ワンピース強さ議論と雑談スレ808at WCOMIC
ワンピース強さ議論と雑談スレ808 - 暇つぶし2ch50:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 20:34:55.08 uwiep86v0.net
赤犬は昔はA+だったよな
S-って事はちょっと上がってるのか
青雉もそれくらいかね

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 20:57:41.21 IdhEmJoW0.net
ローがS+とか
覚醒がカタクリに当たるならヤマトやゾロにも当たるだろ

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 20:58:11.03 LkduaEtl0.net
VTuberの信者って西野にプペってる奴と同じよな
VTuberに【名前を呼んでもらえる権】1,000円
VTuberに【コメントを読んでもらえる権】10,000円
VTuberに【コメントに返信してもらえる権】50,000円

【西野があなたを意識する権】\10,000 サポーター数 123人
URLリンク(systems.ws)
このリターン購入してくださった貴方の名前をマジマジと見て、「ああ。○○さんが支援してくださったんだぁ」と西野が貴方のことを明らかに意識して、感謝し倒します。そして、貴方が困った時は対面時に本気で相談にのります!
【目をそらしながら御礼】\500 サポーター数 53人
URLリンク(systems.ws)
【態度悪く御礼】\500 (※ツンデレ好き限定) サポーター数 68人
URLリンク(systems.ws)
【真っ直ぐ目を見て御礼】\1,000 サポーター数 222人
URLリンク(systems.ws)
【西野を休ませる権】\100,000 サポーター数 3人
URLリンク(systems.ws)
多忙な西野が丸一日全力で休んで、その間、「この休みをプレゼントしてくださったのは、◯◯さんなんだなぁ」と、あなたのことを想い続けます。一日の最後に西野からお礼のメールが届くかも。

URLリンク(systems.ws)
URLリンク(systems.ws)
URLリンク(systems.ws)
URLリンク(systems.ws)

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 20:58:58.93 LkduaEtl0.net
るしあ
ガチ恋営業かけまくってるにも関わらず裏でまふまふと付き合おうと画策してるのがバレる
コレコレにまふまふの女関係の暴露話教えてとバレる
ついでにコレコレに相談しまくってるのもバレる
まふまふ
ユニコーン営業しつつ裏で声かけてきた女性配信者とご飯行ったり仲良くゲームしてる事実がバレる
コレコレ
前日自信満々に交際関係匂わせといて急激な方針転換
とりあえず火消し配信を敢行するもるしあ(みけねこ)の行動が意味不明すぎてリスナーから信用されない事態に
カバー
所属タレントの緊急事態にも関わらず休日だから対応出来ないクソ事務所とバラされる

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 20:59:22.97 LkduaEtl0.net
まふまふ、実はガチホモでそらると付き合ってるとか天月とセフレとかだったらガチでファンになってたのに潤羽るしあとか露骨すぎて普通にキモイわ

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 21:04:02.15 yIJs14oe0.net
>>50
どうだろうね
ローはカタクリには覚醒使わなくてもシャンブルズとか便利で当てやすくする行動が出来る
ゾロやヤマトは耐久お化けだから覚醒当てる必要がありそう

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 21:06:18.73 XujN7Pf+0.net
絵が汚くて良くわからんかったが
ビッグマムは爆弾で死んだんだろ?

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 21:06:41.77 yIJs14oe0.net
覚醒が必要なのって皇帝やそのレベルに近い実力者だからそれ以外にはカイドウにも通じる岩落としやインジェクションショットで十分過ぎる

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 21:08:04.29 XDNN7/q20.net
岩落としカイドウのリアクション的に序盤の必殺技の中では一番効いてるんだよね

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 21:09:14.11 yIJs14oe0.net
>>55
死んでないと思う
本人はこれしきで死ぬと思うなって言ってるし
もし死んでたからマムの子供がビブルカードが消えたって反応が今後ありそう
滝から落ちたときもビブルカードでつまり生きてる!と生死確認していた

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 21:30:55.46 8NHtgjqJ0.net
カイドウとマムが一晩中戦って決着付かなかったから10日戦って決着付いた青雉と赤犬はカイドウマムみたいな僅差の実力差ってことなんじゃないかね
カイドウマムも10日戦えばカイドウが勝ちそう

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 21:34:18.32 gp30ggUf0.net
>>59
それよく言うけど
カイドウが強さ認める5人にマム入ってなかったんだよなぁ
ロックス 白ひげ ロジャー シャンクス おでん(おでんは別枠だと思うけど)
で、追加でルフィ
超強いに変わりはないけどルフィ追加でその6人は及ばないそれがマムの評価

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 21:37:47.06 gp30ggUf0.net
それにカイドウはマジモードになったら人獣化+覇王纏いだからね
一応ロックス時代の先輩でウオウオもらった恩もあるし手加減したんだろうね

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 21:41:47.35 VfUSMCv0a.net
マムはその時の隣にいる味方じゃん
何故隣にいる味方を空に思い浮かべるんだよ
展開的におかしいから
マムは本気になったら頭が燃えてホーミーズ合体覇王纏いだぞ
電磁砲も覇王纏いで返そうとしてる

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 21:47:25.21 yIJs14oe0.net
寿命削り無しホーミーズ不十分で互角だからな
カイドウの人獣もマムは初見の反応じゃないから普通に出してるだろう
一夜戦って出さないのはおかしい
白ひげシャンクスみたいに天割りだけで終わらせたわ�


65:ッじゃなくてそこから長時間戦ってるんだから



66:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 22:28:33.00 MUem5UoI0.net
10日戦ったらカイドウが勝つとは思う。
強さ的な事じゃなくて、空腹でだけど。

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/14 23:08:34.42 xkqyTH4r0.net
描写見る限りローとキッドは差あるな
オペオペがチートすぎる

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 01:09:34.81 tgsmNq1n0.net
>>60
いやおでんのなにが別枠?唯一ガチでやりあって負けてる存在だろ

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 01:12:34.51 GsE3oKmt0.net
>>66
だから別枠なんとちゃうん

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 02:51:07.59 kk8VgRgR0.net
これカイドウの戦いの歴史なんじゃ
ロックスは40年前ロジャーとおでんも20年以上前に死んでるし
白ひげも若い時の姿で描かれているから
そもそも今の強さのカイドウと戦ったことあるの
あの中だとシャンクスくらいしかいない

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 06:00:01.69 5prldrmPa.net
ヤマト>赤犬とかあるかね?
人気ランクじゃないんだからさぁw

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 06:22:31.96 m5Unyymer.net
ビッグマムは覇王纏いコントロール出来ていないし、カイドウの認識的にも真の強者ではないんだろうな

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 08:00:13.25 Ec9ozdiYp.net
>>65
実際そんな大きな差はないと思うけどな
キッドの技で吹っ飛んでるわけだし
キッドは覇王色も持ってる

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 09:32:01.85 g/20+Uzg0.net
覇王色纏はルフィみたいに才能であっさり使えるようになる奴もいればドフラやカタクリみたいにいつまでも使えない奴らも居るからな
キッドも完結まで使えないままかも

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 09:55:40.95 OnXUkJGD0.net
>>69
カイドウマムと戦ってもローとキッドはずっとB帯にいて決着ついて先週からやっと上がったんだぞ
赤犬は白ひげと戦った昔の評価、ヤマトはカイドウとタイマンしたわりと最近の評価
赤犬がルフィや強キャラと戦っていいバトルすれば相応に上がるよ

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 12:33:05.54 o4JRw7MK0.net
>>73
上がったというよりスレ主が勝手に上げたんですが…
別にいいんだけどね

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 12:46:29.71 daxZkjQSM.net
勝手に、はおかしいけどな
上げたスレ作るから来たい人だけ来て、でこの状態
なんで上がってない元のスレの次スレ立たないのか不思議

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 12:53:50.85 ow+rX6v8a.net
>>67
おでんはロジャー、白ひげの子分に近い存在だから別枠にせんでいいよ
おでんにすら勝てない時点でロジャー、白ひげにも勝てない

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 12:57:48.55 v8aXiOOaa.net
>>75
雑談スレのタイトルそのまま807にしたから
本家とか入れるの嫌だろ

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:24:26.12 daxZkjQSM.net
キッドはマム戦で覇王纏わなかったから今後もそのままな気がするわ

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:30:06.29 /DNTapex0.net
只今から、埋め立て工事開始します!!

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:30:58.54 /DNTapex0.net
うめ

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:31:23.57 /DNTapex0.net
工事中 ガガガガガガガガガガガガ!!!!!

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:31:46.16 /DNTapex0.net
大嵐発生中!!!!!!

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:33:47.84 /DNTapex0.net
大嵐注意報発令中!!

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:34:33.63 /DNTapex0.net
【悲報】まふまふさん、何事もなかったかのようにしれっと新曲を投稿してしまう

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:36:11.44 /DNTapex0.net
【悲報】まふまふとるしあの炎上、鎮火傾向

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:36:40.15 00dne1BMa.net
>>70
コントロール出来ないじゃなくて能力使うのが好きなんだろう
やろうと思えば出来るからおでんが高みの出来事として語った天割りが出来る

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:37:35.53 00dne1BMa.net
>>77
同じ名前のスレを建てられないとかそういうの無いからただ需要がないだけ

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:39:27.87 /DNTapex0.net
【悲報】るしあさん、また匂わせしてしまう!!
「まふまふ」
ちょっとおやすみしてます。
早くお話したくてまとめているのですが、どうしてもまだ時間がかかりそうです。
みんなが気になっていること、しっかり読んでいます。
待たせてしまってごめんね。
「るしあ」
すぐに発信できずごめんなさい…皆様にご心配と迷惑をかけて大変申し訳ないです。また、心身ともに落ち着き次第ちゃんと発信させてください。ごめんね。

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:40:18.14 0TWuD1cq0.net
>>73
くまみたいに政府に人体改造してもらわなきゃ今のルフィに並ぶのは無理そう
ルフィは今人類の限界にいる

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:40:24.02 /DNTapex0.net
ニュー速  『令和の虎』出演者たちが賭けポーカー。武田塾の林塾長が事実認め謝罪、芋づる式で経営者らに逮捕の危機
URLリンク(www.mag2.com)

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:40:49.14 daxZkjQSM.net
まだランクにいない青雉や赤犬黄猿藤虎あたりは再登場でちゃんと戦闘シーンが描かれれば評価変わるだろうね

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:41:11.07 /DNTapex0.net
【破産】牛タン社長:條隼人の倒産理由は令和の虎の違法賭博?
URLリンク(mybouzu.info)【破産】牛タン社長條隼人の倒産理由は令和の虎

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:42:29.84 /DNTapex0.net
悲報! 虎達の違法賭博により令和の虎配信休止

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:42:40.19 0TWuD1cq0.net
>>71
キッドって覇王色の割に黒稲妻出した描写が一度もないような
纏いとか関係なく

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 13:44:14.15 0TWuD1cq0.net
>>91
藤虎は流石にもうちょっと上がるだろうな

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 14:04:37.69 /DNTapex0.net
埋めます埋めます

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 14:05:00.93 le1/DPN0d.net
キッドローサンジは申請が通ってません
このスレは荒らしによって立てられたスレです

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 14:08:15.12 pNXfd09g0.net
>>95
もうまともな戦闘シーンない可能性が高そうだが
この漫画って同じキャラが何度も活躍することは少ないし
基本的に一味と戦わないキャラはあまり描写されない

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 14:08:19.38 daxZkjQSM.net
>>87
それ
結局邪魔したいだけの奴らだったんだろうなと思う

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 14:09:24.90 daxZkjQSM.net
>>98
一味と闘うことでもなければあんま描写されないかもね

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 14:39:43.72 0TWuD1cq0.net
>>98
ちょっとした小競合いくらいはあるんじない
決着はつけないけど戦うならありえる

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 15:38:57.12 daxZkjQSM.net
黒ひげ海賊団か大将陣、はたまた世界政府の誰かか
どの敵とガチバトルするかだよな
少なくとも大将と元帥を麦わらが圧倒するような展開にはしない気がするから小競り合い程度って可能性はあるかもね

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 16:19:35.42 bfi2SlUtM.net
しかしジンベエ低いな

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 16:24:14.10 SYRQR5qw.net
確かに!!低い!!と思う!!

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 16:43:30.77 8wZ8dbrvd.net
ジンベエの覇気パンチが赤犬に当たらなかったのは
赤犬がカタクリと同じ様にジンベエの攻撃を先読みして回避したという事でしょうか

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 16:45:02.43 SYRQR5qw.net
武装覇気不足だよ!!

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 16:48:53.64 PNtfqV47M.net
ジンベエはジャックとやって欲しかったわ
ジャックにタイマン勝利してればA-かA文句なしだろうに
フーズフーに勝ってもランク上げづらい

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17


111::07:47.68 ID:/DNTapex0.net



112:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:08:26.44 /DNTapex0.net
>>106
お前の!!うざい!!

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:09:06.97 /DNTapex0.net
るしあ!!まふまふに!!ガチ恋!!
ガチ恋勢!!発狂!!!アンチ暴走!!!!

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:10:16.73 /DNTapex0.net
武田塾の林!!晴れる屋のトモハッピーが!!違法賭博!!令和の虎配信休止!!

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:23:09.58 LMoO9Wllx.net
>>76
白ひげロジャーの全盛期は四皇カイドウより強いだろうしな

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:29:07.93 V4JxZrMPa.net
>>107
これ本当にそう思う
なんで七武海なのにフーズフーなんだよ
しかもその気になったら楽勝だった

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:31:11.02 PNtfqV47M.net
>>113
フーズフーに勝った後でゾロやサンジがダウンしてる中でジンベエならではの役割があるかと思いきや、今の所特別なものは何もなさそうだしね

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:32:49.57 V4JxZrMPa.net
>>105
武装色がロギアより弱いと~って説見たことあるけど今のところそんな話は出てきてないな
ルフィも格上の武装色の使い手のカタクリに武装色はロギアにも当たる力なのにって言ってる

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:38:35.71 bfi2SlUtM.net
ジンベエもだけどキラーも同じで勝ったのがホーキンスだからランク変動しないっていうね

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:39:26.36 w79I8bMH0.net
>>87
需要とか言い出したら結局多数決じゃ無いか
勝手に人の土地乗っ取って嫌なら出てけってさ
違う名前でやれよ

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:50:49.14 V4JxZrMPa.net
ホーキンスは弱すぎた
最悪の世代の恥

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:51:00.73 /DNTapex0.net
今日、るしあのバレンタイン配信あるんかな?

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 17:55:38.03 eAjA6LBo0.net
ワノクニ始まった頃はホーキンスとローに大きな差はないと思ったんだが

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:04:03.04 KLTkyVaQd.net
でもフーズフーって、一応飛び六胞最強だろ? 違うか? ササキの方が上かな

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:04:09.79 E6A5cPgw0.net
読者はジンベエVSジャックの魚人対決を望んでいた

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:04:44.64 E6A5cPgw0.net
>>121
懸賞金、戦闘描写どっちも一番強いね

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:10:03.93 U9bigp/q0.net
>>121
うるティのが強いと思うが
ウル頭銃ならもう少しジンベエにダメージ与えられると思う

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:12:03.28 W+exz4xPM.net
懸賞金=強さではないとはいえ同じ海賊団の中での話ならほぼ強さの序列として見ていいんじゃないかね

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:13:06.71 W+exz4xPM.net
いや、、佐々木よりブラマリの方が高いのか
ないな

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:14:09.16 U9bigp/q0.net
>>125
それだとドレークが最弱になってしまうが
それにブラックマリアがササキより強いとは思えないしやはり懸賞金は参考程度だろ

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:22:30.74 VwHLTzE30.net
うるてぃかフーズフーだろうね

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:24:02.38 U9bigp/q0.net
というかジンベエ普通に上げればいいだろ
飛び六胞のランクが低いから上げにくいなら
飛び六胞のランクを上げればいいだけだし

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:24:42.59 xp83/7250.net
アプー過小評価だろ
キラーもうちょい強いだろうし
他は相性悪いだけでCの中では頭抜けてる

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:29:44.88 W+exz4xPM.net
つか前の前のスレぐらいでジンベエA申請されて通ってたよね
何故か採用確認テンプレが書き込まれなかったけど

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:31:16.82 V4JxZrMPa.net
フーズフーでさえジンベエが本気になると指折れるわ攻撃効かないわで散々だから飛六が強いようには見えない

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:32:14.76 KLTkyVaQd.net
フーズフーでさえ


137:、というより、ジンベエが強い



138:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:34:11.44 V4JxZrMPa.net
ジャックの感覚ではダメージおった犬猫アシュラのが飛六より強いから飛六がかなり弱い
飛六と大看板の差は最弱のジャックとでもかなり大きい

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:37:37.74 VwHLTzE30.net
でもジャックよりフーズフーの方が見せ場あったな多彩な技もみせた
ジャックは技をひとつも出さないままきえた
これ結構前代未聞であのクラスでは記憶にないさりかた

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:38:51.12 W+exz4xPM.net
A-クラスの犬猫アシュラがダメージ受けて弱った状態でも飛び六では抑えられないとジャックが判断したのならCあたりが良い塩梅なのかもね

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:39:30.55 U9bigp/q0.net
>>132
それにしたって新世界の強者である四皇の幹部がシーザーより低いのは流石におかしいんだよな
シーザーはただの科学者で新世界の強者でもないし
少なくともヴェルゴやピーカくらいの強さはないと
四皇の幹部なんて務まらないだろう

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:42:33.75 U9bigp/q0.net
>>136
それは赤鞘が全員生きていたからだろ
そりゃ一人で全員相手にするのは無理だろ

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:44:29.86 W+exz4xPM.net
フーズフーやうるティがヴェルゴピーカ倒せるのかと言われるとどうなんだ

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:47:34.84 V4JxZrMPa.net
代わりに向かったジャックだってボロボロでイヌ一人相手にするのがやっとだったんだぞ
赤鞘が全員生きてるとか正直言い訳になってない
ボロボロのイヌ一人すら相手に出来ないと判断されてるから任せられないと上司に判断されてる

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:53:34.12 VwHLTzE30.net
>>139
うるてぃは黒い稲妻発生させるほどの打撃もってるよ
それにすごいタフ。ギャグキャラだからって見誤ったら駄目だと思うよ
ピーカは強さというより倒し方の謎解き込みもあるので一概にいえないね

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 18:54:21.11 U9bigp/q0.net
>>140
そりゃ犬が強いだけだろ
犬が飛び六胞より強いのは俺も異論ないが

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:06:11.25 V4JxZrMPa.net
>>142
だから>>136って事でしょ

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:07:30.30 yjani9btd.net
ドフラはローを殺しかけた
マムはローを疲れさせた
この描写からドフラ>マムとなる
ドフラはギア4に手も足も出なかったがカタクリは初期ギア4より強かった
この描写よりカタクリ>ドフラとなる
よってカタクリ>ドフラ>マムとなる
しかしカタクリは覇王纏い無しのルフィに負けているが、覇王纏いのないルフィはカイドウに負けている
そのカイドウとマムは互角に戦った
よってマム=カイドウ>覇王纏い無しルフィ>カタクリ>ドフラ>マム>ロー
となりマムが二回出てきたことで漫画内の理論が破綻した
よってワンピースが破綻している

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:11:22.40 W+exz4xPM.net
マム戦時のローがドフラ未満という点がまずおかしいんじゃないでしょうか

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:12:06.08 U9bigp/q0.net
>>144
ドフラミンゴと戦った時のローはまだ能力が覚醒してなかっただけでは?
覚醒ロー>ドフラミンゴ>覚醒前ローで矛盾はない

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:13:27.84 xp83/7250.net
アプー過小評価だろ
キラーもうちょい強いだろうし
他は相性悪いだけでCの中では頭抜けてる

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:13:54.15 yjani9btd.net
>>145
ドフラ戦からマム戦までの間にローにパワーアップ描写がない
にも関わらそこまで強くなっているならそれこそ理論の破綻

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:14:18.49 W+exz4xPM.net
>>147
全く同じレスするぐらいなら申請した方がいいぞ

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:14:50.60 V4JxZrMPa.net
>>144
昔のローより今のローが強いで終わる話に長文を書くな

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:15:06.05 W+exz4xPM.net
>>148
じゃあ初期のワンピから破綻してるね

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:17:12.60 yjani9btd.net
>>146
能力がいつの間にか覚醒してるのもおかしいが、覚醒したくらいであそこまでパワーアップするのもおかしい

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:20:38.17 yjani9btd.net
>>150
昔のローより今のローが強いのはわかる
ただ、強くなりすぎ
ルフィは�


158:hフラ戦から3段階はパワーアップして今がある その一つ一つのパワーアップがかなり大変だった ローはなんだ? いつの間にか強くなりすぎなんだよ



159:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:24:50.69 9c4vZjS7p.net
>>139
ピーカはあの巨人みたいな姿にならなきゃ飛び六でも余裕じゃね
フーズフーもキレる前のジンベエの武装破って血流させるぐらいには噛み付きの威力あるしヴェルゴならいけそう

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:25:21.68 U9bigp/q0.net
>>153
ワンピースはいつの間にか強くなる漫画なんだろ
負けてばかりのサンジがいきなり13億の大看板に勝ったり
武装覇気が使えないロビンやフランキーが4億超えの四皇幹部に勝ったりする無茶苦茶な漫画で真面目に考えても仕方ない

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:27:51.87 /DNTapex0.net
>>153
終盤なんだからしょうがないだろ
ただの漫画に合理性とか求めんなボケ

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:29:23.98 k+1J0s7Bp.net
俺が知ってるワンピースって、ルフィが大将にも遠く及ばないくらいの時代でいつになったら強くなるんだと思っていたが、いつのまにか作中最高峰キャラに比肩するほどになってるんだな。
びっくりしたわ
てかエネルって今はCランクなんだな。インフレすごいな

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:30:10.59 w59Bs7fy0.net
フーズフーはスモーカー以下だよ

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:34:14.33 FANf6lYJp.net
てかジンベエの評価やたら低くね
マムの攻撃止めて海まで吹っ飛ばしたし飛び六の中では一番強そうなのに割と余裕で勝ってたけど
別に好きなキャラでもないからどうでもいいけど

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:35:09.04 U9bigp/q0.net
>>158
スモーカーなんて負けてばかりでいいところなしの雑魚ロギアじゃん
あんなのが四皇幹部より
ましてはルッチクラスの天才のフーズフーより強いわけない
ワンピースファンに聞いてみなよ
スモーカーがフーズフーより強いと思ってる人なんかほぼいないから

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:35:13.41 kk8VgRgR0.net
ルフィも見よう見まねで覇王色纏い習得した上に
一回海に落とされてから戻ってくるまでの数時間?くらいで
覇王色の操作上手くなってるから

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:36:48.91 VwHLTzE30.net
>>152
そこらの悪魔の実じゃないからなオペオペ
50億の実だから覚醒したらそらそこらの覚醒とは違うわ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:39:04.10 PlZnIgGWp.net
>>161
カイドウは実質ルフィの師匠みたいなもん
流桜も覇王色纏いもカイドウに負けてトドメ刺さらなかったから学べたし

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:40:01.57 v8aXiOOaa.net
>>154
それはローが能力使う前に
倒せば余裕じゃね?
っていってるのと同じじゃね?
ってか全能力者に言えること

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:43:24.04 v8aXiOOaa.net
>>144
マムは二人がかりだから
1対1ならロー殺しかける
破綻なし

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:47:16.39 VwHLTzE30.net
>>163
これは新しいな。確かにルフィの師匠だな
レイリーとカイドウが師匠か豪華やな

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:47:26.04 v8aXiOOaa.net
尾田
「四皇のカイドウを出した時は「こんなヤツは倒せない」って、さすがに言いましたけど、いまだ、どうやって倒せばいいか…でも、ルフィと一緒に悩みつつ、解決策を切り開いていかないと。「このパンチは強いから倒せる」というんじゃ読者が納得しない。こうすれば勝てるだろうというアイデアが出た時、読者が初めて納得してくれると思う。」

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:53:42.12 kk8VgRgR0.net
なんかむしろすごいパンチで倒す展開になってきてない?
もうひと波乱あるのかな

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 19:54:29.86 v8aXiOOaa.net
万全の状態でカイドウにルフィが勝つのは
読者が納得しないから
覇気の強弱ではなくゴムゴムの覚醒のトリッキーで
勝ちそう
カイドウ�


175:焜Sムになり、ルフィみたいに強い打撃打てずふにゃふにゃとか



176:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 20:19:27.69 5prldrmPa.net
アプーってキレたキッドの攻撃モロに食らっても戦闘不能にならない異常なタフさは有るな
それに比べてホーキンスはほんとなんて弱さだ

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 20:21:07.30 /DNTapex0.net
>>160
ルッチはサボレベル

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 21:32:55.03 CP9vGcCOa.net
ドーンバーンぎゃぁぁぁで決着

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 22:15:29.71 w79I8bMH0.net
納得とか考えてないよ
ビッグマム戦見りゃわかる

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 22:22:49.71 0X7pF2yE0.net
>>124
本気出されると微妙なラインだな。マムノックバックさせられるあたり
ジンベエ流桜習得前のルフィのバウンドマン級の攻撃力はあるから逆に吹っ飛ばされるのがオチだと思う。

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 23:37:05.32 miO3AHJca.net
フーズフーは高速移動、硬化覇気、遠距離技と一通り揃っててバランス良かった

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 23:41:37.62 3pTq1eQwp.net
結局ドレークが飛び六の中でどれぐらい強いのか分からん
最悪の世代の中でも

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/15 23:46:17.50 OAoMP/Qc0.net
CP-0の強さもよくわからんから何もわからん

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 00:24:59.82 vZQjAMwtM.net
新世界に入ってもインフレが続いてもはや四皇をも打ち倒すと言われたキングパンチも大したことないと思えてきたな

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 02:52:28.78 ro4OROssa.net
そのうち戦いの舞台が宇宙になりそう
地球とか惑星を破壊できるやつも現れそう

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 04:03:55.01 +KSK2c1q0.net
ローがドフラに負けたのって碌に攻撃が当たらなかったからだし
今やっても苦戦するんじゃね?
マムに当てた覚醒も全部注意が他に向いたのが原因だし
ドフラ以上のギア4以上のカタクリに当たるのかね?
被弾も増えるだろうし

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 07:33:51.09 IcxKW3g3a.net
>>180
それを言うと王様に国外追放か磔にあうぞ
「ローは一人でも覚醒技当てられると言え!」
海外やバレスレでは
マムは倒してない。リングアウト勝ち。ターミネーター勝ち。って評価だからな

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 07:34:39.56 GWZJahcQa.net
>>179
藤虎が本気になったら地球終わりじゃね?

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 07:48:04.06 IcxKW3g3a.net
>>177
クイーンや犬猫がCP0のように
「はぁはぁ 思いの外手こずった」
ってドレークに言うかって言うかって言うと怪しい
からそれ未満に見える

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 08:01:08.08 fi5GwSHyM.net
ところでダムドパンクって何を撃ってるんだ?

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 08:37:59.55 o6jm3jC0a.net
ビームにしか見えない

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 08:47:45.02 XRHjkZsD0.net
>>183
むしろクイーンは一定上の相手には大体手こずりそう
耐えて勝つタイプって感じ

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 08:58:19.47 VgMJX1ZNM.net
フーズフーはめちゃくちゃバランス良いから格下には絶対負けないけど格上にはワンチャンないイメージ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 10:00:36.14 XRHjkZsD0.net
<ランク変更申請テンプレ>
【変更希望キャラ】フーズフー
【変更希望ランク】B-
【理由】
武装硬化の近接戦闘がメインで六式が使えるなどヴェルゴと共通点が多い
ジンベエがキレるまでは指銃が通じている事から覇気のレベルもそこそこ高いがトップクラスではない
七武海クラスが本気になったら負けるという点も似ており、ヴェルゴと甲乙つけがたい

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 10:07:23.88 3ad3fD9dM.net
かめはめ波みたいな覇気とかじゃなくて、ビームならフランキーでもあれだけの火力いつかは出せそうだな

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 10:33:38.42 7vVVNfDkM.net
フランキーはクイーン、ベガパンクと技術の上がり目があるからまだまだパワーアップしそうだな

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:09:05.78 gUpUorgH0.net
ジンベエAならともかくフーズフーだけ上げるのはないだろ

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:12:06.06 Y7avB5aQ0.net
>>182
更地にはできるけど地球を跡形もなく破壊は無理やろ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:14:44.19 SEvqxl5SM.net
>>188
ジンベエもA-とかAで一緒に申請出しちゃえば?

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:26:41.51 JzLu0+mmd.net
やっぱ未だにゴロゴロが作中最強だよチートすぎ
エネルみたいな覇気無しギア無しのルフィに負けた弱い奴が食ってたからあまり目立たないがあの実は反則レベルだね

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:28:30.63 FbJXefDC0.net
キラーも少し上げても良さそう
さすがにスモーカーとかシーザーよりは強いでしょ

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:31:19.65 JzLu0+mmd.net
ルッチ ヴェルゴ フーズフーは同レベルぐらいだろう

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 11:47:49.29 0awAqv7/M.net
ローキッドサンジが適正ランクに上がったことでようやく中堅キャラのランク議論ができるようになったな
いかに停滞してたかがわかる

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 12:21:24.93 SHktZ7fJ0.net
能力強いから雑魚や脳筋に与えるってのは王道
ワンピースもジョジョもハンターも

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 12:29:26.25 FbJXefDC0.net
ひょっとして→バルトロメオ、メレオロン、億泰

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 14:21:38.89 gUpUorgH0.net
<ランク変更申請テンプレ>
【変更希望キャラ】ジンベエ イヌアラシ ネコマムシ
【変更希望ランク】A- B+ B+
【理由】
ジンベエ
マムの攻撃を一瞬止めたり、フーズフーに本気になれば圧勝と強化されたから
ペロスペローの飴には回り込む発言をしたりとこのレベルを圧倒出来るわけではないようなのでA-
イヌアラシ
単体ではジャック以下でアシュラのように大ダメージを与える事もなかった
僅かにジャックより劣るのでB+
ネコマムシ
イヌアラシと同じ理由
加えてペロスペローにお互いに消耗していたとはいえスーロン使わないとやられているので

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 15:43:46.52 d7lvda1uM.net
いい感じだね

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 18:12:29.01 vZQjAMwtM.net
サンジって生身で覇気使ってなくても剣を折る、銃弾効かないって
それ固さカイドウ並みじゃないの
ヤバすぎるね

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 18:19:42.65 d7lvda1uM.net
>>202
覇気使えない非能力者の中だと相当なアドバンテージになるけど、トップクラスだと覇気の強さが耐久力に大きく響くから今のところあまり恩恵受けられてない気がするわ
今後武装+外骨格でかなりの高耐久披露してくれたらまた違うけども
火力がかなり増したのは間違いない

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 18:33:24.71 d7lvda1uM.net
いや、、、
四皇No.2以上じゃないと攻撃が通用しないレベルってだけで十分すぎるか

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 18:36:51.13 vZQjAMwtM.net
ちょっとやりすぎの気もする
例えばロジャーのように処刑しようとしても剣が折れてしまうなんて

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 18:40:28.81 d7lvda1uM.net
>>205
まあ生身人間で覇気を一切纏わずにクビキリされたら死ぬだろうね。ロジャーはそれで処刑されてるしゾロでも多分死ぬ
サンジは刃の方が折れる

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 18:41:13.44 NWgfsjX8a.net
>>202
クイーンが弱いだけだろう
覇気有り外骨格ならサンジの覇気凄いになるけど覇気無し外骨格だとジェルマと変わらないしクイーンが弱いだけでは…ってなる
パワーの低さは科学技でフォロー出来る�


214:ッど



215:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 18:47:08.43 d7lvda1uM.net
WCIでカタクリがイチジ倒してたし四皇No.2レベルの攻撃だと覇気なしでは耐えられないんじゃない

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 19:10:04.80 rlADWcoRM.net
>>207
さっさと死ねよ
キチガイゾロヲタババアw

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 19:13:01.30 d7lvda1uM.net
まあクイーンは剣士じゃないしな
ただ戦闘描写なしだったけどクイーンとフーズフーにドレークがボコられた時にクイーンは剣抜いてたから、少なくともドレークにダメージ与えられるぐらいの剣の扱いはできるってことかと

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 20:48:40.65 LujUvZpQ0.net
>>205
サイボーグみたいなものだし

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 21:01:11.80 MiUKOfeGp.net
>>202
今までスピードと連続攻撃で勝ってきた感あるけど外骨格で耐久とパワーも上がったからかなり強化されたね
しかも見聞色が1番得意らしいし今後カタクリ以上の未来予知もありえる

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 21:37:29.93 FbJXefDC0.net
サンジ以上のランクで無能力者ってゾロだけだし無能力者で更に武器なしとなるともはやサンジだけ
外骨格は必要な強化だったんだろう

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 22:14:36.33 DVH/lAIT0.net
ロー強くなりすぎ問題の回答として実は元々ローはギア4ルフィより強かったのではと考えてみる
ローはドフラに負けたが実はドフラに致命傷を与えておりギア4ルフィは死にかけのドフラにトドメを刺したに過ぎない
と考えたらローは元々強く、ギア4ルフィがカイドウにワンパンで負けたのも納得
ドフラも実はマム前の並の強さだったと

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 22:18:20.15 RbcFjjEO0.net
あの頃はローも銃で死にかけてたのにな

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 22:24:09.86 WOasfoeO0.net
サンジ以上の武器無し無能力者って
ランクにいないキャラまで考えても
もしかしてガープくらいだったりする?

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 23:04:28.62 DVH/lAIT0.net
>>215
銃で死にかけてたっけ?
マムの攻撃に耐える奴が。
ならその辺のモブに銃持たせたらそれで攻撃力はマム超えるのか

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/16 23:37:50.93 UaMIAJ/c0.net
白ひげですら銃で撃たれまくれば死ぬからな
ワンピースの世界は結構銃が強い
銃で死なないやつなんかカイドウとリンリンくらいでは?
あとロギア系の連中とかカタクリみたいなのは別として

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 00:47:55.84 xuKqd8LY0.net
そりゃ銃は強いでしょ
1巻でルフィにはきかなかったけど

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 00:51:53.42 7Z12yGUtp.net
銃が致命傷、または死因の強キャラ。
白ひげ、おでん、ロー
銃が効かない強キャラ
ルフィ、サンジ、マルコ、ジョズ
(ルフィは能力だがサンジは後ろから無防備に打たれて痛い程度)
多分銃が効かない強キャラ
マム、カイドウ、キング
(マムはホールケーキアイランドでショックを与えてからのバズーカじゃないと効かないとの評価。カイドウは硬さが互角程度と見て、キングはその上の為)
硬いのはアドバンテージでかいけど上位の攻撃力はそれ以上の火力や内部破壊などで突破してくるから今のランクにあまり変動はないかな。
極端な話、銃弾を基準に[硬さ]を見たらダズは今でもかなり上位。(多分ダズにも銃弾はあまり効かないだろうし)
白ひげやローや例えば今のゾロよりも硬さは上。
でも防御力は別の話。

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 00:59:31.78 d1ar2axC0.net
<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>188
【キャラ名】フーズフー
【自分の立場】保守派
【意見内容】反対
【理由】
まずロー>ジンベエだろうから七武海との戦闘結果が同じならそのままヴェルゴ>フーズフーだろう
戦い方に共通点が多いからって�


229:ッランクにはならないし フーズフーがスモーカーやキラーに勝てる根拠もない



230:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 01:58:39.64 kWYhzz1E0.net
インペルダウンの獄卒獣は「銃も大砲も効かねえ!!!」と言われている戦闘シーンがある
ホーディは蟹手のジャイロを倒したページで
ジャイロの部下に背中を銃でガンガン撃たれている描写あるが対して効いてなさそう
逆にジンベエはフーズフーの部下の銃でダメージ負っている
やっぱり硬さは強さに直結しないな

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 07:07:56.47 cRzYJfbNM.net
硬さが強さに直結しないっていうかそれだけで序列決められないってことかと
例えばサンジの身体がゾロより硬いからといってサンジ>ゾロにはならない
ジンベエは腕の硬化だけでマムの刃攻撃防いだりしてるけどそういった描写のない強者よりジンベエが強いかというとそんなことはない
マルコは武装硬化してる描写がないけど硬化が得意なヴェルゴさんより強い
耐久に火力や覇気の強さ、能力の内容、スピードなど総合的に判断しないと

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 10:46:52.03 1pGe1eoO0.net
テス

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 10:50:48.48 1pGe1eoO0.net
>>188を【採用された申請】として暫定ランク貼ろうとしたけどエラーになってしまう
どうしよ

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 11:02:10.71 vpTI4T7NM.net
>>220
覇気ゲーだもんな
カイドウやビッグマム、ジェルマみたいに素の身体が頑強でも覇王纏や強力な武装色、内部攻撃があれば攻撃は普通に通るし、攻撃受ける側がゾロみたいに普通の人間でも覇気が強ければ耐えられるという

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 11:21:59.54 1pGe1eoO0.net
<採用確認テンプレ>
【採用された申請】>>188
【暫定ランク】
・同ランク内はハッキリした実力差は無し、左のキャラが強いわけではありません
・キャラを追加する場合は細かい位置の指定をせず右端に置いていく事
SS:カイドウ ビッグマム
SS-:ルフィ
S+:ヤマト ゾロ ロー
S:カタクリ キング
S-:白ひげ 赤犬
A+:ドフラミンゴ テゾーロ キッド サンジ
A :クラッカー マルコ クイーン 黄猿
A-:ジャック イヌアラシ ネコマムシ アシュラ 傳ジロー ペロスペロー ジョズ
B+:サボ 藤虎
B :ゼファー エース ジンベエ
B-:ピーカ ヴェルゴ フーズフー
C+:スモーカー シーザー キラー
C :エネル シキ アプー オーブン うるティ チンジャオ
C-:トレーボル キュロス くま クロコダイル
D+:モリア ペドロ タマゴ男爵 フランキー 
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ ホーキンス キャロット(満月) ページワン オーズ ロビン ササキ お菊
D-:グラディウス サイ ブラックマリア 河松 カン十郎
E :カリブー ヒョウゾウ キャロット(満月無し) ナミ ナンバーズ
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG ブルック
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ 牛鬼丸
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ ハイルディン チョッパー
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー


236: H :リューマ ダズ I :ファンク兄弟 ジョーラ J+:ハンニャバル ブルーノ J :バギー オーム シュラ ガンフォール ウソップ サトリ ゲダツ たしぎ アブサロム クマドリ カリファ ヒナ ロシナンテ フクロウ K :アーロン ゼオ イカロス ダルマ ドスン フォクシー ボンクレー フカボシ レベッカ Mr.3 レオ ジャン カブ ネロ L+:ヤマ ブラハム クロ ペル チャカ Mr.4 ワンゼ Tボーン ギン クリーク L :デュバル ビッグパン パウリー サーキース M+:デッケン クリケット ショウジョウ マシラ Mr.5 ダブルフィンガー アルビダ ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ メリークリスマス トム M :ドルトン ハチ クロオビ チュウ パール バレンタイン N :イガラム ビビ ジャンゴ モーガン フルボディ ブチ シャム マンデー モージ カバジ Mr.9 スパンダム



237:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 11:27:28.37 vpTI4T7NM.net
>>221は単発か

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 11:39:44.36 1pGe1eoO0.net
<意見申請テンプレ>
【レス番号】>>200
【キャラ名】ジンベエ
【自分の立場】保守派
【意見内容】反対
【理由】
フーズフーとの戦闘内容は優勢ではあるものの傷を負ったり息切れしたりでそこそこ苦戦している
勝利時は怒りで一時的に強化されていたのであって、手加減していたのが本気になったわけではないと解釈している
赤鞘は瀕死でも飛び六砲には倒せないと言われている
ジンベエがそれ以上の強さを見せたとはまだ言えない
B+なら異論は無かった

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 12:16:45.65 kEmJOiehd.net
作中でも言われてるけど、ジンベエVSフーズフーとその部下達の多勢に無勢だしなあ

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 13:36:32.03 JEtplzdVa.net
フーズフーはまだ通ってないよ
・但し申請を行った単発IDが30分以上の空きを経て再書き込みを行った場合は同IDによる申請を有効とする。
だから>>221がもう一回書き込んだら有効扱い
つまり採用確認するなら0時過ぎ

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 13:42:32.64 K0IZGOuvM.net
変更申請から24時間以内に反対の意見申請がつけられて、24時間経過時点では有効ではないとしても後から有効になればOKとみなすってことか
後から有効扱いになるのも含めて変更申請から24時間以内じゃないとダメかと思ってたわ

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 13:43:27.24 K0IZGOuvM.net
あと40分で犬猫は通るね

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 14:40:57.03 NZhQufFz0.net
犬猫ってそもそもスーロンありきのランクじゃなかったっけ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 15:30:21.60 xUBotohAp.net
最弱のロギア、モクモクのスモーカーを強くする方法

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 16:09:14.76 HQfjh/LN0.net
そういや犬ってアシュラと互角って明確に言われてるし犬が落ちたら当然アシュラも落ちるんだよな
しかもジャック戦の後の足欠損のハンデありで

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 16:13:54.30 rdRfhfss0.net
>>221
ありきならもっと高い

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 17:28:58.20 mUgQAV4L0.net
互角っていってもスーロンになってない斬りあいだったよね
やっぱり赤鞘はスーロンの二人が抜けてるんじゃない

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 18:26:36.42 lx8Omxrl0.net
犬猫スーロンに並ぶ男雷ぞう

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 18:47:06.84 cUaPvULv0.net
>>236
アシュラはVSジャックでイヌネコより短時間で包帯巻くくらいのダメージは与えてるね
同じ赤鞘だし手の内わかるんじゃないか

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 19:16:49.85 xOe8CPv3p.net
アシュラはジャックの武器は壊せてもイヌアラシのは壊せなかったしそもそもダメージ自体与えられてないっぽいからこいつも下げていいよ
つーか傳ジロー


251:も犬猫下がるんなら一緒に下げちまえばいい。上位赤鞘っぽいって雰囲気だけで入ってるようなもんだし



252:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 20:13:14.36 lPvFsRm70.net
アシュラってイヌネコが何日もやって出来ない事を即やって見せたから強いわ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 22:48:33.94 Fu9p1bpla.net
>>238
それは当たり前
ジャックに楽勝なのがスーロン

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 23:07:50.62 mUgQAV4L0.net
そうなるとイヌとネコどっちが強いか議論の方を全然やってないな

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/17 23:37:26.83 HqiI3vwx0.net
ホールケーキアイランド編でギャングベッジさんとの
共闘暗殺作戦でも傷一つ付けられない感じだったけど
同じ最悪の世代枠にあたるトラファルガーユースタス
コンビで大金星とは戦闘力の成長すごい

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 00:13:48.84 E44eQ7Eua.net
>>244
それは互角

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 00:35:27.10 hDd26yxv0.net
カイドウとマムが同ランクなのそろそろ違和感出てきたな
カイドウのが強くね?

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 01:24:59.64 VMG3nwrT0.net
カイドウは直接対決で互角だしロー程の攻撃力はない

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 07:36:58.85 Ho+CYawHa.net
>>247
マムが全く強くないからな。描写出しきったし
今の段階で+1個分の差はある
これ以上隠し玉の技あったらワンランク違うな

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 08:40:11.70 JNUMkYM6a.net
マムはメーザーブレードが何気にヤバすぎる
黄猿と違ってレーザーの凪ぎ払いになってるし
人カイドウ=ナポレオンマム、人獣カイドウ=ホーミーズ合体マム、強化マム=?って感じかね
今のところ酒飲んだカイドウは覇気は強くなってるらしいけど相手がルフィだからか新技だしていきなりやられて強くなってる感がない

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 09:10:10.71 nP3Co8Hj0.net
カイドウの強化要素ってあとなんだろ?
ゾオン覚醒で粘りまくるのは強いけど展開的にどうなのって感じするな

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 09:24:02.32 BjxrMflK0.net
<採用確認テンプレ>
【採用された申請】>>200 イヌアラシ、ネコマムシ
【暫定ランク】
・同ランク内はハッキリした実力差は無し、左のキャラが強いわけではありません
・キャラを追加する場合は細かい位置の指定をせず右端に置いていく事
SS:カイドウ ビッグマム
SS-:ルフィ
S+:ヤマト ゾロ ロー
S:カタクリ キング
S-:白ひげ 赤犬
A+:ドフラミンゴ テゾーロ キッド サンジ
A :クラッカー マルコ クイーン 黄猿
A-:ジャック アシュラ 傳ジロー ペロスペロー ジョズ
B+:サボ 藤虎 イヌアラシ ネコマムシ
B :ゼファー エース ジンベエ
B-:ピーカ ヴェルゴ フーズフー
C+:スモーカー シーザー キラー
C :エネル シキ アプー オーブン うるティ チンジャオ
C-:トレーボル キュロス くま クロコダイル
D+:モリア ペドロ タマゴ男爵 フランキー 
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ ホーキンス キャロット(満月) ページワン オーズ ロビン ササキ お菊
D-:グラディウス サイ ブラックマリア 河松 カン十郎
E :カリブー ヒョウゾウ キャロット(満月無し) ナミ ナンバーズ
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG ブルック
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ 牛鬼丸
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ ハイルディン チョッパー
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー
H :リューマ ダズ
I :ファンク兄弟 ジョーラ
J+:ハンニャバル ブルーノ
J :バギー オーム シュラ ガンフォール ウソップ サトリ ゲダツ たしぎ アブサロム クマドリ カリファ ヒナ ロシナンテ フクロウ
K :アーロン ゼオ イカロス ダルマ ドスン フォクシー ボンクレー フカボシ レベッカ Mr.3 レオ ジャン カブ ネロ
L+:ヤマ ブラハム クロ ペル チャカ Mr.4 ワンゼ Tボーン ギン クリーク
L :デュバル ビッグパン パウリー サーキース
M+:デッケン クリケット ショウジョウ マシラ Mr.5 ダブルフィンガー アルビダ ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ メリークリスマス トム
M :ドルトン ハチ クロオビ チュウ パール バレンタイン
N :イガラム ビビ ジャンゴ モーガン フルボディ ブチ シャム マンデー モージ カバジ Mr.9 スパンダム

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 09:28:46.99 ofsG+esn0.net
マムは強さ議論スレ的には底が知れんまま退場したんじゃないの?
覇王纏いできるのに使わなかったし結局倒したってより偶然が重なっての退場だしな
何よりチートなのは寿命吸い取る事と寿命使ってパワーアップできる事
その気になれば寿命10年使ってドーピングできるんだろうし

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 09:32:02.05 9ds2sKind.net
【悲報】ワンピースの設定、あのゲームの丸パクリ もうワンピースの正体、完全にあれwwww
URLリンク(www.jikenjiko-hukabori.com)
【悲報】ワンピース、任天堂のゲームのパクリだったと判明して炎上してしまうwwwiwww
URLリンク(mitsuemon-otaku.com)
【悲報】ワンピースによく似た設定のゲームが見つかってしまう
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ワンピースの正体が○○だと分かったから教えるで
URLリンク(manga1blog.com)
尾田栄一郎先生の武勇伝が凄いwwwwwwwwwwwww
URLリンク(blog.livedoor.jp)

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 09:32:33.81 9ds2sKind.net
OPパクリ集
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)
OPパクリ集2
URLリンク(blog-imgs-62.fc2.com)


266:024.jpg OPパクリ集3 http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/696b3f76.jpg OPパクリ集4 http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/b89b004f.jpg OPパクリ集5 http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/ec752882.jpg OPパクリ集6 http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/fcf008c5.jpg OPパクリ集7 http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/3c713279.jpg OP浮世絵パクリ http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/e5244ff5.jpg http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/a267e543.png http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/eaa9b72c.jpg OPアイデアパクリ http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/80319a73.png http://livedoor.blogimg.jp/onemani/imgs/5/2/52099186.jpg OPアメコミパクリhttp://livedoor.blogimg.jp/onemani/imgs/1/f/1f01d8d7.png OPロマサガパクリ http://livedoor.blogimg.jp/onemani/imgs/f/c/fc0d7967.png OP台詞パクリhttp://livedoor.blogimg.jp/onemani/imgs/2/2/229910c7.png OPパクリ集ニコ動 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12539463 イキりまくり尾田くんの大ウソ発言集 http://blog-imgs-62.fc2.com/d/a/i/dailylifenet/8949123e.jpg



267:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 09:46:21.63 2NYHKl3CM.net
マムについては疑問点があるけど、カイドウと同格であるならばランクの頂点にいることに変わりはないからとりあえず良いんじゃね?

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 09:51:17.89 KSlEf6f50.net
カイドウの本気で闘えたリストにマムが入らなかったのが怪しい

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 09:54:34.49 2NYHKl3CM.net
知らんけど元仲間で姉貴分である意味特別な存在だから含めてないとか?

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 10:01:24.18 ofsG+esn0.net
キッドとローの連携が素晴らしかったし敵との相性が良すぎた
マムみたいな猪突猛進型はローみたいに横から邪魔されるとイライラマックスだろうからな
ただタイマンなら全くかなわんのも事実だろうな

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 10:22:39.42 OkTpvxiW0.net
イヌネコを素扱いで下げるならスーロンをジャックペローの上に置かないとダメやろ

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 10:45:35.21 /Toh9SXBM.net
キャロットがスーロンありと無しで分けられてるし犬猫もそうする?
犬猫スーロンあり A or A-
犬猫スーロンなし B+
こんな感じかね

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 10:53:43.77 OkTpvxiW0.net
スーロンありなら明らかにAでしょ
スーロンありで同格はありえん

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 11:06:52.09 A+E98CQD0.net
>>253
回復も出来たからなぁ
>>261
圧倒するくらいだからAじゃ足りない
A+かS-では

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 11:14:01.89 OkTpvxiW0.net
まぁスーロンイヌネコがドフラより格下とはとても思えんってのはあるな

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 11:26:59.78 1wW7HFEb0.net
現在のランクはこのスレには貼ってないの?

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 11:27:27.00 hUHsZsgwM.net
>>265
>>252

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 12:44:36.39 1wW7HFEb0.net
>>266
すまん
あぼーん、になってて見えんのです

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 12:45:42.05 xvgSfeEwM.net
>>267
SS:カイドウ ビッグマム
SS-:ルフィ
S+:ヤマト ゾロ ロー
S:カタクリ キング
S-:白ひげ 赤犬
A+:ドフラミンゴ テゾーロ キッド サンジ
A :クラッカー マルコ クイーン 黄猿
A-:ジャック アシュラ 傳ジロー ペロスペロー ジョズ
B+:サボ 藤虎 イヌアラシ ネコマムシ
B :ゼファー エース ジンベエ
B-:ピーカ ヴェルゴ フーズフー
C+:スモーカー シーザー キラー
C :エネル シキ アプー オーブン うるティ チンジャオ
C-:トレーボル キュロス くま クロコダイル
D+:モリア ペドロ タマゴ男爵 フランキー 
D :バルトロメオ バージェス モネ キャベンディッシュ イワンコフ ぺコムズ ジャッジ ディアマンテ ホーキンス キャロット(満月) ページワン オーズ ロビン ササキ お菊
D-:グラディウス サイ ブラックマリア 河松 カン十郎
E :カリブー ヒョウゾウ キャロット(満月無し) ナミ ナンバーズ
F+:ベラミー セニョール デリンジャー ラオG ブルック
F :シュガー ワダツミ ビンズ バイス ホーディ 牛鬼丸
G :パシフィスタ ベビー5 イデオ ハイルディン チョッパー
H+:ペローナ ワイパー ソニア マリー ミノタウロス カク ジャブラ ブルーギリー
H :リューマ ダズ
I :ファンク兄弟 ジョーラ
J+:ハンニャバル ブルーノ
J :バギー オーム シュラ ガンフォール ウソップ サトリ ゲダツ たしぎ アブサロム クマドリ カリファ ヒナ ロシナンテ フクロウ
K :アーロン ゼオ イカロス ダルマ ドスン フォクシー ボンクレー フカボシ レベッカ Mr.3 レオ ジャン カブ ネロ
L+:ヤマ ブラハム クロ ペル チャカ Mr.4 ワンゼ Tボーン ギン クリーク
L :デュバル ビッグパン パウリー サーキース
M+:デッケン クリケット ショウジョウ マシラ Mr.5 ダブルフィンガー アルビダ ピクルス ハンバーグ ワポル チェスマーリモ メリークリスマス トム
M :ドルトン ハチ クロオビ チュウ パール バレンタイン
N :イガラム ビビ ジャンゴ モーガン フルボディ ブチ シャム マンデー モージ カバジ Mr.9 スパンダム

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 12:54:06.51 PRALCsY7a.net
>>236
足欠損とかハンデにならんだろワンピース世界じゃ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:12:43.33 uQg1XV7LM.net
ドフラはもっと低い

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:13:45.79 uQg1XV7LM.net
でもよく見たら色々おかしい

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:38:00.17 u+n+iExea.net
ドフラミンゴは今より弱いとはいえローをほぼ完封して腕切断までやるの凄まじいと思う
敵だとルッチドフラカタクリみたいなバランス良い奴は強いわ

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:42:13.96 YCacEHA6M.net
ミンゴって漫画の展開的にはクラッカーより弱そうなもんだけど描写見ると強いんだよな
まあ申請はルールさえ守れば自由なのでどうぞ

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:44:52.33 piIt34QDa.net
スモーカーもっと下っぽいけど
いつかテコ入れされる感はあるな 

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:48:29.52 6/5FtgE80.net
スモーカー一応映画でサボと同格�


287:セった



288:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:51:03.42 2uCvpGLTa.net
ミンゴ強いか?クラッカーの方が強くね?
ミンゴの蹴りとかギア4に通らなくて逆に蹴った足が弾力で弾き返されてたじゃないか
クラッカーはギア4の腕を斬りつけることができてたし描写的にクラッカーの方が強そうだが
攻撃力はクラッカーの方があるが、タフネスはミンゴの方がずっと高いな

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:57:02.75 z2hz8aQU0.net
地上戦闘力だけならA+
覚醒組に対抗できない

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 13:59:37.51 lxIkewZDp.net
>>276
ぶっちゃけギア2.3でも押されてたとはいえ普通に戦えてたしギア4からはタフさで時間切れまで持ってったけど覚醒ありでも割と一方的だった
最後の技も割と簡単に突破されたし

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 14:07:51.53 +oCZH6OGa.net
マムがページワン殴り飛ばした時って覇王纏ってるよね

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 14:13:39.40 BjxrMflK0.net
>>276
それ覚醒使ってないし覚醒の糸はギア4パンチでは砕けない硬度
クラッカーは砕けながら再生してる形
で硬度で負けてるし糸の物量が無限にある上覚醒で地上から拘束も出来るからどうやってもドフラミンゴのが強い
覚醒有りだとギア4でも突撃で一撃入れるのがやっとでしかも覚醒に硬化を混ぜるのには普通のギア4じゃなくてキングコングガンが必要だったからかなり強い
キング~系の技がギア4の最強技なんだろうけどカイドウにも見せそう

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 14:18:42.13 BjxrMflK0.net
>>274
スモーカーはローとヴェルゴさんに善戦してるんだぞ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 14:18:42.24 GhojhR1Wd.net
キッドやローの台詞からすると覚醒技は負担が大きくて無限には出来ない感じがします
逆にクラッカーのビスケットは無限と言われてますが

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 14:25:29.85 BjxrMflK0.net
>>282
そいつらは覚醒に慣れてないって言ってる
四皇に大ダメージを与える辺り負担大きいのも納得だが

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 14:31:49.38 nRo6zjTmM.net
キッドローが更に力つけて常時覚醒を惜しみなく使えるようになったらもう手がつけられんな

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 14:32:41.03 lxIkewZDp.net
>>275
ルッチと同格だったサンジと同格だったスモーカーと同格だったサボと同格だった藤虎
本編とあの映画含めるとこんなもんか

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 15:38:09.95 Jap5oMdH0.net
今のルフィなら、1人でクラッカーも倒せるし、ドフラミンゴがトリカゴ使ってなくてガンマナイフくらってない万全でも余裕かな
そして、タンクマンはもう出番ないんかな

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:06:12.91 A+E98CQD0.net
>>286
余裕で勝てなきゃ今戦ってるカイドウの立場がない

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:19:28.04 k5g/g6o5M.net
ゾロは今でも鳥カゴ斬れなさそう

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:23:29.48 /KMwcN6w0.net
保守の人がたまたま荒らしと同じ末尾16のワッチョイだったために無効扱いになって、誰も反対しないから申請通りまくってるやん

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:27:42.42 nYo4cRUxM.net
>>289
レス数的に前々スレにいた荒らしと同一か同じようなもんだけどね
ngワード使ってるし
あと反対の意見申請は無効ワッチョイ以外から普通に飛んできてるよ
ちゃんとルール見てないのか単発扱いになって反対申請自体が無効になってるけど

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 16:39:58.75 nYo4cRUxM.net
>>286
ゾロとサンジだってパワーアップ後かつ体力万全ならキンクイにもっと楽に勝ってるだろうしルフィならクラッカーミンゴに圧勝するレベルじゃないとな

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:05:44.94 piIt34QDa.net
>>281
ベルゴさんにボコられた印象が悪すぎるんだw

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:24:44.64 /KMwcN6w0.net
>>2


306:90 サンジ、ロー、キッドの時に頑なに反対してた人は埋め立てとかしてめちゃくちゃ荒らしてた人とは別人でしょ 酷い荒らしの出現によりどさくにまぎれてランクが変更されたスレが立てられ、結局分かれることはなくそのスレしか残らなかった そしてその保守の人はたまたま荒らしとワッチョイ末尾が同じでしつこく保守してたことも相まって追放されたような形になりここに居づらくなった それ以降、まともにルール守った反対はつかなくなり申請が通りやすくなってる



307:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:39:15.65 8Sp0CKaXM.net
>>293
あなたの言ってる保守の人ってやたらと反対つける人のこと?
自分の思ってる人と多分認識が違う
どさくさに紛れても何も「こういうランクかつ特定の末尾をngに入れるスレ立てます」って荒らしが湧く前から宣言されてたからね
このスレは完全に埋め立てられる前に立つのが間に合った、元のスレは何故か次スレが立たない、そんだけの話

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:40:43.17 8Sp0CKaXM.net
ミス
荒らしが湧く→荒らしが埋め立てる
の間違いだわ

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:41:41.31 /KMwcN6w0.net
>>294
そう、多分認識違うね
これでいいと思ってるけど、反対つくのが減ったよなと思っただけ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 17:45:54.12 8Sp0CKaXM.net
>>296
あの人のID見てみると反対申請以外ほぼレスしないからねぇ
いなくなったから反対つくの減ったのは間違いない

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 18:54:06.38 iBKJlrCea.net
嫌がらせがなくなればこんなもんだよ
でもジンベエがA-にならないのイマイチ納得してない
前にジンベエ通ったときに採用確認しとけば良かったのに

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:05:41.10 8Sp0CKaXM.net
Aで通ってたもんね
そういやあの時は反対してこなかったなぁあの人

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:23:51.90 8Sp0CKaXM.net
確かフーズフー戦じゃなくてマム戦の立ち回りを同じAランクのクイーンマルコと比較してたからもう一回申請出せば通るかもね

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:30:17.32 i9OacoOpd.net
>>247
カイドウはマムと長時間戦ってたがどちらも傷ひとつなかった
よってカイドウの攻撃力はフランキー以下

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:40:39.51 iBKJlrCea.net
傷はないわけではない
カラーコミックだとわかりやすいんじゃないかな

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:49:52.99 G6RCfDv9a.net
>>276
ビスケット兵操られて負けそう
クラッカーはマルコ以上ドフラ以下のイメージ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:51:05.45 6Vg0HWd00.net
海軍中将にガープやおつるや大将候補やスモーカーを除いて飛六レベルはいるんだろうか

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:55:37.02 2+V03LJRM.net
なまづ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 19:59:54.09 Ho+CYawHa.net
イヌアラシとネコマムシを
アシュラとデンジロー以下にわざわざ
めんどくせーな 申請したやつは

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 20:11:56.69 SoxQNCIU0.net
ドフラはローとの共闘で大分削れたからで強さは高いな
上位は化け物だから抜けないが
キッドもローいたから強そうだがドフラにボロ負けしそうだ
閻魔持ちの今のゾロなら鳥かごは余裕で切れるだろ

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 21:50:43.89 ybyf4Jbna.net
>>300
まあクイーンもマルコもビッグマムの相手にならないゴミだからそいつらよりはジンベエの方が強そう

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 22:09:54.81 FNRlFnIY0.net
まあ七武海を弱く見積もっている奴は頭が悪い
尾田が一貫して七武海を三大勢力の一つとしているのに
「四皇一つで海軍+七武海と互角なんだよー、本当は五大勢力だー」
と繰り返してたもんなあ
かなり&#2216


323:9;みついてきたから多分ネタではなく本気で言ってたぞ



324:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 22:17:05.97 fxA6M8LMa.net
海軍+七武海>四皇で四皇側でも勝ちの可能性はあるくらい差が小さいだけ
三大勢力がそれぞれ互角だと思ってるならおかしい

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 22:26:10.53 Jap5oMdH0.net
七武海もピンキリだからなあ
シャンクスと互角で、世界最強の剣士ミホークと、黄猿に若い頃の白ひげくらい強いウィーブルがツートップだろうけど
こいつら一人だからなあ、バッキンは置いといて

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 22:26:40.67 FNRlFnIY0.net
「本当は5大勢力だー」の人まだいるのかな
海軍=七武海勢力=四皇勢力
ほぼほぼ互角だよ

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 22:32:53.14 6/5FtgE80.net
たびたび海軍や四皇に下に見られる七武海
七武海と協力しても四皇の一つ相手に負けもあると考える海軍元帥
この力関係で三大勢力が互角なんてのは有り得ない
三大勢力と言うのは三つの巨大な勢力(二つは協力関係だが)があるだけで三つは互角な意味じゃない
特に七武海は穴が空いたら億超えから補充するかと適当な存在

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 23:26:52.67 oZaJ7a8q0.net
>>313
頂上戦争の事ならアレはマリンフォードだからだろ
元帥、大将や七武海が無事でも海軍本部落とされたら負けだから過剰に近い布陣敷いただけで
白ひげ海賊団があの時いた海軍+七武海と互角なんて事はない

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 23:41:13.68 +7PM75wv0.net
おいお前らさ
41歳を必死に保守してきたやつの気持ち考えろよ
赤犬を41歳より上にしやがって

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 23:50:39.81 E44eQ7Eua.net
海軍本部の要塞壊されて海軍本部が落とされてない…?

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/18 23:58:56.90 PKEwoAAdM.net
三大将が両手出してバリアみたいにしてたのあれなんだったの

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:00:30.53 xpEcd0UX0.net
最強の海賊団が白ひげ海賊団で、
それと互角だったロジャー海賊団がガープに何度も追い詰められているから
4皇1つで海軍に挑むのは無理やろな
それと思ったより7武海は強そう

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:00:56.07 maJ548b/a.net
3人同時だからなんとも言えない
再登場まち

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:08:22.61 bbqHB+Ds0.net
>>318
それはガープが他の海兵と比べて異次元な強さ
海軍の英雄だから

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:13:05.92 SpcKT7g40.net
ローとキッドでマム勝てるなら
ローキッドで七武海といい勝負なのか
3大将とも互角か?

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:22:19.06 maJ548b/a.net
何言ってるのかわからないけどローキッドなら七武海も大将も楽勝

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:25:51.19 HXKoDlMca.net
ほんとそう思うよ
むしろマムはかなり粘った方かと
ローキッドVS七武海(誰でもいい)ならマムよりもっと早く決着つけられてると思う
ローの攻撃回避できないからタフネスないと一撃で終わっちゃんじゃないかな

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:25:53.50 eqzkEHwla.net
今のランクはキッドローサンジが不正で上がってる
反対しないからちゃんとルールに乗っ取って申請してくれ
気持ち悪くて仕方がない

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:26:46.39 HXKoDlMca.net
ローキッドVS大将でも同じことだよね

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:28:28.05 HXKoDlMca.net
ローの「貫通に意味は無い」とか言ってたから、単に内部に対して波動攻撃なのかと思ってたら普通に敵以外の地面も丸ごと抉りとる威力の技だったんだもの

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:32:34.58 jDGG+nhta.net
>>314
実際、海軍は最大戦力のガーブが手抜き


342: 七武会はハンコック、ジンベエ、クロコダイルが白ヒゲ側でミホーク、41歳も遊びモードだからやる気なのはクマとモリアだけ 二武会どころかトータルマイナスかもしれないレベルだしな さらに白ヒゲ側にはオカマ軍団やバギー軍団なんかも味方してるっていう



343:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:36:32.63 maJ548b/a.net
白ひげが病で弱体化なんて敵味方誰も予想出来てなかったからなぁ
本来ならマルコもジョズもそう簡単には崩れなかった

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:38:50.78 g0SOf5IOd.net
いつまでローとサンジとキッドを無理やり上げとくの?

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:39:05.00 SpcKT7g40.net
ローのあれと竜王は同じ感じかな

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:42:25.79 maJ548b/a.net
>>330
流桜よりずっと威力高いよ
内部破壊の武装が決定打にならない

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:42:41.36 SpcKT7g40.net
キッドが強いんでなくてローが強いんだよね

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 00:43:23.83 SpcKT7g40.net
>>331
ロー強すぎわろた

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:00:11.48 GCxrS/+C0.net
とにかく突き刺せれば大抵の敵倒せるよな
マムの攻撃に耐えうる耐久力もあるし

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:23:46.11 NfJc+KsZ0.net
白ひげ海賊団はマジで弱い
海軍にも黒ひげ海賊団にも負けていいところがない
百獣海賊団やビッグマム海賊団なら海軍本部にも黒ひげ海賊団にも圧勝とまではいかなくても負けはしなかっただろ

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:26:21.38 o2ZxKaxY0.net
>>335
百獣海賊団もビックマム海賊団も負けるわ

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:29:09.15 W0o3pYf30.net
白ひげが病じゃなかったらどうなるかを想像してみるしかない
白ひげのせいで部下で強いマルコとジョズも余所見したし本当に白ひげの影響が大きい

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:30:13.10 SpcKT7g40.net
百獣海賊団がダンチじゃね
マムはソウル次第な感じか
白髭団は隊長以外パッとしないからな

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:32:17.90 NfJc+KsZ0.net
>>336
負けないだろ
負ける要素がない
七武海が本気で海軍の味方をしたら分からんが
ドフラミンゴとか実質カイドウの味方だし
ジンベエも少し前までビッグマムの傘下だったしな
戦力的に七武海が完全に海軍の戦力にならないから
四皇側がかなり有利
それに最悪の世代も四皇は傘下に収めてるし

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:32:55.52 SpcKT7g40.net
全盛期白ひげはグラグラで火力ブッパって感じか
マムカイドウは耐久もあるから強えけど
白ひげは銃喰らうしな

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:40:33.93 jDGG+nhta.net
白ヒゲは最大戦力のはずの白ヒゲが大将を全く抑えられずそれどころか負けてしまったのがね
当然、それだけでも空いた大将は他に加勢するから戦力バランスは崩れる

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:44:43.89 EGwz2PQpa.net
唐突な白ひげ叩きになってて笑うw

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:45:53.82 NfJc+KsZ0.net
まあ白ひげが病気じゃなくて
エースが人質にならずサッチが生きていて
黒ひげも抜けなかったら白ひげ海賊団が勝っていただろうな
こうなると全然強さが変わってくる

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 01:56:22.07 odABMjgea.net
>>342
しかも唐突な (ワッチョイ 4316)の大量出現なのが笑える

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 02:38:18.58 3KJ1aimS0.net
流石に百獣もビッグマムも単独なら海軍+七武海には一分の隙もなく負けるだろう…

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 05:00:37.65 lw85wV3G0.net
岩や鉄骨でダメージくらう四皇ですし

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 05:14:11.44 GCxrS/+C0.net
16いっぱいいて草

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 07:57:30.49 QAh0uhyO0.net
>>272
藤虎と組んでフルボッコにした後ずっと拘束中だったローをやっても言うほどな
ローが万全だったらもっと互角だったかもな

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 08:43:00.50 Em+Tqv1


365:ea.net



366:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 09:06:43.51 Em+Tqv1ea.net
百獣海賊団とかいってるが
カイドウキングクイーンヤマト
だけこの4人だけ。これだけが戦力
あとの飛び六砲以下はジンベイに順番に一人一人消される

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 09:13:50.44 hbrLQyuNM.net
>>324
>>329
同時刻に単発で必死だな
キチガイゾロヲタババアw

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 09:19:23.40 vveftFal0.net
自演の16やべー

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 10:17:23.71 LeSY9An+0.net
にしても今のローキッド無理矢理すぎ
ローはドフラミンゴにタイマンで勝ててたと思えないし
キッドなんて将星一匹やれずビッグマムから逃げてきたやつだろ
シャンクスに腕やられたと言ってたし
これじゃドラゴンボールの精神と時の部屋状態やん
それともDのサイヤ人はそういう設定なのか?

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 10:40:33.84 vveftFal0.net
まあそうだろ
覚醒にしろ耐久力にしろ短期間で爆発的に強くなったと考えるしかない
ドフロに負けてたとか将星を倒せてないとか過去を引きずるな

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 10:42:16.29 GCxrS/+C0.net
強化が唐突なのはワンピースあるあるだがそれにしても唐突すぎるって感想はここやバレスレ以外でも結構見られてるから安心しろ

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 11:08:20.46 eqzkEHwla.net
あー、ルール守らないスレになったか

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 11:22:35.58 +0DYmwa4d.net
海賊王が見えてくるというゾロとサンジのセリフで
明確に物語が最終段階へと進み出したのを感じました
なので、ルフィを始めとした各キャラの成長も物語上で必要なのだと思っています

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 11:24:48.07 GCxrS/+C0.net
まあマムはどっかで処理しないといけないしねぇ
ワノクニでルフィが2人とも倒すのはやりすぎだし

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 11:50:40.17 gQRsgHvk0.net
>>356
じゃあルールに則ってまた元に戻せばいいだろ
それか同じように自分でランク編成したスレを立てればいい
何がしたいのか明確にしようや

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 11:54:05.96 9B58eIVw0.net
カイドウとの決着は次々巻(103巻)のラストになるような収め方しそう
ってことは後5話目で「勝者ルフィ」のナレ入る展開になるんかな

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:09:51.18 5ycM5k5oa.net
>>357
物語最長編になると言われてたワノ国始まる前の段階で8割まで来てる、途中の段階で残り5年くらいくらいでワンピース終わる発言してるので無理矢理成長させたんだね

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:12:03.74 u3/fc6Ul0.net
負けても経験値が入る漫画だから
ワノ国の前に四皇二人とやってるキッドが一番経験値稼いでそうではある
キッドはカイドウに負けた段階で描写されてないだけで既にホールケーキ編のルフィぐらいはあったのかも

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:12:11.25 aP0pzHyfM.net
>>359
元々別スレとして立てられてるんだから元のスレの方が良い人が立てりゃ良い話
まあここまで一度も立ってないあたり需要なさそうだけど

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:13:42.46 5ycM5k5oa.net
ワノ国前のキッドはマムまで辿り着けてないよ幹部にやられた

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:15:52.32 Hkbab+B4a.net
>>282
無限って言っても出せたところで操れるのは数体
強いやつはビスケット突破して楽勝
クラッカーを強い強いとわめいてたやつらはあの時点のルフィ�


382:蜿ォ、レイリーより強いと言い張ってた勘違い野郎ども クラッカーはいまだに過大評価され過ぎ



383:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:18:10.51 Hkbab+B4a.net
>>310
いや七武海揃えば四皇止められるよ
ワノクニ侵攻のビッグマム止める時に大将か七武海とはっきり言ってる

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:18:51.46 Hkbab+B4a.net
>>317
流桜

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:19:47.77 5ycM5k5oa.net
クラッカーのビスケット兵一体一体がマリンフォードで猛威を奮った旧型パシフィスタや中将よりだいぶ強いから評価されても仕方がない
クラッカーは戦況をひっくり返す力がある

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:20:06.90 Hkbab+B4a.net
>>335
むしろさらに悲惨な敗北するわ

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:21:12.33 5ycM5k5oa.net
止められるかは別として政府側の最大戦力が大将と七武海だから四皇を止めるために最大戦力駆り出すしかないってだけでは

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:21:54.86 Hkbab+B4a.net
>>364
それホラ
キッドは目的果たして手傷負わせて退いただけ
シャンクスにはやられたと認めてるから負けはきちんと認めてる
あの馬鹿なブス女がホラふいただけ

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:23:22.52 Hkbab+B4a.net
>>368
1体1体って操れるのは数体だけ
しかも本体叩けば終わりなんだから戦況ひっくり返される前に叩いて終わり

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:23:47.99 5ycM5k5oa.net
一撃でドフラミンゴを300メートルから500メートルほど建物を壊しながら吹き飛ばすギア4のパンチでやっとビスケットの盾にヒビもしくは砕く(原型あり)くらいだから
パシフィスタなんて2年後のレベルだとノーマルルフィのただのパンチで粉々になるレベル
マリンフォードはレベル低かった

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:25:15.97 5ycM5k5oa.net
>>371
シャンクスにやられたとは言ってないよ赤髪海賊団との抗争で腕を失ったといってた
当時のキッドはマムに辿り着けてないからウルージより弱い

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:28:52.32 j+2IbkmAd.net
今ならロックガンとかロックガンガトリングでクラッカーやドフラミンゴ、ボコボコか
カタクリには、さすがに避けられるか

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:30:08.88 GCxrS/+C0.net
避けられそうだが1発もらったらかなりやばそうだな

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:30:42.93 5ycM5k5oa.net
今のルフィはカタクリと同じように未来視持ってるからカタクリでも2撃くらいで倒せる
クラッカーはビスケットの内部に攻撃与えて一撃で終わりだけどドフラミンゴはタフだから2撃か3撃はまでは耐える

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:32:33.36 Hkbab+B4a.net
>>374
だからマムを狙ったわけじゃない
目的は別で達したから帰っただけ

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
22/02/19 12:34:06.47 Hkbab+B4a.net
まあワンピースは結局全然強くなってないからドフィもカタクリもクラッカーも全然一撃では倒せない
ワンピースはそういう漫画


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch