールバック団長しか知らんから今のクロロ見ても気づけないだろ

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:34:39.07 9cWYgqnL0.net
試合開始前にクロロが審判にブラックボイスの説明をしてたと思うとなんかジワジワくるなw

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:35:22.50 CkVMIB970.net
>>121 殴らないとヒソカか分からない

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:35:33.76 wed85RDG0.net
>>141
鼻がなんか...違う...
ヨークシンでの奴はこんなニンニク鼻ではないはずだが...!??

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:37:56.14 L4+7nAp50.net
隠し子はいるかもしれんけど
BWに乗船し出航セレモニーに参加した者、の条件満たせてないのでは

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:38:02.80 8pra+65g0.net
殴らないと能力発動しないから殴るなんてシュウウ側の都合でしかないからな
相手からすると暴力+詳細不明の念攻撃でしかないわけだから反撃しないほうがおかしい

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:38:50.19 qysZTgep0.net
ホイコーロってブス専じゃね?
しかもそのブスも他の男にNTLされてるし
王妃で寝てみたいのはオイトしかいない
もっと美人の女、嫁にしなかったのなんでだろ。
美人は遊びようなのか

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:38:59.77 CkVMIB970.net
各王子に平等に部屋を与えてるし、セレモニーにでないといけないからたぶん隠し子は参加できない

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:39:59.13 L4+7nAp50.net
>>143
いやだから、リンチがやってる行為がドクダンカチコミそのもの
相手が盃交わしたシャア一家の変身能力者か変装だったら?
ヒンリギもちょっと前にノブナガさんとか言ってオレ使える奴アピールしてたくせに何言ってんだ
バランスはどうした?マフィアルールはどうした?
バランス重視のくせにやってることがハイリスクすぎる

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:42:38.50 qysZTgep0.net
棺の数が多いのはホイコーロの分だろ。
ホイコーロのセリフ的にフラグ立ってるし

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:42:44.37 CkVMIB970.net
>>149 慰謝料払うってリンチちゃんは言ってたよ。組事務所まで来たらな?

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:43:56.95 tK4f7H+c0.net
旅団はこの章で退場なんか?さびしいな
とかいってても数年かかるかもしれんが

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:44:32.45 L4+7nAp50.net
>>146
そうそう、ボノレノフに何の落ち度もないよ
とりあえず殺すとか言ってるエエイと何ら変わらん

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:46:22.91 psuD4GAY0.net
ヒンリギは旅団に隠れてこっそりボノだけ殺して敵とって旅団相手には仲良くやっていこうとするタイプだよな
それを旅団が見逃すかはまた別として

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:46:55.24 qysZTgep0.net
>>134
論理が飛躍してるぞ
ツェリ意外にも…
ヤバさを匂わせてるやつ→ワブル クラピカがビビるほど黒いオーラ

過去も隠したまま→チョウライとかも


だからラスボスかはわからない。前座ではないだろうが。
むしろワブルの方が黒いオーラ(暗黒大陸からきたやつのオーラ)だからヤバさはある

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:47:19.80 +ar4x2Q90.net
クロロの「相反する二つの感情を統率することが難しくなってきている」っていうのは団長クロロと素のクロロの2つの感情ってことかな…

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:47:55.94 L4+7nAp50.net
>>151
言ってたけどそれで手打ちにするつもりだったのならリンチの死は受け入れろよ
それがカキン流のバランスを保つってことだろ

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:49:25.81 LsIqLgp20.net
オイトちゃんとめちゃくちゃセックスしたい

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:49:53.11 7ja/aqlR0.net
>>131
イルカに十字架もついてるしな

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:49:55.64 faQMPitA0.net
>>156
団長と素のクロロに違いなんかなくない?

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:51:00.56 9cWYgqnL0.net
ウボォー、シャル、コルトピの時と同じように
ボノレノフの死でクロロやマチやノブナガが泣いたりブチギレたりするイメージがどうしても湧かないw

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:53:48.14 8pra+65g0.net
>>155
ツェリほど繰り返し書かれてはないだろ、強調されてるかどうかも含めての話だよ
水見式も前代未聞の結果で、霊獣以外に本能で念が出来ただ、ネテロと明らかに重ねた描写とか
その割に過去もまだよくわからん

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:56:57.95 ikDnsNO30.net
リンチの能力は念の使えない一般人でも殺さずに格上の能力者にノーダメージでも質問して殴るだけで真実を得られるチート能力だからな
ノヴと同じで退場させるしかない
冨樫も次善を整えておけよ人間いつ死ぬかわからないんだから(´・ω・`)

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:57:18.96 lQYBCmcO0.net
あれだけ絆を深めたヒンリギとノブナガが殺し合う展開になるの?

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:58:17.15 VMfVtB+Q0.net
現状の展開では難しそうだがクロロが盗む能力がクラピカなら旅団ヒソカどっちの株も落ちないんだよな
クロロとしてはヒソカ葬れるし旅団は継承されるし希望が残る
ヒソカとしてはタイマンじゃ勝てないからチート能力使って倒されるだけ。使ってるクロロはゼノシルバと2v1できる体術性能。会長クラス
実力でヒソカが2連敗したらヒソカの格が落ちちゃうしヒソカの一人勝ちだと旅団がかわいそうというのを防げるのはこれだけ

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 16:59:40.45 OON1SJje0.net
>>49
あの病院前の広場が一番人が集まる場所ってことでしょ
めちゃくちゃ人物描き込んでたし
ここで見つからないなら、やっぱり上層かぁとなる

167:
24/11/11 16:59:59.18 TuIzvbCY0.net
>>147
ドゥアズル、セイコ、セヴァンチ、オイト辺りは美人じゃね?
ウンマ、トウチョウレイ、カットローソ、スィンコスィンコは政略結婚

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:01:18.22 qPjfQTNu0.net
セリフが念波の届かない場所にいますに変わったってことでは

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:01:26.63 RNYTqno+0.net
ゆーてもヒソカだったのか偽ヒソカだったのかリンチの死因にそのヒソカ?は関係してるのか旅団は関係してたのか
どの可能性も確定しないからまだ旅団には敵対出来ないやろ

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:01:51.06 CkVMIB970.net
>>157 バランスバランス言ってるけど、幻影旅団とシュウウの間の対等なバランスことじゃなくて、
マフィア同士だったり、カキンの上級国民とその他の間の格差のあるバランスのことだよ

シュウウからしたら、シャアと協力中の外部のマフィア(旅団)が頭と一緒に乗り込んできて組員やってる(疑惑がある)
シャアまで飛び火するみたいだけど、シャアの組長はシマにいないので全面戦争状態じゃないという解釈もあるし、
旅団は頭が来てるんだから旅団とは全面戦争状態という解釈もある

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:04:24.03 qPjfQTNu0.net
現在周囲におりません
見つかりましたが念波の届かない場所におります

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:04:46.14 BqZS5sgr0.net
ヒンリギはヒソカを見つけても手を出すなと伝えてたのにリンチが初動からぶん殴るから
捜索する人選ミスだな

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:06:39.54 ShrmBrxG0.net
>>164
数日前にツイッターでヒンリギ×ノブナガの創作書いたら滅茶苦茶感謝されたってツイートが万バズしたばかりなのに…

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:08:03.96 jXq0hqqv0.net
栞の制約説か元から盗賊団やるから
発を作る時に織り込んでいた説か
栞の制約だとその割にレベルアップするの
おかしいやろとも言えるしな

普通に考えたら次善はスキハンの死後念化で
団長ならクロロ死んでも使えると
でも描写的にそんなレベルに見えないよな
旅団メンバーすら巻き込む何かに感じる
流石に次世代旅団とかの準備は唐突だし
何らかの制約を替えてクロロはどの道
近い内に死ぬんじゃなかろうか
クラピカみたいになんか命かけてそう

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:08:33.09 8pra+65g0.net
リンチは殴る前に、私はこういう能力持ちでございますが殴らせていただいてもよろしいでしょうかって聞けよ
絶対断られるけど
反撃不可避なので自分より強いやつには使っちゃいけない能力だわ

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:09:12.15 /mT0wWnq0.net
カキンマフィアの言うバランスはタマネギ組長が言ってたみたいに権力者に都合のよい状態を保つ事だぞ
最初から最後までマフィアの勝手な都合に過ぎない
だから多分そんなの知ったこっちゃないカキン国軍と十二支んに無茶苦茶にされると思う

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:10:06.38 L4+7nAp50.net
>>170
そんなことわかってんだけど
前提として相手の正体がわからないまま好き勝手やる行為がバランス感覚を欠いた実質ドクダンだという話をしてるんだけど
たまたま相手が旅団だっただけで変身や変装を想定せず脇が甘すぎるという話
後半に関しては意味不明
頭って組長のこと?だったら来てないよ?クロロのことを言ってるならそもそもカキン流は関係ない

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:10:07.11 KPuxnjfFd.net
>>165
クロロが会長クラスなわけないで
ゼノシルバと2vs1って言っても、事前にイルミに十老頭始末する依頼出しておいて、それ完了するまでの時間稼ぎしてただけやし
戦闘内容はゼノ単体相手でもまるで打つ手無しの防戦一方や

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:11:52.26 CUGIreEaH.net
盗みたい能力ベンジャミンバトン説でてくるじゃん
王立軍学校出身の制約緩くしないと旅団には使えないけど

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:12:11.55 8pra+65g0.net
リンチの念は強いやつが持ってたらめっちゃ使えるのでクロロは絶対これ盗むべきだったよなあ

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:13:22.09 e1k8Gbkx0.net
ヒンリギニキとザクロが仇討ち決意してリンチやったのが旅団だと気付いても相手がノブナガ達ならそもそも戦いにもならなくね
単純なバトルにはならないのかもしれないが

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:13:28.06 AEKXDgBs0.net
ゼノはクロロのコレクションしてる能力(手札)を知らないから、クロロの能力ストック全部見た上でなら
「え、こんな能力しかねーの? じゃあやっぱワシが勝つわ」ってなるかもしれんし、あるいは逆に「この能力ヤバ!ぶっ壊れじゃん勝てねーわ!」ってなるかもしれん
だからこそ「(クロロが)本気なら話は別じゃ(十中八九勝つとは必ずしも言い切れない)」っていう曖昧な言い回しを戦闘後にしたのかもな
クロロが舐めプやめて本気出した時の振れ幅が分からないのも相まって、念には念を込めて「ワシごとやれ!」と捨て身の勝利を選んだ可能性

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:16:10.04 L4+7nAp50.net
>>172
ヒンリギがヒソカと旅団にかなわないって真剣に思ってるか知らんが、
リンチが質問してヒソカ発見したところで殺されて終わりなのなんでわからんかわからん
ザクロはリンチの性格把握してるのにさ

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:17:48.38 AEKXDgBs0.net
>>180
パクノダ亡き今、他人の心を覗ける能力は非常に有意義だったのに😢

ところで前スレ見てたら、
旅団が今回の対ヒソカのためにゼノとシルバを雇わなかったのは、かつて十老頭暗殺の際にマハを雇ったことで金を使い果たしてしまったから説が語られてたけど、
あの後クロロが天空闘技場でコツコツ稼いだファイトマネーを注ぎ込んでもゼノやシルバへの依頼料として全然足りないという悲しい事態になってるということか?🥺

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:18:14.93 jXq0hqqv0.net
儀の発動後はこの手のアイテムは
無敵化して壊せないし離脱ルートは無さげで
ワブル生存ルートどうすんねん感があったが
今回ので分からなくなってきたか?
ただナスビ兵とか死んだ王子の霊獣とか
守ろうとしそうだよな
てか盗めないフラグに思えるよな
今週は旅団はヨークシンで目的達成後
今後どーすんねんに対しての解答を示唆した感じか

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:19:00.87 AljDazYZ0.net
バレスレと比べて殺伐としてんなぁ

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:21:01.24 +TBvcYw70.net
>>184
天空闘技場の賞金なんてゾルディック家の金銭感覚からすると子供のお菓子代だからね仕方ないね

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:21:14.20 BqZS5sgr0.net
>>183
その前にエイイ一家とやり合ってたから気が立っていたのもありそうだね
まあ短期なリンチが悪い

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:23:31.84 OON1SJje0.net
>>136
15個あるから一人まだ明かされてないんだよな

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:23:59.92 BqZS5sgr0.net
>>182
あの時のクロロはゼノシルバと殺し合いする気が無かったからね
イルミらが十老頭を始末する時間稼ぎとあわよくば能力を盗んでやろうという気構えだったんだよね

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:24:36.95 CkVMIB970.net
>>177 船はカキンだし、3-5層はマフィア達のシマ
あいつらがルール決める側なんで、旅団や一般市民が何か言ってこようが、
・殴られて痛いなら組に来て慰謝料請求したら?(立場や力が弱いやつは泣き寝入り)
・仲間をやられたらやり返す
・カチコミ(シャアを殴った)になったら、組長が手打ちを仕切る
のが彼らのやり方であり、バランスの取り方
ドクダンカチコミだろうが、あとで金払えばバランスとれるんだよ

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:24:37.33 WXp0BqLU0.net
>>186
犯罪者キモすぎ
消えろ

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:25:00.65 CkVMIB970.net
>>180 強すぎると一発で沈んじゃうから意味ないよ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:25:09.70 BS3bdViP0.net
>>189
ナスビのじゃないの。儀式の最後はナスビを殺して力を継承する

195:
24/11/11 17:26:26.54 .net
クロロって腕相撲ランキグン8位だから別に腕っぷしが強い訳じゃないんだよな。
そこがヒソカにビビってる理由でもあるんだろう。何とか直接攻撃以外で倒そうとしてるんだろうね

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:26:52.05 jXq0hqqv0.net
リンチは言うて大事なミッションで
ヒンリギはあの時旅団とエイイのアジト探しで
どっちも大事なミッションだったわけよ
一応リンチサイドは敵対的目的ではない
お前ら非旅団ノリで非戦闘員を々言うけど
ザクロこそ非戦闘員でヒンリギは未知数なら
純粋放出系のリンチあの中で一番
シンプルな腕っぷしはあったかもしれんだろ
ヒンリギの能力は敵対的な相手に使うもんだし
ヒソカ探しには必須ではなかったから
問題があるとすればヒソカ探しの場に
三人で行動できなかったことだろ

結果この件はどうなるか?
ヒソカと旅団をぶつけない方針だった
ヒンリギがヒソカ探しを続けて
オウと同じく旅団にぶつけようとする
初めのプロットに戻るってこと
つまりヒンリギは旅団にエイイのアジトを
知らせる役割のキャラだったわけだ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:27:32.75 OON1SJje0.net
>>167
ドゥアズルは眉毛が太くなければ……
セイコは化粧がケバくなければ……
セヴァンチはキツめの性格じゃなければ……

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:27:42.12 RGo8fmVi0.net
リンチの能力はやっぱりそこそこ強めでパンチしないと相手の心の声を引き出せないとかあるのかな?

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:29:02.80 xKiruHdH0.net
このスレ転載したら包丁で刺し殺す

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:29:20.08 PzpmDnLH0.net
>>184
ヨークシンで盗んだお宝売った金があるはずなのにな

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:29:29.46 PzpmDnLH0.net
>>184
ヨークシンで盗んだお宝売った金があるはずなのにな

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:30:57.51 CkVMIB970.net
その変な改行クセやめたほうがいいよ。読みづらいだけ
あと、メタ考察と非メタ考察は一緒にしないほうがいいぞ

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:31:02.11 ujvOkzzS0.net
闇バイトなんて儲からないという冨樫からのメッセージやぞ

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:33:09.79 38K3QltA0.net
団長だけメモリーボム食らってないせいで
最愛のパクちゃんがどんな想いで死んで行ったのか知らないの超キツいな
フィンクスやフェイタンが「パクノダはこう思ってただが~」とか言う度にクロロの顔色変わってそう

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:33:22.28 Yq2SZd6Bd.net
団長はヒソカと真っ向勝負だと負けるそこそこ可能性があると思ってるような感じなんかね

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:34:23.17 y4UMTUp20.net
オウ・ケンイは新宿スワンに居そうな顔してるよな

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:34:30.33 hc82tbIC0.net
>>197
セイコは元ネタあるから
若い頃はアイドル並みの美形だった説ある

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:35:33.60 /mT0wWnq0.net
カキンマフィアの驕りはあるよね
でも本当に頭が良いなら合法的に世界中で稼いでるわけでそれはそれでマフィアらしい

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:40:18.74 OON1SJje0.net
>>207
これ聖子ちゃんカットかww
言われるまで気づかんかった

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:40:36.18 sPrGqfsV0.net
つーかもうぶっちゃけ旅団やヒソカよりヒンリギとオウさんのほうが好きなんで
こいつらで旅団潰してほしい

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:46:23.88 mS5PDKwk0.net
オウは初っ端から旅団を潰す気でいたよな
フィンクスとフェイタンがアジトへ向かってる事もノブナガだけ別行動してる事もモレナに伝えてるはずだからマズいかもしれんな

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:48:32.95 8pra+65g0.net
旅団がエイイに殺されるとしても1人か2人だろ
ヒソカに残しとけよ

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:49:52.32 AEKXDgBs0.net
>>201
ギャラリーフェイクを活用すれば大金を稼ぐ方法なんて山ほどあると思うけど
「差し当たり大金が必要な用事なんて別にないからそんな金稼ぎなんてしなくていいや」と思ってた矢先に
生き返ったヒソカにコルトピを殺されたのかも😭

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:51:48.97 8pra+65g0.net
もはや旅団は死ぬかどうかじゃなく誰に殺されるのかどういう順番で死ぬのかって話やな

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:53:37.32 /KZCOqYv0.net
流石に旅団戦闘組がエイイに真っ向から殺されるのは無いと思うけど
エイイとのバトル中にヒソカの横槍とかで死にそうだな

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:53:41.92 AEKXDgBs0.net
>>214
生き残る可能性があるのはイルミとカルトくらい?

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:54:30.45 AEKXDgBs0.net
>>215
ヒソカは自称タイマン専門だぞ😤

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:55:50.39 IWbIivco0.net
クロロはヨークシンの頃の奴は能力を盗む…!って言われてた頃のミステリアスでただただ娯楽で盗賊やってそう感じが良かった気がするんだがな
もうすっかり仲間思いの心優しいただの青年って感じになっちゃって

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:56:38.69 RNYTqno+0.net
>>217
うんこタイム狙いは可

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:57:33.31 sPrGqfsV0.net
今更こんなネタ振りもアレだが、スキルハンター手順
1見る→普通に可。戦闘の場などで視認する機会は幾らかでもあるだろう
2質問して答えさせる、3手形を合わせる→相手が協力的なら余裕

2と3ってやっぱ尋問(拷問)前提なのかね
手形を合わせるのは本を見えない状態にして置かせるとかのトリックなら容易そうだが

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:58:39.50 BqZS5sgr0.net
旅団中心の話だと議論が進むな

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:58:41.81 DPzr0+Ic0.net
>>135
読み返してみたら能力開示が制約説は違ったわ。
自分が推してる制約は手業が使えない、手でヒソカに触れられない等。実際にヒソカに劇中一度も手で触れてないし、ブラックボイスのアンテナ刺しは牽制で本命ではない。
共闘しているわけだから、ヒソカ戦での栞のテーマは能力向上というより共闘を隠すための手段が大きくて、ヒソカの前で栞のテーマでコルピトの能力をこれ見よがしに見せた後に即返却して、後は観客に紛れて栞を使ったり使わなかったり動向不明。サンアンドムーンも長老に返して長老も共闘していると考えれば栞のテーマは本当に最初にヒソカに印象付けるためにしか使ってないのかも。中盤戦以降はクロロの手元にサンアンドムーンの印出てるところないし。

あとブラックボイスの携帯とアンテナは盗んで無くてそのまま他人が使えるのかもしれない。「携帯どうするアンテナ無いけど」のやり取りあったけど、盗んでいるならスキルハンターを解除すればシャルナークに能力(携帯)は戻るだろうし、シャルナークが具現化した携帯とアンテナをそのまま貸したんだと。能力もそのまま使える。

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:58:43.38 AEKXDgBs0.net
>>219
シャルナークにコルトピから討ち取った頭を投げ渡して、
動揺してる所を狙うという良く言えば理に適った、悪く言えばせこい戦法も使ってたな

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 17:59:27.42 tJvGvL3g0.net
ジャイロが流星街を乗っ取るとかどこ情報よ

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:01:14.36 6dw+1IG10.net
団長死んだあとに誰が残ってるのか?
ボノレフはそろそろ死にそう

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:02:02.82 N3vAV9XRM.net
マチ以外全滅だろ

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:02:13.73 lVifs9Fr0.net
団長の目的は3種の神器を盗むことで壊すことではないのがな  
盗んだところで壊さないと儀式終わらないでしょ
そもそも盗む定義がよくわからんし 
盗んで盗み返されたらスキルハンター弱くなるのか?

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:02:43.90 AEKXDgBs0.net
>>222
能力開示はヒソカも言ってたようにサンアンドムーンの裏作用から目を背けさせる作戦の一環だと思う

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:02:48.03 R9fSVqk90.net
>>193
全力じゃないと駄目なんて制約は無いだろ
ポコパンでOK

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:02:55.27 6dw+1IG10.net
団長もうオールバックやらんのかな?

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:03:33.31 27CF5yVE0.net
B・W船内一番外側の描き込み凄まじいな、富樫どうした
伊藤潤二リスペクトみを感じた

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:04:00.82 iuZxWVEZa.net
マクガイトナルミからそこはかとなく漂う地雷女臭
スキルハンターに掲載されてる顔写真見ただけで何となくヤバい女なんだろうなぁと

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:04:35.99 aOHDDVCv0.net
クロロの次善がジャイロとか言ってる奴マジかよ、なんで昨日今日流星街に来たばかりの得体の知れないキメラアントに旅団や流星街の未来を託すんだよw

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:04:40.24 qPjfQTNu0.net
手が使えなくなってたら結局不便なままでは

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:05:05.09 +xNAQdNx0.net
触れた物を動物にする奴も偽者(幻影旅団のあいつ)だろ

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:05:12.47 faQMPitA0.net
>>227
なんでクロロが儀式終わらせないといけないの?

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:05:29.58 N3vAV9XRM.net
キルアの電磁加速のあとだとヒソカのゴム加速がしょぼく見えるな

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:05:36.39 CkVMIB970.net
>>222 観客投げてるぞ

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:06:56.42 +xNAQdNx0.net
団長の本に解体屋ジョネスが載ってたらウケるな

240:
24/11/11 18:07:35.30 5LWwjLHF0.net
クロロが探しているレア能力はエンペラータイム
緋の目との併用が必要なエンペラータイムは現在のスキルハンターでは追加が不可能であるため進化が必要
クロロの条件は『クラピカから一時的にエンペラータイムを盗む(借りる)こと・能力発動時、クラピカが緋の目を代行すること』
クラピカの条件は『一定時間後エンペラータイムを返却すること・盗み出した神器を除念、破壊すること』
をロンギのゲッコウジョウレイによってクラピカとクロロが契約を取り交わす
クロロはエンペラータイムを手に入れるため神器を盗み出す算段を立てる…!

これ当たります

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:07:38.57 mS5PDKwk0.net
>>235
ヒソカ尾行しながらヒンリギに化けるのはさすがに無理や

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:09:36.83 8pra+65g0.net
キルアのって反射速度上げるだけじゃなかったっけ
ヒソカのゴム加速のほうが早くてもおかしくなくね

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:09:48.69 lVifs9Fr0.net
>>236
いやクロロが盗んで儀式を終わらすみたいなトンチンカンな意見があったからそうじゃなくね?って意見です

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:09:57.29 iC580Y030.net
>>239
いいじゃんそれ
まあ発は使えずとも纏練は使える筈だから、
キルアに殺された時点で念使えなかったんだろうけど

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:10:27.30 faQMPitA0.net
>>243
了解!

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:10:50.93 hc82tbIC0.net
>>226
マチが涙を流しながら「旅団は終わらない!」って言って
お腹の赤ちゃんに宿ってる匂わせ描写でオーラがズズズってなる
まで読めてるよな

247:
24/11/11 18:12:04.25 pl5CwrgS0.net
>>109
先に騙して引っ掛けたのはボノレノフ

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:15:26.34 lVifs9Fr0.net
3種の神器を壊すにしてもナスビみたいに儀式の一部となったら無敵だと思うから基本終わるまで解除できなそうだよな 
壊すには除念かなと思ったけど、アベンカネが念を極めている設定でカウントダウンクラスの除念がやっとっぽいからこんだけ大きい力だと無理な気がしてきた

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:15:31.58 8pra+65g0.net
>>247
騙したらいきなり暴力ふるって念攻撃していいの?
ボノは別に加害する意図はなかったんだけど

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:16:45.55 WzBttMUKa.net
冨樫、ルビの用途を分かってないよな
ルビが漢字って何やねん

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:16:45.92 y4UMTUp20.net
>>222
シャルは操作系だから携帯とアンテナは実物
ヒソカ戦後のクロロの電話は多分スマホ。キルアもスマホだったからシャルがガラケーは無い
能力制定時にアンテナ付きで時代がガラケーだったから愛用してる

252:
24/11/11 18:17:54.23 pl5CwrgS0.net
>>195
ノブナガよりは上なんやで

253:
24/11/11 18:18:24.11 pl5CwrgS0.net
>>249
マフィアを利用するためにヒソカの格好してるのに加害ではないとは??

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:19:23.87 y4UMTUp20.net
ヒンリギクモ箱推しと言っ時ヒソカが正直者は嫌いじゃ無いって違和感あった 
ヒソカの念系統性格分析だと変化系は嘘つきだから
まぁ強化で正直なゴンがオキニではあるが

255:
24/11/11 18:19:29.82 Xf15UQ220.net
>>33
喧嘩売らなきゃ抗争にならない
抗争になったら一方的に壊滅される可能性が高い
この条件でメンツのために喧嘩売ってどうすんの?
交渉で謝罪させてメンツ保てれば上上

>>68
バルサミルコはハルケン体と一緒に戻ると言ってるんだから同じ場所にいるんじゃないのか

256:
24/11/11 18:20:06.24 pl5CwrgS0.net
>>218
心優しかったら盗みを制約にしないと思う

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:21:53.87 sPrGqfsV0.net
オウさんの能力が早く見たいよー
あとソンビンの活躍まだ?

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:22:36.17 VmWjHxPuM.net
ヒソカを殺すのに必要なのが国宝クラスのものだと考えるクロロが
団員たちを野放しにしてるのはヒソカと遭遇して殺されても良しとしてるからで
旅団への入団条件をメンバーと戦って勝てばいい交代制にしてるのも納得だ
クロロはそういうクズ

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:24:04.22 63Y4S/Fgd.net
三種の神器が盗まれることで継承戦を潰せると考えたクラピカがクロロと共闘する展開クルー?

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:24:10.47 N3vAV9XRM.net
オールバック団長の演技はもうできないの?

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:24:24.30 vrnqHVP90.net
三種の神器を盗むと王位継承戦がどうなるか今は読者は分からない(もしかしたら冨樫も決めてない)から誰でも根拠なく好き放題議論できて最高に楽しい時間を冨樫は用意してくれたなw
これだからクロロパートはたまんねえのよ

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:25:19.29 ncULC4mK0.net
これが最終章だろうし、蜘蛛とジャイロ絡めないと伏線投げっぱになるからジャイロ後継者説は普通にあり得る
冨樫ってそういうコテコテの好きだし
クロロとジャイロって同族だしな
流星街を守るとか体のいい事言ってるが、やってる事は流星街全然関係ない強盗殺人ばかりだし

263:
24/11/11 18:25:51.39 5i642LMN0.net
東京オリンピックを聞く
パリは五年後になりそうっていうのが意味わからんから解説してくれ

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:26:02.03 hc82tbIC0.net
>>260
髪の生え際が気になるお年頃でオールバックにしたくないのかも知れない…

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:26:26.61 8pra+65g0.net
>>253
それって明確に加害に値するほどかね
ただの陽動に近い程度だと思うが

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:26:50.89 D5xqemeO0.net
今のところ、39巻はハルケンブルクが退場したくらいしか見どころ無いな…
今まで特に大きな動きが無くて伏線を散りばめてる状態

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:26:52.74 lVifs9Fr0.net
3種の神器の役割って 
壺中卵→参加者の決定、念獣を与える  
儀座禅仏→儀式が終わるまで出たら死ぬ結界を張る 
吉兆丸→生き残った1人に手渡された時点で儀座禅仏解除+儀式の念獣を授かる 
とかかな

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:27:19.63 vrnqHVP90.net
>>256
能力はクズからしか盗まないって制約なら心優しいままだな
仲間からは借りる

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:27:25.72 BS3bdViP0.net
>>265
せいぜい勘違いで殴られる程度だな

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:28:48.75 /eVin72R0.net
>>242
それは疾風迅雷の方
電光石火なら40キロを10分で走れるぞ😤

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:29:36.23 +HozcgVN0.net
>>263
冨樫の与太話を真剣に考えてはいけない

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:29:44.33 ncULC4mK0.net
神器盗んだところで神器にかけられた念が解除されるわけじゃないし、それだけで壺中卵の儀が終わる事はない
しかしクロロが神器を盗んでくれないとクラピカは神器の存在やその性質を調べる事ができないから、多少強引な設定でこのような流れとなった
よって神器を盗み出したクロロとクラピカが接触する展開になる

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:31:29.36 zlc9o0R90.net
流星街をザザンたちがめちゃくちゃにしたのに旅団を蟻に引き継ぐってのもなんかスッキリしない

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:32:18.67 8pra+65g0.net
>>270
調べたけど電気負荷与えて肉体強化するのか
まあでもヒソカのゴムとどっちが早いかはわからんな

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:33:59.44 7GtSmqbd0.net
神器にも3種の距離とか制約あるかもしれないし
クロロのやろうとしてることはペンタゴンにハッキングかけるのと
似たようなヤバさのシステム破壊だから
今後生き残る王子が2人以上の可能性も十分出てきたな

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:34:17.37 vrnqHVP90.net
次善は整ってるから必ず披露してくれるんだろうけどその時にはクロロ死んでるしな
しかも世界が畏怖するってなんか厄災抱えてんのかな

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:34:18.72 lVifs9Fr0.net
あとナスビも儀式の一部ってあったから継承戦(3種の神器)の動力または起動と終了するのに前王が必要とかなのかな

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:34:43.71 NQXgqpLI0.net
リンチの能力って相手にも秘密を知られたことがバレるんだから格上相手に使うなら
殴った瞬間速攻で逃げないと駄目だろ
こんなんで今までよく生き延びてこれたな
相手がアホでボノは運が悪かったな

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:35:03.13 ncULC4mK0.net
暗黒大陸編が最終章だからね
船で蜘蛛が全滅して、エピローグ的に流星街の過去話や後日談が語られる程度の尺しかないわけよ
だからジャイロの伏線回収するには蜘蛛と絡めてくるのが一番可能性が高い

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:35:27.41 BS3bdViP0.net
神器盗んで継承戦が普通に終わったら
ナスビ殺そうとしたり失敗したら自殺未遂
しまいには身体がへんなおっさんになってまで戦う
ハルケンが可哀想なことに

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:36:19.95 ti6kq37p0.net
>>278
ボノに一撃入れるほどの手練れだが?

282:
24/11/11 18:36:20.72 pl5CwrgS0.net
>>268
ネオンは趣味が悪いけど悪人ではない

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:36:50.61 zlc9o0R90.net
神器を台座から外すと船が沈むぐらいのギミックはあるだろうな

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:36:53.41 bFogh1Tp0.net
>>212
いきなりヒソカ対クロロなら旅団員の相手は別に用意しなければならん
ボノレノフもどうなるやら

285:
24/11/11 18:36:58.00 pl5CwrgS0.net
>>265
状況を分かってる人間がやってるんだから加害だろ

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:37:03.38 WXp0BqLU0.net
>>222
共闘してるわけだから、ね
共闘はいつから確定したんだ?

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:38:41.18 VMfVtB+Q0.net
ヨークシンのお宝盗んだのもスキルハンターレベルアップのためだとしたら団長は自分のせいで団員死なせてるよね
船内でもクロロ以外が死んだあとにヒソカ倒す展開になりそうだが、団長無能ってなりそうで怖い

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:38:51.37 i5DA5N3bd.net
まぁマフィア側も旅団に協力するとか言っておきながらヒソカ隠したんだからお互い様だよな

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:39:03.92 J+amlVV10.net
「ブッ殺す」「ブッ殺す」ってよォ~~~
どういうつもりだてめー そういう言葉はオレたちの世界にはねーんだぜ…
『ブッ殺した』なら使ってもいいッ!

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:40:26.37 NQXgqpLI0.net
>>281
そこはボノのミスだけど殺しちゃうのはしょうがない

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:40:42.94 WcwyZCjC0.net
旅団厨のクロロ評がフィルターかかりまくりで面白すぎるわw
どこをどう見たら現在のクロロが「心優しい青年」に見えるんだよ
俺が一番ぶったまげたのは「クロロはゴンよりも人の命を重く考えている」とか言ってる奴な、ゴンを何だと思ってんだよw

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:41:01.52 bFogh1Tp0.net
>>288
ニセヒソカだったからノーカウント

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:41:09.00 vrnqHVP90.net
>>282
人体収集家だからアウトです
緋の眼をクラピカに買わせたのをお忘れか

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:41:09.35 ncULC4mK0.net
神器がクローズアップされた事でクラピカの継承戦離脱方法がこの神器の除念である可能性は大いに高くなった
そしてこの神器にかけられているのは死後の念だ
つまり死後の念をも解除できる除念師が現れるという事になる
そしてこの除念師こそがクロロの探している能力者である可能性は高い

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:42:27.93 lQ6qwTze0.net
クラピカと旅団、ハルケンが儀式中止派。ハンター協会も儀式の詳細如何では中止派として動きそう(船内の殆どの人間は死ぬようになってるとか)

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:42:29.32 J+amlVV10.net
>>276
幻影旅団がガチの旅団になる
戦闘員は数千人のアリ
団長はジャイロ

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:43:07.53 iC580Y030.net
>>291
ヨークシンでは2000人殺したんだっけ?
天空闘技場でもブラックボイスで操った一般人を何人か殺してるしな 少なくとも

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:43:35.42 w/4RO73i0.net
最新話の初見読みライブとやらで携帯の能力をシャルの能力と思ってるやついて笑った
また別の奴はあの携帯でヒソカを探してるとか言ってた笑った

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:43:57.60 bFogh1Tp0.net
ヒンリギもタッシが出て来て即死んだ時はスルーでゲンキンではある
下っ端と子飼いの側近とでは大違いか
だったらもう少し大切に扱えよと

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:44:05.69 8pra+65g0.net
>>285
でもヒンリギがこの後一方的に被害者ぶってリンチを殺した責任をボノレノフに求めたなら
やってることはやっぱ当たり屋と一緒だと思うよ
しっかりり経緯を認識できていたら客観的にはボノレノフが反撃するのも仕方ないとわかるはずでしょ
その後にリンチは組に伝えて殺害するとまで公言してんだし、ボノは自分を守るために先手を打つしかない

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:44:25.05 BS3bdViP0.net
>>294
盗もうとした時点で死後の念に攻撃くらいそうなんですけど
除念身につけるの間に合いますかね…?

302:
24/11/11 18:44:40.08 pl5CwrgS0.net
>>288
それはそう

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:45:30.23 lVifs9Fr0.net
>>294
自分もそう思ってた
なんならモレナが探している人物も除念師で神器を壊す役割だと
でもアベンカネで念系統極みな設定考えるとそんな除念師でてくるのかと思い始めた

304:
24/11/11 18:46:07.70 pl5CwrgS0.net
>>293
そのクラピカがエリゼを思いやるネオンに意外そうな反応してた

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:46:24.61 lQ6qwTze0.net
>>299
タッシの時の仇のエイ=イとはもう明確に因縁が出来ている
ちゃんと読んでないのか?

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:46:39.34 bFogh1Tp0.net
天空闘技場共闘説とかどこのユーチューバーの戯言か知らんが
触れるに値しない世迷い言

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:46:58.18 vrnqHVP90.net
斎場でクロロVSナスビ=ホイコーロとか勃発したらクソ熱いな

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:47:29.83 iC580Y030.net
>>294
普通に壊せると思うんだよな
「継承戦には強い制約がある筈」の制約って、壊せば終わることなんじゃないかと

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:48:53.02 ncULC4mK0.net
>>301
多分無理だろな
そこでクラピカと利害が一致し先に除念師に壺中卵の儀を終わらせてもらう事を優先する

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:48:59.88 9JHLKlK90.net
>>306
タイマン説なんて根拠の無い妄想してる奴がなんか言ってて笑う

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:50:41.39 vrnqHVP90.net
まあてかオウさんのジョーカーに結構期待してたけど早速階段で旅団の3バカが別れて戦力減らされてたからその程度なのかと少し残念だった

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:50:52.04 k6LuskXl0.net
リンチに反撃せずに
「なんでヒソカに化けていたんだ?」と聞かれて
「ヒソカを誘い出す為にあえて化けた」とか
「詳しくは言えないが敵を騙すには味方からみたいな作戦で」とかなんとかで
適当に言い訳でも何でも答えていたらヒンリギらから不信感を持たれても
敵対関係にはなっていない一番穏便な形で済んでいたのかな?

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:51:06.71 ncULC4mK0.net
>>303
そこで最近流行りのジョイント能力
複数の能力者による相互協力型能力はスキルハンターの既存のルールでは盗めない可能性が高い
そこで制約をクリアしジョイント能力を収納できるよう本を進化させる

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:51:21.49 lQ6qwTze0.net
キルアとアイとメレオロンが居たら割と早く決着つきそうとは思った

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:51:26.40 VMfVtB+Q0.net
タイマンで負けたならヒソカがださすぎる
先週の独白読んでも単独だと思ってるやつは頭が悪いというか読解力がないよね
タイマンじゃなかったから追いかけてきてるしマスベ(一方的に殺ること)も好きだから旅団員削るっていてるわけだし

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:51:42.11 faQMPitA0.net
>>308
壺壊して守護霊獣消えたら幼い王子が無防備になってベンジャミン私設兵にあっさり暗殺されそうだが

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:52:08.52 WcwyZCjC0.net
ヒンリギさんは頭いいし魅力的だしカッコいいけど所詮は「マフィア」だということを忘れたらいかん
基本的には悪党だし「力を持たない者」を喰い物にしてる立場だよ

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:52:19.43 CD0GxwLK0.net
>>306
クロロが通話で指示してるのと同時に誰かがメールで指示飛ばしてるのはどういう解釈?

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:52:39.68 J+amlVV10.net
タイマン派とかいう逆張りさあ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:53:24.37 X7TyEddRd.net
旅団を世界に畏怖される存在にしたいのは分かったが
国を相手に喧嘩を売ったら報復として流星街に軍隊やミサイル攻撃されたらどうするんだと思うが
旅団だけで流星街を守りつつカキン軍を倒せると思ってるのかね

321:
24/11/11 18:53:24.54 pl5CwrgS0.net
>>300
自分たちを利用する気満々の相手の行動を仕方ないなんて思うわけないだろww
客観的に見てもクロロボノレノフはマフィアを敵に回す気満々や

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:54:00.67 lQ6qwTze0.net
フィンクスが最後に拳を振るったのも20年近く前なのでは

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:54:25.96 DPzr0+Ic0.net
>>294
クロロが探しているのはヒソカを確実に殺せる念能力者だから。
ヒソカさんは死後に発動した念で蘇ったけど、心臓と肺を愛撫しただけで、今のヒソカさんは死後の念に生かされているわけではないから、除念しても死にはしないと思うんだけど。
三種の神器盗むことに特にハードルを感じていない感じがするから、アベンガネから盗んだ能力で神器を除念して盗みそうではある。
ヒソカを殺す能力は強制絶の能力が予想では多いみたいだけど、強制絶系はなんかありふれてきたし、読者をあっと言わせる意外な方向の能力だと良いなと思ってる。

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:54:49.89 iC580Y030.net
>>316
つっても現状でもワブル王子の霊獣多分機能してないような

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:56:04.09 FB/Bhzfc0.net
>>317
ヒンリギ達もマフィアだしクロロ達も一般人に被害出ても大して気にしない盗賊、ヒソカは殺人鬼
モレナ達も大量虐殺中
王も一般人まとめて贄にするつもりだし、上位王子もほぼクズ
ほんとこの船に乗り合わせた一般民衆かわいそう…

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:56:18.38 NQXgqpLI0.net
いまだにタイマン説は唱えてる奴はネタでやってんだろ
面白くないよ

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:56:32.85 faQMPitA0.net
>>324
攻撃したら何が起こるかわかんないからバビは手を出せないんだろうが
壺壊れたらためらう理由何もなかなんだろアホか!
アホとか書いてすまん

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:57:25.02 FB/Bhzfc0.net
>>321
ヨークシンからずっとマフィアってだけで命を気にしてないしな

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:57:54.51 faQMPitA0.net
>>327
なくなるなw
煽っといて書き込みミスするの恥ずかしいなw

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:58:11.86 lQ6qwTze0.net
共闘説自体がどうというか、共闘説でレスバしてる人のレスが見るに耐えないからやめてもらって良いですか?
ハギャの唱える王国論みたい

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:58:18.42 FwMolVXn0.net
>>308
そんな簡単なら過去の壺中卵の儀で継承戦中止しようとした人に壊れてそうだけど

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:58:30.22 WcwyZCjC0.net
愛国精神に溢れるベンジャミンが自国の国宝が流星街の盗賊に盗まれたと知ったらもう戦争不可避でしょうなw
流星街にミサイルが降り注ぐことになる

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:58:33.95 8pra+65g0.net
>>321
客観的に判断して仕方ないとわかるって話してんだよ
リンチが殴ったり殺害するとまで言った経緯を意図的にヒンリギ側が隠して、我々は完全な被害者と主張するのは客観的に考えておかしいって話だよ

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:59:45.57 J2wGqhZMd.net
連載終了まで共闘かどうかでレスバしてそうな人がいて怖いよね
泣いちゃう

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 18:59:55.80 iC580Y030.net
>>327
虚空掌の人も、ザタッチの人も霊獣無視して殺しにきてたじゃん

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 19:00:48.04 8pra+65g0.net
>>321
まあ当たり屋とまで書くと実際は旅団側に落ち度がまったくないってことになるからそこまででは確かにないね

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/11/11 19:00:52.35 faQMPitA0.net
>>335
そいつらアホだからだろ

338:
24/11/11 19:02:14.21 pl5CwrgS0.net
>>333
そもそもマフィアの落とし前つけてやろうって姿勢を被害者ぶってると解釈するのがおかしいわ
頭ノブナガかよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch