ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3760at WCOMIC
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3760 - 暇つぶし2ch534:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:13:44.59 zS6LdVUi0.net
>>518
いや全6巻ぐらいイケるでしょ

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:13:54.68 p1wqq+Jdd.net
アマランマンはずっとこんなもんでしょ
ガチで鯖スレの瘴気に当てられたのは前田

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:14:42.34 5RS172wO0.net
マグ全5巻なら残り5話前後で終わらなきゃならんが
GW明けの改編が強気なら終われる

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:14:45.69 p1wqq+Jdd.net
マグは多分次の改変も生き残る
それだと何巻だ?

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:15:17.81 i/aHlO2U0.net
>>503
諫山は冷笑系だろ

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:15:30.64 8P3vfTUn0.net
アマランを基準にしてる時点でガイジ

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:15:40.17 1MzdxdU80.net
>>531
夏改編は流石に無理でしょ 周年の壁があるし

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:19:18.40 9mzkBfWOr.net
>>526
デラ…3日で8000くらい
夜桜…7日で10000くらい
マシュ…4日で15000くらい

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:19:38.69 zghQso2N0.net
>>524
ブーム時に諌山を逃した逃したと嘲笑したくせに鬼滅に累計発行部数抜かれたり
同じMAPPAの呪術と作画で比較されたりとコケにされたのが許せないんだろうな

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:19:43.24 VSCgRLW6d.net
>>526
夜桜はマルチェロでしか売上見たことないんだがそこだと初週1.1万だった

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:20:29.69 8P3vfTUn0.net
ざっと調べたらマシュデラって1巻の時点で差があったんだな
ハナから勝てる訳がなかった
サカモトはとりあえずデラ桜レベルのスタートかな

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:20:31.09 qxQkvlVk0.net
んーサカモトは在庫切れかね
4/8 漫画ランキング コミック売上BEST500
129 9784088826646 2.5次元の誘惑 9 集英社 橋本悠 2021.4.2
150 9784088826578 SAK


546:AMOTO DAYS 1 集英社 鈴木祐斗 2021.4.2 410 9784088825496 アンデッドアンラック 5 集英社 戸塚慶文 2021.3.4 夜桜圏外



547:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:24:37.00 j4lxrfTa0.net
サカモトは10万ぐらいまでならいけるのか

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:25:22.99 aC9oM9DO0.net
>>535
マッシュル最初から普通に強いじゃん

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:25:51.34 wT937Hq40.net
サカモトはボイコミ100万再生の化け物
もっと推していっていいんじゃないのかな
販売部無能すぎるわ

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:26:06.28 IJ80M5+Sa.net
>>511
URLリンク(i.imgur.com)
場違い過ぎだろ

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:26:29.44 e3sVZFSYM.net
>>63
wikiより 2021/4/9 現在の年齢
芥見 29歳
尾田 46歳
松井 42歳
堀越 34歳
鈴木 27歳
田畠 36歳
権平 ??歳(2011年から活動)
仲間 30歳
甲本 ??歳(2018年から活動)
鎌田 ??歳
福井 ??歳(2002年から活動)
戸塚 32歳
上木 ??歳(2011年から活動)
矢吹 41歳
田村 40歳
島袋 45歳
稲岡 25歳

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:27:00.38 oSq2PDDBd.net
>>542
重版対応で全く何の問題もない

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:27:10.29 2aVWtF7K0.net
>>542
編集部「そんなものよりアンデラだ!」

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:28:00.08 zS6LdVUi0.net
テルシークーロンって5000も売れ無さそう

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:28:02.40 9jjVmhtG0.net
>>542
アンケ微妙なサカモトが悪い
アンケ良くても信頼性いまいちなのにアンケ微妙な漫画の1巻で思いきれる訳がない

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:28:24.21 o5vTvL8Ga.net
マジでボイコミの再生回数比較すると突き抜けて坂本強いな

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:29:00.12 8P3vfTUn0.net
>>544
うーん
おっさんジャンプ!

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:29:34.65 2aVWtF7K0.net
>>548
同時期のデラよりよっぽどアンケート取れてるけどね

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:30:27.41 TtV5hsgHa.net
>>544
どうでもいいけど有吉さんも46歳やね

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:30:53.16 3AwIZJ6n0.net
>>535
マッシュル一強だな
サカマシュとはなんだったのか

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:30:59.69 iG6ZAGwaF.net
新人はとにかく最低部数からの実績積み上げろ方式に変わったんだろ

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:34:51.55 qxQkvlVk0.net
>>543
はっきり言ってアンデラとマッシュルは場違いだな
こういう推され方は正直うれしくないわ

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:35:21.09 U8gayUFj0.net
まあ相撲のことを考えるとアンケ良いのも最早当てにならない時代だし

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:35:49.28 2mHh5kak0.net
かぐや様ですら微妙なとこなのにな

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:36:22.23 1MzdxdU80.net
>>543
石ないのかよ こういうの向いてそうなのに

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:36:43.39 VSCgRLW6d.net
>>544
権平先生は連載初期に魔法使いになっちゃうよ~って言ってたから今30くらいかな
ていうか年齢出てなかった?

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:37:06.97 t4/5J1a80.net
入間くんの作者ってSQ出身だったのか・・・

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:37:43.45 e3sVZFSYM.net
>>559
wikiになかった
wiki更新してやってくれ

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:37:44.27 cGoKwBlf0.net
>>543
アンデラのゴリ押し酷いな

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:37:47.91 Cl7LTyUK0.net
54歳 冨樫義博 (ハンターハンター)
48歳 Boichi (Dr.STONE/作画)
47歳 篠原健太 (WITCH WATCH)
46歳 尾田栄一郎 (ワンピース)
45歳 島袋光年 (BUILD KING)
44歳 稲垣理一郎 (Dr.STONE/原作)
42歳 松井優征 (逃げ上手の若君)
40歳 矢吹健太朗 (あやかしトライアングル)
40歳 田村隆平 (灼熱のニライカナイ)
36歳 田畠裕基 (ブラッククローバー)
34歳 宮崎周平 (僕とロボコ)
34歳 堀越耕平 (僕のヒーローアカデミア)
32歳 上木敬 (破壊神マグちゃん)
31歳 戸塚慶文 (アンデッドアンラック)
31歳 後藤冬吾 (仄見える少年/原作)
30歳 仲間りょう (高校生家族)
29歳 権平ひつじ (夜桜さんちの大作戦)
28歳 芥見下々 (呪術廻戦)
27歳 鈴木祐斗 (SAKAMOTO DAYS)
26歳 松浦健人 (仄見える少年/作画)
25歳 甲本一 (マッシュル)
24歳 稲岡和佐 (アイテルシー)
不明 福井あしび (クーロンズ・ボール・パレード/作画)
不明 鎌田幹康 (クーロンズ・ボール・パレード/原作)

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:38:59.05 zS6LdVUi0.net
ベテラン、元看板→ラルグラド、サム8の悲劇
アンケがいい→相撲の悲劇
販売部無能って言うけど、こんなんが続いたら何を根拠に数字決めたらいいか判らなくなってくる
だったら最低部数だけ刷って売れたら重版に次ぐ重版で対応した方が賢いわ

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:39:20.32 8P3vfTUn0.net
マシュデラはアニメ化まで決まってそうだからな

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:39:38.04 nB6a6UuhM.net
甲本のコメントからして若そうにみえるけど何歳なんだろ

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:39:52.67 IP7vTm7J0.net
集英社入れてる時点で売りスレの豚どもよりはずっと有能だろうな

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:40:18.67 o5vTvL8Ga.net
マッシュルの作者ってリーマン辞めて漫画家デビューやっけ
好きじゃないけど有能なんだろうな…

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:40:38.89 wT937Hq40.net
100万再生って無視できない数字だと思うんだけどね
仄見えもPV数高くてそれなりに売れたのに学習しねぇよな

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:41:26.99 nB6a6UuhM.net
>>563
これ一部ズレてない?

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:41:50.91 oSq2PDDBd.net
ネットの再生数=人気ではないぞ
再生した上で評価をされるわけで
PVが人気なら仄見えは打ち切られてない

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:42:16.23 2aVWtF7K0.net
サム8は連載開始から単行本発売まで半年あって糞漫画なのは十分わかってたはずなのにあの異様な在庫数だったし、単純に売れそうか売れなさそうかで決めてるわけではないんじゃない?

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:42:37.86 IP7vTm7J0.net
>>570
正直1/3くらいソースが怪しい

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:42:42.65 9mzkBfWOr.net
>>543
本当にとんでもなく場違いで笑っちまった

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:42:46.45 qxQkvlVk0.net
三浦糀は25歳な

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:42:59.83 8P3vfTUn0.net
>>566
担当の浅井が25、6でそれより年下だからかなり若い方

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:43:02.93 e3sVZFSYM.net
サカモト絵が見やすいし、絵のテイストがちょい古いから30は超えてると思ったわ

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:43:17.88 nSMdLyuO0.net
デラのゴリ押しは編集部の意向

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:43:26.19 oSq2PDDBd.net
>>572
連載開始前にまずは連載契約を結ぶから、
きっと岸本は契約になんか色々盛り込んでたんでしょ

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:44:59.29 5RS172wO0.net
こうして見ると堀越は若い方だし
ヒロアカ終わってもまた連載始められそうだな

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:45:15.74 CHB+nWnA0.net
そもそもラルグラドやマガサンの実績者見る限りベテランは単に沢山刷ってるだけでしょ

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:45:58.96 sicNfU3R0.net
>>543
NRYYY-PPUUUUU!!!!!

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:46:02.43 Cl7LTyUK0.net
>>570
>>573
1月に貼られてたやつそのまま持ってきただけ
更新もソース確認もしてない、すまんね

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:46:09.95 IP7vTm7J0.net
>>579
いやァ
もっと上だ

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:46:18.71 fAFvikWX0.net
別マガどこ


593:にも売ってねえんだけど なにこれ 創刊号が20万部で、そこから下降してって随時5万部前後で進撃の巨人効果で10万部超えたけど そこから昨今までまた5万部だそうで 今回進撃が最終話号だから倍刷ったらしいが、それでも初日売り切れやんけ 何部刷ったんだよ



594:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:46:26.64 pfthW1ZD0.net
かすも明らかに刷りすぎだもんな

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:46:31.35 TtV5hsgHa.net
フヒヒヒ…
黄金…

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:46:53.44 zS6LdVUi0.net
>>568
鳥山、篠原、甲本…
脱サラ漫画家はみんな成功してるな
ジャンプで他に元リーマンって誰がいたかな

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:46:56.65 CHB+nWnA0.net
作者が刷る数決める権利とかまずないからな

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:46:57.39 nB6a6UuhM.net
>>583
そういうことか
いやいやありがと
ズレてはいるけど大体は分かったよ

599:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/09 20:47:49.14 RWvuNVbU0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   部署ってのは ”集英社”に入ってから 決まるんじゃないの?   
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    「僕はジャンプ編集部に入れなかったら集英社には入社しません」って
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      前持って言うことは出来るだろうけど
  !  ノヽ、_, '`/       /

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:47:52.21 CZ8bqbb30.net
休配地域があったようだから今月の初動は信用しない方がいいぞ
少なくとも2週合計で考えるべき

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:48:06.73 sSdaZqgy0.net
>>588
リーマンとは言い難いけど、葦原も一度就職してる

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:48:16.60 IP7vTm7J0.net
別マガ予約しといて良かったわ
売り場に無かったけどカウンターの奥には山のように別マガが積み上がってたw

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:48:28.25 TtV5hsgHa.net
原先生も脱サラやね

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:48:28.49 3AwIZJ6n0.net
>>588
遊戯王の高橋もだな

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:49:11.58 lJ2ZXDGOa.net
別マガは昼休みに買おうとしたらもう無かった

606:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/09 20:49:17.18 RWvuNVbU0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   だから販売部の人達にも ”東大卒”とかがいると 思うけど・・・?
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:49:28.08 YIaZPa+n0.net
別マガ最後の花火か
ハガレン終わったガンガンも今や1万部くらいだし
別マガも一気に売り上げ落ちそう

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:49:33.90 2aVWtF7K0.net
>>588
原先生

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:50:02.88 TtV5hsgHa.net
フヒッフヒッ
漫画っておもしろっ

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:50:36.51 IP7vTm7J0.net
夢を追いかける原先生を奥さんが支えてくれたんだよね

611:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/09 20:51:06.20 RWvuNVbU0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   集英社に入社してから 配属される部署が決まるのであれば 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   内藤、村越、門司の”卒業”した ”東京大学出身者”が
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    ”集英社”の ”販売部”にも 存在するだろう
  !  ノヽ、_, '`/       /     
                         つまり・・・・ ”頭がいいヤツ”もいる

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:51:09.80 8P3vfTUn0.net
別マガは今2万部ぐらいだろうから一気につったら5000部ぐらいか
廃刊やなw

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:51:11.07 8Cxw3zaOa.net
>>586
あんなもんマシだろ
マガジンとかヒロユキのラブコメ カノジョも彼女なんて、オリコン圏外ばっかなのに、4巻で50万部も刷ってるんだぞwwwwww

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:51:40.15 5RS172wO0.net
なんか思ってたよりもギラギラで笑う
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:52:05.62 sicNfU3R0.net
>>602
人の道からも脱サラしてしまったんだな

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:52:32.26 3AwIZJ6n0.net
別マガは統合という名の廃刊コースかな

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:53:21.83 8P3vfTUn0.net
原ってキングダムの原の事かよ


618: ジャンプっつうから北斗の方かと思ったわい



619:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/09 20:53:40.51 RWvuNVbU0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   東大卒の希望した部署は必ず通るっていう"約束”があるワケではないし・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ        東大卒であっても・・・ 編集部に入れない場合だってあるわけだ
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /   鳥島だって ”ジャンプ編集部”を志望したわけではないが ”ジャンプ編集部”になったわけだし  
  !  ノヽ、_, '`/       /     つまり・・・・ やはり・・・・ 販売部にも・・・・
                       学業成績において”結果”を残している人間もいる、東大卒の”販売部”も存在する
                       

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:54:24.07 IP7vTm7J0.net
>>605
あれはあやかしと違って既刊そこそこ積んでるから

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:54:59.67 TtV5hsgHa.net
人の道からも脱サラってどういうこと?
脱サラって脱サラリーマンの略だよ

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:55:29.30 o5vTvL8Ga.net
>>588
鳥山も元社会人なのか!
一度社会に出るべきなのかもね…

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:55:59.06 vfB0sbG20.net
鎌田は26歳でストキン取った時に本当の年齢はもう少し上って言ってたな
恐らく30くらい

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:56:01.20 8Cxw3zaOa.net
>>611
嘘つけ
それカッコウだろwwww

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:56:18.80 uNZKvskcr.net
>>606
ダッッッッッッ

626:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/09 20:56:21.70 RWvuNVbU0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   間違った事は言ってないよな・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   ”販売部”だからと言って・・・・ 能力が低いってわけでもないと思う。 
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    まぁ・・・集英社勤務を鼻にかけていても・・・・  
  !  ノヽ、_, '`/       /
                        所詮は”販売部所属”だと ”詐欺”のようにしか見えないが・・・・
                         東大に勤めているが”大学の先生”じゃなくて 事務の人みたいな

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:57:19.41 TtV5hsgHa.net
少年ジャンプ漫画賞のアカウントで質問箱に答えてる編集はやっぱり斎藤だよ
間違いなく

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:57:42.76 VSCgRLW6d.net
>>606
服しわしわに見えるな…

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:57:46.97 e3sVZFSYM.net
原じゃなくてももっと若くて金持ちいただろと思ったけど、落とせたのが爺だけだったんかな

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:58:04.21 qxQkvlVk0.net
>>606
高校生家族のいいなゴメス好きだわ

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:58:17.81 WNYExvVdd.net
>>606
畳むと癒着して洗濯するとボロボロ剥げるやつか、昔流行った
見せてもらおうか、科学の進歩とやらを

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:58:46.32 sSdaZqgy0.net
>>620
こじるりクラスなら正直選び放題だから、
話が合うとか何か決め手があったんでしょ

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:59:34.06 IP7vTm7J0.net
>>615
新刊発売からしばらくはちゃんと全巻ランクインするから見てきな

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 20:59:47.00 2aVWtF7K0.net
仄見えの原作がそこそこ歳いってるのが1番ビビるよな

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:00:17.79 TtV5hsgHa.net
原先生はイケオジだからなあ

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:01:27.27 8P3vfTUn0.net
>>606
マグちゃんTシャツええやん

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:01:32.41 IP7vTm7J0.net
>>620
こじるりがキングダムの大ファンだからでしょ
それに原先生ェは結構イケオジだし

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:01:33.48 sicNfU3R0.net
>>564
相撲が生まれるのは稀だし、基本はアンケベースでいいだろ
ベテラン看板は寧ろ懲りない販売部サイドに問題がある

639:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/09 21:01:46.96 RWvuNVbU0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ”販売部の人達”はやっぱり ”劣等感の塊”で ”編集部の言いなり”になっているのかもしれんなぁ  
   / ) ヽ' /    、 ヽ          入社時点では同列でも・・・・
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     でもそんな”組織”って ”最悪”だと思う。 もっと編集部を締め上げて欲しい  
  !  ノヽ、_, '`/       /      そうすれば 5600部しか売れていないロボコのようなクソ漫画を打ち切れるのに

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:01:52.41 y7dIjhT6a.net
>>606
安っぽいなおい

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:02:22.23 zS6LdVUi0.net
>>613
いうても鳥山はデザイナー系の会社にちょっとだけ勤めていただけで
「朝起きられない」って理由ですぐに辞めたらしい
その割にはアラレやDBは風邪を引こうが休載せずに描き続けているという真面目っぷり

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:02:40.62 CZ8bqbb30.net
本当は自分の行動に問題があると自覚していたから自分と被る暗い王を暗く描けなかった説大好き

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:03:44.89 8Cxw3zaOa.net
>>630
おいおいwwww
それお前の好きなマグにブーメランだぞwwwww

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:03:52.59 +uGjEmfy0.net
デラのゴリ押しまじできっしょい
編集はこれが呪術鬼滅になれると思ってんの?

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:03:54.99 sSdaZqgy0.net
>>629
稀でも失敗は許されないだろ集英社に入る金額を考えたら
売れ残った部数の何倍も他の作品を売らないと回収できんぞ

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:04:06.43 TtV5hsgHa.net
漫画家はもっとさあ
芸能人とか行くべきだよな
夢を見せるべきだと思うのよ原先生みたいに

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:04:06.50 1MzdxdU80.net
>>630
売上で打ち切りを決めるならまずマグからだろう 売上ではなくアンケで判断するならなおさらマグだろう

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:04:18.36 8P3vfTUn0.net
でもサム8は単行本出る前から誌面の扱い悪くなってたのにそれでもかなり刷ったらしいからな
いつ部数決めるのか知らんけど

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:04:40.32 sicNfU3R0.net
>>632
待ち合わせを守るのと締め切りを守るのとは違うって感覚なんだろう
在宅ワーク可なら苦に感じないタイプだったんじゃねえかな

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:04:53.79 1MzdxdU80.net
>>636
じゃあ鬼滅呪術ブームが来てる今はちょっと挑戦してもいいな

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:05:01.91 IP7vTm7J0.net
諌山とか松井は顔的にも芸能人狙えた

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:05:19.93 sSdaZqgy0.net
サム8プロテクトとか騒がれてたら
あっと言う間にドベ落ちしたのはジャンプのクリーンさをみたな

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:05:30.63 MyeD+2qU0.net
>>639
編集部と販売部での意見の擦り合わせとかやったんだろうか

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:06:12.27 sSdaZqgy0.net
>>641 挑戦する意味がない

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:06:28.22 TtV5hsgHa.net
麻生先生みたいに好きなアイドル行ったり
尾田先生みたいにワンピース舞台のナミ役の人?行ったり
欲望に忠実に行くべし
上記の2人は相手が小物すぎて全然羨ましくないけど

656:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/09 21:06:38.04 RWvuNVbU0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  ジャンプの場合  販売部の人たちって 露骨に編集部の ”犬” だよな  
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:06:40.22 Cl7LTyUK0.net
>>606
これ箔プリントである必要ある??

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:06:55.11 sSdaZqgy0.net
売れ行きを見て重版すれば良いだけのものを
リスクを背負ってチャレンジとかする方が愚かでしょ

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:06:56.64 zS6LdVUi0.net
>>630
ふむ…それなら真っ先に切らなければならないのはマグじゃないかな?
流石にその程度のことは理解出来るよな?

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:07:02.81 sicNfU3R0.net
>>636
何度もベテランの漫画で失敗してるし、こいつらのもたらすダメージの方がよほど大きいじゃねえか

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:07:08.24 8P3vfTUn0.net
>>632
漫画家になったら寝る時間すら無くなるとは思わなかっただろうな
アラレの徹夜6連チャンの時とかかなり後悔してそう

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:07:39.26 rDmtk0tLa.net
>>630
マグを指示する限りマグよりアンケも売上も上な作品を
アンケや売上で批判するの早めろよダブスタ

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:07:56.20 1MzdxdU80.net
>>649
出版社はそうかもしれんが買う側は発売日になかったりするとガッカリするからなぁ

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:08:18.83 2aVWtF7K0.net
ホッカスとマグボコボコで草

665:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/09 21:08:25.63 RWvuNVbU0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    そりゃ編集部が偉いのは 小学生だって分かるけど・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ          社会的には 一応、”対等の立場”って事になっているんだから・・・
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    全然売れない漫画の単行本をこれ以上出すような真似やめていただけませんか?  
  !  ノヽ、_, '`/       /     って ”注意”くらいは出来るだろうに・・・・
                        無理か・・・鬼滅や呪術の実績があるし クソ漫画をいくら出しても問題ない

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:08:41.43 pfthW1ZD0.net
かす墓石タム信の死は絶対なんだよ
クーや野球が防波堤になるとでも思っているのかマヌケが

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:09:07.64 1MzdxdU80.net
俺はむしろクソ漫画は紙で出てほしいけどな かつてそこにあった証拠になる

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:09:21.04 IP7vTm7J0.net
>>657
なぜやきうを2回言った

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:10:07.76 1MzdxdU80.net
ワートリが地味に小さい書店だと品薄なんだよな 重版しないかな

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:10:34.26 FeczLsja0.net
>>606
着るとしたらゴメスだな
逃げ若が一番着たくない

671:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/09 21:10:38.29 RWvuNVbU0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   販売部は編集部がやりたい放題やらない、やらせないための”警察”になるべきだ 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         そんな販売部が編集部の ”犬”になってどーすんだよ? 滅茶苦茶だよ
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     呪術や鬼滅がすげえのは分かるが・・・・  
  !  ノヽ、_, '`/       /      ったくよ・・・ 本当にしょうもない連中だよな 販売部

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:11:09.19 CZ8bqbb30.net
鳥山のアレは会社員時代夜遅くまで仕事→朝早くから仕事が連日続いた結果
朝起きられなくなったのをマシリトが微妙に話を変えて
アイツはだらしない俺がいないと駄目なんだ的な喧伝をしたというのが真相だったような

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:11:21.30 pfthW1ZD0.net
間違えたテルや野球だった
俺の中でテルは既に死んでいたからかも知れない

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:11:50.68 TtV5hsgHa.net
みんな一般人一般人だよな
岸本先生とか嫁は歯医者の受付
患者としてきてる岸本の名前に聞き覚えあったからググってみたらナルトの作者
声かけてみたらデートできてそのまま結婚

675:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/04/09 21:12:23.41 RWvuNVbU0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   マグちゃんの売り上げか・・・・・。 まぁ一言で言えば ”壊滅”だな・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         これについては ”謝罪”もしている・・・・
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    やっぱ・・・マグちゃんは”アンケート”で証明していくつもりだ  
  !  ノヽ、_, '`/       /     マグちゃんのためにジャンプを買っている読者が多いってことを
                        分かってもらうためになw

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:12:48.02 IP7vTm7J0.net
>>664
テルシーが防波堤になりそうって本音が出ちまったのか

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:13:32.00 TtV5hsgHa.net
原先生は漫画家の希望の星だよ。叩くべきじゃない
今までは青山先生みたいに行っても声優だったのがこじるりだえ?

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:14:00.41 IP7vTm7J0.net
>>665
行動力凄すぎるだろ
よっぽど自分に自信ないとできない

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:15:08.13 qxQkvlVk0.net
甲本も社会人経験ほぼないんじゃねーの?
今25なら大学出てから1年も仕事してないぞ
世間一般ではそれをバックレという

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:15:16.81 maRZ0ZZS0.net
墓石がどうのとかいう普通は言ってる本人にしか何のことか分からないレベルの造語を連呼してるガイジに構ってやってる奴も大概ガイジだよな

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:15:16.92 TtV5hsgHa.net
誰かアナウンサーとか女優とかモデルとか行くべきだよなああ?w

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:15:20.20 cqj7rM6Va.net
編集者はちやほ�


683:竄ウれてツイッターのフォロワーもたくさんできるのにな 同じように厳しい就活くぐり抜けた立場なのに販売部行けとか言われたら悔しくて仕方ないだろうな



684:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:15:20.70 zS6LdVUi0.net
>>665
漫画家といえ普通はそんなもん
成功したからTVに出てるような芸能人狙えとか大きなお世話だろ
好きになった相手がたまたま芸能人ならともかく
芸能人と結婚するために漫画家になった訳じゃねえのに

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:15:23.15 1MzdxdU80.net
>>666
じゃあなんでロボコに負けてるの
しかも結構な差で

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:15:27.27 sSdaZqgy0.net
>>669
矢吹の元嫁も嫁さんから捕食しに行った感じはあるよな

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:15:32.59 2aVWtF7K0.net
野球とテルシーの本スレの雰囲気そっくりで草

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:16:19.52 wT937Hq40.net
>>672
マツキとタツキと芥見に期待しよう
夢見せてくれるはずや!

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:17:30.52 8P3vfTUn0.net
麻生の嫁は一応アイドルだけどいまいちルックスがなあ

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:17:52.05 TtV5hsgHa.net
>>678
女は悪い男に惹かれるらしいからな
マツキ先生に期待

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:18:38.48 Cl7LTyUK0.net
>>673
内藤のことマジで憎んでるだろうな

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:19:35.09 IP7vTm7J0.net
売れっ子漫画家とアイドルのカップルってまあまあ多いよな
売れっ子捕まえたアイドルは勝ち組だわ

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:19:41.22 zS6LdVUi0.net
>>678
マツキは集英社全体に悪夢を見せてくれたな(特にに宇佐崎や村越に対して)

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:21:42.84 czCDk3ke0.net
漫画家同士で結婚すれば有名人同士や

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:21:50.70 qxQkvlVk0.net
藤島康介はレジェンドですね…

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:21:51.45 IkslXQIG0.net
ホッカルにしろジュシンにしろ売上で夜桜やロボにケチつけるけど
それが自分たちが推してるマグにブーメラン刺さってるのは理解してるんだろうか
どうしてマグ信はこうも攻撃的なんだ

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:23:04.19 ehJViuhf0.net
尾田は女優と結婚してる

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:23:43.31 3AwIZJ6n0.net
>>685
広井王子はAKBくってるし
サクラ大戦すげーわ

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:23:44.23 PhOjXClvd.net
>>686
書店回ってデラの売れ残り晒すヨザ信が一番酷いぞ

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:24:15.78 nSKxFoYR0.net
去年は6月の改編で4inだったか
長期連載の終了が多かったけど今年はなさそうだから今微妙な奴らばっさり逝きそうだな

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:24:26.42 cz836+j40.net
内藤は開成→東大の超エリートなのに、ここでの扱いはゴミ屑なのは草

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:25:03.27 VSCgRLW6d.net
>>686
本当にあのダブスタは何なんだろうな
マグにそういう効果あるのかと思う程だわ

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:26:23.20 PhOjXClvd.net
>>691
エロ漫画割ってたのを全世界に公開してバスターコールして糞漫画量産したからしゃーない

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:27:12.12 VSCgRLW6d.net
>>691
そりゃ出てきた物が血盟ですし
あの2話は止められたろ…

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:27:42.28 qxQkvlVk0.net
>>691
ゴミだからな

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:28:32.73 1MzdxdU80.net
>>691
勉強ばっかで漫画読ませてもらえなかったのか?
学生時代からエロ本は割るのが当たり前だったんだろうな

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:31:06.38 ehJViuhf0.net
内藤あれから表に出てきてないんかな
編集者は仕方ないとはいえ顔出しはリスクあるな

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:33:51.52 PhOjXClvd.net
>>697
普通にかまいたちと対談してたぞ

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:34:04.97 MyXEsL7ZM.net
あんなやらかししといてまだいること自体異常なんだよな
マツキと一緒にアンチジャンプレーベル立ち上げて独立でもしてろ

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:36:25.73 zS6LdVUi0.net
>>684
冨樫夫妻、鳥山夫妻、貞本夫妻、弘兼夫妻が有名だな

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:37:19.45 8P3vfTUn0.net
どっちにしろヒット立ち上げられないんじゃ編集部にはいられないよ

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:38:42.26 PhOjXClvd.net
ゼッテージャンプ編集とかなりたくねえわ
鯖スレとかつくねの影響か最近は編集の名前検索すると候補に無能やら有能やらワラワラ出てくる

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:39:01.99 qxQkvlVk0.net
エロクールは親が天下りして役員にいる可能性がある

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:40:15.24 cz836+j40.net
ジャンプに女編集とか入ってきたらやばそうだよな

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:42:10.63 v49oxzps0.net
>>568
URLリンク(i.imgur.com)
いやー死活から今を手に入れた感じやぞ
凄い

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:42:29.99 rDmtk0tLa.net
つくね見てると最近2018年入社組は頑張ってるなて思う

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:43:28.61 ehJViuhf0.net
漫画家だって最近の人はほぼペンネームだし顔出ししてないのに
編集者は顔も名前も出すのは旧態依然の組織って感じがするよな
女の編集者がいても完全実力主義で立ち上げなければ異動とするならいいと思うけどな

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:43:51.32 TtV5hsgHa.net
>>687
もっと上行けただろうっていう
自宅にミスチル桜井さんとかGLAYのTERUとかさまーず三村さんとかヒカキンとかナカタヤスタカとかきゃりーとか呼んでパーティーするんだぜ
木村拓哉と仲良いし
どんな行動力とコミュ力だよ

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:45:23.37 Cl7LTyUK0.net
正直女の編集が出てくるのも時間の問題だとは思う
そのうち来るだろうな

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:46:28.70 PhOjXClvd.net
少年の心を持ってるなら女だろうが問題ないって言ってたよな
内藤とか持ってなさそうだし

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:46:48.61 PhOjXClvd.net
いやエロクールでエロ漫画読むって少年そのものか

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:47:28.37 qxQkvlVk0.net
>>705
周りが続々と名のある企業に内定って言っても営業とかの体育会系だろうよ

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:49:20.92 Cl7LTyUK0.net
>>711
だから編集になれたってわけか

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:49:49.02 TtV5hsgHa.net
やっぱりというか当然というか
有能編集って幼少期から漫画好きだったんだろうな
浅田とか斎藤とか
鳥嶋?知らん誰それ

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:49:59.34 v49oxzps0.net
>>712
営業は総合職候補だからな
なんとも
この作者中高一貫出身な気がするから絵描いてて成績やばくなったかもしれんけど案外周り頭いい奴多いんじゃね

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:50:28.48 v49oxzps0.net
>>715
総合職で管理職候補な
飛んだ

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:51:50.42 TtV5hsgHa.net
甲元先生は絶対高学歴

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:53:42.64 6Dbzp9V+0.net
ジャンプに女編集いてもええやろドラゴボの担当編集とか女脳ばっかりやぞ、エロクールでエロ同人読むことで少年の心が分かるとは言えないし

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:53:51.66 8P3vfTUn0.net
浅井担当は甲本より7倍頭がいいらしい

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:54:00.61 ehJViuhf0.net
いい会社入ってたらマッシュルは生まれなかったんか
漫画家は人に伝える商売だからコミュニケーション力は必要だと思うんだよな
甲本どんな人なんだろう

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:54:29.68 v49oxzps0.net
なんかただ漫画の設定でなんとか学園中等部!とかじゃなくてガチで体感してる空気感じるんだよあの漫画
生々しい時がある

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:54:52.96 C0bU0lIw0.net
編集のア◯◯◯◯同士でどちらが生き残れば良いや感がヒシヒシと伝わる

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:55:29.35 WXFbqCQuM.net
>>719
吾�


734:サ先生にあんな印象を与えるくらいだし甲本ならもっとだろう



735:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:55:57.90 TTMMg5t2M.net
>>691
内藤って駿台甲府ってあるけどどっちが本当なん?

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:56:22.90 g3TIwd8c0.net
男作家もジャンプ描いてるのに女編集なんかに指図されたくないだろう

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:57:05.13 WXFbqCQuM.net
>>724
駿台甲府が正しい
開成は村越

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:57:09.10 TTMMg5t2M.net
駿台甲府だったらオリラジの藤森の後輩だぞ

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:57:12.27 PhOjXClvd.net
浅井編集は東大っぽい

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:57:14.04 C0bU0lIw0.net
>>633
春申君とか始皇帝の母ちゃん&呂不韋と言い文春が喜びそうなネタ多いのにな

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:57:16.22 qxQkvlVk0.net
コピペ多用や手抜きをそういう作風ですみたいな感じにして見開きはプロアシに全投げ
甲本はまあ要領はいいよな受験と仕事はできる奴だと思う

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:58:12.09 TtV5hsgHa.net
>>723
吾峠にどんな印象与えたの?浅井さん

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:58:25.24 TTMMg5t2M.net
>>726
俺の先輩やんけーーー
食堂のカレーが美味しいぞ

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:58:36.39 C0bU0lIw0.net
>>684
誰とは言わんがめっちゃ休載しそう

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:58:37.53 ehJViuhf0.net
>>725
人気漫画家と編集の結婚が増えると思う

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 21:59:39.31 C0bU0lIw0.net
>>734
なんとか先輩かな?

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:02:27.53 PhOjXClvd.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ浅井編集でしょ多分
そりゃ甲本先生が僕の7倍頭いいって言うわけだ

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:06:22.30 rAsqYlLaM.net
少女漫画家は編集と結婚するのたまにあるもんな
さくらももことか(別れたけど)

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:06:28.13 XtkEf/iz0.net
甲本先生っていつになったら足元描き分け出来るようになるんだろうな。
多分ジャンプで一番下半身下手なんじゃね

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:06:48.58 qxQkvlVk0.net
>>736
こういうのよく探してくるな
時期的にもそうっぽいわ

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:12:02.48 8UmGJ9PG0.net
>>737
漫画と結婚する人が多いよ

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:12:16.91 3AwIZJ6n0.net
まあサイクロプスが浅井編集なわけだが

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:15:48.06 ehJViuhf0.net
女漫画家と男編集より男漫画家と女編集のほうがくっつきやすそう
ジャンプの編集は基本的に若いし男の人気作家はモテるだろうし

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:16:14.35 aFJSchNh0.net
今日ホームセンターの本売り場見たらジャンプ16冊置いてあった
何冊売れることを見越して置いてあるんだろう
それで商売になるんだからたいしたものだ

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:21:34.56 zaVN+xH30.net
アイドルと漫画家の結婚の走りって江口寿史あたりか

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:28:18.82 KhLvsch3a.net
>>705
そのページ面白いなw
そういう背景知ると少し好感持てる

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:29:11.38 ehJViuhf0.net
>>743
雑誌は原則として返本ができるから売れ残った分は返却してると思われる

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:31:18.23 vfB0sbG20.net
>>736
下の名前も同じだからそうだろうな

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:38:37.52 YdXrCXEna.net
そろそろヨザ信さんに次巻の売り上げ予想して欲しいなぁ
人気漫画らしいから3日集計でも当然オリコン入れるよね?

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:38:41.30 9BrLzPeFd.net
マガジンの最終回の巻末見るたびに思うけどジャンプ作家って乙コメし過ぎだよな

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:45:46.86 zipzXBnr0.net
>>70
フツーにサブキャラおるよ
男も女も
>>478
この手のトンデモ設定コメディ物は読み切りで試さずしかも2発目の新連載という時点で期待されてない数合わせなんよね
たまーに銀魂のようなミラクルが起こる

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:51:09.45 1WjGbwSKM.net
冨樫って、なんでここまで優遇されてるのか不思議だわ。

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:52:13.42 8P3vfTUn0.net
>>749
ジャンプも昔はドライだったんだけどな

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:54:04.42 IChOl8WQp.net
>>751
ハンター 30巻まで6000万部(36巻7800万部
ヒロアカ 30巻まで5000万部(国内3700万部)
ブリーチ 30巻まで4410万部
いつでも3番手はれる漫画だから仕方ないね
ブリーチもヒロアカもハンターを越えられないんじゃな
ハンターないから仕方なく3番手の枠あげてるだけと言えるな

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:55:54.46 D+pJGNJDM.net
ハンター?進撃の下位互換やろw

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:56:42.64 CHB+nWnA0.net
30巻までに指標に意味あるのか?

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:57:32.86 N6CIXhLo0.net
>>755
ヒロアカに合わせただけじゃね?

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:58:38.90 qxQkvlVk0.net
悲しいけどヒロアカは落ちていくだけだしな

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 22:59:20.08 N6CIXhLo0.net
>>757
巻割どんどん増えてってるんですが

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:00:14.10 CHB+nWnA0.net
12巻で3000万部のデスノと74巻で1.2億部のブリーチどっちが凄いのかみたいな
まあ映画の成功とか考えてもデスノなのかな

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:02:45.12 cGoKwBlf0.net
呪術あるからハンタいらない
長々休んでるくせにつまんねえんだよ

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:07:13.97 MyeD+2qU0.net
>>759
デスノはブリーチと違って漫画総選挙にランクインしなかったから…

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:07:20.83 oSyFfK7R0.net
ワンピが展開遅いとか言われてるけどハンタは
遅い+連載しない+めちゃくちゃどうでもいいやつのモノローグが長い
と考えうる限り最悪の流れで連載止まってるからなぁ…
こんなんならジンと再会したとこで終わっとけばよかったのに

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:09:06.31 9BrLzPeFd.net
デスノランク外はジャンプ7不思議の1つ

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:09:22.15 AY20O80xd.net
まあ、二つ当てた作家でも一発しか大ヒットしてなかったりするからな
和月とか9割型るろ剣の人だろう
ハンターと幽白あるのは大きい
どちらもコラボで定期的に呼ばれるレベル

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:10:57.27 TLUD8oQ2a.net
優遇されてるって言うか酷使して壊しちゃったから面倒見てるだけじゃない?
酷使して捨てたらイメージ悪いしそんな待遇の悪いところじゃ誰も働いてくれなくなるし

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:11:48.56 CHB+nWnA0.net
ワンピは遅いだけだがハンタは2年半展開してないからな

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:13:02.74 XrkK1FZ6d.net
アオノハコのヒロイン、読み切りもこんなちっぱいだったっけ

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:17:05.18 lGABfd8c0.net
>>748
誰も人気マンガだなんて言ってないのに勝手に信者言ってると決めつけてレッテルを貼る
おまけにIDコロコロ
本当に正々堂々としていて気高い姿だよ

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:22:53.74 YdXrCXEna.net
7巻でオリコン入れない漫画が人気漫画な訳なかったね
俺が間違ってたよ

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:23:20.50 pfthW1ZD0.net
ガチで殺伐として漫画家と編集者同士一触即発だった黄金期は見えないところであの手この手で相手を蹴落とす工作が繰り広げられてたんだろうな

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:26:05.14 FoEL5Dca0.net
あのデラですらオリコン普通に入ってたのに夜桜ときたら...

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:28:54.41 YdXrCXEna.net
夜桜は人気漫画じゃないからオリコン入れなくても仕方ないよ
でもジャンプ作品で8巻でオリコン入れないなんて前例があるのかな?

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:46:13.75 pfthW1ZD0.net
なかったらなんなんだよ

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:48:13.42 wQRrCZSk0.net
まあ冨樫が壊された話は当時結構有名だったからな。
同じことはできないし、ハンター復活だけでニュースになるからジャンプ側としても話題性のために残しても損はないし
このまま完結しなくても、過去にはそういうジャンプ漫画もいくつかあったしな。

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:49:19.55 YdXrCXEna.net
夜桜が記念すべき第1号だねって思ってさ

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:51:54.69 AhF++Mei0.net
>>726
内藤の本名ってもしかして内藤たくま・・?
サッカーやってた・・?

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:53:26.90 vfB0sbG20.net
拓真だな
URLリンク(www.event-forum.jp)

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:55:25.88 IP7vTm7J0.net
>>776
サッカーは知らんけど下の名前はそうだよ

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/09 23:56:46.91 Pv8tK7930.net
>>774
もうGJに載せた方がいい程冨樫読者は高齢化している

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:00:58.01 OvS5LP1md.net
マジであの山梨のカミソリタクマ?ボランチの?

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:01:45.66 FIJjippc0.net
内藤の知り合い登場で草
なんだよカミソリタクマって

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:05:03.88 E57Tyso10.net
>>777
何も見えないんだけど何これ

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:06:09.43 4y1u8uLt0.net
>>778
まさかの同級生だった衝撃
1年のときから1番頭いいクラスだよ
たしか京大も受かってたはず

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:07:31.49 E57Tyso10.net
>>783
東大も受かって京大も受かったの?
ドユコト?

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:10:40.83 4y1u8uLt0.net
海賊版サイト見てたなんてかわいいもんだわ
ジャンプでのやらかししか拡散されてなくて良かった

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:13:56.69 FIJjippc0.net
一体何をやらかしたんだ
下半身でマツキった前科でもあんのか

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:22:00.19 4y1u8uLt0.net
>>784
京大受かった次の年に東大受かったってこと
元から頭いいし、運動神経も良いよ
やらかしは情報開示とか面倒くさいことになったら嫌だし昔のことだから書かないでおくわ
ここの高校のやついたら聞いてみて
マツキとは別ベクトル
昔から好かれてたかというと察してくれ
ではまたROMる

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:28:04.93 UNodXiNdM.net
好かれてはいないようだ

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:29:13.28 OvS5LP1md.net
あのカミソリタクマと同一人物だとすれば、あの事件やろなあ…

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:29:18.50 FIJjippc0.net
何となく察せるわ
典型的なジョックってこったな

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:29:52.97 UNodXiNdM.net
当たり前だがどう見ても好かれるような人間じゃない

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:33:24.64 13QSiPHoM.net
でも京大現役合格ってやっぱり頭いいよ

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:33:45.93 OR3h3OpBd.net
カミソリタクマとか言う謎ワードに笑いが止まらん

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:34:05.61 OR3h3OpBd.net
京大現役とかホッカルさんの宿敵で草

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:35:25.87 OvS5LP1md.net
>>792
ホッカルさんが死ぬほど入りたくて挫折したあの京大を
現役合格したうえで蹴ってるんだもんな…

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:35:40.54 FIJjippc0.net
>>792
集英社に入社できてる時点で頭が良いことは誰も否定してないし出来ないんだよ
今まで散々揶揄されてきたのは行動の悪質性の方で、そこに関しては議論の余地がないって話だ

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:35:50.02 UNodXiNdM.net
そもそも京都大学受かりながらなんで来年東大をウケるの?

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:35:54.71 13QSiPHoM.net
京大現役合格東大卒の集英社社員vs書店バイト

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:37:02.92 13QSiPHoM.net
>>795
しかもサッカー部だぞ
ホッカルよりスペック上すぎる

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:37:58.04 UNodXiNdM.net
>>799
人間に対する思いやりや優しさでは
内藤は劣っているから

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:39:50.53 tInw3BfCM.net
内藤って海外サイト見てたことしか知らないんだけど他に何かしたの?

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:39:57.37 6TvXy5atd.net
まずカミソリタクマってなんだよw
カミソリシュートが凄いのかカミソリでなんかしでかしたのか

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:40:06.93 FIJjippc0.net
内藤は銀行員にでもなるべきだったんだろうな
クズじゃなきゃやっていけないらしいし

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:42:16.71 6TvXy5atd.net
>>801
・バスターコールプロジェクトの時のワンピ広報担当
・血盟、田中、レッスプ、ボーズの立ち上げ
・血盟の帯の煽りが明らかに本編ちゃんと読んでない

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:43:08.36 CKlXz9l30.net
>>800
ホッカルだって劣悪だからドローだろ

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:44:00.11 13QSiPHoM.net
ホッカルさんがきたら内藤のこと教えてあげよう

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:45:30.30 13QSiPHoM.net
ホッカルより内藤のほうが年収は上だろうから婚活したらホッカルの負けやぞ

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:46:09.71 6TvXy5atd.net
全然関係ないけど府立大出てるのに書店員バイトのホッカルさんはやはりどこかに問題があると思う

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:47:09.47 6TvXy5atd.net
>>807
ジャンプへの愛はホッカルさんの勝ちだ
友達になりたいのは....どっちもキツイけど...どちらかと言えばホッカルさんかな

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:47:30.10 FIJjippc0.net
(;´Д`)ハアハア 今更すぎて... “だから何” って感じだ...
そんな事 言われるまでもなく “知ってる”

とか言いそう

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:47:45.96 tInw3BfCM.net
>>804
うーん危ない子なんだねぇ
>>808
あの文からまとも感が伝わってくるかい?

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:48:00.62 cfTi5QFd0.net
URLリンク(youtu.be)

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:48:28.99 CKlXz9l30.net
>>809
ホッカルもジャンプ愛はないぞ
今日もジャンプ魂とか言いながら好きなマンガを肯定するだけの叩き棒にして振り回してただけだし

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:52:45.40 13QSiPHoM.net
でも内藤と友達になったら東大美人を紹介してくれるかも

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:53:15.33 OZa5kdwx0.net
4大少年誌の編集者って高学歴ばっかだよな
頭良い=面白い漫画が生まれる、とは思えないんだけど、そういう事ではないのかね
でも編集が持ち込みを読んで連載させるか決めたり、担当になったらプロットやキャラ設定にまで口出せるってことは
やっぱ面白い漫画を生み出すには天才的な頭脳が要るもんなのか

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:54:40.57 1amt20CUa.net
>>810
まるでホッカル博士だ…

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:55:30.76 OvS5LP1md.net
出版社は小規模な割に有名で就職希望者が多いから競争率が高いってだけでしょ

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:55:37.34 E57Tyso10.net
>>810
違和感無さ過ぎて最初ガチでホッカルかと思った

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:56:22.77 FIJjippc0.net
>>814
代償に片山や本田の暗殺を依頼されそう
>>815
別に学歴=編集の才能とは限らんけど、編集をやる上で旧作や古典、その他難しい分野の知識をインプットできる人間の方が良いに決まってるんだから、高学歴の人間から採用する事自体は間違いではない
「同じくらいの顔面偏差値なら性格がいい方が良い」って理屈と同じだ

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:56:42.20 CKlXz9l30.net
>>815
どの業界でもトップ企業はそう言うもんだよ
当たり外れは確かにあるけど、
基本的に人材の質は学歴に比例するから
金を稼いでる企業はとにかく高学歴をとる
それがまた金を産み出す源泉になる

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:56:50.18 E57Tyso10.net
>>815
頭の良さが編集者に必要というよりは頭良くないと集英社講談社小学館あたりにそもそも入社できないって言った方が正確

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:58:00.57 E57Tyso10.net
高学歴じゃないとこのあたりはなかなか入れんだろうしな...

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 00:59:27.10 13QSiPHoM.net
高野は大学どこなの?

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:01:11.85 pIfZdry4d.net
>>823
早稲田理工だったはず

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:01:18.88 uVr05fjo0.net
漫画家に学歴は必要ないけど編集にはあったほうがええやろな

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:02:00.48 pIfZdry4d.net
内藤や村越の東大組は作家を使い捨ての駒としか思って無さそうだよな

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:02:26.19 ZnjhRuSM0.net
どこの業界も上位企業はそら高学歴たくさんよ

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:02:31.17 pIfZdry4d.net
高野の大学での学びは無事呪術に活かされた

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:03:32.25 OZa5kdwx0.net
あー、なるほど
まずは社会人として仕事ができる有能な人材、ってのが優先で
売れる漫画を生み出せる能力もあれば尚良し、って感じか
まぁ計算で100%売れる漫画なんて無いもんな
いや、ちがうか
バクマンの服部さん曰く、秀才型の「狙って中ヒット」を打ち出すヤツもいるんだっけか
もしかして暗殺教室、ネウロの松井も秀才型かな

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:04:47.11 CKlXz9l30.net
>>825
漫画家は漫画家で美大卒とか、
昔と比べてその道のエリートしかなれなくなってきてるけどね
作家になるまでペンを握ったこともないとか昔は割と居たけど今はほぼ居ない

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:05:09.57 yz/zgDv50.net
前提として集英社という大企業に入るって時点で学歴が必要なわけで

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:05:20.73 13QSiPHoM.net
>>824
ほーん
あっちのが精神的に逞しそう
>>828
なにしたん

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:07:09.45 pIfZdry4d.net
>>832
芥見がガバガバ知識で扱ってた無下限の術式の設定の詰めに協力した

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:08:51.08 uVr05fjo0.net
>>830
原作専でもない限り絵が描けるのが大前提だからな
美大藝大卒でスキル持ちのがハードル低いわな

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:09:40.54 FIJjippc0.net
>>830
青年誌辺りはともかく、ジャンプ本誌は平均画力低い部類だし、読者もそこを求めてる訳でもないから大丈夫だろう
つーか三看板時代と比較すると20年後の今の方がかなり低くなってるんじゃないの

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:12:27.14 13QSiPHoM.net
>>833
あれ高野だったんか
内藤より有能じゃないか

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:12:48.14 1cB5zZfNd.net
中野→早稲田
片山→法政
内藤→東大
 
だったか?
中野も呪術で更に出世、片山は当然
内藤はなんもヒットないから時間の問題で異動だな
あくまで学歴は入社までだ
学閥とか官僚じゃないしな

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:14:53.49 uVr05fjo0.net
漫画家は今始めてる専門学校がどうなるかだな
あれが上手くいけば学歴の価値は落ちる
まあその専門学校のレベルが上がるだけかもだが

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:16:23.43 OZa5kdwx0.net
昨日やってた麒麟の川島と、かまいたち山内のマンガ沼で
今の漫画家は「半デジ」で漫画描いてるって言ってたけどジャンプ作家もそうなのかね
ネーム、下書き、ペン入れまでは直に紙に描いて、そこからはPCに取り込んでトーン貼ったり、修正加えたりして作る事らしい
呪術の絵とかも半デジなんかね、でも絵が汚いんだよな
ワンピと鬼滅が全部手作業なんだっけか

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:18:32.35 OvS5LP1md.net
半デジとか古いわ
そんなの主流だったのは10年前だろ

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:18:54.10 FIJjippc0.net
>>839
線を見るに呪術は完全デジタル
アナログだと多分絵の体を成せないと思う
半デジはしろたそだな
小畑なんかはアナログをデジタル加工した後、特殊な措置を施してもう一回アナログで仕上げるんじゃなかったっけかな
うろ覚えだが

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:19:51.22 js+++bpI0.net
内藤の知り合い2人も出現して草
地元では有名人なのか

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:22:31.83 13QSiPHoM.net
呪術の作者も師匠もデジタル使ってはいるけどペンのこと未だによく分からないまま使ってるんじゃなかった?
そこらへん研究する部隊が集英社にあってもいいと思うんだが

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:23:07.18 7j+cMZDa0.net
>>839
アオハコは仕上げ前の原稿をTwitterにあげてるから半デジってことか

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:26:39.92 9ScM5iqp0.net
高野って先進理工で人工知能研究してたんだろ
なんでジャンプ編集部なんだろ
研究そんなに面白くなかったのかな

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:30:14.48 MSPIId3y0.net
ネームとかペン入れとかは直でやってトーン作業とかデジの方が有利なやつはそっちを使うってそれなりに合理的では
アナログは修正が簡単じゃないつってもパソコンで修正してもいいわけだし

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:31:08.32 tSnwmodJ0.net
>>839
今はヒロアカも仕上げはデジタルっていってたっけ
多分ペン入れまではアナログでベタやトーンはデジタルってタイプ

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:32:26.18 qxA7x+WR0.net
呪術は他の漫画家(忘れたけど)がデジタルであの絵が描けるのすごいって言ってたから全部デジタルだと思ってる

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:32:52.26 OZa5kdwx0.net
あー・・・だめだ
別マガ買えなかったモヤモヤがとれん
気晴らしにアニメ見るか
ワンピ最終回号もジャンプが消えちまうのかなー
こち亀の時は消えたよな、業界初の雑誌の重版したんだよな
ワンピ最終回号か、別マガも倍刷ったらしいし、ワンピ最終回も300万部くらいジャンプ発行するかもな

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:33:10.51 trwIbR0AM.net
進撃の巨人すべての謎と伏線を完璧に回収してほとんどの人絶賛の美しい終わり方だった
エヴァとかと大違い
あれはジャンプじゃなくて良かった
まともに終わらない伏線回収されない漫画いくらでもあるし
ベルセルクとかハンタとか絶望だろう

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:35:04.84 FIJjippc0.net
>>849
ワンピ読者は絶対買うだろうし、ワンピ初版分の300万+αが妥当なんじゃね

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:35:11.98 OvS5LP1md.net
昔はペンタブの線とか描き味、反応が悪くてハイスペPCがない環境では
下絵まではアナログでやってスキャンした方が早かったんだな
寺田克也がいち早くフルデジタルに移行してその影響でフルデジタル環境を取り入れる人が続出したな

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:38:10.72 ZnjhRuSM0.net
>>849
ハガレンの時も買えなかったわ
ワンピ最終回のジャンプとか予約必須だろうな

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:40:06.52 qxA7x+WR0.net
ハガレン最終回のガンガンって再販してたっけ?

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:41:09.67 ZnjhRuSM0.net
してたような気もするが記憶が定かじゃない
次月号に最終回再掲してたのは覚えてる

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:41:10.63 uwFsZjtW0.net
>>853
正直、尾田が最終回まで持つかワカンネ

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:42:03.29 tSnwmodJ0.net
再版じゃなくハガレン最終回を次の号にも載せたんじゃなかったか

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:42:37.17 OvS5LP1md.net
俺も3軒回ったのに売り切れなのか未入荷なのか別マガなかったな
鬼滅GIGA以来の衝撃

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:43:50.31 ZnjhRuSM0.net
>>856
6、7年なら大丈夫だろ多分

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:43:58.31 trwIbR0AM.net
別マガはハガレン時みたいに本当にこれが最後の打ち上げ花火だろうな
あとはもうアルスラーン戦記しかないそうだし定期講読も解約者祭りだ
ジャンプは鬼滅呪術チェンソーとか出した�


872:ッどその後出てないな



873:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:44:33.86 KR00UlnX0.net
>>860
チェンソー…?

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:47:40.58 D6lvZUfE0.net
ワンピが終わったらジャンプもこうなるんだぞ

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:48:17.91 trwIbR0AM.net
呪術があと2年で終わってヒロアカ最終章で終わる終わる詐欺言われて異常に長く終わらなかった銀魂がそれでも最終章から3年で
ワンピもあと5年
新人発掘に他よりも凄い力入れてるけどなジャンプは

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:48:44.44 FIJjippc0.net
別マガになるとは思わんが、マガジンよりちょっと上くらいにはなりそう

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:48:47.73 OvS5LP1md.net
うわあああ!少年ジャンプは終わらない!
終らないんだ永遠なんだ!!

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:49:22.10 trwIbR0AM.net
チェンソーは巻割ヒロアカより売れてるしアニメ始まったらもっと売れるだろう

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:50:02.59 1Fa5pA2mM.net
いざとなったらこち亀復活という荒業がある

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:50:29.51 13QSiPHoM.net
>>851
ワンピ4巻出せた年が2019年の1270万
もし104巻で完結したとしてガバ計算で
100巻×80万 + 1270万売れたら年間売上が9000万になってまた年間コミック売上1位更新出来るけどどうなんだろう

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:51:11.27 uwFsZjtW0.net
>>862
新規層にとって今のワンピは末期のこち亀枠

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:51:19.88 yz/zgDv50.net
ワンピのがあのペースのままなら5年後にもあと5年で終わるって言ってる確信が持てる

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:52:48.62 KR00UlnX0.net
ワンピそんなに既巻は売れんだろ

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:52:51.46 GDWiJ1Fg0.net
ワンピースが終わるまでに呪術クラスの売り上げをキープし続ける長期連載を3本ぐらい欲しいな

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:54:18.34 9pl5jIBC0.net
>>737
さくらももこの元旦那はあ~みんにも手を出してた最悪な男
少女漫画家の場合手を出す男編集にあたるかあたらないかだと思う
それ以外は独身貫く作家多いし

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:54:47.89 9pl5jIBC0.net
>>742
聞いたことないが…

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:54:48.84 trwIbR0AM.net
冨樫は鬼滅呪術とかが叩き込まれた主人公絶対中心主義と
ジャンプは人気キャラがすべてに逆らってみたのはよいものの
モブ群像劇考察文字だけが評判も悪いし進まないしどうにもならなくなって逃亡したから戻らないと思う
次の10週ネーム上がってます言ったまま3年だし

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 01:56:38.62 FIJjippc0.net
>>867
老人ホームかよ
マガジン飛び越してサンデーになっちまうよ

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:06:33.93 LER1k/zr0.net
>>867
東京オリンピックが無事開催されればまた掲載されるよ

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:08:15.87 13QSiPHoM.net
>>872
NARUTOですら15巻で1800万、暗殺が16巻で1800万くらいなのに…?無理すぎるだろ
銀魂やハイキューが15巻で1300万くらいだから3本柱欲しいならその辺り

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:10:34.76 GDWiJ1Fg0.net
>>810のホッカル再現度すごすぎない?
てかみんなでこの顔文字使ってレスしまくったらあいつの脳破壊できそう

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:12:43.14 KR00UlnX0.net
>>878
アニメコケてる作品例に出しても
まあ銀魂ハイキューは当たってるが

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:14:48.62 x8yMgs9F0.net
>>879
スレの住民が全員ホッカルとか
もはやホラーだろ・・・

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:16:10.83 OvS5LP1md.net
>>876
オイラ餅が喉に詰まっちまうよ

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:17:37.51 4WfF06az0.net
ここの住人ホッカルと普通に会話するからなw
2chの歴史の中でも屈指の狂人なのに

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:19:15.85 AG+/QFb4M.net
NARUTOが出てくるのが早すぎた
単行本も売れて順位も良くて長期続いたのなんてNARUTOが最後じゃないか?
ワンピ終わる頃に出て来て15年やってくれれば良かったのに

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:23:16.67 rMHMhYyo0.net
ワンピナルト鰤が1年おきだからなあ

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:27:46.76 yJ6exSMe0.net
1997 ワンピース
1998 ハンターハンター
1999 ナルト テニス
2001 ブリーチ
ここらへんの初版ミリオン級がどんどん出ていたのは奇跡

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:30:09.86 1gXZeSLJa.net
ワンピブリーチが浅田
ハンターナルトが矢作
鬼滅呪術が片山
チェンソースパイが林
やっぱり編集って大事なんやねと

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:36:56.41 XHBisBUIa.net
>840
でもジャンプ作家はペン入れまでアナログの作家が多い
アナログのあの雰囲気はやはりデジタルじゃなかなか出せないし
あとトーンってクソめんどくさい上に高いという理由も大きい

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:37:47.37 SUAwmyzmd.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  俺の廻廻奇譚が1億突破しそうじゃないか!!!!!!!!!!!!!!!!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:44:10.73 9M3OcB0sa.net
はえ~漫画ならではの迫力はアナログじゃないと厳しいのかね

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 02:56:33.48 js+++bpI0.net
芥見が師匠に褒められてたもんな

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 03:20:19.50 CKlXz9l30.net
ハガレンの時は再販もしてたはず

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 04:23:12.41 zr5b2RV/p.net
次の号も結局ハガレン最終回載せてたな
月刊誌はこれがあるから良い
進撃もノーマルカラーでまたのりそう

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 04:25:41.17 34VWMfPma.net
URLリンク(blog-imgs-145.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-145.fc2.com)

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 05:07:41.07 r6wVnF0x0.net
>>894
内藤への怒りとか恨みを感じる絵だったな

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 05:45:33.23 MPaK1o66a.net
ワンピースがまだ5年も10年も続くと思ってるやつ多いけど来週のバレ見るともう終わりに近づいてると感じるわ

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 05:47:41.01 9BjZ1Udp0.net
ハガレンの時のガンガンは再販してないよ
次号のガンガンにまた最終回載せただけ

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 05:52:52.60 hwAyt2Yp0.net
>>886
そいつらは人気持続力が突出してる
ワンピに至ってはV字回復してピーク更新したし色々出来すぎてたな
進撃とかはそこが上手くいかなかった
ハンター 16年で-30万
13巻 初版160万部 (2002)
36巻 初版130万部 (2018)
ナルト 11年で-30万
27巻 初版162万部(2005)
55巻 初版160万部(2011)
72巻 初版130万部年内145万部(2016)
ブリーチ 6年で-58万
25巻 初版133万部(2007)
36巻 初版120万部(2009)
49巻 初版100万部(2011)
56巻 初版*75万部(2013)
進撃 6年で-150万
13巻 初版275万部 (2014)
27巻 初版143万部 (2018)
30巻 初版132万部 (2019)
31巻 初版125万部 (2020)

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/04/10 05:55:19.70 K704PzqJr.net
カミソリタクマ?なんだそりゃ?
まったく人気もないのに長年KOFに居座っていて、無駄に出場枠を埋めて他の若手キャラや新キャラの出番を潰しているどうみても老害なのに運営から作品最強キャラだと不自然に持ち上げられて(でもモブのかませになって泣き寝入りしている、負けてるのに「不敗な格闘家」と嘘の二つ名を名乗って敵一人倒さないのにヒソカみたいにイキリちらしてる、モブに負けた事実やモブに襲われた事件までも隠蔽した)
出典作をはじめあらゆる出演作品で必ずクズをしていてそれが八丸やパク平以上にひどすぎるもんだから「さっさとリストラされろ!」「二度と出てくんな!」って格ゲー板でサム8やタイパク以上に叩かれてる『タクマ・サカザキ』というゲームキャラなら知ってるけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch