ワンピース専用ネタバレスレッド Part4814at WCOMIC
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4814 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:34:11.58 /6GrkG6Q0.net
~STORY OF ONE PIECE~
第1話~第1039話
【サバイバルの海―超新星編―】
1~597《全597話》
フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
バラティエ[27話]
ココヤシ村[27話]
ローグタウン[4話]
リヴァースマウンテン/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
ジャヤ[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
マリンフォード頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
3D2Y[7話]
【最後の海―新世界編―】
598~
2年後シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界へ[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/鬼ヶ島[132話目]

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:35:03.84 /6GrkG6Q0.net
ONE PIECE 102
4月4日発売
1026 天王山
1027 想像を越える危機
1028 ブラキオ蛇ウルス
1029 塔
1030 諸行無常の響きあり
1031 科学の戦士
1032 おでんの愛刀
1033 霜月コウ三郎
1034 サンジvs.クイーン
1035 ゾロvs.キング

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:35:14.59 /6GrkG6Q0.net
ONE PIECE 103
1036 武士道と云うは死ぬことと見つけたり
1037 酒龍八卦
1038 キッド&ローvs.ビッグ・マム
1039 大トリ
1040 新世代の耳にも念仏
1041
1042
1043
1044
1045

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:35:24.59 /6GrkG6Q0.net
『ONE PIECE FILM RED』
8月6日公開
URLリンク(pbs.twimg.com)

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:35:33.67 /6GrkG6Q0.net
~ONE PIECE 謎まとめ~ 
・世界の秘密関連
(ワンピース、空白の100年、D、ラフテル、水先星島、古代兵器、ポーネグリフ関連、悪魔の実関連、イム、ジョイボーイ、巨大な戦い、ニカ、ズニーシャの罪と歩き続ける理由、テキーラウルフで700年前から建設されてる島と島を繋ぐ橋、かつて栄えた王国、方舟ノアと数百年前の約束、ノアを直せる一族、レッドラインの上の神の国、かつて黄金の国と呼ばれていたワノ国、黄金都市シャンドラの敵、カイドウがワノ国にこだわる理由、マリージョアの国宝、マリージョアの巨大な麦わら帽子、ルナーリア族、シャーリーの予言、アラバスタ王国がマリージョア移住を拒否した理由、ゴッドバレーに何があったのか、ロックスが知った世界の禁忌、ロックス海賊団のメンバー達、忌み名ワーテル、ロジャー おでん ルフィ モモノスケが感じる声の真相、エネルが月の地下で見つけた都市ビルカと壁画の謎)
・麦わらの一味関連
(オールブルー、オイコットで起きた戦争の詳細、エルバフへ行きたいルフィとウソップ、ルフィとロジャーの夢の果て、まだ明かされていない一味の出生と両親と過去、ギンとの再会、海の戦士ソラと同じ名前のサンジの母親、ジェルマ関連、大船団が引き起こす事件、ゾロとリューマの関係、黒刀化、シャンクスとの再会、ゾロVSミホーク)
・シャンクス関連
(シャンクスがロジャーにした質問と涙の理由、ある海賊、赤髪海賊団が参加した結婚式、ゴムゴムの実強奪の理由、長い間フーシャ村を拠点にしていた理由、赤髪海賊団の詳細、なぜ片腕を失う助け方をしたのか、五老星と会談できる理由)
・その他
(天暦と海円暦の違い、物語の終盤に登場する眼帯の海賊、SSGの新戦力、レヴェリーで起きた事件の詳細、元七武海のその後、ティーチの異形の身体の真実、ティーチが狙うもの、ボニーくま関連、PHの氷漬けの者達、ベガパンクのところへ向かってるPHの巨大な子供達、ノースの闇、ロッキーポート事件の詳細、MADS、ベガパンク、緑牛、エメラルドの都、夢幻郷、ワノ国編の驚きの結末、マキノの子供、クロコダイルの弱み、キッドがリンリンから奪ったモノ、スカイピアとウルージの関係、ジェルマのその後、CP0メンバーの素顔、革命軍の結成秘話、スカイピアのヴァース銅像の元ネタ、ハイウエストの頂、44のエステ奥義、99のバイタルレシピ、悪魔の実の能力を奪う方法、オーロ・ジャクソン号の巨大な卵、青キジの現在、ビブルカード関連、三つ目族の真の開眼、五老星が傷だらけの理由)

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:36:59.43 T5rgWLNj0.net
>>5
いいね

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:37:28.72 nKM9qupQ0.net
ルフィvsカイドウ
ドレークvsCP-0の髭仮面
ズニーシャvs政府の船
・ゴムゴムの覚醒と本当の名前
・アプーと一美、オロチ、CP-0手長族の動向

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:37:42.76 PCNtQG4C0.net
>>5
ナイスです

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:38:46.48 nKM9qupQ0.net
>>5
尾田が名義貸しだけしたゴミ映画のステマは要らない
あとスレ立て宣言してから立てるルールぐらい守れ
>>7
自演ステマ業者は帰れ

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:39:43.14 +l9PPZlwp.net
ONE PIECE 103
1036 武士道と云うは死ぬことと見つけたり
1037 酒龍八卦
1038 キッド&ローvs.ビッグ・マム
1039 大トリ
1040 新世代の耳にも念仏
1041 小紫
1042
1043
1044
1045

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:50:19.84 1KhSjMVdd.net
>>1
ありがとう

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:52:04.61 /6GrkG6Q0.net
>>11
1041話のタイトルわかってたか
サンクス

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:56:33.17 629OZXiR0.net
824 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9374-sOI5) 2022/02/23(水) 20:48:07.55 ID:YKc+LK9t0
- 第1041章:「小紫」
- 桃之助は、おでんが彼の日誌の最も重要なページ、ラフテルについてのページを引き裂いたと言う。
-オロチは部屋の天井に閉じ込められている。
小紫はオロチに彼女の本当の正体を明らかにする。
- 小紫が海桜石で作られたもので彼�


15:hすので、オロチは変身できない。 - 仮面のCP0メンバーとイゾウはお互いにダブルKO - CP0のボスは五老星から新しい命令を受ける。 麦わらのルフィはすぐに排除しなければいけない。 - ナレーターがライゾウの勝利を告げる。ジンベエが彼を救う。 -フランキーはサイボーグアームでゾロを救う。 - ウソップはキンエモンと菊を救う。 - カイドウは、小さなフラッシュバックで、彼が15歳のときに初めてビッグママに会ったことを思い出す。 「私はリンリン!!海の王になる女!!」 -ビッグママはカイドウに年齢を尋ね、15歳だと言ったとき、彼女は「15?なんて若いの!!」 - ルフィはスネークマンを使用し、「ゴムゴムのヒドラ」と呼ばれる新しい技でカイドウを攻撃。 - ルフィ:「力がなくなるまでお前を攻撃するのをやめるつもりはない!!!おれは間違いなくお前を「ワノクニ」から追い出すつもりだ!!!」 - ルフィの新しい攻撃は「九頭蛇(ヒュドラ)」 - 来週は休載なし



16:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:56:49.82 629OZXiR0.net
876 名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp07-xbxa) sage 2022/02/23(水) 21:31:07.00 ID:RmzbyiiQp
読み直して気になった点とか追加
扉絵はニジヨンジをパンチするプリン(サンジをいじめたから)
ズニーシャの目的モモノスケと戦うこと、モモの命令を求めている
モモは今の悲惨なワノ国を見て開国したくない、自分は臆病者かとヤマトに問う
ライゾウ何か準備をしていたようで急がねばと言う
イゾウと相打ちした仮面の男の名前はマハ
ドレークは立ち上がる、CP0を止めるかも?
連絡係からの電話はやはり覚醒を恐れているぽい「世界トップクラスの戦いだからこそ危険」とあり戦いによって何かが起こることを懸念している
ゼウスは泣くがナミに私とマムどっちと脅迫される(変な名前じゃなくゼウスと呼んでもらえる)

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 22:57:11.88 629OZXiR0.net
>>1
乙れすヽ( ´¬`)ノ

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:02:20.42 /6GrkG6Q0.net
>>15
前スレの読み逃していた
サンクス

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:09:17.38 dYbdvj1Ap.net
いやだからねゴムゴムのままでも別にいいじゃないすか
普段はそこまで脅威じゃないけど覚醒したらヤバいやつで
わざわざ別な名前与えなくてもいいじゃないすか

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:15:49.75 QEwIYYJr0.net
>>14
漫遊記を読んでもラフテルへの行き方やそこに何があるのか分からないとなると
ヤマトが一味入りする確率が俄然高くなって来たな

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:24:02.89 8fSUJMaE0.net
ヤマトが合流する理由もないけどな

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:27:22.37 nKM9qupQ0.net
ルフィがゴムゴム覚醒させてワンピース見つけた後は
懸賞金56億5600万ベリー only dead(死あるのみ)
になるんだろうなぁ

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:33:04.80 Wp6rW5w60.net
久々に来たけど、完結は見えたかね?

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:35:21.75 c4QemrAC0.net
>>11
1045話にカイドウ戦決着するんかなぁ

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:37:35.29 pZdVgZZD0.net
エースの死ぬところ泣けるって言う人おるけど
全く泣けないんだけど俺がおかしいんか?

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:41:28.36 PtaXbkjzr.net
てか仮面を付けたCP0はCPの中でも別格らしいが、そいつらでさえ今のワノ国に集まってる面子の中じゃなーんにもできないんだなw
読者も感覚麻痺してると思うけど、やはりカイドウとルフィのタイマンバトルって今の世界の頂上対決だと思うわ
黒ひげは黒ひげでシャンクス落としそうだけどね

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:42:40.96 ANjwSPAV0.net
>>18
別の名前ってのが引っかかるよね
どう見てもゴムゴムはゴムゴムでしかないし

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:43:59.04 O4kOXxM70.net
おめぇら、誰か大切なやつを忘れてねえか?
ケヒヒヒヒ

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:49:50.38 0mQc3iFL0.net
>>25
それな
カイドウマムは最終章でもS級妖怪の地位をキープしそうで安心してる

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:50:52.86 nlTyMSnw0.net
最終章ってインフレするとしても古代兵器とかイムとか空白の100年関連だろう
3大勢力は既に底が知れてる

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:51:16.08 UGOJr1CR0.net
>>24
そんなことをここで聞くんだから
ヤバいんだろうな

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:54:30.86 pZdVgZZD0.net
>>30
サボが死ぬとこで涙線崩壊したわ

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:56:01.43 O4fxWWVP0.net
>>29
能力の超覚醒
DBの代打だぞ
能力の超覚醒があってもおかしくはないよな?

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/23 23:59:32.86 Q4agjGPtd.net
イゾウ弱っw

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:00:19.48 k6fqMGU5d.net
>>31
死んでないだろ
これから処刑されるかもしれないけど

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:02:34.75 u4kaYJNUa.net
イゾウボコられると思ったけど普通に強いやんけ、CP0と相打ちなら飛び六よりは強いな
12番隊隊長でこれって考えるとやはり白ひげ海賊団の層は厚い

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:03:59.45 gR8DUfac0.net
バインバインの実

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:04:25.20 cUn6JY4p0.net
>>29
黒ひげのヤミヤミである程度能力者も封印されるだろうし、最終章はもう兵器バトル漫画に移行するのかもしれない

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:05:00.89 J3Qbzapvd.net
【悲報】ワンピースの設定、あのゲームの丸パクリ もうワンピースの正体、完全にあれwwww
URLリンク(www.jikenjiko-hukabori.com)
【悲報】ワンピース、任天堂のゲームのパクリだったと判明して炎上してしまうwwwiwww
URLリンク(mitsuemon-otaku.com)
【悲報】ワンピースによく似た設定のゲームが見つかってしまう
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ワンピースの正体が○○だと分かったから教えるで
URLリンク(manga1blog.com)
尾田栄一郎先生の武勇伝が凄いwwwwwwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(divnil.com)

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:05:39.08 J3Qbzapvd.net
OPパクリ集
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集2
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集3
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集4
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集5
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集6
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集7
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OP浮世絵パクリ
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPアイデアパクリ
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
OPアメコミパクリURLリンク(livedoor.blogimg.jp)
OPロマサガパクリ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
OP台詞パクリURLリンク(livedoor.blogimg.jp)
OPパクリ集ニコ動
URLリンク(www.nicovideo.jp)
イキりまくり尾田くんの大ウソ発言集
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:07:57.70 rdIxNKOW0.net
>>29
黒ひげ、赤犬、ミホーク、ウィーブル
この辺は3大勢力の中でもしっかりインフレについて来そうだけどな

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:09:56.01 3i8ZMbm40.net
尾田のゾンビ病をいい加減に治せよ編集
このゾンビ癖のまま物語の終盤突入はきつい
どんどん駄作になっちまうぞ

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:10:12.89 LpNUWcjg0.net
ビッグマムはローが居なかったら絶対に勝てなかったよな
あと純粋に勝ったというより爆弾のお陰で勝てた要素も大きい
キッドは棚ぼたで四皇討伐の名誉を得ただけ

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:10:16.15 U8EmaMbc0.net
>>40
能力覚醒した黒ひげくらいじゃないのインフレについていけるのは
赤犬はベガパンクに改造してもらった方がいいな

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:13:56.64 U8EmaMbc0.net
あとはカゲカゲ使えばインフレは幾らでも出来そうだな

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:16:04.42 y15FazgG0.net
「この2年の新世界でも最もデカい変化が2つ。
サカズキ元帥率いる海軍本部はより強力な正義の軍隊になっておるという事。
もう一つは黒ひげ海賊団の進撃じゃ」
ワノ国は旧勢力が新世代に追い落とされる戦い
ワノ国出港後は急成長した勢力同士の戦い
当然旧勢力より手ごわい相手だろう

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:16:06.23 cUn6JY4p0.net
ローが2人いたらビッグマムに勝てた可能性はあるけど
キッドが2人いてもビッグマムに勝てた気はしない

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:16:39.58 pfOsAts0d.net
五老星はそんなに危機感持ってるならなぜ海軍も動かさないのか

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:18:30.84 cUn6JY4p0.net
五老星は最近赤犬に怒られたことを引き摺ってるのだろう

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:21:08.56 U8EmaMbc0.net
世界会議が呪われているとか嘆いてたから会議の結果は政府にとっては悪かったみたいだね

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:22:59.33 WnVJzvVW0.net
今ワノクニの外って戦争してるんかな
アニメでアラバスタの国民泣いてたし

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:24:52.78 U8EmaMbc0.net
世界中で事件起きてる言われてたから革命軍が本格的に動いたのかね?
後はアラバスタの事件か

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:34:15.89 aSx65paj0.net
政府側に古代文字読める人がいないんじゃないのか?
以前は読めなくても問題無かったけど、近年になって解読する必要がある文書が見つかったからロビンを確保したいと

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:37:11.78 WnVJzvVW0.net
ビビって確かイム様に気に入られてた描写あったよね

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:37:30.72 U8EmaMbc0.net
その辺はエニエスロビーで触れてなかったっけ
兵器復活阻止よりも兵器復活させて大海賊時代終わらせようと考えを変えたって

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:43:43.45 UrLoYwB50.net
ニカニカ

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:44:39.41 UrLoYwB50.net
の実のポジティブ人間バレまだかなぁ

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:48:08.06 GbIRjL+up.net
伝説の悪魔の実がゴムゴムの実である理由。101巻発売CMより抜粋。
URLリンク(i.imgur.com)
56人(ゴムゴム)殺した山賊ヒグマの懸賞金は800万ベリー(嘘八百)。ゴムは嘘という伏線。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
運命を変える実という文の直後にゴムゴムの実。
ゴムゴムの実を奪われたフーズフーのカットイン直後に「ワノ国で、全てが繋がっていく」という文。

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:49:23.16 CcU/ATe80.net
うるティの復活はよ

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 00:56:35.44 zjVqv4BKM.net
これまで闘ってきた連中が誰もゴムゴムに反応してなかったのは納得できる理由あるのか?

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:00:32.88 Aidz2fP40.net
>>59
ゴムゴムの覚醒に関連して別の名前があるなんて知ってるのは相当限られてるだろ
知ってるのマジで五老星やイムくらいなんじゃないか?

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:01:42.63 RS9W/l770.net
>>53
写真見てただけだよ

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:01:49.72 UrLoYwB50.net
ニカニカポジティブ人間の炎の発火のイメージの説明するのに松岡修造って出したけどちょっと調べてたらワンピースはサグラダファミリア、ペドロは干し餅ということがわかった
URLリンク(youtu.be)

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:14:47.06 nrB0pgTu0.net
>>24
いたって正常
そもそもエースってアラバスタで突然ぽっと出てきてすぐに別れて何年も経って再登場したら黒ひげにボコられて処刑
登場ページ数も非常に少なく、全く感情移入できない存在だったのになぜか人気キャラ扱いでホント意味不明だった

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:18:56.93 apIH+YKva.net
エネル再登場まだ?

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:19:34.42 W5IWUuml0.net
真のゴムゴムはゴールデンメタルスライムみたいな能力かな

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:20:00.28 UrLoYwB50.net
あとズニーシャは太陽ってこともわかった

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:20:52.17 JDFVI8K+a.net
ルフィってゆたぼんに似てるな

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:21:15.37 9mAa+Cby0.net
ゴムゴムの実はもう何年も前から覚醒済みさ
ストーリーがすごい伸ばされてる

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:21:41.76 UrLoYwB50.net
逆だろゆたぼんがルフィに寄せてる

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:22:08.84 UrLoYwB50.net
>>68
サグラダファミリアだから仕方ない

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:25:16.79 R5ENdhsI0.net
ワンピース考察系YouTuberスレ
スレリンク(wcomic板)

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:25:20.36 /PV7ns1/0.net
ウィーブルがダークホースになりそう
声優が魔神ブウと同じでバッキンとのコンビも魔神ブウとバビディのコンビを明らかに意識してそうな感じ

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:28:11.12 bJ6JDdO10.net
>>14
ルフィどこでヒドラなんて言葉覚えたんだ?

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:29:07.97 Xmz0W5LU0.net
>>63
アニメで出番が水増しされて腐女子にサンジの竿役として人気が出た
サンジに脛毛が生えたのもワンピに腐女子ファンが大幅に増えたから

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:40:42.54 Xmz0W5LU0.net
>>14
カィドオォォオオーッ
ドガバキドガバキドガドガ
君がッ
バンッ
泣くまで
ボガ!
殴るのをやめないッ!
グオオッ

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:42:15.32 Xmz0W5LU0.net
>>73
マゼランが使ってた

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:42:24.80 UrLoYwB50.net
キャロット仲間にならなぇかなぁ

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:46:09.93 bJ6JDdO10.net
>>76
なんかかっこいいから真似したんか!
ヒドラ自体は知らなそうだし

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 01:47:38.45 gokY07K60.net
もうゾウの住人は全員仲間にすればいいよ
ズニーシャに全員乗ってマリージョアに突撃だ

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 02:20:44.25 CJRKJXm80.net
>>10
スレ立て宣言なんてお前以外してねえよ
お前みたいな53歳こどじじ新参にはわからんと思うけどな、やっていくうちにそれが暗黙の了解になってんだ

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 02:22:16.58 CJRKJXm80.net
>>24
俺にはエースと雰囲気の似てる兄いたからめっちゃ泣けたよ
だからか知らんがサボのことはあまり認めてない

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 02:23:06.80 MP64fn3Vp.net
伝説の実はどう考えてもゴムゴムなのにハナハナ、ジキジキとかアホなんか?
そういやウオウオの実とかほざいてた奴もいたなぁ

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 02:34:14.32 l6KsGQRc0.net
あちぃでございます

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 03:05:14.60 B1+WFxlu0.net
プリンちゃんがニジヨンジ殴ってるのって惚れてるサンジをいじめたから?
プリンちゃんもサンジいじめてなかったっけ

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 03:11:14.62 gokY07K60.net
ビッグマム海賊団とは何らかの交渉するんだろうなぁ

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 03:32:43.26 l6KsGQRc0.net
早く人間の姿に戻ったモモの助が見たい
デカいぞ…

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 03:58:50.66 lbAB5ERB0.net
おでんとそっくりでみんな土下座するんだろ
もう読めてる

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 04:04:54.60 UxnCQyoed.net
>>68
ダラダラの実か!

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 04:06:03.57 UxnCQyoed.net
>>86
その前に腹減ったルフィに喰われる

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 04:11:29.29 UrLoYwB50.net
>>84
感情を揺さぶられてる瞬間の誰かの記憶をぶち込んだら感情得れるのかな
感情得るまでいかなくてもそれがどんなものかを理解するぐらいまではいけそう

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 04:21:48.01 nxpn397g0.net
ドレークまた立つんかい
CP0詰め甘すぎだろ........。
なんかあんだけズタボロのイゾウに二人がかりで一人やられてるっぽいし強いんだか弱いんだか.........

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 04:25:29.90 gokY07K60.net
政府って、ガープと赤犬以外ロクな戦力持ってないよな

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 04:54:17.96 5w2L8h66d.net
イゾウはアプードレークより強いのか

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 04:55:17.03 0Qy3Xj7x0.net
手負いのイゾウと相討ちってCP0のマスク着けてるやつは強さ別格じゃなかったのか

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 05:02:14.88 gokY07K60.net
イゾウが強いんだよ
腐っても白髭海賊団の隊長
CP0は所詮、政府の犬

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 05:10:35.08 9Ju8wNwZ0.net
ワンピのバトルはライブ感だからどっちが強いとか不毛すぎる

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 05:16:37.28 TFkYImODM.net
ゴムゴムの実の別名?
というか本来の名前はね
何々の実とかじゃなくて普通に「ウラヌス」

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 05:26:31.73 NVo+xad/0.net
>>94
まともな戦闘シーン見てないのにガッカリだよな
結構期待してたのに

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 05:30:06.52 KxCky0xgM.net
>>41
立場が上になったから家族以外から注意されないってさまーずの奴で答えてたから無理だよ

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 05:35:04.16 k1nDnDZod.net
100 伝説は始まった

102:あ
22/02/24 05:40:41.51 mMyYZyRG0.net
伝説の実の覚醒相手が世界最強の生物ってのが良いな
覚醒は稀でルフィが気を失ってる間にカイドウボコボコにされるとみた
イムとの最終戦でコントロールするぐらいになるとか

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 05:48:23.02 TFkYImODM.net
ゴム能力は覚醒することで振動、波動に応用することが可能になる
振動はグラグラの実と同様のことができるのちょっと考えればわかるだろ?
大気波動は天候を左右することができる、要は複数のロギア能力を併せ持つということ
自然や天候の力を併せ持つなんてウラヌスの名に相応しいだろ?

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 06:06:53.88 kuSgqMZxa.net
ルフィがカイドウ倒して力尽きた所をCP0が急襲
それをカイドウが庇って死亡とかのクソみたいな展開だけはやめてくれよな

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 06:25:35.56 JpgvHo4Wp.net
>>103
そこで赤鞘達が来たらかっこいいな

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 06:32:28.87 QvJXiP8wr.net
まーた尾田っちの悪い癖のゾンビ芸が出るのか
最強の暗殺部隊がとどめを刺さないってどういうことだよ

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 06:39:29.36 93uMnrY3p.net
>>24
ルフィを庇って死んだって結果だけ見れば泣ける
捕まったのもルフィ庇って代わりに黒ひげと戦ったって思えば納得する
他は全部スルーで

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 06:45:34.51 JpgvHo4Wp.net
>>106
取り消せよ…

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 06:52:59.56 1zAS4apJd.net
Youtubeでバジリスク観れたから漫画も読んだが、一巻一巻濃厚やな、ワーギャーとかモブ説明なんてないし
オダもこの位のペースですすめてほしい

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 06:55:13.60 1zAS4apJd.net
あと彼岸島の豹丸とカイドウが
ちょいちょい構図被っててオモロい
あっちもクライマックスやw

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:00:09.59 ecq/nvs80.net
9人ってのは誰なんだよ
早く出せ

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:01:33.90 oDnpi8drr.net
2020年8月、日本の漫画界に彗星の如く現れた伝説の漫画王FANTA
その新たな伝説が今、始まる…

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:01:34.97 RQ7j9q2Ka.net
>>102
ウラヌスはルフィやったんか

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:10:34.99 uxUYlupga.net
>>111
あいつが最初に漫画を語り出したのは2007年やぞ

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:16:10.10 TmqbdPFY0.net
>>113
漫画第一作目連載スタートは2020年8月だったかと

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:17:20.25 TmqbdPFY0.net
今は漫画家活動を休止して妻子と一緒にニューヨークに住んでいるらしい

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:17:39.87 uxUYlupga.net
>>110
スナッチで挑んで全滅した赤鞘九人男、九人だったのに魚人が紛れて十人になってしまった麦わら一味
次は何が九つの影のかませとなるのだろうか

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:17:47.91 idi8E2+40.net
ルフィを排除しなければいけないとお達しがあったのは
やはりゴムゴムの覚醒ってやばいのけ?

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:17:55.26 z5M5jRH9d.net
>>110
九頭蛇で倒すって事だったんだろ

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:20:36.01 TmqbdPFY0.net
彼の奥さん、カノン夫人のブログで彼の近況がわかるよ

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:25:09.89 GWw0SQ3BM.net
ルフィ狙うならまず身内のガープを拘束しろよ
エースの例を見るに助けに行こうとするだろ

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:25:19.90 h30q1/4Lr.net
ゴムゴムがヤバい実ならなんでトップの連中は今まで放置してたんだよいくらでも弱かったルフィから回収できただろ

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:26:46.98 xsRCvLmt0.net
>>118
シャンクスか

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:27:36.73 TmqbdPFY0.net
カノン夫人は今アメリカで「メアリー夫人の再来」とまで言われている
メアリー夫人と言えば勿論あの伝説の漫画王の祖母である

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:29:03.97 uxUYlupga.net



126:ヒ空のFANTA伝説が一人歩きしてて草



127:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:38:58.49 +qIHIy7T0.net
CP0弱すぎ

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:41:19.20 l6KsGQRc0.net
あの、下っ端のCP0が四皇幹部クラスなら
今のルッチは大将クラス逝ってるな

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:42:27.90 LktQPpQAr.net
>>103
でもカイドウは富士見なんだよな?
死なないんじゃないwww

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:42:55.14 JpgvHo4Wp.net
ルッチとかもう雑魚だろマジで

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:43:19.94 IjmIHqKg0.net
最終章かと思いきやワノ国編で覚醒すんのか

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:43:21.86 9jw45uDha.net
主人公をドンキー・H・ドフィで一話からやり直す妄想をしている

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:45:10.61 hSGkbn6p0.net
詳細バレ来たけどこれが最後のギア4らしいな
またカイドウにやられんのかな

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:52:47.35 g1qRFGrt0.net
>>121
何故そうならなかったのか…足りない頭で考えてみろい!

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:54:09.26 DJTLuLdvd.net
ルッチみたいな下ッパはともかくイゾウとやり合った奴らやドレスローザにいた奴らの強さも気になるな
CP0のボスはどれだけ強いんだろう

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:56:08.38 hSGkbn6p0.net
初対面のビッグマム優しすぎてワロタ

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:58:33.97 IjmIHqKg0.net
「海賊は裏切るぞ」という前振りがあったものの、
今の所は誰も裏切らんな

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:58:39.12 ZukY10wZa.net
もしシャンクスが五老星に掛け合っていた男がルフィなら、今回五老星がルフィを消そうとしてるのは契約違反になってシャンクスvs世界政府の構図ができる?
シャンクスは世界政府側?

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 07:59:40.06 qNEyFEWNa.net
>>135
ローが怪しいな
ロビン助けるフリして攫うかもよ

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:02:10.91 19zs8vsbd.net
ロックス信用されてないw

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:02:35.82 CcU/ATe80.net
>>ロックス海賊団の時に苦い経験したんやろうな

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:04:49.14 l7QG/Nw4M.net
>>137
ドレークもアプーも裏切ってるやん

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:06:04.23 19zs8vsbd.net
詳細だとかなり重要な事が多いな
なんでバレ師は触れなかったんだろうか

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:13:30.63 CcU/ATe80.net
結局カイドウには殴り技で倒すのか?

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:13:43.51 w/xyhsxZd.net
場面転換反発ねーな

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:15:14.58 4uSg8jR10.net
モモがジョイボーイなの?

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:16:05.43 IjmIHqKg0.net
>>140
ドレークは海賊とはいえないがアプーはそうだったな
小物だから忘れてたw

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:21:46.24 BIdMZoul0.net
まあそうだろうなとは思うけどマムよりカイドウのが格上なんやね

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:22:28.84 RCF0pKzl0.net
そもそも悪魔の実って何なん?自然に生えてるの?

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:23:41.77 TmqbdPFY0.net
>>124
架空ではありませんよ
あの日本最大手の新聞社「狼谷新聞」の記事に掲載されているのですから
あの狼谷社長が記者時代に書いた記事に嘘のものは一つとして無かったと言われていますからね

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:23:51.88 9jw45uDha.net
果物が変化するから木に生るというのとは違うな
たまたま木に生ってる果物しかなかったら生ったまま悪魔の実になるんだろうけど

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:26:10.50 TmqbdPFY0.net
ちなみに社長の名前の読み方は「おおかみたに」ですが、新聞社の名前の読み方は「おおかみや新聞」です。
社長の記者時代の渾名を社名にしたのでしょうね

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:28:47.50 RCF0pKzl0.net
たまに海賊が悪魔の実持ってるけどどっから入手したとか一切説明ないんだよね。自然物にしてはあまりにも不自然。人間に都合良すぎる

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:34:13.14 qiU5NojVd.net
ゴムゴムって言うのはルフィの先入観が作った能力で、本当の能力は万能(謎)ってことはないか…

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:37:24.98 6SkYuU8o0.net
イゾウと互角程度なら幹部倒したロビン捕らえるなんて無理だなあ

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:40:03.80 ZC0jiG3X0.net
>>135
キッドはホーキンス、アプーに裏切られてたじゃん

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:40:08.28 jS3j88+Y0.net
>>121
こればかりはちょっと無理があるよな
シャンクスが五老星を止めてたと言っても・・・・となる

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:40:27.47 oaQMcQ5Oa.net
>>152
悪魔の実を食べたと認識する前から腕が伸びてる

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:41:44.92 xsRCvLmt0.net
>>130
Don Quijoteだからな

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:42:28.33 xxi9GX/Pd.net
>>135
カイドウがオロチ裏切ってるし、アプーとギフターズもカイドウ裏切ってる

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:46:34.35 ROYgvwGN0.net
イゾウはアシュラやイヌネコクラスに強くてもおかしくはないのか
なんで雑魚相手に負傷させたんだ CP0の格下がるだけで何もいいことない

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:49:17.16 CvBwXOb9d.net
最後のギア4スネイクマンを破られてからの覚醒展開だろこれ
しかし詳細面白えな

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:51:00.12 dm3o9boz0.net
>>153
ロビンは覇気持ってないから攫うのは簡単やで

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:53:38.92 R4aPjtzka.net
世界政府は使える部下がいないな
それとも五老星自体が強いからCP0が雑魚でも問題ないのか

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 08:58:33.77 nCurc4Cha.net
>>155
もう「覚醒するとは思わなかった」で矛盾を回避したから!

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:00:52.43 CvBwXOb9d.net
>>162
3人だけで突発的な仕事やらされてる事も考慮して差し上げろ

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:00:55.46 l6KsGQRc0.net
シャンクス「ゴムゴムの実がようやく覚醒するのか…
      計画通りだな、フーシャ村でルフィにゴムゴムの実を与えて……

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:04:45.99 dm3o9boz0.net
頂上戦争にシャンクスが来たのもルフィを奪われないためなんだろうな

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:07:27.98 vAmwbdet0.net
ゴムゴム奪ったシャンクスが五老星と懇意にしてる時点で矛盾してるんだよなあ

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:08:26.05 oRNQnNLG0.net
シャンクスは伝説の天竜人の子孫

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:11:53.81 7Yv75VTEa.net
>>167
それな
シャンクスと五老星が遺恨ないなら、ゴムゴムの実を奪われて投獄されたフーズフーはなんやったん?

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:12:46.95 Uv4zF47Hd.net
シャンクスが海賊ではなく五老星側でルフィを使って歴史の何かを隠蔽しようとしているのでは?

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:14:55.21 dm3o9boz0.net
伝説の天竜人って、ギリシャ神話の説をとるとシャンクスがウラヌスって事になるぞ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:27:11.04 DJTLuLdvd.net
白ひげを消すためじゃなく一緒に戦って世界を取ると考えたカイドウだが白ひげを消したかった黒幕のシャンクスに止められ小競り合いが起きた説

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:30:38.71 f8WPwCf+a.net
>>172
カイドウのキャラ考えると普通にありそう

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:30:52.57 jN2mrj8+a.net
エースを海賊王にしたかった白ひげと、ルフィを海賊王にしたいシャンクスの裏の戦い
まあ、白ひげに黒ひげを追うのをやめろって言ってるから違うだろうけど

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:32:16.49 do6DF5Gwa.net
ゆたゆたの実
ゆたぼん

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:36:35.96 DJTLuLdvd.net
>>173
カイドウって白ひげコンプだろ
戦闘中の会話の度に白ひげは~白ひげは~って言ってるイメージ
本人は光月おでんが倒せなかった男に、って名前すら呼ばれてなかったが

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:37:42.73 gokY07K60.net
今更だけど、ルフィはやっぱりカイドウを殺す気はないようだな
ローが作ったマグマ穴にみんな放り込めばいいのに

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:40:53.74 6SkYuU8o0.net
>>161
いや無理だな
ロビンは頭も良いし覇気を越えた対応するだろう
ワンピの敵は不自然にバカだからロビンの敵じゃない

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:43:13.33 QuMKfEO20.net
>>158
クイーンに切り捨てられた百獣下っ端も裏切ってる
白ひげ含む四皇どいつも裏切られまくって威厳ない
生き様最高の男ナチュラルボーンデストロイヤー最強生物全部看板倒れ

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:49:53.78 SErGtk2Ea.net
>>178
覇気を超えた対応は草

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:51:17.57 0bGLkDTha.net
海賊団が大きくなればなるほど裏切りはあるもんでしょ

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 09:51:35.08 7DorXCas0.net
ラフテルから帰ってきたロジャーにシャンクスが泣きついていたのも早く明かしてほしいわ
どう繋がるんや

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:04:42.32 BIdMZoul0.net
シャンクスがゴムゴム奪ったのは元々予定調和で、フーズフーを更迭するために警備につかせてたとか?
で、ゴムゴム警護中のシャンクスがルフィに肩入れして食べさせちゃったみたいな

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:08:42.50 vAmwbdet0.net
フーズフーどんだけ嫌われてんだよ

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:11:06.13 dm3o9boz0.net
九つの影がヒュドラなのもちょっとなー、
何で蛇?

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:11:55.24 +J4pDKIoa.net
それもうパワハラ

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:11:55.38 7DorXCas0.net
フーズフーがCPに勤めてる時からあの驕った性格だったら偉そうで大したことないから合法的に失職させようとCPの長官が考えたんじゃ?

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:12:23.87 MSTxGYICa.net
>>174
面白いとおもうけど
その当時ルフィがそうか確信持てなかっただけかもしれない

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:12:47.76 OchO98Aaa.net
>>187
CP長官如きがシャンクス使うの?

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:17:00.99 DJTLuLdvd.net
スパンダムですら入れるCP0

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:17:49.18 RSFvz0bY0.net
ルフィの最終的な懸賞金は56億ってよく書かれてるけど政府がかなり危険視する悪魔の実の能力者で四皇と同等かそれ以上の実力者でラフテルに行って帰ってきたならロジャーと1億くらいしか変わらないってのは低く過ぎない?
60億以上あっても良いと思うんだけど

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:20:31.32 7DorXCas0.net
>>189
スパンダムみたいに親のコネで長官になれるからね
日本の世襲議員みたいに無能でも親の地盤があれば政府高官に就けると思ってしまう

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:21:45.58 K5vHL1Z0a.net
>>191
ルフィが海賊王になる頃に世界政府は崩壊してるだろうから、懸賞金なんてなくなってるかもよ

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:23:06.94 scMnicPMa.net
これで全然違う実だったら面白いなw

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:23:22.02 bUfkmylo0.net
上から順にこうなる可能性もあるからまだ上げられるかもね
歴史抹消クラス:ロックス
史上最悪の犯罪者:ドラゴン
海賊の懸賞金トップ:ロジャー(55億6480万)

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:24:06.01 jS3j88+Y0.net
子ブッシュでも大統領になれたからね世界共通、裏でバイスが仕切っていたって後に明らかになったが

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:24:34.54 QELyQSpxa.net
もう1つの海で生まれる王はルフィのこと?
26歳以下である事しかまだ分かってないよね?

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:26:08.08 udekzwPha.net
>>194
今のところ、ルフィ>ロー>カイドウ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:26:30.19 TJZ05PBW0.net
スパンダムの事があるから全然強くないなんて事もあるんじゃね?
とか思ってしまうな

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:29:45.72 vAmwbdet0.net
26歳ってのがミソかもな

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:32:24.77 DJTLuLdvd.net
ルフィ 56億
ティーチ 50億
ロー 46億
キッド 45億
ウルージ 108億
最終はこうだろう

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:34:28.08 vAmwbdet0.net
2人の海の王を司るのがルフィかなあと思ってる

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:36:43.54 4tlJjSwXd.net
考えたらイゾウはカイドウにやられたわけだしその満身創痍のイゾウとWKOってCP0弱すぎだろw

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:37:08.67 4oKrAtQza.net
最近は一周回ってウルージネタが盛んになってきたな

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:41:43.68 UJTACNjya.net
もう1つの王=ウラヌス=ジョイボーイ=ルフィ
なのか
もう1つの王=ウラヌス≠ジョイボーイ=ルフィ
なのか
もう1つの王≠ウラヌス≠ジョイボーイ≠ルフィ
なのか、ワノ国が終われば分かるかな

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:42:57.32 7DorXCas0.net
>>196
ブッシュJr、チェイニー、ラムズフェルド
三人とも絞首刑になってもおかしくない所業をやったが天下のアメリカ政府の高官なのでお咎めなし
ラムズフェルドに至っては天寿を全うした
戦火で巻き込まれた民間人への最大の皮肉だ

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:46:21.84 vAmwbdet0.net
司るってか導くだった
王を導く者がルフィ=ジョイボーイなんじゃないかなあ
ニカは知らん

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:51:16.59 MSTxGYICa.net
ウラヌスって生物であることが確定してんの?

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:52:16.54 nxpn397g0.net
>>203
おまけにその後雑魚と戦って更に傷負わされてたのになイゾウさん

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:53:22.84 TkgL94EM0.net
結局ルフィがゴムゴムの実を食べて航海にでたことは、最終的にはシャンクスが、全部仕込んだってことになるのか?

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:56:17.41 vvebmpbm0.net
最強生物カイドウの生物にズニーシャとジョイボーイ、イム様は入ってないよな 存在自体知らないから当然だが

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 10:57:22.55 jRwoy8Rg0.net
味方側の人間負けなさすぎ死ななさすぎワロタw

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:08:58.64 2h4OoOLxa.net
バランスだけで考えるなら、プルトンが巨大な戦艦でポセイドンが生物なら
ウラヌスは空を象徴する悪魔の実とかかな
それか古代兵器は全部生物
どっちにしてもウラヌスは空の象徴って感じだろうけど

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:09:01.07 bUfkmylo0.net
>>208
月の壁画からしたら多分違う
URLリンク(i.imgur.com)

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:10:59.85 2XuWu1fgp.net
悪魔の実みたいのあるやん

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:14:36.06 mMyYZyRG0.net
後付け漫画王

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:20:15.41 M8iv6T6E0.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ
フタバ図書 オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント
URLリンク(onepiece-figure.blog.jp)
『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
 特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
 チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:28:51.35 e+igowy4a.net
>>213
天空神だから、空関連なんだろうけど
竜族みたいなのが出てくるのかと思いきや何も出てない
悪魔の実と考える方が妥当な気がする
それか、世界政府がすでに持っているか

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:41:31.01 TMNO3Snja.net
>>211
そもそもありゃ龍って種族が生物として最強なだけだから
ロギアの中でゴロゴロが最強と呼ばれててもエネルが赤犬に勝てないみたいなもん
龍>人だけど白ひげ>カイドウ

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:49:18.61 /6b075TW0.net
正直カイドウには勝つけどCP0登場
そのままルフィがマリージョアに連れてかれる
麦わら大船団が世界政府に戦いを挑むって流れになると思う
さすがにサボが捕まってるからルフィが突撃はエースと被ってしまうし

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:49:29.03 cx9DyMkjp.net
雑魚にやられかけた瀕死のイゾウと互角かぁ
ドレークとCP0の株が下がる

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:51:00.11 3SWCbEo90.net
シャンクスはルフィのことを悪いようには伝えてないんじゃないか

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:52:01.00 qdqe8KNI0.net
>>218
空関連っていうと「海の戦士ソラ」っていうそのものずばりな名前の海軍の英雄の謎が放置されてるんだよな

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:53:05.80 aOZWCr8+d.net
しらほし→海王類→ポセイドン
モモの助→ズニーシャ→ウラヌス
???→???→プルトン

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:54:09.23 7DorXCas0.net
>>220
そんな面倒な展開は勘弁してくれ

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:55:17.22 vAmwbdet0.net
>>220
なんでルフィがマリージョア?
即殺せって命令出てるのに

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:56:10.08 /ThpVT1Ta.net
>>220
CP0はルフィ捕まえられないでしょ
ルフィに能力覚醒イベントがあるなら能力暴走イベントもあるはず。
サボを助けに行く→今度は助けられるってなぞる方が胸アツだわ

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:57:13.22 i1HN2Fpv0.net
CP0がクソ強かったらCP9ってなんだったのって話になるだろ

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:57:21.77 PUIfiuLxa.net
>>224
プルトンは軍艦船で確定だし、もうフランキーが燃やしたじゃん

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:57:38.79 3SWCbEo90.net
麦わら大船団がサボを助ける展開もあり得るな、ドレスローザでの恩もあるし

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:58:17.79 scMnicPMa.net
こっちも勘弁してほしいけどロビンが連れ去られる方が遥かにわかる
テンプレだけど今後こそ兄を助けるって展開だろうな

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:59:10.33 VS8YlW/6d.net
CP0内でもかなり格差があるだろう
イゾウに負けた奴は最弱だな
ルッチなら今頃イゾウを戦闘不能にしてルフィとカイドウの戦いを偵察してる

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 11:59:49.41 7DorXCas0.net
ロビンを拉致しなくても既にサボが捕まってるのならサボを助ける麦わら大船団のお話でいいよ
またラフテルから遠のくな

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:01:11.44 vAmwbdet0.net
まあワノ国の次はマリージョアには絶対行くイベントあるだろうしトリガーがサボってのは単純明快でいいよね

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:01:11.53 cWzW1Fm10.net
サボとかいうキャラほんと余計だったな
しかも不細工目玉だし

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:02:27.20 JpgvHo4Wp.net
>>235
顔はルフィで髪型はエースじゃん

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:02:33.33 q4f+syL+a.net
>>224
ウラヌスは巨神族の父って逸話もあるから、ズニーシャを操るっていうのも分からんでもないが、ズニーシャだけは弱い

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:03:37.29 vAmwbdet0.net
コビーの方がイケメンに成長するとはな

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:04:20.55 dm3o9boz0.net
>>233
全ての歴史を背負って世界政府に戦いを挑むって何処かになかった?
ラフテルが先だと思うんだけどなー

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:04:40.39 9jw45uDha.net
ポセイドンが海王類を操るのなら
ウラヌスは地上の動物を操ると言うのもアリかもしれん

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:05:42.15 7DorXCas0.net
>>239
それは白ひげが言ってたね
今からラフテルに行ってほしいがロードポーネグリフが足りない

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:06:06.33 YiuVQ2k+a.net
>>230
麦わら大船団だけでサボを助けに行って、来ると思ってたルフィが来なかったって展開も面白い(ワノ国に居て情報が入ってこなかった)

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:06:53.43 JpgvHo4Wp.net
>>239
レイリーが君達が私達と同じ答えを導くとは限らないみたいな事言ってたね

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:07:04.37 DJTLuLdvd.net
エルバフには行かないんだな、あれだけ名前出て来てたのに

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:07:17.86 99BrQt2Ka.net
>>240
それこそ、レイリーがルフィは動物と話すのが上手い的なこと言ってたしルフィがウラヌスじゃね?

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:09:02.82 vAmwbdet0.net
ポセイドンは海の神が元ネタだからでしょ
ウラヌスは地上どころか天の神だぞ

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:09:15.73 DJTLuLdvd.net
>>243
しらほし産まれる前だから歴史の全てを知っても古代兵器の謎も解けなかったんだろう

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:09:23.11 BmxHeOwsa.net
リアルでも戦争が始まるかも
プーチンこわ

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:10:19.81 QuMKfEO20.net
エニエスロビーでボロ負けしたルッチ一味が返り咲けるCP0も大した事なかった
後に控えた五老星もイムも期待できない

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:11:34.03 OKuQyB+ld.net
麦わらの一味の最後の仲間ってゼウスやん

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:12:27.48 dm3o9boz0.net
>>243
歴史を知った上でまだ時じゃない、まだ早かったってなったんでしょ
しらほし姫とどこかの海の王も生まれてないし

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:13:08.38 OTlQs4aba.net
>>250
ゼウスって名前が偉大すぎる

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:13:36.30 cWzW1Fm10.net
>>236
それが合ってないじゃん
あのイケメン髪型にギョロ目はミスマッチ

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:13:39.80 SUVFKWd4M.net
片手で仮面持ってるやつはやれるとおもってたんmだがなー
イゾウが強かったのかそれとも

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:14:38.02 scMnicPMa.net
昔存在したある巨大な王国ってのも天空にありそうなイメージだしウラヌスはそこ関係かなと思った

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:14:43.84 jS3j88+Y0.net
>>248
さきほどプーチンの宣戦布告後始まったよ

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:15:37.11 JpgvHo4Wp.net
>>253
サボに対してなんも思った事ないからそんな事知らんわ

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:17:04.89 u4kaYJNUa.net
イゾウ=CP0>=ドレーク=飛び六胞

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:18:18.37 2h4OoOLxa.net
殺そうとしてるルフィが逆に来ちゃったってなりそう

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:18:44.06 7DorXCas0.net
>>248
東西陣営巻き込んで緊張状態が続くのは歴史の瞬間にいる感じするわ

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:20:12.90 fsyDrUTj0.net
>>240
お玉『うふふ』

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:21:21.06 p+QYf9JUa.net
ウラヌスって神々の王やポセイドンプルトンの祖父でもあるから、ポセイドンを導く者=ジョイボーイとか空白の100年の王族って考えても問題ないと思う

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:21:47.07 qdqe8KNI0.net
>>253
サボは一応イケメン枠なんじゃないのか?女性ファン多いし
トレーディング系グッズの人気はロー・エースと同等でゾロサンジよりず


266:っと上だぞ



267:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:21:58.39 dm3o9boz0.net
>>261
存在忘れてた

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:24:57.32 VS8YlW/6d.net
2年後ルッチ
サイとレオを一瞬で制圧
(サボと互角の武装色)
(アルティメットバレットの腕を粉々にする)
イゾウレベルではルッチには敵わん
現地で動いてるCP0所詮下っ端

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:25:11.59 yxUa/oVUd.net
おれ今スゲー事実に気づいてしまったかもしれない
もしかしてイゾウとライゾウって兄弟じゃね?

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:26:17.66 5gg7SbAD0.net
サボって別の漫画にいたらフツメン枠だろうな
ワンピは普通体形のイケメンが少なすぎるから補正かかってる

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:26:36.58 JpgvHo4Wp.net
赤犬はサボが倒して欲しい

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:28:45.48 h8TvAV9ep.net
そろそろ画バレくるはず

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:29:09.89 MSTxGYICa.net
サボ
すでに死亡している
天竜人に囚われている
ミョスガルド聖と意気投合してる
ボニーにかくまわれてる
すでにマリージョアを脱出している

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:30:31.88 vAmwbdet0.net
フィギュアがたくさん出てるキャラは人気なんだろうなーって印象

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:31:02.39 EeYQjRh2a.net
お、来たな

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:31:19.28 LpNUWcjg0.net
ゴムゴムが伝説の実なわけないと思う
頂上戦争で大将、元帥の目の前で大暴れしたのに話題に上がってなかったじゃん
しかもドラゴンの息子でガープの孫っていう情報が開示されてるにも関わらず
誰もゴムゴムの実に驚いてすらない
俺はモモノスケが知らず知らずの内に既に悪魔の実を食べていて知らずにスマイルを食べたんだと思う
スマイルはあくまで人工的な悪魔の実なので二つ食べると爆破するってのは適用外なんだろう

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:32:44.99 ks7EOuOh0.net
ロシア軍きたな

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:33:38.50 3t8tUQLLd.net
ゴムゴムの実の別の名前でしっくりくるのがないからウラヌスだと思う
ニカニカはないわ
悪魔の実って実際に存在する動物や物質や自然現象が基になってるし

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:33:38.84 RfO324VR0.net
何日週刊少年漫画板に書き込めなかっただろうか最近巻き込みか何か多いが
188 名前:ワンピース大好きさん[] 投稿日:2022/01/13(木) 18:21:56 ID:zWnlcexo
別名はゴムとして56の語呂合わせの延長だと予想

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:33:58.60 0lUKAAXma.net
イゾウの進化系→ライゾウ
共通の母音持ち(aiou)
カイドウ→ライゾウ
来ゾウ→ゾウが来ることの伏線

そんな雷ぞうが、今週ついに、勝った、何事もなく

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:34:55.41 mZDvQcM60.net
雷ぞうはまだ活躍するっぽいからな

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:35:09.45 vAmwbdet0.net
でもなんでウラヌスがゴムなのか?ってなるよ
結局ゴムゴムだと仮定すると無理がある要素が多すぎる

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:37:30.76 aSx65paj0.net
>>270
死んだと思われたが、ボニーの能力で匿われてるに一票
くまの救助には成功してるみたいだし、ボニーが恩を感じてもおかしくない。マリージョアの死んだ奴隷に身代わりさせればいいし

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:46:07.73 RfO324VR0.net
29が抜けてるからそっちの可能性も有るか

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:46:13.72 T1Bmw6OE0.net
>>212
ゾロは超回復の反動で死んでもいいと思う
四皇カイドウの最大の右腕キングを立てる為にも

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:46:23.68 JpgvHo4Wp.net
>>274
発表した途端ウクライナ首都で爆発音とか手際が良すぎて怖い

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:46:51.03 lzZIyq2tM.net
ガープの孫、ドラゴンの息子で伝説の悪魔の実食べたやつの初手配が3000万(笑)

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:47:10.84 0lUKAAXma.net
ワンピース世界が荒れ始めてるせいで、現実世界も荒れるのやめろ

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:47:21.30 eWr6St1Ha.net
>>35
CP0ってかなり疲弊したドレークに大苦戦するレベルだけどなw
そのCP0がさらに疲弊してんだからイゾウが強いわけじゃないだろ
マルコがキングやカタクリより圧倒的に弱いのにイゾウがそんな強いわけない

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:49:12.61 TMNO3Snja.net
>>284
ガープとルフィの関係に気付かないアホな海軍
ルフィすげえ大好きな作者だけど懸賞金に関しては黒ひげ、ハンコック、エースとかのがルフィよりすごいな

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:49:51.15 TMNO3Snja.net
>>286
マルコはキング、カタクリと同等以上だぞ

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:50:02.89 EgAuShupM.net
これあるな
覚醒で世界政府にとってまずい状況になるからルフィの存在が脅威
393 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bd-Tj0m) sage 2022/02/23(水) 15:35:03.28 ID:wVN1niiK0
URLリンク(i.imgur.com)
実際のところこれだと俺は思ってる
ヤミヤミの対

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:50:05.22 DJTLuLdvd.net
>>286
マルコがキングやカタクリより弱いってお前の勝手な妄想だろタコ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:50:26.22 RfO324VR0.net
16番隊じゃなかったか?何番とか関係ないみたいだが

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:51:28.41 EgAuShupM.net
>>286
マルコ圧倒的に弱いてなに、言ってんの?

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:52:23.72 ezhXx2rk0.net
ガープの孫、ドラゴンの息子、伝説の悪魔の実、覇王色、四皇1撃破、七武海3撃破、七武海2味方、大将1味方、ポセイドン味方
ルフィ1000億あっていいな

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:52:40.94 RfO324VR0.net
前々から言われてた火力不足でクイーンにすら大したダメージが与えられず
売りの回復まで限界が描写されたことでガッカリされたと思う

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:52:44.92 eWr6St1Ha.net
>>290
いや作中で手加減キングにボコボコにされてたやんあのブス
マルコとか顔からしてもう雑魚臭が凄いだろ
あとカタクリより格下なペロスがマルコを追い詰めてるからカタクリvsマルコもカタクリが余裕で勝つのは確定してるし

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:54:09.17 DJTLuLdvd.net
>>295
だからお前の勝手な妄想と印象だろタコ
チラシの裏にでも書いとけよタコ

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:54:32.45 JpgvHo4Wp.net
まぁマルコがカタクリ倒せるとは思えないけど「雑魚w」と言えるかと言ったらそうでもないと思う
何もかもが中途半端なのがいけないよなマルコは

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:55:48.61 L2HCCpbH0.net
>>289
なんでそれがヤミヤミの対なんだよ
人間集める能力とか下手すりゃ人類補完計画出来ちゃって怖いわ

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:55:57.80 eWr6St1Ha.net
>>296
妄想じゃなくて作中描写がちゃんとあるんだよな

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:56:05.41 ezhXx2rk0.net
てかゾオン種どいつも微妙よな
珍しい!!ってだけの存在になってる
初期はパラミシア雑魚みたいなかんじだったのに今一番強い

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:56:14.71 IUtH0/uSp.net
さて、そろそろだ

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:56:47.69 gbj88Ejh0.net
>>286
イゾウが倒したのはドレイクとやってない方って言ってなかったか?

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:56:52.04 TMNO3Snja.net
マルコ1人を突破できなかっただけなのを攻撃力不足とかで逃げるキンクイオタ
ペロスペローとかに関しては話にならん
あいつ2匹のスーロンにボコボコにされたクソ雑魚やろ

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:56:56.95 RfO324VR0.net
体が硬いとかの方が相手の攻撃を多く受けても平気そう

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:57:19.48 DJTLuLdvd.net
>>299
これが妄想馬鹿

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:57:29.22 LktQPpQAr.net
マルコって船医なんだろ?
船医でキングとクイーン同時に
足止めできるとか優秀すぐるだろ。
で、恐らく純粋な戦闘員のイゾウが
マルコより弱い道理はないわな。

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:58:10.56 eWr6St1Ha.net
マルコはワノ国の前は頂上戦争でモブ中将に手錠つけられてた人くらいしか印象に残ってなかったな
ワノ国では彼は体の限界だ!の描写が1番印象に残ってるかな

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 12:59:13.58 NVo+xad/0.net
イゾウが後付けキャラなのは菊との身長差で分かる
同じ兄弟で身長差ありすぎ

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:00:30.59 eWr6St1Ha.net
>>306
優秀なのはマルコじゃなくて不死鳥の実なんだよなぁ、、、
食えば誰でも治癒能力と足止め特化能力ゲット
マルコは能力以外何もないのが痛い

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:01:03.66 L2HCCpbH0.net
そういやマルコの再生の炎って他者も治せるんだよな
頂上戦争の時戦い方間違えてたんじゃないのか
ずっと白ひげの回復に力割けば良かったのでは

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:01:04.28 ezhXx2rk0.net
頂上戦争だとイゾウはほぼモブだったな

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:01:42.02 UrLoYwB50.net
>>309
取り消せよい...今の言葉!!!!!

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:01:51.66 TMNO3Snja.net
>>306
船医で船長ローとかいるし関係ない

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:02:21.77 RfO324VR0.net
船医も実の能力で名乗ってるんだろ

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:03:47.90 qWbm2iL1a.net
チョッパー「あいつが医療の知識もないくせに能力だけで医者を名乗ってるの、医者のおれにはわかるんだ、おれはあんな奴、医者とは認めない」

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:03:57.06 eWr6St1Ha.net
>>303
100%カウンター狙える&自分はノーダメ
この能力で相手ノーダメでボロ負けとか弱すぎるやろ
キングやカタクリが不死鳥の実食ってたらマルコの100倍強いだろ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:05:46.25 eWr6St1Ha.net
>>315
マルコって医学の知識があるわけじゃないしな
ローとかチョッパーはちゃんと勉強してるけど

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:05:47.42 MSTxGYICa.net
>>315
ひでえw

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:06:03.14 TMNO3Snja.net
ふつうにマルコ=カタクリ=キング

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:07:32.17 9lhutLmG0.net
白ひげ海賊団の隊長達も登場時みんなモブっぽかったぞ
いかに百獣海賊団がデザインに恵まれているか(活躍は二の次)

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:07:39.31 RfO324VR0.net
ルフィは海賊王の前に一旦四皇になるのかわからないが
既にNo.2の実力は違うよな

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:09:11.88 ezhXx2rk0.net
てかシャンクスと黒ひげの幹部もほとんどモブだしな
ルフィたちってほんと少数精鋭だなって思うわ

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:09:13.73 eWr6St1Ha.net
ベンベックマン=シリュウ>>キングカタクリ>>マルコ
ベンとシリュウは予想だけど
キングとカタクリは怪物扱い
マルコは硬化すらできないのがなー

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:10:47.86 ezhXx2rk0.net
ゾロ>>>>その他
だろ

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:11:24.18 2lBNzETJ0.net
>>322
シャンクスは公式で最もバランスのいい海賊団な
黒ひげはレベル6の囚人塗れ
麦わらの一味は上位数名が強いだけ

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:12:02.79 bghGBYYza.net
シリュウとかベックマンとかまだ戦ってないキャラに夢を見ても自由だけど、今までワンピース読んでたの?って思ってしまうね
十中八九キングマルコカタクリのどれと比べても大差ないだろうね

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:13:15.67 TMNO3Snja.net
>>326
正解
ワンピースは結局みんな互角

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:13:21.96 GXnTjlZSp.net
マジで戦争始まるな、
今回の事がまかり通るなら日本は終わり

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:13:59.49 Dkx4BgzTa.net
>>310
海楼石付けられてたやん

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:14:13.52 4tlJjSwXd.net
知識なきゃ手術なんてできんだろ糞たぬき

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:14:27.80 bghGBYYza.net
麦わらの一味ってが少数精鋭って白ひげ残党やキッドやローやヤマトやらミンクに加勢してもらってるだけだからね

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:14:35.96 sSYTRssYa.net
ワンピ関係ないけど、ウクライナ侵攻でこれからあらゆる物価上がるの見越して買い占め備蓄始まるから、その波に遅れないようにぽまいらも注意するんやで

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:15:16.36 L2HCCpbH0.net
>>329
そりゃ後半でしょ
スクアードに刺された分治すくらいは出来たのでは

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:16:16.28 9lhutLmG0.net
ワノ国で誰が仲間になるのか知らんが一味全員に敵をあてがうのはもう勘弁

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:16:28.89 4tlJjSwXd.net
>>331
増やしたら面倒だからそういう能力にしてるんでしょw
30人50人いてもごちゃごちゃするからな

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:16:44.36 jS3j88+Y0.net
>>328
軍事演習してるだけですだけど攻撃されれば反撃しますよと露
中国も真似そう

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:17:11.42 2lBNzETJ0.net
白ひげは外傷というより既に体調という意味で限界だったろ
まして赤犬に顔半分消し炭にされたらマルコの能力ももはや意味をなさない

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:17:18.83 RfO324VR0.net
逆じゃないか?七武海とか肩書き同じでも全然実力違うだろ

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:17:57.58 KkSFq32M0.net
>>326-327
んなわけないだろエアプのマルコ信者
ワンピースは後から戦う奴が格とか無視して理不尽に強くなる漫画
(ベックマン≒シリュウ)>キング≧カタクリ>マルコなのは確定的に明らか
マルコはそもそもクイーンにすらロクにダメージを与えられてないのに

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:19:27.83 ecJ5KU+4M.net
オデッサ作戦始まった

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:20:25.03 L2HCCpbH0.net
>>337
病気には効かないと思いきや今回氷鬼食い止めてたし
不死鳥の能力も限界がよく分からん

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:21:38.37 GXnTjlZSp.net
>>336
ロシアのウクライナ進行にアメリカがほぼ
何もできない →これが何を意味するか
わからないか?

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:22:16.68 EgAuShupM.net
ベックマンはワンピース読んでれば明らかに他の四皇ナンバー2より格上だと予想がつくでしょう
シリュウはあのしょうもない能力からしてベラミーポジションでスカッとやられるパターンと予想

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:22:51.45 mFWV0Fn/a.net
>>341
それは単純にあったかいから氷鬼止まっただけでは?

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:25:05.34 L2HCCpbH0.net
>>344
再生の炎は熱くはないんじゃなかったか

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:27:10.10 jS3j88+Y0.net
>>342
アメリカの核のかさに守られてると思い込んでたウクライナになんの助けもよこさないバイデンの本性がでてるだけです
白髭の旗が無くなって瞬く間に占領された魚人島みたいなウクライナ
日本も笑えないって事です

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:27:19.97 RfO324VR0.net
微熱くらいだよ

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:27:30.65 GXnTjlZSp.net
これを機に中国が台湾に進行するのは確実
中国の最終目的はその更に上の日本
今回の様に中国が日本に強行してきたら
アメリカは守ってくれない。

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:27:36.97 s8sSspjd0.net
どんな敵も一味と同じレベルに合わせられるだけだから

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:31:00.79 +NUwI0RE0.net
一味に合わせるから必然的に後にブツかる方が強くなる

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:35:01.93 +3LjK9Vbr.net
ワンピのボスはジムリーダーだった…?

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:35:21.05 TMNO3Snja.net
>>350
でも結局同じくらいになる

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:36:32.67 TMNO3Snja.net
マルコの炎は本人が持つ治癒力を活性化させるだけだからすでに限界を超えていた白ひげにはもはや意味がなかった

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:36:54.13 Dkx4BgzTa.net
>>259
カイドウと戦って楽しんでる所に来たらそら怒るわ

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:38:50.47 2lBNzETJ0.net
シリュウは能力云々の前にマゼランと互角だから
黒ひげも能力云々の前にシャンクスに傷つけてるし
そんな甘い敵じゃねぇよ

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:42:54.87 2h4OoOLxa.net
マム一味の船蹴落としてマムを短時間とはいえ止め
ゾロをキング達から守りながら屋上に運んで氷鬼の進行を遅らせ
ゾロとサンジの為にキングとクイーンを同時に相手して時間を稼ぎ
イゾウを運びまだ動いてる
マルコはやる事はやってるし良い便利屋やな

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:45:04.54 TMNO3Snja.net
マゼランと互角はなかなかヤバい
マゼランは立場的に大将級の強さあるだろうから

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:46:42.31 2lBNzETJ0.net
>>357
マゼランって黒ひげとルフィの冒険を終わらせかけた異常なキャラだからな
囚人達もマゼランからは逃走一択だったし

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:47:14.66 Ix5fEjmFa.net
マゼランは毒の厄介さが評価されてる部分ありそうだけど
マゼランはトイレタイム長すぎて活動時間クソ短いのにシリュウと同等の評価だったんだよな

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:48:58.92 LktQPpQAr.net
シリュウはスケスケ付加されたから
マゼランより強くなった?

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:50:00.29 TMNO3Snja.net
>>360
まあ十中八九弱くはならんけどそれはわからん

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:50:35.75 +NUwI0RE0.net
囚人だから逃げるだろイワンコフは足止めしてるし
厚化粧で結局ダメージが無い

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:51:25.08 TMNO3Snja.net
ジンベエ、クロコダイル、イワ、イナズマ、ルフィで逃げの一手しかない
大将級の描写

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:52:09.81 +NUwI0RE0.net
イワンコフは大将の足止めは出来ない

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:52:15.61 h8TvAV9ep.net
カイドウ戦にCP0乱入、邪魔すんな!で二人に一蹴されてほしい。

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:53:07.17 4ev7MYXJ0.net
CP0仮面の下では鼻水垂らしてる説
お祭りに呼ばれて来ただけなのになんでこんな事に…

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:54:02.96 2lBNzETJ0.net
シリュウは刀を透明化して戦いそう
どこぞのセイバーみたいだが

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:55:09.60 +NUwI0RE0.net
Lv.6加えた黒ひげ一味に負けてるが
多分現大将以下のセンゴクでも
Lv.6は最初の一撃で吹っ飛ばしてたし
結果が全く違う

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:57:17.01 U1zbLX2i0.net
例のデンマを女友達にプレゼントした結果だけ教えてくれ

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:58:19.95 scMnicPMa.net
>>367
覚醒したらできるだろうね
無敵やん

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:59:01.22 q4f+syL+a.net
現時点で着衣ごと透明になってるから刀も透明になってない?

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:59:36.19 ecJ5KU+4M.net
>>370
覚醒しなくてもできるだろ
アブが既にバズーカのみ透明してるやろ

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 13:59:41.12 +NUwI0RE0.net
物体を透明化するのはアブサロムもやってた
基本能力だぞ

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 14:00:27.03 scMnicPMa.net
そうだっけ?
じゃあ覚醒したらどうなるん?

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 14:01:38.28 q4f+syL+a.net
マネマネって人獣チョッパーも真似られたし
人獣カイドウを真似たらあの身体能力で戦えるのかな

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 14:01:54.07 +NUwI0RE0.net
覚醒って意外と違いがわからないのが多いから
範囲が広がるくらいだろうね

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 14:02:04.23 LktQPpQAr.net
スケスケって
黄猿の攻撃無効だよな。
スゲー。

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 14:02:42.46 L2HCCpbH0.net
>>374
触れてないものまで透明にできるとか?
相手のズボンとパンツ透明にしてショック受けてる間に斬れるな

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 14:02:58.59 q4f+syL+a.net
ビームは透過しても光速キックは普通に食らうだろ

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 14:03:02.89 2lBNzETJ0.net
姿ごと消してモリアに斬りかかってたな
覚醒したら透明化の範囲がめちゃくちゃ広がるんじゃね?
サンファンウルフデカすぎるから透明化しとけ

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 14:05:00.89 q4f+syL+a.net
あいつが巨大戦艦って呼ばれてるのってやっぱりフネフネの能力者だったりするのか

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/24 14:07:07.82 DJTLuLdvd.net
>>365
2コカイドウと今の強さのルフィならロシアムのサイとイデオみたいになるだろうなCP0


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch