僕のヒーローアカデミアアンチスレ329at WCOMIC
僕のヒーローアカデミアアンチスレ329 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:43:48.49 d8tshI1v.net
テンプレ
Q.なんでヒロアカだけ矛盾云々言うの?
A.スレ


3:タイを読んで下さい Q.〇〇の方がヒロアカよりひどいよ A.〇〇スレへ行って下さい Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの? A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。 Q:文句言いながら買ってるんでしょ? A:全てのジャンプ読者がヒロアカ目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。 Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ! A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。 住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。 Q:アンチなのになんで読むんだよ? A:アンチにも様々な人間が居ます ・元信者 ・ネタ扱いとして読んでいる ・糞漫画に興味があるetc… Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ A:          どうでもいい出て行け   ∧_∧        ∧_∧ ( ・∀・)っ   `从;≡ `Д´)<オチャコォー  と    二⌒) ∵; ≡とと ノ   / / ̄   ̄ ,W: ≡と_ノ~  (__)      ガッ (/ 住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。 というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。 特攻はルール違反です。 信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。 学習能力を身に付けましょう



4:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:45:08.26 d8tshI1v.net
・連載開始前に公式サイトとツイッターアカウントが作成済み。
・ジャンプNEXT(現在のジャンプギガ)で連載開始前にポスター。
・連載時にコミックナタリーでニュースになる。
・磯部磯兵衛物語、ワールドトリガー、食戟のソーマのツイッターアカウントがヒロアカ連載号で絡めて宣伝。
・火ノ丸相撲公式アカウントがヒロアカ1巻宣伝。
・戸田書店、紀伊国屋書店、蔦屋書店、天牛堺書店、アニメガなど大量の書店が異様に1巻を宣伝。
・1巻発売時も赤、青、黄色3種類の宣伝POP、重版時に新たに立看板型の宣伝POP。
・1巻初版に購入特典カラーイラストペーパー封入。
・毎日新聞マンガ質問状で作者インタビュー。
・ジャンプフェスタで火ノ丸相撲と併設展示。
・オリエンタルラジオの中田がヒロアカ宣伝。
・ダ・ヴィンチの次にくるマンガ大賞で1位受賞。
・Yahooニュースで宣伝される。
・2014年から活動していなかったVOMICがヒロアカで突然復活。
・ダ・ヴィンチで堀越と岸本の対談。
・NARUTO展に作者がイラストを寄稿。
・ワンピース単行本で作者のイラストが紹介され尾田に宣伝される。
・連載開始前は作者ツイッターアカウントのフォロワーは250程度、ピクシブの投稿絵の回覧数は5、6000程度で評価点も1500~2000台。
・アニメ7話目放送週に「5.15 FIGHT!!」と、まるでその日にアニメがスタートするかのような広告を首都圏のJR車内広告に出す。
・デビュー前の新人の読みきりのネタをパクる

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:47:39.53 d8tshI1v.net
『ドラゴンボール』と『ナルト』の元担当編集が語る「ジャンプ」の裏側 ― 絶対に敵わない『ワンピース』に勝つために『ナルト』が取った戦略とは【鳥嶋和彦×矢作康介×鵜之澤伸×松山洋】
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
【今の子どもたちはコミックの単行本は読むが、雑誌の『ジャンプ』を読んでいない】
松山氏:
 今、僕が不思議なのが、『鬼滅の刃』だと“十二鬼月”って12人の敵がいて、その中に上弦と下弦が6人ずついるという、数の楽しみがあるんですけど。
 でも『僕のヒーローアカデミア』や『呪術廻戦』だと、今どこに向かっているのか、なかなか見えないところがあるじゃないですか。敵の数も決まっていないし。
矢作氏:
 僕だったら「それはちゃんと見せようね」って言いますね。とりあえずのゴールは見せておかないと。
鳥嶋氏:
 今の話を聞くと、その2つの漫画は年齢層が上だと思う。矢作が今言ったような形で、下の年齢層を取り入れる努力をやるべきだね。
今の『少年ジャンプ』の漫画は難し過ぎる。漫画は誰にでも分かるという、分かりやすさがなければダメ。
【他人の話を聞いて直しをできる人間性が、作家の才能】
─作家さんの才能というのは、具体的にどんなところで感じ取るんですか?
矢作氏:
 いちばん分かりやすいのは、人の話が聞けるかどうかですね。
鳥嶋氏:
 その通り。つまり、直しができるかどうか。
矢作氏:
 逆に、それしかないかもしれない。だって、いくら言っても直してくれないのなら、面白くなりようがないですからね。
─それは解釈力ということ?
矢作氏:
 解釈というよりは、本当に聞く耳を持っているかどうかですね。
鳥嶋氏:
 人間性かな?
矢作氏:
 人間性ですね。聞こうという意志があれば、10時間かけて話しても聞いてくれますから。
─言うことを聞かないんだけど、アウトプットはスゴイなぁ、みたいなパターンはないんですか?
鳥嶋氏:
 ない。

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:49:17.05 d8tshI1v.net
ちなみに2022/10月からアニメ6期放送中だけど完全に空気
世間はガンダム水星とスパイファミリー
21/9/末でアニメ5期放送終了
4期放送中の信者の香ばしい発言ログ貼っておく
コロナ禍の噂が立って(後番組のコナン含め全体的に)視聴率上がってた時期に
傑作とイキリ倒していた文化祭ライブ回が視聴率的に爆死
翌週外出自粛呼びかけられた年度末にやはり視聴率上昇
ところが更に翌週、先週の視聴率見て「高視聴率継続アンチシネ!!」とイキリ倒す醜態
(実際はコナンが上昇したのにヒロアカ最終回は視聴率下がってたというオチ)
番組名 放送日 番組平均世帯視聴率(%)
・コロナ禍の外出自粛前
名探偵コナン 20/2/29(土) 5.9
僕のヒーローアカデミア 20/2/29(土) 4.4
・コロナ禍の外出自粛呼びかけ直前
名探偵コナン 日本テレビ 20/3/21(土) 18:00-30 7.9
僕のヒーローアカデミア 20/3/21(土) 3.8
(信者が絶賛した文化祭のライブ回)
・コロナ禍の外出自粛後年度末
名探偵コナン 20/3/28(土) 8.2
僕のヒーローアカデミア 20/3/28(土) 6.0
(外出自粛を受け全体的に上昇傾向)
・年度明け
名探偵コナン 20/4/04(土) 9.2
僕のヒーローアカデミア・最終回 20/4/04(土) 5.6
(コナンは上昇したがヒロアカは外出自粛期間中の最終回に視聴率減)
URLリンク(i.imgur.com)
あとエンデヴァーの海外評価と
皮肉が通じなくてはしゃぐエンデヴァーアンチ(ヒロアカ信者)
URLリンク(i.imgur.com)
本人はヒロアカアンチ自称してるけど堀越に同調してエンデヴァー叩いてる頭堀越の醜態貼っておく
URLリンク(i.imgur.com)
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
末尾に注目
URLリンク(i.imgur.com)

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:51:51.57 d8tshI1v.net
世界観、一話の流れ、キャラの基本、ステイン編がサイドキックファイティングルールってマイナー漫画のモロパク
デクのそばかす顔はwakfu
爆轟の髪型や顔つき、ヤンキーぽいけど成績いいのもまんま黒崎一護
雄英制服はメキシコの学校そのまんま丸パクリ
サーは田中誠司、ステインはインソニアック、五代目はマッドワールド、コンプレスはロールシャッハ、
トゥワイスはデッドプール、エッジショットは根来忍
んで治崎の個性の出し方は鋼の錬金術師の錬成跡
927 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb2-OnXE) sage 2021/03/27(土) 15:07:32.69 ID:xZHtGXIUd
編集Web会議聞いて印象的だったこと
・ヒロアカの序盤はかなりアンケ良かった
・門司は原稿貰うと感動でたまに泣いてた(AFO戦の辺りとか)
・アニメ1話分割は門司がかなり打ち合わせした結果そうなった
・最終章がどのくらい続くかはまだ何とも言えない
・映画2弾の展開は頼富がかなり止めたが堀越が押し切った
・インターン編はかなり苦労してて打ち合わせも長引いてた
僕ひでのキャラなんかほぼ全て↓
・言っていいこと、悪いことが理解できない
・思いついたことをそのまま口に出す
・周りの空気が読めない
・気に入らないことがあるとすぐさま癇癪を起こす
・自己顕示欲が強すぎる
・自分の力(個性)に酔ってる

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:53:11.29 d8tshI1v.net
・「呪術廻戦」作者と劇場版シン・エヴァンゲリオン鑑賞
 →呪術廻戦作者はそのまま翌週のジャンプを予定休載(予告あり)
 →何故か堀越耕平も予告なしでジャンプ休載
・休載のタイミングで、ジャンププラスで連載中のデッドプールSAMURAIに「堀越耕平直筆コラボ」を謳ってオールマイト登場
 →ヒロアカ信者は「コラボ執筆のための休載」「働きすぎ」と強弁
 →デッドプールSAMURAIコラボは1p(大ゴマ1コマ)除いて全て既存絵のコピペ
  その上で映画シリーズのラスボスも務めたサノス(マーベル最強格の敵役)をマイトの雑な噛ませ犬にして処分
 →2021/4/1更新回の嘘みたいなヒロアカコラボを切掛にデッドプールSAMURAIの閲覧数激減。アメコミ村では禁句扱いに
URLリンク(i.imgur.com)

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:54:42.88 d8tshI1v.net
2021/08/06
金曜ロードショーにて劇場版地上波初放送(ノーカット)
→大爆死
以降、ファンの間でも映画地上波の話題はタブーに
「6期放送前に金ローで3作まとめて放送しないかな?」「お前アンチやろ死ね」がもはや定形に
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:56:29.44 d8tshI1v.net
21/9月末でアニメ5期終了
ほぼ同時期に劇場版地上波初放送
また、偶然同時期にジャンプの人気作品が深夜放送アニメの総集編を再々放送し
そっちの劇場版も地上波初放送
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:57:38.17 d8tshI1v.net
これがヒーロー名乗る漫画の模範的なファン
999 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2022/01/15(土) 16:43:16.77 ID:K7cYuQcT
ヒロアカは最高の漫画!アンチども死ね!!
1000 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2022/01/15(土) 16:43:26.87 ID:K7cYuQcT
1000ならアンチ死亡!
守護越守護平カッコ悪い

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:59:03.27 d8tshI1v.net
時代も違うし発行部数≠実売だし部数≠作品の勢いだけど
るろうに剣心と肩並べられる知名度は無いよね僕…
こんだけ部数出てるならもうちょっと漫画もそれ以外も話題になるよ
(音楽配信で「あのヒロアカの主題歌の!」とか
有線流れると鬼滅やスパイファミリーの曲は普通に流れてるぞ)
URLリンク(i.imgur.com)

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/29 23:59:38.55 d8tshI1v.net
正直言うともうアンチ続ける熱意もないほどの空気クソ漫画

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/30 11:43:57.25 XeR/v6NA.net
このスレで終わりかな

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/30 11:46:51.70 Ez8Y7+MQ.net
立て乙

そりゃつまんねーよ
同じこと繰り返してるだけだし
バクズに何かあって発狂するのもそれ前もやったじゃんってやつだし

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/30 13:38:54.87 IzNrRB1E.net
たて乙
これが最後になるよう早く連載終了しろ

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/30 18:11:11.00 pj7+DOcx.net
主人公の軌跡
君(バクズ)が救けを求める顔してた
バクズが誘拐されて白目剥いて完全敗北
バクズのことで煽られて黒鞭出現制御不能
バクズが刺されて発狂突撃
バクズが倒れてて発狂再び

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/31 09:10:41.00 ouk+1g8s.net
葉隠のビジュアル見た後でアンチになるやつおらんやろ

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/31 09:33:26.01 NUC3PnUn.net
無個性差別してたイキリチワワには何も言いませ~ん
展開の都合で差別対象がころころする
真の差別主義者だな

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/31 09:33:52.37 21Y0M3Ep.net
人を扇動する奴に小動物を洗脳する奴が戦う構図はどうなんだ

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/31 11:28:18.18 qKsOuvDk.net
どうでもいいモブクラスメートが活躍()してるの本当にこれが最後の戦いって感じするな
そこだけは安心した
第3次決戦にはさすがにならなそう

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/31 12:09:51.74 d480H9np.net
本人は普通みたいにしてるけど峰田も異形だろ、いや奇形なのか

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/31 15:59:00.72 BTMbZCUM.net
>>17
口開かねーでくれますか?
ここまでザーメン臭えのが臭うから

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/31 17:49:01.60 YEuuKuhy.net
クラスメイト掘り下げるの遅すぎ
もう最終決戦ですよ序盤か遅くて中盤あたりで色々やっとくべきだったと思う
甘いの食べたら強くなるマッチョの子とか最後までスルーされそうだな

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/31 17:57:33.65 Dbe2ezIc.net
この状態のトカゲをまだ崇めるのは頭堀越過ぎるだろ

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/31 21:29:57.59 sRvU5/UA.net
モブ同士の戦いとか誰も興味無いだろ
アニメ6期終わるまでは連載するんだろうな

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/10/31 22:49:48.98 ZjCk1JYE.net
とりあえずただパーツまとめて太くすれば強くなるってやつばっかだな

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/01 01:03:41.09 2Vfp6ZjT.net
確かにアホと同じ事してるな
引き出し少な!

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/01 11:31:31.30 OTpDgCyI.net
異形差別とか主題にしたいならもっと前からやっとけよ…つーかこの世界ならハズレ個性差別とかもありそうだな

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/01 17:45:05.93 0IyuH4xz.net
デクズ→川に落ちたバクズを救けたからバクズから恐れられた
ゴミリオ→川に落ちた時にヒーローが救助してくれたからヒーロー目指すように
障子→川に落ちた少女救出した

ネタ被りすぎだろ
どんだけ川に落ちてんだよ

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/01 18:35:58.08 haSI/4PC.net
鬼嫁も連載始まったばっかだけど何回も川に落としてる
川に落とす性癖とかあるのかもしれん

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/01 19:22:47.83 xHJJwyJn.net
堀越が子どもの頃に川に落ちてた可能性

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/01 19:39:20.80 vJ65mxI1.net
峰田も異形じゃねーの
髪からもぎもぎが取れるとかおかしいし
芦戸が障子との会話回想で自分は差別される側じゃありませんみたいな反応してるのも疑問
どう考えても異形じゃん

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/01 19:43:38.13 Y/xJ2HEV.net
あの世界の中で差別されないのは
人間系を保ってることが絶対条件で
そのあとに個性の種類がついてくると思う

異形が8割とかいう世界にしたせいで
社会構造がさっぱりわからん

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/01 19:50:05.68 nNM2ZwLf.net
田舎に対する偏見が酷い

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/01 21:27:36.87 mj/4GaVR.net
トンチキな個性がある世界で異形だからってそんなに差別されるもんかね

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/01 22:54:34.13 Y/xJ2HEV.net
いつ自分の身内にトンチキな個性が出てくるかわからん世界で
他人の個性どうこう言えるわけないと思うんだがなあ

そもそも母親が妊娠中に胎児が人間型とは違うと分かったなら
その時点でどうにかする可能性ってあると思うんだが
それが異形なのか奇形なのかっていう問題点はどうなのよ

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/02 01:48:23.66 7KmNlkLf.net
梅雨ちゃん異形家系だよな
梅雨ちゃんはまだ人間味あるけど家族はカエル寄りだった気がする
それとB組のマンガみたいな異形は虐められるんだろうか
動物系はキモいがマンガのコマってキモくはないし

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/02 03:05:42.69 wmEAJABO.net
>>37
都会なら虐められない
田舎なら虐待される

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/02 03:20:08.42 wmEAJABO.net
まったく田舎ってのはとんでもないな
そんな奴ら根絶やさないとな

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/02 07:21:17.71 DfADe/bb.net
都会は極端な身体的いじめはないと思うが
メンタル的ないじめというか差別はある気がするなあ
裏でこそこそするやつ

爬虫類とかは人によっては生理的な恐怖というのもあるので
どうしたって嫌う人は出てくると思うし

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/02 07:29:37.54 m8ZQYnoa.net
>>36
現実でも自分の身内にいじめられやすい見た目や病気持ってるのが生まれる可能性あるのにいじめなくならないしそんなもんだろ

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/02 08:17:46.29 vsTcclSh.net
>>37
実際に会ったらと思うと相当なホラー

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/02 08:42:47.16 k7Qo4RVV.net
ミリオとかあんだけ性格悪い奴らばかりの世界だと「アイツぜってー覗きとかしてるぜ」とかヒソヒソされて孤立してそう。

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/02 08:47:16.13 DfADe/bb.net
生まれた後にそういう個性が発現するならともかく
胎児の時点で多腕とかあからさまに異形の時って
産む産まないを含めて親はいろいろ考えるもんじゃね?
産むと決めたなら責任取るのは親だ
こういうところにも作者の親の無責任をちらつかせているのが不愉快

障子の精神的な強さはわかるけど
親は何してんだよって気分になったわ

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/02 11:54:17.17 AD+uQPqM.net
異形問題やるんだったら蛙やハブ一家を出すべきでは無かったな
堀越が今も昔もそこまで考えてないだろうけど

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/03 04:09:18.95 ImRMjJT5.net
せめてただの異形型とアニマル型は別物として分けておかないと

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/03 09:44:41.94 xTNXm3AA.net
異形どうこうはヒーローという活動に何も関係なく
生物としてヤバすぎるだけなの草
母体が耐えられず死ぬかもしれないし
本人の体が能力の性質に耐えられず死ぬかもしれないし
異形でも差別なくカラッと生きてる世界にしないとさ
その中でなぜか能力がないだけでいじめられる主人公様でいいじゃんね
能力ないなんて勝ち組だろ

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/03 10:12:59.84 6Szi+0m4.net
異形うんぬんは最終戦の最中で出す話じゃないわ

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/03 11:25:43.83 15vRjBrG.net
>>48
これな
異形云々はストーリー途中で味方キャラにスポット当てる時にやる話だわ
てか総力戦なのに視点がとっ散らかり過ぎで駄目だわ

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/04 11:01:32.85 1CK7dVUR.net
兄弟対決を終わらせといて即復活させてくるのはほんとに馬鹿だなって思いました
今回モブ以外でリタイアした敵いないよな

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/05 17:42:22.05 rBv99S2m.net
久々に見たんだかトカゲの喋り方が変わったのなんでなん

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/05 19:55:25.76 X92+U5BQ.net
>>51
そもそも前の喋り覚えてるほどキャラ立ってない

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/05 21:03:51.62 X4QDSeea.net
最新の配信ランキングで9位なの草
スパファミやチェンソーに完全に食われちゃってる

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/05 21:50:37.85 +TwRIWFa.net
ファミマのコラボCMやりまくってる割に全然減ってなくて草
今まで需要あったことあるんか?

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/06 00:39:37.81 M0JnZN1w.net
>>53
そこらへんに届かないのは仕方ないわ
完成度や尖ってる度合いが段違いだもの
よく王道っぽく宣伝してたけど、ヒーローが題材なのと学校物だから王道っぽく見えるだけでヒロアカは悪い意味でナード寄りなんだよな

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/06 15:47:14.63 16r6r3oo.net
>>54
やっぱり売れ残ってるのが普通だよな
近所と会社の近くのファミマ両方とも完売してたからおかしいと思ってた

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/06 19:48:32.26 1xJQClLA.net
こっちは汚いパッケージの食い物は割引シール貼られまくりだな

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/07 00:26:58.90 V/SIV5+p.net
ヒロアカ全く読んでないが主人公が無個性でヒーローなれないって最初の壁を越えれてないのにそのあとのいろんな展開覚醒とかで乗り切ってるの何?結局個性に助けられましたじゃあいつである意味無いし勝った理由が主人公補正以外に無いのが致命的だよ

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/07 03:41:10.65 qKyJWNUe.net
現に今手マンボコってるのもご都合だからな
爆豪の火力で通らないのにデクの打撃程度でどうこうできるあたり

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/07 08:57:58.45 6xVEsxQo.net
そもそも今更黒霧解放しようとしてる理由って何なんだ?

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/07 10:44:37.05 LHCe5leo.net
ワープ使えればびらん集合できるから必要ではあるけど普通にヒーロー側が負けそうだから今取りに行く意味が薄いよな

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/07 20:36:54.85 JbjGsMQ6.net
マキア解放の方に全力注ぐべきだよな
あいつこそ分かりやすく異形なんだし旗印には丁度いいだろ

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/07 21:28:11.38 y/9VPwpn.net
>>36
それまさに障害車差別でよく聞くやつじゃん
交通事故とか身体障害を持つかも知れないし
結婚して生まれた子供が障害を持っているかもしれない
だから障害者には優しくしましょうよって言われてるのに
障害をもっている人への差別はなくならないよね

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/07 23:45:48.79 jT3Gx1HB.net
ヒーローもヴィランも病院を単なるバトルステージとしか見てねーんだなー…
ヒーロー側はヴィランの重要人物を収容してる病院にわざわざ患者や医者を置いたままにすんなよ

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/08 01:24:23.44 VAKbBP+q.net
精神を子供にするの何回目だよ
他にネタないですかね

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/08 08:03:08.84 lfKlFoCe.net
AFOおじさんが穴だらけとはいえ
いろんな小細工使える人間なのに対し
(元)OFA使いがフィジカルでしか戦えないってのはどうにかならないんですかね
ぷろふぇっさーとまぐにーとみたいなのが見たかったよね

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/08 12:40:01.90 Go3AFmCO.net
>>64
病人盾にしてるのヒーローで笑えるわ
何も知らない病院関係者からすればいい迷惑だろうに
文句を言う奴はヴィランでクズ扱いだから言われた通りに人間の盾やる人形しかいない

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/08 12:56:04.43 1qkwiCFm.net
口田の最初で最後の活躍来たなw
ダッセェww
思い入れのないモブに最後だから出番与えてる感凄い

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/08 17:32:09.07 peqvOr2D.net
口田はいい話ぽい回想を挟んどいて次にやることが鳥をヴィラン目掛けて特攻させるとかマジモンのクズじゃん
この作品スポットライト当たるとクズさが顕著になるな

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/08 17:37:31.66 Xvvhk4YP.net
元々動物の命なんて欠片も気にしてないカスだったから何も変化してないぞ

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/08 18:47:58.27 7rmEqJ/N.net
そういうヴィランは最後に道具扱いした動物に復讐されるもんだが、ヒロアカだとみんな感謝して死ぬんだろうな
虫唾が走る

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/08 20:53:53.52 X1bNXOhp.net
この集団どうやって集まっていつの間に病院たどり着いてんだ?
のお返事来たけどこれだとなんでワープさせずにおいてったんだ?ってなるよね
ものまねの制限時間あるんだし黒霧移動させるタイミングはいつでもあった
子供に返るとか言われても異形たちいい年してるっぽいから結婚もまともな人付き合いもできないとか
子供はすでに迫害されててヘタしたら死亡済みもいるだろうなあ
多数相手にマイクが戦わずになんか奥で休んでるのアホすぎる

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/08 21:27:28.80 IcjzFVS2.net
それと黒霧の居場所を知られてるなら内部に青山以上の内通者がいると普通は考えると思うんだがなんで内通者の存在を疑わずに嘘の搬送先を流したけど騙されてくれなかった!になるのか

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/08 22:51:34.22 rdEHGSY3.net
口田のやってることって心操が人間操って敵に特攻させてるようなもんなんやな

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 07:22:09.45 ezeZqM3Y.net
>>74
それな
敵の個性が煽動でテロリスト煽ってる時に
味方の個性が小動物洗脳してカミカゼやらせてることに疑問持たない人間がヒロアカ信者になれる
小動物洗脳も自己申告だからあの世界の住人視点で人間に効果ないとは限らないし
迫害されて当然の危険能力

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 07:23:35.69 ezeZqM3Y.net
なんなら不気味な角生えて洗脳能力強化された口田母がその辺の男洗脳して肉盾にしてたのが両親の馴れ初めまでありえる

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 08:58:23.88 O5pHF3yD.net
異形の差別問題とかさ、扱うなとは言わないが雑過ぎだろ
過去の虐殺事件のあらましとか、異形な迫害が続く田舎を舞台してエピソードを書くとか、具体的な積み重ねが必要だろうが
何の積み重ねもないからパッと出の異形がなんか文句言ってる風にしか映らない
社会に関心が無いくせに社会問題を扱おうとするから悉く失敗する

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 11:21:06.13 qsr/9IoE.net
>>77
異形差別を扱うなら初期からやってないと駄目だよな
急に根深い問題ですとか言われても困る

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 13:01:29.29 zNHfFKjP.net
しかし差別問題をメインテーマに取り上げたとして、どう決着つけんだ?
現実で解決できない問題に堀越が何かしらの答えを出せるのか?
みんなAFOに洗脳されててAFOぶっ殺したら優しい世界になるのか?
僕たちがこれから差別のない世界にしていくんダーって決意表明して終わらせるのが関の山のような気がするんだけど


>>76
これは差別ですわww
僕ヒデ世界の住民になれる素質あるよww

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 13:05:30.80 UsAWu9Tc.net
差別のない世界なんて無理

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 14:36:53.75 MbJn88Sc.net
こういう漫画内の世界観を表現する為の学校生活であるべきだったと思うんだけどな
なんで最終決戦中にこんな話が出てくるんだ

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 15:05:56.58 eyR/QW98.net
ヒーロー優遇の格差社会は学校生活からも伺えたけど異形差別は無かったな
ヒーロー科の能力使い放題文化祭はひで世界の格差をしっかり描写してたわ

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 16:20:57.46 dJJDmUOn.net
デトネラットのハゲの先祖が「個性の母」とか呼ばれてた
とかいうエピソードもあったけどそういう歴史的な転換点があったのなら授業で教えるシーンでも挟んどけばいいのに
いきなりポンと出してその後は特に本筋に絡まない設定が多すぎんだよこの作品

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 16:38:22.45 ip4SvR7F.net
障子にこれから思い出作ろうよーとかハグしてたけど
A組クラスメートって最初から何の衝突も無く仲良かったじゃん
今さら仲良しこよししたから何なの?
なんとなく最初から仲良くてこれからも仲良くしますって何の変化も無いし

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 18:56:05.09 NJs5cvF4.net
この世界のカーストって個性の有無で決まるものでだからこそ冒頭無個性主人公のエピソードだったんだろうし
普通に人外に近い種族がいるような世界観で終盤で唐突に異形差別云々やられるとそうだったの?ってなる
ほぼ人外な芦戸が異形差別可哀想って話聞いてるのシュールすぎるし、都会だから差別ありませんでしたマジかよ田舎最低だな
まあ異形型の差別迫害をテーマにしたエピソードやりたいなら中盤までにある程度やるべきだったな

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 19:17:00.00 hslF+5F1.net
ヴィジランテで体制批判としてカマキリあたりが
公共施設が異形配慮されてないみたいなこといってたな
あっちは無個性差別主人公がいないから語れることってのを
猿越の頭では理解できなかったんだろう

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/09 20:45:27.60 epCH9CIu.net
差別問題なんてのは堀越程度じゃ扱えないよ
ヴィランでもない普通の人々が行う悪行と向き合わざるを得ないが、それをヒーローのスーパーパワーで解決した所で何の意味もない
どう話を展開してもヒーローの限界と向き合うことになるが、ヒーロー至上主義のこの漫画じゃ絶対に無理
せいぜいヒーローの呼びかけに応じて改心したとか陳腐な展開になるのが関の山

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 03:46:52.33 tSA1vuST.net
今まで差別のさの字すら出てこなかったのにここに来ていきなり差別がどうのこうの言われてもまったく感情移入できない

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 08:14:47.52 U4zuHLVF.net
でっかい異形のおっさんに道聞かれたから嘘教えてやったわwwwって武勇伝誇らしげに語ってたやついたよな

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 08:30:00.35 hpkP5eYp.net
>>89
言ってる方も薄汚い肌の異形だから闇が深い

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 09:20:34.78 hqTGpxny.net
>>89
あそこ生徒が怪我負わされてるとかならまだ理解できるんだがな
まじでただ雰囲気怖いだけで嘘教えるとか差別やろ

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 10:33:48.45 2pF/lZpL.net
異形差別を闇深にすればするほど無個性でイジケてた主人公サマがショボくなる

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 14:22:54.94 YalJf9fr.net
>>89
あったなw
嘘教える方も異形だしさらっといい話みたいにして流してるのも違和感あったわ
インターン編からアンチ寄りになってったの思い出すわ

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 14:35:35.86 oq3E/2Ft.net
芦戸が障子の過去聞いて許せんそんな奴ら根絶やそとか言ってたの草
人によっては障子より芦戸の外見の方がキツイんじゃない?
あと異形とか抜きにピンク肌ピンク髪で髪�


96:ニ肌色が被ってるからキャラデザが悪い



97:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 14:39:07.06 Ifc1x/Qi.net
差別っていうか生理的嫌悪とか生理的恐怖みたいなのと
どう付き合うかっていう話にしておけばよかったのに
B組のボンドだったっけ?
あいつの顔とか集合体恐怖症からしたら
気持ち悪くて仕方ないんだけど
なんで最後の最後になってこういう重いテーマを
ポンと入れてくるんだあほか
あほだったな

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 15:44:57.71 aYpFvsZP.net
前もってクラスが異形とそれ以外で割れて何かして仲良くなるってイベント必須だったよな
先の事を考えるなんて頭堀越には無理なんだけどさ

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 16:20:23.36 AMZe6uXh.net
雄英の学生に異形差別させたくないなら仮免試験の時の他校のモブにでも異形差別させておけばよかったのにな

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 17:14:57.79 Ifc1x/Qi.net
異形とそれ以外で割れるイベントほしかったねー
合宿か寮のあたりでやっとけばよかったのに

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 17:49:51.58 mTRAtDGr.net
いっつも出てくる回想が寮のソファーでの駄弁りなのもワンパターンすぎる
川に落ちた、助けたエピソードもワンパターンだし

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 19:39:43.90 pUfNG5NS.net
これデクが最高のヒーローになる物語だけど異形問題なんかデクがどうにかできるとは到底思わないわ

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 21:01:30.39 2DYeZ4a1.net
え?異形系への救いを示さずに最高のヒーローになるんですか?

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/10 21:21:03.06 U50+qIY8.net
ダウトのNo1がどんどん虚構になってんね

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 01:10:17.70 wkX1eTc/.net
デクの継承個性に異形が入ってないからなあ
作者自体差別とか考えてなかったでしょ

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 07:55:37.79 R5dGoDb0.net
前から思ってたけどLIVEでやってる感が否めないな
先に展開考えずにやってきてたやろ
てか学生のまま最高のヒーローよりは大人にさせるべきやっただろ
そのせいでプロヒーローが情けなく見えるんだよ

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 08:49:14.58 Yku96w/i.net
僕がなんやかやで異形化すればいいんじゃね?
住民が僕を罵倒する
お茶が異形を差別しないでくださいって叫ぶ
住民納得
平和になる
僕世界では完璧なロジックのはず

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 09:40:09.01 r5wvC6CE.net
>>103
これ
なんだかんだ言っても作者が主人公の異形化を避けてるあたり薄っぺらいわ

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 10:31:12.62 9+kLeNmG.net
目から変な汁出して体から触手出して素顔は見るに堪えないレベルだから十分異形だぞ

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 10:58:08.52 r5FwjgZp.net
>>104
NARUTOみたいな二部構成ではいかんかったんかね?ぶっちゃけ学校要素もかなり薄いよな
>>106
継承個性に異形だのデメリット有りのだのあってなんやかんやで架け橋みたいなのになるのかと思ったけどそういうわけでもないしアフォとの因縁の内容も薄いしアフォ特攻てわけでもないから真面目に外付け強化装置以外の意味無いよな

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 11:32:30.65 1KmZAufm.net
>>107


112:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 17:06:29.26 cGpGdWMj.net
デクがOFA使った時だけ目から出るあの汁何なんだろうね
カッコよくもないし
黒バスとかであった目の光の軌跡でもなさそうだし

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 17:53:07.17 DI2zfTBM.net
>>110
めっちゃ見てるやんw
ファンよりも熱心に読み込んでて草

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 17:59:49.19 4pM6frvN.net
ヒ゜ッコロさんをヴィラン呼ばわりする主人公に異形のこと語られても困惑するし
異形の話には関わらないんじゃない?
作者じゃなくても制作側にそういう奴だって思われてるってことだしな

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 18:04:22.25 rZqf6RR0.net
>>112
ファンもあの件でピッコロさんの見た目が悪いせいだって言ってたので
コレがヒドバカコミュの公式で共通の見解

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 19:28:11.16 u86zy/X6.net
人を外見で判断するやつが異形問題を解決出来るわけないから病院にデクソがいないのは合理的判断なんだな

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/11 21:19:47.47 wkX1eTc/.net
これが個性だみたいな事デク言ってたけど異形は含まれないんだよな
継承個性とかいう美味しい設定なのに活かせない作者

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/12 01:39:29.88 C7UdFJAM.net
毎週記憶喪失になるレベルのうっすいファンしかついてないんかな
かわいそ

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/12 01:46:43.04 OuzwI2a2.net
そんなファン根絶やそ…!

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/12 10:47:33.77 9+9TLors.net
前の回の記憶無くしても楽しめるとは思えん

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/12 18:18:48.08 JPB9KFWl.net
デクが憧れてるのは異形じゃない強い個性だからな
無個性が最も不幸みたいなムーブしつつ異形は眼中にない
爆豪も個性ガチャで異形じゃない強い個性引けたから調子乗ってるだけのクズだし

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/12 19:17:58.63 qnsKWGqJ.net
僕ヒデ世界の住民の気持ちになって差別問題を考えてみた
無個性は劣等人種だけど異形は人間じゃない!ヨシ!

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/12 20:48:13.79 tilsgDu+.net
住民の気持ちになってまで作品考察するのは草
ヒロアカへの愛がファン越えてるだろw

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/12 22:15:59.24 8MAlHqsa.net
世界的に個性持ちが生まれる社会の中で、
個性による差別も生まれてしまい、
個性の社会適応性や適材性によってヒーローになれたり、
ヴィランになる方が楽だったり、
そんな危うい世界の中で、個性を奪ったり与えたり複数持ちにしたりで、本来はその世界を平和にしたり安全にしてくれるであろうAFOの力が敵になっちゃってるから問題なんだろうけど、主人公って全く絡みが薄いよね。継承しても良いのに、なんでもっと強い奴に継承しないの?

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/12 23:04:42.04 syRCqCSk.net
主人公様は平和とか社会とか考えてないでチヤホヤされたいだけだから

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/13 11:50:10.21 Mv8s+YCp.net
個性あっても使用禁止だから劣等人種でもなんでもないぞ
なぜか個性持ち必須のヒーローになろうとして馬鹿にされてるだけだ
スーパーパワーなしのヒーローなんて
猿越ワールド以外じゃ普通に存在するしな

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/13 11:52:22.71 Mv8s+YCp.net
最後は
普通に存在するのにな
に訂正

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/13 12:00:10.61 Y+aLFSL1.net
そのヒーローになるためにやってることがストーカーとオタクグッズ集めで体を鍛えもしてないから馬鹿にされて当然なんだよな

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/13 12:38:37.03 9uETT3+c.net
今ある程度頑張ってればデクのヒーロー化努力の初動が遅いのは別にいいよ
それよりも凝り固まって1点しか見えなくなるような精神性が理想のヒーロー像と合ってなくてキツい

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/13 18:29:54.01 tzwYcPt0.net
中学デクのクラスメートで自分の目玉掴んで伸ばしてたり顔真っ赤にして膨らませてる奴とか異様な奴らが何人もいるんだけど
あんなんなるくらいなら無個性の方がよっぽどマシじゃん

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/13 23:05:51.46 yYQ8n5eC.net
目玉掴んで伸ばしてみたくない?

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/14 12:12:26.17 xMKc7yz+.net
神回だったか

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/14 16:45:56.57 LTYIkyBP.net
何の役にも立たない個性で個性持ち


134:(能力持ち)にカウントされるの辛いだろ 役に立たないどころか異形とかだとマイナスだし ヒロアカは個性の当たりハズレがデカ過ぎて 無個性がマイナスにならないよ



135:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/15 00:37:28.22 bSjbC4wJ.net
ぶっちゃけ能力使わないと戦えない世界なのに
凶悪犯の護送とかを力を使わずにやらなきゃいけない警察を
個性なくても出来る仕事だぞって勧めるのすごいと思う
覚悟完了してなきゃ無理だろ

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/15 09:48:52.82 8HqJpVvM.net
>>132
どう考えても警察も個性持ちに任せたほうがいいよな

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/15 10:10:07.58 HZB7SLdL.net
大抵の犯罪者は銃火器でなんとかなるレベルではと思ったけどそれならこんな事態で自衛隊が全く出てこん意味が分からんな

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/15 11:27:16.53 bEeATR+o.net
病院前にいる警察はあんな状況になっても縛りプレイして最終手段が発砲な辺り訓練され過ぎでデクソには絶対無理だわ

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/15 17:46:09.73 osACqW1x.net
作品通して感じるのは敵に入れ込みすぎててヒーロー好きじゃねえんだなって事

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/15 18:49:30.14 k7lhit1/.net
>>136
ってか理由付けすぎてカリスマのある純粋悪みたいな存在がいないよな

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/15 18:53:31.92 RuVGgMc4.net
>>136
全編通して隠れもしない「被害者意識だけ肥大した【僕】を認めろ」って主張

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/16 00:13:56.27 9ASk4gAp.net
>>136
作者としてはアフォの事をカリスマ的な存在として描いてるつもりなんじゃないの?
ただのメンヘラにしか見えないけど

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/16 02:13:45.70 Uzh1k/mI.net
トガちゃん大好きすぎだよな

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/16 02:38:06.41 jkOmGTRg.net
AFOはところ構わず大技ブッパとか囚人解放とかやってるけどサイコな部分があまりなくて悪のカリスマとしては弱いんよな
少年誌だからあまりやれないだろうけどあんなキツい見た目なのにスマートなやり方ばかりされてもキャラが薄い

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/16 05:29:28.97 xsmirmt/.net
アフォは目的が浅いから手段も割と簡単な方法ばかりで拘りも無いからとにかく印象が薄いんだよな
ヤンデレブラコンというわけでもないし、この漫画キャラの見た目は派手だけどキャラ付けは地味だよな

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/16 08:25:41.85 FACdHsiC.net
AFOはただのブラコンやんけ
ディオの足元にも及ばねぇ…

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/16 10:57:27.40 5NDvYiqV.net
入れ込んでるかしらんが魅力的な敵役がいないのはダメダメだな
手マンとかここまで引っ張る器ではないわ

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/16 19:59:57.51 88y49rOL.net
話の順序が滅茶苦茶じゃない?と思う
AFO手マンと主人公の殴り合いが始まってから異形の話が始まったり
復活荼毘やKUNIEDA青山やトガ茶バトルもこれからでしょ
どれも決着着けずに場面切り替えばっかりしてる感じ

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/16 20:58:52.96 OZuVbWpI.net
そろそろ信者はバクズ様が死にかけてるの忘れてると思う

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/16 22:39:06.25 Mfm4Vaob.net
>>145
せっかく主人公遅らせたんだから他の戦場を先に終わらせてその結果が影響するような展開もあったと思う
今のところメタ視点で遅刻させて特別変わった事と言えば爆豪が死にそうになったってだけなんだよな

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/16 23:05:43.58 tbNMSZGp.net
爆豪もうとっくに死んでね?
っていうか死んでなきゃおかしくね?

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/17 04:02:49.17 4FN9mWjG.net
堀越世界では傷を縫えば回復するらしい

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/17 08:33:57.36 TGbMf24J.net
これでバカ豪しんでたらエッジショットとかの辺りただの茶番やんけw

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/17 09:38:08.23 9iTe0ceM.net
今蘇生してもやれるのがデクソへの応援と称賛しかないから復活しない方がいいまである

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/17 20:44:48.13 M3XiCM3N.net
死柄木と戦った経験を評価して最前線に連れてきた
とか馬鹿な理由でバカ猿とデクズを学徒動員してたけどそもそもAFOなんて後出し個性山盛り用意できる奴相手に経験なんぞ何の役にも立たんだろ
案の定返り討ちに遭ってプロが介護する羽目になったし

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/18 23:02:58.60 EU0GQr2r.net
雑魚扱いで相手にされてなかった印象なんだけど何処を評価したんだろうね

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/21 16:02:47.63 z/G4IU/i.net
話が進まねえ

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/21 19:55:52.44 rnI4L9Vi.net
ってか脇道死柄木と接触するまえにやる話だよなこれ?

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/21 21:15:44.83 22R1Mil5.net
この漫画って名言とか定型文みたいなのないんだな

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/21 22:34:34.01 vfQY31jj.net
>>156
「あああああああ!!」「あるでしょ!!」

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/21 23:11:29.08 cmkK+4mI.net
>>157
おもんな
信者ってこのノリが面白いと思ってるのか?

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/21 23:46:55.00 vfQY31jj.net
>>158
昔(インターンあたり)からヒロアカ馬鹿にする時の定形だったんだが

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 00:08:48.02 fFa5jPch.net
あああああああを上げてる時点で信者じゃねえって分かるだろ…

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 08:20:25.44 6XsIzmUs.net
信者なら「私が来た」とか「プルスウルトラ」とかくっせーのあげるだろうな

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 11:35:22.60 1k1i1lEh.net
今週ゴミ過ぎて突っ込む気すら無くなるわ
いいアンチ対策だわ

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 11:53:41.33 GW+bgXbd.net
キャッチコピーあった
「#OFAを倒せ」だとさ
URLリンク(i.imgur.com)

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 14:24:30.56 6YqSsIy6.net
OFAを殺せちゃうんか?

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 14:24:59.09 b7FeH/Vq.net
ずっと敵のターン!!をひたすらやってる漫画

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 14:42:12.99 ZWwZE5W3.net
>>164
ちなみにOFAは主人公の力やで
この漫画ホント全部雑
作者も編集も信者も

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 15:26:28.47 nVIUr18F.net
ヒドバカ世界の平和のためにはデクいない方が良かったと思えちゃうのがなあ
デクがいなければもっとマシなやつがOFAを受け継いだだろう
あとひたすらトラブルメーカーでイキるわりに実力も中途半端な爆豪もいらない

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 15:27:51.90 e8RnWXfr.net
>>166

倒されろwww

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 19:11:47.48 6YqSsIy6.net
>>166
ほんまやワロタ
ヴィラン側だったんか

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 20:42:19.88 P5gjMRjs.net
せめて ♯AFOで倒せ なら意味わかるんだがなw

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 20:45:49.23 P5gjMRjs.net
ん、俺も間違えてたわ
ややこしいわこのネーミング

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 20:55:06.05 fFa5jPch.net
なんか覚えづらい混同しやすいってネーミングとして失敗してるよなぁ
主人公とラスボスの能力が対になるとこまではいいんだけどさ

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
2022/11/


177:22(火) 20:56:52.76 ID:bSSAvED0.net



178:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 21:45:58.99 rILnrSko.net
またあああああああって発狂するのか

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/22 23:31:33.07 1AU0oQ3i.net
とっととOFA倒して終わってくれんか?
僕がヒーローになったのは夢でしたってことでいいだろ

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 02:18:06.75 TZVPr5qP.net
ずっと思ってたけどOFAとAFOって紛らわしいよな
作中のセリフで出てきても一瞬でどっちか分からなくて、
どうしても一回「どっちだっけ…ああ、こっちだ」と考えてしまう
自分がアホなのかと思ってたが公式も間違うくらいだったんだなw

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 02:28:40.54 TZVPr5qP.net
>>173
能力の内容で言えばどっちもオールフォーワンなんだよな
多数の能力が一人に集約されるっていう
それがますますややこしい

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 07:47:12.84 /KtvtR7e.net
マジレスしよう、今までの、アンチ議論すべて意味がない
まず、ストーリーと言うのは虚構に過ぎない
だからあれこれいっても無駄
しかし、世の中の作品には真実性がある
この作品の真実性というのは、デクという人間が何かにあこがれてヒーローを目指すというテーマ
このあこがれというテーマはある意味真実で、虚構を肯定させると思わせる
しかし、ジャンプにはもっと真相にせまったバトル漫画がいっぱいある
そもそも死に物狂いをするなら、デクの生ぬるい価値観はおかしいわけで合わない
殺し合いに参加するならそれ相応の心に根差した何かが必要だ
テレビのヒーローものをみてヒーローになりたがるかと言えばならない
そこがこの作品のおかしさ
ナルトはイルカ先生、ダイはじいちゃん、ルフィはシャンクス
という少年時代にあった原点の人物がいる
その後にあったカカシとかアバンとかしろひげとかは後付けにすぎん
オールマイトは中学の時であったから、後付けのキャラクターにすぎん
もっと深層心理に正義を植え付けた何かが必要だ
例えばヒーローのニュースを見たときに、誰かが「このヒーローかっこいい、すごいな」
といったのがデクの原点なんだよな
堀越は絵がうまいし細かい設定できるのだが、ひたすら失敗し続けたのは
この真相に迫ったものがない
おそらく彼自身も自分自身の考察はあまりしてない
逆にうまくやってるのはナルトとかしまぶーだ
あれはかなり適当な感じなのだが、少年時代の原点というものを意識しており
それだけで売れてる

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 10:31:09.18 SGM0v+r5.net
アフォが敵側って覚えると覚えやすいぞ
まぁ覚える必要ないですけど

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 10:38:23.65 byesa2r0.net
どっちもアホの集まりだから結局分かんねぇ

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 10:44:58.64 JcfY3gxD.net
能力消えないと平和にはならん世界
消えても無理か

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 11:00:55.74 q1vb/A32.net
>>181
いまも皆無個性だけど平和ではないよね…
ウクライナに1日でも早く平和な日が訪れますように
No War.

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 12:12:21.55 pliByyjt.net
>>181
ヒロアカ世界の人類皆頭堀越だからね

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 14:44:04.29 GWe8CKNZ.net
アフォが全人類の個性吸い取れば解決だな
アフォは救世主やったんや

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 14:55:54.08 lbr9DZcO.net
>>163
主人公を倒せハッシュタグは草ですよ
一人はみんなの為にって能力名なのに味方に力分け合うんでなくて
使い手に先代たちの能力集めてて一人が使ってるからAFOと意味同じだしややこしいからしゃーなし

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 18:11:54.30 /KtvtR7e.net
やっぱワンパンマンのパクリだからダメなんだよな
パクリってのは結局、オリジナルの途中からスタートするからな
ヒーローの悲哀がテーマなのだが、それはベースとなるヒーローストーリーをしっかりしたうえで成り立つ
ワンパンはちゃんとやったけどヒロアカはやってない
まるでワンパンの途中から始まるようだ
この堀越の漫画ってそんな漫画が多いと思う

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 21:34:18.94 cgxRNQ9p.net
肝心のデクのヒーローになるという夢が他人に肯定されないと行動しないってのがなあ…主人公の性根じゃないんだよな

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/23 21:49:24.59 qzXmbtIo.net
そもそもデクの目的ってチヤホヤされたいってだけだからな
人助けとか爆豪相手以外は二の次ですらないし
そこから認識や心境の変化もないからただ承認欲求が異常に高いってだけの主役が出来上がってしまった

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 08:44:55.48 LrexNqp/.net
大体この世界のヒーローが承認欲求の固まりすぎて
社会を良くしようとか犯罪をなくしましょうとかいう理想はなくて
ヴィラン倒して金儲けってのが目的だからおかしくなるんだな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 09:33:32.91 kjsXLmHM.net
散々言われてるけどヒーローに憧れるなら筋トレくらいはしててくれ…

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 10:05:30.59 HHQzPi+O.net
でっけービランを2回もやって2回とも人助けの為に急行しないやつだからな

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 11:01:01.50 jvsKW8G6.net
予知の人は個性関係なくフィジカルだけでやれてたの考えるとやっぱデクズは怠慢だなって

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 11:56:34.57 WNtx0pH+.net
パーナイトアイ凄いよね
一人で作品の理すべて破壊して回った

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 13:53:57.05 yjPHXoYU.net
ってか5kgの判子で壁砕いて人吹き飛ばすレベルってどんな筋力必要なんだろうな

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 14:07:53.46 cFHFKEH5.net
はんこの素材で弾作って対物ライフルで打ち出せばアフォなんて即死じゃねえの?公安()が暗殺しまくってたって割にはアフォ狙わない意味がわからんね

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 15:49:58.26 LrexNqp/.net
インターン編はやらないほうがよかった

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 17:09:42.58 ItTFYZ06.net
>>189
いや、ひたすら攻撃して勝つことしか考えてないだろう
あのマスキュラと言うのはバカなのだが、バカをバカらしく書くという作者が脳筋だな
悪意のある書き方だ
そういう事やっちゃうから、彼そのものに正義感がないんだよな
まずそれだよ
ヒーローものなのに、作者の偏見がおかしい
それで、トガとかバクゴウとかはわりと保護されてるわけだが
あのマスキュラの扱いはやばい
まず、ああやって嫌な奴に書く必要がないんだよな
嫌な奴に書いて良いものは存在するが
その匙加減がおかしい
そしておかしい人間に共感を得て気持ち悪いソーシャルを作ってる
それがたたかれる理由

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 17:29:35.10 XcNfc7iY.net
サーで予知能力を扱うストーリー構成力が全く無いのが露呈したのがな
それから炎を出すとか単純なアクション寄りの能力メインで扱おうとしてる感じがする

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 18:32:30.47 ItTFYZ06.net
>>198
この作者の場合、構成力以前じゃないと思うぞ
偏見が激しく精神が歪んでる
まず前の作品というのも基本的に直球じゃない作品が多い
ヒーローもので人気作品作る人って、デビュー作が直球だったりする場合が多い
その時代のがその人の土台の思想だから、その後の作品で、売れるために変化球してもブレないんだよ
んで、この作者は、むかしからかなり変化球なのだからおかしい
てか、その頃はまだ、この作者の性格の悪さが、判明してなかった
正義と悪を話題にしたテーマじゃないから出にくい
天使と悪魔みたいに、何が悪で何が善かのテーマはその人の性格がストレートに出る
なぜなら、「悪は存在してはならない存在で死刑にすべきだから」
この作者は明確に死刑反対を訴えてないので
「悪人=死刑にしても良い」と言う考えだろう
そうなると、救いの無いマスキュラーと言うのは「死刑にしても良い」という対象でヤバい
んでこのマスキュラーというのは、はっきりいって「悪人にされるほど特に悪くもない」
力を悪用してるのは確かだが、こいつは力を誇ってるだけ
力を誇ることは別に悪いことじゃない
それがまずおかしい
これが説教ストーリーとするなら、作者はおかしいと思う
間違った道徳ストーリーというテーマならば、そのやり方自体が絶対におかしいと思う
悪と書くなら、常識的に悪じゃないとだめだろう

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 23:07:21.41 kkui2tV+.net
パーと消しゴムが強ければ強いほど
無個性でもここまでやれるってことになってるんだよな
デクズお前何してた?

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/24 23:13:34.74 58T2RPAe.net
パーナイトアイは全てがあれな奴だった

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/25 07:21:01.27 LWb/phMa.net
俺がマスキュラマスキュラと言うのは、あきらかに違和感感じたからだな
この暴走するマッチョというのは、格闘漫画でもよく出てくるのだが
「生まれ持ってのマッチョな特性そのものを批判する人はあまりいない」
「仮に生まれ持ってマッチョなやつでもなにか救いがある」
というパターンが多いんだよな
そりゃ、格闘漫画好きはマッチョ好きだから、マッチョを否定できないんだよ
そういう一貫性みたいなのが、作品を貫く正義と常識と道徳だよ
ヒロアカ見てて、ずっとなにか微妙だなと思ってて
あれが悪い、これが悪い、と皆想像したわけだが、

俺はマスキュラの特徴と顛末を見て思った
「こいつは作者の性格と常識がおかしい」と

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/25 07:40:43.92 Sxw0PY55.net
やっぱり長文は異形だよな

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/25 07:45:17.69 t4z9UZjV.net
マスキュラーニキこのねっちょり具合ヴィランの素質あるわ

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/25 10:50:07.86 r504X5ji.net
自分に酔いしれてそうな奴いて草

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/25 12:39:48.06 3CkjWbJu.net
いい加減敵側に力入れて描くのやめてほしいわつまらねえんだよね

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/25 13:43:26.68 jH6FKZ1i.net
気にもならないやつの深堀りされてもなぁ…
魅力あるから過去が知りたくなるのに堀越はなんか勘違いしてるよな

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/25 15:50:51.90 CRAO12bg.net
もう漫画の勉強し直した方がいいんじゃねえの
一年の9割ヒーローが蹂躙されてストレス解消されないまま終わるって

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/25 22:01:56.56 3CkjWbJu.net
敵側のやつらが大体同情出来ない上に魅力がないから深掘りされても鬱陶しいんだよな

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/25 22:36:27.70 M79W8fnf.net
皆さん真っ昼間から書き込まれてますが年休とか取ってた感じですか?
羨ましい

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 01:45:26.12 dxjbLTVr.net
こんな敵側ばかり掘り下げてずっと敵のターン!ってやっててもガンガン売れるならそりゃ作者が好きなように描くだろうね

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 05:49:44.66 +


217:dvtUUgC.net



218:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 08:53:17.33 P9HSxuLA.net
>>212
オリコン年間5位らしい

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 09:23:13.69 i9qWaAzi.net
そんならもっと世の中で話題になってるだろう
今じゃヒロアカキャラのモノマネなんかおもちゃ売り場のお餓鬼様でも見ねえぞ

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 09:25:56.85 i9qWaAzi.net
オリコン年間5位の実力通りの人気作品なら
それこそ今年も自信満々で映画作ってるだろうし
ワンピースのウタが90億で
新海のスズメのお宿が早速50億のヒットらしいじゃねえか

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 10:32:11.46 wz9Bm/0G.net
ヒロアカがアンチを増やし続ける最大の理由が分かった
「ヒロアカを叩くと信者が分からない奴が悪い」とか言いまくる
これは一番ヤバい行為
逆に早口に良いところを説明するオタクがいるメディアって良いメディアなんだよな

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 10:39:54.67 J5j+jbAn.net
売れてないとは言わんけどそれに見合った位話題になるとか面白いとかは全然ないんだよな

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 11:29:11.53 lREj1qhj.net
>ヒロアカ言うほど実人気感じられない問題
下火だ落ち目だオタ媚びだと酷い言われっぷりの紅白歌合戦ですが
だからこそ「ヒロアカがホントに人気あるなら」オタクに媚びてヒロアカの主題歌流してると思うんだよね
アニメ・映画でチャンスならもう6回もあったんだし
今年はワンピースのウタだし鬼滅も進撃もOP 動画まで流してたし
今年のOfficial髭男ディズムとか星野源とか
まだ曲名発表ないけど2曲ともスパイファミリーじゃねえのこれ?

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 12:41:29.62 HZT2O0V5.net
最近来たけどヒロアカってなんでアンチスレこんな進んでんの?
良くも悪くもネットじゃ空気な印象だから意外

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 13:06:09.54 kc+Eg9HS.net
「ヒロアカ」じゃなく「ひで」が正解
呼び方1つで信者かどうか一目でわかる

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 13:35:31.60 i9qWaAzi.net
>>219
リアルでもヒロアカ空気やろ
ヒロアカは連載当初から今に至るまで信者が攻撃的で他作品相手にマウント取ってたから嫌われてる
例えばブレイク前の鬼滅や呪術相手に「絵が汚い」だの「ステマ」だの
作品自体は語るところもないゴミなので今じゃアンチスレも大分勢い落ちたけどな
あとひで呼び強要してくるのはキチガイだからスルーしとけ

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 13:55:32.31 cDX6JZ4e.net
グッズとかも異様に少ないよな
あんなにジャンプにプッシュされてるのに恥ずかしいわw

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 14:31:55.52 K7mPaVXL.net
もうファミマに生ゴミ置かせるのやめろ
材料も場所も勿体ない

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 17:55:19.48 NhcSvPRP.net
デクズの腕って後遺症とか今どうなってんの?

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 18:07:13.31 h6H0p9LB.net
今日アニメの爆豪ライジングもなんか大げさって言うかさ
対手マンには戦力外の爆豪がデク庇って刺されたってだけじゃん?
大したことない展開にライジングだのオリジンだの付けて凄いエピソードみたいに演出してるけどつまんねーよ
爆豪って常にデクとセットみたいな扱いだし

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 19:11:09.25 iVj81R8U.net
また犯罪者出したのかよ

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 20:20:56.69 eFhU+/m/.net
バリエーション豊富だな

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 20:38:21.63 6Qn/BClx.net
犯罪者ばかりネチネチ掘り下げ続けるヒドバカにピッタリでいいじゃん

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 22:09:42.35 Byavi2+1.net
23日逮捕なのか

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 22:10:17.90 gziI17S5.net
犯罪者もバリエーションが豊富かというとそうじゃないしな
毛色の違う奴らばかりなら少しは楽しめたかもしれん

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 22:53:25.69 AKXdR0Fn.net
>>226
またなんかあったの?
この「また」って時点でスゲエが

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/26 22:56:19.34 AKXdR0Fn.net
これか
URLリンク(i.imgur.com)

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/27 01:17:34.92 z42fBHox.net
偶然なのかしらんがひでは犯罪者よく出るな

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/27 07:26:08.16 8Sshsd1F.net
それな
逆に米津玄師って大物も出るが

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/27 08:19:19.43 RYBRi+kf.net
米津もLiSAもバンプも既に売れてるのをヒロアカに引っ張ってきたら売れなかったパターン

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/27 08:25:32.91 qdFdoa67.net
ピースサイン好きやで、ただ信者は視聴率低いのは米津の歌のせいとか言ってたが

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/27 20:05:30.60 ddJFHsGm.net
>>236
虚言癖は治したほうがいいよ

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 00:18:13.22 zeKcGaC2.net
ひたすらヴィランのターンで読者はしんどいってのを理解しろよ堀越
カタルシスってのを感じさせてくれよ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 01:27:01.73 oLh8aEtj.net
自業自得な事件起こしたやつが社会が悪いパパが悪いって言い訳してたのが
こんどはいじめられてやつあたりしてるやつを力で押さえつけてるだけだからな
誰もすっきりしない

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 08:18:48.25 Iu84zy3O.net
ずっとヴィランのターンなのもしんどいけどヒーロー側もキャラに魅力ないよね
大半がどうでもいいクラスメートとプロヒーローでメインはデク爆豪でスマッシュしたいだけだろ
轟は轟家の話がひたすら続くだけだし

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 08:32:21.08 qmUzgGfq.net
ヒーロー側、差別されてた話するなら
シンリンカムイとかムカデのヒーローとか出せばよかったのに
ゴキ〇リの個性とかでヒーロー目指してたら大変だったろうな
間違いなく足は速いだろうが

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 08:40:49.90 2brcOoR7.net
敵が減らないクソ展開をいつまで続けるつもりなのか

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 09:39:57.72 1veqqpa/.net
高度すぎて理解できないんだけど
最後のコマでホークスは誰に誰を殺せって言ってるんだ?
いやまあ言う相手はエンデヴァーしかいないんだけど

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 10:57:39.14 TbJbZLzC.net
ヒーローもヴィランもどっちも応援出来ないからストレスしか溜まらない

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 12:53:19.19 IVkmkfEI.net
>>240
マイクと白雲の話とかまじでどうでもいいわ
しらける

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 13:10:52.10 H++c8kIo.net
まーた全然わからなくなってきた
絵が上手いか下手かはわからんが誰がなにしてるとかほんとーにわからん漫画

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 13:48:52.13 G+rs0ATw.net
自分が殺したのは自己責任であって
基本的にヒーローは殺せないのに殺せとか言っちゃうなんてアホなの?

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 14:29:37.32 IIbq8+ub.net
>>247
いやマイトも普通にアホ殺してたから
(たまたま死ななかっただけ)
今更殺人禁止とか言われても

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 16:58:12.39 kJzLovbT.net
異形差別なんて作品の根幹に入れて最初からやってなきゃおかしいくらい大きいテーマなはずなんだよなXメンみたいにさ
こんなぽっと出でやるもんじゃないよ

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 17:05:47.88 qmUzgGfq.net
Xメンはそもそも異形差別があって
そこで差別される側が各々の正義に基づいて行動してるわけだからなあ
Xメン側もまた差別されてる側というのをちゃんと描いてるから
あの世界は面白いんだよ

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 17:11:29.01 3NIupfmF.net
この作者にミスティークみたいなキャラは作れんのだろうな

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 17:19:42.77 kJzLovbT.net
連合側に政治家いるのにそれを利用しない頭の悪さだもんな
与党に人員おるのになんで利用しないんですか??こんな暴動起こしたら更に差別起こると思うんですけど

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/28 21:27:56.01 oLh8aEtj.net
オレの読み込みと記憶力が悪いんだと思うが
荼毘が親父の居場所知ってるのなんで?
ワープで移動するのにわざわざ飛べるようになったよーでページ無駄に使うのホント糞
世界中から時間や距離を無視してヒーローがきそうだがヴィジランテのキャラは出さないでくれよ

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 06:40:04.82 4hR3p+PY.net
>>253
考察は本スレって書いてるだろ

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 07:35:00.68 u5uNqTUC.net
>>253
とにかくヴィジランテとヒドバカは無関係だ

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 09:53:43.09 wfAyqUjl.net
同じく最終章に入ったアンデラは今までの積み重ねを使ってカタルシスのある展開を続けているのにひではクソ展開ばかりだな

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 10:21:01.35 8TMRpZ7x.net
ってかAFO(死柄木)とデクソの対峙何回やるんだよ
もう胸焼けレベルだからこの後くるであろうラストバトル見たくないんだが…

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 13:57:15.91 JTBYtwVg.net
ここからヒーローが勝つにしてもまったくすっきりしないし全部巻き戻すしかねーだろ

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 14:11:59.92 zMgg5zPU.net
ヒーロー達はボーイズ並に無責任で市民ガン無視だし
ヴィラン達は余りにも自分本位な言い分でテロ行為しまくる基地外だし
敵も味方も誰も同情できん

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 16:40:25.11 RJbzQr5K.net
─そいつを殺せ!!
本性表したな

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 17:29:24.31 t2jeWraP.net
ヴィラアカの時言われてたけど
ヴィランの方が明らかに筆が乗ってるんだよね
作者のヴィラン大好きムーブと読者の求めてるモノが噛み合ってない感じ

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 17:50:55.28 zMgg5zPU.net
>>259
流石にホームランダーも病院を戦場にしようとしたら止めるだろ
そんな事したら叩かれて支持率下がるだろうが!とか言って

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 18:00:01.69 +8RwFnX8.net
>>261
いやこの漫画の信者は完全にデクズやヴィランに感情移入してる自己愛性構ってちゃんだろう
堀越は信者向けの漫画描いてるよ

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 21:24:48.52 VRKoDQ4+.net
>>261
筆乗ってる割にはどいつもこいつも闇落ち理由似通ってる上にショボくない?親が悪い周りが悪い周りは自分に合わせろこれだけやん

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/29 22:42:07.05 36ICVZ7Z.net
エリちゃんに継承して、すぐにデクに継承返してもらって、
エリちゃんを英霊化して、その能力を使えるように努力した方が良いのに。

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/30 09:04:04.78 oIdch/Jv.net
エリがマイト全盛期に巻き戻してれば全て解決だったんだよ

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/30 11:22:28.81 X1B/lR28.net
ミリオに�


273:nしてたら手マン連合はもう壊滅してた



274:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/30 14:19:29.89 iNRle7Ep.net
エリがミリオ治しちまった時点でもうどうでもよくなったわ
さっさとエリで戦力強化しろよ

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/30 14:27:33.06 imb3iDyV.net
エリみたいな神話級チートが味方側にいるのにミリオ直すとかクソな使い道するのがヒドバカ
だってマイトじゃなくて主人公がラスボス倒さないとストーリーとしておかしいから
そういうメタ都合が見え見えなんだよ
角伸びたら使い放題ってのがそもそもバランスブレイカーな能力だしな

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/30 14:44:14.66 7RRr3JOx.net
チート級味方に沢山居るはずなのになあ
創造出来る人とか

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/30 15:00:28.40 Y4S6WZ7n.net
味方にばかりデバフかかるからしょうがない
デクの攻撃しか通らないデバフ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/30 16:02:33.27 DFKL55Wl.net
昔テレビで見た話で、ある有名作家がアマチュア時代にヒット編集者に原稿を見てもらったところ「ここを削った方がいい」と1番のお気に入りの箇所を指摘された、と
作家が抗議するも、その編集者が「こういう部分を削れるようになれば君は大物になれる」と言うので後で見返してみたら
「確かにこれはおっさんがカラオケで気持ちよくMY WAY 歌ってるようなパートで、ない方がいい」と思えて削った…と仰っていて(うろ覚え)
「作家が一番お気に入りのシーンを削るのが良いってことある?」と長年謎だったのですが、連載ネームをたくさん読む立場になって「確かにあるな…!」と
ピロ垢はそれが全部なんだよな
結局作者の力量が何も足らずアメコミの劣化パクリにしかなってないし
ワンピ共々何をやってんのかさっぱり分からない展開だけで一切心に響かない
ま、読んでねーけどなw

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/30 20:30:24.55 tU7Jkwpl.net
どんなチート能力でも使う奴の頭次第で駄目だってよくわかる

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/11/30 20:42:25.16 oKSDYhbE.net
全員堀越以下の脳みそだもんな
編集がしっかり口出してくれよ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 07:58:27.41 O33d+MYE.net
>>274
歴代編集も代々無能なんだよヒロアカ

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 08:33:07.16 H9ttn78D.net
>>275
まるで無能のワンフォーオールだな

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 09:20:07.67 vv6NOBKE.net
でも、堀越は大卒なんだよな

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 09:57:26.09 bGsbAgRM.net
>>277
名前書けば入学出来るって地元じゃ有名なバカ芸大らしいぞ

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 12:29:25.34 ezMEf1Vi.net
>>278
大卒じゃない人は自分の名前も書けないって言いたいの?
普通に失礼

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 12:42:36.51 QwPP/iNR.net
>>279
理解力ヤバいな

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 13:32:03.69 KYQ466J9.net
皮肉は頭堀越で理解するには高度過ぎるか

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 16:57:41.31 v41uOmoU.net
お勉強など出来たところで面白い漫画が描ける能力とはほぼ相関しないッ

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 17:29:55.33 ZbjVKUmk.net
大学出て描いてるのがこれなのか?

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 17:40:19.84 UduGWEYJ.net
絵が描けるということと
物語を作れるということは全く別だからなあ

そりゃ絵がうまいに越したことはないが
話に魅力がある人のほうが読む人は楽しいんじゃね

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 18:05:52.83 CHunn2z3.net
>>284
ヒロアカ絵も話もゴミじゃん

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 18:24:07.73 lZm4toRu.net
全体的にデザインがダサいと思う

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/01 22:51:59.62 flT5o6Qo.net
絵はジャンプらしいけどあんま魅力もない、ムヒョロジみたいな無臭糞って感じ
なんか世界観と合ってない
話は推して知るべし

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/02 19:45:21.90 BWCgmbWd.net
戦闘シーン下手くそだよな
動きがイメージ出来ないし構図の下手さを誤魔化すために無駄に効果を入れるから見にくいったらない

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/03 11:31:52.61 o3lLum8/.net
ページ少なくない?

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/04 13:50:00.32 Irtu3FyG.net
アニメでちょうど爆豪が庇って負傷してデクが怒りの暴走してる回だけど
この間の本誌でやったのとまんま同じで草
学習しないというか繰り返ししてるだけというか

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/04 14:05:56.26 oO5qsNGp.net
アニメやってても余裕で予告あり神回

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/04 17:55:24.33 uFZyYKuI.net
>>290
ってかデクズは思い返してもいっつも暴走しかしてねえな
能力譲渡しておとなしくしとけよアホって感じだわ

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/04 19:09:34.35 czc+6tN8.net
何でもあり状態過ぎて作者がそう描けばそうなるとしか言いようがない
オバホがエリにやった事とか死者蘇生だったような

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/05 09:16:36.41 2zmdyhRA.net
アニメ放送中に神回連発とかこんなゴミをアニメ化してくれてるアニメスタッフに申し訳ないと思わんのかね

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/05 09:24:32.53 poAzNwmg.net
>>291
そしてアニメ宣伝という名目でラクガキは描く
優先順位を知らんのかこの作者は

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/05 10:36:10.24 o2hDxVxB.net
今の本誌展開アニメスタッフの本音が聞きたい
今までのキービジュアルとか見ると学園1Aクラスの友情で売りたかったんだろうに
原作がろくな話作らない

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/05 13:35:56.04 fDZniZNO.net
ダルいなまだ終わらんのか

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/05 14:35:12.24 a6Oi2SCM.net
毎週減ペに穴埋めのキャラ紹介
休載頻度も高い
内容は場面がコロコロ切り替わり話が進まない
アンケ取れてるのかこれで

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/05 18:52:53.12 OdSb21g1.net
OFA∞%空振りして地面に直撃して地球爆発
~Fin~

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/05 23:30:39.85 8TnXavNr.net
それでいいわ

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/06 08:54:16.71 k0xNPeFX.net
休載頻度高くてもワンピースみたいに密度高ければいいけどたったの数ページ
しかもデジャブ感じる展開ばっか

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/06 10:32:21.88 Wg3ZZvKX.net
敵が減らねえから展開も変わらねえんだよな
トガがゴミ袋被ったからむしろ増えてるし

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/06 12:09:43.81 txj+d2f6.net
倍々マンも退場したと思ったらまた出てくるしなもういいよ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/06 15:51:21.54 blAlv+It.net
アニメ見たけどずっとどうでもいい奴らの戦い見せられてる感じ
ホークスの羽も普通にまた生えるのわかってるし
背中が無いとか大げさに言ってたの何だったの?って感じだし
手マンの崩壊で死者多数って言ってるのに(というかあの状況で死んでないわけない)
デクが後に手マン救けたいって言うのもため息しか出ない

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/06 18:00:38.81 s220C3lf.net
なんで敵だけ作者バフかかりまくってんの?

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/07 20:30:22.38 Y6dCwlTw.net
アニメOPのとりあえずメイン3人が順番に個


313:性出してカッコつけさせりゃいいんだろみたいなテキトー感よ ダダ長いわりに中身がないストーリーだからいつも同じような感じになるのか



314:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/08 09:47:52.90 4EuSdHI0.net
メインってデクソバクソ愚息か?
デクソは後付けで色々追加されたけど他のおまけは変化薄いもんな

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/08 12:00:48.31 R/fSh0Qs.net
掲載順の平均ロボコに抜かれそうで草

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/08 13:37:48.09 I+AQg1yL.net
トカゲとかほんとどうでもいいわ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/08 15:36:50.68 /Wz+vSgk.net
トカゲ覚醒とかしてないの?
まだ見た目だけなん?

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/08 17:30:58.34 o3forc4D.net
荼毘もしつこいわ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/08 17:50:20.80 ZGkTjazh.net
柄木ってなんか家庭環境のせいで悪くなった!みたいな書き方してるけど、他人に迷惑かけてヒーローごっこしてたからとか入らないでって言われてた部屋に入ったから怒られただけやん
その父は個性で泣きながら殺してる柄木から逃げないで止めに来てたのにそれを笑いながら殺すし
それで気分爽快って元々頭おかしい奴で特に可哀想でもなんでもないじゃん
家族殺したのは事故だとしても その後の殺人は全部故意で殺意あっただろうに救う必要ないでしょ
そんなやつと分かり合えるわけもないし、ヴィラン救う暇あったら市民救ってくれよ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/08 18:44:40.55 3dgDrQB2.net
神野で爆豪助けたから帰ろう!っていう行動を迷わず(というか市民は眼中にない)選択する主人公様一行だぞ
最初から徹底して命の価値が違ってた

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/08 20:17:58.61 Low1+MKo.net
追手がかかるかもしれないのに市民に紛れてたりな

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/08 21:42:20.46 /GVbSw5D.net
昼間に書き込んでる人は早めの年末年始休暇をもらえた感じですか?
羨ましいです~!!!

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/08 22:33:11.59 TmlVzxZy.net
ヒーローも自営業なら昼間に5ちゃん見れるよ

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/09 00:17:07.58 dicCzQJu.net
>>315
神回描いて暇な準ジャンプ漫画家かもしれない

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/09 01:04:29.63 S4z6F2bm.net
というかスマホでいつでもどこでも書き込めるようになってもう十年以上になるけどその煽り文はなんというか時間が止まってる人か何か?スマホ使えない老人とかか?

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/09 08:25:46.16 iE9JRmnZ.net
スマホ持ち込み禁止されてるブラック企業なんやろ

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/09 09:00:32.29 V/lBpnzt.net
デク母親が4世代?で人口の8割が個性有りってあり得る?

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/09 12:19:37.22 4GBbM1vA.net
極端な少子高齢化社会じゃな�


329:ッればいくんじゃないかと思うが無能力者から能力者が産まれたり逆もあるからまともに考えるだけ無駄かな 堀越が八割って設定したから八割だとしか言えん



330:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/09 12:37:33.03 zdbp4Ccj.net
>>320
それならデクの代で急に無個性が絶滅危惧種になるわけないんだよな
人口の2割ってのが滅茶苦茶多いってことに後から気付いて後付けしたんかな

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/10 02:42:43.75 wimaZiBv.net
人口77億と仮定すると1.54億人か
日本の人口より多いじゃん

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/10 02:43:08.16 wimaZiBv.net
人口77億と仮定すると1.54億人か
日本の人口より多いじゃん

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/10 12:00:47.84 WJ0Y3Qqf.net
ヒデ算に突っ込んでも仕方ないだろ

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/10 20:12:11.52 eeOur8uJ.net
いつまでも敵を倒さず減らさないから全然話が進まない

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/10 21:58:38.27 pvpDiPp9.net
唯一倒したと思った敵は疑似復活で草

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/10 22:23:48.75 ssusR0FK.net
トカゲは減ったが黒霧復活だしまだマキアいるしな
AFOも多分戦いが終わるまで消滅しなさそう

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 13:41:31.45 O++6sUgs.net
このガバ作品を持ち上げるアホがいるのが理解できない
差別思想丸出しのクソみたいな世界観なのに
元無能棚ぼた主人公が異形や無能を下に見るヒーローものとか引くわ
もうエリちゃんに土下座して全部解決してもらえよ

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 14:13:27.75 i6lrbcRJ.net
>>329
大卒の先生が書いているのになんでガバガバなんだろうな

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 15:27:37.03 hN5kZ77H.net
大卒関係ある?

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 16:44:20.84 hguUlLVt.net
大卒って美大だろ?
絵は描けてもストーリーガバガバなのはしゃーないしモラルガバガバなのは学歴関係ないからな

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 17:49:59.46 53YyDp5y.net
そうそう
俺も高卒だけどモラルはそのへんの大卒よりもあるよ

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 18:31:44.01 ixPjgMDD.net
高卒www
今時大卒が当たり前なのに高卒ww
貧乏なら同情するが頭が悪いなら救いようがねェな

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 18:39:47.91 l0BJuhtA.net
>>334
名古屋芸大卒のレス

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 20:33:42.12 njfk8mMC.net
未だに学歴どうこう言ってんのなりすまし君だけやぞ

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 20:35:25.14 xMlqK5yD.net
ヒーローはみんな高卒なの?

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 20:41:51.64 FQ6qMgK9.net
高卒でも教員免許はあるみたいだぞ

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/11 23:05:41.00 7BNur9MX.net
>>338
高卒"でも"って言い方は良くないんじゃないかなぁ

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/12 00:54:57.08 fyEFfy+L.net
教員免許って基本的に要大卒だけどな

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/12 03:51:43.68 E2ce16uv.net
もうホント、絵もセリフも話もすべてが分かりづらい…

例えば今週の最後の見開き、
お茶子と蛙が「ポン」ってどういう状況?と思ってよく見ると
その後の2コマは微妙にトーンがかかってて、
ああ、ここは過去描写なのか…
蛙が引っぱって偽トゥワイスの後を追って次元の穴から飛び出したのね…ってやっと分かる

で、そんなのもっと分かりやすく描けよというか
この程度の事を理解するのになんでこんな苦労を強いられてるんだ?…って気分になって
だんだんパッと見て分からない描写を理解する事を放棄するようになったら、
ますます何を描いてるのか分からなくなってくるという…

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/12 03:58:41.00 E2ce16uv.net
すべてにおいて倒置法のような回りくどい文法や表現を使いすぎだろう
それだけが問題ではないが

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/12 08:36:54.34 wns8ODHV.net
相変わらず戦闘シーンの分かりにくさは抜群だな!

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/12 19:23:39.96 X/Doz486.net
日本崩壊の危機に立ち向かうヒーローがあまりにも少ない
ヒーロー飽和社会と言っても、ピンチになったら辞める雑魚とろくな戦力にならないクソ雑魚が沢山いるだけだった
本当にろくでもない世界

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/12 21:51:55.86 pi6JfZ+Z.net
>>344
それな
俺は低賃金で毎日真剣に汗水垂らして働いてるんだからヒーローも少しは見習うべき

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/12 23:25:26.54 phpEyC0w.net
>>345
引き出し少ないとこまで堀越の真似せんでもええぞ

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/13 09:54:08.43 dcHBDYyy.net
ヒーローを無能にするのだけは上手く描けるな

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/13 10:08:26.94 bwzvPKus.net
なにが恋バナだよ
言葉選びがしらけるんだがw

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/13 10:49:50.36 xtphHRVd.net
今の日本人と同じだよ
つべで敵が攻めて来たらどうするかって質問あったけど「戦う」が一番少なかった
これ自衛隊や警察、機動隊が戦っても国民は戦わないって事だろ?普通にヤバいわww
漫画でも有事になっても自分達は戦わず文句ばかり言う
いやいやお前らも個性あるなら戦えよと思った
何もしない癖に文句ばかりは一丁前とか
もう守らなくていいんじゃね?

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/13 11:04:35.49 QS8oflPz.net
>>349
ヒロアカ好きそう

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/13 11:47:36.21 h1i/njOQ.net
>>349
全然内容理解してないんだな
ヒーローしか個性使えないから市民は自分の身を守る手段は無いんだぞ
ヒーローが頼りにならないから自分の身は自分で守ろうと、それでも律儀に個性使用禁止を守りサポートアイテムで自己防衛してる集団がいたが、ヒーローに暴徒扱いされてる

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/14 06:37:47.71 Oi1aAXfy.net
無限増殖見てて思ったけど個性のエネルギー源てどこにあるんだろうなヤオモモとか上鳴とかは個性使うの有限だけどそうじゃないのもいるしわけわからんな

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/14 10:22:05.56 1tznDnFB.net
確かにカロリー消費ってそもそも当たり前だしな

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/14 14:50:32.09 Zj7SgFq8.net
HPかMP消費なんだろ

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/14 17:13:30.61 x814kyf2.net
個性使いすぎると知能が低下するとかいうのもいたような
戦闘中ガイジになったら殺されるやろ
制約重すぎやない?

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/14 18:03:53.81 v/bLMxMm.net
>>355
この漫画下がって困るほど賢いやついねえだろ

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/14 19:04:23.40 upmnnKNR.net
ヒドバカのヴィランってもう裁判かけても問答無用で死刑レベルの事してるから
恋バナするしないとか救けて欲しい顔してたとかいう事態とっくに過ぎてるんだよなあ

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/14 21:04:14.43 OtJkPosx.net
>>357
禿同
ナルトのサスケと大蛇丸も許されてるの納得行かねぇわ

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/14 22:17:30.69 Oi1aAXfy.net
個性使うのに制限がある上にそこまで強力ではないやつもいるのに無限増殖だの崩壊だのアホみたいな出力を無制限で使えるやつも居る
能力モノなら能力にルールつけるべきだったな念みたいに収集つくのかこれ

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/15 09:45:38.88 nSb1A1


369:uk.net



370:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/15 14:04:23.82 qStS0FWp.net
どんだけ強化されて指一本で崩壊できるようになってもデクソには触れないから茶番にしかならない

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/15 14:22:07.86 tMH35jtr.net
今回の無限増殖の見せ方も迫力全く無いよな
大津波が迫ってくるような感じにすりゃいいのに

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/15 19:14:00.86 IYzZzbp/.net
>>361
左腕くらい持っていって欲しいよな

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/15 22:15:29.21 WYFnCDqV.net
ヴィラン側を盛りまくった結果モノマが必死こいて抹消し続ける羽目になってるのは笑う
最重要戦力コイツじゃね?

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/16 15:31:10.33 MZ3Ho/a9.net
>>349
なんのために体鍛えて金もらってる連中養ってると思ってんのよ
自衛隊の人も大半は民間人を守るってプライド持ってるわ

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/16 16:49:38.83 L711nUIk.net
これから毎週DVしようぜ!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/16 20:29:46.60 VOj2EQmj.net
消しカスは能力だけは優秀だからな

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/16 22:03:50.24 7lvS1203.net
何でコイツが教師できてるのかさっぱりわからない

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/17 06:48:44.75 6kJpM7mr.net
>>366

過去最大の視聴率じゃね?

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/17 16:57:30.88 sykFeLOp.net
ひでと犯罪者の相性は異常

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/17 20:01:20.69 dHJSwwS3.net
土曜日はアニメやってるからか毎回ひで関連がトレンドに載ってるな
アンチだけど影響力は認めてるわ

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/17 20:55:23.58 XYJ37w0H.net
ヒロアカアニメはコロナ禍の外出制限と関東地方での大雨や災害以外だと4.5%の壁超えられないからな

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 00:18:57.07 lzihSHjB.net
4.5って意外とすごいやん
設定も世界観もキャラもストーリーも支離滅裂なのに

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 01:07:16.90 WZiI8N5Q.net
コナン前の放送枠だからつけっぱなしの固定枠で4.0%はいるとみなされてた枠
ヒロアカがその壁をぶち抜いた

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 07:38:57.30 9RvPj9eO.net
ヒロアカ呼びはここでは禁止な

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 10:05:16.30 BmtDQ4OE.net
>>375
>ボクヒデ強要
これもう糖質ヒロアカ信者の自演じゃないかね
でんちゃすき?

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 10:22:22.47 GV1q4PfA.net
おっ、内輪揉めか?w

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 12:13:31.71 qJcJblTX.net
AFOとOFAの兄弟喧嘩に比べればかわいいものだ

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 16:59:09.97 9qi7Pnot.net
内輪揉め風のなりすましも何回見たかわからんな
ワンパターンすぎるところが堀越そっくりだ

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 19:52:35.35 m8U8mmj8.net
>>375-377
自演乙

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 20:14:31.82 e1vSnSGz.net
ボクヒデ強要してるやつが具体的にヒロアカの中身批評してるの見た覚えねえや

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 20:15:29.87 e1vSnSGz.net
湧いてきたのも関係者DVみたいな話題がないと上がらないヒロアカの視聴率バカにされてからだし

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 20:40:45.29 SK1+KLaI.net
>>381
あんた377だろ?
なんでID変わってるの?
飛行機飛ばして自演してたから?

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/18 20:43:03.83 V0h44hrM.net
>>383
お前糖分足りてねえぞ


394: ヒロアカでも読んでな



395:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/19 09:06:48.13 XwWfz8kv.net
まーた神回かよ
本当に体が悪いなら休載してそのまま戻ってこなくていいぞ!

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/19 09:40:39.50 PYLMRATR.net
>>385
堀越先生の悪いのは体じゃないので…

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/19 18:19:06.64 ruBtCjoJ.net
年内に終わらせるとは何だったのか
もとから終わらせる気がない言い方だったけどこの調子だと来年末に終わってるかどうかもわからんよな

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/19 18:27:58.35 8JvI227G.net
絶対来年も終わらない

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/19 19:19:54.58 5bDKKlv4.net
終わらないなら終わらないで問題ない
まだまだここの皆と馴れ合いたいし

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/19 20:09:18.30 +EvHg9pj.net
そもそも今年中に終わらせる気がある展開じゃなかったよね
敵全然減ってないし

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/19 20:13:07.02 E3xfkktw.net
アニメ見てて思ったけどヴィラン側全員逆恨みでなんの魅力も無いよな

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 09:34:45.56 UE0jt0//.net
>>391
現実世界と違ってヒーローが助けてくれるはずなのにってのがあるから逆恨みとも言いにくい
ヒーロー社会という超大風呂敷をどうするのかね?
異形のこととか解決できない問題はお茶を濁して終わらせるんだろうけど

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 09:41:59.84 g/b20SRm.net
そも子供の保護てヒーローの仕事なん?警察か役所の仕事じゃねえの?どう考えても逆恨みです本当にありがとうございました

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 09:57:48.37 yxsFq41t.net
亡くなったと思った子供が突然人殺してて「アンタが殺した」って言われても「何いってんだこいつ?」としかならないよな

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 11:58:24.11 nhdCa8YW.net
クズ「とにかく親父が悪い!」
信者「うおおおおおエンデヴァーめぇぇぇ!!」

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 12:01:18.66 ZGu5LHSs.net
この世界行政て機能してねえのかな?異形以外は大体行政が同行する案件だし異形にしても政治問題にすりゃ良かったんだよな戦線に政治家いたんだからよ
差別なんて美味しいネタ食いつかねえわけねえわ

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 12:26:22.79 UE0jt0//.net
>>393
それを持ってしても尚ヒーロー社会なんだろ
個性持ちの子供であるならなおさら
なんにしても異形に気づいてやれなくてすまなかったとか言う腐れヒーローがいる社会なんだからどうもならんだろうけど

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 12:42:54.61 OlEdYrTN.net
日陰者である時のほうが国民にとっては幸せってこの漫画には通じんよな

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 14:28:45.57 E8hxLe2s.net
政治ネタなんて堀越に描ける訳ないだろ

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 15:34:33.76 eOedoorD.net
>>392
でも信楽は笑いながら父親殺した快楽殺人者だし
荼毘はヒーローごっこ止められなくて親父逆恨みしてるガイジだし
トガはただの性癖で吸血殺人してる変態だし
分倍河原は轢き逃げバレて会社クビになったら社会逆恨みしたクズだし

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 15:55:39.43 B8nEWM9D.net
この漫画におけるヒーローとか殺しのライセンス与えられたタレントでしか無いからな
現状デクズがその体制に一切疑問抱かず最高のヒーロー目指してるからこの歪な設定は修正されることはないだろ

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 18:07:28.80 +kJitDX+.net
ヴィランばっか掘り下げてるけど
そのヴィランがいくら掘り下げたところで魅力出るキャラでもないのがなあ
基本的に「俺は悪くない」「社会が悪い」しか言ってない

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 18:21:02.12 UE0jt0//.net
>>402
トガちゃんはかわいいだろ
他は知らん
トゥワイスはトガちゃんと仲よか


414:ったからいい 他は知らん トガちゃんがかわいい 文句ばっかりのやつはどこに興味があって読んでるのよ? トガちゃんはかわいい



415:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 18:31:11.65 eOedoorD.net
>>403
脳みそザーメン

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/12/20 18:37:39.26 UE0jt0//.net
>>404
グチャグチャグチャグチャうるせーんだよな
トガちゃん以外何読んで文句言ってんのよw
つまんねーマンガに文句ばっかり退屈なやつ多いよな
トガちゃん好き以外でこんなマンガ読んでるやつドMすぎだろw
お前らなに読んでんの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch