【逸茂エルク】ツーオンアイス 第2幕at WCOMIC
【逸茂エルク】ツーオンアイス 第2幕 - 暇つぶし2ch768:名無しさんの次レスにご期待下さい
23/12/01 01:55:35.60 TGLFEZFo.net
欧米最大の都市で最も発展してるニューヨークですら街(ある程度発展してる都会エリア)がとんでもなく狭い
東京でいうなら広さ的に新宿エリア一つ分くらいしか無い
あとはコンビニすらろくにない、ほぼ何も無い住宅街が広がってるだけ
新宿渋谷池袋銀座丸の内大手町六本木恵比寿、都市部や繁華街が延々と続き、郊外も吉祥寺や立川や町田などが広がる東京とは比較にならないくらい圧倒的にショボい
しかもその都心部も都市のインフラ諸々が50年前からろくに発展してないだろこれ、ってくらい超絶ボロいし古い
公共の施設や乗り物が全てボロい、というか日本人の感覚だと壊れてる
地下鉄やバスやタクシーの揺れや振動が洒落にならない
タクシーの運転手さんが日本でいうガチホームレスの感じでびっくりする
道がゴミだらけで、歌舞伎町ですらニューヨークと比べると清潔でゴミが少なく感じる
繁華街というものが無く、都心部に数軒百貨店がある以外はほぼこじんまりとした個人商店規模の商業施設しかない
商業施設ではアップルストアがニューヨーク最大規模レベルの広さだけど、日本のアップルストアと同じくらいの広さ、要は日本の感覚だと狭い
中心部にちょろっとだけある高層ビルを昇るとき、エレベーターがボロ過ぎてガタガタ揺れて初回だとビビる
20時過ぎたらどこもかしこも店が閉まって人がほとんど歩いていなくて、街頭すらろくに無いから、たまに歩いている人は懐中電灯やスマホのライトを使って歩いてる。何気にこれが1番びっくりした
夜でもお祭り騒ぎの東京や大阪や札幌や福岡とは全く違う
なぜニューヨークはクラブカルチャーが盛んなのか?夜遊ぶ場所がそこしか無いから
アメリカ人はなぜホームパーティーをするのか?夜に営業している手頃な飲食店が無いから
ニューヨークやロンドンから帰ってくると東京や大阪が洗練されまくった超巨大な未来都市に見える。どこもかしこも綺麗で整備されてて都市機能が半端じゃなく娯楽と利便性が極まっていて、日本だけ別格すぎて異次元
東京だけじゃなくて大阪札幌福岡レベルの大都会が国内にいくつもあって、それ以外も神戸や京都、名古屋みたいなキチンと栄えた都市があって横浜さいたま千葉みたいな郊外都市もそこそこ栄えてるし、こんな国、先進国ではまず無い
ロサンゼルスですら都市機能が昭和レベルの千葉市ってくらいの都会さしかないし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch