24/10/15 12:05:42.40 rru8uT0Sd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/3:
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/3:
次スレを立てる時は1の文頭に↑を3行以上重ねてコピペすること
・次スレは>>970が宣言して立ててください
・立てられないときは>>980にパス
2023年度週刊少年ジャンプ42号から
刀匠を志す少年チヒロは、刀匠である父の下で、日々修行に励んでいた。
おちゃらけた父と寡黙な息子。
笑いの絶えない毎日がいつまでも続くと思っていたが...
ある日悲劇が訪れる...
血塗られた絆と帰らない日常。少年は憎しみを焚べ、決意の炎を心に宿す。
異才が描く、剣戟バトルアクション!
※前スレ
【外薗健】カグラバチ 16
スレリンク(wcomic板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/3: EXT was configured
2:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 12:06:28.28 rru8uT0Sd.net
ジャンプ公式
//www.shonenjump.com/j/rensai/kagurabachi.html
X(Twitter)
//www.shonenjump.com/j/rensai/kagurabachi.html
※テストです
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 15:07:04.44 kSdSwVLl0.net
公式PV
URLリンク(youtu.be)
4:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 15:50:38.55 kSdSwVLl0.net
ボイコミ#1
URLリンク(youtu.be)
ボイコミ#2
URLリンク(youtu.be)
ボイコミ#3
URLリンク(youtu.be)
5:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 15:52:20.64 kSdSwVLl0.net
【公式】『カグラバチ』4巻発売記念PV
URLリンク(youtu.be)
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 17:55:29.78 lQ83MD3G0.net
>>1乙ラバチ
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 17:59:49.06 n28/EGMb0.net
前スレの低学歴うんぬん
流石にアウト
作者の大学は簡単に入れる大学ではないでしょ。
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 18:07:14.43 MBE9fFc70.net
集英社にチクるかな
誹謗中傷されてますって
開示請求来たら俺のせいだわすまんw
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 18:07:24.67 pVlbBcSJ0.net
スレ立て乙!
柴サァン!誕生日おめでとう!
めでてぇな!
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 18:10:14.55 kiJS0yhr0.net
なんかスレに変なやつ住み着いてしまったな
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 18:29:10.70 kB3dAHsd0.net
作中一の苦労人()柴さんお誕生日おめでとうございます
公式のサービスいいね
広いとこ行こも好きだけどあっちは顔見えないもんな
12:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 97bd-LGdj [60.83.209.148])
24/10/15 19:04:19.69 81iEqPn30.net
北斗の拳もブラックエンジェルズもろくでなしブルースもカグラバチも男らしい男らしさがあるのが魅力。
逆に主人公にそういう男らしさが皆無だったジガと人造人間は早期打ち切りになった。
13:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16] (JP 0Hdf-zWbC [103.140.113.188])
24/10/15 19:28:32.47 zcoRp2/PH.net
反響あったとはいえ傲慢シーンでお祝いは草なんよ
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 19:34:04.99 kiJS0yhr0.net
で、柴さんはいつになったら出てきてくれるんです?
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 19:35:02.33 pVlbBcSJ0.net
>>14
尋問担当として来週出てくるかもしれん
16:
24/10/15 19:39:01.20 0mLq+HEed.net
芝さん好きだからさっさと座村ぐらい活躍してくれ
こっちはどんだけ待ってると思ってんのよ
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 20:02:32.33 kSdSwVLl0.net
炎骨たんもえもえきゅん
腸骨さわさわしたいよ
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 20:40:44.45 tHPwpNAE0.net
シャルは今何してんの?
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 20:44:21.34 P9cnG6YJ0.net
飯食ってるよ
オムライス
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 21:11:12.67 8Qb102yt0.net
柴さん今日誕生日なのか
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 21:12:20.23 UfuTWsZr0.net
尋問は柴さんの十八番だから
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 23:08:23.61 Kv5AeIhv0.net
>>7
西日本最難関で、東の藝大・西の京芸いわれるくらいやしな
就職も学生数少ないのに一流企業ばっかだし
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 23:12:26.00 D/DsnuCf0.net
柴さん(39)カッケェわ
これは緋雪も実は30代あるか?
24:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 23:17:50.46 Pf/zHPQn0.net
いや濤3人ボコしてる時点で座村さんと同等以上の活躍してるだろ。その活躍の中身を描いてくれって意味だったらそれはそう
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 23:21:13.31 /tO3GZPu0.net
前スレの立てずに逃げたやつアンチ言い訳にしてるけどただの無能じゃん
アンチスレも立てられなかったから言い訳してるって考えると無様で笑えるww
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 23:21:27.14 FybKqJcu0.net
緋雪30代はさすがに無いと思うわ
「戦争を知らない若手」と言われてたし
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 23:28:03.02 fKVNFc/r0.net
思想の青さと血気盛んさも考えると二十代だろう
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 23:57:12.97 H2hL7eUg0.net
漫画やアニメだと大阪芸大出身者の方が本物感あるな
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/15 23:57:25.42 UfuTWsZr0.net
つーか多福と歳近いだろうしな
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 00:04:22.67 /IfyTs160.net
>>24
その濤3人より弱い疑惑のある昼彦
柴>濤トリオ>昼彦
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 00:38:18.28 mkHy/Z2g0.net
>>28
大芸はマンモス校やからな単純に母数が多い
私立が1学年1500〜2000人に対して公立は100〜200人
そして現在ジャンプで上位を張ってるサカモトカグラが公立
割合考えたら京芸藝大の方が異次元よ
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 00:42:23.07 SYzOBkso0.net
大阪芸大なら庵野や士郎の後輩って言われたのになあ
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 02:35:49.49 QjC+p57r0.net
サカモトの作者は藝大出てるけどこっちは京芸辞めてる 同列に並べるのは失礼
阪芸は有名人多いけどその割合に中退者も多い
芸大や漫画業界では早くにプロ入りしてドロップアウトするのがイケてるとか学歴不問って風潮があるようだけどそのせいでいまだに〝何の取り柄もない奴が漫画家にいきつく志望者に逃げる〟「漫画はバカの読み物、漫画ばっか読んでたらバカになる」とか低レベルな扱いされてるんだよ
逆に高学歴な作家が珍しいぐらいだからどんどん輩出してほしい そうすれば作品自体も読者の質も向上する
キングダムの作者とか院卒だからさすが大売れなわけだわ 学歴と作品の面白さが比例してる良い事例
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 02:41:37.34 QjC+p57r0.net
カグラバチってどう考えても行き着く先はバッドエンドでしょ
それがわかりきってるのに最後まで追って「読んで良かった」て満足できると思ってんの?信者はさあ
あ、それぐらいの予測ができる頭してたらカグ信になんてならないか。
35:
24/10/16 02:55:45.78 nJWJ0XIo0.net
もはや目的が学歴になってんだよな
ロジック理解しないまま成長するこうなる良い例
漫画も本も読まず勉強もしてこないとこうなるのよ
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 03:30:09.41 mkHy/Z2g0.net
>>34
世の中にバッドエンドの作品が無いとでも?
そのレスで君がいかに見識が狭いかがよく分かった
アンパンマンしか観たことなさそう
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 03:39:37.66 mkHy/Z2g0.net
あ、結末がハッピーかバッドかで作品の善し悪し決めてるのかこいつ
煽りのつもりだったけどマジでアンパンマン楽しむ歳の価値観だな
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 03:40:00.83 T+fBaBsS0.net
>>31
京都芸術大学は私立
日本には音楽も含めて芸術系の国立は東京芸大1つだけなので
予算もらいづらい分野だから
39:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d7c7-QNxE [2001:268:c299:2733:*])
24/10/16 03:46:08.64 mkHy/Z2g0.net
>>38
京都芸術大学は私立だけど、京都市立芸術大学は公立だよ
国立じゃなくて公立
京都芸術大学(旧造形大)は最近改名したんだよ、門外漢は知らなくても仕方ないが
裁判沙汰にもなったから少しでも芸術に関心あれば誰もが知ってるはずだけど
40:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d7c7-QNxE [2001:268:c299:2733:*])
24/10/16 03:50:43.98 mkHy/Z2g0.net
国公立って言えば良かったな
まぁでも瓜芸と京芸混同しちゃってるからどの道疎い人なのは間違いないが
検索しただけじゃ誤解してしまうよな、盗人猛々しい瓜芸のブランド横取りが功を奏してるな…
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 04:12:06.10 T+fBaBsS0.net
へー思いっきり間違ってたわ
市立だったら公立だな
国立は東京芸大ただ1つだから普通芸大といったら東京芸大を指すってのだけ聞いて勘違いしてたわ
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 06:29:08.76 znMLUv1r0.net
アンチくん学歴叩きとかネタ切れ感やばいな
自分は高卒or底辺のくせにな
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 06:51:11.86 RYIPMz1/0.net
学歴で語るなら大学も卒業していない尾田先生やら諫山先生、その他の先生達へも侮辱してるでよろしいか?
44:
24/10/16 07:01:15.17 TPAEJNSJ0.net
2chで学歴煽りとか久々に見たわ
もうジジイだろこいつ
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/16 08:01:57.20 RYIPMz1/0.net
漫画は原作者だけで話を作ってると思ってる?原作者や編集担当、その他色々な人が携わって作られている。集英社には高学歴者ばかりなので、その理屈で語るならほとんどの作品は矛盾のない面白いストーリー展開で大売れしているよね。若くて人気も出てきて稼いでる作者が本当に憎くてしょうがないのでしょうね。
46:
24/10/16 12:38:55.69 j+YrHdeF0.net
おくればせながら>>1乙&柴さん誕生日乙
巻頭カラー良かったから紙版買ってきたけど紙版だと囲んでる白刃がキラキラ光って更に良いな
黒いページはマジで印刷潰れてたけども
しかしチヒロくんは必要悪として悪を出来るだけまとめて一緒に地獄に落ちるってスタンスだけど
昼彦から言わせたら人を殺すのに人質に躊躇して自分を斬らせたから佐助側で自分とは違う殺人者の恥晒し
あとは今週のモブがチヒロくん見てチヒロくんの意図を感じたかやチヒロくんの周囲の人間がどうするかなんだよな
なんやかんやで国重や妖刀契約者が英雄の押し付けあいしてる、
英雄である事、ソレが誰かにとっての救いで褒められるべき事なのは認めてるからちょいチヒロくんとはスタンス違う感じ
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 00:49:10.26 /KuTk5F30.net
漫画家って芸術家だと思うんよ。
この作家は芸術家だと感じる。
芸術家らしい自尊心、反骨心を持ってる。
44号巻末コメに滲み出てる媚びない精神。
(念の為言っとくと、「芸術家」≠「アーティスト」)
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 10:06:40.07 0e82i2dq0.net
>>34
バッドエンドがどうなるかによるよ
復讐果たして死んだならチヒロに
とっては良い終わりだけど
主人公が死ぬからバッドエンドだろう
し
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 10:18:43.90 MWwSpbwN0.net
勧善懲悪に持っていくか少年漫画だと難しいな
復讐してもいいけどした方も何らかの復讐されないと締まらないし
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 10:49:09.50 +lmMg7650.net
復讐したあとは晴耕雨読の生活を送ればいいじゃないか
わざわざバッドエンドにする意味がない
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 12:03:22.77 TwdOY5NY0.net
復讐を完遂しても千尋の幸せの形であった金魚鉢の中の父子の頃には戻れないんだよな
復讐以外の生きる意味見つけとかないと大量殺人の禊のために行方不明になるエンドに行きそう
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 12:50:45.03 jmGP0Ogs0.net
復讐のあとは父親の作った刀全部集めて引きこもり、刀を奪いに来る敵を撃退する生活やろ
53:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 14:21:36.54 BdvrjyuP0.net
>>35〜36
アンチへの対抗に出す引き合いがアンパンマンwしかもカグラなんか読むような信者が「漫画も本も読まず勉強もしてこないとこうなる」笑わせてくれるわ
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 14:23:38.39 BdvrjyuP0.net
>>42
叩いてるのは低学歴だからじゃないのに前スレの終盤も読んでない証拠 これがカグ信の平均知能
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 14:27:28.75 BdvrjyuP0.net
>>43
OK!
低学歴なのに売れてる漫画家は全員まさしく〝読んだらバカになる〟漫画しか描けてない。
そしてそんな漫画を読んで見事バカになった大衆が大勢で祭り上げてるのが悲惨な現実
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 14:33:51.39 BdvrjyuP0.net
>>47
こういう芸術家とアーティストの定義も意味もわかってないバカがまさにカグ信だなーって
知識あるワイが教えてやるけど漫画はデザイン分野で成り立ってるからアート思考で描いてたら商業に載せてもらえるわけないからね
自己満じゃなく、多数の読者に伝わるそして好かれる商品として出してんだから
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 14:35:55.46 BdvrjyuP0.net
ヤニカスなんかの誕生日祝ってんじゃねーよクソボケ共
キャラも作者も早く死ね
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 14:38:47.90 dZrJeKBS0.net
一線超えたな
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 14:39:38.69 6KD2EibJ0.net
>>53
バッドエンドの良作があることについての反論ないけど?少しでも対抗してみたら?
結末がハッピーかどうかで作品の善し悪しは決まらんよ
ほら諦めて笑ってないで、頑張って対抗してみろ
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 14:40:52.23 MWwSpbwN0.net
xくん元気だな
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 14:45:04.83 Ee/qNEEX0.net
ほんとカグラバチはド級のやべぇ奴が寄ってくる漫画だな
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 14:59:18.38 j5MnGY2E0.net
ドカグラバチだ
63:
24/10/17 15:05:16.08 eWDrXVzQ0.net
>>53
結局ロジック理解してないじゃん
反応するとこソコ!?って驚愕しちゃったよ
お前馬鹿すぎてつまらんわ
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 15:05:16.55 OfwthPcbd.net
流石にこれは通報案件だろ
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 15:16:34.48 SAQ3jue00.net
呪術打ち切りになってから変なの増えた
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 15:36:10.99 6KD2EibJ0.net
結局何の反論も出来ないよな
相手の言ったこと引用するも、穴すら見つけられないから論拠も無く草生やすだけ
学が無いって大変やな
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 15:43:50.82 v6oWX+k20.net
>>57集英社に通報しますね。
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 15:49:53.62 RyzWrdNd0.net
こんなかたちでニュースでバチの名前聞きたくないな…
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 16:06:21.23 6KD2EibJ0.net
ネタかマジか知らんけど
狂人の真似とて大路を走らば狂人やで
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 16:28:18.34 BBd7gUqY0.net
まあこのスレ初期から濃いガイジが入れ代わり立ち代わり来てたからなぁ
でも>>57はさすがに開示余裕だろうな
71:
24/10/17 16:37:54.57 otfAIuHwd.net
チヒロの結末はチヒロ本人がどうかもだけど
周囲の人間がどうしたいかも影響がありそう
例えばチヒロが全部終わった後に自分という悪を地獄に送ろうとしたらシャルやハクリがどう動くか、かな
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 17:15:29.91 MWwSpbwN0.net
作者はまだそこらへんがっちり考えてなさそう
これから固めていくんじゃないとは思う
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 18:39:52.46 BdvrjyuP0.net
>>59
じゃあ先にバッドエンドの良作を挙げてみろよ
別にバッドエンドが駄作なんて毛頭思ってないが、そこまでして反論聞きたい理由何?
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 18:40:53.27 BdvrjyuP0.net
>>62
そこはドグラバチだろ センスねーな
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 18:42:26.30 BdvrjyuP0.net
>>63
ロジックの意味もわかってないのにやたら相手を貶しちゃうアホアホカグ信でちゅねー
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 18:52:20.00 v6oWX+k20.net
>>75
通報したからね!楽しみに待っててね!
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 18:58:41.65 +lmMg7650.net
炎骨たんもえもえきゅん
炎骨たんの背骨を触りたいよ
78:
24/10/17 18:59:48.31 lL3iiWbU0.net
>>75
貶したか否かはどうでもいいんだけど……
お前マジでなんにもわかってないんだな
文章読めないならレス返してくるなよ
だからお前は馬鹿なの
あとお前はアンチって自認があるらしいけど俺はお前をアンチだと思ってないよ
俺も信者じゃないしな
お前のキモいアイデンティティ押し付けないでねマジでキモいから
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 19:01:28.82 BdvrjyuP0.net
>>76
口だけの奴ら乙!
この程度のディスりなら長いこといろんな他所で続けてるが実際にくらったこと一度もない
こっち側からしたら微塵も脅しになってねんだわ
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 19:07:58.84 v6oWX+k20.net
>>79
すごいなぁ
各所で誹謗中傷しまくってんだー
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 19:13:13.01 6KD2EibJ0.net
>>73
え?反論聞きたいって言うか君が反論出来ないなら君の自論が破綻して話はそこで終わりというだけなんだが
どこまで頭悪いん?ドMなん?
チヒロと同じように罪を重ねてる主人公の漫画なら「デスノート」や「ウシジマくん」が思い当たるし
他にも「セブン」や「バットマン」や「時計仕掛けのオレンジ」やら挙げ出したらキリないわ
そもそもバッドエンドの良作なんかググればすぐ出るのにそれ質問する意味ある??まともに検索する頭すらないの?
頭の悪さが底無しだな
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 19:18:25.61 Y4xRVMJ00.net
サカ信は凶暴だね
これはアニメの声優でコメ欄荒らしますわ
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 19:20:06.89 eOSbgUmQ0.net
バッドエンドとグッドエンドの二択しか考えられないのはちょっと
腐女子臭い考え方でキショい
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 19:45:13.86 QNvFcvG50.net
最後の戦闘で主人公の命を使ってもいいくらい
ラスボスが強大で魅力のある存在になれるかどうかだな
そもそも死んだからバッドエンドとも限らんけど
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 19:53:31.65 dZrJeKBS0.net
>>79
関根や町田ゼルビアの件あるのによーやるわ
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 20:11:20.11 j+GJSsVu0.net
幽と昼彦の相方が電話するシーンから
昼彦の相方も毘灼メンバー
内通者は神奈備の眼帯した奴
柴は毘灼も手を焼く存在
いずれ神奈備本部を妖刀で襲撃する予定
毘灼は構成員10人の小組織
仙沓寺にシルクハットの妖術師襲撃でvs座村
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/17 21:26:47.61 Dwzhhvr40.net
ワナビ03ちゃんルリドラは飽きたんけ
この感じだと就職も連載も決まってないな……頑張んなさいよ
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 08:48:29.05 w1gdkJzN0.net
炎骨たんもえもえきゅん
炎骨たんをもっと知りたいよ
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 08:56:01.93 mr0zl9Mi0.net
>>50
あずみは暗殺者で大量の人ころしまくったけど最後はどこかで死者の菩提弔いながら暮らして終わりだったな
あずみの舞台は戦国時代だからそんな終わりもアリだったけど架空の時代が舞台のカグラはどうなるか
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 09:43:44.69 AeEBY5dX0.net
最終巻読んだ
は?後日譚ないじゃん
これはスピンオフ的な続刊で完全書き下ろしが収録されるって前振りだよな??
そうでなかったら読者は断じて許さないぞこれで完結なんて
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 09:44:31.26 AeEBY5dX0.net
スレ間違えた
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 09:50:07.27 Z5i5wvhoH.net
さいくるびよりか?
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 11:32:22.31 /oHiLJt60.net
ORICON10日で10万部の大台乗れてよかった
流石だおめでとう!
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 11:48:44.77 VZ++7E8fd.net
電子入れたら20万近くもワンチャンある?
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 13:05:19.57 DrG7Keci0.net
品切れしてる店もあるし10万上乗せして切りよく100万部突破!って言っても良かった気がする
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 14:00:57.75 8xe0yh59a.net
下手すりゃ5巻で150万部行きそうやな
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 14:01:34.89 8xe0yh59a.net
上手くいきゃ
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 14:05:11.06 AeEBY5dX0.net
>>95
出版業界では実際5万部でも「10万部突破!」て大きく騙ることなんて昔から常套句のように使われてる
だから「100万部突破!」の作品は50万部、「1000万部突破!」なら500万部だと思っとけ
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 14:06:37.30 pjiP8RaQ0.net
何十年前のしきたりだよ
ジャンプ黄金期に過剰申告はとっくに咎められたわ
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 14:09:34.68 pjiP8RaQ0.net
従来、発行部数は出版社の自己申告によっていたため、水増し申告が横行していた。そこで公平を期すため印刷部数公表制を導入し「印刷証明付き」の発行部数として公表されるようになった。
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 15:16:07.17 5q9FGd4JM.net
この内容で売れすぎだろ
怪獣八号みたいなもんだわ
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 16:22:30.24 xybdrFo0a.net
アンチのやっかみが非常に心地いいなぁ
103:
24/10/18 16:42:08.67 phIsiOUd0.net
楽座市編おもろかった
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 18:20:46.60 pjiP8RaQ0.net
100万部はっや!
最初から刷っとけや!
105:
24/10/18 19:24:04.87 O3jAYmrGH.net
公式アカの【すごいぞ!】笑った
毎回即重版してるんだからたった十万くらい刷り渋らなくて良かったのにね
106:
24/10/18 20:07:49.09 4hePP1ol0.net
100万部おめでとうございます!
めでてえなあ!
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 20:55:43.02 mdXzGFiM0.net
ほかぞの先生【すごい!】
ノリがいい
おめでとうございます!
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/18 23:43:48.96 8VxHMmjV0.net
100万部突破おめでとう!
やるなー
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/19 04:19:30.22 Ibp3i/Kt0.net
チョイ前に電子安売りしてたからそれで伸びた?
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/20 09:48:22.54 acE5zWdja.net
来年の秋にはアニメ化やな
楽座市編まででちょうど1クールやろ
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/20 11:57:16.25 cwwHbwkY0.net
1クールはちょっと詰めすぎじゃない?2クールほしい
楽座市編までは絶対やってほしいというかそこまでやらないとアニメ人気も出ないと思う
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/20 12:14:17.95 EI87dvC50.net
40話ちょいで終わる楽座市編までの話を2クールは原作にないシーン色々と足さないとキツいだろうな
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/20 13:09:45.43 Rtcf44D/0.net
よしシャルとの日常回をマシマシにしよう
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/20 13:22:35.63 lfCDrbP90.net
アクションでいつも大ゴマ使ううえに戦い自体もわりとすぐに決着がつくから
原作の切れ味を再現したアニメにするとかなり原作話数の消費が激しそうだよね
へんにオリジナル演出増やして間延びさせたら台無しだしな
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/20 14:24:41.41 z5XeiOMj0.net
双城さんの入浴シーンで各1話ずつ使えば2クール行ける行ける
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/20 17:26:38.53 ppz6N7yE0.net
多福と緋雪の和洋折衷食べ歩きシーン追加でおねしゃす
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/20 18:03:18.72 u6rO+Xql0.net
炎骨たんもえもえきゅん
アニオリ挟むより原作通りやってほしいわ
あとアクションはげしいから予算の配分は検討に検討を検討かさねてほしいな
118:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/20 19:19:56.66 /+FPpdCW0.net
なんかこのスレまんこ臭いな
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 00:05:58.89 4k21YGAr0.net
松のおじさんて誰や
何話に出てきてん全く覚えてないが
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 00:09:45.73 S1OaCDKI0.net
>>119
第一話の内容は忘れるなよw
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 00:17:15.07 uXWX87xC0.net
幽おじさん可愛いな
もうこれ座村さん死亡確定だろ…煉獄さんになっちまう
122:
24/10/21 00:21:43.70 gtigeMXf0.net
伯理の能力ってまだ毘杓側にはバレてないんだろうか
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 00:22:21.33 WJr03nLj0.net
ド級のキュン頂きました
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 00:28:42.47 0uvn5KeD0.net
統領もおもしろおじさんになってしまうの?
まぁ初登場の頃から親戚のおじさんとは言われてたけど
125:
24/10/21 00:29:54.31 gtigeMXf0.net
次のシーンではブランコ漕いでるから見てろよ
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 00:37:43.65 XD1UHsz10.net
柴さん最強で安心しました
相棒ポジをハクリに譲ってすっかり後方に引っ込むかと心配したわ
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 00:44:27.93 QaNV2fJe0.net
しかしヒシャクの内情を読者に教える為にぶっ飛んだキャラになったな昼彦
両手無くなったけど、妖刀の持ち主になるのか?
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 00:54:57.49 SdO7aMjW0.net
んん?天井を叩くっておかしくね
英語で一応そういう慣用句あるらしいけど、怒ってるって意味だし
日本語で似たような表現なら「天井を打つ」があるけど、これは下落していくことを表すし
完全オリジナルの表現なら良いけどなまじっか他の意味がある言葉だから一瞬混乱した
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 00:57:05.60 CXNgOAo90.net
幽が即腕くっつけてたし治療術?でも習得してるんじゃね
それか紙操れるからそれの応用とか?
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:00:15.65 0rP1seyj0.net
違うから殺し合うんだ
→まあ分かる
これが友情!!
→そうはならんやろ
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:02:06.92 SdO7aMjW0.net
鶴を全部受けた理由最高かよ
「全ての鶴に終えさせた」ってセリフのセンスも素晴らしいし
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:04:08.98 XD1UHsz10.net
>>128
ちょっとひっかかるよな
まあ単行本で変わってたりするかもね
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:07:48.12 SdO7aMjW0.net
文脈から察するに柴は最強ってことで良いんだよな
落ち目みたいな印象受けたから真逆の意味で「え?」ってなったわ
セリフが毎度良いのは身の丈以上に挑戦してるからだろうし、こういう失敗もあるんだろうな
編集が指摘してあげてほしい。センスは落として欲しくないから萎縮せずガンガンやってくれ
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:09:28.40 5F0mQGG9H.net
ドッキリテクスチャーの強化版みたいな紙の使い方するかもしれんしな
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:17:31.06 4k21YGAr0.net
>>120
ああー松に火付けた人か
あんがと
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:18:50.80 S1OaCDKI0.net
失くした腕を紙で補っても妖刀と契約した瞬間に元の妖術は使えなくなるからなぁ
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:21:41.51 uXWX87xC0.net
柴さんは関西弁キャラなのもあって裏切り者っぽいとかネタ気味に言われてたけどこれで白確定か
薊も同じくらい強いんかねぇ
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:23:11.96 wacnT5nv0.net
幽は昼彦を戦いの中で成長させるみたいな口調だからまだこいつは退場しないんだろうな
腕が切断されようとシャルの鏡凪一族が持っている回復能力者がいれば治せそう
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:36:25.00 J1G7lzro0.net
>>137
まだ第3勢力の可能性はある
でも多分裏切らないとは思う
140:
24/10/21 01:53:23.00 8GKOX6IG0.net
腕をどうするのか気になるが幽の手も食事会で回復してたし「基本的な妖術は人間が一つ持てる妖術の制限」に回復は引っかからないってことか
残りのヒシャクに超治癒能力持ちがいる可能性もあるが
昼彦が刀を握れるかは松おじの勝負に賭けてる割に術は強力な部類ではないよなw クレグモの全力の鳴じゃないと切れない防御力はあるけど
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 01:59:11.47 jzp5mlpg0.net
天井叩くって格好いいからそのままがいい
はじめて柴さんの下の名前呼んでくれたのが幽
これで裏切り者説も消えると思うと次に柴さんがどこで出てくるか楽しみ
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 02:10:12.46 5Wup4K5y0.net
天井を叩くは普通に意味理解してたけど国語的にはおかしかったのか全然わからなかったわ
昼彦の嫌ってる切り札は松おじで良いのかな?
妖刀嫌ってるとしたら自分が妖刀の力手に入れる匂わせはしなさそうだし
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 02:11:15.18 0rP1seyj0.net
何か全員体に松植え付けて回復能力宿してるとかじゃねーの
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 03:35:39.69 KqXwVG/Q0.net
>>128
頭領が誤用してるってことでなんとか
145:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 03:46:45.31 q+FM0L6d0.net
100万部突破したのに思いの外スレが賑わってなくて安堵した
っぱ過大評価漫画なんやなカグラバチは
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 04:05:45.41 SdO7aMjW0.net
>>141
カッコいいよな、外薗先生は響きが良いセリフ作るの上手いわ
ただ今回ばかりは別の意味があるから知ってる人が引っ掛かってしまう…
>>142
「反落する」って意味やで。オリジナル表現だと思うか、「反落する」だと思うかのどっちかや
多分君は意味知らずに前者だと思ったけど文脈から察したんだろう
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 04:17:45.23 qvj/bDQn0.net
昼彦は今回限りの敵ではなくて成長して名実ともにライバルになっていくキャラなのかな
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 04:30:02.54 0uvn5KeD0.net
妖刀を使いこなせる力は持ってるみたいだけど果たして昼彦は双城のようになれるのかどうか
149:
24/10/21 04:43:53.65 fHcAVCRc0.net
おててないないしたけど大丈夫?
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 06:13:48.62 WBdg7pJd0.net
ギコギコすんな
そして松のおじさん説明アオリ
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 06:15:13.09 XcnDJy/z0.net
ユウジョウ!
いやなんか君違くない?
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 07:12:43.21 uANt6Ixl0.net
『天井叩く』っていう表現に引っ掛かってる奴いんのか
一応こういうの見つけたから貼っとくわ
URLリンク(hyogen.info)
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 08:11:09.47 BLkBmsJF0.net
炎骨たんもえもえきゅん
炎骨たんが一番かわいいよ 剣聖は敵なのかおしえて
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 08:16:59.78 Ci4chJ/P0.net
昼彦がライバルポジか
本人は友達()のつもりだろうが
155:
24/10/21 08:17:29.45 fHcAVCRc0.net
グラブルだと減衰を叩くって表現があったな
減衰は限界だと思ってくれ
たぶんいろんなゲームとかで「(上限を)叩く」って似たような表現自体はあると思う
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 08:20:53.87 RX3ajHCN0.net
妖術師って弱くね
しょせん素人相手にイキるやくざか
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 08:23:09.76 0dEQjp5Fd.net
旧友座村の窮地に柴さん駆けつける展開ある!?
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 08:23:16.30 g3yTLJBwH.net
今回ラストのアオリ文おかしいよなw
ネットでカルト人気あるから?
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 08:23:27.21 HKrhUkHS0.net
公園の遊具にまたがってる頭領ワロタ。考え方にもちゃんと芯があるし余裕もあるしいいねぇ
友情感じてる昼彦面白すぎる。ほんと変態に好かれるなチヒロはw
そしてようやく本格的な盆栽おじさん再登場に心躍るわ
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 08:25:19.13 g3yTLJBwH.net
なんで頭領は昼彦が適度にやられて死なない前提なんだよw
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 08:39:30.64 U8jdAyM/0.net
公園のライドではしゃぐ頭領w
昼彦、変な友情の勘違いしてて笑う
座村さん死んで昼彦が妖刀使いに内定か
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 08:56:21.55 HTBTxBxG0.net
頭領「昼彦の戦闘の才は宝物」
いや天理より弱いやん
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 09:10:38.64 g3yTLJBwH.net
柴さんが妖術師トップクラスなんや
ただの無職疑惑のオッサンじゃないぞ!
164:
24/10/21 09:16:11.60 areznwPz0.net
最強の無職なんや
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 09:22:35.33 g3yTLJBwH.net
FF5のすっぴん
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 09:24:33.72 uXWX87xC0.net
楽座市守ってた漣家の濤が弱いんじゃなくて単純に柴さんが強すぎるだけなのが分かってホッとした
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 09:34:31.19 AR5Q4HaM0.net
飛宗と酌揺が昼彦に奪われてたけど元々どこに置いてあったんだ?
温泉と寺には無さそうだったから神奈備の内通者が横流しした?
168:
24/10/21 09:37:42.66 +BqsD0d50.net
幽おじさんと松おじさんが甘やかすから昼彦が世間知らずに……
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 09:38:12.40 BcZG1cSt0.net
妖刀は元から奪われてますが
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 10:04:45.70 ETQd/RGcd.net
昼彦容赦なく両腕ぶった斬られてるけどコイツが敵の妖刀使いになるんか
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 10:08:37.73 0dEQjp5Fd.net
明さんみたいに腕に妖刀仕込もう
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 10:08:40.57 XD1UHsz10.net
あの遊具のバネ強靭すぎるだろ
大人の男が乗ったらほぼぺっちゃんこになるぞ
それともあいつ名前通りに幽霊なのか
173:
24/10/21 10:18:33.88 fHcAVCRc0.net
百鬼丸みたいに両手に妖刀を仕込もうぜ
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 10:52:32.29 XD1UHsz10.net
手を使えなくても折り紙で妖刀ファンネルできたらけっこう強そう
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 11:23:11.16 Ls9j4vTC0.net
昼彦せっかく妖刀の所有者になったのに十数話後には章ボスとして殺される事になるのはあまりに勿体ないから
所有者暗殺編のボスは別のやつになるんかな
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 11:29:01.25 khPK/g1a0.net
刳雲で本部か慚箱を襲えばよかったのでは
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 11:42:12.99 uANt6Ixl0.net
>>171
長くて邪魔そうだな
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 11:45:02.67 SdO7aMjW0.net
>>152
??同じやん
たぶん限界を頂点って曲解してそうだから分かりやすく言うと
この言葉を知ってる人が受けるニュアンスは「お前の限界はそんなもん」っていう“反落”が主だよ
てかこんな話いつまでもやるもんじゃ無い、無理に戦わなくてもいい
間違いは間違いとしてもう終わり
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 11:48:09.58 SdO7aMjW0.net
>>159
双城の10円ドライヤー然り身近な物で人間味出してるのええよな
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 11:49:41.59 mtHYbDGD0.net
座村の死亡フラグが露骨すぎて一周回って漆羽が死ぬフラグに見えてきた
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 11:54:52.84 3UjrZDvC0.net
四肢の欠損は見栄えはいいけど回復持ち乱発すると緊張感がなくなってつまらなくなるから難しいね
182:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16] (ベーイモ MMcb-TZG6 [27.253.251.140])
24/10/21 12:25:43.25 f6+xHpyHM.net
>>174
ワイもそれ思ったけど妖刀と契約すると生得術式つかえんよつー設定あるから
まぁハクリが術式2つ持ちのように例外で使えるかも知らんが
183:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 2b88-+5wm [153.214.141.227])
24/10/21 12:30:16.15 WWN0KKyv0.net
>>163
台詞見る感じ柴さんがトップなのは間違い無いけど表現からして青天井で今も強くなり続けてるってことか?
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 12:38:05.23 MoUCyiHDd.net
青天井なら良かったな
株してる人間からすれば天井叩いちゃったらそれで終わりだわ
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:05:55.36 MoUCyiHDd.net
反対の意味なんだよな
この表現初めて見る人はこの図を見ていかに誤用してるか勉強なさい
://imgur.com/a/fbqoNtE
https
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:08:16.98 HKrhUkHS0.net
>>181
そもそも頭領自体チヒロに腕切られていつの間にかくっついてるから柄杓にも回復術師がいるのは確定だしなぁ
昼彦が死にかけても大丈夫だろうって余裕はそこからもきてるだろうし
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:11:30.64 50Ia8Y730.net
昼彦のザコ術より序盤で死んだ泥人形マンの方育てたほうがよかったろ
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:11:49.16 a5y4PfwU0.net
青天井も意味違うだろ
単純に妖術師のトップオブトップってだけだろ
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:14:27.08 uANt6Ixl0.net
天井叩くってのは株の用語じゃないって所から説明しないと分からない奴多そうだな
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:16:26.24 MoUCyiHDd.net
天井使うのが間違いだったね
パチスロとか株とか天井って言葉が既にネガティブな意味に市民権取られてる
作者オリジナルだとしても他な要素が邪魔してくる
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:17:25.77 Ks6PdB2c0.net
>>189
ぜひ説明してくれ
(どうせしないだろうけど)
192:
24/10/21 13:19:20.14 FzRBl5ai0.net
どっちかと言えば叩くという表現の方がメイン
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:22:14.95 Ks6PdB2c0.net
加入や入門を意味する「門を叩く」ってとこから来てそう
そこから天辺に足を踏み入れてるって読み取れるな
怒るや反落の意味が頭になければだけど…
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:22:24.23 a5y4PfwU0.net
株とか関係ないわ
物事の上限の表現として天井つってるだけだろ
天井に届くでも触れるでも叩くでも達するでもなんでも良いわ
そんな目くじら立てるほどの言い回しじゃないだろ
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:26:18.18 Ks6PdB2c0.net
>>194
物事の上限に達して反落していくことだよ、株だからじゃない
「なんだ所詮こんなもんか」ってニュアンスが強くなるんだよ
目くじら立てるじゃなくて既に存在する日本語だから気になるんだよ
届くでも触れるでも叩くでも達するでも、「天井」って言葉のせいでしょぼく見える
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:26:29.45 uANt6Ixl0.net
>>194
間違って触っちゃったけどただの荒らしだから無視でいいわ
手口がいつものやつ
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:28:23.70 Ks6PdB2c0.net
>>196
訳分からん、またこれか
結局説明出来ない、本当は知らない。挙げ句相手を荒らし扱いして話を終わらせる
そんなことなら入ってくるなよ
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 13:30:35.17 MoUCyiHDd.net
日本語知らない奴が知らないまま擁護してるの笑うw
199:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a383-HLJZ [2405:6580:3ae0:1500:*])
24/10/21 13:32:24.85 a5y4PfwU0.net
>>195
「反落」は株の用語だろ
天井に反落の含意があるのは株の話してる時だけだ
200: 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイ bd8f-fs0/ [2001:268:c0c9:61a6:*])
24/10/21 13:34:37.96 FzRBl5ai0.net
まあ日本語話者なら場合と状況に合わせて解釈していただきたいものですね
201:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ a5bf-LLhR [2402:6b00:eb36:3400:*])
24/10/21 13:37:15.77 ZGodGAfP0.net
昼彦はなんで妖刀運んでるの?松の人が直接持っていけばよかったのに
202:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2d68-0qwM [2001:268:c294:54f:*])
24/10/21 13:37:18.16 Ks6PdB2c0.net
>>199
株の用語じゃないぞ、普通に慣用句だよ
だから株で使う場合は「株価が天井を打つ」って主語が必要になる。株や確率でよく使われると言うだけ
相場が高値を出し切つて、反落に転ずること。この場合、妖術師として強さの限界値を出し切って反落に転じてることになる
203:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2d68-0qwM [2001:268:c294:54f:*])
24/10/21 13:39:29.24 Ks6PdB2c0.net
>>199
あ、ごめんレス読み間違えた「反落」の方か
これも別に株の用語じゃないぞ、株でよく使われてると言うだけで
204:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽] (スフッ Sdc3-IKvG [1.75.218.109])
24/10/21 13:41:06.52 MoUCyiHDd.net
>>200
日本語話者なら日本語を日本語本来の意味で解釈していただきたいものですね
205:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ bbaa-bs/x [103.26.154.154])
24/10/21 13:41:25.54 S1OaCDKI0.net
>>201
自分のところへ運んでるんじゃないのか?
206:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2da3-IKvG [2001:268:c294:54f:*])
24/10/21 13:43:36.03 Ks6PdB2c0.net
あえて他で使われてる表現を別の場所に当てはめる使い方はよくあるしな
天井を叩く自体は別にええんよ
それを本来の意味を殺して使うのは話が違うわ
このスレはアホばっかだな
207:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a383-HLJZ [2405:6580:3ae0:1500:*])
24/10/21 13:45:51.91 a5y4PfwU0.net
>>202
慣用句だっていうなら幽は天井を打つとは言ってないじゃん。じゃあ単なる言い回しってだけで話済むだろ
208:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2da3-IKvG [2001:268:c294:54f:*])
24/10/21 13:49:08.32 Ks6PdB2c0.net
>>207
俺は知らなかったけど叩くも慣用句あるみたいだぞ
怒ってるという意味で
まぁこれ以上険悪になるのは勘弁だから君は君の考えでいいよ、俺は他の意味が頭に入ってきて気になったというだけ
文脈から柴が最強だということは読み取れるしね
209:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ bd5d-D8o9 [240a:61:5091:59dd:*])
24/10/21 13:53:48.20 SEHiWrgv0.net
>>175
それこそ切り札とか
しかし天井叩く警察が湧いてるな
210:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.40] (ワッチョイ a383-HLJZ [2405:6580:3ae0:1500:*])
24/10/21 13:54:53.96 a5y4PfwU0.net
>>208
天井を叩く俺も知らんから調べたけど英語の慣用句の直訳やん...これは流石に考慮しないで良いだろ
柴が最強格というのが伝わってるなら良い
しつこくてすまん
211:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽] (スフッ Sdc3-IKvG [1.75.218.109])
24/10/21 13:59:30.67 MoUCyiHDd.net
全ての元凶は天井
フラットに何も知らない状態で最強を表すのに天井を叩くってくそカッコイイのに株が顔を出してきやがる
212:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2d36-IKvG [2001:268:c294:54f:*])
24/10/21 14:01:27.24 Ks6PdB2c0.net
>>210
叩くと打つがほぼ同じ意味だからおれはどうしても慣用句がよぎってな…
こちらも熱くなってすまんかった
213:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 2d36-IKvG [2001:268:c294:54f:*])
24/10/21 14:05:07.74 Ks6PdB2c0.net
>>211
外薗先生がもし知らなかったとしたら、既に完成されてる日本語表現を自ら構築した言語センスはさすがだわ
今回はたまたまバッティングしたけどこの感覚が名セリフ量産してるんだろうなぁ
214:
24/10/21 14:09:45.10 UktM2KmS0.net
3年研究して真打の箱を解錠したように刀の契約を数十分から数分書き換える研究も別に進めてたなら
座村と漆が使うより先にヒシャクが試し斬りできそう それが彦が死んでも備えてる保険と切り札
それをハクリが取り戻して巻頭カラーに戻る そして本領発揮 少年漫画的にも
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 14:09:53.20 ml20nMBh0.net
昼彦腐媚びの擬人化で気持ち悪いから早く退場してほしい
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 14:14:06.18 jzp5mlpg0.net
擬人化…
昼彦は人外キャラだった?
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 14:15:26.73 a5y4PfwU0.net
天井って聞くと、部屋の天井以外の意味だとソシャゲのガチャの天井がいの一番に浮かぶから、下落のイメージはなかった。
株やってると違うイメージが湧くんだな。勉強になったよ
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 14:19:35.86 a5y4PfwU0.net
もはや魔法の杖みたいなもんだからもはや関係ないのかもしれんが、昼彦妖刀手にしたとて剣術の心得あるのかしら
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 14:21:25.29 ZGodGAfP0.net
>>205
妖刀2本で千紘と対等に殺り合うってことか
手くっつく算段があるのね
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 14:21:57.17 Ls9j4vTC0.net
いくら妖術を扱う才能があっても妖刀となると話は別だよな
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 14:22:22.76 XD1UHsz10.net
>>182
レス遅くなったけど そういやそうだったわ
今回契約する瞬間が見られたりするんかな? 契約の方法も気になる
まあそれは漆羽か座村のどっちかが死ぬってことだからアレだけど
契約した瞬間折り紙が砂みたいに消えていったりしたらかっこいいな
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 14:27:31.46 3UjrZDvC0.net
天井を叩くはSNSを見てるとソシャゲーで課金してる奴が使ってるからそこから勘違いしたのかも
若者言葉といえばそうなんだろうが
呪術の逆土産並に意味不明だから編集も校正しろよとは思う
223:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0dbd-DaMJ [60.77.73.76])
24/10/21 15:00:03.51 ml20nMBh0.net
>>216
腐媚びが擬人化したのが昼彦って意味なんだが文盲か?
224:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 3bad-e/GT [2400:4151:3040:100:*])
24/10/21 15:01:36.56 w2kzXNSb0.net
>>172
大人の体重で乗るとバネはもっと潰れるしちょっとギコギコするだけでみょーんって反り返るよな
外薗先生ちゃんと試乗して描いてくれよ!
225:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23] (ワッチョイ bb96-Trzs [240b:13:8782:36f0:*])
24/10/21 15:12:43.37 uANt6Ixl0.net
>>172
>それともあいつ名前通りに幽霊なのか
ゾノ先よくギャグ描写に伏線仕込んでるから結構的を射てるんじゃないか
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 15:46:20.00 jzp5mlpg0.net
>>223
そういう時は腐媚の塊でいいんだよ
擬人化の意味しらべておいで人に対して言う言葉じゃないよ
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 16:34:32.98 NYK1PAmm0.net
座村さん、話の流れ的にもう助からないゾって感じになってるが
ここから入れる保険はあるんだろうか
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 16:43:08.40 BLkBmsJF0.net
炎骨たんもえもえきゅん
カンナビ保険は保証内容悪いからやめといたほうがいいよ
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 16:45:59.48 HKrhUkHS0.net
>>172,224
ただのほのぼのシーンかと思いきやすごい妖術の伏線かもしれない
230:
24/10/21 16:54:51.88 Ib0jMReyH.net
柴さんの活躍が一年も塩漬けされて禿げそうになってたファンだけど
脇キャラ描写がぎこちなかった序盤より絵も演出もこなれてきた今描いて貰える方がいいよな
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 17:01:52.82 CXNgOAo90.net
柴さんワープ便利過ぎだしそれ以外もなんかあるっぽいけど天理戦で術式酷使しすぎ?でワープつかえんとピンチになっとったし天井とは思わんかったわ
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 17:20:20.92 HKrhUkHS0.net
柴さんは今ハクリの蔵の中で暮らしてていざってときに出てきそう
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 17:31:43.82 J53lUPgy0.net
今更だけど芸者大量にはべらせて風呂で酒飲んでた双城ってあの後絶対お楽しみだったよな
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 17:59:18.62 RxPRHUzyd.net
契約者2人くらい殺されたら神奈備詰みそうやな
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 19:42:20.03 jFta0/uLr.net
メールの文面がイメージ通りで草生える
伯理と波長が合ってそう
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/21 22:21:22.75 YHlYJClM0.net
今回の月例賞で作者が双城について熱く語ってるじゃん
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 01:33:57.38 qo1TxZ2Q0.net
この漫画の性的なシーンって幼女◯し誘拐未遂のヤクザと双城の風呂シーン位?
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 01:37:50.16 bvxP11WQ0.net
性的なシーン似合わんしな
でも大人キャラはわりと色気があっていいよね
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 01:40:05.95 0TtRMeId0.net
>>237
そんなとこ性的じゃない
氷の肌で冷やしてあげるねって方がずっとドキドキではあるだろ
そんな虐待が性的ならずっと愛してくれたからなハクリもいるし
ずっと一緒にいたろ六平の所有物としてって方が強い
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 05:10:05.10 eMSnavzJ0.net
頭領の妖術ってもしかしてコピー能力かな。楽座市でチヒロと戦ったときは盆栽さんの妖術使ってたっぽいし
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 05:27:52.01 OPo3FUG50.net
多福は存在するだけでエッチ
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 10:16:11.61 MUgOeaNE0.net
>>240
あの時腕がもげても全然気にしてなかったからその辺も能力と関係ありそう(腕はちゃんと拾ってたけどw)
それかあっち側に治せる人がいるのか
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 10:39:42.58 aW/ESK+x0.net
炎骨たんもえもえきゅん
骨のカーブがエッチだね
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 11:21:20.12 qo1TxZ2Q0.net
>>241
多福は細身筋肉質キャラの多いカグラにしては珍しくワガママボディでいい
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 16:42:30.00 5LF2YG8S0.net
やばい、盲目信者キモすぎる。
こんなのアンチ離れるわけだ…混じりたくもない
アタワルばっかの場所にいたら自分までバカになる
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 17:02:56.72 9KnW2iXh0.net
盲信っていうんだよ笑
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 19:21:03.31 DVAzWUAm0.net
また来たのかアンチスレ立てられなかった奴
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 19:23:22.75 aW/ESK+x0.net
炎骨たんもえもえきゅん
みんながアンチスレ立ててあげないから構ってほしくてそわそわしてるね
完全にメンヘラ女子だね
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 19:26:07.49 t0hPNjQR0.net
>>242
柄杓に死んだはずの
シャル母ドン!(エモいw
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 19:29:28.48 IBe3qHon0.net
鏡凪一族がいたら雫天石の安定化もできそうだよな
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 19:45:04.57 z5wpKFmC0.net
楽座市でチラッと紹介されてたあの一族が今後出てきそう
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 20:19:04.20 UX08jS9rd.net
両腕に妖刀仕込む昼彦期待
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 20:20:36.89 yeoB832H0.net
>>252
普通にチヒロにキャッチされるだろ
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 20:20:50.45 XjbUKIu80.net
シザーハンズかよ
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 20:35:03.21 yeoB832H0.net
昼彦の存在意義が分からん
殺し正義善悪問答なら他の奴でも出来るし
チヒロアナザーにしては弱すぎるし
妖刀同時のバトルは双城超えられる気が全く無いし
そもそも妖術師レベルは柴どころか天理以下
寺落とすなら最初から切り札使えば良いし
毘灼側は最初からこうしろみたいになりそう
主人公側不利みたいに描かれてるけど正直あんまり不利な気がしない
何か自滅しそうだし
作者が東堂描きたかっただけ?
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 20:56:15.93 yaB8ATAH0.net
敵の若い美形キャラだして人気出たら寝返るんかもな
257:
24/10/22 20:59:46.09 a3wcUCwxM.net
というか不利と有利を行ったり来たりしてて今は有利ターンってだけだろ
そんで次は分かりやすく不利になる話
バトル漫画の基本や
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 21:07:50.71 bZk3OcwP0.net
伯理さえいれば契約者が1人2人殺されても残りの契約者と接触して妖刀回収すればそこまで不利にはならないような気もするんだよな
259:
24/10/22 21:11:34.39 pbp9hQAh0.net
>>255
昼彦は妖術自体が弱かったけど
紙をバラまいて敵の視界を防いだり動きを察知したりってのをやっててチヒロがそれをクロで真似したって事は
他の妖刀の具現化した玄力の動物でも同じ事が出来そうだし
妖術の攻撃性能が上がる、妖刀の妖術を使えるようになると化けるかもよ
妖刀使いというよりは妖刀の妖術を使う才能でチヒロを超えてくる感じ
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/22 21:11:36.39 eMSnavzJ0.net
昼彦のもとに妖刀が届いて、チヒロ「だがそれは今の契約者が死なない限り使えな…」と言いかけた瞬間昼彦が妖刀使い始めて「ナイスタイミング」「まさか…」で場面転換して盆栽さんに殺されてる座村のシーンに、みたいな展開かな
261:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0572-sh6b [130.62.82.181])
24/10/22 22:13:34.67 g9XNcDgQ0.net
流行りの成長する敵でしょ
真人、死柄木、黒髭、エリンギ
262:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽] (スフッ Sd03-UTDo [49.104.7.235])
24/10/22 22:24:50.77 1oGbS0NXd.net
剣聖絶対裏切り枠だしな
263:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.48] (ワッチョイ a361-338c [2400:2650:3a40:c00:*])
24/10/22 22:57:00.14 jUbmIXRG0.net
昼彦が妖刀持ちになると折り紙妖術ともおさらばか
かっこいいのにな
264:
24/10/23 04:20:15.00 ZkIP6pt+0.net
六歌仙折れるようになってからまた来い
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 05:34:56.42 /k6MhB6B0.net
東堂と真人混ぜてなんで昼彦みたいな薄いキャラになるのか
引っ張るほど強そうにも魅力的にも見えないんだよな
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 05:36:48.89 aXXlYBb60.net
所詮はハンターハンターの下位互換よ
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 11:37:32.30 Wg8ebZ2T0.net
なぜハンター?オークションが出てきたから?
昼彦は自分の生い立ちに触れたり寺に戦力を個人的な理由で送ったりとか意味深な発言があるので、それが明かされたら何かしらチヒロの信念に大きく影響を及ぼすキャラになりそうだけど。
あくまでも予想だけど。敵キャラを魅力的にできる作者だから期待してる。
268:
24/10/23 11:41:55.89 l1TFdac70.net
何かを下に見るためによく使われる棒がハンターなんだ
本スレ行くとあんまり歓迎されてないっぽいけどな
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 12:31:45.23 jGIXBWsOd.net
とりあえずハンター言っときゃあ漫画分かってますアピール出来るしな
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 12:59:29.82 Z03Yj8B80.net
炎骨たんもえもえきゅん
カグラバチ知ってると漫画わかってる勢だよね
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 13:33:42.98 cYgzO6QO0.net
忍空とかナルトっぽさはあるけど、ハンターっぽさは感じたことないわ
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 13:36:44.43 Z8AhVzWKH.net
絵柄はNARUTO由来で知られてるけど
世界観というか人権の頼りなさは忍空直系を感じる
かつて大きな戦争があった も同様 作者は世代じゃないけど
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 13:54:28.39 bmWyXR8b0.net
忍空アニメはチラッと見たことあるけど原作は未だに読んだことねぇや
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 15:41:43.60 Z03Yj8B80.net
世界観の構造はジャンプそのものだな
妖刀使いが作者本人でヒシャクと妖術師が他の連載陣
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 16:22:38.77 wygoRhPX0.net
>>265
どう見ても殺られ役として生まれたキャラだからな
今章のメインは契約者達の紹介だから章ボスはそんなに力入れて作ってないんだろ
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 17:30:39.76 U1NOR0Md0.net
ジャンプの期待と仕事量がカグラバチに注がれる
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 18:22:49.56 zkiil4740.net
昼彦の目がパワーパフガールズZなんだよね
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 19:23:32.48 bL/B+wep0.net
>>275
そもそも章ボスなん?
今週の月例賞読む限り敵キャラには揺るぎ無い信念持たせてチヒロと相反する存在にしてるようだが
作者は強い信念を持つ敵の例に双城を挙げてたけど昼彦は単純にお友達欲しいだけだろ
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 19:33:58.39 ZWgwBTho0.net
昼彦が今から妖刀の所有者になっても章ボスにふさわしい強キャラになれるんだろうか
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 19:58:15.35 5+TfhSWyd.net
今章のメインが契約者達の紹介なら当然何か理由つけて大社にも寿司屋にも行く事になるわけで
寺で終わらないよ
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 20:04:04.43 Z8AhVzWKH.net
ボスと電話してるのにモブっぽい印象のメンバーの人
推せる
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 21:10:29.57 0gS0yzan0.net
バカグラバチはどうせそのうちアニメ化するだろうよ
新刊が出るたび即品切れで重版かかるぐらい既に売れてんだから、もう編集部も次期看板として本腰入れてる体制なのがありありと見える
アンチとしては嫌で仕方ないがどうしようもない 呪術やチェンソーみたいに感化されたバカ共が盛大に増えるだろうさ
流れを食い止められる方法があるとすれば作者の長期休載か、ヤバい事件やらかして打ち切りか、死亡くらいしかない
一番平和なのが中期程度で円満完結 早く終わんねーかなバカグラバチ
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 21:24:25.45 wygoRhPX0.net
>>278
作者がインタビューで「ボス的なキャラはチヒロのIFとして作ってる」と話してたから昼彦が今章の章ボスで間違いない
チヒロに斬られる説得力のヘイトコントロールも完璧だしな
信念については昼彦は意図的に「信念が無いキャラ」として作られてる
理由は前の話でチヒロの強い信念と覚悟を読者に提示したから対比させる為だろう
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 21:28:04.75 Wg8ebZ2T0.net
>>282
はいはい
わかりました。
イライラしてるのは睡眠不足かな?もう寝ましょうね!
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 21:36:18.08 wygoRhPX0.net
実は「昼彦は信念がないキャラとして作られてる」って今さっき気付いた
それまで昼彦は過去のボス格と比べて信念無いし妖術も弱いし格が低過ぎて魅力ねぇいつまで引っ張んだよと思ってたんだよ
でもあえてそういうキャラにしたんだと気付いたら色んな評価がひっくり返ってマジ目から鱗よ
286:
24/10/23 21:39:24.54 tSWIp9Q6d.net
今週はチヒロくんの「お前らの所業はより強く否定する」「違う だから殺し合う」にちょっと安心したかな
殺しって手段は最悪だし自分も人殺しだけど否定したいものや否定する事で守りたいものがあるって
ちゃんとエゴ、自分の願いがある
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 22:05:18.80 wiphAGLN0.net
>>283
いや、チヒロifなら天理より弱いのは有り得んわ
妖刀持ちになったところで双城戦超えられる気がしない
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 22:17:01.80 tSWIp9Q6d.net
チヒロ視点での昼彦の扱いが現状かなり難しい
殺せばいいけど毘灼の情報喋ったし他に情報取れるかもしれないから
出来れば拘束要員に来てもらって昼彦を尋問に回したいし
昼彦の情報を信用するかは別として神奈備に報告したい
戦力が寺に集中するなら神奈備としちゃそこをガッツリ防衛したいし
天理との戦いだと4対1かつ蔵の攻略方無しで悩み中か
双城式兵器使ってるのに対して鳴千纏だから比較しにくくない?
289:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.24] (ワッチョイ bb15-Trzs [240b:13:8782:36f0:*])
24/10/23 22:28:27.75 wygoRhPX0.net
>>287
なんで?
チヒロのIFな事と天理より弱い事や双城戦超える事になんか繋がりあるか?
290:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.28] (JP 0Hc1-46Dk [2.59.203.117])
24/10/23 22:29:21.92 Z8AhVzWKH.net
天理より弱いって何だよ
291:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ abc8-o0M9 [2001:268:98b0:fc40:*])
24/10/23 22:33:54.76 gnpGKTHf0.net
大物倒せば主人公の格は上がる
小物倒したところでだから何だよとしか
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 22:53:01.71 tSWIp9Q6d.net
昼彦は治療もあるし仮に妖刀使用可能になっても一度逃走して神奈備本部襲撃に参加とかはありそうなのよね
ただ双城の連戦考えるとそこらへんの読みが通じない
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 22:57:24.91 6yERDqvn0.net
もうすぐお前と対等になれるぞ発言した時点で昼彦はさっさと斬った方がいいんだけどな
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 22:57:36.12 wygoRhPX0.net
IFとの繋がりはよく分からんけどメタ的に考えると章ボスとしての昼彦の役割は「指揮官」なんだろう
だから単体だとこれまでの敵より見劣りするんじゃないか
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 22:59:11.24 fw0kYYlM0.net
そもそも敵側としては昼彦
以外に誰を妖刀使いにするねんという話
さっさと斬った方がいいはそれはそう
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 23:04:52.32 tSWIp9Q6d.net
>>293
ただ毘灼の手掛かりとしてはデカいんだ
一応両腕破壊で追加の鶴とかの折紙形態は不可能って無力化はしてる
(それまでに折った折紙が妖刀運んでるのは知らない)
仮に妖刀が届いたところで何が出来るか
つっても口で咥えして妖刀の妖術を使う可能性は結構あるんだが
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 23:06:42.57 Z8AhVzWKH.net
先日も書いたけどボスが 負けた昼彦が斬られない前提なの何でだ
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 23:08:15.48 cVok9QcE0.net
チヒロと対峙する敵にはチヒロと相反してかつブレない信条を持たせる
主人公と信条の衝突があると、主人公が迷い乗り越えると同時にブレない敵も魅力的に見える
敵もその信条に対してがむしゃらでいて欲しい
J新世界漫画賞の作者発言
昼彦がこれに当てはまるかというと
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 23:09:33.69 wygoRhPX0.net
今すぐ昼彦の首斬ったらチヒロの上に妖刀2本落ちてきて楽々ゲット出来るのにもどかしいな
まさかカグラバチで「チヒロー!後ろ後ろー!!」なんて気持ちになると思わんかったわ
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 23:19:23.65 MZ8dayYn0.net
昼彦案外人気ないの草
純粋にお友達が欲しくて自分を理解してほしい子いいじゃん
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 23:22:34.75 tSWIp9Q6d.net
どうなんやろ
あの変な格好の人は昼彦からのメールしか情報無いし幽も昼彦の現状はそれしか知らない
流石に昼彦両腕切断は幽も計算外なんじゃなかろうか
妖刀持てないし
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/23 23:24:24.69 wygoRhPX0.net
>>300
>>298にある通り昼彦はブレない信条を持ってないから元々魅力的なキャラとして作られてないんだよ
ある意味作者は「信条を持たない」という信条を昼彦に与えたとも言えるが
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 01:28:55.47 hcQwdRBD0.net
チヒロは育ての親が国重や柴で殺しはよくないの価値観で育てられた
昼彦はいくつからか知らないが幽に殺しオッケーで宝物の才能だと育てられた
そういう対比だろ
一歩環境が違えば相手の立場になったかも?ていう
可能性考えてから
それでもそれは駄目と否定するのがチヒロの格好いいブレないとこ
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 07:57:59.07 60jp9FsV0.net
これは英雄の物語ではない
英雄を志す者は無用であるbyチヒロ
305:
24/10/24 08:11:40.36 I53LsjAZ0.net
ひでお……
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 09:10:28.29 q9/ygVt70.net
スクワッドの遺体そろそろなんとかしないと蝿寄ってくるよ
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 09:50:05.93 qdniGBwE0.net
累計発行部数90万部超! 7本の妖刀をめぐる復讐譚『カグラバチ』作者・外薗健インタビュー
URLリンク(ddnavi.com)
ほらな やっぱ作者は理想の絵面を描きたいだけで連載始めた絵師上がりと同類
どうりで話がおざなりになってるわけだ 伝えたいことなんか別に何もない
ただカッケー場面を作りたいだけ そのためのストーリーだから深みも説得力も無理やりこじつけ
話は二の次疎かにしてるから読者にはやたら絵がスゲーだけで肝心の話が頭に入ってこない ガチアクタと一緒だわ
308:
24/10/24 09:53:55.62 I53LsjAZ0.net
つまり?
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 09:58:04.13 Z31FrlLy0.net
構図決めた絵面だけで100万部超えてるんだから話を良くしたらもっと売れるって伸び代を教えてくれてるんだろ知らんけど
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 10:05:58.11 8hyi9FMI0.net
舞台作りがうまいと思う、温泉も寺もかっこよかった
神社と寿司屋も楽しみだ
寿司屋はチェンソーマンの素死々の衝撃を超えてほしい
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 10:06:54.21 qdniGBwE0.net
そもそも作者がこの漫画に信念も何も持ち合わせてないのに作中でキャラに信念がどーたらこーたらこねくり回すの上辺っつらでしかなくて滑稽なんだよ
さすが『血飛沫の映える漫画を描きたい』を一番に構想しただけの浅はかぶりですわ
各キャラの発言、行動、動機の一つも実体験無いんだろうから全部架空の絵飯事
そしてそんな頭からっぽファンタジーを絶賛してアニメ化騒いでる馬鹿信者のなんと多いこと
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 10:13:24.97 ms4R9EQU0.net
5巻は9話収録かな?
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 11:21:35.88 U+9Y2ASfd.net
温泉、寺、神社、寿司屋
海外ファンもにっこりなチョイスだよな
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 11:23:22.48 lMNzSrVF0.net
>>292
妖刀には慣らしが必要と語ってるんだから一時離脱は既定路線
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 11:46:55.40 WkR0JE8N0.net
でもわざわざ妖刀近くに持ってきてるし…
316:
24/10/24 11:51:26.96 I53LsjAZ0.net
両足も切って百鬼丸スタイルで行こうぜ
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 12:11:31.60 85oyeaKb0.net
飛宗の能力お披露目だけして帰っていくのかね
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 12:46:50.24 8fBevKkJ0.net
炎骨たんもえもえきゅん
雲とお花畑の次は何になるのかたのしみん
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 12:53:05.20 b3PNgl2Wd.net
チヒロくんと柴さんへのキャラ萌えで一話からアンケ入れてたから作者の意図とは別のとこ刺さってんな俺
ダメな読者だ
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 14:08:33.43 WkR0JE8N0.net
インタビュー無料部分以降も読めば
キャラクターが読者に与える印象にとても気をつけて描いてることがわかるよ
なのでキャラクターに萌えるのも大変良いと思います
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 16:16:05.74 KaKkfK/a0.net
・リベンジストーリー(復讐譚)が描きたい→カグラバチ爆誕
・10年美容院に行ってない →中二ぐらいから自分で髪切ってる
・描くのが楽しい→双城 難しい→女性キャラ
・お気に入りシーン→お風呂双城~神奈備対決、ダルマの死
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 17:25:48.13 WJXbQdWCH.net
昼が腕切られたなんて頭領も同じぞ?
どうにでもなるんよね
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/24 22:38:06.25 vmtoJyji0.net
>>290
キャラが天理より弱いってことじゃないかな
天理はチヒロと同じファザコンキャラである意味対に見える人もいる
昼彦は真人と緋雪を混ぜた感じで微妙だし
元々剣術をしていないキャラに妖刀を持たれても盛り上がらないから
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/25 10:14:34.89 fqoG7bdL0.net
昼彦は筋肉なさそうだから刀ふれなさそう
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/25 10:17:37.69 EBiRsUnS0.net
炎骨が炎属性だから当然水属性もあるんだよな?
326:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (JP 0Hc1-46Dk [2.59.203.117])
24/10/25 10:23:40.82 6PpqjAsoH.net
どんな術をお持ちか判明する前に切断される可哀想な妖術師の中に居たかも
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/25 11:12:28.26 +8f95+D00.net
水の無い所でこのレベルの水遁を発動できるなんて!
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/25 13:57:12.88 fqoG7bdL0.net
炎骨たんは萌え属性だね
大好き
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/26 16:06:08.30 AuQNQOWB0.net
>>324
座村さんや漆羽さんを見るにそれなりの体力と剣技がないと
妖刀の力は発揮できない感じだよね
統領は刀を使っていたから分かるけど昼彦はそれもないし
もしも天才だからと昼彦が妖刀を使いこなしたら
馴染ませるのに約三年かかったチヒロと双城は何なんだってなるし
扱いが難しいよな
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/26 17:42:22.71 bq+Rfdu50.net
剣である以上、剣術は大きなアドバンテージにはなるけど
本質は妖術ブースターなんで必須というわけではない
口に咥えて突進したっていいのよ
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/26 17:51:30.48 biSK1Y0t0.net
剣術ほぼ必要ないじゃん…とツッコミたくなる能力が飛宗や酌揺には付いてるかもしれんな
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/26 17:53:36.82 N120rZPzd.net
完全催眠かな!
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/26 18:34:26.86 BydcXbiyM.net
剣で戦争だか終わらせたんだから
なんかもうすげーんだろ
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/26 19:41:56.88 X0M6QfVl0.net
アンチスレ建ってるから一応誘導
カグラバチアンチスレ
URLリンク(kizuna.2ch.sc)
335:名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (JP 0H19-vcRy [60.87.255.174])
24/10/26 21:24:58.09 Jg0OF8wHH.net
呪術の作画のいいところだけを抽出したのがサカモト
呪術の作画の悪いところだけを抽出したのが
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/26 22:29:32.77 2ISXRbLcH.net
>>330
そんなバカがいるか!!
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/26 22:30:21.85 ee5i97qb0.net
>>330
もっと体力筋力いるやんけ!
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/27 11:26:12.82 npETQKFI0.net
>>324
全体像見る限り他の男と比べると体型が華奢なんだよね昼彦
最低限のフィジカルと剣術スキルは必要なのは他の剣士見ての通りだし
チヒロですら馴染ませるのに3年かかってるというし
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 00:17:03.83 CDijRqNc0.net
今週もおもろいな
忍の技術使った部隊出てきたからそのうち純粋な忍者マンも出てくるんかな
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 00:24:17.81 qgGBir7D0.net
ハクリ、いいね
蔵の能力なくなってしまうかもしれんな
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 00:38:43.54 FXatbyS90.net
そこに柴さんが颯爽登場するわけですね
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 00:47:00.37 CDijRqNc0.net
確かにそろそろ柴さん欲しいな
改めて妖術師の中で最強格と説明されたから戦闘シーンも見たい
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 00:57:44.35 WVekYOzq0.net
次回で伯理の蔵発動して座村と漆羽登録からの妖刀取り返して松おじさん倒して終わり?
…なんて上手いこと行くわけないわな
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 01:00:31.75 ovXazZd/0.net
また掲載順が上がりすぎててすぐ見つけられず
ついに体調崩したかと一瞬焦ったわ
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 01:01:41.67 D2OjaS6K0.net
>>329
双城は1週間ちょいやで
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 01:07:30.34 V14VW73m0.net
神社のロリロリ言われてた多分女の契約者
忍びの隊長と同族的なんだろうな
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 01:18:42.03 6Qs31y4n0.net
>>343
そうなるのがこの漫画
妖刀>妖術師は絶対にひっくり返らない
妖刀は戦争終わらせたくらいだし
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 01:27:42.27 KCBbOai50.net
また楽座市の全部だ!やるのか?草
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 01:56:55.89 rBh+raIR0.net
ロクの冥約が審査員インタで使われて嬉しい
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 01:59:02.24 jbMtnxAe0.net
あのさぁ…全部面白い…
こんなにキャラ立たせるの上手かったっけ?
楽座市終わってから一皮も二皮も剥けてるやん
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 02:00:58.92 jbMtnxAe0.net
>>349
ロクの冥約、当時は注目してなかったけど改めて見ると構成すごいな
連載で悪くなる人が多い中良い部分だけ伸ばせたな
分析が上手いんだろうな
352:
24/10/28 02:05:16.12 15CeY3Dt0.net
佐村の戦闘めんとくさすぎるからぜってぇここで死ぬわw
あとハクリも便利すぎるから一回こっきりで蔵はもう終わりだな
そりゃそうよね
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 03:22:57.63 AGRPQ97Ld.net
あぁ巻墨…部隊に名前付いちゃったらカグラでは全滅って相場は決まってるんだよ…
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 03:41:06.46 Z7H0BSmCH.net
あのお姉さんが大勢に嬲られるシーンまだですか?
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 06:47:27.57 6Kzl48AJ0.net
昼彦くんこれ腕治るの?笑
356:名無しさんの次レスにご期待下さい ハンター[Lv.529][UR武][UR防][木] (スッップ Sd72-Z/QO [49.98.154.177 [上級国民]])
24/10/28 07:49:21.24 qmBc7SxWd.net
昼彦くんは義手腕になります
357:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 86f3-C2Ju [2400:4053:f000:7e00:*])
24/10/28 07:50:58.86 BnM4ZAr+0.net
>>340
まあワープ・位置替え系はあまりにも便利すぎるからな
呪術も東堂を終盤戦まで退場させてたし
358:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.11] (ワッチョイ d235-Oy/7 [123.1.122.53])
24/10/28 07:59:14.62 D79ilfzM0.net
盆栽さんも頭領と同じでクレバーな感じでいいね
巻墨ってのの美人さんは無臭なのか…
ハクリこれもうダメなやつだろ。威葬はともかく蔵使えなくなったら価値だだ下がりじゃねえか
359:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 4325-dxh6 [240a:61:5277:62e0:*])
24/10/28 08:05:30.03 UXZGg+S50.net
戦闘長引いてるのにテンポも勢いも殺さないの凄いわ
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 08:11:19.46 JKgVemPd0.net
柴さんがいてくれたらこの状況一瞬で終わりにできるんだけどなぁ
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 08:12:49.61 fh7Jdeb00.net
なんか気持ち悪いスレ
362:
24/10/28 08:29:16.60 S7Q7hZJ10.net
>>355
治るわけないよ
蟹じゃないんだから
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 08:33:48.80 xU8vxycV0.net
ハンターハンターの方が面白い
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 08:58:27.87 a/1TATh20.net
>>340
仲間になって日が浅いのに?
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 09:57:25.55 Fp03qszd0.net
この戦い限りの部隊だろうな
座村の共々死ぬわ
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 10:04:02.30 B1Xb2YsT0.net
ハンターは冨樫の爺がトチ狂ってアホほど文章量増えてんの草
もう小説でも書いてろや
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 10:15:53.54 ovXazZd/0.net
座村さんは彼の意思と技を継ぐ者が次々生えてきて今にも死にそうだけど
死にそうすぎて死なない気もしてきた
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 10:34:25.00 gStI2b6l0.net
かっこいいおじさんだらけでもいいんだぞ
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 10:35:33.73 gcjsZ/JD0.net
きっちり妖術のリスクが語られてるのが恐ろしいわね
伯理は…
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 10:40:38.45 E7nFiaR00.net
これ妖刀1本回収しそうだな
そんで無理したからしばらくまた能力使えなくなる
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 10:57:19.03 BqLAHVNP0.net
チヒロはメールやる余裕がある状況なのか
既に始末したのか逃げられたのか
まだ生きてるけど放置したままメール打ってるならシュールな光景だ
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 11:24:30.75 Uu6r61gM0.net
もうモブはいいからさっさと敵に妖刀使いだせ
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 12:31:53.99 hlBXSQO50.net
>>371
昼彦を足で踏んだまま全身血だらけの状態でメール打ってたと思うと笑うわ
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 12:53:49.33 eR29gv8v0.net
松おじ強いな!!!
というか自分の強さの使い方が上手い、か
妖刀でも斬るのに苦労する強度の壁出せるしただの刀だときっついきっつい
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 13:40:44.37 R65AXl+e0.net
>>371
実は昼彦が倒したチヒロのケータイで、、、
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 13:51:20.34 D79ilfzM0.net
>>371
昼彦「俺を足蹴にしたままメールしてる…!これが友達…!これが友情…!(キュン)」
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 14:19:25.23 hQq8J3Ayd.net
ハクリたちを案内してる坊さんの吹っ飛び方が完全にギャグなんだが
378:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 14:27:38.32 pwQn66sV0.net
>>377
あれ突然すぎて笑ってしまった
ちゅどーんって擬音入れたい
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 16:11:40.93 Uu6r61gM0.net
キャラ作りがどっか寒いんだよね
剥離とか昼彦とか上滑りしてる
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 16:21:26.20 BnM4ZAr+0.net
これ伯理の蔵の力がホントに便利過ぎるから今回の妖術のデメリットを開示したのもあって伯理がまた無理して二度と使えなくなりそうだな...
だがそれをやると伯理の漣家初代以来の天才という個性を失うからこの辺をどうするか...
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 16:26:35.00 hlBXSQO50.net
二度と妖術が使えなくなったら妖刀使いになるしかないか?でも伯理が妖刀持つのもなんだかなぁ…
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 16:45:10.79 eMoPXuH50.net
未熟な蔵の描写もあるし、流石に稀な術者の設定を早々捨てる事は無いと思うけど
当分使えなくなる展開はあるかもな(失ったと思ったら後に使えるようになるみたいな)
ハクリには妖刀を蔵に入れたまま死ぬって役割があんだから
なんの為の管理者が死んだら二度と蔵にアクセス出来ない設定だよ
383:
24/10/28 16:56:54.47 86rQIji50.net
蔵が一生調子悪いまま使用不能になったら笑っちゃう
領域展開みたいな「だったらそんな強くすんな」ってオチになるだろ
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 17:03:11.02 ssYUftUna.net
蔵は制限付けたほうが良かったと思うわ
それかハンターのノブみたいにハゲて退場させるとか
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 17:29:34.21 eMoPXuH50.net
>>383
そうなったら伯理のことパンナコッタフーゴって呼ぶわ
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 17:33:09.54 0lK+rffd0.net
ロクの冥約の解説が載っていたのが地味に嬉しい
カグラバチにロクがゲスト出演してもいいぞ
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 17:37:03.15 gStI2b6l0.net
妖刀持ちになると妖術使えなくなる設定が若干足を引っ張ってるな
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 17:45:53.36 4UYOwxlV0.net
神奈備御庭番・座村親衛隊
巻 墨
はぁー…堪らんな
これだよこれ
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 18:08:05.41 AwH8K43U0.net
>>380
ありがちなのは同じ蔵使いとかそっち系の能力者が出てくるパターンかね
同じ能力だからハクリの蔵もこじ開けられるってやつ
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 19:08:08.60 eMoPXuH50.net
>>389
空間能力者は亜空間自体を保持し介入するタイプと
桑原や億泰みたいな亜空間に介入は出来ないが現界に亜空間を発生させたり操作出来るタイプが居るから
前者がハクリだとするとその空間をこじ開ける為に後者みたいなのをぶつけてた来る可能性は高いな
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 21:30:51.39 f4TcoxZQ0.net
今週も面白かったな
巻墨かなり好きになった
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 21:32:50.54 E7nFiaR00.net
汗かいてるけど段々臭ってこないんかな
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 21:44:37.19 D79ilfzM0.net
無臭もいいけど美人はちょっとにおうほうがいいよね
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/28 22:05:12.12 g4LUH7qz0.net
木魚叩いてたお坊さんはどうなったのだろうか?
395:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 5240-m9/+ [219.115.185.74])
24/10/29 01:07:38.08 B91C5xfI0.net
昔の忍者は肉魚はもちろんニラ・ニンニクとかの臭い食べ物も食べなかったとはいうね
体臭予防に
ココアシガレットはいいんだ!?
て楽しかったからいいんだけど
396:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.39] (JP 0H8b-IHPO [2.59.203.117])
24/10/29 01:23:22.97 xq4uw6h4H.net
お姉さんが常々無臭はちょっと無理でしょうね
397:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.39] (ワッチョイ d25e-98pV [240a:61:2170:150e:*])
24/10/29 01:23:26.95 aElVOABS0.net
二度と使えないは流石にアレだが、今完全回復されたら妖刀の回収以前に自分含めて全員しまっちゃって試合終了だから
回復できるはずもなかったな
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 01:45:45.00 B91C5xfI0.net
その全員しまっちゃう感じ
多福が行けばよくない?てなる
東京本部に詰めてないと駄目
以外に多福が行かない理由あるのかな?
多福の結界は移動が効かないし何時間以内とか限定とか
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 04:23:29.25 vjvMuPV+0.net
敵味方も数も関係なく対象を自由に選んでしまっちゃえるのズルいよな多福の妖術
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 06:35:08.11 Tz4P0xKt0.net
契約者のどっちかが裏切り者で二人で殺し合いする展開になれば酌揺か飛宗のどちらか一方は確実に契約切れて昼彦が使えるようになるんだよな
最悪裏切り者の契約者本人が自害するって方法もある
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 06:35:54.15 xq4uw6h4H.net
今週の展開でその可能性ないやろ
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 11:39:18.59 RnpE+hvE0.net
令和のしまっちゃうおじさん多福
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 11:49:12.38 xq4uw6h4H.net
まさか多福と被るからって人気キャラぽいハクリをペナルティで無能化する─
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 11:52:28.32 qqNqn8rZ0.net
2人が殺し合うのはさすがに無いだろうけど
座村の無差別斬りを漆羽がくらってしまう展開はあるかもなぁ
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 11:52:40.12 x4kJnDOk0.net
漆羽はなんで自分の本拠地で戦わず逃げたんだっけ?
漆羽チームよりも弱いのか?
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 11:54:39.35 xq4uw6h4H.net
契約者は自分の妖術を犠牲にしてるから
本来戦えません、逃げが正解
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 11:56:49.32 RnpE+hvE0.net
ただの人間がだてんせき持った妖術師の集団に襲われたら逃げるしかないわな。守りながら戦うほうが大変だし
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 11:57:38.02 fWuHWHQBM.net
隔離して守られてるわけだからね
隔離施設が温泉は温泉入り放題だし寿司屋は寿司食べ放題だからいいけど寺と神社はツライよな
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 11:58:58.74 xq4uw6h4H.net
部下が美人は羨ましい
でも目が見えないから関係ないか
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 12:19:45.28 Tz4P0xKt0.net
>>401
どうも昼彦の妖刀が使えるようになるのは確定って態度が引っ掛かってしゃーないんだわ
んで考えてみたら契約者二人に殺し合いさせるのが確実な方法って結果に辿り着いた
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 13:02:09.83 B91C5xfI0.net
そんな展開はクソすぎて読者のストレスが凄いからやらないだろ
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 14:49:53.27 FQ0Wq1fB0.net
>>410
毘灼の本来の目的は新たな妖刀作り上げて新しく戦争でも起こすことじゃないかと思ってる
現状の妖刀は命滅契約したら妖術使えないって欠陥もあるしな
妖刀奪ったのも刀の研究が真の目的で、契約者抹殺は出来たら
現行の刀も使えるしラッキーだな程度のフェイクとかね
最終的には妖刀携えたチヒロ軍団と新妖刀携えた毘灼との決闘とかになるんじゃないかね
剣聖がめっちゃ悪役とか裏切るフシな雰囲気出してるけど、
ほんとにそうなら素直に真打返すと思えないし親父も真打託すと思えないんだよな
真打一つで戦争ひっくり返ったって語られてるくらいの戦力なんだから
剣聖も何か企んでるなら小細工かます必要無いだろうしな
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 15:28:15.50 y8/MVpBM0.net
毘灼が国重以上の妖刀を何本も作れるとは思えんから最終的にはチヒロ陣営と毘灼陣営どっちが真打を手に出来るかの話になりそう
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 16:14:18.61 7RWJ999Y0.net
そろそろ神奈備の内通者の目星はついたのか?
こいつ情報のほとんどを幽に送ってるわけで相当抜かりない切れ物だぞ
柴や薊は流石に気づいてそうじゃないか?
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 16:57:02.01 RnpE+hvE0.net
やっぱここは双城さんに妖刀人間として復活してもらうしか
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 18:34:02.33 +qHCDkWO0.net
>>410
っていうか楽座市見返すと
妖刀に理解ある京羅ですら乗っ取られそうになった(後受け渡した)のに昼彦如きで制御出来るかって話
昼彦修行とかいって~年後とかやるかって話
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 23:36:38.97 PPIpnWqN0.net
>>416
アレは多分真打、勾罪が極端にヤバいって話かと
名前からして罪を引き付けるとか穏当じゃないというかコレを作った時の六平国重は今とは理想が違う可能性ある
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/29 23:38:57.93 YE/BmTVkH.net
そもそも現所有者が生きてるのに一部の能力譲渡できるってだけで真打は異質よな
刳雲の所有者は草葉の陰で泣いているよ
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/30 00:04:04.92 U8V+GCo00.net
巳坂だっけ
刳雲の前契約者も回想とかで出してくれないかな
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/30 00:15:19.53 yJobQwRr0.net
斉廷戦争編やってくれるならここで座村漆羽が死ぬのもまぁ仕方ないか…ってなるな
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/30 00:52:31.93 ATmgNIKM0.net
そもそも戦争も何処が攻めてきてたのかも分からんしな
日本が負けそうになってて妖刀投入で盛り返して、真打で一気に戦局ひっくり返して終わったってのが分かってるくらい
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/30 00:57:03.05 2ZWBBKJRM.net
やっぱ最終的に真打ちvs聖剣なんか?
423:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ d235-Oy/7 [123.1.122.53])
24/10/30 06:15:56.32 f/x1BgCJ0.net
頭領さんには真打使えるようになってほしいけど
今の時点でここまでがっつりストーリーに絡んできてると中盤くらいで潰される組織になるような気がしてならない柄杓
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/10/30 06:33:05.39 X7KMt7J3H.net
きっと次の戦争に備えて戦力強化すべき!って良い人達なのに…