ワンピース専用ネタバレスレッド Part4740at WCOMIC
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4740 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:19:16.49 75nfbXxx0.net
~STORY OF ONE PIECE~
第1話~第1027話
【サバイバルの海―超新星編―】
1~597《全597話》
フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
バラティエ[27話]
ココヤシ村[27話]
ローグタウン[4話]
リヴァースマウンテン/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
ジャヤ[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
マリンフォード頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
3D2Y[7話]

【最後の海―新世界編―】
598~
2年後シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界へ[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/鬼ヶ島[119話目]

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:19:32.11 75nfbXxx0.net
ONE PIECE 101
12月3日発売
1016 お玉でやんす!!
1017 号令
1018 ジンベエVSフーズ・フー
1019 ヘリケラトプス
1020 ロビンvs.ブラックマリア
1021 デモニオ
1022 花形登場
1023 瓜二つ
1024 某
1025 双龍図

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:19:53.33 75nfbXxx0.net
ONE PIECE 102
1026 天王山
1027 想像を越える危機
1028 ブラキオ蛇ウルス
1029
1030
1031
1032
1033
1034
1035

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:20:07.87 75nfbXxx0.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ
フタバ図書 オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント
URLリンク(onepiece-figure.blog.jp)
『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
 特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
 チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:22:11.51 qgZMGo470.net
>>1


7:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:29:19.82 C5LbGvEc0.net
>>4
102巻の最後でマム戦まで終わるかな

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:33:32.03 c4yh2lhM0.net
>>1
乙ボヨーン

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:38:15.55 Ss/RsgWIp.net
>>1


10:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:08:09.22 zPyWMTmF0.net
>>7
絶対無理
というよりマム、ホーキンス、アプーは倒さないかも
大看板の後にホーキンス倒すか?

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:12:13.87 75nfbXxx0.net
黒ひげは不明だけどそれ以外の四皇はみんな覇王色の覇気を使いこなして武器やら攻撃にも纏えることが可能
一握りの強者なわけだ

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:15:50.41 +NmobKskp.net
黒ひげが覇王色使えなかったら物語として最低だな
実際の黒ひげも海賊として悪のかぎりをつくしてるんだろ

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:19:37.60 TjsmQX9T0.net
ティーチは覇王色使えないほうがいいわー

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:19:54.81 vqhUU3O20.net
今週のワンピースは休載ですか?

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:23:12.62 1hqgyD99M.net
覇王纏ってるからと言って非覇王攻撃が一切効かないわけじゃないだろうしね
闇闇で引き寄せてグラパンするだけでクソ強そう

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:23:47.43 lIxn/A850.net
大看板戦で初期キャラであるゾロサンジが盛大に覚醒するっていう劇的なイベントやってるだけに
ホーキンスアプーフクロクジュ戦あたりは正直もう存在忘れてるも人多そう
後回しにするに値する盛り上がる要素残してるんだろうか

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:25:33.25 1hqgyD99M.net
アプーはゾロドレークまとめて相手にしたり一時的にルフィダウンさせたり普通に強いのはわかってるからもういいかなぁ

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:30:26.11 UpaDD14dd.net
アプーってまだリタイアしてなかったの?
不死身すぎひん?

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:30:48.25 75nfbXxx0.net
黒ひげが実はロックスの血縁者か縁者って設定がここで明かされたら覇王色使えてもおかしくなさそう
安易かなこの設定

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:36:09.94 qgZMGo470.net
正直次で一気に消化試合は終わらせて、その後ルフィゾロサンジあたりじっくり見せて欲しいけど、ヒントがサンジ関連となるとまだぐだぐだやるんかなぁ
まだサンジ回ではない希望は抱いてるけど

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:54:11.76 Kdw1xcpO0.net
最悪の世代特権だけで延命させられてるアプーとホーキンスだが
ここからどう絡ませるんだろう

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:57:21.65 J1mO/2nc0.net
なんやかんやあってルフィゾロ除いた最悪の世代vsマムとかにでもなるんか?
それでも勝てなさそうだなアプーホーキンスドレークなんて全員飛び六と同等かそれ以下な扱いだし

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 19:57:57.55 ny3G2f2ga.net
>>18
アプーはクィーンに改造された

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:04:53.04 tbrOulgf0.net
最悪の世代は何かしら重要なことするはずだから
今後アプーらはなにかしらしでかすとは思う
一応現時点で最悪の世代って言われてるけど
後世の歴史家がつけた名称なんじゃない?

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:07:36.73 qgZMGo470.net
>>24
???

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:10:35.34 RYZGdSeD0.net
>>24


27:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:17:12.48 7zshhXlH0.net
まさか2年後はルフィゴリゴリ押しとパンクドレスでロー
ホールケーキからずっとサンジで話題にしかならない漫画に
なるとは思わなかった
それ以外がカラッポだからそら人気漫画に負けると思う
どうしてこうなった
ワンピースは戦争編が無かったら結果的にもっとヒット漫画になってた気がする
未来にやってくる鬼滅というとてつもない怪物の存在を知っていたら2年後は
こんなのじゃなかっただろうな

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:18:37.09 +9qJymvb0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
この中に一人だけ扱い酷い奴がいるよな
このまま敵側で咬ませにされて終わりそうな奴が

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:19:17.89 7zshhXlH0.net
メンズがワンピースみても面白くないと思う

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:23:34.21 7zshhXlH0.net
鬼滅がオリコンで最終巻が570万更新したから
ワンピースの戦争編からの最高値オリコン310万の倍近い
エース、ロー、サンジと連続してやってきたが
それではメンズは掴めなかった
まさか未来にワンピースがどうひっくり返っても勝てない相手がいるとわかっていたら
未来は違っていたのか

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:25:27.87 38Tp9Sf70.net
>>24
名文だな

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:28:13.60 EVH9k2us0.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ
フタバ図書 オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント
URLリンク(onepiece-figure.blog.jp)
『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
 特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
 チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:29:50.95 +Q0jrDGz0.net
ボニーとウルージは最悪の世代の中でまだ麦わら一味と直接の関わりないから今後何かしらの場面で関わってくるだろうな

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:35:04.45 b7+2n2lYp.net
>>19
黒ひげラスボスほぼ内定なのに
最後に覇王色の衝突ない方が草

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:41:49.97 06f9FROid.net
狡い生き方してきた奴が覇王色持ってたら萎えるわ

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:43:15.52 WTWpf+250.net
今の所、最悪の世代で1番ダサいのがホーキンスだな
地味に勇敢だったのがウルージさん

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:46:36.66 RKH2pMTj0.net
覇王色って持ってると優位に立てる固有スキルみたいなもんだよな。低レベルだと雑魚を散らす能力しかないけど

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 20:53:35.27 lIxn/A850.net
ベッジは単独でホールケーキ編に出たおかげでかなり株上げたよな
「これがパパの生き様でちゅよ」かっこよかったし
奇形でもしっかり時間かけて物語描けば好感度も株も上がる良い例だと思う

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:00:23.42 Aw22rMb8d.net
親戚の小学生に俺の部屋にあったワンピース読ませたらアラバスタ編あたりぐらいまでが一番面白いって言ってたな。絵的にも初期の頃は同世代同士の仲良しグループで旅してる感じあって親近感持ちやすいんだろう。

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:02:34.26 75nfbXxx0.net
>>34
最後はDの名を持つ者の激突か

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:03:20.78 J3WMnjSH0.net
クソキモマンとは?
クソキモイからクソキモマンと名付けられたクソキモイ粘着ゴキブリ。
数年前からネタバレスレに張り付いているゴミアンチであり、本人はバレてないつもりだが同一か近似のワッチョイを乱用して自演している。
口癖は尾田くん、信者。
アウアウマンであり、ワッチョイの先頭が必ずSaなのですぐに存在に気づかれ誰からも相手にされないが、ひとり�


42:ナやんかよくわからんアンチコメントを呟いている。 つまり実際には重度のワンピースファンであり性格破綻者。 死んだ方がいい存在。



43:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:04:27.46 NgA+NHeB.net
「ワノ国編」は2018年ごろからスタートし、約4年にわたって続いている大長編。連発される「衝撃の事実」や「実は伏線だった」という展開を受け、食傷気味になってしまう人がいるのも仕方がないかもしれない。
また、伏線回収のためにさまざまなキャラにスポットが当たっているのも評価が分かれる原因。場面転換が多くなったり、説明や解説にページを割かれたりするため、バトルシーンはどうしても中だるみしてしまう。推しキャラの爽快な活躍シーンを見たい読者にとっては、冗長に感じるのだろう。
それでも、これまで散りばめてきた伏線を回収するのは避けては通れない道。「ONE PIECE」全体の山場と言っても過言ではない。もどかしいかもしれないが、作者・尾田栄一郎の頭にあるものが出揃うまでじっくり付き合っていこう。

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:04:29.36 J3WMnjSH0.net
クソキモ死んだかー?w

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:08:07.21 lIxn/A850.net
>>39
初期は若者たちの冒険って感じだったからな
もう今後ああいうのは読めないんだろうなと思うと少し寂しい

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:10:02.57 lX2K2hkUM.net
ふと思ったがシロシロとビスケット兵組んだら最強だな

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:13:31.34 8qxaeUEMd.net
本当の仲間は東の海の五人の若者だけ
だからこの五人の設定は盛りに盛るだろう

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:17:57.33 J3WMnjSH0.net
麦わら一味で一番存在感あるのってチョッパーじゃね

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:19:28.26 bfZZ6sWb0.net
今のサンジなんて35歳って言われても違和感ないけどな

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:26:25.03 +6MYA3Dup.net
ワンピースを見つけておしまいじゃないんだから
最後に戦うのは海賊じゃなく世界を牛耳ってる奴らだろ

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:30:56.01 gGVTLcBkp.net
ロックスDジーベック
黒ひげの船の名前
サーベルオブジーベック
ロックスはヤミヤミ
黒ひげもヤミヤミ
実は黒ひげの中の1人はロックス?

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:32:36.78 cf1/zsp70.net
船の名前は嘘じゃないけど
ロックスはヤミヤミとか
勝手に決めてる妄想野郎やな

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:34:27.18 RKH2pMTj0.net
アラバスタ編は大きな山場だったな
ミホークと同等の七武海が敵で今までのやつよりずっと強くて国を巻き込んだ大きな戦い。
当時は物語も結構終盤に来てるんじゃないかと思ってたわ。

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:35:11.30 fak9wWZpd.net
海賊旗から黒ひげの中に3人いるという読者の妄想を公式設定のように話してるの草。今明かされてるのは眠らない体質のみだろ

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:35:44.54 qgZMGo470.net
URLリンク(imgur.com)
ヒント

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:37:50.64 RYZGdSeD0.net
>>54
確認してきた。新しいヒントで間違いない
しかしアブドラヒントに関しては仕事遅いよなー

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:38:33.52 FIvjinkPp.net
誰か腕取れんのか

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:39:28.90 /4PcluIs0.net
ルフィが泣くんじゃないすかね

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:40:24.77 ny3G2f2ga.net
>>56
お菊ちゃん

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:42:56.86 VqF5+8sOp.net
>>53
抜けてる歯が違うのが3種いるからね。。。
そう思われても仕方ない

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:48:55.33 RYZGdSeD0.net
分かった!!!
キラーがホーキンスの腕切断したんだろwwww

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:51:35.18 LmPr0XKj0.net
黒ひげはヤミヤミの実の性質によって歴代の能力者全員の記憶を引き継いでるのかもしれないな
ヤミヤミは何でも吸い込むって言ってたし黒ひげは歴史研究が趣味のようだし

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:51:41.40 lIxn/A850.net
>>52
アラバスタの後が尾田がその後の大きな流れを決めたのはここだろってくらい色々詰め込まれてる25巻だから
そこから本格的に物語が動き始めたともいえるんだよな
25巻で黒ひげ、白ひげ、五老星、ドフラミンゴ、くま、センゴクが初登場で、サンジの北の海出身発言がある

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 21:55:01.90 Y5UsoGAsp.net
>>51
妄想なのは当たり前だろガイジか?

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:00:45.31 lIxn/A850.net
>>60
リプ見るとシャンクス来るのかって盛り上がってる人多いが
どちらかというとこれっぽいよなw

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:00:49.82 75nfbXxx0.net
黒ひげ海賊団が行っている能力者狩りも何か意味があるのかなと

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:03:26.39 sLXWvVoba.net
アームズのホワイトみたいに中から操ってるかもな

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:03:53.18 xB2lDNMk0.net
ネタバレきた
ティーチ「俺は全てを吸い込む…!お前のブツも全てな!シリュウ!!!」ズプッ
シリュウ「くっ…いい穴だ…マゼランよりも吸い付くこの感じ…。お前のような名器を待っていた…ッ」ビュルル

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:11:08.84 gjTx+ZT10.net
ヒントのポケモンのワタルが写ってる画像見たけどサンジの気もするがマスク取れたキングのような気もする

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:14:30.62 qgZMGo470.net
赤髪の男が動き出すっていうのを回収していくならシャンクス来る可能性もなくはない
ただ赤髪が勘十郎かキッド指してた可能性と休載で2021に間に合わない可能性がある
ただ予想ついてたとは言え外部のcp0のコマも出てきたからこの流れでまた外部の情報見れる可能性はあるな
驚いてたヒントもあったし、懸賞金の4890から4+8=12して1290となり、並び替えて1029というクソみたいな屁理屈合算して2021中では今がシャンクス来る可能性のピーク

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:15:43.20 iG1/4SP30.net
いつも通り
言いましたけど何か?
でしょ。

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:24:11.46 QATluI7Z0.net
ゾロとサンジの戦い一週ずつ交代でやるつもりか?

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:27:31.09 Pnc640W20.net
>>65
単純に悪魔の実集めみたいなこと
死んだ能力者はしばらくすると身体から悪魔が抜け出し、一番近くの果実に宿り次の宿主を待つ
ドクQが持ってるリンゴ袋には不要な悪魔の実が混じっていて、爆発した人は能力者だったということ

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:28:40.97 ioZYVaql0.net
やっとバレかー
2週間は長いよ  とりあえずキングとクイーンの始末だよな キングのマスク壊してからのルナーリア族の解説聞かなきゃな クイーンからはマッズの話聞きたいけどこれはないかな
いつかでるベガパンクが話すのかな

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:30:17.16 Pnc640W20.net
>>59
尻尾が無いルッチもいたが、ルッチも2人いるという事だな

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:30:59.77 HhzyOjdU0.net
>>62
その25巻の表紙のど真ん中に描かれている羊と親方は何か意味あんのかな?

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:31:07.81 7zshhXlH0.net
鬼滅に策など最初からありはしなかった
鬼滅はただボーッと運命の前に突っ立っているだけ
ハダカで
ワンピースは2年後は策をろうしすぎた
結果的にみたらなぜエース、ロー、サンジとゴリ押しルフィの4人で男の人気取れるのかと疑問しか無い

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:36:22.59 7zshhXlH0.net
このワンピースみて男が面白いって思うのかと疑問しかない
まず無理だろうな
見るところが何も無い

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:37:28.89 bsBP56Jj0.net
>>74
ゲダツのあの髪も棒の本数変化するから複数人いるわ

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:39:41.83 Pnc640W20.net
>>53
URLリンク(www.imishin.jp)
ちなみに1人につき1つの悪魔の実というルールから外れた黒ヒゲの特殊な体の構造の元ネタはインド人のサンジュ・ガバット
黒ヒゲがグラグラの能力を手に入れるとき、失敗したら解散か?と言っていたのは体内のもう2人に悪魔が宿るか・黒ヒゲが爆散するかは前例が無く賭だったから

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:41:17.79 xh/yj+hP0.net
来週クイーンが決着つきそう
今までのパターンだとルフィ以外の戦いでタイマンが本格的になったら時間かけないよね

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:47:46.31 Ebw3PGBI0.net
シャンクス登場?

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:48:50.12 3RnuxMpL0.net
サンジの左腕もげてますます人間止めたりして
それを見たチョッパーが半泣き

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:48:59.03 x4W+EX+ra.net
で、尾田くんが言ってた赤髪の男はいつ動くんだ?ビビがサボがハンコックがあーーーーはいつなんだ?
作者っていうのは構想してる描いてるんだよなぁ
そんな嘘ついて煽ってまで読者繋ぎ止めたいんか、アホ信者たちに考察させたいんか
他の作者が何で先の展開言わないかわかるか尾田くん
それは責任持って漫画描いてるからなんよ
仮に原先生が今年中に趙を倒す構想してても実際本当にそこまで描けるか分からない
だからそんな無責任なこと言って読者期待させてもダメってわかってるからなんよ
完結5年もそうだけど君、かなり無責任だよね
ほんと卑怯な漫画家だと思うわ

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:51:18.77 x4W+EX+ra.net
まー、バスターコールステマにしてもステマって知ってるのにウソップギャラリーのみんなガーとか言って煽るぐらいだから読者騙すことになんも罪悪感とかないんだろなぁ
少年漫画の作家に向いてないよなこいつ

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:51:21.19 ggDX+Y8Dd.net
>>67
ティーチが自分のチ○コにグラグラパワー纏ってボニー犯していたエロ漫画があるからまじでヤバい

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 22:52:26.24 Hlhj+DAz0.net
>>78
口髭ないサンジもいるね

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:03:01.61 6zbcTCykd.net
カイドウ、マム、シャンクスの同盟が出来るんやろ

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:06:44.89 svAoGz1Ea.net
>>15
それはそうだけど攻撃力が全然違うから打ち合いだと無いと勝てない

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:08:05.21 J3WMnjSH0.net
>>83
狂人現るw
みなさーんこいつがクソキモマンですよーw

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:08:28.09 J1mO/2nc0.net
ぶっちゃけヒントなんてマジであてにならないから考えるだけ無駄なんだよな

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:13:44.56 NgA+NHeB.net
キッドとローでマム倒しちゃう展開は!なんか!やだね!

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:13:52.97 +5rrKSau0.net
黒ひげ戦にそなえてウソップやナミ、その他のパワーアップ描写も書いといたほうがいいだろうな
書くこと腐るほどあるのに無駄な描写書きすぎなんだよ尾田は

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:15:00.89 1EClrarN0.net
>>53
馬鹿過ぎて草

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:18:26.45 IHlAh9is0.net
マムは麦わら一味を除き不撓不屈でいてほしい
キッドとローじゃ役者不足

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:30:11.97 J3WMnjSH0.net
クソキモの言ってることってマジで控えめに言って狂ってるよなw

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:45:13.02 C5LbGvEc0.net
>>80
来週クイーン決着でその後2話使ってキング戦決着だといいな

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:45:49.53 dvB+Tyv50.net
>>72
リンゴの中に悪魔の実混じってたら一目でわかるだろw
それに実だったらクソマズいんだから一口目でペッペ吐くはずだし、ルフィが普通に食べて飲み込んだあとに爆発しないことを確認することで実ではないと判断したのは不自然なんだが

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:47:07.82 KJnwzXgsM.net
幕間で世界情勢?シャンクス来る?

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:50:27.23 e7KQO+E70.net
カイドウ「楽しそうだな…窮地ほど笑い…笑う程に…笑う程に…(なんだっけ?)…か」

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:50:48.88 qgZMGo470.net
世界情勢っぽいな
ここで!?って感じだけどw

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:53:49.17 RYZGdSeD0.net
明日こそ、質の良い嘘バレをたのみます。

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 23:59:08.74 x4W+EX+ra.net
>>89
やっぱ監視してて草
ほんと暇なんだなお前www

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 00:06:38.80 sLVNod/9p.net
ゾロサンジのチョイ見せが終わったからキラードレーク雷ぞうをやるんだろ

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 00:08:26.87 0v4E1P7B.net
キラーが腕切りとしてキッドに腕切り落としが還元される展開ぽい!

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 00:35:00.07 kpHYsqwL0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 00:57:20.28 tqlt5IAF0.net
サンジ覚醒
クイーンは更に攻撃を続ける
クイーン曰くスピードもパワーもタフネスも自分の方が上だと語る
サンジはジェルマスーツを手にするが体に違和感を感じる
コンカッセ!驚くクイーン
チョッパーは興奮してるがジェルマスーツを着てないことに気づく
キラーvsホーキンス
ホーキンスは左腕を斬られ
止血しないと死ぬ
キラーは身代わりをよこすようにホーキンスに言う

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 01:05:33.05 Gj3QbNs+0.net
>>102
狂人はよ病院行けなw

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 01:09:46.97 WZnGUNvPr.net
>>106
すいませんこれ嘘

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 01:10:06.52 tqlt5IAF0.net
>>106
すいませんこれ嘘

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 01:29:31.23 GzmvjW2M0.net
ホーキンスの左腕切断
キッド元から左腕なし
身代わり無効ってこと?

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 01:32:51.93 O8yQJihb0.net
最初はその手があったかと思ったが、ホーキンスのことだしキッドの他にもその辺の兵士数人分くらい身代わり持ってそうじゃね?キッドに対して無効でも、別の奴にダメージ行って結局ホキは無傷みたいな

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 02:00:15.49 Vaukkx87p.net
未確認だけど今回キッドロービッグマムキラーホーキンスだってアブドラにきてるね

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 02:05:00.20 cp6S5dM10.net
バレ
タイトル:ジェルマの最高傑作
剣が効かなくてビビるもレーザーでサンジの腕を焼き飛ばすクイーン
しかしイテッと言うだけですぐ新しい腕が生えてくる
今度は本気を出して覇気全開で首を切り落としてもすぐ生えてくる
どうやったら死ぬんだこの化け物!?とビビり散らかすクイーン
こっちからも攻撃するぞと口を大きく開けるサンジ
口から極太レーザーが出てきてクイーンのサイボーグボディを溶かし決着

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 02:11:48.57 YrOLsxu10.net
>>111
持ってる身代わり最後言うてた

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 02:14:34.12 WZnGUNvPr.net
>>112
結局ゾロサンジ引っ張るのかあ

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 03:04:46.83 1sPP8Excp.net
そりゃ先にナンバー2、3は決着つかないだろぬ

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 03:34:35.10 i33SADU8d.net
児玉・笹川とCIAと統一教会?〜巣鴨プリズン釈放組の勝共連合〜 (61レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2017/10/08(日)09:10 ID:imhx/LITd(1/8) AAS
日本の統一協会初代会長と国際勝共連合(親韓)会長が久保木修己
日本財団の笹川良一会長は国際勝共連合の名誉会長
国際勝共連合には岸信介も
2: 2017/10/08(日)09:11 ID:imhx/LITd(2/8) AAS
ところで、次もしスレたつとしたらはこれおまけにつけておいてくれねぇかな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c142-nP2k)2017/07/04(火) 17:08:10.04ID:GvYc2IX/0
なんだ・・・中田欣宏 777 双家庭会会長じゃないですかw
加計学園3大学客員教授の中田宏の事務所は、統一教会の南北米福地開発協会と同じ岩崎ビル4F
nakada.net asd-nsa.com/nyuukai.pdf
あれ、南北米福地開発協会の会長は中田欣宏
owaki.info/etc/nanbokubei…

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 05:43:36.63 lZIcVa5Op.net
ワンピースって今だに声優の壤晴彦さん出てないよな?
あれだけ海賊らしい声してる人他におらんのの

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 06:16:22.95 iuGxGN410.net
URLリンク(i.4cdn.org)
ヤマト尊い

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:04:02.08 8ommNbg00.net
来週決着つくのはキラーホーキンスかね
まあ妥当か

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:11:05.05 z0ctpz4I0.net
>>118
シュトロイゼン?

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:12:20.83 CpzaIq7Z0.net
シャンクスどう絡んでくるのか楽しみだ

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:12:21.87 MiHGyVlAM.net
バレはまだかカス共

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:12:38.51 MiHGyVlAM.net
>>118
聞いたことないけど有名な人?

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:29:19.89 VJqLFr8Hd.net
>>110なるほど

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:31:00.66 lZIcVa5Op.net
>>121
出てたのかよ...
もっと大物で使う声優だろ

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:31:12.90 VJqLFr8Hd.net
>>99
酔拳思い出した

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:32:31.16 lZIcVa5Op.net
>>124
パイレーツオブカリビアンのキャプテンバルボッサ
ああいう声がザ海賊声だと思ってるわ

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:43:35.67 VJqLFr8Hd.net
>>126
ジャック・スパロウをサンジがやってる時点で…

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 07:52:22.47 5e+DPsCYr.net
バルボッサよりライオンキングのスカーの方が先に来るわ

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 08:01:11.19 tqlt5IAF0.net
結局決まる順番は
キラー、ホーキンス

ゾロ、サンジ

ルフィ

雷ぞうか
マムは決着つけるか分からんよなぶっちゃけ

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 08:31:08.87 NlIagcTL0.net
雷福笑うからやめろ
もうひっそり決着ついててくれ

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 08:38:27.01 GV5x54Zk0.net
>>72
それだけかな
なにか意味があって能力者狩りしてると思ってるがそのうちわかるか

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 08:38:40.94 j7P96WTh0.net
初めてアニメのヤマト観たけどあれ可愛すぎない?あと乳めっちゃでかいやん。

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 08:39:26.54 Mjhct41zM.net
戦闘中の会話内容だけだと1番ちゃんとしてるのは雷蔵フクロクジュ戦だよな
マム戦はルフィがカイドウ倒すまでほぼ描写なしの時間稼ぎ→なんらかの理由でマム退散
とかだったら最悪だよな
キッドは活躍するとはなんだったのか

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 08:55:51.96 eRQU1h/P0.net
世界情勢の話が差し込まれるっぽいね

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 08:57:49.94 9KOlDQMa0.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ヤマトの胸は伸縮自在

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 08:59:54.16 /AwjH23E0.net
>>137
(〃∇〃)!!

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:05:28.14 LsAII63f0.net
マム倒せない派多いけどそれだとキッドローだけ懸賞金上がらない問題が出てくる

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:14:59.09 pwbJSAm2M.net
大看板は北斗の拳イメージで書いたはいいけどさすがに似すぎだな
ジャギの仮面とかまんますぎるわw

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:19:02.58 GV5x54Zk0.net
ここで古い四皇は退場して大海賊時代は新たな局面に突入するのが無難
ビッグマムは四皇の中でも最古参
カイドウはいつから四皇になったのだろうね

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:22:48.98 iuGxGN410.net
もう物語の終盤なのに新四皇とかやってる場合等じゃ無いけどね…

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:23:45.59 WZnGUNvPr.net
ローキッドがマム倒したら
ルフィのカイドウ撃破が白けるやん 
大体おばあちゃんをタコ殴りとか見たくないわ

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:33:44.52 d0SFbOOQ0.net
ローキッドがここでマムを倒すんだとしたらキッドがマムからなにを奪ったのかって回想入るのかね
それが何なのかどれほど重要なものか全く想像できないが正直もっと早くそれやってたほうがマム戦盛り上がった気がする
現状ルフィカイドウ戦に邪魔な二人にマムあてがいましたくらいの印象だからな

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:35:37.28 d4HvqceFa.net
世界情勢の話が差し込まれるタイミングがわからんな
ゾロサンジが倒してルフィVSカイドウの段階で入るならわかるけど

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:37:18.05 WTn8BPXl0.net
CP0の会話の中で話が出る感じじゃないの?

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:37:26.55 PYiH5hLL0.net
ヤマトって異常に外国人から人気ある�


149:謔ネ



150:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:41:53.17 jC/sSShi0.net
キッド「くそっ、本当にマザーカルメルみたいな能力を持ってやがる!」
ビッグマム「!!」
とかなって、
悪ガキだったキッドを改心させようとした教会の人に伝説の人物だと嫌というほど写真を見せられたから再現できるとかいう過去をテコ入れして、
写真を廃材で再現して壊せば解決

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:42:02.47 d4HvqceFa.net
>>146
きっかけになる場面は色々あるんだろうけど、
サンジのサイボーグ化みたいな消化不良な要素を残したまま、世界情勢に入るかなって意味ね
これまでは第一幕、第二幕の幕間として世界情勢だったから、そんなキリ良くべべん!で終われるタイミングないよなって

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:48:33.17 d0SFbOOQ0.net
カーテンが閉まって衝撃的なニュースが、みたいに書かれてたあれもリークなのか?アラビア語自動翻訳だといまいちわからん
さすがにこのタイミングで第三幕終了して世界情勢挟むのはありえないからルフィが泣いてるヒントからの予想書いてるのかと思ったんだが

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:52:44.58 KZ4z6m8oH.net
>>143
ビックマムは子供らの所に向かうそうだよ

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 09:57:00.10 MiHGyVlAM.net
>>144
奪ったのは四皇としての「尊厳」ではないだろうか

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:17:31.20 pIV8++09d.net
サボ死亡だとよ

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:20:37.97 GV5x54Zk0.net
>>153
捕まったじゃなくて死亡か
確かな死者が出たとモルガンズが言ってたな

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:21:10.18 Omu6b3VcF.net
死んでたらビブルカード燃えへん?って貰ったのはルフィのか
サボのビブルカードくらいドラゴンとかロビン持ってるだろ

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:23:47.02 xwvbDIUu0.net
サボ死亡は流石にないと信じたい

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:24:13.96 86CTFuMfa.net
>>54
色んな矛盾点を改善してこのコマからやり直すんじゃね?

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:25:41.74 Omu6b3VcF.net
腕ガァーってワラバウチュァームって言うんだな

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:25:45.04 WTn8BPXl0.net
どうせセリフのみで死亡した絵は出さないパターンで考察動画に餌あげるんだろ

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:25:46.54 WZnGUNvPr.net
生命力高すぎるワンピースの世界において
ルフィの兄貴の生命力やばすぎだろ

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:26:48.90 GV5x54Zk0.net
>>156
新聞の報道では死亡なんだろう
>>155
ワノ国に上陸した時にルフィの麦わら帽子に挟んでたビブルカードがどっかいったって描写あったよね

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:27:15.13 c0xYgYw90.net
バレ来たのかな?
新聞でそう報じられてるだけでジャックみたいに
ちゃんと生きてますってオチじゃない?

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:39:31.72 d4HvqceFa.net
メラメラの実を食ったら死ぬ呪い

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:41:36.62 7wna9iivM.net
死んだのはコブラ王だと思うけど
黒ひげが動いたのは
サボ死亡→メラメラの実回収なのかも知れない

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:42:11.94 /BDuan85d.net
やっとバレくる週か
前回思い出したらサンジがおかしなことになって終わったんだっけ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:43:55.18 K8qUGLeX0.net
実は生きてました
何回使い回すんだよこのネタ

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:44:54.77 Omu6b3VcF.net
黒ヒゲ動かすためサボ死亡記事にさせたとか?なんか黒ヒゲ海賊団、ルフィらが動く前に全員やられて黒ヒゲ一人になりそう

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:46:04.51 WMGvkFYh0.net
エースの死にあれだけ物語詰め込んだのにサボが
ナレ死だったら可哀想すぎるからあり得ない



171:最後まで必要なキャラだろ



172:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:47:42.66 d4HvqceFa.net
サボの死を描くのをサボるな!!

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:48:10.73 w+uVWgMI0.net
ブンバレをサボりなさるな

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:48:38.48 MiHGyVlAM.net
たぶんサボが捕まって公開処刑が決定
ルヒィが新聞で知って「今度こそ死なせねぇ!ドンッ」て感じで海軍本部に奪還しに行くんだろう

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:50:47.29 WMGvkFYh0.net
そんな天丼展開だったら俺は見ないな
連載終わって一気読みするわ ユデロンとか考察しそうな展開

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:51:16.95 /BDuan85d.net
海軍に奪われるなら俺達が奪っちまおうだっけ?
サボのメラメラ
絶世の美女ハンコックかメロメロ
単純に海軍の敵になって若い頃の白ひげのような強さのウィーブルを勧誘?
黒ひげは老いる前の白ひげは尊敬してたし戦力にもなるしな

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:51:36.31 d4HvqceFa.net
>>171
その方が王道だな、麦わらはこれで呼び出せる的な展開もできるし
既に死にましたって、それは読者もルフィも感情のぶつけどころがないわ

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:52:42.90 Qx16a3Qlp.net
サボ死亡ってバレどこにきてんの?

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:52:53.60 TJvaEmhn0.net
メラメラってマグマグの下位互換なのにわざわざ四皇が動くほどなの?
そこらのロギアと変わらんでしょ

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:53:01.59 MiHGyVlAM.net
>>175
ワンピース ネタバレ 最新
で検索

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:53:35.31 MiHGyVlAM.net
>>176
下位互換なのに、てどういうこと?

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:54:56.69 TJvaEmhn0.net
>>178
マグマグに勝てない優劣が決まった実をわざわざ四皇自ら危険を冒してまでマリージョアに乗り込む理由って何?

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:55:07.77 d4HvqceFa.net
エース「おれは殺される為に生まれてきたのかもしれねえ」
サボ「何言ってんだエース、おれも同じさ」

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:55:52.15 WMGvkFYh0.net
まあでもルフィはカイドウぶっ飛ばす前に赤犬ぶっ飛ばさないとな 物語的に殺したり出来ないだろうから
ボコボコに

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:56:04.81 MiHGyVlAM.net
>>179
マグマグには勝てないんか?

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:57:09.06 TJvaEmhn0.net
>>182
赤犬が言ってたしその通りになったやん
なんでこんな事一々説明せなあかんの

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:58:33.38 MiHGyVlAM.net
>>183
上下関係にあるってだけじゃないん?
赤犬より強くても勝てないのかな?

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 10:58:49.12 d4HvqceFa.net
ペルの爆発でも死ねない世界でどうやったら死ぬことができるのか
答えは簡単さ、ルフィの兄となりメラメラの実を食えば良い

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:00:16.84 lN5UMlnDM.net
ペルは生きてるにしてもせめて何らかの障害を負ってるとかあると思ったら傷跡が残ったぐらいで五体満足でワロタ

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:02:13.42 A+BDx9iqp.net
>>177
韓国とかアラブとかそういういつものソースじゃないのか

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:03:09.41 d4HvqceFa.net
三大死亡フラグ
この戦争が終わったら結婚する
突然回線が途切れる
ルフィの兄となりメラメラの実を食べる

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:07:14.00 Oy8wCLa70.net
実際エース救えなかったけどサボは救えたはやりそうだしなぁ

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:07:26.88 RvVvZMsXH.net
黒髭やウィーブルがメロメロゲットしたらどうなるのやろな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:11:04.45 rIiSxAZW0.net
あーワタルヒントの方これキッドの可能性もあるのか 髪型的な意味で
サングラスは知らん

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:11:42.90 WMGvkFYh0.net
とりあえず話進まなすぎる 他の漫画家に書かせたらワの国編2ページくらいで終わるやろ

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:13:46.98 64rDg6Il0.net
もうキッドローじゃマムは倒せないし裏切るんだろうな
マムも一緒に宴やってるか姿が目に浮かぶよ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:14:24.10 50kZDizHd.net
希望を事実かのように書くとか朝日新聞かよ世界情勢なんかまだこねーよ

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:19:21.27 d4HvqceFa.net
激戦の中、助けを求めるカイドウ
カイドウ「流石に相手が多過ぎる!!リンリン!!手を貸せ!!」
しかしそこでカイドウが見たのは、ローやキッドと楽しく宴をするビッグマムの姿だった
カイドウ「ウォロロロー!!泣」
やはり海賊は裏切るのであった
第三幕 完 べべん!!

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:23:11.89 d0SFbOOQ0.net
ここまでのヒント総合すると
サンジレイドスーツ着て透明になる
場面転換
ロー・キッド・ビッグマム/ホーキンス・キラー戦
キラーがホーキンスの腕を切る
ってところかね

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:51:08.97 U/whNUuAa.net
いまだにカイドウというキャラがよく分からない
個性がない

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:52:02.40 lN5UMlnDM.net
サンジはあんだけ硬くなってるし化物になるの嫌がってるしでスーツ着ないんじゃないかと予想
よってローキッドキラーにスポット当てる感じかな
ワタルはキッドっぽいっちゃぽいし

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:54:01.70 SfvqQS4Ra.net
サンジはスーツ着ないと火力も無くて弱いからね
クイーンに勝ちたければスーツ着ないと無理です

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:55:39.52 d4HvqceFa.net
カイドウは意図的に隠してあることが多過ぎるんだよな
それこそワノ国にいる意味もわからなければ、ヤマトを監禁してた理由や、ロックス海賊団での立ち位置もわからない
マムとの関係性もわからなければ、何故死にたがってたのかもわからない

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:57:25.47 IwExmhYvp.net
監禁はおでんになるとか言い出したからだと思ってたわ

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:57:40.87 lN5UMlnDM.net
>>199
議論スレでクイーンとサンジ下げてなよ

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 11:59:45.46 d4HvqceFa.net
>>201
ああすまん、たぶんそれだわ

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:00:18.44 U/whNUuAa.net
カイドウは破壊と殺戮を楽しむキチガイキャラでよかったやん
お前達が戦う意思を見せない限り俺はこの星を破壊し尽くすだけだぁ
それがなんで普通の人になっちゃったのよ
滅茶苦茶まともやし

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:01:14.34 lN5UMlnDM.net
このタイミングで世界情勢は流石に

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:04:08.68 SfvqQS4Ra.net
>>202
サンジの攻撃がクイーンに効かないんだから着るしかないじゃん

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:04:59.10 U/whNUuAa.net
ドレークにお玉の村破壊させるんじゃなくてカイドウ自身がお玉が見てる前で村を破壊するくらいしてくれんとな
カイドウって悪役じゃないんだよな
それかこの後和解させる予定があるからそこまで残虐非道にはできないのかも

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:06:46.38 lN5UMlnDM.net
キラーがキッドにこれ以上ダメージ与えずにホーキンス倒すにはキッドが覚醒してホーキンスの能力防ぐか腕切るしかないんだよな
キッドの様子わからんキラーとしては腕切る方が現実的なのか

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:10:50.41 d4HvqceFa.net
カイドウって最強のフィジカルを持ってるのに何故か臆病な面があるんだよな。
だから軍団を作って強い奴らを集めたり、おでんに怯えてヤマトを監禁したりする訳だし。
だからワンピでは対比がよく語られるけど、その観点から見るとカイドウとオロチも臆病脳筋マンと臆病頭脳マンの対比でコンビなんじゃないか?

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:12:45.39 U/whNUuAa.net
よーするにヘタレってことか
間違いない

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:12:49.33 /AwjH23E0.net
バレは夜でしょうか

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:12:52.66 NnpWdw


216:3GF.net



217:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:14:46.11 d0SFbOOQ0.net
カイドウのヤマトの扱いももっとひどい親っぽくすればよかったのに
直前にジャッジのサンジの扱い描いたこともありそこまでひどい父親に見えないのがな

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:15:17.61 uxdSkIBU0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:16:57.18 U/whNUuAa.net
よーするにカイドウは何がしたいか何を考えてるのかよく分からないちょっと臆病な普通のおじさんって事か
間違いない

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:24:17.69 c0xYgYw90.net
マムに比べたらまだ愛情はあるほうだと思うよカイドウは

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:27:40.55 /AwjH23E0.net
屈折こそしてるけど、カイドウはヤマトへの愛情深いと思う

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:30:46.25 d4HvqceFa.net
マムは愛情が無いというより本来は優しい性格なんだけど、生まれた時から最強過ぎて色々と感覚が鈍いんだよ
だから世界中の皆が同じ目線で食卓を囲めるようにとかいう無邪気な発想を持ちながら無自覚に迷惑掛けまくってる

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:31:49.40 d7Ie6d4Ja.net
わざわざホーキンスに尺を使うのか
最悪の世代でもぶっちぎりの敗北者なんだしジャックみたいにダイジェストでいいだろ

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:34:11.09 U/whNUuAa.net
全く印象に残らない普通の人であるカイドウというキャラの名悪役への道
試練1 部下から恐れられるべし(慇懃無礼、つまり部下に敬語を使えばなおよし)
試練2 脳に残る恐ろしい、または下品な単語乱用すべし(血祭り、殺戮ショー、クズ、死より恐ろしい目にあわす、虫けら、ゴミ、雑魚)
試練3 常に笑顔で(戦闘の際には絶えず笑顔で攻撃、残忍な行いをしながら大声で笑う等)
試練4 徹底的な追い討ち(倒れて気絶した赤鞘を棍棒で原型がなくなるまで殴り続けたら合格)
試練5 自分の強さに自信を持ち、常に余裕を持つ(ビッグマムにビビりすぎやない?)

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:36:09.80 /AwjH23E0.net
雷ぞうと元カレのフクロクジュの濃厚な過去編が楽しみだよね。
ああいう脇キャラも魅力的に描いてくれるのが尾田さんの腕前

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:39:10.31 c0xYgYw90.net
過去のドレークみたいに虐待で痩せ細ってる訳でもなくちゃんと育ってるからなヤマト
プリンちゃんと違って周り虐められてた事もなさそうだし

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:40:12.60 d4HvqceFa.net
ヤマトはただの世間知らずな反抗期だから

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:41:16.60 tSi3ukweH.net
昔から老け顔言われた雷蔵が昔から禿げ頭と戦うって。それもしのぶを取り合った仲ってのもどうかと

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:42:16.61 +UcMIorZd.net
>>144
たぶん心 86人目の子供に期待

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:44:50.92 gDGEex1Y0.net
マムとカイドウがどうやって子供作ったか知りたい
激しそう

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:46:04.95 g1oboB+ad.net
カイドウの中身はホーディよりも空っぽですわ
長所は見た目と最強設定だけ

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:46:40.41 NWgXu64pa.net
マムとカイドウが子作りしたら天割れてバレバレな件

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:51:00.06 9bfGqkawd.net
最強設定って言ってもサシならカイドウだろう~のレベルだからな
吹き出しの名前紹介で世界最強と紹介されたのは白ひげとミホークだけ

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:51:33.57 c0xYgYw90.net
ヤマトが仲間になろうがおでんになろうがとりあえず親とは和解しろ
あとうるティの出番まだ?

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:51:35.90


236:d0SFbOOQ0.net



237:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:52:30.66 z1IIFdMba.net
マジで世界情勢回なのか?
変なタイミングだな

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:53:35.26 5+IXonyu0.net
カイドウは普通にヤマトを殺そうとしていて
侍達のおかげでヤマトは生き残って今戦えているのに
カイドウがヤマトに愛情あるとかネタか?

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:54:55.31 U/whNUuAa.net
>>227
カイドウって本当によく分からんよな
ただ喋ってる生き物って印象

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 12:56:04.60 WZnGUNvPr.net
尾田もゾロサンジに需要あるの分かってわざとちょい見せとズラし繰り返してるよな

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:01:06.94 paGIGs6vH.net
>>232
なぜそう思った?

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:16:27.86 w08TZ8Mx0.net
ウソップ覚醒はよ

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:19:02.03 d4HvqceFa.net
もうすぐヤソップがウソップに失望して鼻を引きちぎり、俺が待ってた鼻の長い息子はこいつじゃなかった展開が来るよ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:20:01.45 d0SFbOOQ0.net
>>233
愛情無かったらおでんに憧れて男を名乗りだしたヤマトをちゃんと息子って呼んであげたり将軍の座を用意したりしないだろ
本気でヤマトを殺す気だったら侍の牢に入れるなんてまだるっこしいことをせずに自分で殺せただろうし
その後も何度も戦ってるなら悪魔の実を食べて今ほど強く育つ前に殺すチャンスなんていくらでもあったはずだし
もし愛情がない子供の気持ちを考えない親として描きたかったんなら息子といいはるヤマトを「お前は娘だ!」と叱って受け入れないか
もしくは正反対に女であるヤマトを息子呼びして無理矢理男として育てた父親として描くべきだったと思う

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:25:21.78 c0xYgYw90.net
まあ情の欠片もなかったら生かしておかないし誰か他のを立てることも出来たわけだ
という訳でカイドウさんの回想お願いします

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:25:37.72 0v4E1P7B.net
バレは!

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:26:35.08 dsR3dIDzd.net
パチンコ使いをどう覚醒させろってんだ

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:33:05.96 c0jaMCImd.net
カイドウって雷鳴八卦しかないのかwもう少し技のレパートリーが欲しい。そういう意味でマムは四皇の圧倒的スケール感じる

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:34:28.83 eRQU1h/P0.net
ここってみんな同じソース見てるもんだと思ってたけど>>236とか見ると、そうでもないんだな

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:37:12.23 zjOoWo9Xd.net
麦わらの一味で桁外れに弱いのはウソップだけだよな。

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:45:21.79 d3/ZTcPR0.net
宴は延期だ!ってあの時だけじゃなくてワノ国自体延期なんじゃね?

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:49:08.99 FYQIWHCV0.net
>>243
?熱息とか壊風とか他にもあるやん

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:50:52.23 5+IXonyu0.net
>>239
愛情ではなく戦力と認めたから受け入れてるだけだろう
積極的に殺す気もないが死んだらそれでも良いや程度の扱い
侍達もカイドウが本気でヤマト死んでも良いと考えていると察している

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:52:16.18 kcQmmpG90.net
>>213
クズ親としてはジャッジに負け
四皇としての存在感や絶望感もマムに負け
自殺設定も消え去り何がしたいのか全く分からない

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:54:12.06 c0jaMCImd.net
>>247
まぁ龍モードは豊富だけどさ
人型でもなんかもっと欲しいなと思う

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 13:59:43.48 FYQIWHCV0.net
>>250
雷鳴八卦 覇海 �


257:~三世引奈落 金剛鏑 人型の技も十分じゃね?



258:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:05:52.41 bK8fPwrra.net
青キジ、赤犬は1週間位戦えるのにカイドウだらしねーなw
もう弱ってきてるとかw

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:09:39.69 FYQIWHCV0.net
1週間お互いベトコンみたく
ヒット&アウェイのゲリラ戦してたのかもよ

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:16:46.93 d4HvqceFa.net
どうせ青雉と赤犬は氷と炎で周りを囲って誰も来れないようにして、1週間ずっとホモセックスしてたんだろ

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:29:26.41 n5F4jd0T0.net
タイマンじゃなく複数相手じゃそりゃいくら街道でもキツいだろう
最初の一撃が赤鞘9人魂のスナッチですよ

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:29:31.36 caA9+OX+0.net
>>209
武士(もののふ)は臆病であれと言う言葉がある
勇猛果敢な者は戦場では長生き出来ないのよ
強さと臆病さは同居するとバキでも言っていたな

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:30:28.60 bK8fPwrra.net
確かロジャー、白髭達も数日戦ってたりしてなかったっけ?
何度も殺し合いしてたらしいけど死者0のなんちゃってバトルっぽいけどw

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:31:22.29 9bfGqkawd.net
>>252
1週間って“うんこ”とかどうしてるんだろ?

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:32:34.99 VJqLFr8Hd.net
主人公以外はみんな数日間飲まず食わずで戦ってるよね

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:33:28.79 bsuDL8+VM.net
>>258
あいつらはウンコも氷やらマグマやろ
そのまま相手にぶっ掛けて攻撃や

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:34:49.99 bK8fPwrra.net
>>260
ダイヤモンドウンコやばいな
あの世界のダイヤの価値がわからんけどw

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:42:17.85 VJqLFr8Hd.net
ルフィは継戦能力が異様に低すぎる

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 14:44:44.52 d4HvqceFa.net
カイドウ「こいつらはこんな奴らだ、ウォロロロ」
ルフィ→調子乗った新世代
マム→うるせえババアだ
おでん→このおれに傷を付けた
赤鞘→このおれに傷を付けた奴の手下ども
百獣→このおれの築いた最強軍団さ
ヤマト→おでんの真似すんな
モモノスケ→こんな雑魚がおでんの息子かよ

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 15:28:54.70 DYUgRtb7p.net
ホーキンスはローにやられた時点で寝返ると思ったが結局退場か

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 15:31:29.00 U/whNUuAa.net
>>263
でも百獣海賊団って滅茶苦茶弱く描かれてるよね
一味に完敗した飛六とかなんだったのって感じ
キングとクイーンもあまりにも弱すぎるし、コイツらよりアトモスとかの方が強そうに見える

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 15:34:48.13 DYUgRtb7p.net
カイドウいなかったら、バラバラになりそうな組織だからな
キングのお呼びじゃ言うこと聞かない奴らもいたし

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 15:37:37.86 U/whNUuAa.net
百獣って統率力はないからな
ササキとフーが言うことを聞かないのはキングと実力が拮抗してるからじゃね?
アイツら自分より強い奴の言うことしか聞かないだろうし

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 15:39:13.76 7fDP94bU0.net
普通に一味側に戦闘不能キャラ出しとけばいいんだよ
ゾロはあのまま戦闘不能でよかったろ
ローも。
この二人が戦闘不能ならキングとマムどうすんだよって絶望的な状況になってた
傳ジロー、河松、フランキー、ジンベエあたりの総力戦でキング倒せばよかった

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 15:39:55.75 tEgUkdh/0.net
>>119
きっしょ

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 15:42:35.15 U/whNUuAa.net
いや、キングはイゾウがサシで倒せばよかったやん
イゾウってキングに1回勝ってたよ


277:ね? フランキーは戦闘不能にしたかないとササキの株が落ちまくる



278:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 15:46:10.79 7fDP94bU0.net
そうだな
ルフィ カイドウで手一杯
キッド マムに負けそう
キング フリー
サンジ クイーンで手一杯
ロー、ゾロ、フランキー、ウソップ、キンエモン、菊之丞、イヌ、ネコ、マルコ戦闘不能

ジンベエ、河松、傳ジロー、ヤマトあたりが残存戦力にしとけば展開が読みにくくて面白くなってた
キングはヤマトが倒すのでもいいな

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 15:47:53.42 HINssKkF0.net
バレはまだかえ?わちしを待たせるなえ!

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 15:49:33.34 c0xYgYw90.net
>>268
キングはそれでも良かった
赤鞘は物語上全員死んだほうがいいと思う
主君の敵討ちを自らの手で出来なかった連中を生き残らす必要ないでしょ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:14:33.03 WxsUKQ/Za.net
赤鞘は居残り組の3人とイゾウが期待外れだったな
特に傳ジローは散々引っ張ったわりに今じゃ完全に空気だし

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:18:11.07 d4HvqceFa.net
傳ジローは嘘バレでは毎回CP0を背後から刺して大活躍なのにな

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:25:45.93 FNJ3St3Np.net
人気ないキャラ推しても仕方ない
ゾロがキング倒した方が映えるだろ?
実際フクロクジュVS雷蔵 の空気ときたら

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:38:00.01 laCpjddi0.net
お前らよく進展しない漫画のバレを楽しみにできるな

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:40:57.82 wx5Vu+bf0.net
>>119
こういうやつがキレるの絶対面白いから仲間にならないで欲しい

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:41:55.47 u76+r/Ud0.net
クイーンのあのあれってどうなってんの?
サンジに巻き付いた部分以外は全部機械って事?

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:51:11.84 1sPP8Excp.net
生身な訳がない

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:54:52.18 fSe/vLh9M.net
あれはベガパンクも真似できんわ

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:54:57.72 cU3plki6d.net
百獣海賊団とビッグマン海賊団見てると白ひげ海賊団が世界最強と言われるのも分かる気がする
たかだが1団体の海賊と侍達に振り回されてるようでは世界政府10万人の兵力と互角には渡り合えん

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:56:46.44 0v4E1P7B.net
白ひげ海賊団つっよ!

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:59:22.57 0v4E1P7B.net
カイドウ=マム=白ひげ=ルフィ
ヤマト=おでん
キング=カタクリ=マルコ=ゾロ
クイーン=スムージー=ジョズ=サンジ
ジャック=クラッカー=ビスタ=ジンベエ
でしょ!

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 16:59:48.43 64rDg6Il0.net
桃太郎と思わせといてキャラもセリフもストーリーも完全に北斗の拳だよなワノ国は
もうカイドウがどうなるか分かったわ

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:00:19.58 WNGwXyKa0.net
締まりの良さそうな名器持ちの男キャラ教えて

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:00:27.99 HXxGfYxQp.net
そりゃ、カタクリやキングが大将と戦えると思うか思うと無理そうだからな
飛び六胞じゃ七武海の相手は務まらない
白ひげ海賊団は戦える

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:07:51.87 zK+XieWF0.net
>>279
分離前に「改造なしの恐竜の本気を見せてやろう」って言ってるからそうでしょ

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:15:51.46 s9v/780m0.net
文字バレすらないのかえ?

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:18:40.91 1IO/3q9xd.net
>>268
絶望的過ぎてひっくり返せないだろ

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:19:00.54 dXELZOvga.net
カタクリはともかくキングは大将とも撃ち合えるやろ
カイドウとあそこまでやりあえたゾロを本気出した途端プテラ能力だけ(炎の力抜き)で一方的にボコボコにするんやぞ
四皇


299:カイドウの大技の壊風より威力もずっと高い斬撃を弾幕できるし



300:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:19:11.69 u76+r/Ud0.net
>>288
て事はワンピ世界のブラキオサウルスは蛇みたいなナリしてる訳か
まぁトリケラトプスも襟が回転するし今更だが

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:26:13.06 B7f0UvkJp.net
URLリンク(i.imgur.com)

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:29:04.38 Gj3QbNs+0.net
>>292
>>288
いやいや違うやろ
分離しても何故か胴体が生きてる不思議生物なだけだよ

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:29:42.46 0v4E1P7B.net
当たり前でしょ!黄猿の!八尺瓊勾玉を防いだ!マルコを!ボコボコにした!のがキングなんだから!

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:31:28.95 9Fo+HNlhd.net
ゾオン系ってタフさが売りみたいだけど
ワンピのキャラってどいつもこいつも不死身みたいなもんだから意味ないよな

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:31:38.82 0v4E1P7B.net
ジョズは!白ひげが発作!起こさなければ!青雉にやられずに戦えてたし!マルコも黄猿と戦えてたし!ビスタもミホークと戦えてたし!キングとカタクリは大将レベルだよ!ドフラミンゴは藤虎より!強いし!

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:33:06.88 0v4E1P7B.net
赤犬の攻撃も!難なく防いでたのが!マルコだよ!キングは!マルコより強いけど!

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:42:03.83 fSe/vLh9M.net
>>296
ルフィは昔からオートフェニックス持ちみたいなもんだし
ゾロは覇海受けても何故か死なないし
サンジは文字通り硬くなっちゃったし
こいつらの方がよっぽどゾオン

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:45:31.95 VJqLFr8Hd.net
>>298
ベックマンは?

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 17:57:02.57 aYKncz8Sd.net
なんつーかササキといいクイーンといい
スベってるよな
あーいうの編集何も言わないの?
尾田くん、それ無理ありすぎだから書き直して
って

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:03:49.28 iuGxGN410.net
ジャンプの編集長すら尾田の年下だし無理やろ

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:05:06.98 Jr6AhPgg0.net
>>287
いやカタクリもキングも勝てるかは別にして黄猿青雉赤犬と普通に戦えそうだけど…

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:06:21.86 bNugOYMK0.net
ここに来ての場面転換ラッシュやめちくり~

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:06:49.50 8MiWHOHF0.net
誰かアニメのネタバレ教えて欲しいんだけど
赤鞘にボコられてカイドウは終わるのか?

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:07:04.05 1IO/3q9xd.net
>>291
言うてゾロってそこまでカイドウに立ち向かえてたか?
正面からやり合ったら余裕で負けそうだが

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:08:10.92 z1n9e48uM.net
>>298
鬱陶しいのぉのイキった台詞吐くから赤犬好き奴は強ぇスゲェ言うけど
赤犬の攻撃だってマルコに通用してねぇんだよな
ただマルコは赤犬みたくイキった台詞言わないだけで同じ

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:08:19.00 U/whNUuAa.net
キングが雑魚という風潮
おそらく人気がないからだと思う

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:08:55.31 NWgXu64pa.net
カタクリはともかくキングじゃ大将に敵わん

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:09:15.38 ZSYM6al40.net
>>305
おでんが生きてて戦いに加わるよ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:12:21.91 bNugOYMK0.net
こりゃ今年中はルフィとカイドウは画面外で棒立ちで終わるね

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:12:30.52 NWgXu64pa.net
>>306
カイドウ戦であの中だとルフィよりも他の最悪の世代よりも善戦してた


321: ルフィは覚醒してからゾロより上行ったけどそれまではゾロより雑魚だった 勿論キングよりその時のルフィの方が強いからゾロは本気を出せばキングを瞬殺できる



322:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:16:23.18 U/whNUuAa.net
じゃあさっさと瞬殺してくれよ
幹部戦なんて早く終わって欲しいんだよ

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:17:48.90 MLGTR3+Ta.net
カイドウ戦のゾロはなかなかだよ
覇海で瀕死の状態でも動き続けて鬼気モードでカイドウを攻撃
ゾロを止めようとする人獣カイドウとの打ち合いに打ち勝ち必殺技を入れる
鬼気技を受けたカイドウは一生残る傷をつけられ、膝がガクッとなり立ってるのもやっと、全身はぶるぶると震わせ、息切れハアハア
ゾロよ元気なうちに鬼気やっとけよ状態
超タフなカイドウだから耐えたけど
今のルフィでもゾロに鬼気使われたらやばいよ

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:20:15.61 U+lfgbBc0.net
>>284
ジャックだけクソ弱くて草、てかNo4ってNo3より有能そうなやつ多いな
ビスタクラッカーとか

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:24:00.09 aKmJUyjV0.net
問題はたれだな
ロジャーとガープが組んでロックスを倒したらしいけど、2対1でロックスを倒したのか
それともロジャー海賊団かガープ海軍がロックスの船員たちを抑えつけてる間に
ロジャーかガープのどちらかがタイマンでロックスを倒したのか、だな
仮に2対1でロジャーとガープがロックスを倒したとなると、ロックス強すぎるしロジャーとガープがビミョーすぎる

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:25:17.15 1IO/3q9xd.net
>>314
それ結局タイマンでも何でもないからな
皆カイドウには普通に敵わんて

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:27:50.40 1tmLwSFxa.net
>>291
回復薬使ってるとは言え一度覇海食らってるゾロと多少戦えたところでそんな評価上がらんだろ
それ言ったらアプーだって戦えてるまでは行かなくともゾロにダメージ負わせたり、ゾロの攻撃に耐えてるしな

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:27:58.06 OYuFo3mP0.net
ゾロが体力万全で閻魔を黒刀させた状態で
斬り結ぶのがミホークだろう
ミホークは下手したらカイドウ以上の描写されるな

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:28:30.99 MLGTR3+Ta.net
キング戦のゾロは鬼気も閻魔解放も使ってないんだよね
カイドウ戦と同じで漫画の都合って奴だ
>>317
誰かに攻撃を入れるのを助けて貰ったわけでもなく
一対一の正面からの打ち合いで入れた攻撃
むしろ状態的にはゾロの方がやばくてアレだけやったからねえ

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:31:49.67 1IO/3q9xd.net
>>320
その辺はゾロがキングを倒してから言わないとな
ゾロの強さはキングの倒し方次第

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:32:06.38 aKmJUyjV0.net
四皇>大将>四皇No.2
全盛期は
ロジャー>ガープ>レイリー
だろうな。
ロックスがどの返なのかビミョーなライン
ただ、ロジャーの前はロックスの時代だったらしいから、懸賞金額は50億クラスだろうね。

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:32:24.85 d0SFbOOQ0.net
正直カイドウ戦のあとゾロはそのまま戦線離脱してたほうがかっこよかったし物語的にも緊張感があったと思う
謎の薬で都合よくフル回復して今さらキングに苦戦されてもだし
ここでカイドウ戦で使わなかった超技出したりフル覚醒されてもだったらカイドウ戦

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:33:17.07 d0SFbOOQ0.net
すまん途中でおくっちゃった
今さら超技出したりフル覚醒されてもだったらカイドウ戦の時にやっておけよとしか思えないんだよな

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:33:49.77 MLGTR3+Ta.net
>>321
いやキングの強さなんてわかないんだから
カイドウ戦で既に描写のあるゾロを基準にして
キングがゾロにどれだけ戦えるかを見る戦いだよ

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:35:05.03 aKmJUyjV0.net
>>319 とてもじゃないが、ミホークがサシでカイドウとやって勝てるビジョンが浮かばないんだが。



337:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:35:07.65 1IO/3q9xd.net
>>325
だからそれが描かれるまでは基準も糞もないんだわ
今は黙っとくべし

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:36:35.59 bNugOYMK0.net
そもそも秘薬で回復って何番煎じすぎるわ
これ面白くなんのか?

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:36:54.55 0/tn/mS+d.net
>>24
最後の行酷いな...少年漫画くらい読めた方が身のためだぞ...

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:37:22.68 K4TFPGKe0.net
>>312
キングって何一ついいとこないよな
散々やられまくった挙句最後は瀕死のゾロに倒されるって扱い酷すぎて草

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:37:36.91 MLGTR3+Ta.net
>>327
草 
今の所、鬼気も閻魔開放もしていないゾロだけど
どうせならこのままキングを倒して欲しいな

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:38:43.19 1sPP8Excp.net
閻魔を解放するなんて設定無いんだけどなあ

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:42:22.13 LLp+Qev70.net
閻魔開放の設定あーだこーだ言う人よく見かけるけど、馬鹿なの?
わざわざ閻魔に食わせる覇気強めないとなぁ、なんてくどい言わねえだろ
原作でそれを閻魔の開放としたわけで変に突っかかんじゃねえよ

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:42:45.75 1sPP8Excp.net
閻魔にどの程度覇気を解放するか
つまりそれはゾロの覇気の調整であって閻魔を解放する訳ではない

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:43:16.45 fSe/vLh9M.net
なんか前にどっかで見た流れ

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:43:38.04 MLGTR3+Ta.net
>>332
閻魔の力をちゃんと引き出したら
ズズズという描写と閻魔の刀身が炎を纏うんだよね
キング戦ではまだ一度もない
>>333
くどくど言う必要ないよ
上記のように見え目で出てわかりやすいからな

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:45:45.27 1sPP8Excp.net
作中で閻魔を解放などとは一度も言われてないなあ

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:45:56.47 LLp+Qev70.net
>>334
だからくどいから原作でそれを閻魔の開放という言い回しにしたんだろ
わざわざつっかかんな

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:46:21.15 0v4E1P7B.net
閻魔の解放について詳しく議論した方がいいと思う!

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:46:36.32 iuGxGN410.net
卍解!

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:46:42.11 fSe/vLh9M.net
アウアウアー Sa7f-WRkz
ワッチョイ 8b16-WRkz
この人他のスレでも特定のキャラageるために他sageるわ意見合わないやつひたすら煽るわなのでNG推奨

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:46:49.77 1sPP8Excp.net
閻魔にゾロが覇気を解放するという意味と閻魔を解放するという事では全く意味が違う

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:47:24.41 fSe/vLh9M.net
開放談義してる人らぶっちゃけどっちでもいいので他でやってくれません?

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:48:01.58 1sPP8Excp.net
>>338
作中で閻魔の解放などとは言ってないぞ
お前が大雑把に読んでるだけ

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:48:18.58 MLGTR3+Ta.net
>>337
1001話
ゾロ「もう少し解放しなきゃな 閻魔」

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:48:28.40 bNugOYMK0.net
ワノ国に入ってから変な言葉使いが多いからな困惑する人が多いのよ

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:48:51.53 vZ05d7yp0.net
とりあえずブクマのためにカキコ

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:49:16.72 K4TFPGKe0.net
閻魔解放したらキング瞬殺できるん?

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:49:25.97 MLGTR3+Ta.net
間違い
解放じゃなくて開放だったわ
ゾロ「もう少し開放しなきゃな 閻魔」

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:49:45.00 1sPP8Excp.net
>>345
それ閻魔を解放するという意味じゃないぞ?
大丈夫かお前

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:50:28.51 LLp+Qev70.net
URLリンク(imgur.com)
これな
もうつっかかってくんな

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:52:02.25 1sPP8Excp.net
>>349
(「閻魔に」与える覇気を)開放するという意味やぞ?
理解出来んの?w

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:52:12.93 J24L2YOYx.net
サンジは悪魔の実を二つ食って木っ端微塵になっても大丈夫だな
ルフィもだけど
航海日誌を巡


364:って一悶着あり、ロビンは仲間から外れる 当てずっぽだけど



365:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:52:51.81 Zif6X1vPd.net
>>326
むしろ今のゾロごときにおわぁー言ってるかませ四皇のカイドウがシャンクスより強い世界最強の大剣豪に勝てる姿が想像できんわ

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:53:02.01 UJPiOld40.net
卍解かな?

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:53:17.28 1sPP8Excp.net
バカなのかなこいつwwww
そこ理解出来ないのに言ってる事に説得力もくそもないやろww

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:53:59.50 aKmJUyjV0.net
なんかゾロのことで盛り上がってんなーと思ったら、いつものキチガイババアかよww
お前ゾロ好きだねー


クソキモいなこいつ

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:54:46.28 1sPP8Excp.net
「閻魔を」開放ww
アホやねw

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:56:33.41 aKmJUyjV0.net
>>354
ハイない。
作者が明確に最強はカイドウと断言している以上、既存キャラのミホークごときがカイドウより強いってことは100パーないから。

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:56:38.35 MLGTR3+Ta.net
>>352
ゾロの覇気を媒体として出す閻魔の力を開放するってだけだろ
閻魔を開放って表現そんなに突っかかるような内容?

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:56:51.86 fSe/vLh9M.net
カイドウさんは誰が相手でもいいリアクションしてくれるから

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:58:58.14 Zif6X1vPd.net
>>359
名前紹介の吹き出しで世界最強の称号があったのは白ひげとミホークだけ定期

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:59:05.83 fSe/vLh9M.net
世界最強の剣士だからな

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:59:09.11 1sPP8Excp.net
>>360
ほらねww
としか
アホは話しかけてくるなw

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 18:59:50.22 Gj3QbNs+0.net
クソキモ死んだってマ?

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:00:12.59 PAbhVnEfp.net
閻魔解放とか左眼開眼とか厨二病的な設定好きだね

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:00:41.68 Zif6X1vPd.net
そもそもここでやられるかませ四皇がシャンクスより強いミホークより強い訳がない ここでやられる時点で雑魚
四皇でミホークより強いかもしれんのは黒ひげだけ

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:01:17.74 MLGTR3+Ta.net
ゾロの覇気を媒体として出す閻魔の力を開放するってだけだろ
>>364
あーあ逃げモード

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:01:38.91 WTn8BPXl0.net
本来中二くらいが読むのがジャンプだからね

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:02:15.91 2n1DlnDN0.net
スムージーたち何してるんだろ
未だにワの国の下でうろうろしてるなら政府とぶつかるのかな

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:02:29.88 J24L2YOYx.net
フランキーは部品ごとに悪魔の実を食わせれば沢山いけそうだな

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:03:06.81 FYQIWHCV0.net
>>370
落ちた衝撃で鯉が逃げちゃってたならまだ下やな

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:03:22.47 fSe/vLh9M.net
>>371
全身悪魔の実人間(本体だけ非能力者)か

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:03:26.18 1sPP8Excp.net
まあ厨房なんやろなあ
「まだゾロは閻魔開放してないからな」とか言っちゃう

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:03:29.33 J24L2YOYx.net
あとはチョッパーのヒトヒトが覚醒して、本当に人みたいになる

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:03:52.34 J24L2YOYx.net
>>373
そーそー
んで、付け替えられる

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:04:04.53 TTIvebXbM.net
閻魔を媒体に覇気を引き出してるんだから逆じゃね

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:04:37.10 GKoTyuBjH.net
ゾロの閻魔が開放云々とかどうでもいいだろ、とにかくゾロが強くなったんだよ

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:04:50.23 J24L2YOYx.net
あと、フランキーやウソップの飛び道具に覇王色の覇気を纏わせればかなり強いべ?

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:04:52.72 fSe/vLh9M.net
>>376
初期の頃の映画ならボス役で出てきそうだな

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:05:31.76 J24L2YOYx.net
>>380
そんな夢のないことをwww

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:07:42.22 1sPP8Excp.net
まあ、開放するのはあくまで主語がゾロであって閻魔には解放とかそんなの無いな
閻魔くんはただただ与えられた覇気を食うだけや

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:10:35.17 eFDhzoLPa.net
ミホークはビスタと同じくらいやろな扱い的に
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:11:27.91 /AwjH23E0.net
こんな夜はチャックを開放して歩き回りたいよね。

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:13:08.38 WdEAOrDed.net
他に聞きたいことがあれば言って
1029話
モモノスケが出す焔雲が大きくなってる
ヤマトがドクロドーム地下で砲弾の山を発見し凍らせてまわる
意識が朦朧とし壁に衝突、隠し部屋を見つける
キッドはホーキンスの能力でキラーが自分の為に苦戦してる事に気付きローに耳を貸せと言う
キッド海賊団VS赤髪海賊団の回想
キラーがホーキンスの左手を狙おうとするがリンリンと戦ってるキッドの邪魔は出来ないと命を諦める
藁備手刀を構え、ホーキンスがキラーにトドメをさそうとした瞬間に口から血を流し倒れる
キッドはローに刺されてる
ホーキンスの身体から藁人形消滅

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:13:46.30 F4qhuhaGr.net
閻魔の設定モリモリだけど武器の性能差で勝敗に影響を与えるシーンが特にないんだよな

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:14:21.52 MLGTR3+Ta.net
ゾロが覇気を送るんじゃなくて
閻魔の場合はゾロの覇気を閻魔が勝手に取るんだよね
閻魔の力をゾロが抑え込む形で力を調整してるなら
閻魔にかけてる抑制を開放して更に力を出すって感じか

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:14:21.50 LHZ02TF50.net
カイドウどころかアプーも倒しきれない程度の実力だろゾロwwww

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/19 19:14:22.64 Zh2I4mDJ0.net
>>385
好きな食べ物教えて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch