ワンピース専用ネタバレスレッド Part4739at WCOMIC
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4739 - 暇つぶし2ch730:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:33:15.24 0uSLEGRer.net
キングダムのコウエンとか楽しみだな

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:34:50.69 TQCsbB2bp.net
マジでキャラクター増えすぎ長すぎ休載しすぎでテンポが尋常じゃなく糞なのどうにかならんのか
バトルもトドメ刺さないで復活ばっかりだし何が「海賊」だよ「戦争」だよ
しかもダメージも尾田の匙加減
大技ばかりで全く致命傷にならないプロレスばっかで面白みもゼロ
赤鞘とか何十人もキャラ出してるのに群像劇にもなってないしなんでこうなった

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:38:15.77 dvEG6J3ha.net
>>707
純粋の上かな

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:43:47.32 gygB1K4sd.net
ワンピース以上につまらない作品なんてこの世に存在するのかな?

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:44:11.09 dvEG6J3ha.net
ドラゴンボールz単体最強はアルティメット悟飯
その悟飯を吸収した悟飯ブウが純粋ブウに劣るわけがない
そんでコイツを子供扱


735:いしたベジットは異次元の強さ ベジットブルーは合体ザマスを倒せなかったけどすんごいインフレ まあ界王神同士のポタラ合体だからしゃあないか



736:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:46:36.14 M1cSrle10.net
ロビンって年齢もそうだけど喋り方も立ち振る舞いも完全にBBAっぽいんだけど
なぜかここまで人気あるのって結局は麦わらの一味補正だよね
暗いし根暗だし顔もワンピ界では中の上くらいだし普通は人気出ないよな

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:49:52.19 TaS1szwvx.net
>>720
普通の人間としてはクールな知識人ポジションだからね
しかもその知識も「すごいらしい」ということしかわからんし
身長2mとかバカでかいし

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:50:10.28 5xLlti7Y0.net
>>718
名探偵コナン

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:50:29.19 t8gGktM50.net
>>710
それでも何度もロジャーを追い詰めた世代の海兵
ロックス海賊団を打ち破る以外にも伝説の海兵と言われる理由が他にもあるんやろね

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:52:01.28 oWomLWpda.net
>>686
ロビン「おちんちんギュッ♪」
カイドウ「うわぁ!」
こんなの見たいか…?

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:54:02.93 DFNa6MnK.net
ワンピーススレで関係ない漫画の話しないで!!

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:56:14.38 aW97c8Pt0.net
スムージーと政府からの船に乗ったやつらが闘うんだよ

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 15:56:56.09 LnN7zFE30.net
>>693
だよね。先が果てしないだすやん。。
>>718
ワンピ以上に面白い現役漫画ってあったら教えてほしいよね

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:01:26.81 d9nmSt7t0.net
アマプラでワンピース見てるけどアニオリばっかだな
今や一個の島の話が長いからできねぇわな

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:04:00.75 4kgqf3uN0.net
>>657
シルエットで出すと大物感にブーストが少しかかるけど、既存のキャラとか誰かに顔似ているとかそういうのなければここまで長期間隠されるとムカつくだけだよな。ワンピースってちょっとした事をすぐ数年間引っ張るのが悪い所。
子供目線だと三年あれば中学とか卒業する年齢なんだよ。だから少年誌は社会人目線で連載考えずに子供目線でせいぜい6年以内には完結目指すべきだと俺は思う。
どうしても描ききれなかったりいろんな理由で続けたければきっちりエピソード3年毎に終わらせてタイトルもここで区切りだとはっきりわかるように2とかoo編とかはっきりわかるようにした方がいいと思う

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:06:06.00 CUbW9Cmq0.net
>>724
カイドウなら金玉を腹の中に隠す技術くらいあるだろう

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:06:37.35 4kgqf3uN0.net
>>664
吸収した時吸収した相手の性格とか反映される場合があるから実際は吸収しまくった方が強くても知らないうちに多少は力をセーブされるんだと思う。ふとっちょのブゥとかそうだろ

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:10:37.56 SE23zE2i0.net
エロの世界だったらロビンが天下を取っていただろう

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:12:14.14 4kgqf3uN0.net
>>678
理解できないとかじゃなくて自分が読みたかったシーンを薄く描かれすぎてガッカリって事じゃないの。それか尾田っちが描かないといけない事山積みすぎて、読者がみたいシーンがなかなかやってこないとかで待ちくたびれているとかそんな感じかなと思う。ワの国はかなり面白いし、クソかなと思っていた島も後でまとめて読むと意外と面白いけどね。週刊でちょ�


750:アちょこ読むだけだとなかなか進まないからキツいが



751:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:14:59.92 gPvrgKpZ0.net
元王下七武海はみんな動物に関連したなまが付いてる
クロコダイル 鰐
ボアハンコック 蛇
ドフラミンゴ フラミンゴ
ジンベエ ジンベエザメ
ミホーク タカ
ゲッコーモリア ヤモリ
クマ 熊
つまり「モンキー」・D・ルフィも今後七武海に加入する可能性がある。
恐らくは海軍(ガープ)に海の秩序を守ってくれ!と依頼される形で七武海となりゴッドバレーの時のようにコビーやスモーカーと共闘してロックスを倒す。

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:16:47.32 Q33HnNKA0.net
>>734
ゲッコー・モリアはコーモリだろ馬鹿

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:22:43.08 URsNusd90.net
>>720
そんなこともねぇだろ
年齢聞かなければ普通にナミと姉妹に見えるくらいの若さに見えるんだが。
暗いし根暗も、ルフィ達にあってからは明るくなってるけどな
お前の好みが合わなかっただけだろうが、あれで根暗はねぇわ

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:33:49.96 V3P0yHTca.net
>>734
ティーチとバギーは何の動物?

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:36:23.83 QQzNS5HV0.net
>>735
ゲッコーはヤモリの意味もあるんだよ、馬鹿死ね

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:36:24.80 Rm5HfIlKa.net
>>730
あれ?龍って金玉手に持ってるんじゃないか?

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:37:56.75 dvEG6J3ha.net
ゲッコーって月光のことじゃねえの?
こいつルナーリア族だろ

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:39:21.22 4AJEfAf70.net
一味を家族で例えるとロビンはお母さんピジションって設定だからな
2年後からはミステリアスさが消えて一味を優しく見守るお母さんっぽさが増したな
で一味のお父さんは最初はフランキーが担ってる設定だったのに
ジンベエが加入と同時に一味の新お父さんポジションに就任してフランキーが一味の変態ババーに格下げされたのはワロタわ

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:41:07.04 dvEG6J3ha.net
>>722
おもろいやん

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:43:31.72 YbaZOnhrM.net
>>708
二人に劣る描写しかない

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:44:46.93 C6oocx1I0.net
初期の仲間なのに人気の無いウソップさん
ワノ国でも活躍がない

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:44:51.61 dvEG6J3ha.net
>>655
キングダムで叩いてる奴なんているのか
鬼滅棒やらドラゴンボールを使ってるのはよく見るけど

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:50:06.51 dvEG6J3ha.net
>>727
そもそもワンピ以外をよく知らない
ジャンプならドラゴンボール、北斗の拳、キン肉マン、ナルト、銀魂、こち亀はくそハマったけど最近の漫画はワンピ以外マジで分からんわ
ていうかワンピもインペルダウンと頂上戦争とワノ国しか読んでない、面白いけど

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:50:15.60 4AJEfAf70.net
キングダムって作品スレだとむしろワンピスレと大差ないレベルで作品叩きが横行してるんだよな
李牧なんて長年に渡ってカイドウの数倍叩かれてるから
困ったらワレブを出してくるポケモンマスター呼ばわりされてんだぜ

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 16:50:51.77 0uSLEGRer.net
まあカイドウビックマムのステが李牧としたらシャンクス黒ひげは司馬尚だからな
これから先大丈夫なの?って不安は確かにあるよ。
あっちだって李牧倒した後に司馬尚が最後までボスとして立ちはだかったら正直微妙だろ?
こういうことなんだよ。
かといって急に実はシャンクス黒ひげはコウエン級にヤバいキャラでしたー!とか無理矢理やられても


766: それこそ「はあ?頭大丈夫か?このクソ作者?」って皆から総スカン食らうだろうし ワノ国編終わってどうやったら物語のドキドキやワクワクを維持できるんだろう?



767:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:01:56.11 QSi943ZE0.net
>>720
お前の好き嫌いで判断するなよ
ロビンは幼少期母親と離れ離れで養母に疎まれ、8歳で国滅亡、指名手配人になってしまったから子どもでいられなかったんだぞ

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:02:56.49 Mh3r41XX0.net
>>686
覇気さえ纏わせられればどんな相手も瞬殺だから実際チートだよ

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:04:12.60 YbaZOnhrM.net
>>229
サンジねえ
チョッパーが助けなければクイーンの締め付けから逃げられもしなかった男やで

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:13:28.46 Q33HnNKA0.net
>>738
バーカ
モリアの能力がコーモリなのにヤモリ由来が間違ってるってんだよ真性馬鹿

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:16:00.63 gygB1K4sd.net
>>746
おっさん乙

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:17:20.52 P7pPAe+b0.net
>>752
ツノトカゲって技もあるんだな

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:19:45.82 9YJgweYE0.net
>>659
多分その基準がおでんの裸踊りの所なんだよ
あそこのつまらなさから今の大看板やカイドウ戦を比較すると50倍面白いってことだと思う

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:21:48.68 7Ref6FtY0.net
ロビンとブルックは最近の話を見ると過去の事を引きずってなさそう
サンジとチョッパーは実親に虐められたという過去を一生忘れなそう
もしかして後者の方が悲惨なんじゃ?

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:23:55.07 h/IxUp3ya.net
メンタル雑魚なだけだろ

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:37:49.79 DcpirEQf0.net
モリアがヤモリは流石にワロタ

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:48:27.61 TaS1szwvx.net
>>730
ぎがないっ!(必殺技が効かない!)

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:50:07.54 TaS1szwvx.net
月光←→光月

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:50:46.54 lNJopLIW0.net
>>702
自意識過剰すぎなんよお前w

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 17:52:13.40 tuCzGFc/a.net
>>746
おっちゃんやん

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:04:29.58 7DmjQeh/a.net
>>729
緑牛さんもシルエットのまま長いね

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:05:14.91 5VhOVJ6jM.net
>>746
いいねえ、俺も45歳だ
昭和51年生まれ 漫画音楽ファッション、カルチャーの黄金世代だよ
今の時代全部俺ら世代の焼き直しみたいなもん
俺らがずっと主役なんだ

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:05:52.16 7DmjQeh/a.net
>>755
尾田さん的にはおでんの裸の舞は泣けるシーンなのでは

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:08:31.41 F79rmL590.net
>>678
ゴミのような情報が詰め込まれてるよな

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:09:46.56 7DmjQeh/a.net
>>714
大量の腕でこめかみに梅干し食らわされたら地獄の苦しみだな

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:11:09.14 LnN7zFE30.net
ワンピ以外だとベルセルク、キングダム、ハンターハンター、
ゴールデンカムイ、ヴィンランドサガ、バガボンド、シグルイ、
漫画版ナウシカあたりが好きだなあ
>>764
ヽ( ´¬`)ノ

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:15:52.81 t8gGktM50.net
これまで荒らされて占領されてきた国々を救ってきた麦わらたちだが時間と被害の規模だとワノ国は桁違い
今、相手してるのはついでとはいえ四皇の長老格であるカイドウとビッグマムの2人
赤鞘九人男はカイドウの首を取るのが目的
この2人をまとめて片付けるのは最悪の世代の3人で大海賊時代は新時代を迎える
ドフラミンゴの言っていた


788:本物の海賊だけが生き残れる 手に負えないうねりと共に豪傑たちの新時代が訪れる



789:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:26:11.34 lNJopLIW0.net
クソキモってなんでラフテル月説頑なに否定するん?
ほんま謎w

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:31:16.46 P7pPAe+b0.net
>>769
何で急に長文で頼まれてもない本編のあらすじ書こうと思ったの?

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:40:06.51 dCxMgTxGd.net
>>746
その辺も良く分からないなぁ~
ドーベルマン刑事ど根性ガエル侍ジャイアンツプレイボールハレンチ学園サーキットの狼位だったら・・・

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:51:53.62 FLOKFA7H0.net
ウソップがボロボロになりながらも熱く闘う展開はもう来ないんか?

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 18:59:45.10 6cCUujU+0.net
>>756
いつまでもウジウジグダグダしてるサンジと一緒にするのはチョッパーに失礼
ルフィの役に立つ怪物になりたいでとっくに乗り越えてる

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:16:34.13 CjmxXfwWa.net
>>774
サンジはメンタル雑魚だからなあ

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:21:43.02 oy0qVsWT0.net
何でルッチとカクってやらかしたのに
昇格してんの??
普通消されるかクビやろ

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:23:55.01 F79rmL590.net
海軍・七武海・四皇で均衡を保ってきた時代が長すぎるのとそもそもそんなんで均衡保たれちゃう四皇がダサすぎるんだよなあ
尾田はそこがわかってないようだが

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:39:32.40 OfkNoZkz0.net
ドフラミンゴも次回登場時には覇王色纏えるだろう
クロコダイルだって次回登場時に強くなってた訳だし

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:40:08.14 gUO2e4wi0.net
ウソップも覚醒イベントあるでしょ

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:40:43.15 F5u3Gd3ed.net
>>776
それな
しかもCP0とか笑ってしまうわ
尾田と寝てるとしか考えられん

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:43:36.63 OfkNoZkz0.net
スタンピードとか見てても尾田さんウソップのこと大好きだと思う。一人くらい中々強くなれない泥臭いキャラがいてもいいだろう

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:47:26.41 65lIY67u0.net
>>781
自分もそう思う
今現在一人だけ活躍できてないのはこのあと大挽回する展開用意してるからだと思うわ

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:48:45.85 CUbW9Cmq0.net
大抵の男は暴力よりもロビンのような美人にエロ調教されただけで敗北宣言するはずなんだよな

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:52:53.66 0iWlkPwMd.net
>>746
ワンパンマン、キングダム、かなぁ

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:55:03.73 Rm5HfIlKa.net
このあと政府の船vsビックマム海賊団になってマムは子供らの元に戻らざるを得なくなるんじゃないかな。ローとキッドの勝ち星は無くなるが。
たぶんあと数話でキングとクィーンもやられて正月号でカイドウも敗北する。年末まであと9話くらいだから相当巻いて決着つけるよ

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 19:58:55.80 B4i9GAUN0.net
>>785
ビッグマム海賊団なんか活躍ないだろ

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:01:41.02 Rm5HfIlKa.net
>>786
地理的にはワノ国海域にいるはず。というかビックマム戦やってたら何話あっても終わらない、アレは世界政府が対応すべき

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:07:25.28 DFNa6MnK.net
スタンピードって尾田の脚本じゃないでしょ!呪われた聖剣と同じだよ!ウソップは尾田から!嫌われてるよ!

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:18:59.17 gygB1K4sd.net
>>788
!の使い方と妄言が気持ち悪いです

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:25:59.97 bsCGLVoZa.net
>>746
じじい早くしねよwww
てか、よくこれで人のことおっさんとか言ってたよなこいつ

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:27:12.16 bsCGLVoZa.net
こんなおっさんがサンジやカタクリのアンチしてるとかほんと氷河期世代ってクソだよな
ダサ男見てる?お前もだよwww
監視してるから見てるかwww

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:27:31.98 t8gGktM50.net
>>771
??

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:32:10.31 F79rmL590.net
>>782
25年も連載してるのにまだそんなこと言ってるの?

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:33:13.03 xdYbCTjm0.net
>>782
挽回しきれるかは分からんが、ドレスローザで見聞に目覚めて以降全く活躍の機会がないからな
恐らくはエルバフで巨兵の関係者かロキ辺りから何か貰いそう

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:37:34.69 65lIY67u0.net
>>793
そんなにおかしいか?
そりゃゾロやサンジみたいな活躍するとは思ってないが
エニエスロビーの旗撃ち抜きとかここぞというところで印象的な活躍これまでしてきたじゃん

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:44:28.30 F79rmL590.net
>>795
25年も連載してるのにまだそんなありきたりな展開が望まれてるの?
何回もやる時間あったよね?

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 20:51:56.44 YO0b1MnH0.net
>>790
言ってたじゃねぇよ、書き込んでるだよ馬鹿
早く死ねよまともに日本語も書けねぇガキがよw

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:00:04.00 65lIY67u0.net
>>796
人によって何を求めるかは違うだろうし気に障るなら申し訳ないけど自分は普通にそういうウソップの活躍期待してるわ

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:10:22.16 tuCzGFc/a.net
>>797
アスペかな?

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:11:49.99 LnN7zFE30.net
ウソップの役割については尾田さんが2007年のインタビューで明言してたよね

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:16:20.88 P7pPAe+b0.net
14年前のイタンビューなんて本人すら覚えてねーだろ

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:26:34.94 GPXaanbG0.net
ぶっちゃけキングダムは趙も李牧も飽きた。
立ち塞がる大きな壁として楚と項燕が本格的に全面に出てきたら本番だと思ってる。
ワンピは先代海賊王ゴールDロジャーが四皇シャンクスの上位互換ぽい強さだったけど、あとはロックス船長が今の四皇より格上かな?
ぶっちゃけ、カイドウ倒したらその後のワクワク感とかドキドキ感をどう演出するんだろ?って素朴な疑問はあるね。
四皇より強くて読者全員が納得できるキャラがロジャーロックスぐらいしかいないのと
こいつらが出てくるとして、じゃ今まで何してた?って疑問。
最終章がくだらないものにならなきゃいいんだけど

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:31:12.66 F5u3Gd3ed.net
サンジって嵐脚できないの?w

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:33:46.49 Ss3xk4P6d.net
>>803
空を走るみたいに嵐脚の強化版も出るだろうね CP9などとは才能が違い過ぎる

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:49:51.24 0jKac6Mw0.net
>>803
URLリンク(i.imgur.com)
それくらいは4年前から出来てますけど、、、

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:51:00.53 RkAlI8ZLd.net
キングダムは進行遅いからすでに落ち目なので時すでに遅い
ワンピースも後からでは遅かった

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:53:51.11 zRXKLm0Y0.net
ちょうど1週間後にナレッジキングか。
今回も”無双“してやるかな

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:58:09.05 RkAlI8ZLd.net
ピーク時に先にやったキャラの勝ち
落ち目になれば他やるチャンスなんかなく、またそこに頼るしか無くなるから
戦争から2年後のピークアウトまでのキャラばかり今もやってるだろ
最後もだいたいわかるがエースが復活しておわりだろう
先に


828:話やったキャラの勝ちだからピークアウトまでに話やれたからゾロよりサンジの話が多いだろう



829:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 21:59:09.26 2cJ7Ylfpd.net
引き伸ばし漫画って時代にそぐわないよね
サクサク進んで潔く終わるのがいいよ

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:02:16.40 RkAlI8ZLd.net
>>809
なにが良いってバランスが良くなる
引き伸ばしたらバランスがめちゃくちゃになる
ワンピースなんかそれで全然面白くないしキャラが薄いしストーリーがない
並の漫画のキャラのほうが1人1人のストーリーをちゃんとやるから濃い

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:05:38.30 0jKac6Mw0.net
何このネガキャン。
今時時代じゃないよ

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:12:44.61 1tyRehtw0.net
キングダムの話してる人なんなの

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:12:44.63 PrB0ngWY0.net
>>805
マジレスするとな、それ嵐脚ちゃう
月歩や

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:23:47.89 3v1YWnPR0.net
キングダムとか名前出すなや汚らわしい

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:24:48.38 F5u3Gd3ed.net
>>805
嵐脚…?

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:33:18.21 A8lJgtyZ0.net
お前らロックスあげすぎ。
所詮バギーの父親だぞ。運が強かっただけだぞ。

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:34:45.05 u78/A2ROr.net
キングダムもキングダムで大概だけどな
150巻完結だとしたら75巻ぐらいまでは李牧と趙で引っ張るだろ
楚の項燕だのは折り返し地点過ぎねぇと出て来ねーよw

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:35:05.80 zRXKLm0Y0.net
ロックスは白ひげより強いの確定してるでしょ

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:40:17.96 NeQtv00d0.net
バギーの価値はネタ抜きに上がりすぎている
ラフテルに行った事がないだけでそこへの行き方とかその前の水先星島の存在とかまでは全部知ってる訳だし
七武海を撤廃した時点で政府はバギーだけは是が非でも取り込んでおくべきだった

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:40:32.01 dvEG6J3ha.net
>>812
確かにな
ドラゴンボールの話しようぜ

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:42:58.76 dvEG6J3ha.net
>>790
お前はワンピアンチだろうが
アンチスレ行ってこいや

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:54:08.57 0jKac6Mw0.net
このau使いはいろんなスレでNGされてるけど得意技なん?

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 22:54:22.89 6amn1zUv0.net
ワンピは仲間を強調するわりには仲間との共闘とか仲間同士の特別なエピソードに希薄なのが残念だな
例えばサンジとロビンがコンビ組んで敵アジトに潜入するとか、
ゾロとブルックがお互いに技教え合ったりしたあとにコンビ組んで双子剣士か何かと戦ってゾロがブルックの技、ブルックがゾロの技で相手を倒すとかさ、そういうのが見たかった
フランキーに手貸そうか?って言われてゾロが即答で断ったじゃん。いいじゃん一緒に戦って倒せば。それが仲間じゃないんか?と

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:07:15.08 M7ePYfLb0.net
今は一味の船員の格差が大き過ぎるからな
皆無名だった頃はウソッチョとかナミビビとか頑張ってた気もするが

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:10:08.82 aEutNeGA0.net
>>819
ラフテル以外はどうでもいいんじゃ
行き方なんて石ないと駄目なのは世界政府は知ってそう

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:19:09.95 HqPM2ycF0.net
今の一味の大半の扱いが
敵地でほぼほぼ逃げてて、たま~にかませの敵幹部倒して役目終了だもん

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:25:20.93 yIv7ozdf0.net
>>824
チョッパーいないとライブフロア全滅して討ち入り負けてたけどな

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:33:33.78 1tyRehtw0.net
>>820
それはおもしろいね

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:39:13.74 65lIY67u0.net
チョッパーはホールケーキでもミロワール�


850:h確保したし、戦闘じゃない面で戦況に影響を与える活躍かなりしてると思う



851:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:40:21.86 gUl3hjXc0.net
>>827
ライブフロアが全滅しても戦況変わらない気もする
全滅した頃に戻ってきたゾロサンジが怒ってキングクイーン倒すだけ
飛び六やマムカイドウとの戦いもライブフロアの戦いにあまり影響してないような

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:44:55.77 P6TZx8oCd.net
>>661
顔真っ赤で草
文字読めない障害者かよw

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:48:16.07 65lIY67u0.net
>>830
ライブフロアが全滅してたらチョッパーもミヤギさん達も全滅だからゾロはミイラのままでは

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:49:34.24 b+koMxaP0.net
>>805
この下のフッて消えるキャラは誰?

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:52:43.00 t8gGktM50.net
氷鬼治すためにチョッパーは必要
マルコも来てなかったら詰んでた

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:52:43.64 gUl3hjXc0.net
>>832
ああゾロ復活があったね
まあキング一人ぐらい死にかけゾロとマルコと赤鞘数人でも
何とかなったでしょう多分

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:54:15.65 VYIpYC0Na.net
>>833
サンジ

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/17 23:57:53.20 HqPM2ycF0.net
氷鬼があのまま感染し捲くってたら
カイドウ側もダメージでかいやろ

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:02:01.81 vjfLPuyhd.net
>>836
つまり剃は使えるって事か

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:02:02.28 B1HbcANU0.net
>>833
サンジやろ

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:05:34.64 H0h9nmNad.net
>>805
下のコマってどこの話だっけ?

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:11:04.15 J6S4RIVv0.net
新ヒント意味わからん

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:14:36.89 lIxn/A850.net
新ヒント、びっくりする内容ってことかね
前もそんなヒントあったけど大したことなかったような

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:16:42.49 lIxn/A850.net
あ、新ヒント、もし写ってる人物に意味があるんだとしたら
ジョンシナだから you can't see me ってことだな

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:21:14.29 WYj7Z5EB0.net
PPPって演奏中は喋れないから連載続くとリアクション作るのも苦労するだろうな

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:21:35.38 JnmWPbaS0.net
このまま一気にサンジ戦終わらせるんかな

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:21:37.99 WYj7Z5EB0.net
誤爆

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:36:26.04 d1N9KMO60.net
あ、クソキモ死んだってマーーーーー?www

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:49:17.52 K3a8HQSdp.net
来週はスーツサンジの出番か

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 00:55:12.14 y2sbXsnw0.net
シュガーの腋マスク

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 01:07:20.60 FdU6unSd0.net
誤爆であってくれ~

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 01:21:04.90 qNgORgsad.net
愛知県知事リコールは何故不成功に終わったのか? (25レス)
上下前次1-新
1: 10/15(金)14:41 ID:jQ7QLQL2(1) AAS
愛知県知事リコールは何故不成功に終わったのか?4 (678レス)
上下前次1-新
1(4): 06/15(火)23:17 ID:xadzi8Nh(1) AAS
大失敗に終わり不正署名疑惑も上がっているバカ須こと高須克弥とバカ村こと河村たかしのリコール活動がなぜ失敗したのかを考察するスレです。
前スレ
愛知県知事のリコールは何故不成功に終わったのか?

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 01:33:30.57 e7KQO+E70.net
>>848
スーツ着なくてもクイーンに勝てそうだけどな

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 01:45:30.77 J3WMnjSH0.net
クソキモ死んだってまー?

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 01:47:43.81 lIxn/A850.net
ヒントのマスクとサングラス見てスーツ着るかと思ったけどよく考えたら前回の最初のヒントもおそばマスクの絵だったから
サンジ回なのは確定としてもスーツ着るかどうかは確定とは


876:言えないかもな



877:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 01:51:52.85 1EClrarN0.net
今度スーツ着たら脱げなくなったりして、完全に骨格や皮膚に馴染んで同化なんてことも

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 01:57:09.20 J3WMnjSH0.net
クソキモマンとは?
クソキモイからクソキモマンと名付けられたクソキモイ粘着ゴキブリ。
数年前からネタバレスレに張り付いているゴミアンチであり、本人はバレてないつもりだが同一か近似のワッチョイを乱用して自演している。
口癖は尾田くん、信者。
アウアウマンであり、ワッチョイの先頭が必ずSaなのですぐに存在に気づかれ誰からも相手にされないが、ひとりでやんかよくわからんアンチコメントを呟いている。
つまり実際には重度のワンピースファンであり性格破綻者。
死んだ方がいい存在。

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 03:03:31.08 B1HbcANU0.net
サンジはもう人間じゃないからね…次スーツ着ようとしたらスーツ吸収してパワーアップするよ
もう彼は化け物さ…

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 03:12:03.11 Pnc640W20.net
うるせぇケツマイモで検索すっぞ

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 03:39:15.84 JpMbLQf80.net
>>764
つまりニートか

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 03:39:41.87 y2sbXsnw0.net
同時上映 コタツとシュガーの腋アイス 

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 04:52:35.57 g3L76WZfp.net
>>805
これ月歩やろ?
嵐脚じゃないよな

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 06:12:42.98 CZSvUCO+p.net
ルッチがいまさら大物面して出てくるのがなあロビンが返り討ちにする展開にならんかな

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 06:48:32.32 9CGwyXor0.net
1度ルフィらに負けてるし四皇カイドウやマムの強さを分かった上であんなにイキってるルッチってどうにか出来る手札があるんだろうな
ルフィと関わりのある人質な気がする

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 06:57:52.56 FdU6unSd0.net
ルッチはバギーと同じ

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 07:01:31.28 Si7kAPzJ0.net
>>849
寒い朝、股間にマスクつけて街を散策してるとこを
偶然Sugarに目撃されたいよね(ΘeΘ)

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 07:02:30.91 g3L76WZfp.net
>>862
いい加減こういう奴うざいんだが
ルッチは来ないんだよアホ
読めよ

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 07:24:11.30 mqABGAwS0.net
まあルッチが大物面してるのがキモいというのは分かるわ
最終的には傘下のアブドーラジェットあたりに切り刻まれてほしいわ

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 07:36:50.02 7RSVxWSV0.net
もしかして生身でステルス使えるようになった?

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 08:03:49.91 VwSSlLPZ0.net
サンジはスーツ着ないとクイーンより弱いよ
攻撃はクイーンに効いてないし
クイーンの締め付けられたらチョッパーに助けられないと脱出できない
本来骨をバキバキみされたら動けないけど外骨格のおかげで動けるってだけだし

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 08:17:34.05 Jr5IICHH0.net
>>748
第一話の印象通りの気のいい仲間思いで、仲間に何かした時は容赦ないってスタイルだけは崩さないで欲しい。野望のためにルフィを騙したりその為に腕一本くれてやったとかなら相当上手く描かないと醒めそう

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 08:21:56.85 Jr5IICHH0.net
>>777
海軍+七武海で白ひげ海賊団になんとか勝てそうっぽい事言っていたのに、海軍側の主力は赤犬が一時的に負傷しただけなんだよな
白ひげの方の主力は、オーズjrボロボロか死亡、エース、白ひげ死亡なのに

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 08:45:59.47 rHh35BQed.net
空島以来ゴムゴムのタコが出てなかったけどサンジがやってくれたわ(笑)
さんきゅタコ足のサンジ

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 09:04:12.45 ny3G2f2ga.net
>>871
白ひげの一撃はおでんみたいに傷跡残ってるんじゃ無いかな

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 09:21:47.96 KY1zGgov0.net
クイーンも恐竜でサイボーグだからな
ありゃ強いよ

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 09:27:23.13 ny3G2f2ga.net
クマ「サイボーグクィーン、オマエの強度はそんなものか」

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 09:30:07.43 1EClrarN0.net
>>861
新しい太陽が昇ったのにいじめるなよ。。。
間違えました

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 09:42:28.13 Si7kAPzJ0.net
サンジにはスーツ着ないでクイーン倒してほしかったけど、
redon氏のヒント見るに着るっぽいね。
一応10億越えだから仕方ないか

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 09:45:37.98 +5rrKSau0.net
ここでスーツ着ちゃうとこれからずっとスーツの戦闘になるけど大丈夫か尾田
せっかく外骨格になったんだからスーツはもういいだろ

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 09:51:16.67 mSTNtYHUa.net
サイボーグかも複雑な心境ではあるけど、あの変なスーツ着て戦われるよりはマシだろうと結構好意的に捉えてたが、サイボーグ化した上でスーツは流石にいらんわ
今回スーツ着て、もうスーツは必要ないことに気付く展開であることを祈る

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 09:52:47.72 PX/I7WaQp.net
もう一回スーツ着るならもう一段階何か覚醒するんじゃないか?
しかしただの人間だったら死んでた状況でも嫌がってたのに直後にスーツ着る展開になるの意味わからんが

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:00:07.01 VwSSlLPZ0.net
クイーンって強くないだろ
ルフィ達が耐えまくってたカイドウマムの攻撃
クイーンは記憶喪失マムの技でもない攻撃2発でダウン
攻撃に関しては疫病が怖いくらいだけど
それもチョッパーがいるからもう使えない
疫病無効にされた時点でかなり弱体化モード

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:09:46.62 gx+c8YD7a.net
クイーンだって改造してなかったら弱そうやしスーツ着てもサンジのが正攻法やん
てか今日めっちゃ寒いんやが

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:14:18.49 y2sbXsnw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
  
いつ見ても可愛い

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:15:14.38 B1LQmjUlp.net
>>881
とぐろは強かったろ
武装色で防御不可だからサンジみたいな再生持ちか対応できる能力持ちじゃないと一発で再起不能だぞ
まあ初見限定だけど

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:33:02.25 2CHzkzecM.net
ゾロはいつまで様子見続けるの?
最強モードの阿修羅どころか閻魔の解放すらしてないのだけど
閻魔はズズズと炎を纏うよね

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:41:01.34 ntE1qsja0.net
ゴリラだらけの世界において、華奢でスタイル良い優男がガチったら強い、ってのがサンジの魅力だったのにどんどんマッチョ髭面化してほんま尾田ってセンスねーわ
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:49:44.11 lIxn/A850.net
先日ルフィで同じようなこと書いてる人いたよな
昔のほうが細くてスタイリッシュでかっこよかったって
確かに最近のルフィやサンジが上半身裸になるとゾロと大差ないゴリマッチョなのは自分もかなり違和感ある

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:52:24.03 Rlql/OpLa.net
ワノ国は細かい謎が多すぎてモヤモヤするから宴前後でミニ回想入れて欲しいわ
駆け足1話分だけでも良いから

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:52:48.94 nyQfyhwKa.net
>>799
涙拭きなwww

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:53:39.88 PG0VZuDrp.net
>>880
透明になってみんな助ける為って事になってたよ

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 10:54:56.34 YGHxaacJa.net
今日バレ来るの?

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 11:00:33.90 FdU6unSd0.net
スマイルの獣人軍団とは何だったのか
いつものモブ敵と変わらない扱いやん

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 11:16:46.23 KY1zGgov0.net
スマイルの獣人軍団はお玉によって壊滅状態だから仕方が無い

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 11:23:11.82 mSTNtYHUa.net
細いのが良いと言っても、流石にカイドウとかビッグマムみたいな怪物みたいなの相手にヒョロヒョロじゃ説得力もないだろ
最近一巻から読み直したけど、ルフィのゴムゴムがバギーとかクロの剣で切断されそうな描写多くてヒヤヒヤしたぞ

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 11:25:48.13 d1N9KMO60.net
クソキモマンとは?
クソキモイからクソキモマンと名付けられたクソキモイ粘着ゴキブリ。
数年前からネタバレスレに張り付いているゴミアンチであり、本人はバレてないつもりだが同一か近似のワッチョイを乱用して自演している。
口癖は尾田くん、信者。
アウアウマンであり、ワッチョイの先頭が必ずSaなのですぐに存在に気づかれ誰からも相手にされないが、ひとりでやんかよくわからんアンチコメントを呟いている。
つまり実際には重度のワンピースファンであり性格破綻者。
死んだ方がいい存在。

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 11:41:28.53 CUFmkVika.net
>>886
昔の作画はみんな華奢()だろ
おばさんの理想押し付けないで

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 11:50:20.64 g3L76WZfp.net
>>891
今日は来ないんじゃないかな?

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:19:16.77 485jXZcw0.net
惨事のスーツって装備なのになんでずるいってイメージになんのかね
ゾロつーか剣士とかは強い刀持つと逆に良いイメージだし
フランキーとかも自分改造して強くなってもすげぇとしか感じないのにな
惨事だけスーツ着るとずるいって感じてしまう

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:25:17.47 kvbwPOXqr.net
黒足のサンジ
サンジのコンカッセがクイーンに炸裂する
クイーンは毒を噴射する
サンジは味方にライブフロアから出るよう促す
ジェルマスーツを着る
キングvsゾロ
ゾロの三本の刀が覇気を纏う
キング「覇王色を纏った!?」
天が割れる

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:26:33.65 nmb6AnZMr.net
外骨格発言前から、オカマ拳法で空飛んだり十分強いからな。

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:27:12.69 kvbwPOXqr.net
>>899
すいませんこれ嘘です

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:30:29.80 mSTNtYHUa.net
>>898
扱う努力や器が必要ないように見えるからかな
ゾロは一流剣士としての資質があってこそだし、フランキーも独自に開発したサイボーグだから
サンジは着たら謎のパワーアップしちゃった系

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:31:08.76 cDtd+cmf0.net
レイドスーツがずるいって言うなら
悪魔の実はどうなんだよ?って話です

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:36:20.41 SdXqLQCsd.net
>>902
スーツこそ器や資質が無いと無理
サンジ以外は無理 まさに才能 器や資質のバケモノ

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:36:52.94 g3L76WZfp.net
クロコ「スーツにかまけず応用しろ」

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:40:31.41 zlJq7OJE0.net
ずるいとかじゃなくて
ジェルマの技術を利用するのは外道のジャッジを肯定するみたいで内心複雑だよねって話だろう

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:40:54.38 3RnuxMpL0.net
>>898
後付けの科学王国設定がキャラに上手くハマってないとか
小物でゲスな親兄弟蔑みながら恩恵だけちゃっかり享受する
歪んだ家族関係が見てて余り気持ち良くないせいとか

930:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:41:18.37 q0kDKLoua.net
>>893
洗脳された奴らは全然出てこないけど今何してるんだろ
300人くらいいたはずだけど全員キングとクイーンに倒されたのかな

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:45:50.81 lIxn/A850.net
>>902
ゼフ直伝の蹴り技とかそれこそ努力で積み上げてきたものだし
そのベースが無いとレイドスーツ着たところでただ固くて消えるだけだぞ

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:46:20.42 mSTNtYHUa.net
サンジはジェルマを散々嫌ってたくせに、アラバスタではちゃっかりMr.プリンス名乗ってたからな。ジェルマの世話にはなりたくないが、ジェルマでの地位だけは誇っているらしい。

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:47:18.20 VwSSlLPZ0.net
まだレイドスーツに比べたら悪魔の実の方が可愛いと思うよ
確かに食べるだけで強くなれるけどゴムゴムなど今のレベルになったのはルフィの努力
逆にレイドスーツは努力なんて必要もなく
身体能力上昇(ギアやゾオン系)、透明化(スケスケ)、防御力上昇(ダズなど)の
複数の悪魔の実の能力を努力なしでゲットしたようなものだからね

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:51:43.85 gfi8P0mBd.net
>>898
女子に人気だからだねw
妬みかなw

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:54:52.28 q/xz0u2pp.net
サンジは昔からゼフにしごかれてきたからレイドスーツ着てあそこまで強くなれたんだろ
努力いらないは無茶苦茶すぎるわ

936:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:56:30.77 FdU6unSd0.net
よく黒髭海賊団と麦わら一味とタイマンするていわれてるけど
今回、四皇カイドウの幹部のジャックが赤鞘のメンバーに倒されてるし
一味だけで敵の海賊団倒すっていうのもう破綻してるよね

937:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 12:58:30.41 VwSSlLPZ0.net
努力要らないで超パワーアップはガチだからね
サンジが弱かろうとスーツを着装すれば身体能力の上昇値も
透明になれることも防御力の増加量も変わらない
サンジが強かろうと弱かろうと上昇値に変化なし

938:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:16:12.41 mSTNtYHUa.net
サンジなんて単なる甘ちゃんだろ。親のせいにして被害者面しやがって。その点ブルックは50年の孤独に耐えたし、そんな暗さは全く見せない愉快な爺さんだ。所詮サンジなんてブルックと比べれば雑魚だね。

939:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:21:05.72 lIxn/A850.net
アニメの1000話記念ビジュアルにビッグマムいなかったが
アニメイトでやるフェアもビッグマム不在で一味ローキッドカイドウヤマト飛六なんだな
やっぱりビッグマムはここで倒す敵ボスじゃなくてステージギミックな気がしてきた

940:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:22:56.90 g3L76WZfp.net
>>910
プリンスってのは女子に向けたネーミングだと思う

941:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:22:57.16 q/xz0u2pp.net
順調に変な対立煽り湧いてきてるやん

942:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:24:13.75 g3L76WZfp.net
>>917
いたと思うが…

943:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:29:12.48 lIxn/A850.net
>>920
え、いた?何度見ても見つからないがどこにいる?カイドウ側だよな?
アニメイトは確実にいないよな?

944:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:31:49.50 g3L76WZfp.net
いや単に前に見た時にいたような気がしただけ
だからいたよではなくいたと思うがと言ったんだよ

945:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:32:45.91 lIxn/A850.net
>>922
そうかすまん
なら今見てるから断言するがマムいないよ

946:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:34:57.26 g3L76WZfp.net
ふむふむ

947:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:35:41.64 mSTNtYHUa.net
大体サンジなんて「怪物になりたくねえ泣」なんて言ってるけど、お前それ一応パワーアップだからな。人間の見た目したままパワーアップできるなんて最高だろ。
ブルックとか見てみろよ。なんのパワーアップも無く、白骨化してアフロだけ残して50年孤独に生きてみろよ。仮に生き延びても骨アフロの見た目で生きなきゃならないんだぞ。
お前なんて怪物でもなんでもないことに気付くから。
パワーアップして仲間もいる状態なんだから感謝しろよ。
ブルックの気持ちを少しでも考えたことがあったなら、そんな甘ちゃん発言は出てこないはずだ。

948:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 13:36:56.45 g3L76WZfp.net
ふむふむ

949:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:01:02.89 EmMvN7Vy0.net
>>911
その上月歩とか無しでも空飛べるしな。
悪魔の実でもロギアや幻獣みたいな最上級を除けばそれに引けはとらないだろ


950:うな



951:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:03:03.04 d1N9KMO60.net
サンジは単純にちょっとめんどくさい性格だよな意外と

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:10:09.82 cf1/zsp70.net
>>911
まぁ実際科学力とはそういうもんよな

953:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:19:33.87 y2sbXsnw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
 
欲しい

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:26:12.51 GaNLApLe0.net
どこに置くんだよこんなの

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:29:55.63 mSTNtYHUa.net
下が置ける形になってないから支え棒もセットで必要となると、もう天井にぶつかりそうだな

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:32:19.45 6IAjQwHd0.net
>>930
凄いけど終わってから作ればいいのに
イム様もおらんし10人目の仲間もおらんやん
これじゃローが10人目の仲間に見えるわ

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:38:33.09 dcMBcLmZ0.net
>>587
朝のに子供が見るアニメのサービスじゃない
絵は大分よくなったけど余計なサービスシーン増やしすぎ

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:40:12.80 tRuTIgOxd.net
お前……おれの仲間に……なんかしたのかーーーー!!!!!!

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:40:22.92 nk+1yumL0.net
>>911
まあサンジの能力も将来的にはパシフィスタで実現できそうなレベルだし
悪魔の実全盛の時代も科学にとって変わられるんだろうね

960:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:42:10.54 XtRfaKZA0.net
>>930
クマとマムの前で両手上げてる人だれ?

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:42:49.74 dcMBcLmZ0.net
>>937
バギー

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:47:13.57 tSMQrhMm0.net
ルフィの下着が見たい

963:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:47:40.97 5aPGymrv0.net
明日は念願のバレ日っすかね

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 14:52:52.81 mSTNtYHUa.net
>>930
ブルックだけカラー着彩じゃねえか!

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 15:22:10.67 uIQbV6ca0.net
>>930
シャンクスどこ?

966:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 15:24:12.38 DovEKb39M.net
>>930
ドフラとクロコがいない

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 15:24:25.88 mSTNtYHUa.net
最近はおでんの回想辺りに比べると荒らしじみた奴らが減ったな
鬼滅が落ち着いたからか、呪術が荒らされるようになったからか知らんが

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 15:37:01.32 XO72iTltp.net
>>927
でもその能力全部普通に使える兄弟達あんまり強くなかったからなあ…
そこまで強い感じしないな

969:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 15:39:58.77 y3rnUpeZd.net
>>930
俺のXmasプレゼントか?欲しけりゃくれてやる

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 15:43:09.53 Kdw1xcpO0.net
シャンクスの影の薄さ

971:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 15:43:13.38 azmzc2+w0.net
>>898
ゾロの閻魔は使用者の能力値依存、能力値以上のパワーは出せないってか出したら死ぬ設定
フランキーはベガパンクの図を参考に自分自身の技術で改造した肉体
サンジのパワーアップはお父さんが作ってくれたレイドスーツとお父さんがやってくれた改造手術によるもの
サンジのパワーアップだけすごいのは本人じゃなくてお父さんの科学力って形になってるのがそう思ってしまう原因だろう

972:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 15:44:45.23 cf1/zsp70.net
>>930
スゴイけど身長差が適当バラバラやな

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 15:50:34.38 xZEjw8qVM.net
まあそんなもんだろ
ゾロは世界一目指してるし閻魔入手したとはいえ基本的には修行して強くなるキャラ
ルフィは何より主人公だし随時修行や強敵との戦いによる強化は入るが仲間内では誰よりも強くないといけないって意識を持ってる
サンジは仲間を守れるだけの強さは欲しいと思ってるだろうが、本業はコックだからこの2人よりどうしても強さへの意識で差がある
それでもゾロに近い強さを得るのに説得力持たせるにはこの形しかないと尾田が考えたんだろう

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 15:58:40.70 +5rrKSau0.net
しかしサイボーグだらけになってきたな
そろそろカラクリ島出てくるかもな

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:01:23.62 lIxn/A850.net
>>950
これだよね
あと尾田が悪の組織に改造された悲しき正義の味方っていう仮面ライダー的話をやりたくなったのでは
ジェルマのデザインショッカーっぽいし

976:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:01:31.18 xwNTq2Qtd.net
ゾロとサンジは船乗りとしてはルフィよりずっと先輩なのにそれが活かされた描写がほとんど無いよな

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:03:30.98 mSTNtYHUa.net
ああ、元ネタ仮面ライダーはありそうだな

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:09:39.38 7kCK+Umxd.net
ロシア政府、トランプの再選させる為にネット上でバーニー・サンダースを攻撃していた [412864614] (16レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (スプッッ Sd1f-XUYr) 2020/02/22(土)22:16 ID:K8u6oxk7d(1/2) AAS
BEアイコン:3.gif
Bernie Sanders suggests Russia might be behind the 'ugly' online attacks from 'Bernie Bros'
外部リンク:www.businessinsider.com
トランプ大統領とキャピトルヒルの議員もバーモント州上院議員に対するロシアの支援について知らされていた、
と彼らは言った。
ロシアの支援がどのような形をとったかは明らかではありません。
米国の検察官は、2016年にソーシャルメディアを使用してロシア人のヒラリー・クリントンに対するキャンペーン
を後押しする取り組みを発見しました。
ワシントン・ポストは金曜日、ロシア政府がサンダースを支援するために民主党の予備選挙に干渉しようとしていると報告した。
「私たちのキャンペーンに起因するインターネット上のいもののいくつかは、本当の支持者から来るものではないかもしれない」と彼は言った。
省10
2(1): (スプッッ Sd1f-XUYr) 2020/02/22(土)22:24 ID:K8u6oxk7d(2/2) AAS
BEアイコン:3.gif
全然伸びなくてワロタ
3: (ワッチョイ ff88-qeXc) 2020/02/22(土)22:25 ID:mIg8Y2nf0(1) AAS
仮にそうだとしてもトランプが関知しないところでやってたらなんの罪にも問えないしな
弾劾がそういう結論に達したし
4: (ワッチョイ 2305-IdAT) 2020/02/22(土)22:26 ID:37smrg3B0(1) AAS
SONTAKUでやれば無敵だからな
5: (ワッチョイ b388-IdAT) 2020/02/22(土)22:26 ID:FExH/YGT0(1) AAS
大統領選には手を出すな
6: (ワッチョイW ffc5-CPjV) 2020/02/22(土)22:27 ID:cY+xwY780(1) AAS
トランプとプーチンが兜合わせ
7: (ワッチョイ a3ba-f35f) 2020/02/22(土)22:45 ID:A5jNlFaX0(1) AAS
トランプが就任して4年間にロシアは制裁を受けながらも大きくなった
トランプ再選であと4年のチャンスを手に入れられるんだから介入しない手はない
8: (ワッチョイ cf12-YXfp) 2020/02/22(土)22:47 ID:wmBVPUde0(1/2) AAS
ロシア政府は2013年前後に日本では安倍支援のネット工作をしてたよね
スプートニクが大っぴらにやってたのに
日本でこの問題が一切語られないのが不思議だけど
なんでここまで誰も語らないんだろ
9: (ワッチョイ cf2-YXfp) 2020/02/22(土)22:48 ID:wmBVPUde0(2/2) AAS
>>2



980:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:10:58.90 lIxn/A850.net
>>953
生まれてからほぼ陸地にいないしバラティエ時代に自分の船持ってたサンジはともかく
ゾロは正直船乗りってイメージが全然ないな
漂流するだけだろ

981:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:20:24.12 75nfbXxx0.net
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4740
スレリンク(wcomic板)
次スレ

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:23:22.39 eAluB0yMa.net
ゾロは当たり前だけどサンジもカタクリ越えてそう
それでも大したことないけど

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:24:41.77 NgA+NHeB.net
ゾロとサンジがカタクリを超えてくるって本当ですか!!

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:31:52.96 mSTNtYHUa.net
一度も背を付けたことも敗北したこともないカタクリ兄さんがそんなボコボコやられてたまるか!!

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:40:55.46 /4PcluIs0.net
サンジアンチきっしょ!
つかクイーンは普通に強すぎだろ。未だにウイルスが脅威だっただけとか言ってる奴はほんとサンジを認めたくないアホだよなぁ。漫画のキャラの悪役でもない奴に必死になってアンチすんのアホみたい

986:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:43:06.10 Si7kAPzJ0.net
>>930
すばらしい。制作期間が気になるw

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:43:24.25 VwSSlLPZ0.net
>>960
一度も敗北せずの結果が十億程度の男というな
>>961
強すぎる場面がなくて涙目

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:43:35.06 Si7kAPzJ0.net
>>957
乙れす

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:44:28.89 /4PcluIs0.net
>>963
大概の人が強いと思ってるんだよ
君がアホなだけだよ

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:45:11.40 ny3G2f2ga.net
サンジ「カタクリ程度ならトットランドで倒せたわ」

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:48:03.85 VwSSlLPZ0.net
>>965
ルフィ達が耐えまくってたカイドウマムの攻撃
クイーンは記憶喪失マムの技でもない攻撃2発でダウン
攻撃に関しては異名にもなってる疫病が怖いけど
それもチョッパーがいるからもう使えなし
ゾロがウイルスの銃を壊してしまってもいる
弱体化までしちゃってけど
普通に強過ぎるとはどの辺り?

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:51:32.18 KaPSfl880.net
ゾロとウィッカの絡み好きやったなー

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:52:40.70 xwNTq2Qtd.net
>>956
ゾロがあんな船旅に対してズボラな設定にされたのは加入後の次の仲間が航海士だった展開の都合だろうな
あの時点で強さしか取り柄の無い脳筋でキャラ固定されてしまった可哀想な奴
ナミより後に入ったメンバーはグランドラインのでずっと同じ島にいたチョッパー除いて皆行きたい島に行くくらいの素養はありそうだしナミ→ゾロの順番だったらまた違ったんだろうな

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:53:37.06 VwSSlLPZ0.net
異名となるほどの疫病無くなってる時点で十三億の価値無くなってる
疫病無しのクイーンじゃ十億のジャックより上と言えるものもない

995:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:56:22.09 1hqgyD99M.net
ぶっちゃけ三害とも異名が実力者相手に全然生かされてない件

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:58:20.36 g3L76WZfp.net
そんなん特に気にならんけどね

997:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 16:59:02.32 1hqgyD99M.net
>>972
まあね

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:04:30.71 0LZRSUE5p.net
>>967
さっきも書いたがとぐろは強かったろ
あれ武装色じゃ防御不能だからサンジやルフィみたいな特殊な体してないと一発で全身骨折内臓破裂だぞ
ワンピ世界のお約束的に初見ではみんなエネル顔でツッコミ入れなきゃいけないみたいだから回避不可だし

999:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:11:17.24 lIxn/A850.net
>>969
強くなること以外はズボラな脳筋ってかっこいい少年漫画キャラの定番だしいいんじゃないかね
ただルフィもそうなだけにこの二人が船長副船長だと不安しかないがw

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:14:54.56 bUnmOlTLd.net
カタクリは他の四皇勢力と戦ったことないんだろうか

1001:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:16:14.23 g3L76WZfp.net
今の四皇はナワバリ守ってるだけみたいな印象
黒ひげ以外は

1002:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:27:02.40 S418qFqoM.net
ワノ国の大名家で黒炭家だけ名前に月がついていないのは隠し名的なあれではないんでしょ

1003:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:28:57.47 FIvjinkPp.net
消化試合終わらせてからNo.2と3のフィニッシュしてほしかったなぁ
合間合間に雑魚同士の小競り合いいらん

1004:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:30:16.14 uIQbV6ca0.net
>>976
ほぼないでしょ
マルコがマムの危険度は俺が一番わかってるって言ってたから白ひげ海賊団と小競り合いくらいはしたことあるだろうけどカイドウとは何十年も会ってない感じだったし
しかもマムって基本的に何十年間も妊娠し続けてたんだから外出する自体が滅多にないだろうな

1005:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:31:06.42 g3L76WZfp.net
>>978
黒炭は新月だよ

1006:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:33:50.87 g3L76WZfp.net
URLリンク(i.imgur.com)

1007:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:34:37.31 uIQbV6ca0.net
カタクリってロックス時代も10歳以下だからほぼ引きこもってたんだろうな
それでも10億にはなってるからそれなりに強い敵倒したり事件起こしたりはしてるんだろうけど

1008:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:37:46.17 g3L76WZfp.net
ロックスの生きてた頃は何年前だっけ

1009:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:39:13.64 g3L76WZfp.net
40年前か
40越えの人物は生まれてたって事やな

1010:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:40:37.22 cf1/zsp70.net
ロックスの時代が40年前
ゴッドバレーでロジャーガープに
壊滅させられたのが38年前

1011:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:43:23.53 75nfbXxx0.net
白ひげもシャンクスにおめえほどの男と評価してるからロジャー海賊団解散後に赤髪海賊団と交戦したことあるのかな?

1012:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:44:10.53 g3L76WZfp.net
なるほど
40歳
マーシャル・D・ティーチ
アイスバーグ
ピーカ
いっぽんマツ
C・モスカート
C・マッシュ
シーザー・クラウン
スレイマン
イヌアラシ
ネコマムシ
39歳
シャンクス
バギー
ヒョウゾウ
C・コンポ
C・ラウリン
エネル
38歳
フォクシー
ハック
バスコ・ショット
クロオビ
はっちゃん
C・モンドール
バスティーユ
フーズ・フー

1013:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 17:44:40.80 1hqgyD99M.net
相変わらずすげぇ覇気とか部下が言ってるぐらいだし少なくとも戦ってるところ見たことはあるんだろうな

1014:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:04:23.49 g3L76WZfp.net
ロックス没年(38年前)に18歳以上だったやつ
188歳 八茶 ナンバース
160歳 モーリー
160歳 ドリー
160歳 ブロギー
156歳 カーシー
153歳 オイモ
141歳 Dr.くれは
99歳 サンファン・ウルフ
97歳 ハレダス
92歳 シュトロイゼン
81歳 ハイルディン
81歳 飛徹
79歳 センゴク
78歳
モンキー・D・ガープ
シルバーズ・レイリー
チンジャオ
76歳
つる
バッキン
75歳
プードル
ゲルズ
73歳 クロッカス
72歳
リトルオーズJr.
ココロ
71歳 霜月康イエ
70歳
ラオG
ネプチューン
ヒョウ五郎
69歳 オニ丸
68歳
C・リンリン
ガン・フォール
67歳 ゼフ
66歳 スパンダイン
65歳 酋長
64歳 シャクヤク
63歳 トンジット
62歳
左大臣
デン
61歳
ジョーラ
福ロクジュ
60歳 リク・ドルド3世
59歳 カイドウ
58歳 ボルサリーノ
57歳 エリザベローⅡ世
56歳
ブランニュー
ヴィンスモーク・ジャッジ
アシュラ童子
クイーン

1015:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:09:09.17 xwNTq2Qtd.net
>>975
尾田の技量でカッコよくは描けてるけど正直航海出来ない海賊が2人は多すぎるw

1016:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:11:49.58 g3L76WZfp.net
くれはやっぱ化け物やな

1017:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:17:10.92 g3L76WZfp.net
てかモーリーとドリーブロギー同い年なのか…
エルバフには革命軍も絡んでくるのかねー

1018:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:19:55.73 qgZMGo470.net
カタクリ引きこもって10億かよ
強すぎんだろ

1019:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:20:31.79 q3e3VZGm0.net
サイボーグ009がモデルだと思ってた

1020:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:20:42.62 qgZMGo470.net
埋める

1021:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:20:49.98 qgZMGo470.net
うめ

1022:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:20:57.96 qgZMGo470.net
ううめえ

1023:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:21:04.37 qgZMGo470.net
うめ

1024:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/10/18 18:21:22.29 ACLum5d3a.net
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4740
スレリンク(wcomic板)
次スレ

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 23時間 57分 15秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch