名探偵コナン 考察スレッド Part.126 【あの方】at WCOMIC
名探偵コナン 考察スレッド Part.126 【あの方】 - 暇つぶし2ch1012:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 00:06:28.81 Z2q0XJNu0.net
>>971


1013:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 00:10:17.72 cGB5uGzs0.net
>>971
乙です

1014:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 03:07:13.72 89WoYR/A0.net
二元ミステリー、考察サイトとかも読み漁ったんだけどまだ分からないところあるから良かったら誰か教えて欲しい
多分基本的な事が多いけど…
・灰原はベルモットという名前に怯えているし、「自分以外手にかけないこと」を約束しようとしているあたりベルモットの単独性や秘密主義を恐らく理解している
つまりある程度詳しく知っている
なのにピスコ回でクリスヴィンヤードを見た時にベルモットだと気づいていないのはなぜ?
①会ったことはなく、顔を知らなかった(ベルモットと聞いた時の灰原の脳内にはベルモットの顔がはっきり映っているが…)
②書き分けの問題で、実はベルモットとクリスの顔は微妙に違う設定?(名前と顔と人物像は知っているがジン達と違って表の顔を知らなかったという事か)
・ベルモットが灰原を狙っている事や、コナンの命を狙ってはいない事は、以前の新出=ベルモットの動向からコナンが推理できるのは分かる
そしてその説は「クリスヴィンヤードは友人である有希子の息子を巻き込みたくないんだろう」という想像で補強される
だけど、以上から推測できるのは「(できれば)巻き込みたくない事」であって、「コナンを殺せない事」じゃなくね?
なのにコナンはベルモットの死角に入って「動くなよ…(動くとスナイパーが俺を殺しちまうぞ)」と脅迫したり、殺されないと鷹を括って車に乗り込むつもりだったり、強気すぎねーか?
この時点ではコナンは通り魔=ベルモットでベルモットがコナンと蘭に感謝している事は推理してないはずなんだよね
・テレメーターで心臓が止まったらどこかに録音内容を送信する件が昔から謎だったんだけど、そういう仕様があるんじゃなくて博士がそういう仕組みを作っただけって事でいいのね

1015:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 03:17:52.06 89WoYR/A0.net
ついでに、全く質問のつもりじゃないけど、読み込んでて思った揚げ足取りも簡潔に書かせてくれ…
・ジョディの車に乗ってる時、いくらスピーカーで拡声したとしてもハッキリとした口調で推理をマスク越しに話してるのにコナンだと気付かれないの無理そう
・蘭の出てきたタイミングが銃声から時間経ちすぎてて謎すぎる
まあ踏ん切りが付かなかったって設定だろうけど、誰かが死ぬのを第六感で予期したみたいなオカルト要素もありそう
・コナンが起きた時、コナン目線では灰原が死んでる可能性高かったはずだよね
車内に灰原の死体が無いのを察したのかもしれないけど、どちらにせよよく落ち着いてられたな
(メガネの盗聴器で博士と交信していて博士がこっそり説明した線は無さそう。それなら最後博士は直接出向かなくても起こせた。)
・テレメーターの奴が製品仕様ではなく博士が後から細工したものなんだとしたら
ベルモットや黒の組織目線で「本当は心臓が止まらなくても常に録音と送信を行なっている」という可能性を否定できないから何の駆け引きにもなってないよな

1016:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 09:16:54.94 gNpKVFHia.net
>>974
>灰原がピスコ回でクリスの顔に気づいてないのは?
→①ベルモットの名前だけ知ってて顔は知らなかった
>コナンがベルモットに強気な理由
→知らんが普段も犯人に対して強気じゃね
>コナンが起きた時、灰原が死んでた可能性あるのによく落ち着いてるな
→どのタイミングかわからんけど途中から寝たふりしてた
と思っとる

1017:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 09:35:56.79 Z2q0XJNu0.net
>>4
松田の殉職は3年前(コミック36巻より)
あと世良が海外へ(イギリス)も3年前じゃないかな
メアリーをイギリスへ誘き寄せるために、3年前からベルモットが変装した赤井務武がロンドンでMI6の同僚に姿を目撃させている

1018:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 15:30:05.84 89WoYR/A0.net
>>976
ありがとう
>灰原がピスコ回でクリスの顔に気づいてないのは?
なるほど
①が正解となると、登場人物がそれを思い浮かべているから知っているっていうよく見る考察が揺らぐな
まあジンがシェリーの裸思い浮かべてるのは伏線って明言されてるらしいから安心だけど
>コナンがベルモットに強気な理由
こっちはそういうことじゃなくて
コナン目線「巻き込みたくないだけで黒の組織のやべー奴だから計画を邪魔したら問答無用で殺してくる」と推理する方が妥当じゃないかってこと
灰原を狙ってることは分かってもコナンを守ろうとしてる事は早々分からないんじゃないかなぁ
ジョディが言ってた「ベルモットがバスジャックでコナンを守った」は根拠として弱いと思ってるし。新出先生の元の性格や、事実校内でかなり良い人として振る舞っていた事を踏まえると、ただの演技の一環と解釈しても差し支えないかと
>コナンが起きた時
喋り出した時点では起きてから時間が経っているだろうってのは同意
起きた瞬間何を思ったんだろうっていうね これは揚げ足というより興味だな

1019:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 15:48:40.48 M2daF+6K0.net
セリフのバックに登場人物が描写されるのは、
登場人物が顔を思い浮かべてるんじゃなくて単にこのヒトですって掲示してるだけなんだろう

1020:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 15:55:20.42 gNpKVFHia.net
>>9


1021:78 博士の回想にジンとウォッカがいたり、 佐藤の回想に警察学校組5人(SDBで他人の写真はマジマジ見ないと回答)がいたり、 漫画的に読者にわかりやすくしてる描写も多いから、なんでもかんでも厳密に理由を求めないのを個人的にはおすすめする。 例えば赤井周辺の情報共有は真面目に考えるとドツボにハマる。



1022:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 16:02:22.48 yasrq3c40.net
羽田が頑張ってメッセージ残したとして、あの手鏡はフレームと鏡を分解できるんかね

1023:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/19 21:30:25.34 zUDn97G4a.net
>>977
ありがとう
松田と世良を3年前に変えて貼った

1024:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/20 18:29:59.91 RYLaDOiBa.net
黒田「大事の前」とか言ってたしそろそろ公安動くんかな、安室は脇田の正体知ってるような感じだし
脇田は寿司屋の格好のまま逮捕されそう

1025:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/20 18:42:35.59 ptQ7fW8w0.net
ベルモット含めまだ誰もコードネーム持ちは逮捕されてないからラムが逮捕されたら初か

1026:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/20 21:56:45.64 7Tjh3sPFx.net
ジンの扱いどうなるんだろ
最近全然出てなくね

1027:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/20 22:00:56.76 RYLaDOiBa.net
FBI連続殺人編に出てたやろ……

1028:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/20 22:05:52.91 ptQ7fW8w0.net
公安はどこまでラムの事掴んでるんだろうね
逮捕するにしても証拠集めないといけないしラムは実行犯でもなさそうだから難しそう
羽田事件の容疑者として目を付けてるのかな
でもだとしたら牧場で角拾って安室がすぐに思い出せないのは変か

1029:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 00:54:03.44 h6jVGQ5Ba.net
黒田=公安で安室の上司なら
若狭は羽田事件の関係者だということを、黒田が安室に話してないっぽいのが少し気になる
キャンプ回から黒田と若狭は顔見知りで、黒田は若狭から羽田事件を連想
だが牧場回で将棋の駒を拾った安室は、羽田事件は連想するけど若狭が容疑者とは連想できてない
単に黒田が
羽田事件にラムや組織が関与してることを把握してなくて話してないだけなのか、
個人的に後ろ暗いところがあって話してないのか
個人的に黒田=務武説は否定派なんだけど、公安同士で若狭の情報を共有してない理由がわからない

1030:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 10:28:02.36 UFp8csiD0.net
若狭と脇田繋がってそうに見えるの俺だけ?

1031:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 11:40:47.85 JoRLIPk5d.net
>>978
コナンがどのタイミングで起きてたかって実は結構重要なんだよね
灰原を助けたのはご存じの通り蘭な訳で、灰原を蘭が助けたことを知っているなら蘭を組織に巻き込んでることを知ってる訳で、
今みたいに悠長に日常送ってるのはおかしすぎる
かといって、蘭が灰原を助けたことを知らないならあの時点で灰原を気にしてないのは作品の都合上とはいえ、それはそれで悠長すぎるかな
コナンは後に「赤井というFBIが助けた」と言ってるけど、
あの時点では今ほど赤井と親しい訳じゃないから連絡なんて来てるわけないし

1032:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 16:40:12.12 +q6Fpadva.net
次スレが落ちたので立て直した
名探偵コナン 考察スレッド Part.127 【あの方】
スレリンク(wcomic板)

1033:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 16:41:01.52 +q6Fpadva.net
こっちは埋めるね

1034:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 16:41:51.47 +q6Fpadva.net


1035:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 16:41:59.66 +q6Fpadva.net


1036:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 16:42:08.39 +q6Fpadva.net


1037:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 16:48:58.25 A8WjIE68a.net


1038:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 16:49:09.61 A8WjIE68a.net


1039:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 16:54:07.12 RCPoJ3PNa.net


1040:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 17:00:05.12 RCPoJ3PNa.net
うめ

1041:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/06/21 17:03:08.48 RCPoJ3PNa.net
うめ

1042:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 6時間 54分 45秒

1043:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch