【ジャンプ+】SPY×FAMILY mission:38【遠藤達哉】at WCOMIC
【ジャンプ+】SPY×FAMILY mission:38【遠藤達哉】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 11:45:46.33 k8jYUyNw0.net
【月華美刃】遠藤達哉総合スレ8【TISTA】
スレリンク(ymag板)
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:49【スパイファミリー】
スレリンク(anime2板)

【SPY×FAMILY 1話試し読み】
URLリンク(shonenjumpplus.com)
【公式twitter】
作者
URLリンク(twitter.com)
担当編集
URLリンク(twitter.com)
【SPY×FAMILYアニメ公式ページ 】 URLリンク(spy-family.net)
【SPY×FAMILYアニメ公式twitter】 URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 11:46:34.51 k8jYUyNw0.net
◆関連サイト
TVアニメ『SPY×FAMILY』- TOHO animation チャンネル
URLリンク(youtube.com)
愛蔵版コミックス『TVアニメ「SPY×FAMILY」公式スタートガイド ANIMATION×1st MISSION』(集英社)
URLリンク(www.shueisha.co.jp)
ファンブック『SPY×FAMILY 公式ファンブック EYES ONLY』著者:遠藤達哉(集英社ジャンプコミックス+)
URLリンク(www.shueisha.co.jp)
ノベライズ『SPY×FAMILY 家族の肖像』著者:矢島綾/原作:遠藤達哉(JUMP jBOOKS)
URLリンク(j-books.shueisha.co.jp)
遠藤達哉/集英社 SPY×FAMILY まんがノベライズ
URLリンク(miraibunko.jp)
TVアニメ『SPY×FAMILY』公式ガイドブック MISSION REPORT:220409-0625
URLリンク(www.shueisha.co.jp)
TVアニメ SPY×FAMILY 公式ガイドブック MISSION REPORT:221001-1224
URLリンク(www.shueisha.co.jp)
WIT× CLW アニメSPY×FAMILY SHOP
URLリンク(www.movic.jp)
Musical『SPY×FAMILY』Official Site
URLリンク(www.tohostage.com)
URLリンク(twitter.com)
SPY×FAMILY展
URLリンク(spyfamily-ex.com)
SPY×FAMILYわくわくパーク
URLリンク(spyf-wakuwakupark.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 11:48:41.00 Q3yhm9ZA0.net
>>1は謎のバレリーナ戦士〈乙〉

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 12:05:09.24 ZikO5rap0.net
一乙

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 12:29:35.53 RrOJbvF5a.net
軍靴の音も戦闘機のエンジン音さえも
>>1のスレ立てがかき消した

7:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初] (オッペケ Sr5b-HUXP)
24/04/29 12:53:32.25 EpiqDA58r.net
>>1

8:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][新苗] (ワッチョイ c7c4-kj9e)
24/04/29 12:54:12.77 a/bK2EL20.net


9:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 15:39:11.35 Q3yhm9ZA0.net
ガーナキャンペーン
セブンイレブンも告知があった
5/2から
URLリンク(www.sej.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 15:42:05.14 Q3yhm9ZA0.net
ローソンは明日から
URLリンク(i.imgur.com)

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 16:13:16.20 hOkfI76I0.net
エレガントなスレ立て乙

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 16:25:09.92 I+ux103w0.net
他に文句つけられて渡さなさそう
ギターとか若手女優だよ
死んだ二人くらいしか聞いて観てなかったわよ!

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 16:49:55.73 AJDmSIOda.net
一曲どうかねあの頃のように
あの頃とはいつなんだ
今のところヘンリーはダンスを浮ついたものって言って嫌ってるようだぞ
ジュディ先生のように生徒→教師で申し込むのか
あのシーンはただのギャグじゃなかったのかそうなのか

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 16:52:41.87 EpiqDA58r.net
>>10
まあ可愛い
全部欲しいな

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 17:36:58.56 Iq8pyGKz0.net
2日?8月2日ほどでー30%がー20%になった一方、

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 17:42:17.03 vQOcz1zu0.net
ちょうど5✕12でキリがいい
わざとらしくわかりやすく汚いレスしてたー

17:
24/04/29 18:09:10.83 x6N8vNMS0.net
スクリプトはスレ落ちしない程度に埋めてくれりゃいいのに
最終入場時間に近い時間に展行ったら外国人と自分で合わせて10人くらいしかいなくて快適だったw
迷ってたグッズ欲しさにまた行くかもしれんけど

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 18:17:40.42 5gn5JMC30.net
問題ありそう
渋滞発生ポイントも多いな
26とかかな

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 18:27:24.68 eZvXoIIG0.net
どんぐり全然効果ないのでは?

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 18:37:46.72 mpDY8fXd0.net
>>13
エレガント先生はマーサの卒業パーティに間に合うように
高速で教師になってイーデンに戻って来たんだろ多分

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 18:39:12.34 V0FfX2XJa.net
4/10に遠藤先生が上げたネームは今回の21ページ目だね
マント着てるいんぺらるすっからんはマーサだったのか
それなりに余裕のある作業進捗って言っていいのかな

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 18:41:50.54 Q3yhm9ZA0.net
ベッキーに自分語りをするマーサが敬語やめてるの好き
これはこの人の偽らざる本心なんだね

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 20:40:53.39 RQv7Yacn0.net
マーサの相手がヘンリーだと明かした上でベッキーに語ってるんだろうか
あくまで読者視点としては分かるようにしてるだけで、そこはごまかしてそうな気がする

24:
24/04/29 20:46:42.39 L9P4zZ0e0.net
ダンスパーティーの時ベッキーが先生と踊ってるマーサを見てたとしたらなんで?って聞いてきた可能性はある

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 20:48:24.03 xowTfbfW0.net
と言ってもベッキーはヘンマサがダンスしてるのを見てるはずだしなあ
ぼやかしても
ヘンダーソン先生とどんな関係なの?教えてよお って問い詰められるよねえ

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 21:12:02.09 xWx3fdLM0.net
せんせえ教え子の付き人がマーサだと知ってどう思ったかな

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 22:05:14.75 qoSJwXQS0.net
>>19
レベル1をNGにしても気休め程度だな
前スレでもグロ画像普通に貫通してきよったし
書き込みが不便になっただけ

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 22:21:38.72 9umP7DNwa.net
>>27
コマンドの意味もわからないならテキトーなこと言わないことだ
それに抜けてくるスクリプトは各自フィルターで対応ってことでこの設定にしたんだろ

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 22:27:03.91 jHuk6JiM0.net
そんなことよりIP非表示になってるな
vがひとつ足りない
立て直してもいいけどこのままいくか?

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 22:27:18.22 n/Tke1om0.net
この後、戦争が激しくなってそのせいでふたりは引き裂かれてしまうんだろうな
王道だけどそれが良い
さらにいまのふたりの状況からして不幸にはなってないのでバッドエンドはないと安心して続きを読めるのも良い

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 22:28:44.14 jQtBQY6g0.net
お互いにあ生き残っていてよかったとしか。それでも色々あったんだろな、マーサ前線に立ってそう

32:
24/04/29 22:33:00.15 oKAV6R8f0.net
IP出てない?

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 22:37:31.76 t7iZIxiv0.net

ロイドとアーニャの二人が恋に落ちたらのifを楽しめる感じだなヘンマサ

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 22:41:13.59 w1S/z8p20.net
>>32
vvvvvじゃなくてvvvvvvにしないとIPは出ない
mission:16からの荒らし対策だったけどどうしようね

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 22:43:21.97 eZvXoIIG0.net
次スレでv追加すればいいよ

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 22:44:12.83 BnEGm+kB0.net
不倫はいけませんお嬢様もまさかのフラグだったのか

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/29 22:56:36.19 mpDY8fXd0.net
マーサの方がベタ惚れなのも良いな
あの調子じゃ歯止めが効かなくなるんじゃないのか
卒業するまでエレガント先生を困らせそうだ

38:
24/04/29 23:10:08.70 oKAV6R8f0.net
日本のトレンドではないけどヘンダーソン先生がトレンドにきたわ
ちょっと嬉しい

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 08:46:26.58 ASxg7ws3a.net
ヘンリーが去ったあとマーサは寮で一人でお茶会をしてたんだな
ヘンリーと重ねたお茶の時間を他の子とのルーティンで上書きしたくなかったんだろう
ただ自分好みにアレンジはしていて
ロイヤルミルクティーに何かトッピングするレシピみたいだ
彼女の心を象徴しているようでエモい
それにしてもノットエレガント ヘンリー
黄昏にも負けない激ニブだな

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 09:16:44.07 GXZCup3Y0.net
ベッキーに「はしたないですよ」とか言ってるけどマーサも若い頃はけっこうおてんばだったんだ
しかしマーサにしろヘンダーソンにしろ一撃で人をノックアウトできるほどの能力があるんだな
素手で人をノックアウトできるのはよほどパワーがあるか技術があるかだ
まあそこは漫画だから細かいことは言わないけど

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 09:57:48.92 oRDbQob40.net
ヘンリーもインペリアルスカラーだからな
文武両道だろう

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 10:12:08.72 oRDbQob40.net
番外編でヘンリーが書いてる手紙
dear my daughter & sonて見えなくもないな

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 12:59:04.75 nrbCcWjr0.net
ローソン行ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
母の日キャンペーンだってのにヨルさんのいない図柄が2つもあるのはさすがにどうなんだと思わなくもない
アーニャオンリーのはもう残り1枚だったし
アーニャ推しなのはしゃあないんだが

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 13:52:25.50 fsxqIeV40.net
>>43
去年もヨルさん居ないやつもあったことをお忘れで?

45:
24/04/30 15:29:45.38 Lyo8C/L70.net
父の日の不遇に比べりゃいいでしょ

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 15:34:37.23 9GOuPSDe0.net
ふぐぅ

47:
24/04/30 15:49:30.47 FJdL+n+k0.net
今年は父の日キャンペーンもあるからきっとなにかあるよ…
ちちどんまい

48:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ dfd0-s3Hr)
24/04/30 17:18:25.02 v00ZIWyM0.net
今年のちちの日キャンペーンは楽しみだな
ははの日がローソン セブンだったからファミマはやるんだろうけどもっと手広くやるのかもしれん

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 18:11:58.54 43MzS+m70.net
エレガント先生は飛び級して卒業して教師になったってこと?
教生でなく?

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 19:43:11.52 v00ZIWyM0.net
マーサはヘンリーのことが大好きに見えるけど
バスジャック編で再会したときのちょいトゲトゲした感じは
まだ設定が固まってなかったからなのか
次回マーサをガッカリさせるような事件が起こるのか
更新が待ち遠しい

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 19:52:43.62 6ur0hiIf0.net
アーニャは幼女時代のカグヤに似ててユーリはミクニに似てる

52:
24/04/30 20:31:59.11 Fqaw+9xQM.net
早く最終回が読みたい

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 20:57:53.44 OBQojj0u0.net
>>50
バスジャックの時はツンモードだったんじゃ

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 21:35:42.02 Xf+AMewG0.net
バレリーナ戦士でググってみたらAVが出てきて草
先生まさか参考にしてないよねw
セラムンにもバレエの話があるからオマージュするにしてもそっちだよきっとうん

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 21:53:50.93 6n6xULey0.net
ヘンリーは戦争反対派だがマーサは思いを断ち切る為にあえて軍人という正反対の道に進んだか
マーサの家はあまり裕福ではないらしいので戦争でバレエも続けられなくなっただろうし

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 22:21:00.14 S7dP725O0.net
>>42
よく見てるなあ
確かに書き出しがDear my daughter & son-in-lawっぽい
(実子とは限らないが)娘夫婦宛ての手紙ってことか

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 22:21:23.58 J1BQv0l90.net
>>50
あの時は離婚した元夫婦かと思ったw
今回の回想を見る限り「ワシは青かった」「若かったのよ」から再会→結婚→何らかの理由で破局、のコースもないだろうな。

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 22:26:32.17 9GOuPSDe0.net
ワンチャンヘンマサが元夫婦の可能性はあるな
今はただの友人だと

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 22:27:34.71 J1BQv0l90.net
>>57
あ、「幼かったのよ」だった。失礼。

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/04/30 22:30:04.01 S7dP725O0.net
まあヘンダーソン先生の出自からして
学生時代からすでに許嫁がいても不思議ではないし
卒業後も家のために新興財閥の令嬢と縁組みしていたなんてこともありそう

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/01 00:14:42.58 bs+Z3cZA0.net
自分も元夫婦かなと思ってた
想像以上に甘酸っぱかった

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/01 08:35:14.73 rLgetRs9a.net
ヘンリーヘンダーソンとマーサマリオットで今更気付いたけど
主要登場人物の名前はみんな意図的に同じイニシャルで揃えてるね
アーニャも本来のファミリーネームはAで始まるんだろうか

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/01 09:26:23.63 OOZ2T+YG0.net
>>62
それフォージャー家とブライア家は例外なんだよね
最重要人物には当てはまらないっていうか

64:
24/05/01 10:06:50.42 YqoQDDm00.net
そういやマクマホン部長がイーデン出身だったらガーデンの人間がイーデンにいてもおかしくはないのか

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/01 11:18:38.71 CVgN8M7Q0.net
いろんなキャラの過去が明かされているけど、
アーニャの過去が大きな謎ってのがこの漫画の重要点だろな
(おそらく)いちばん幼いキャラの過去がほとんど謎ってのが面白い
アーニャの過去が明かされる時はこの漫画の最終章が始まるって感じかな

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/01 12:01:35.93 OYf0rRbGa.net
>>64
誰か職員が情報を流してるんだと思ってたけど
マクマホン部長の子や孫がイーデン生の可能性もあるわけよね
部長が結婚してる(してた?)のはほぼ間違いないし

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/01 13:00:37.93 JIK/WR0D0.net
今年も当たるスリーブ入りガーナキャンペーン
URLリンク(www.lotte.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(x.com)
何だこのにやけブス😠
URLリンク(i.imgur.com)

68:
24/05/01 13:03:52.96 6GK9iwTq0.net
>>67
ダミアン乙

69:
24/05/01 13:52:41.89 UcUedYM60.net
>>63
メリンダ、ジョージ、ビルくん、オーセン夫婦
当て嵌まらないの沢山いるし全部偶然じゃないかな

70:
24/05/01 13:54:11.55 UcUedYM60.net
30巻以内で終わって欲しいなって思うとそろそろ未回収の伏線回収に入ってもいい気がするけどね

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/01 14:16:00.32 Oo8HPuMSa.net
>>69
ジョージはGeorge.GlumanでG.G
ビルくんはWilliamの愛称でW.W(ビル・クリントンの本名はWilliam Jefferson Clintonだったりする)
メリンダの旧姓はMで始まるのかもしれない
ジじじバばばは例外だけど家族同然ってことでひとつ

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/01 15:06:30.98 nzzWpi5e0.net
マクマホンの薬指の指輪が偽装のためのダミーなのか本物なのかも地味に気になる

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/01 19:31:33.02 l4WRglxF0.net
アーニャはユーリのことをボンド以下の知能だと思ってそう

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/01 20:38:48.34 N9AgoN5X0.net
>>71
オーセン夫妻には息子がいるらしいけど
今後アルバートとかアルフレッドとかイニシャルがAの男性キャラが出たらその人かもね
最初はわざとバーティとかフレッドとか愛称で登場して実はなんてことも

75:
24/05/01 22:34:32.93 IgyibN7k0.net
2024年5月1日、中国のエンタメメディア・捜狐娯楽によると、日本のアニメ作品「劇場版 SPY×FAMILY CODE:White(コードホワイト)」と「ハウルの動く城」が、中国で上映が開始された4月30日の興行収入で1位と2位を獲得した。
記事によると、同日の興行収入でトップだったのは「劇場版 SPY×FAMILY CODE:White」で3559万6400元(約7億8000万円)。今年の海外アニメ作品では宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」に次ぐ好成績だったという。
ちうごくでもだいにんき

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/02 00:33:49.37 OX52C/Zl0.net
ヘンリーヘンダーソンとか脇キャラの名前が覚えやすくて助かる
作者さんもそういう意図で命名してるのかなと勝手に思ってた

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/02 00:36:26.35 yMFebs420.net
どんぐり解除されとる
ジークムントさんとバーバラさんはファミリーネームの頭文字を揃えるよりもジじじバばば呼びできる方を優先して命名されたのかと

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/02 00:42:55.88 gxb8QBdma.net
>>75
えぐぅもはやみんも中国本土向けの動画を撮ってるし最大の市場だと考えてる感じね
間諜过家家很受欢迎

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/02 07:45:04.08 KT2MR7mI0.net
>>77
クレイじいとボンばあだったらクレイグとボニーだったかもね
エイマンやビーデスにマチバリー先生とかトナリーさんみたいに冗談で付けてるキャラも結構いるね
黄昏が使う偽名の姓(フォージャー、フォニー、スプーフィー)はみんな偽物を意味する単語だった

80:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ ff3c-s3Hr)
24/05/02 08:29:30.53 miLohfku0.net
JAL機内で劇場版 SPY×FAMILY CODE: White
が観られる
URLリンク(entertainment.jal.co.jp)
URLリンク(entertainment.jal.co.jp)
こりゃ配信に乗るのも近いか?

81:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4(前6)][新苗] (アウアウウー Saab-PTX7)
24/05/02 09:18:00.20 ZC9XDAPfa.net
飛行機が着陸するまでトイレを我慢する事によって臨場感が増します

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/02 12:17:41.87 CAuQUG3qM.net
セブンイレブン今日から
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
やっぱボンドも入ってるやつが好き

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/02 20:44:38.45 iUBmATx50.net
>>80
国外行かないと一本見れないじゃん。

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/02 21:15:13.38 cRETKgcs0.net
羽田-新千歳でもフライト時間1時間半だし
離着陸時間考えると羽田-那覇でギリギリ全編観られるかだから国内線でやらないのはしゃあない
中国行きの機内で観て向こうの映画館でまた観るみたいな

85:
24/05/02 21:57:40.58 tAMwYrxo0.net
コナン作者のプロフェッショナル見てたけど全盛期から仕事半分にしても18時間労働とか言っててビビった
先生みんな身体大事にしてね

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/02 22:31:56.59 6hCOwytwa.net
遠藤先生スプラトゥーンちょっとはできるようになったのかねえ
青山先生は仕事の合間を縫って〇これのランカーとして先日までのイベでは最高難度クリアしてた
遠藤先生も推し活やゲームでエネルギー充填してほしい

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/03 06:26:12.04 jfpBR5AA0.net
今回のコラボはヨルさん推しでありがたい

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/03 06:39:43.62 jfpBR5AA0.net
母の日っつーてもヨルさんまだ処女じゃん

89:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ 6756-s3Hr)
24/05/03 11:09:09.99 X8aCB/FV0.net
マーサが皇帝の学徒になるための8つのステラは
テストの成績だけじゃなくてバレエコンクール優勝とかもあったと思うけど
ヘンリーに卒業前にコンクールは間に合ったのかな?
戦時でバレエを続けることは諦めたのかな?
とか想像が捗る
モヤモヤするけど遠藤先生のストーリーテリングは本当に上手い

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/03 12:47:42.58 vUXTY6af0.net
なんか行き帰りで続き見れるサービスもあるんじゃなかったっけ

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/03 13:04:53.85 d1qTDP4V0.net
何話続くかまだ分からないけどどこまで明らかになるかな

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/03 16:57:31.79 TYqJZGA8a.net
>>85
録っといたの見たけど
最後サイン会の映像でファンも青山先生も楽しそうだったな
遠藤先生あんなに喋れそうもないけどそこはご愛嬌
サイン会に行くようなファンなら分かってるだろう

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/04 09:19:37.01 NVsFvAhm0.net
Twitter見る限り6月のイベントはほぼほぼ全当っぽいな
需要に対して会場のキャパが広すぎたか

94: 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 5ff8-h9U2)
24/05/04 11:30:57.78 mR57FRkT0.net
ヒント:外れてる人はポストしない

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/04 11:41:15.58 NVsFvAhm0.net
>>94
不幸自慢大好きだから落ちた人はポストするぞ

96:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][苗] (ニャフニャ MMdb-s3Hr)
24/05/04 14:02:52.74 KT5lDxvCM.net
今はなきジャニヲタさんたちは当たったことを投稿すると叩かれるから
外れたことだけ呟くというね
いつかの先生みたいに外れたことネタにして投稿するのはジャニ以外のヲタでは少数派だべ

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/04 23:53:45.42 go7iFxO70.net
映画中国でめっちゃヒットしてるんだね
日本での稼ぎ越えるくらいの勢い

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 00:07:47.09 moihr6n5a.net
観客の評価もとんでもなく高い
URLリンク(i.imgur.com)

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 00:10:22.73 bov2CsD1r.net
マジかすげーな

100:
24/05/05 00:14:39.61 XoDbhrWF0.net
>>98
ちうごくで人気のインフルエンサーみたいな人が絶賛してたらしい

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 06:15:43.38 h237blMI0.net
吹き替えなのか字幕なのか気になる

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 06:58:05.71 OIx/oF+X0.net
マクマホン部長ってイーデン校でヘンダーソン先生と同級なら66歳だよな
市役所の定年とかどうなってるんだろう
有能だから定年延長が認められてたりするのかな

103:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイ fa5a-abgF)
24/05/05 12:41:32.25 hkanoLNi0.net
ハイキューは100億行って何故アーニャは勝てなかった

104:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新苗] (ニャフニャ MMd3-4iym)
24/05/05 12:51:24.28 afkWNjAqM.net
>>101
日語版(字幕版)と吹替版と両方あるよ
先行上映会には日本からベッキーの中の人が行ってあっちの声優さんたちと並んだらしい
URLリンク(www.agara.co.jp)

105:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14(前26)][苗] (ワッチョイ 2acb-wF9b)
24/05/05 13:39:35.22 bSs5LWos0.net
>>103
逆になんで勝てると思った…?
悪いけど俺はアニオリで映画化するって聞いた時点で嫌な予感してた。
「取り敢えずアーニャ出しとけば伸びると思ってそうだなー」って

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 13:46:38.31 N9jD5+KXa.net
>>103
鬼滅、呪術、ハイキューに共通する事は原作の人気エピソードを映画化した事が大きいんだよね
アーニャ全面に出すなら変顔とうんこで子供喜ぶやろうなとシナリオが薄すぎてリピーター呼べなかったのがキツイ
海外でヒットしてるのは意外

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 13:47:50.15 iQ+cHC5z0.net
ウンコと変顔で100億行けると思うのが浅薄過ぎるだろ

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 13:55:19.43 bSs5LWos0.net
今だからマジレスするけど、なんていうか映画じゃなくてTVスペシャル感があった。初見勢とファミリー向けに寄せすぎたのか映画らしくない。そのへん直せばもうちょい伸びてたと思う。
あと映画化自体は別に良いけど、そもそもジャンル的にもメガヒット狙うには向いてないのに集英社と東宝が調子乗った。感覚的にはドラえもんとかクレしんに近いのに見積もりが馬鹿みたいに甘い。元々原作もアニメも薄味でポテンシャル云々どうなんだって問題もあるけど、一番は配給元の見積もりの甘さが原因だと思う。まずその時点で100億なんて夢なんだけど

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 13:58:56.63 bSs5LWos0.net
「映画館で観るからこそ」って魅力が無い。
諸々の問題点が解消されてても100億は絶対無理だったよ。良くて80億ってとこじゃない?

110:
24/05/05 14:19:06.67 XoDbhrWF0.net
いきなり100億とかどデカくぶち上げたら今後が逆にきついよ
鬼滅や呪術とかは次のハードル高すぎるし
特典もそんなに種類配らなかったし長くシリーズ化していくつもりなら程々でいいんだよ

111:
24/05/05 14:19:45.21 XoDbhrWF0.net
ちなみに連続100億突破したシリーズは今回のコナンが初めてだって

112:
24/05/05 14:19:56.44 5PZ+YIHG0.net
>>106
じゃあ聞くけどSPY×FAMILYで100億超えそうなエピソードある?
遠藤先生の作品は好きだけど、どのエピソードを映画化しても100億は無理じゃね?

113:
24/05/05 14:20:41.50 5PZ+YIHG0.net
>>111
コナンが100億超えたのだって去年からだし下積みが大事よ

114:
24/05/05 14:22:33.64 XoDbhrWF0.net
>>113
だから1作目から100億とか超えちゃったら逆にしんどいよってことで
ハイキューなんかはもう物語終わっちゃってるから逆にいくらでも特典配れたって面もあるし

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 14:24:49.65 bSs5LWos0.net
ワンピースやコナンは全クール放送のアニメだからっていうのもあって…

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 14:25:53.66 47BZMvmQH.net
コナンとかハイキュー!!とかは腐女子がかなり付いてるのも大きいと思う
繰り返し繰り返し見に行くし

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 14:28:30.77 bSs5LWos0.net
>>112
割とそれもあると思ってる。別にその類の人気だけで伸びてるとも思わんけど

118:
24/05/05 14:29:26.73 XoDbhrWF0.net
ちうごくでの感想見てると海外は別に原作通りやって欲しいとかそんな希望なさそう
その映画が面白ければ原作通りじゃなくてもオールオッケーみたいな

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 14:30:12.56 bSs5LWos0.net
ていうかちょっと言い過ぎたかも。別に作品が自体が嫌いな訳じゃないので。

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 14:32:47.41 bSs5LWos0.net
>>117
安価ミス
>>112じゃなくて>>116

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 14:37:37.53 8wSPgVes0.net
国内100億越えなかったけどそれなりの興業収入だったし次の映画もありそう
次もオリジナルかなあ
原作の何かを映画にするのは難しそう
フォージャー家が活躍する話がいいだろうし

122:
24/05/05 14:39:27.74 5PZ+YIHG0.net
>>116
警察学校編ならともかく、去年はコナンと灰原、今年は平次と和葉でノンケカップルなんだけど…

123:
24/05/05 14:41:02.88 5PZ+YIHG0.net
次は原作エピソードがいいな
オリジナルだとそんなに伸びないし

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 14:45:17.18 EkIUjyS60.net
すないでる

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 14:48:12.41 EkIUjyS60.net
ミスった
スナイデル大佐をせっかく生き残らせたんだからもう一度出してもいいと思う
typeFもパワーアップして出すとかね
1作目はSPY×FAMILY初見の客への導入の意味もあるんだから
この内容で上等だよ

126:
24/05/05 15:45:40.05 XoDbhrWF0.net
>>122
コナンの場合は特典全く配ってないとか他と比較しようがないレベルになってるので


…誰とは言わんけど腐人気ある組み合わせはあるよ

127:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 974a-auFI)
24/05/05 15:51:01.12 M1rS6Szb0.net
10時間で21億円てすごいな
圧倒的人口の差が

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 16:09:32.32 dN/LFkhjM.net
そもそもの客層だけでなく実際の内容もかなりクレしん味あったな
ひまが重要アイテム飲み込んで悪い組織に追いかけられつつうんこ待ちになってた話あったし
ぶっちゃけあの話で50億超えたんだから充分健闘した方だ

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 21:49:02.21 msV7D98Q0.net
サンデーステーション見てたらアーニャの中の人がアニメの劇伴をバックにアーニャの偽物風のナレーションやってた

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 22:12:24.47 EkIUjyS60.net
わくわくって付けてくれたら完璧だった

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/05 22:26:08.96 QszcZtzb0.net
チラシやポスターのデザインが最悪だったからな
どうしてここまでやる気がないのか、客呼ぶ気がないんじゃないかってレベル

132:
24/05/05 22:55:27.72 Cqd/e8sVM.net
まだ映画見てない
配信まだかな
配信無しのレンタルか買い切りなのかな
昔、君の名は。はレンタルで面白かったから買った

133:
24/05/06 02:19:49.37 HBkiTWn50.net
>>126
まぁコナンはスパイと違って連載期間も登場人物も桁違いに違うしイケメンキャラも沢山いるからな…
それにカッコいいキャラ多いって女性だけじゃなくて子供も好きだからやっぱそういう意味でも強いわな

134: 警備員[Lv.4(前24)][苗] (ワッチョイ bedb-8/3t)
24/05/06 08:18:13.83 Nntg8izQ0.net
スパイ展行ってきたけど外国人が多くて日本での展覧会とは思えなかったw
ジグソーパズルを衝動買いしてしまった

135:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15(前26)][苗] (ワッチョイ 2acb-wF9b)
24/05/06 08:54:40.57 nNQyKk5U0.net
地方のド田舎民だから全然いけん
都会はいいよな

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/06 09:56:30.17 PX+GWW5H0.net
田舎だけど都会まで出たぞ
パズルも買ったけど背景がモザイクで難易度が高い
普段パズルやらないから余計に

137:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 667e-4iym)
24/05/06 12:24:35.75 GYbiwmfL0.net
SPY×FAMILY展 次の浜松は確定してるけど
東北や中国四国での開催は可能性あるのかな?
宮城なんて坂道のライブでもおなじみだし

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/06 13:54:49.12 tg8Nn/SJ0.net
>>133
言ってしまえば今作は時計仕掛けの摩天楼的なものだしな
積み上げれるかはここからやろ

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/06 14:18:19.49 nNQyKk5U0.net
ベイカー街の亡霊が一番好き
もっと地上波放送されないかなー

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/06 15:41:17.39 kjqsrfxi0.net
スパイ展、東京にまた戻って来ないかなあ

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/06 17:30:33.09 PX+GWW5H0.net
カフェやったの今のところ東京展だけだったな
カフェも行きたかった
映画のヒット具合見てると中国でもやりそう

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/06 20:47:27.71 73ErQ/k40.net
新年度パーティのマーサ
上からのライトを浴びて天使のようだ
バレエらしい指先もほっそりエレガントで作画技術もあるけど遠藤先生しっかり取材してるんだなと思った

143: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 1a63-mzyw)
24/05/06 21:07:28.62 9i6rU9kq0.net
前から気になってたんだけど40過ぎてるキャリア長い漫画家にその褒め方はどうなのって書き込みをチラホラ見かける
デビューしたての10代の漫画家じゃないんたから

144:
24/05/06 23:05:58.12 4n69Ge+e0.net
ごめんなさい

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/06 23:07:20.85 /+ke4fbB0.net
許す

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/06 23:54:56.42 wm4D0O2d0.net
ロイドの過去は重すぎて辛いよな

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/07 01:14:48.46 NNjZPcTqa.net
サイン会大阪の分申し込みはじまた
URLリンク(sp.shonenjump.com)

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/07 01:25:25.74 Le1WtLkk0.net
応募した
無理ゲーすぎるとあんまりドキドキしないものなんだな

149:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 6a32-auFI)
24/05/07 01:51:56.30 nwU42hwR0.net
応募してきた
倍率高そうだ

150:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][初] (ワッチョイ 97f7-s5QI)
24/05/07 02:16:35.55 THwX23t80.net
ヨルさんとアーニャを生み出してくれた人に会いたいねえ

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/07 06:32:41.81 3NiiNpPr0.net
どうせ当たらないから皆応募しないほうがいいよ

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/07 09:15:01.81 sfS0B3xFa.net
そうだな俺も応募やめよ
みんなもやめようぜ

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/07 09:21:52.13 YYKE6w2E0.net
これが老害ってやつかwほっとけよ

154:
24/05/07 10:40:08.39 C41PPV9D0.net
ネット心理戦ってやつでは

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/07 10:54:25.36 OXbPK0tbM.net
こうどな じょうほうせん?

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/07 10:56:36.63 3NiiNpPr0.net
実際倍率どれくらいなんだろ

157:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 0f9d-c5DX)
24/05/07 11:35:05.52 XrshONs80.net
ほっとけよ となりのおじじおばば

158:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.20][苗] (アウアウウー Sa1f-4iym)
24/05/07 12:19:16.92 IjwdSs1ha.net
スパイファミリー展浜松日程出た 8月か
URLリンク(spyfamily-ex.com)
ビールの美味しい季節だし屋上ビアガーデンで特別メニューとか出してくんないかな

159:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ eae1-ePh+)
24/05/07 12:36:33.62 UhHeGDIm0.net
浜松遠いな…
せめて浜松町にしてほしい

160:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ a6a5-4iym)
24/05/07 18:31:50.60 IYDRqzmd0.net
8月には14巻出てるかな
あと3話あれば1巻分に十分だし
100話目だし
浜松では期末試験や終業パーティの展示もしてくれていいのよ

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/08 21:20:26.47 INZz3L/A0.net
アーニャいっとうしょう
スターライトアーニャアザザマスとよべ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.nankankeiba.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ちちはGI馬イスラボニータ
URLリンク(db.netkeiba.com)

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/09 07:20:56.99 /KU4t3rs0.net
えらいぞアーニャ

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/09 08:04:52.31 h8A2nGP90.net
ステラ1個目GETか

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/09 08:31:33.22 JqEcWsaHa.net
じぇいあーるえーのざいさんくれるはなし?

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/09 13:42:19.67 d3tC6B340.net
南関な
アーニャワクワクはひどい2桁着順と着差から徐々に着順と着差を縮めてきた
芝に替われば勝てる、かも

166:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 1a63-mzyw)
24/05/09 15:44:49.23 TdQ1EB5p0.net
>>164
中央競馬で走ってないです

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/09 17:36:24.48 Z8KV5GhS0.net
アーニャさんおめれとうほらいます
川崎ならわらし2号スタンドの今川焼屋さんでビールを買って無料の漬け物をツマミに呑むんれすよ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.14][初] (ワッチョイ 3777-Aasx)
24/05/09 19:47:20.39 Zg53wZQo0.net
>>161
からだひとつでちゅうおうにちょうせんし
しととなりあわせのたたかいにいきのこり
じーわんをかちとるます

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 05:43:05.60 lpVjBeAS0.net
アーニャワクワクとはまた別の子なの

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 07:27:10.07 ma+sXcC20.net
林編集と遠藤先生いまロンドンに取材旅行中だそうだ
URLリンク(x.com)
特にアテがあってのことじゃないみたいだが慰安旅行的なものなのかな
このタイミングでだと月曜の更新がちょい心配ではあるけど

171:
24/05/10 07:54:22.36 C1uNnc6Z0.net
ずっと海外一緒にまた行きたい言ってたもんな編集
色々落ち着いた時期なんじゃね円安でクソ高だけど

172:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.15][初] (ワッチョイ 6a32-auFI)
24/05/10 12:23:39.90 cEOsxTyO0.net
林編集との取材旅行はTISTAの時以来かな?

173:名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (ニャフニャ MMd3-39CO)
24/05/10 12:29:49.69 qFJGtEz7M.net
最初がTISTA前のNYC行きで
月華美刃で熊野古道にも行ってる
URLリンク(sp.shonenjump.com)
2人ともリフレッシュできるといいけど林編集は月曜に別の連載も抱えてるから旅先で作業しそう

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 15:23:02.02 jUb1Dpex0.net
空港の中には着地できんだろw

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 15:23:59.91 cEOsxTyO0.net
次回は休載確定か
久しぶりの遠出だろうしゆっくりリフレッシュしてきて欲しいね

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 15:40:18.28 cEOsxTyO0.net
あ、5/27休載だから逆に来週は更新確定か

177:
24/05/10 16:04:01.71 9l3g8pK60.net
さすがスパイの親子入国も不法w
※は草

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 17:44:24.69 Mk9WQqMt0.net
遠藤達哉
@_tatsuyaendo_
連載開始時はコロナでずっと行けませんでしたが、海外取材でロンドンに来れました。
なのですみません、5/27分の更新はお休みとさせて頂きます。
(iPadで何かちょっとしたものを描けたら更新したいですが期待しないでください…)
本編が続き物の途中なのに申し訳ないですが、ご了承頂けますと幸いです。
午後3:17 2024年5月10日
/_tatsuyaendo_/status/1788815619187527774

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 17:47:38.89 ArHQbnBjr.net
5/27はまず休載らしいけど、5/13はどうなるかなー
「本編が続き物の途中なのに」の部分を勝手に解釈すると5/13も休みか、もしくは今の話が3話以上に渡るのかどっちかに見えるけど…

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 17:57:16.05 AvKxxbBQa.net
記念すべき100話まで今の話を引っ張らないと思うので97~99の3話構成だと思う

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 18:04:17.27 5NUyOa/sa.net
ロンドンでも推し活を忘れないドルヲタの鑑がここに
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
アーニャには仁王立ちがよく似合う

182:
24/05/10 18:25:01.58 9l3g8pK60.net
>>181
アニメの制作会社がスパイと同じなんだね
そのツテで試写会に呼ばれたのか坂道ヲタなのを知ってて呼んでくれたのかw

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 18:29:29.47 lpVjBeAS0.net
親子で不法入国かわいい

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 21:34:27.33 7+QQk5Hc0.net
常に権威を過剰に評価される=若者は上半身が投げ出されたのに
来ないかというと
その誘惑に負けてるやんけ

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/10 23:10:41.06 zpkA2Y6n0.net
5/27休載不法入国告知wは林編集もそのままリポストしてるし
5/13分はもう完成原稿ってかデータを反映させるだけになってて予定通り配信なんだよねきっと
取材旅行の日数がだいたい1週間だとすると余裕分のあと1週間はヘンマサ編の締めを増ページして描くのに充てるんじゃないかと予想

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/11 00:21:01.54 P/l9qJ/Q0.net
そのレス先が今より良いなんて💦ロンカプ超えたり変わらない子と触れ合う事で次のフィギュアスターにする予定なんでしょ
正直イメージダウンには勉強捨ててることににした
歌指導しただけだったとか呟いてる。

187: 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 374b-W1TQ)
24/05/11 09:42:21.49 2/de82Ui0.net
ヘンダーソン先生好きだけど過去編がロイドと同じ長さはちょっとどうなんだ…

188:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (アウアウウー Sa1f-4iym)
24/05/11 10:08:27.95 GsRRmgmaa.net
マクマホン部長もシュラーク先生も顔を出してるおトク仕様だし
ひょっとしたら店長も出てくるかもしれない
何よりマーサが可愛い
10代のキャラは珍しいんだし愛でなきゃ損というもの

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/11 11:37:00.11 WJE6qVT10.net
恐らくここで見せたいのは各々の過去よりも40年前の戦争の方だと思うがロイドに続いてまた重い話かって気もするけど
ファンサ的に他のキャラの過去の姿は見せてるけど果たして話に絡んでくるだろうか

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/11 14:38:56.92 5Cc/ZBZsa.net
ただの妄想だけど
店長の 美しい世界 とエレガントって通じるところあるようにも思う
店長も同年代だったら98話99話で出てくるってのはどうだ
もうサイドストーリーじゃなくなってしまうが

191:
24/05/11 16:11:34.21 2/de82Ui0.net
店長そんなに老けて見えないけどな

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/11 17:41:46.85 55pGv+x10.net
小学校1年の子に150万のドレス買うのが庶民か

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/11 18:01:33.49 1qBLRV1ka.net
ロンドンで奇跡のオーロラ遭遇してるかな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/11 18:35:37.29 VPbRjXJm0.net
てかさ、純粋に疑問なんだけどなんで林士平も付いて行ってんの?
俺そのへんの事情全然詳しくないんだけど、取材旅行って普通編集も付いて行くものなの?他の漫画の担当もしてるし超忙しそうなイメージあるんだけど付いて行く余裕あるのか?意外と緩いのか?
国内ならまだしも海外って…

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/11 18:45:28.22 S52VIe9H0.net
遠藤先生は林編集大好きだから

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/11 18:49:59.58 lax12qSc0.net
編集と取材先に行くのは結構あるあるだと思う
作品の世界観のすり合わせ的な意味とか、編集のアイディアで話作ったりもあるだろうし
元々の仲の良さもあるだろうけど

197:
24/05/11 19:37:19.35 lbl1p/xp0.net
緊急連絡先にするくらいだから相当信頼してんでしょう
アシスタントと行くパターンもあったりするけど2人で話して内容決める事が多いみたいだし編集と行くのがベストなんじゃないかな
こないだのコナンの作者のプロフェッショナルでちょっと取材光景流れてたけど編集とかと行ってたような

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/12 00:20:56.47 PDMvuanw0.net
ガーナのタグクリックしたらアーニャとははがいっぱい降ってきた

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/12 08:19:58.23 7dzymRWG0.net
朝起きたら名探偵アーニャが爆誕してたわ

200:
24/05/12 09:00:09.95 rB9bhGrq0.net
現地の名探偵かと思ったら日本の名探偵w

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/12 09:25:11.53 7dzymRWG0.net
しらべもののていばんふぁっしょんではない紛れもない江戸川アーニャ

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/12 15:40:30.39 txIa3xy00.net
「取材対象じゃないけど通り道だったので寄ってみたシリーズ」
シリーズって言ってるから取材旅行の間そこそこのタイミングで絵を上げてくれるのかな
ありがたいけど無理せんでね

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/12 18:59:26.38 hPyCP4Xsa.net
今晩配信確定
マーサの恋心は素直に受け入れてはもらえそうもないが…
そしてイーデン校にも戦火が
多分最低もう一回はヘンマサ編で1ヶ月後のお楽しみになるよね

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:06:01.21 z8KubKDM0.net
あああ…

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:08:54.40 xEv22ZHx0.net
世の中こんなものよな
薄れゆく恋心は良い思い出

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:17:07.32 NbNZ7KA70.net
知ってた...
つら

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:20:22.28 6zJ65LGa0.net
戦時中の朝ドラかと思ったw

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:24:21.26 Wc+J6i5Ba.net
おっ統一戦争なのね
オスタニアとウェスタリスが元は一つの国だったという説を後押しするものだ
皇帝の学徒になったこと褒められてモジモジしてるマーサすごく可愛い
それだけに切ない
空襲来んなよ無粋にも程がある

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:35:14.18 cJfnFNabM.net
ウェスタリス人が悪魔の申し子なら統一出来ないじゃん
土地だけ統一か

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:37:01.62 cJfnFNabM.net
早くフォージャー家のコメディ読みたい
この手のシリアス入れてくるの別にいいけどなんか寒いのでさらっと流してしまった

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:38:13.23 cJfnFNabM.net
>>207
NHK朝ドラ名物愛国婦人会

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:40:13.45 0Q2CsG0y0.net
ロイドとヘンマサの過去編と比べるとアーニャの過去と秘密の描写がどれだけ気合入ってて丁寧にやってるかがよく分かる

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:50:28.81 A5JJdrpF0.net
マーサの「奪われちゃうんだよ!!」のときの顔
SPY×FAMILYの中で過去一TISTAだわ
こんな悲痛な顔が今まで出てきたことない
あえて近いのを探すとちち爆死のときのアーニャくらい
先生こんなものを読者に残して取材旅行なんてニクすぎる
んっと次回27日って修正漏れかな?
この日に読めればうれしいけど…

214:
24/05/13 00:53:14.87 IQC0B6zt0.net
江戸川アーニャからの落差が

215:
24/05/13 00:53:18.28 pVj+x+xx0.net
やっぱ若いときのマーサって男のヘンリーより大胆な行動を取るところとかちょっとアーニャ似てるな

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 00:59:15.68 PP4ffoJM0.net
二人とも生き残るのはわかってても結ばれないのもわかってるのはちょっと辛いな

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 01:01:11.96 96IjIxZt0.net
いんぺらるすっからんも夏服は一般生徒と同じなんだね。
マーサなら男子生徒らからダンスの申し込みがあるのが自然だが、友人関係とかそんな描写を入れてる暇はないか。
戦争の時代の学園生活を回想の形で一気に描き切る力量は本物だね。しかも単なるサイドストーリーのラブロマンスではなく、怖らくは本篇の要となる重要な情報が撒き散らされているから気が抜けない。続きが楽しみだわ。

218:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワンミングク MM7f-G2k+)
24/05/13 03:49:15.87 frNfP2JrM.net
過去編は一話完結の話かと思ったけどもしかしてこのままアーニャ誕生の秘密や育った環境の話までやるのか?

219:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18(前10)][苗] (ワッチョイ eb65-U/jn)
24/05/13 05:18:24.45 BrRBpzL40.net
>>207
完全にこれ

220:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18][初] (ワッチョイ cb51-e7L/)
24/05/13 07:04:44.30 6zJ65LGa0.net
前回から思ってたけどラブストーリーも得意なんだね

221:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイ cb0a-2jyH)
24/05/13 07:14:21.95 UofEKDck0.net
これまでエレガント先生なんで表紙にならないんだろと思ってたけどこのためだったんだな
ヘンリー好きだし面白いけど深刻なロイヨル枯渇

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 07:29:57.20 87gsTjPE0.net
まあヘンマサがお茶会してる感じの表紙にでもするんじゃないの
爺さん婆さん二人まとめて表紙にして片付けそう

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 08:15:26.70 E5U2cHEM0.net
爺婆表紙はノットエレガント
若バージョンじゃないかね

224:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新苗] (アウアウウー Sa9f-5t7/)
24/05/13 08:25:54.44 uE2rv0kza.net
カバー裏も使って両バージョン描いてくれるんじゃないかと予想ってか期待

225:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ fbcc-RQ5Z)
24/05/13 08:30:52.24 wru8aUKO0.net
バレエ団の夢無くなって入隊って
ロシア要素入ってる感じかな。

226:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 192b-d0Z3)
24/05/13 08:32:23.61 MIbqahn40.net
話のすべてが王道で良いね。ベタじゃなくて王道
告白を戦争でかき消されるなんて王道中の王道
この後、ふたりは結ばれることなくそれぞれ別の道を歩んでしまったわけだな
でも死んだわけではないということはわかっているので安心できるというところだけは王道とは少し違ってそれはまた良い
普通はどちらかが死んでしまう、死亡フラグが立つところなんだけど
そしてダンスの「あの時のように」はこの時のことだったんだな

227:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 192b-d0Z3)
24/05/13 09:03:04.62 MIbqahn40.net
>>217
>怖らくは本篇の要となる重要な情報が撒き散らされているから気が抜けない
あくまで子供の噂話の範囲ではあるけど
「捕虜になった人が人体実験に」
とか言ってるな。「捕虜になった人」というのが西側の人間のことか東側の人間のことかわからないけどとにかく
この時点で既にアーニャやボンドが関わっていたと思われるプロジェクトアップルか、それに繋がる実験が始まっていたのかもしれない

あとこの物語の戦争の歴史を勘違いしていた
てっきりこの回想の時代に起きた戦争はいわゆる第二次世界大戦みたいな戦争で
その後東の国と西の国とに分裂して、ロイドが子供時代に東西戦争が起こったのかと思っていたけど
「統一戦争」だとかオスタニアとかウェスタリスとか言ってるからもう既に東西に分かれて戦争している状態なんだな

228:名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (オッペケ Sr9f-ZMdr)
24/05/13 09:09:57.52 hACs31llr.net
分かってはいたがエレガント先生もダンス下手だったんだなw
そりゃマーサの「よく言うわ」のセリフに繋がるな

229:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイ cb51-e7L/)
24/05/13 09:47:17.50 6zJ65LGa0.net
>>221
ガーナのちちのひコラボのロッティかわいいよ

230:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][初] (ワッチョイ eb99-fP7h)
24/05/13 09:48:05.55 FD0MTHm00.net
先生のインタビュー読んでる感じ暗殺教室の作者みたいに緻密に伏線を積み上げたりワンピの作者みたいに何十年も書きたいものを暖め続けてるタイプじゃないからそこまで気合いいれて絶対に伏線散らばってるはずってならなくても良さそうに思う

231:名無しさんの次レスにご期待下さい ころころ (スフッ Sd2f-YQQ2)
24/05/13 10:03:19.78 Cj/iDbxwd.net
>>209
ヘンリーとマーサが死なないのは確定でわかってるから安心できるけど、
多分ここで大量の生徒が死ぬんだろうな
二人の心がぶっ壊れてしまうくらいに

232:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新苗] (ワッチョイ d3d0-5t7/)
24/05/13 12:07:27.68 4mUS9oRu0.net
ダンスに誘われてるシホーナちゃんって
この名前と髪形は日向坂の加藤史帆だなきっと
すたーきゃっちあろーの元になったかとし投法の子だ
こんな緊迫した話の中にも推しを入れる遠藤先生すき

233:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.3][新苗] (アウアウウー Sa9f-jwRG)
24/05/13 12:41:05.16 ve9uHUjBa.net
>>229
まあ悪くないかのちちつんでれでかわいいよね
本誌だと3話でくさいめしくわせたあとだな
URLリンク(www.lotte.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 13:42:46.94 Gc4v8Kgu0.net
4枚目、、、
ヨルさん特製チョコですか(||゚Д゚)?

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 14:01:56.48 6zJ65LGa0.net
どたんこどたんこ踊ってるヘンマサがダミアニャみある

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 14:31:02.50 Zgvhx0qoa.net
告白はしなかった事はベッキーに打ち明けてたからその通りだけど空襲警報でぶった切られたのが残念
ダンスシーンは回想の一番最後が良かったな
踊り終わったら現代へと戻っていく感じで

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 14:45:51.62 /Aoy9ikRd.net
>>236
むしろ回想シーンはここからが本番だろう

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 16:35:59.14 cVG2Y3a40.net
エレガント先生の方からのマーサへの矢印をあんまり感じないんだけどこれから出てくるのかな
何かしら気持ちがあったからこその「あの時と同じように」のお誘いなんだろうし
あー切な⋯

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 16:40:39.77 ozz4WPPW0.net
アーニャのまんこ
舐めたい

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 17:11:29.81 cJfnFNabM.net
ロイド過去編と同じかそれ以上の尺使うのかこれ

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 17:29:27.66 RC4fRQSI0.net
>>238
ヘンリーがマーサの従軍に血相変えて反対したのは
自分の主義に反するからだけじゃないだろ
十分な矢印だと思うよ
マーサもまた青く自分の気持ちに一生懸命で相手の気持ちを推し量れていない
卒業パーティーでようやくお互いに素直になれたのに空襲警報の鐘がそれを引き裂く
マーサの可愛さに絵面が救われてるけど黄昏過去編に負けないくらいのキツイ話だわ

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 17:58:35.71 XOq5kvzhM.net
ヘンリーからの矢印は最初の出会いでめっちゃ出てたよね
マーサのダンスを見て一人拍手をし続けてて周囲から注目浴びてた
頭堅くて本人気付いてなかったけど一目惚れしてたのかなあと自分は感じた
ところでこの作者さん各々のキャラ視点で描くのホント上手いなあ

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 18:22:46.98 1jyG1vwv0.net
いっそう残酷なのは
10代20代で辛い戦争を経験した二人が
20年近く後にも再び戦争に巻き込まれるのが読者には分かってるということ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 19:00:55.15 V+2atP2ca.net
5/15 19:00からアベマで6月のANIME EXTRA MISSION 見所紹介特番
URLリンク(abema.app)
出演はははとボンド

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 19:12:43.15 5evYLn0C0.net
>>241
あの時点で本人自覚してるのかなってちょっと思ったんだよね
過去回想的に振り返ってるモノローグでは自覚した後な感じしたけど

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 19:58:30.30 L16mMoEQ0.net
>>243
20年近く後の戦火にロイドとヨル世代が巻き込まれるんだよな
そういや戦争終わってからまだ10年とかだっけ
アーニャとかベッキーの年代の子は戦争知らないけど、よく10年で復興できたよな

247:
24/05/13 19:59:46.50 Bavy+Qm80.net
>>244
なんだっけそれと思ったらイベントか
遠方で都合つかないから配信かなんかないかな

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 20:02:00.69 L16mMoEQ0.net
マーサは今の描写見ると独身みたいだけどヘンリーは長男で見合いの話来てると言ってたからヘンリーは既婚者かもな
めっちゃ切ないな

249:
24/05/13 20:03:06.05 Bavy+Qm80.net
>>246
日本の高度経済成長期は第二次世界大戦後約10年後かららしいから皆が復興に向けて足並み揃えたらできる年数って感じなのでは

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 20:31:03.64 L16mMoEQ0.net
>>249
そうなんだ知らなかった
ありがとう

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/13 21:21:32.07 O9tZ4IaG0.net
>>249
イタリアも1958年から1973年までは高度経済成長したね
管理官がテロ大学生に語ってた戦争も多分20年後の戦争のことかな?
科学技術が発展しただけに前の戦争より人的・物的被害も拡大しただろうし悲惨
当時ヘンダーソン先生に家庭があったとしたら(娘はいるみたいだけど)もしかすると子どもたちも従軍したかも

252:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイ 8706-KmNn)
24/05/13 23:10:22.28 5ZLKAZdX0.net
>>247
こういうイベントって配信はないし、ここでやるアフレコとかもあとから円盤になることもないんだ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイ c1a3-hGie)
24/05/13 23:16:29.80 UJnLQDRL0.net
次回、遠藤先生の性癖が大炸裂

254: 警備員[Lv.28(前16)][苗] (ワッチョイ 87db-4Nhj)
24/05/13 23:32:30.41 IQC0B6zt0.net
>>252
イベント配信やってるところもあるような?
詳しい事までは分からんからどういう状況なのかは知らんけど実況とかリアルタイム感想たまに見かける

255:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][苗] (ワンミングク MM7f-rfTY)
24/05/14 01:20:10.67 rZ6bjRuMM.net
シリアスってテンプレあるからコメディ描くより簡単(上で朝ドラみたいって言われてるし)かもしれないけど
前後編で終わらせて欲しかった
早く笑える話読みたい

256: 警備員[Lv.28(前16)][苗] (ワッチョイ 87db-4Nhj)
24/05/14 01:36:09.28 WgYWQ8Ut0.net
映画の特典かパンフかどっちか忘れたけど今はシリアスの方が描いてて疲れるって言ってるよ

257:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.8][苗] (ワンミングク MM7f-rfTY)
24/05/14 01:42:54.79 rZ6bjRuMM.net
疲れるなら無理しないでコメディ描いていいよ

258: 警備員[Lv.28(前16)][苗] (ワッチョイ 87db-4Nhj)
24/05/14 02:06:52.96 WgYWQ8Ut0.net
>>257
シリアスはテンプレあるから簡単って自分で言ってんのに…

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 02:29:41.24 k3NdDrkg0.net
出てこない

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 06:11:25.01 ggWVSdqg0.net
かなり気を使う

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 06:18:46.81 4BjXNgF40.net
しぎーはマスコミ使えばいいのに負けたんじゃないの?

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 07:40:52.18 wCvZvPZ40.net
マーサむっちゃかわええやん

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 08:32:59.99 c5OYt1naa.net
マーサが卒業パーティーで着た軍服はもちろん彼女の決意の表れだが
第五人格というゲーム(過去にコラボが噂されてた)のマーサ・ベハムフィールがかなり似た格好をしてる
URLリンク(wikiwiki.jp)
それだけではなくてこのキャラの彼氏の名はヘンリーだったりするんで
遠藤先生は第五民なんではないかと言ってる人がいる
え~「服を借りてきた」ってそういう…

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 14:21:39.80 z2ZPFUn40.net
ジジイババアの過去とか長いシリアスは誰に需要があるんだよ🥺
作者が描きたくても編集がちゃんと止めろ🥺👎

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 17:24:03.71 n775p6z20.net
抗わないと奪われちゃう守らないとなくなっちゃう
マーサの口からこれを言わせたのは重いな
反戦を言ってるだけでは平和は守れないということで
WISEも保安局もたぶんガーデンも血まみれで築こうとしてるものをマーサのような兵士は別の方向から守ってきたんだね
こういう描写があってこそ普段のギャグもほっこりも生きるんだわ
遠藤先生も林編集もロンドンでエネルギーチャージして99話を読者に投げかけてほしいな
まあ林編集は昨夜も夜中まで作業してたようだけど

266:¡acorn
24/05/14 17:32:35.65 ldHXfDWe0.net
私に需要があります

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 18:19:53.94 qa1hnvRa0.net
今やってる話ちちもははもまだいないね
なんか不思議な感じ

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 18:25:25.89 qa1hnvRa0.net
今更気づいたけど今回爆撃でしんだプリンシパルのヨハンナって前回マーサが言ってた推しのバレリーナなのか

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 18:27:46.36 m8WjY5iP0.net
子供たちの日常会話が戦争ネタになってるのが一番ゾッとした

270:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][苗] (アウアウウー Sa9f-jwRG)
24/05/14 18:46:27.65 kIqZGbOJa.net
>>268
推しのヨハンナって言ってたから
遠藤先生も真夏さん卒業を聞いたときあんな表情だったのかもと思ったり

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 18:52:59.20 adAhYL+F0.net
>>263
マジレスするとドイツ国防軍女子補助員の服だから
第五民では言ってる人はそもそも西ドイツなり東ドイツのものを元に描いてるの分かってない人なので何言ってるんだかなんだがな

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 19:13:06.69 7m85ioNm0.net
>>271
でもまあ名前がマーサにヘンリーだから間違いなく意識してるだろう

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 19:14:40.21 7m85ioNm0.net
その第五人格の軍服女キャラの名前がマーサ
そして設定上のマーサの彼氏の名前がヘンリー

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 19:35:29.01 6SWMqQkvd.net
これが第五民の嫌われる所以である

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 19:51:36.06 CQ2l68Es0.net
>>50
戦争で数年間離れて再会したらヘンリーが親の決めた相手と結婚しててマーサは諦めたからでは?

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 20:48:57.27 Y+2Fptau0.net
さすがにグループ卒業と爆撃でころされるのとは全然ちがうやろ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 20:50:26.37 Y+2Fptau0.net
この先の展開によっては不倫はいけませんお嬢様がいきなり笑えないセリフに思えてくる

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/14 21:06:29.93 tXbKTdIG0.net
>>277
笑えないというかシリアスな話だったんだなと
二人の性格的に不倫はないだろう
それどころかヘンリーの方はある程度年を重ねるまで恋愛感情だと気付かなかったっぽい

279:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][苗] (アウアウウー Sa9f-jwRG)
24/05/14 21:08:18.62 dkxHzZnpa.net
さすがにヘンダーソン先生が不倫みたいなノットエレガントなことしないとは思うが
離婚してるというのはあるかもね
それならマーサをダンスに誘うのも微妙な距離感も納得かも

280: 警備員[Lv.6][新初] (ワッチョイ cd4c-aesm)
24/05/14 21:15:12.01 y5fM4n2c0.net
軍人ってリアルで男ばっかりだしマーサ絶対モテたんだろうなぁ
ヘンダーソン以上の良い男にも巡り会えそうだが戦時中だからか他に好きな人出来ても死に別れになる可能性が高いか

281:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 2bbd-n4j/)
24/05/14 21:17:04.06 5QU/HX7p0.net
マーサ苗字は変わってないな

282: 警備員[Lv.20(前34)][苗] (ワッチョイ df30-2p88)
24/05/14 21:20:28.02 1Qtg7rv20.net
>>279
死別してる展開はあるかも

283:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5(前22)][苗] (ワッチョイ 9b30-nr3a)
24/05/14 21:29:45.38 rHxi2/wT0.net
ロイドの中の人とヨルの中の人は「俺ガイル」でも共演してる

284:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新苗] (オッペケ Sr99-ZMdr)
24/05/14 21:32:26.94 TEojhCJbr.net
>>280
婦人軍みたいな所行ったらしいしむしろ女性だけの環境なんじゃないか
時代が時代だし軍内部での縁談は何回かあっただろうけど

285:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新苗] (オッペケ Sr99-ZMdr)
24/05/14 21:54:19.63 TEojhCJbr.net
というか軍服にステラ8個付けてるんだなマーサ
今気づいた

286:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 8b30-Di7d)
24/05/14 21:55:12.45 tXbKTdIG0.net
どんなにヘンリーが教育で社会を変えようと頑張っても
この戦争が終わった後もまた戦争は始まるし
スワンみたいな腐った野郎の父親が校長になるしで
何かやりきれない

287:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 61d0-jwRG)
24/05/14 21:59:54.73 n775p6z20.net
>>285
借り物だしね
国防婦人軍の偉い人から借りたんでしょ

288:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 61d0-jwRG)
24/05/14 22:14:28.02 n775p6z20.net
いややっぱりマーサ自身のステラだよね皇帝の学徒の誇りと進路に対する決意なのかな

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 01:19:16.29 nxbWNBrF0.net
最後から2頁目、「私は決めていた」の前のコマのクスクスのマーサって
今のマーサの顔が重なってるよね。

290:
24/05/15 03:49:17.65 BGWbbsdh0.net
>>286
スワンで思い出したけどイーデンの校長とかも謎だらけなんだよな
というかスカラーだったらヘンリーもマーサも懇親会に参加した事あるって事になるのか?
それとも戦争中は懇親会なんてなかったんだろうか
ドノバンもイーデン校卒でスカラーだった事は確定してるけどヘンリーとマーサより年下ならこの時のドノバンの年齢はかなり若いという事になるな

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 07:47:12.54 IewF1gin0.net
>>290
ドノバンは次の戦争時(20年後くらい?)にはすでに与党の政治家になっていたみたいだから
ヘンリーやマーサと在学時代が重なっていた可能性はあるよね
今回の戦争時点で6〜15歳と幅はありそうだけど
息子たちに優秀さを考えると早々スカラーになっていそう

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 12:37:53.28 ZRnJSzqz0.net
マーサは愛国婦人軍に入って周りの人の夢や愛する人を守ろうとするんだよね
これ以前マクマホン部長が言った「護国の兵」に通じるような
その部長は97話に顔を出したが99話出番はあるんだろうか
ガーデンを兵に例えたのは軍務の経験を表してるんだろうと思うし
入隊するマーサの前に先輩兵士として現れる気が
この人と結婚してもマーサのイニシャルM.Mで変わらないんだよね
妄想すまん

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 15:02:00.49 f9rQ9BRR0.net
URLリンク(abema.tv)
『SPY×FAMILY』ANIME EXTRA MISSION 見所紹介特番
5月15日(水) 19:00 ~ 19:30
はすはす

294:
24/05/15 19:27:40.32 MRkGSbYOd.net
イベント当日重大発表がありまぁす
ってそんな確定演出もう言っていいのw

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 19:28:00.28 1EqqB0yt0.net
>>293
はすはす

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 20:12:14.63 sE5YIogma.net
まあ普通に3期のことだよね
モジャトバとトニトおばさんの後黄昏過去編
ウィーラー編を最後までやるのかはちょっと分からんが
ライトなファン置いてきぼりにならないように上手く構成しないといかん

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 20:21:57.27 EMIfe6D40.net
二期のなんかのシーンで原作アーニャのはすはすをはすはすさせてなかった
センスに不安があるから三期は初期スタッフで作って欲しい

298:
24/05/15 20:24:05.81 N5LNm9QX0.net
>>297
初期も何も変わってないけど…
Witが映画メインでcloverworksがテレビ版メインだったってだけで

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 20:27:17.36 EMIfe6D40.net
シリーズ構成が代わったのと脚本が一人か二人抜けてる

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 20:41:06.82 k0GJg5yJ0.net
はすはすってどういう意味なんだ?

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 21:05:41.24 PiPAHPgd0.net
>>296
ウィーラー編映画でやらないかな
1作目は子供向け過ぎたから2作目は大人のスパイファミリーとしてアーニャ不在のシリアスの内容でいいわ

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 21:32:11.85 n+ZcF4Pk0.net
ウィーラー編映画ならトム・クルーズ主演で実写映画希望
下水道での立ち回りなんてM:Iデッドレコニングのもろオマージュだったし

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 21:33:02.51 +Dk1LoRw0.net
>>300
性的に興奮した人が対象の匂いを嗅いでいる様
もしくは呼吸音

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 21:33:32.68 Exqygtg50.net
キャラの生年月日が知りたい

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 21:39:01.26 X1J/SL5M0.net
世界中でうんこ我慢する映画公開中に
海外にも公開してる漫画は超リアル戦争悲劇やってるってすげえな。

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 21:41:09.71 6HUvP86Z0.net
まあ振り幅が広いということで

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 21:42:38.70 6HUvP86Z0.net
仮に3期決定だとしても放送は年明けくらいかな

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 21:46:43.53 gYSTRJSGr.net
ロイドは何歳なんだろうな
努力してるから若いだけでおじさん呼ばわりされてるモジャと同世代でもおかしくないが果たして

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 21:54:49.51 gAX+J3pca.net
Abbey Road🇬🇧のほーじゃーけが98話の告知画
先生ロンドンを満喫してんなw
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ええとポケットに手を突っ込んでるアーニャがジョン
裸足()のボンドがポール
カジュアルな服装&白い靴のヨルさんがジョージ
残るスーツ着てるロイドがリンゴかな

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 22:31:35.77 rcmzTCDU0.net
6月イベントのオリジナルストーリーも遠藤先生監修してたのか

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 22:40:13.37 rcmzTCDU0.net
オリジナルで集客出来る数少ないコンテンツだから今後の映画もオリジナル路線やろうね

312:
24/05/15 23:23:56.50 jCbRaqsg0.net
>>301
ウィーラー編はアーニャだけでなくヨルさんの活躍もないからまず駄目だろ
しかも一番活躍したのは黄昏じゃなくて夜帷だしw

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/15 23:44:50.42 EMIfe6D40.net
ロイドが変装してるからずっとおっさんの顔を見続けなければいけない

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 00:38:47.13 RODGCXNW0.net
ウィーラー編はユーリも頑張ってたな
結局黄昏の正体に辿り着くことはできなかったけどいずれ黄昏の正体を見破るのはユーリかもなと思える話だった

315:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初] (アウアウウー Sa9f-jwRG)
24/05/16 07:27:38.05 rkLoNsLYa.net
先生と林編集今日帰国か乙でした
今週いっぱいくらいゆっくりすればいいのに休まないんだろうな
URLリンク(x.com)

316:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ e332-e7L/)
24/05/16 08:24:31.42 GhqXxACZ0.net
目に入る分だけでも原作以外の仕事山積みだもんな

317:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 1793-iJ6r)
24/05/16 11:10:53.49 ye4godeG0.net
お転婆で明るくて純粋で真っ直ぐな女の子
若かりしマーサ朝ドラヒロインみたいだね

318:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ 19e3-lgp4)
24/05/16 15:42:08.67 pDCuKdaN0.net
>>308
30~35くらい?
多分20代はない

319:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ 7b1f-tT3A)
24/05/16 15:49:53.65 y8I7sQNG0.net
千鳥の大吾と玉木宏が同い年だからな
世の中顔じゃわかんねぇぜ…

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 16:55:30.96 PjgjDuNR0.net
ダミアン兄はオールトップと思ったら次席もちょっとあったから
大した事ないな

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 17:07:31.20 EgHlYZDe0.net
>>308
というかモジャも若いぞ
ロイドの過去回想編ではじめてあった時はむしろモジャの方が年下にも見える

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 17:22:19.29 hXj5mhWd0.net
ロイドは軍に入る時アーニャと同じく鯖を読んでるだっけか
ヨルさんが20代後半だからロイドも20代後半から30代前半ぐらいだろうな

323:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 774e-YQQ2)
24/05/16 17:37:39.83 EgHlYZDe0.net
>>322
ヨルさんは公式で27歳設定
ロイドは年齢詐称して18歳以下で入隊し、軍曹まで昇進してる
そこからさらに昔の友人と再開し戦死するまで戦争は終わってない

大体30歳前後じゃないかと言われている

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 17:41:19.79 WjWgHkgU0.net
モジャモジャの方が1、2歳年上な気がする
出会った時は大学生だったんじゃないかなって思ってる

325:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新苗] (ワッチョイ d1d0-jwRG)
24/05/16 18:33:42.47 6UybT6EK0.net
大将たちが入隊してきたとき彼らはもう新兵ではなかったわけで
同い年のはずのスプーフィーも20歳くらい
それからスパイになって10数年経ってるんだからいま黄昏がover30なのは間違いない

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 20:18:01.41 B66tsevV0.net
>>320
コミュ力が低いから国語の成績が低いのだろうと言われてるな

327:
24/05/16 21:22:28.40 NSK9Lyzs0.net
戦時下だから階級バンバン上がってるし…

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 21:25:13.51 zxm4Jo8O0.net
>>326
国語の問題を解くのとコミュ力に関連性はないけどね
国語は論理的に解答するものであって
感性がどうのとか文章の感じ方は人それぞれとか言う人は解き方が分かってない

329:
24/05/16 21:28:35.65 fdrUgZpU0.net
30歳ぐらいで子持ちの既婚者なら見た目は若くてもダミアン達からすれば確かにおっさん扱いされてるのもおかしくないな
ハンドラーはアーニャにおばさん扱いされて心外そうだったけど上司で黄昏よりずっと年上なら年齢的にはおばさんで間違いないなw

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 21:38:51.21 EgHlYZDe0.net
アーニャ6歳設定だから24歳時の子でも30歳だしな

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 21:41:26.66 ljhB0YvS0.net
ハンドラーは20年前の戦争で家族を亡くして当時5歳くらいの娘がいたとしたら45歳くらいか?

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 21:42:23.02 FhHrTkiya.net
四十肩の人がおねいさんと呼ばせるのはさすがにどうかと思うんだよねシルヴィアさん

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 21:46:50.93 P+hr8nyeM.net
ハンドラー四十肩なの?

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 21:53:25.12 EgHlYZDe0.net
>>331
抱ける

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 22:09:32.70 4BehfI8Ua.net
>>333
63話参照

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 22:13:37.65 RODGCXNW0.net
ハンドラーも過去編やりそう
表紙はもうやったけど

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 22:28:42.35 zxm4Jo8O0.net
>>336
たった1コマとはいえ夫と娘の回想シーンが入ったくらいだからありえるね
あとはブライア姉弟というかヨルさんの初仕事に至るまでの話とか戦後フランキーが黄昏と再開するまでの話とかもあるかな
WISEの髭おじさんやSSSの中尉の話も読みたい

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/16 22:55:01.73 YQ5nTkRbM.net
>>335
肩を痛めたってシーンはあったけど四十肩はみつからなかった
四十肩はコキコキしたら痛みで絶叫するはずなんだが

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/17 00:08:49.00 w4L3m5aI0.net
>>331
20年前?

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/17 09:43:35.69 lq0E3jgq0.net
小島秀夫が機内で映画観て絶賛してる

341:
24/05/17 10:20:14.96 L52rApTD0.net
想像以上に大絶賛してて笑った

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/17 12:12:24.50 vDEra4vX0.net
スナイデルをリキッドみたいと言いMGSっぽくもあるとも言ってるね
この際コラボとかどうすか

343:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 7758-0tNt)
24/05/17 16:50:30.39 WeCIlZ/K0.net
アーニャ「ときめもがすきなようだな」

344:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ 13c1-KmNn)
24/05/17 17:11:53.71 2jz+E/o20.net
六万円メガネおじさんとのコラボは嫌だわ
大好きな俳優とだけキャッキャして人気を利用しに来ないでほしい

345:
24/05/17 17:29:39.09 L52rApTD0.net
>>344
何も決まってもないのに何キレとるん

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/17 18:09:31.68 S5ZAJqiD0.net
浅野作監が
>観ていただきまして、ありがとうございます!光栄です!
とリプしてる
よしビジネス始まっちゃえ 知らんけど

347:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.4][新初] (アウアウウー Sa9f-jwRG)
24/05/18 08:55:03.32 c8jjPys4a.net
先生の取材先はどこだったのかな
林編集の上げてる写真にあったチャーチル博物館
それとイートン校はマスト
あとはバッキンガム宮殿やキングス・クロス駅とかかな
100回からのエピにどう生かされるか楽しみ

348:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 9b30-nr3a)
24/05/18 19:25:58.37 9ecWY1QB0.net
スパイファミリーはいつの時代?

349:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.12][芽初] (ワッチョイ 1977-lgp4)
24/05/18 19:31:12.68 5VvFS3w00.net
架空の冷戦時代

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 00:54:46.03 pC+8Z/E20.net
映画キングスマンにも出てきたHuntsman
黄昏さんエレガント
先生海外取材乙でした
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 09:57:54.64 kf+ofH5na.net
遠藤先生ってば寝てるボンドの写真を上げてる
お疲れな感じだけど
一緒に寝てるのが真夏さんのオフィシャルグッズこさめちゃんなんで受取り様によっては匂わせ…

352:
24/05/19 11:25:35.23 xYF1n6XO0.net
全方位坂道ヲタアピールしてるからなせる技というかなんというかw
全然関係ないけど英語コメントめっちゃ増えたね
日本語より多いのではレベル

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 11:34:34.95 xFV/Lpt8a.net
取材旅行行くくらいなら100話から新展開かな
第三勢力の国が出てきそう

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 11:59:58.54 bs1U3Ncg0.net
早く最終回がどうなるのか読みたいのに風呂敷広げちゃうのか

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 12:21:28.04 hEDH0cH4M.net
まだ黄昏の仮面はせいぜい数枚剥がれただけだし
ドノバンもメリンダもデミトリアスも謎の人物のまま
ははもアーニャも過去はほとんど語られてない
最終回なんて早漏なこと考えられないし
ずっと遠藤先生の紡ぐ物語を読んでいたいよ

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 12:56:29.00 bs1U3Ncg0.net
>ずっと遠藤先生の紡ぐ物語を読んでいたいよ
遠藤先生の新作漫画じゃだめなの

357:
24/05/19 12:58:10.65 xYF1n6XO0.net
むしろ読んでたら全然終わる気配無いのに終われ終われってもうnot for meじゃない?

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 13:08:20.37 XIFJZ2Xn0.net
ハートフルファミリーコメディとして世間に認知されてしまったスパファミではやれる事に制約が出てしまったかもしれない
ハートフルボッコ作品も息抜きに描いてほしい

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 13:17:07.03 qRoKHHfQa.net
え~今のヘンマサの話をハートフルファミリーコメディだと感じてるん?
色んな人がいるもんだ

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 14:03:40.39 KMN9gr7u0.net
陰陽合わせてスパイファミリーなのに片方だけしか楽しめんのは勿体ないな

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 14:17:19.94 ewejDpHQ0.net
>>358
各キャラの過去話は漏れなく戦争でハートフルボッコなのに
これ以上辛い展開の別作品を敢えて読みたいとは思わない

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 15:01:08.47 I2tG4Ual0.net
国際連邦が調停に入り、デウス・エクス・マキーナで突然最終回…
ヤメテ

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 20:03:28.41 bs1U3Ncg0.net
スパイファミリー以外にも新たな代表作が出来てもいいじゃない

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 20:14:59.08 tGlvFBBD0.net
遠藤の元々の性癖は暗くて救いようのない物語が大好きなんだろ
林が舵取ってこのヒットになったわけで
各キャラの暗いバックボーン掘り下げやサイドストーリーは適度に終わらせてほしいね

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 20:56:14.92 ewejDpHQ0.net
>>363
なんでそんなに終わらせたがってるの?
デビュー来20年近く経ってようやくヒットした作品だし
別に話がつまらなくなったわけでもないのに
アンチ活動ならスレ間違えてるぞ

366:
24/05/19 20:59:04.95 qHMlQmkKF.net
大ヒット作の後にまた新たなヒット作が生まれるとは限らないわけで…

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 21:02:47.96 iZASaS5M0.net
ロイドとヘンマサの過去編もアーニャいないから商業的に厳しいしな
どっちもアニメでは大胆にカットされそう

368:
24/05/19 21:15:21.84 xYF1n6XO0.net
スーパー行ったらガーナのちちのひキャンペーン始まってた
ラッピングシートはブルーで今度はシールが貰える

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 21:17:29.43 DFvUG84g0.net
>>364
読んでないのに想像だけでテキトーなこと言わないでほしい
TISTAも月華美刃もI SPYもジャンプラで読めるから読んでおいでよ

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 21:22:09.64 tGlvFBBD0.net
>>369
自分で言ってることだぞ

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 21:23:34.44 bs1U3Ncg0.net
>>365
終わらせたいんじゃなくてどんな結末を迎えるのか楽しみだから早く読みたい

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 21:27:35.40 KMN9gr7u0.net
また一部切り抜きのみで語ってる奴がいるのか
他のコメンタリーやインタビュー記事も見て来いよ
コメディに舵切ったのは遠藤先生だからな?

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 21:30:39.02 E0cNbkBO0.net
>>370
だから実際に読んでごらんよ
笑いどころもたくさんあるんだから
読まずに言ってもなんの説得力もないぞ

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 21:32:18.81 6MiYH0qqa.net
>>371
一行で矛盾してるって中々すごいな

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 21:46:36.74 bs1U3Ncg0.net
5年以上連載してるんだからそろそろアーニャの秘密も知りたいし
ヨルさんがガーデンに入った経緯も知りたいし
ヨルさんとロイドがお互いの秘密を知ったらどうなるのか等
これらを回収した上どんな結末になるのか早く読みたいと思うのそんなに変なことなの?
最終回読みたいを打ち切れだと悪意に捉えてるの?

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 21:52:32.19 /ERkljdja.net
変じゃないと思う理由を説明できる?
終わらないで結末を描けとかいわゆる思考のサラダで
ロイド・フォージャー医師案件だよね
でなきゃ長い物語を追えない能力的な問題だよ

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/19 21:55:51.90 tGlvFBBD0.net
>>373
ここでレスバをする気は毛頭無いんだが
文意を読み取れないようなので言っておく
遠藤は暗いのが好きなんだわ
ギャグが合間に挟まろうが本質はシリアスに走る
それは遠藤が自身でも言っていること
ソースはファンブックね

378:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ ca63-ekTe)
24/05/19 22:03:12.26 bs1U3Ncg0.net
>>376
今謎のままになってることをひとつひとつ回収して綺麗にまとめられた最終回を早く読みたいです
もちろんハッピーエンドで

379: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 4edb-6mfv)
24/05/19 22:18:06.84 xYF1n6XO0.net
映画のパンフか特典本か忘れたけど今はシリアスは疲れるコメディは気楽に書けるって言ってるよ

380:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f641-tusZ)
24/05/19 22:28:19.55 eaNyKNtD0.net
>>378
それ早く終われってことだよ
そう思えないんだったら連合弛緩という症状だよ

381:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ 23cb-1CqC)
24/05/19 22:34:03.11 iZASaS5M0.net
>>378
鬼滅みたいに人気あるときに20巻くらいで潔く完結してほしいよね

382:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.13][初] (ワッチョイ 9a30-HoqH)
24/05/19 22:44:53.92 ewejDpHQ0.net
今のところだらだら引き伸ばされているという印象はないなあ
脇キャラのサイドストーリーも十分面白いし
ちゃんと本編と繋がってたり伏線になっているのが見受けられるから自分は文句ないわ
話数が多くなっても良作は良作
作者はまとめ上げるのが難しいってだけ

383:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 33d0-tusZ)
24/05/19 22:45:51.58 pC+8Z/E20.net
問題は明るい暗いではなく
>>377が林編集が舵取りをして作風を変えたと思ってること
NHKスイッチインタビューの中で林編集は
担当作家との打ち合わせで決定権は作家さんと言い切ってた
「暗いの禁止」は遠藤先生の自主規制なんだよ
アイディア出しは二人でやってるものの編集の言いなりになんかなってないのは読んでれば分かるだろ

384:名無しさんの次レスにご期待下さい 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9a32-IFz/)
24/05/19 23:11:40.48 KMN9gr7u0.net
フォージャー家だけでは描写出来ない部分の時代背景が見れるから今の過去編はありがたいわ

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/20 08:48:47.82 n9WhAXtb0.net
この漫画がすごいに選ばれた時のインタビューでも行き詰まってヤケクソでギャグにしてみたら云々言ってたからなー
別に林編集がギャグにしろと舵とってスパイファミリーが産まれた訳じゃない
ヤケクソとは言え自分で産み出したものだ

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/20 14:25:49.43 csKLG4l30.net
>>383
それ編集ってか会議でアイデア出て採用したってだけだろ…
最早単語警察じゃねーか
少なくとも先生だけなら出てこない発想だったんだから

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/20 14:27:40.69 csKLG4l30.net
もしかして編集の意見採用=編集がスパイファミリー作ったって言ってると勘違いしてるのか?

388:!donguri
24/05/20 16:43:33.29 PYaOqili0.net
原作よりアーニャ推し傾向が強いアニメでも公式でやった人気シーン投票では
家族全員が揃ったシーンとロイドヨルのプロポーズシーンが上位だったし
原作もシリアス回になるとプレビュー数が露骨に下がったり逆にアーニャメイン回だと上がるってこともないしで
一部の人間が思い込んでるっぽい人気あるのはコメディなのに
作者の好みで需要のないシリアス描いてる!って認識がそもそも間違い
アーニャが人気あるのは間違いないけど半分マスコット枠みたいな物でしょ

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/20 16:49:56.88 2/mPCER50.net
需要ない(売れない)って言われてるのはほらきた方面の話
シリアス書いてもそうなってないからな、スパイファミリー

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/20 17:32:29.63 HLxDW3NY0.net
今やってるヘンマサ編は戦争の悲惨さをガッツリ描きながらラブストーリーにもしっかりなっていて
しかも甘すぎない平和バンザイでもない
すごいバランスの取り方だと思う
URLリンク(note.com)
ここに書かれているように
始めは遠藤先生が打ち合わせに間に合わせるように”やっつけで”始まった作品だけど
面白くなるのは必然だったと思うんだよね
以前林編集が相談には乗るけどダメ出しはしないと言ってたのも納得だわ

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/20 18:07:40.31 bKyJOxuw0.net
劇場版がサブスク解禁される日も近いな

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/20 18:13:46.23 uW9Jer0Ra.net
その前に劇場版円盤の情報が
URLリンク(spy-family.net)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
映画マナー講座も入るのか

393:
24/05/20 18:22:55.30 GdVsyQOc0.net
>>388
アーニャはマスコットというよりスパイファミリーの顔で代表キャラって感じ
スパイファミリーを知らん人でもロイドは知らんけどアーニャは知ってるって人は割といるし

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/20 18:23:53.86 q/2+X9gG0.net
う◯こするだのしないだのってカンニングのエンタの神様のコントかよって思ったw

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
24/05/20 18:49:26.48 pPgnEkc80.net
イベントの重大発表って劇場版円盤情報解禁かと思ってたけど違った
サブスク解禁発表だったらひっくり返るw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch