暇つぶし2chat WCOMIC
- 暇つぶし2ch550:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 22:58:24.22 L9pEMoCG0.net
っつーかいつ虎杖に宿難の術式が刻まれるんだよ
五条センセー

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:00:04.56 fKz7oDAw0.net
反転以外は虎杖が使いたくなさそうな術式しかない

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:02:41.61 wXj4AiyM0.net
136話で九十九が一瞬話したのは本物の夏油みたいな話もうスレ内で出てる?

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:03:45.65 p95sf98Mp.net
渋谷編のこと知ってると今のアニメのEDが辛い

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:08:15.82 QQvfFBLYp.net
虎杖の身体で散々術式や領域展開使ってるんだし刻まれたら即使えそうじゃね?炎と切断以外は知らんけど

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:10:44.33 e4BYCtG5a.net
領域展開は今までの説明が厳密に運用されるなら虎杖が使えるようになったとしても伏魔御厨子じゃない筈だけどな
メロンパンも身体乗り換


556:えても領域展開自体は変化しないはず



557:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:11:58.50 fKz7oDAw0.net
ダゴンは喰っておくべきだっただろ
素晴らしい領域

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:13:32.12 QQvfFBLYp.net
アロハシャツ着てる偽夏油すこ

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:15:36.19 1c6bnfv+0.net
>>548
領域の必中効果との相性が良いだけで領域内に居れた連中すら殺しきれない微妙な術式じゃね
無為転変や花御の花畑やナハナハの種必中の方が同じ領域を前提としたら遥かに悪質

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:17:39.09 L9pEMoCG0.net
>>544
九十九は真・夏油に呼びかけたけど答えたのはメロン
別に会話はしてないでしょ。五条と同じで呼びかけただけ

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:17:53.27 tzP9IFik0.net
>>537
虎杖の姿に瓜二つなのは受肉体の姿に影響されているからって作者の質問コーナーで見た気がする
本体宿儺は雰囲気と髪色が虎杖にちょっと似ていた
主にゴリラ部分がだが

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:18:02.76 vi5OuKge0.net
偽夏油南国出身説

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:27:22.01 wXj4AiyM0.net
>>551
九   「呪力からの脱却だよ」
夏(本)「違う呪力の最適化だ」
夏(偽)「そのプランは~」
九   「夏油くんに話しかけたんだけどね」
一瞬だけ生前の強い望みの話をされて夏油が意識を取り戻したのかなって思っても通じない?
偽夏油はその後「それが何だ」って言ってそもそも夏油本物の計画に興味なさそうだったし

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:28:45.37 1HYCkvPR0.net
ナハナハよく考えたらグロいな
俺お腹弱いから腹が裂けても呪力を振り絞ろうとした伏黒を尊敬する

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:32:57.60 7r6yHyHn0.net
>>555
呪力を振り絞ろうとした伏黒と0.1秒で気付いて呪力引っ込めた東堂

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:35:10.43 Am2YvZ5i0.net
乙骨の時なんざ1000年前の菅原道真の子孫なんてのが分かるまで調べたのに
宿儺の器なんていう1000年に一度の人材を「誰も」深く調べない
それこそ不自然なまでに

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:42:52.06 8fTg9gvbM.net
>>557
生まれはおかしくないんじゃない?
のっとりのりとしがパパなら
肉体は侘助の息子なんだろうし

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:45:56.14 HprWEnSS0.net
乗っ取られた息子か娘の子どもの世話をしてたんか…

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 23:58:19.13 9tA0pZCZa.net
黒閃出来ないのに領域展開出来るっていうのはあり?

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 00:06:40.07 c6+PZiCK0.net
逆になんで無しなのか

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 00:07:43.15 Muib99UA0.net
真人も伏黒も本当の天才は黒閃飛び越えて領域展開してる

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 00:09:58.45 yGxGM4PH0.net
黒閃は肉弾戦用の呪力の使い方だしな
そもそも向いてないのもいるだろう

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 00:27:25.53 MsSrU5EY0.net
黒閃は領域展開までの必須過程じゃないしな

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 00:33:50.96 BpCdrXTo0.net
キャラデザが同じだからってのもあるけどアニメの五条ユーリオンアイス感がすごい
あとこれずっと思ってたんだけど順平が改造された時の姿なんJ民にしか見えんのだけど誰も言ってなくて悲しいんだ

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 00:34:57.26 eeM8oNOV0.net
真人も伏黒も習得過程が明らかになってる二人は死を身近に感じた上で抗う意志があるのが必須だな

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 00:38:54.32 XpuFqPz30.net
>>554
呪力の最適化を望み実行しているのは偽夏油だろ?
本物夏油は呪術師以外は死ね以外になんか呪力そのものに対するヴィジョンあったっけ?
九十九も本物夏油じゃ


577:出来ない返答が返ってきたから「夏油君に話しかけたんだけどね」と言ったのでは



578:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 00:39:03.47 VAwGFkx4d.net
>>556
東堂は伏黒のナハナハ見たから高田ちゃんがアドバイスくれたからな

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 00:58:25.75 X+Gf1DItK.net
ダゴンちゃんを飼いたいよ

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 01:00:13.37 L//ReHOm0.net
虎杖が死ぬとスクナも本当に死ぬの?
呪力で倒さないといけないなら虎杖がやられそうになったら
契闊して少年院の時みたいに自分で心臓えぐれば身体乗っとれるんじゃないの

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 01:15:05.57 qUux/WQU0.net
陀艮って海に浮いてる時や泣いてる時かわいいなって思ったけど思ったよりデカいし初めて出た時からクリーチャーみたいな風貌してて笑った

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 01:22:57.50 MsSrU5EY0.net
>>570
契闊の縛り「誰も殺さない傷つけない」に虎杖自身が入る可能性がある
少年院では虎杖が死にたくないから戻らない可能性と伏黒が攻撃できないことを期待してやったことじゃないか
虎杖が死んでもいいから戻ると思ったら普通に死ぬだろう

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 01:30:42.06 Jre/lZala.net
五条×漏斗なんていう漫画見てしまった
すごいな

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 01:35:59.76 GigzknBX0.net
>>571
1クール目のOPのプカプカ陀艮はマグちゃんくらいのサイズに見えるよな
実際はデカいし腹がちょっときもい

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 01:36:40.38 BpCdrXTo0.net
いうて恋人繋ぎしたくらいだから全然
それよりも沸いてるおにぎり五条とかいう顔カプのが分からん
2人きりで話したことすら無くねってな

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 01:37:43.48 9pdB+O79M.net
最近最新話まで読んでここ来れたモンだけど、アニメのOPの魚がうずまきって名前なのは既出?
タテジマキンチャクダイの幼魚の愛称、よく出来てるなって思ってさ

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 01:38:35.00 GigzknBX0.net
それは初めて聞いた

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 01:53:02.37 dptSpMjB0.net
条五 瑚漏

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 02:04:18.67 4PCJmieH0.net
>>576
幼魚と成魚ではまるで別種のように見た目が違う点や本来なら生息するはずのない海域に流されて死んでしまう死滅回遊魚の一種だからグニィされて死ぬ順平みたいって感想があったな

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 02:07:06.09 dptSpMjB0.net
映画化の暁には上映前の映画鑑賞マナー啓発の映像を
真人&順平コンビでやって欲しい
ズッ友のきっかけだよね…

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 02:10:27.09 vjAPSL1J0.net
>>580
マナーを守らないとこうなりますってあの3人の変わり果てた姿を見せれば
みんな守るよな

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 02:17:39.26 XpuFqPz30.net
>>576
ほう
タイトルに廻(うずまき)
高専の校章もうずまきボタン
これは偽夏油ラスボスですね
ラスボスだといいな
偽夏油が長生きしますように

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 02:19:30.05 xBVMnpgV0.net
>>484
欧米ってかキリスト教圏の悪役って
パワー系じゃないとダメな感じあるから
真人は悪役としての魅力がないと思うのかも…
と思ったりする

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 02:20:34.92 xBVMnpgV0.net
>>505
でもポエムは好きだろ
BLEACHファンだぜ?

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 02:24:27.28 uw3h2+V1d.net
雲の巨人…

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 04:07:17.14 vwGR7KSg0.net
週刊少年ジュジュツだからなあ
逃げ上手がそこそこ読めるけど他はもう
呪術載ってないとその週買う気がなくなる

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 04:34:05.05 p7y+aR8a0.net
>>578
これずっと気になってるんだよね
薄い本も必然ていうか

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 05:01:13.80 Ar/zsSVG0.net
東京はすっかり魔境と化してるけどそれ以外はまだ健在なのかな
東京が無くなると周りもドミノみたいに潰れていくイメージあるけど
千人の虎杖は全国に散らばってるだろうし

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 05:06:54.68 Q7rOfVNr0.net
メロンパンは夏油の身体に入るまえは
誰の姿でやってきてたんだろうね?
渋谷事変起こす準備だとか千人のイタドリを仕込むだとか
結構大変だったと思うが

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 05:23:30.58 dptSpMjB0.net
ヘタに弱い呪術師に入るとトラブルで死ぬパターンがあるな
夏油のこと生前から知ってたようだけど上層部扱いの誰かか

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 06:29:16.42 MsSrU5EY0.net
内通者は一体いつから誰と通じてんだろうな
メロンパンか夏油か
メロンパンとは知らず裏切った夏油と通じてるつもりだったりして

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 06:38:30.18 IgG5gaY+0.net
メロンパンだと思う
メロンパンに夏油の体を引き渡したのも内通者なんじゃないかね

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 06:39:38.55 9pdB+O79M.net
137、138話が何日なんだろ時系列わからん
まさかまだ10月31日中じゃないよな

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 06:44:46.02 YEoAUXWC0.net
さすがにもう日が切り替わって11月1日以降になってるでしょ
エンドレス渋谷事変なんて生き地獄だよ……

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 06:47:32.01 MsSrU5EY0.net
>>592
メロンパンと知ってたなら一体どの程度意図に賛同してたのかも気になる
単なる呪詛師と思ってたならともかく史上最悪の呪術師
元御三家の汚点悪のりとしと知ってて通じてたのならかなりやばい

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 06:47:48.52 IkoAWqnKd.net
乙骨と遭遇した少女が疲弊はしていたけどまだ元気そうだったから1日、長くても2日くらいじゃないか?

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 06:52:38.38 B22g61u/0.net
去年の鬼滅に続いてクランチロールのアニメオブザイヤーとったみたいだね
あんまり海外ウケする要素無いと思うけどやっぱ作画が重要なのか

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 06:53:36.00 MsSrU5EY0.net
137話の時点で「円安」「官邸機能大阪」「陰謀論者湧きすぎ」と言われてるから
1日以上経ってるだろ
乙骨も帰国してるし多分2日以上
138話も多少巻き戻ったとして直毘人死亡真希重体遺書開封で当日ってことはないと思う

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:01:04.40 IgG5gaY+0.net
>>595
だね
そのうちそこら辺明かされると思うけどまだ当分先そうだね
御三家ではなくても御三家関係者とは思ってるんだけど…

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:05:57.66 YEoAUXWC0.net
一瞬内通者は五条を消したい五条家の者かなと思ったけどさすがにそこまでバカじゃないとは思いたい
仮に嫌われてるとしてもそこまではしないよな……?

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:07:08.35 dptSpMjB0.net
夏油は呪術上層部と内通してなかったよ
してたら必要ない行動が多いから

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:09:09.62 dptSpMjB0.net
あのころ宗教トップでそれなりに目立ってた夏油(たぶん処刑対象)を制裁せず泳がせてたのは
彼を狙ってたメロン氏の意向かもね

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:14:39.78 IhP+kxQNd.net
メロンパンはいつから夏油の肉体を狙っていたんだろうな
真人を狙っていた時の執念深さを見るとかなり計画して追い込んでいそうだが

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:15:02.91 2R5OmAHs0.net
メロン氏の仕業も考えられるけど単純に夏油が強すぎて手が出せなかった線もありえる
当時明確に夏油より上なのは五条くらいだろ
五条が上の言う事きくわけないし
なんといっても当時の夏油の元には布だけでブチ切れ五条を10分も足止めできるミゲルさんもいるからな

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:23:08.34 IkoAWqnKd.net
あの紐結局なんなんだ

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:27:24.02 YEoAUXWC0.net
メロンパンがまだ自分の身体に入っていた頃にも無為転変持ちの呪霊か術師がいてあれ計画に欲しいってずっと考えていた所に現れたのが夏油だったって可能性はないだろうか?

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:30:08.21 LQDKyDUK0.net
>>593
九十九が話していたのが夜
虎杖と脹相がいる階段のシーンは外が明るいから少なくとも日付けは変わってる
何日か経ってるのかは分からんが

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:47:16.67 f26Khfqaa.net
今後当主失った五条家が虎杖とお兄ちゃんを匿う代わりに悟の代理になった御神輿当主様の手足となって裏で戦うとかあるかな?悟が一度虎杖を死んだ事にして匿ってた要領でさ

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:11:16.75 iXHpbaPFa.net
>>608
なんか知らない情報ばかりだけど早バレ?
早バレは勘弁してくれよ

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:13:35.60 lTcJhIGOd.net
>>608
願望入り過ぎててキモい

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:15:25.82 dFo8v3Vw0.net
>>609
おまえ1巻までしか読んでないな

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:19:15.28 qUux/WQU0.net
メロンパンって脳だけ女にも入れるよな、九相図母に作らせてもうまくいかなかったから自分で虎杖産むことできるよね

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:20:43.03 iXHpbaPFa.net
>>611
本誌まで読んでるけど御神輿当主なんて出てきたっけ?
五条が当主でそいつが当主代理になってるって何巻に書いてた?

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:22:20.72 OsT8uarS0.net
>>613
直哉だろう

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:23:10.08 t8kstL6bM.net
五条家の悟、五条家の坊であって
当主ではないような……
東京にあって、五条家壊滅してるかもな

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:23:39.91 U3wqbA6Xd.net
メロンパンは夏油の前誰に入ってたのか気になる

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:25:48.28 Q7rOfVNr0.net
ここで五条嫁と五条子供が出てきたりしたら
荒れるだろうなw

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:26:33.86 YEoAUXWC0.net
よくよく残された五条家が負うであろう今までの責めってどのくらいなんだろうな……
まず御三家の地位からは降ろされそう

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:26:57.62 LQDKyDUK0.net
>>617
その発想がきもい

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:27:36.46 iXHpbaPFa.net
>>614
え? 御神輿当主が直哉ってこと?
五条の代理の当主が直哉ってますます分からんのだが

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:31:43.89 LQDKyDUK0.net
五条いなくなったら五条家失墜とまで言われたから追われる立場になっててもおかしくないな
逆にそれを利用して味方につけられたらいいけど

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:33:21.77 Q7rOfVNr0.net
>>619
なにが?
五条さんアラサーだから既婚で子供いるかもじゃん
彼女はいるだろう

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:35:00.07 heMYPw8J0.net
>>557
まだ調査中かもしれないよ
乙骨の時も転入してすぐに調べ直してクリスマスまでかかってるからね

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:51:24.02 iXHpbaPFa.net
んじゃ家入も五条より年上の歌姫も冥冥も既婚者かな
アラサーで独身なんていっぱいいそうだが
ていうかこんな会話、恋愛脳でもない限り荒れるだろうからしない方がいいって

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 08:54:03.17 FGX5gSHBp.net
恋愛脳がいるからこそ荒れるんだよ
自分好みの相手じゃないと暴れ出す
だからカップリング話禁止になってんの

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 09:08:04.70 iXHpbaPFa.net
>>625
そーいうんじゃなくて28歳ならもう結婚してるって考えについて言ってる
漫画にリアルの価値観持ち出すのもアレだし現実でも28の男じゃ結婚してないのもザラにいるのにこの年なら恋愛してるだろーみたいなね
なんにせよしない方がいいな

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 09:09:14.92 ak+B0OOY0.net
五条に嫁や隠し子がいようがいまいが心底どうでもいいーw
ストーリーがそれで面白くなるって単眼猫が判断すれば出てくるだろうし、出さないつもりなら出さないし
嘘バレだったけど、アロハシャツきた五条の叔父っていう
五条家の新キャラも欲しい反面、裏梅の正体とかも知りたいね

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 09:10:50.98 EmrutNr80.net
>>626
そういう説教もいらんて

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 09:14:55.41 2R5OmAHs0.net
五条家の人間はでてきても不思議じゃないね禪院はでてるんだし
五条が遺言でも残してれば読まれてる頃だろうし微力ながら五条家が虎杖を匿うという展開もありえなくはない

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 09:17:04.34 t8kstL6bM.net
伏黒vs直哉vs津美紀とか呪霊vs虎杖とお兄ちゃんvs乙骨vs高専vsメロンパンvs九十九
サイドが多すぎてちょっと…
上手く利害関係でまとめてほしい

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 09:21:19.17 rsIx99Z9d.net
俺はもっと宿儺の戦闘が見てえ

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 09:26:19.25 2lQzqd300.net
>>626
君ズレてるよ

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 09:28:05.32 PULrSEjR0.net
>>617
五条はアニメでもう十分に荒れてるから…

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 10:19:47.68 IgG5gaY+0.net
読者サイドからは虎杖は助けてやりたい奴だけど五条家が虎杖を助けたいなんてあるかな
宿儺の器なんだから何かあったら殺すくらいでないと駄目だろう

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 10:43:49.46 7OGAoxLBd.net
>>634
封印解除の為に利用して解除したら即抹殺とか有るかもしれん

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 10:57:47.51 9JxL+PrAa.net
>>587
私たち入れ替わってるー

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 11:12:59.92 X+Gf1DItK.net
>>631こいつ 一人ドラゴンボール

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 11:28:22.02 WAtQpedF0.net
このままのペースで行くと一期は小沢回までやるんだろうけど締めとしては微妙じゃない?このエピソード好きなんだけどさ

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 11:28:40.99 Ar/zsSVG0.net
加茂も禪院も敵サイドなら五条家くらいは善玉の味方側になる可能性はあるかもしれん

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 11:32:22.39 yoEgM4TD0.net
五条家の悟以外の連中呪術師稼業やってなさそう

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 11:35:49.71 SSn96EaH0.net
御三家で1人以外呪術師やってないとか有り得ないだろ

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 11:36:05.05 WAgC6k0xa.net
禪院は伏黒やまきまいいるから敵ではないだろう
加茂家ものりとしいるし

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 11:40:59.42 GigzknBX0.net
五条家も特別一級複数いるだろたぶん

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 11:41:15.01 gXareHaDr.net
御三家の若者勢が結託して五条救出(反体制)したら胸アツ展開だなー
上層部ぶっ潰す!みたいなのに乙骨先輩も合流して…
その流れで五条家の人いるなら出てきてほしい

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 11:43:58.54 /Lhii5X40.net
一級複数いたらワンマンとか言われないと思うよ
一級居たとしても一人居れば良いほうじゃないかなあ

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 11:49:12.81 TUwrT1/sp.net
ワンマンて発言力の問題じゃないの?
五条が自分の意思通すことが多いから言われてんだと思ってた
一級以上が五条以外いないって御三家の1つとしてショボすぎる

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:00:34.53 Ar/zsSVG0.net
仮に五条先生が禪院家出身だったらやっぱワンマンになるんじゃね?
誰も逆らえる奴いないやん

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:09:08.52 R4AgTujh0.net
逆らえる奴がいないからここまで好き放題できたんだもんね、どこにいても同じだよ

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:15:58.07 6ImpAZwMM.net
>>626
単眼猫が単行本で呪術師は独り身多いって言ってたろ
五条も女の子とは遊んでる的なことは言われてたけど特定の相手云々は余りにも当人が自由すぎて分からんぞ

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:24:50.09 7geU50wF0.net
五条悟歯一人っ子が良い

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:25:11.92 7geU50wF0.net
五条悟は一人っ子が良い

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:25:14.98 ak+B0OOY0.net
五条家の失墜って猪野、衰退って直毘人が言ってるから
御三家としての権力がどれくらいまでになってるんかな
明治時代の悪のりとしのヤラカシは加茂家にどれくらい悪影響を与えたのかも気になる
既存キャラの掘り下げはファンブック待ちだな

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:26:38.45 c9ygpBQYp.net
五条によって成り上がったってこともあるんかね、五条家

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:32:06.45 U3wqbA6Xd.net
もしかしたら悟が五条家最後の生き残りかも

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:33:13.20 DH647tiUp.net
五条は典型的一人っ子

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:33:30.25 fFp3U3jca.net
「呪術廻戦」アニメ・オブ・ザ・イヤー受賞!世界のアニメファンが選んだアニメアワード2021結果発表
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本アニメなどを世界で発信するアニメブランド・クランチロール(Crunchyroll)が毎年行っている「クランチロール・アニメアワード2021」の受賞作品発表が日本時間本日20日に行われました。
今年のアワードにも大いに注目が集まる中、世界200を超える国と地域のアニメファンが選んだ”アニメ・オブ・ザ・イヤー”を受賞したのは…

現在も好評放送中の「呪術廻戦」です。
「呪術廻戦」は他にも
ベストED (LOST IN PARADISE / ALI feat. AKLO )賞とベストアンタゴニスト (両面宿儺) 賞の計3冠を達成。
日本だけでなく、世界での人気の高さも窺える結果となりました。

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:34:26.61 JZxEHzyV0.net
九十九が五条さんの身内かと思ってた
目が似てるし

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:35:52.34 WtLpt3nV0.net
まさかあんなオサレEDのアニメになるとは…

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:47:51.83 3qPFaze70.net
五条悟のアロハシャツ叔父は嘘バレか

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:53:01.35 xBVMnpgV0.net
>>633
このままアニメが続けば
ナカヤ投入でさらに大荒れだぞw
なぜみんな東堂さんの素晴らしさを語らぬか
どいつもこいつもチビでケツが小さいのか

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:00:53.86 Rg/uFuRGp.net
>>657
五条の身内って裏梅じゃね?
乙骨ぐらい離れてるかもしれんが

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:01:50.27 8qGVsXSE0.net
九十九の声優花澤香菜だってな

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:05:42.79 sZuWle2S0.net
>>662
嘘だろ
全然合う気しないんだが・・・

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:08:41.34 sZuWle2S0.net
アニメが小沢回で終わったら悪い意味で荒れそう
漫画で読む分には一休み的な感じでよかったんだが2クール戦闘やってきたアニメで突然でてきた新キャラの恋愛回で終わるのはなぁ

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:09:41.75 dptSpMjB0.net
裏梅ちゃんはまだ先の話だろうけど
もしアニオリで喋らせる必要があって
おっさん声優だったりしたら 契約してきた呪霊を全て放つことになるぞ

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:11:02.59 LQDKyDUK0.net
小沢に花澤香菜きそう

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:14:31.72 ak+B0OOY0.net
佐々木先輩に伊瀬茉莉也あててきてるし、誰が来るのか全然わからんわ
今日の0時が楽しみ


678:



679:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:15:54.13 7geU50wF0.net
裏梅の声優で性別決まるのはイヤだなあ
ずっと性別不明でいて欲しい

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:15:54.29 GigzknBX0.net
>>665
裏梅はサイガーとか村瀬歩だったら性別不詳感出るかな

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:18:03.39 dptSpMjB0.net
小沢優子回は虎杖が人の容貌ではなく在り方を魅力に感じるって話だから
野薔薇が爆散キャンセルした今だからこそ意味が出るんだろう
もう東京無いんだからオシャレもくそもねーけど

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:29:56.48 Rg/uFuRGp.net
九十九は虎杖と似てる

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:42:44.00 2ZuA7cQ7d.net
九十九はゆきのさつきとか良いのではないでしょうか

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:44:03.06 Muib99UA0.net
>>649
女の子と遊んでるなんて言われてないが
そんなデマを元手にして五条家は種を大事にするから結婚してからじゃないとダメですみたいな裏設定出たときに矛盾してるって騒ぐなよ

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:48:29.31 zqUJ1oV/0.net
ワンピースでは伊瀬茉莉也が菊之丞っていう女装した男剣士役やってるよ

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:51:15.44 dptSpMjB0.net
つまり佐々木先輩男説

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:54:32.02 2R5OmAHs0.net
声優とか全然わからんが花澤?ぐぐったら微妙な感じだな
冥冥があんな有名な人なんだし九十九姐さんは林原めぐみとかでいいんじゃないか(ほかに女声優知らないとか内緒で)
キャラがリナインバースぽいしw

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:56:16.62 jCBNo/il0.net
キルアきゅんも伊瀬茉莉也だろ

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:02:21.12 qwWbYtYu0.net
東堂の声がおっさん過ぎるんだよなw
頑張って若い声出そうとしてるのは感じられるけどさw

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:02:30.57 jCBNo/il0.net
冥々も最初うーんて思ったし、ヒュンケルなんか死ねって思ったけど普通に慣れてくるんだよなぁ
やっぱプロだから九十九が花澤や豊崎でもなんとかなるだろ

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:04:56.44 dptSpMjB0.net
東堂の小学生エピソードのおかげで
ジャイアンしかいない!とあてられたのかな

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:08:18.47 2R5OmAHs0.net
冥冥の声の人は上手いし声そのものに華があるからいいけど
花澤さんはあれくらい技量あって特徴ある声なのか?と声優詳しくない俺は不安でしかない

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:13:55.81 TxfbTeu2a.net
声なんぞ勝手に慣れるからどうでもええわ
ジョジョのミスタとか最初なんだコレって思ったけど途中からどうでも良くなったし

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:24:07.59 2R5OmAHs0.net
ミスタはナルトのキバ役の人でしょ
いい声優じゃまいか
ミスタの演技はあれ声優というよりディレクションしてる人が悪いような

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:24:21.33 tACA8xxM0.net
>>673
単眼猫は「女の子と会うときはグラサンかも」って言ってたわ
会うときを遊ぶときと記憶違いしてたごめんな

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:26:20.42 WAgC6k0xa.net
>>684
そんなこと言ってたけど伏黒の回想でも毎回グラサンだし適当だろ…と思ったわ

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:32:27.93 tyrPeIkwp.net
今虎杖とお兄ちゃんだったら虎杖の方が強いのかな
毒効かないってのがズルいよな

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:38:14.97 a9isLhTjd.net
そもそも普通に強いのに毒ついてるのがずるいって思ったけど
他人の血液なんて混入したら元々毒みたいなもんだったわ

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:42:12.81 ak+B0OOY0.net
脹相の毒血って、血液型の違いによる抗原毒みたいな自家中毒を誘発するタイプなのか、タンパク凝固毒なのか分解毒なのか神経毒なのか気になるな
単眼猫理論なだから気にしてはならないカナー

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:46:42.12 tACA8xxM0.net
>>685
使い分けは意味はなくノリで、女の子に会うならグラサンかもねぐらいの話だった

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:48:30.50 9asRIbT50.net
ドラクエの毒みたいなもんだと思っとけばいいのだ

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:48:47.90 T/OO2Zczd.net
>>662
いや有り得んやろ
違いすぎるやろイメージから
まだ朴璐美の方がわかるわ

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:48:58.58 /Lhii5X40.net
単眼猫そこまで考えてないと思うよ

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 14:49:36.28 zc3ZCr360.net
そこまで考える必要ある?

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 15:01:27.67 dptSpMjB0.net
毒無効のせいで順平がただの微妙なクラゲ野郎に
でも順平にピッタリだから真人爆笑しただろうな

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 15:14:54.67 Ar/zsSVG0.net
>>688
分析不可能な呪いとしての毒なんじゃないのか?

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 15:15:26.17 /Lhii5X40.net
お兄ちゃんメインは相伝で毒はあくまでオマケだから本当に考えてないと思うよ

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 15:32:45.53 Ar/zsSVG0.net
>>694
貴方は術式そのものが効いてないですやん

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:13:50.64 tDhMru0Up.net
順平のは器用貧乏というか
毒付与でタイマン回避能力ついてて
一撃当ててほっとけば勝てるコンボになってるのがいかにも順平らしくてよかったわ
最強能力とか最初から諦めてるタイプの「俺ならこういう術式にする」って妄想そのまんまというか

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:15:08.52 uiYmFcBCa.net
>>697
タイマンなら殴り勝ってたからセーフ

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:15:31.78 /Lhii5X40.net
式神にダメージ吸収付いてるのもね

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:23:11.58 xBVMnpgV0.net
>>662
花御がメスゴリラの声で喋ってた時点で
俺はそれも認める自信がある

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:46:52.27 LeNxAm1a0.net
>>662
呪術の後の「犬と猫~」の犬じゃんw

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:53:43.03 A1wsZ2DPr.net
仮に順平生きてたら、東京崩壊後でも結構活躍できそうだったな
呪霊に毒が効けばだが

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:58:34.76 lsoaWvxya.net
>>673
五条の女怖っ
あの見た目、あの性格で女遊びしてないのはありえないからあきらメロン

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:59:36.56 UHd412hqa.net
花御のメスゴリラは個人的に最高だった
そのせいで花御のキャラすごく立ったしかっこよかったわ

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:04:40.20 nrTGT3nD0.net
まあ九十九は呪術の恋柱とも言えるし…

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:05:13.64 HJxPXzlSa.net
まさか花御が純情JKになるとはな…

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:05:41.97 xBVMnpgV0.net
>>705
呪いは基本的に性別ないと思ってたのでなんかオロロってなったわ
特に花御は無機物っぽいイメージもあったから
脳内に語りかけてくるとかもあって
ボイスチェンジャーかまして勝手に呼んでたんだよね
ほんと人それぞれだよな
なお九十九も琴乃さんだと思い込んでたので
冥々に決まった時はなんか憤ったけど
実際見たらなんかありありで良かったように思う
ほんと人それぞれだよな

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:07:22.63 Muib99UA0.net
>>708
性別はないでしょ
真人が女の役だし本編とは関係ない

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:15:23.74 H5oPmPkd0.net
花御はメスゴリラ少佐の声何だな。

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:20:21.90 WOno7fol0.net
>>662
もう駄目だ
犬の声で脳内再生される
あい!!!!君はどんな女がタイプかな!!!?????

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:30:01.72 iiNw9TSc0.net
冥冥は九十九と一人ニ役とかないか
ミサト一人二役で

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:31:15.00 xBVMnpgV0.net
>>709
だよね
なんか思った以上にメスゴリラを女として認識している己に気づいてしまったわ…
そもそもメスゴリラも女か男かなんて本当のところはわからないのに
ちなみにバトーさんに関しては
本当は女の子と言われたらめっちゃくちゃ納得するw

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:31:34.94 3H+OBRr60.net
>>566
ナナミンももう少し軽傷で生きる意思が強かったら領域展開会得できてたかも

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:32:19.99 dptSpMjB0.net
ヴギウギってうまく言えなさそう

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:33:43.95 A1wsZ2DPr.net
>>714
必中のクリティカル技とか鬼かな?

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:35:15.53 3qPFaze70.net
日本株大暴落で冥冥は日本株売って大儲けだろうな

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:36:49.87 dptSpMjB0.net
主犯と話した結果だからかなりのインサイダー
とはいえ東証開いてないけど

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:38:18.11 A1wsZ2DPr.net
大儲けっていうか大損こく前に逃げおおせたって感じじゃない?
呪霊放たれて政府首脳陣が行方不明になった時点で一斉に売りに出されるだろうし

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 17:41:02.77 WOno7fol0.net
空売りでもいいしベア型のファンドなりなんか買えば大儲け

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 18:13:55.57 InYNEPYa0.net
東堂と花御の服が同じなのはアニメで見るとなんか面白いな

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 18:25:43.66 YEoAUXWC0.net
花御のエンエン泣きほんと草生えた

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 18:57:47.45 f1KCgUQE0.net
真希さん瀕死だし棘は負傷中だしやっぱり乙骨二人に会ってないんじゃないかな
乙骨が居れば棘の腕はダメだとしても真希さんは回復してるだろうし

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:00:13.73 M/eiKBz70.net
今週のアニメで玉犬見て強くなったのはいいけど可愛さは白と黒だったときだな。ちょっと悲しい。もう一段階、パワーアップするときに可愛さ方向に進化してくれんかね。

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:02:22.95 ak+B0OOY0.net
>>724
今の所の最終強化形態が魔虚羅だからな…諦メロンパン
それはそうと脱兎はそのままでいてほしいな 癒し枠

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:04:43.33 dGywe416a.net
あべこべでは役に立ったけど脱兎って癒し枠であって戦闘には向かないよな

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:07:05.78 M/eiKBz70.net
脱兎破壊されたら引き継ぎ先次第ではホラーだしそのままでいて欲しいな。
あと、黒は白の力を引き継いだけどああいうのって勝手に引き継がれるんだっけ。式神に意思があるか不明だけど勝手にくっつけられるのってどうなんかね。

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:07:14.03 frC7Dn7Aa.net
戦闘用じゃなくて撹乱用なんでしょ

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:08:01.13 NTawUv/Wd.net
兎は相手の視界を奪うのにしか使えんからな

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:08:33.02 NTawUv/Wd.net
脱兎の破壊条件ってなによ一匹残らず潰せばいいのか?

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:10:00.59 /4Nw8M7J0.net
>>688
九相図の兄弟も血液の呪いだったんだから呪いでしょ

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:11:41.27 tbzQJG7Zp.net
脱兎はパパ黒戦でも役に立ってた
相手の視界を奪い撹乱することの有効性がわからんようでは

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:12:11.92 esLBf1jeF.net
脱兎の能力が分からん
相手の視覚を遮ることで逃走成功率+10%
な感じなの?

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:15:35.42 yoEgM4TD0.net
パパ黒も蠅頭をチャフとして使ってたね

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:16:49.01 Sdf1rqRIp.net
ゲーセン行ったらコラボしててワンフロア呪術一色だったわ……
鬼滅の時も思ったけど世間に受け入れられる作品ちゃうやろ……

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:17:18.26 fIXsFmKu0.net
>>734
兎でよかった……

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:31:30.15 Ar/zsSVG0.net
>>730
百匹とか千匹とか数が決まってて少しずつ消耗するとか

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:38:34.59


750: ID:jCpaPjvcd.net



751:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:38:57.56 qrsfzdYta.net
攻撃能力無いのがあんだけ数いるし、なんかの生け贄にするとか

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:43:40.27 nrTGT3nD0.net
一匹だけ紋様あるのがいてそいつ破壊するとか?

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:49:25.01 Ar/zsSVG0.net
パパ黒の蝿頭チャフ見返したら個体毎にデザインが全く違って面白い
蝿頭のコレクションしたい

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:50:56.05 gXareHaDr.net
普段漫画もアニメも全然見ないんだけど、
「流行ったらとことん流行る」みたいなのって最近の流れなの?
お菓子とか洋服とかイベントとかコラボわんさかで
全力でコンテンツに乗っかるというか凄まじい勢いで消費されてるなとちょっと怖く感じる

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:53:58.47 esLBf1jeF.net
鬼滅が流行爆発したのが遅めだったから稼ぎ時を逃すまいとしてんじゃね 知らんけど

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:55:38.51 /Lhii5X40.net
アニメクッソクオリティ良いし別に気にしてない
企業やお店は大儲けファンは原作アニメ共に面白い
みんなハッピー素敵な世界

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:56:29.25 2R5OmAHs0.net
でもまあドラゴンボール連載時とかに比べれば推しかたも全然マイルドだしあんまり気にならない
ただ今の売り方は結構女性意識した売り方だなとは思うけど

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 19:57:00.91 40OIRUaB0.net
万里ノ鎖影の中に入れて使ったら強そうだな

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:01:25.59 ak+B0OOY0.net
忌庫の呪具を相続したら、やりようによってはゲートオブバビロンみたいな使い方ができるのかもしれんのか伏黒

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:03:24.07 MsSrU5EY0.net
それなりにヒットが予想できるやつはすぐさまコラボとかやるよ
鬼滅や呪術以前からよくあること

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:08:46.98 iWu+DPCG0.net
単純にSNSとかで宣伝が目に入りやすくなっただけじゃ

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:13:19.54 1A8FTnfJH.net
最近は展開が早すぎて描写不足気味なのが気になる所
五条過去編と似てる

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:27:03.96 Ar/zsSVG0.net
進撃も似たような感じだったしな
もっと遡ればまどマギとか当時を振り返ると凄まじい流行だった

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:34:52.09 IgG5gaY+0.net
エヴァも半端ない人気だったよ

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:35:19.63 Muib99UA0.net
>>750
五条過去編は逆だろ

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:37:58.72 qrsfzdYta.net
>>751
タイバニとかもそうだけど、ネット配信やSNS出てきてから売り出し方も変わったからな
流行る前から青田買い的にコラボ企画進めてるのも当たり前になってる
結果伸びなくて、知らないところでフェードアウトしてるコンテンツもたくさんあるしな

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:39:04.19 8DxQdCUZ0.net
五条の過去編の進み方に文句はなかったけど流石に突然の沖縄が意味がわからなくて何回か前に戻ったり進んだりして読み飛ばしてないかを確かめたわ

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:43:36.90 ul8l66iad.net
>>754
ゲームとかのとタイアップありきだったり過去にヒットした作者や作品だと割りとその傾向が顕著な印象

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:45:58.39 WOno7fol0.net
なんか不景気とSNSが加速して需要の先食いみたいなのは起きすぎだと思う
確実にリターンあるのしかコラボしないし集中する

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:49:01.58 2R5OmAHs0.net
俺はあそこで沖縄いれる作者のセンスが好きだなわw
過去編だと天内があまりにも呆気なく死んだ流れのほうが「マジ?」ってなった
まああれはあれでよかったし過去編はアンバランスなようで絶妙なバランスで成り立ってると思う

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:49:08.49 MsSrU5EY0.net
そらそうよ
コラボも商売だから確実に売れるもんしかやりたくないだろ
昔から戦隊ものや仮面ライダーにドラえもんやらアンパンマンやら確実に売れるものばかりだった
最近はオタクが買うから深夜アニメにも増えただけだよ

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:51:17.12 IgG5gaY+0.net
美ら海水族館、昔行って印象残ってるから出てきて嬉しかった
あそこを出すとかいいセンスしてる

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:52:01.84 jZhAbBxL0.net
沖縄は理解するのに5分くらいかかった
情報を完結しようとするじょうごのような感じ

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 20:58:12.90 beNMTbsHd.net
本編でも突然北海道きてジンギスカンに舌鼓打ち出すかもしれん

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:01:15.03 8DxQdCUZ0.net
美ら海水族館綺麗だし圧巻でいいよな
まぁあのシーンは結局嵐の前の静けさでしたね…

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:07:44.76 QhZoimQO0.net
突然の沖縄は映画チックな演出だったな
映像作品なら場面や時間が唐突に飛んで話が進むのはありがちだけど漫画でやられると混乱するのはわかる
とは言ってもそんなに意味がわからなくもないと思うけど

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:08:58.76 vT5RY+J4p.net
映画ならそのあと話が続いてくから見たらわかるけど
週刊連載漫画なら間が空くから???てなるよ
単行本で読むとそんなに違和感ない

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:09:02.78 Q1kBv0LHd.net
でも理子ちゃんはあの楽しい記憶を最期に逝けたんだよな
夏油はトラウマだけど

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:11:24.39 19DtWxNN0.net
パパ黒に銃で頭ぶち抜かれるシーン辛かった

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:12:29.34 IgG5gaY+0.net
過去編を映画でやったら、美ら海水族館行きたいって人増えるかも
まあもともと大人気な観光地だけどね

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:21:02.06 yoEgM4TD0.net
過去編→0巻の順で毎週見たいわ
あと0巻映像化すんなら作者監修で夏油のキャラとか五条ミゲル戦の詳細とかも盛って欲しいわ

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:30:18.18 WOno7fol0.net
沖縄はうしろの旅のしおり読まないとなw
一度読み方理解するとあの前後回はスゲー楽しいと思う

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:31:19.89 eeM8oNOV0.net
アニメになるんだったら時刻表に合わせてワンシーン入れてほしい ちょっと楽しそう

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:39:46.48 beNMTbsHd.net
沖縄と若ナナミンが全く似合ってなくてあのコマめちゃくちゃ好き

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:46:15.47 jCBNo/il0.net
そいや単行本読み返したんだけど、九相図兄弟が殺られたときメロンパンが確認してすぐ返事来てたから
これ新田か同じ窓の伊地知がスパイぽいよなー

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:46:36.54 m8vLhWP00.net
あべこべじじいの能力って下限もいじれたっけ?
例えば一般人の殴りが10ダメージなら11から上をあべこべに設定みたいで
出来るなら一定以上のダメージ無効みたいで強すぎるけど

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:49:31.39 E9Fvuicyd.net
あの世代でナナミンほど高専時代と現在が違うキャラはいないな
他は皆高専の延長上って感じなのにナナミンだけ
子供から大人にガラッと変わらざるを得なかった感じ�


788:ェ痛々しい



789:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:54:44.47 fIXsFmKu0.net
>>773
新田死んでないもんねそういえば

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:56:35.04 Hn55KBz2d.net
>>774
イジれると思うよ
解説的にもそうだし、奇襲しないとダメみたいなことを伏黒が言ってた

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 21:56:54.87 Muib99UA0.net
>>773
それメカ丸でも出来るでしょ

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:07:26.03 dzH6jjysa.net
>>735
混んでた?
娘に連れてってってせがまれるんだけど、この時期人混み行きたくない…

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:09:03.35 1BREV094p.net
昨日はそこまで混んでなかったよ
景品も大量に有ったし

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:11:37.20 KN9YrEt1M.net
今や立派なジャンプの看板漫画だからな
言うほど一般人は作風選ばないというか
そもそも中身大して読んでないかもしれないが

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:17:42.29 dzH6jjysa.net
>>780
そっか
ならちょっと行ってみようかな
ありがと

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:34:10.77 OWCLD6gK0.net
伏黒の術式の十種影法術て
十種神宝を使えるのではなくて
十種祓詞の中の布瑠の言を使って十二神将や式神を呼び出せるてだけなの?
ひふみ祓詞とかも使える?
詳しく調べてもよくわからない
知ってる人います?

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:38:11.81 UHd412hqa.net
>>775
よほど仕事が大変だったろうな
徹夜してたし「労働はクソ」

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:42:58.75 beNMTbsHd.net
あの新人教育しているナナミン22、3歳だとは思えない貫禄あるよな

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:44:03.28 6MHlKitYa.net
まともなカリキュラム全然やってなさげな呪術高専から証券就職してるのまぁまぁすごくね?

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:50:44.20 IgG5gaY+0.net
>>781
ていうか爆発的にヒットするのはグロかったり残酷性や悲劇性強かったりばかりだよな
一般人がそもそもそういうの好きってことだと思う

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:01:07.79 19fdkkp+0.net
>>773
80話のメカ丸の「全て視てきた」のコマで伏黒の領域展開あるでしょ
八十八橋でメカ丸が監視してたのは確定で虫祓ってから兄弟死ぬまでいくらか時間があるから移動も間に合う

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:03:27.75 E9Fvuicyd.net
>>784
「お金を預かるということは人生を預かること」なんて大真面目に考える奴が
伸び代のない屑株を口八丁で売る仕事についちゃな
あれたぶん客になんとか損をさせないよう気を張っていろいろ調べまくって
夜中も画面から目が放せず気の休まる間がなかったと思うわ
そりゃ脱け毛も増えたろう
警察とか消防士とかそういう公僕系の方がやりがいあって
呪術もこっそり生かせてたんじゃないかと思うけど選べなかったのかな

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:18:50.84 LHxOUbdWd.net
最近アニメ見始めて原作途中まで買って読んでて疑問に思ったんだけど
2018年設定ってなんか意味あるの?
連載始まった時は未来になるけど今現在からは過去だよね?
フィクションだと言われればそれまでなんだけど、わざわざ2018年の日本を舞台にしてるから気になった
どこかで言及されてたらすまん

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:19:40.83 beNMTbsHd.net
>>789
それこそ公僕系は呪術が関わるような事件に触れる可能性があるから一番避けるんじゃないか?
あの頃はそういう世界から逃げたくて一般企業に就職したわけだし

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:21:02.12 beNMTbsHd.net
>>790
呪術廻戦はじまったの2018年3月だ�


806:シ リアルタイムだ



807:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:21:11.11 1BREV094p.net
>>783
式神さ十種神宝じゃない?
そのうち伏黒が使っていなさそうなものは後3つ

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:21:52.01 1BREV094p.net
式神は、だすいません

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:27:48.58 LHxOUbdWd.net
>>792
うん
3月だから少しだけでも未来に当たるから気になったんだけど
特に大きな意味は無いのかな

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:39:37.29 WAgC6k0xa.net
>>795
そりゃ3月だと遅れて編入の時期に合わないから

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:44:43.67 dptSpMjB0.net
>>788
その高性能
三輪ちゃんが危なかった

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:44:57.46 jCBNo/il0.net
>>788
あー

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:49:11.76 UHd412hqa.net
>>786
履歴書になんて書いたんだろうな

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:51:55.41 dptSpMjB0.net
「この七三クリティカルとは?」

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:54:55.65 LHxOUbdWd.net
>>796
それぐらいの事なのかね
20XX年とかにしてもいいようなもんだけど明確にしてるから気になったんだよね
後で夢オチ的な事になったらとか考えちゃって
特に気にせず読み進めて行くわ
今8巻の橋の話が終わった所でどんどん面白くなってきた

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:55:36.30 dptSpMjB0.net
「これは何のことですか?」
『術式です。』
「え、術式?」
『はい、術式です。敵単体に大ダメージを与えます』
「…で、それは当社で働く上で何のメリットが?」
『はい、同業他社とモメても一方的に勝てます』
YOU、イイね、採用だ!!

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 23:56:51.67 c9ygpBQYp.net
あの社長だしイケそう

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:01:43.62 XcZtxhKU0.net
九十九由基の声優情報待ち

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:03:23.39 9cno/eX30.net
思ったより早く全員揃ったな

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:03:45.20 lPUyW/z20.net
Wエンカウントきっつー
お兄ちゃん死んでしまいそう

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:03:52.11 48wspn/mp.net
最初ブギウギの練習してるんかと思ったわ

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:03:57.48 WuAtVbhG0.net
展開がぁ!展開が早すぎる!!

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:04:25.31 fxScrTAF0.net
直哉くん数え役満

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:04:32.31 16g5daPk0.net
もっとじっくり進んでくのかと思ったら展開早いな

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:04:34.74 M0ap4s120.net
乙骨のオーラぬるっとしてんのか

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:04:36.45 S8jFraVx0.net
引き伸ばすことなど微塵も考えてない展開だな

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:04:49.12 YlN4rZ2x0.net
虎杖と脹相連携取れてるなさすが兄弟
鬼神って本物の両面宿儺になるつもりか虎杖は

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:04:50.81 6leveXlWp.net
脹相、死なないでくれ

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:04:52.06 /hIARR1J0.net
現時点でもお兄ちゃんを失ったら虎杖は傷つくのか

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:05:13.56 JRJbYpfId.net
乙骨の登場の仕方敵やん

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:05:18.52 Net/zINt0.net
今週が直哉くんの最期の活躍にならないことを祈る

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:05:26.91 Zik9WYZsr.net
開幕ブギウギ発動するのかと思った

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:05:32.37 2c65Ddd20.net
直哉東京まで着くの早すぎて草

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:05:41.41 /hIARR1J0.net
>>811
いじめられっ子だしな

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:05:55.86 Ogv9GuFp0.net
穿血便利だな
ゲームだったらめっちゃ快感なやつ
経験値いっぱい入りそう

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:06:02.87 w+a7TFs5a.net
ここでわりと強引の話して直哉と虎杖に戦う理由作るのか
ちょっと無理矢理だな

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:06:29.87 XRLvv9g4M.net
恵との遭遇前に直哉が噛ませになることが確定した回だった

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:06:33.69 /hIARR1J0.net
京都?から陸路も空路もないよな
そもそも逃げ方向が退避民で大混雑だったろうし

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:07:12.21 Zik9WYZsr.net
直哉ボコボコにされそう

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:07:31.57 fxScrTAF0.net
乙骨がガチで敵ならお兄ちゃんが危ないし
実は味方でしたムーブするなら直哉の方がやられそう

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:08:13.61 2c65Ddd20.net
お兄ちゃん身代わり死とかになったら悲しすぎる

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:08:21.69 M0ap4s120.net
直哉くんは加茂パイセンあたりボコってage展開が来るかと思ったけどもうなさそうですね

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:08:22.47 YlN4rZ2x0.net
乙骨はいきなり虎杖達殺しにかかることはないと思いたいが

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:08:41.00 cxrdRIcK0.net
お兄ちゃんここで終わりっぽくないか?嫌だ

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:09:12.88 d6gwuf14r.net
宿儺の術式そろそろ出てくるかな

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:09:18.01 QIvQTDg0a.net
直哉思ったより強そうで安心した
もっと場を引っ掻き回してから死んでくれ

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:09:18.82 /hIARR1J0.net
>>829 自分が問答無用で死刑宣告受けて虎杖も境遇は同じってバカ目隠しから訊いてると思いたいが

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:09:49.33 IO7DjSUMd.net
ジジイと同じ術式?

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:10:00.92 pOHjYesr0.net
乙骨今まで出てきたどんな敵よりも雰囲気恐いわ
にしても直哉イケメンだな

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:10:03.77 qIrVXta80.net
直哉にしても乙骨にしてもお兄ちゃんを生かす理由が一切無いのが辛いな

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:10:11.10 6leveXlWp.net
呪力操作の評からして反転術式クルー?

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:10:47.67 MsIElKLLa.net
直毘人の術式と似たような感じなのかな

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:11:03.55 /hIARR1J0.net
乙骨は呪霊っぽいやつが人を守るシチュエーションは知ってるのが鍵?

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:11:04.81 l3eoh8Fw0.net
いきなし全員集合かよ!!

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:11:04.88 FdE8DFsr0.net
お兄ちゃん死なないでマジで
来週ハンタのピトー襲撃みたいにいきなり脹相の腕が乙骨に斬り落とされそうな雰囲気満々なんだが

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:11:20.52 EwId8dbod.net
やはり兄弟だな。素晴らしい連携だ

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:11:43.62 16g5daPk0.net
お兄ちゃんが死ぬとしたらその時にお兄ちゃんて呼ばれるんだろうな

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:11:57.87 0yef3EQK0.net
今のところメロンパンの移り変わりは
悪のりとし→虎杖父→偽夏油までわかってるのか

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:12:16.02 ervllV0l0.net
直哉殺す気ないし別に嫌な奴にも思えなかったな
今回

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:12:31.39 chNJ5kBL0.net
直哉ハリキリ過ぎて誰よりも速く来るの草

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:12:47.35 6leveXlWp.net
脹相って呪霊なんだし漏瑚みたいに頭だけでも生きてるんじゃね、今まで大怪我負った様子がないんだよな

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:12:47.44 XRLvv9g4M.net
ここでお兄ちゃん脱落だとマジで虎杖のメンタルがヤバい

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:13:05.81 fxScrTAF0.net
直哉も素早く動けるタイプの術式かね

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:13:28.35 Ogv9GuFp0.net
乙骨が来ちゃったらNAOYAの立つ瀬なくなるじゃん
もう一周くらい見せ場をあげてやれよ

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:13:45.91 ervllV0l0.net
乙骨来たから直哉はここは離れて伏黒探しに行きそうな気がするわ

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:13:56.66 qIrVXta80.net
>>845
殺す気無いんじゃなくて伏黒が来る前に虎杖殺しちゃうと伏黒が東京に留まる理由がなくなるからだよ
伏黒殺した後に虎杖も殺すだけ

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:14:12.17 FdE8DFsr0.net
直哉は伏黒と決闘して負けたら割と素直に納得しそうだから死ななそうだと思った
脹相はやばい
なんとか弟達回収迄は生きてて欲しいわ

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:14:56.13 8LmpYVLGd.net
やっと前主�


869:l公と現主人公のご対面か



870:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:14:59.77 QIvQTDg0a.net
都内にいる伏黒より直哉の方が早く着くの草
つか伏黒は本当に虎杖捜索隊してんのか?目覚めたつみき放置して?

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:15:08.86 EtpdMn8J0.net
>>841
虎杖の腕を切り落とそうとする乙骨の間に入ってお兄ちゃんの腕が飛びそうで怖い

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:15:18.15 ervllV0l0.net
>>852
伏黒がなんで東京に留まる理由がなくなるの?
東京の呪霊祓う仕事あるんじゃないのか?

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:15:22.98 XFl3mnL90.net
>>847
呪霊じゃなくて受肉体だから虎杖と同じだよ

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:15:41.18 6leveXlWp.net
脹相殺したらいくら乙骨でもかなりヘイトたまると思うけどどうなんだろ

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:15:44.10 ifhcjRyj0.net
予告は嘘つくけど煽りは嘘つかないし
乙骨の呪力やっぱ圧倒的なんだな

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:15:55.47 fxScrTAF0.net
このまま乙骨が暴れたら直哉の見せ場マジで無くなりそう
まぁ駆けつけて伏黒vs直哉
虎杖vs乙骨はあり得るか
>>847
お兄ちゃん半分人間のはずだから反転術式でもない限り死ぬ気がする

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:16:02.94 XRxcp3USa.net
>>855
虎杖の捜索してないと思うわ

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:16:04.87 XRLvv9g4M.net
一番気になる高専組の描写はまだ引っ張るか
バトルのクライマックスで伏黒も来そう

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:16:13.57 GdTyodkeM.net
直哉ってもしかして六眼のない無下限呪術?

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:16:15.77 UXygAp2e0.net
>>847
壊相胸貫かれただけで死んだやん
呪霊といえど受肉体だから肉体が死んだら終わりだよ

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:16:23.79 NFrZz9Oi0.net
虎杖どんどん宿儺みたいになってきてるな
特に戦ってる時の表情

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:16:26.38 chNJ5kBL0.net
直哉、付き人に嘘つかれてる可能性あるの草

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:16:39.14 GoqyVsHHd.net
テンポの良さにびっくりした
直哉は伏黒抜きにわざわざ特級とやりあう必要ないし来週は舌戦からのvs乙骨かな
それか伏黒現着でとんでもない混戦になるか

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:17:00.11 qIrVXta80.net
>>857
伏黒は虎杖を探しているのが直哉側の前提だからね
なんなら虎杖と一緒に行動してると思ってた節がある

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:17:26.59 /hIARR1J0.net
理屈こじつけでもいいから直哉仲間になっていいぞw

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:18:01.50 WuAtVbhG0.net
そこで存在しない記憶ですよ

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:18:18.42 ervllV0l0.net
>>869
それは分かるが虎杖を殺してもその後伏黒殺せばいいだけだよ
虎杖は簡単に探せるのに伏黒のことは探せない理由も分からないし

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:18:28.82 Vari0zN/a.net
ここでお兄ちゃん死んでも虎杖的にまだアイツ何だったんだろで曇りはしない気がする なんかのきっかけにはなるかもしれないけど
むしろ一部読者のほうが滅茶苦茶曇る

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:19:38.29 SswtUWFx0.net
虎杖の親のことがそろそろ語られそうか

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:20:02.59 cgiFNsllp.net
んでも自分をかばって死んだら虎杖やさしいから曇りそう

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:20:03.46 d6gwuf14r.net
お兄ちゃん一般人殺しまくってるからなあ

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:20:07.35 ifhcjRyj0.net
さすがに0巻映像化控えてる乙骨に殺させるならお兄ちゃんはお兄ちゃんにしなかったと思うわ
やばいのは死んでも誰も悲しまないキャラとして出てきてる直哉だな

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:20:10.79 626XLxo70.net
伏黒なら今禪院家に呼ばれて京都にいるぞ

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:20:22.40 0yef3EQK0.net
これ描写的に虎杖父がメロンパンだったて事で良いんだよな?
URLリンク(imgur.com)

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:20:37.17 fxScrTAF0.net
>>872
虎杖は中に宿儺がいるから追いやすいんじゃないかと思ってる
気配が大きいみたいな
だから伏黒も目標の虎杖目�


896:ノした方が探しやすいんでないの



897:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:21:13.91 SswtUWFx0.net
まだ小手調べだけど虎杖ブラザーズを軽く翻弄してるし特別一級は一級より格上感あるな

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:21:14.30 fEqs9PIOp.net
直哉は虎杖と伏黒の成長材料というか踏み台にされてendやろ

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:21:21.05 M0ap4s120.net
虎杖すげーキョンとした顔してたからそもそも幼い頃の記憶ないんじゃ

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:21:25.16 qIrVXta80.net
>>872
直哉側に目撃者不在の環境で伏黒を殺さなきゃいけないという前提があるから
他の人がいるところで伏黒殺したら直哉が追われる側になってしまう
禪院家の当主になる為には他人の目がなく、何が起こってもおかしくない東京は最適

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:21:31.02 XASk+0qI0.net
先週は飯田橋だったが今週はどこや?

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:21:56.26 XfOovlGg0.net
乙骨の領域展開はどんな感じかな

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:22:06.19 chNJ5kBL0.net
>>879
確定してない
そもそも脹相は父親って決めつけてるけど母親の可能性もある

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:22:28.03 YnKb0rNjr.net
もう直哉と乙骨来るのかよwはええなw

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:22:35.60 lAEYWCVsa.net
乙骨好きだけどお兄ちゃん殺したらまじで許さんからな

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:22:44.19 RO7YOoDzd.net
>>886
領域内がめっちゃぬるっとしてるぞ

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:22:59.57 2c65Ddd20.net
乙骨は遠縁だけど一応五条家になるんだろうか

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:23:19.50 QIvQTDg0a.net
>>886
私リカちゃん今貴方の後ろにいるの

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:23:22.88 6leveXlWp.net
偽夏油が母親を乗っ取っていて自分で産んだ可能性もあるぞ

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:24:20.84 ZjTi4CmV0.net
領域展開の綱引きが呪力量で決まるなら乙骨最強だな

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:24:26.17 ervllV0l0.net
>>884
誰もいないところの東京で伏黒殺せばいいだけじゃないか
虎杖が生きてなきゃ伏黒は東京にいないってのがおかしいよ

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:24:28.79 RIM6gmsia.net
イケメンNAOYAは亡きジジイと同じ術式だけど、
IT時代を生きる現代人なのでフレームレートなどに融通聞かせられる、という感じだろうか

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:24:47.59 Ogv9GuFp0.net
しかしこれどういう落とし所にすんだろな
兄弟2人がかりでも乙骨には勝てないんだろうし伏黒乱入でさらにわけわからんことになるとかか?

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:24:58.04 EtpdMn8J0.net
>>879
父親には心当たり無いけど母親に縫い目がある可能性はある
作者のフランスインタビューから母親がキーになっているっぽいし

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:25:56.89 /hIARR1J0.net
メロンパンが即死しうる猿に乗り移るリスク取るわけないと思うのだ
呪術系だけど継承できなかった?

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:26:00.48 0A+/awvra.net
そこで暴走モードですよ

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:26:37.20 6leveXlWp.net
目撃者がいる状態で虎杖が死んだら伏黒殺すために東京探せなくなるんじゃね?虎杖死んだらすぐに報告いくだろうし、直哉は一般人救うために呪霊祓う性格はしてないだろうし、怪しまれる

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:26:43.66 fxScrTAF0.net
そういや九十九の声優情報って載ってた?見逃したかな

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:26:44.64 XRLvv9g4M.net
そもそも存在しない記憶がどう考えてもありえないシチュエーションだから
兄弟説もまだ確定ではないと思う

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:26:54.79 qIrVXta80.net
>>895
だから伏黒は虎杖探すために東京にいるっていう前提があるんだよ
虎杖殺して伏黒が帰ったら破綻する
故に"伏黒を殺すまでは"虎杖を殺せない

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:27:10.29 ZjTi4CmV0.net
九十九の「ごめんね私は君達の味方じゃないんだ」って言ってるページあるけど
あれ誰に何のこと言ってるのか全くわからん

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:27:18.83 jByXc4vU0.net
乙骨上半身と下半身のバランスおかしくない??そういう術式??

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:27:23.28 YnKb0rNjr.net



924:乙骨がマジで殺すつもりだったらもう虎杖逃げ切れないよなあ、乱入とかお兄ちゃん犠牲とかしない限り。お兄ちゃんまだ死なないでくれよ



925:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:27:46.14 g/CjdqXza.net
メロンパンが虎杖の出生に関わってるかも実際は確定はしてなくない?
後から器用に加工かもしれないし

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:27:50.74 3YuubLrP0.net
東京が一番暗殺に適してるから直哉は来ただけで
当主相続前に伏黒殺せるならどこでもよさそうだしな

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:27:53.38 yYbmNkMB0.net
この速さなら伏黒も秒で見つけそうだ

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:28:48.07 3YuubLrP0.net
>>905
虎杖に対してだろ
九十九が虎杖の味方する理由がない

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:28:51.17 jPwcUnp70.net
展開速くていいね

930:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:29:08.22 aGC7HfIp0.net
乙骨がすげーヒール役だな
パンダがいれば一気になごみそうだからパンダ来い

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:29:10.60 joCT0lEN0.net
九十九の声優発表ないじゃないか

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:29:33.93 626XLxo70.net
直哉は虎杖どうでもいいみたいだし何かやベーやつ来たからってこのまま去りそうだな
アイツ処刑知らせにきただけじゃん

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:29:57.43 chNJ5kBL0.net
虎杖これ反転術式覚えるよな
呪力操作に言及されたし

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:32:11.26 0GdeDLd40.net
乙骨が負けることは無いだろうし
なんか理由つけて見逃してもらわないとお兄ちゃんが死ぬ未来しか見えない

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:32:31.38 ervllV0l0.net
>>904
考え方が違うから平行線だな
虎杖いなくても東京で呪霊祓いの仕事すると思ってるから

936:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:32:37.14 3YuubLrP0.net
直哉は伏黒が狙われてることと虎杖が死刑になることを言いに来たメッセンジャー

937:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:32:43.73 YlN4rZ2x0.net
前作主人公を信じろ

938:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:32:58.07 RO7YOoDzd.net
>>915
乙骨「待てお前虎杖の仲間だろう 逃がすわけないだろ」

939:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:33:03.55 lPUyW/z20.net
直哉は恵殺すってペラペラ言って全力で死亡フラグたててるの草

940:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:33:39.88 fwv3lLmo0.net
今週会敵するとは思わなんだ

941:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:34:45.34 h81tQWnf0.net
ももから下あたりが隠れてるのとアウターがぶかぶかなのと斜め下からのアングルが綺麗に噛み合って変に見える

942:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:34:46.88 /hIARR1J0.net
マンガ表現的にあの感じだと
お兄ちゃんの言ってることは多分正しいんだと思う

943:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:35:00.21 YnKb0rNjr.net
直哉は死亡RTAしてんのかよ
爆速で死亡フラグ建設しすぎだろ

944:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:35:01.17 fxScrTAF0.net
直哉別に弱くは無さそうなのに全力で噛ませっぽい行動してるよな

945:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:35:26.27 EK16txgc0.net
そういや乙骨って後輩の恵のことはどう思ってるんだろう
後輩殺すとか言ってる人いたらさすがに気にするんだろうか

946:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:35:43.62 /hIARR1J0.net
>>922
伏黒を殺すと言うならコイツ殺していいよね
と虎杖が考えてしまったらイヤだな

947:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:35:59.03 wC6rXJTJ0.net
今週の虎杖なんか色々と悟った感じで悲しい

948:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:36:12.59 XRxcp3USa.net
>>915
混戦なんてややこい展開にならなそうだから直哉はすぐ去るに1票

949:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:36:58.96 3YuubLrP0.net
直哉は初登場時からかませ臭はあった
それでももうちょっと持ってほしいが
状況的には乙骨と直哉(追手)VS虎杖と脹相(追われる)なはずなのに
乙骨と直哉が協力する未来があまり見えない

950:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:37:16.40 GgdGEF5d0.net
直哉どうやって東京まで来たんだろ
まさか徒歩で来たのか

951:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:37:17.71 ZjTi4CmV0.net
>>925
よく言われてる「記憶を植え付ける~」みたいな能力の影響ならああいう書き方はせんよな
だいぶメタい考え方だけど
でも猫は結構ズレてるとこあるからわからんね

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:37:30.41


953:qIrVXta80.net



954:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:37:56.14 chNJ5kBL0.net
>>933
あの速さだと徒歩で来た方が新幹線より速いな
というかほぼ瞬間移動でしょ

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:37:57.29 NeSFXoyjd.net
>>928
乙骨と伏黒が一緒にいたのって3ヶ月くらいだろ
乙骨は伏黒にあんま思い入れなさそう伏黒は乙骨尊敬してるって言ってたけど

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:38:31.07 5Hp2Yxit0.net
もし本当に伏黒を殺しかけたら宿儺キレるし直哉は詰んでる

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:38:42.13 XRxcp3USa.net
玉犬いるから伏黒が1番のりかと思ったわ
伏黒は津美紀でも探してんのか

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:38:44.27 Hd2xpFm80.net
>>921
御三家の当主筆頭くらい把握しとけや…

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:38:54.52 bJRZDLpR0.net
>>930
わかる。悲しい

960:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:40:11.10 Cs0WVBs/p.net
>>938
別に宿儺は伏黒が成長せずに死ぬなら捨て置くと思うぞ

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:40:30.17 RIM6gmsia.net
ここでイケメンNAOYAが「アカンアカン、殺したい伏黒呼ぶ餌にするからコイツはまだ生かしとくんや」とか言ったら純愛ビーム不可避よね
あるいは「ああ^~、あの真希ちゃんのトモダチなあ、うちの出来損ないが迷惑かけてて申し訳ない」みたく言って純愛ビーム

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:40:30.96 aGC7HfIp0.net
直哉が伏黒殺そうとしてるって会話宿儺も聞いてるだろうしもう無理だろこいつ

963:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:40:33.54 /hIARR1J0.net
むしろ乙骨さん 超遠縁の五条のとこの臨時当主引き受け話来るんじゃ?
なりふり構ってられんやろ五条家

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:41:15.39 QIvQTDg0a.net
>>928
恩人の教え子だけど虎杖庇うなら殺すくらい言いそう

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:41:28.81 h81tQWnf0.net
伏黒死亡の容疑者に宿儺の器は適任だし、虎杖殺して宿儺の器が消えたことが周知になった後に伏黒殺しても説得力が薄まるだけだろ
東京に虎杖がいるってのがごちゃついてる要因の一つでもあるんだから

966:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:41:51.69 GgdGEF5d0.net
何だかんだで体術で虎杖と張相をいなす様は格好良かったな、直哉
やはり体術あってこその呪術だな

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:41:53.55 XRxcp3USa.net
>>944
宿儺は自由に動けないから聞いてたってどうしようもないしこんな奴より伏黒のが強いから平気と思ってるかもよ

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:42:20.29 0XFHyCG30.net
>>942
捨て置かなかったから一般人大量に死んだんだよなあ

969:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:42:56.64 626XLxo70.net
乙骨どんだけクズにしたいんだよ
後輩殺すのはないだろ

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:43:05.64 WNAqVFw30.net
直哉の術式は当主寄りぽいな
影ってまじで伏黒だけなんか

971:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:43:37.27 Cs0WVBs/p.net
>>950
命拾えるなら拾っとくってだけで伏黒の敵は俺の敵みたいな過保護なお兄ちゃんポジではないぞ

972:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:44:01.61 3YuubLrP0.net
>>950
あの時は宿儺に自由が効いたからやった
それにふるべを察して来ただけだろ
それ以外で宿儺が伏黒の危機に反応したことなさそうだが

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:44:50.46 Hd2xpFm80.net
爺ちゃんの投射呪法は速さそのものは1秒で固定されてるから直哉とはちょっと違うと思うんだけどどうなんだろ

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:44:54.95 6leveXlWp.net
虎杖父のガワを捨てたから出す予定がないってことかしら

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:45:13.15 9cno/eX30.net
>>953
裏梅との会話を急用と打ち切ってまで急いで向かって
ギリセーフだったわ~とか言ってたけど

976:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:45:30.44 fvAPtVp50.net
当面はこの4人の話になるのかな
他のキャラの動向気になるけどテンポ良くてええわ

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:47:10.07 RIM6gmsia.net
スクにゃんが息子黒で何をするつもりかは分からんが、
完全復活計画とかに必要だとしたら、過保護気味になるのは分からんでもない

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:47:17.70 Cs0WVBs/p.net
>>957
死んでも惜しかったなレベルで伏黒殺す発言にブチ切れるようなキャラでは無いでしょ

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:47:22.87 3YuubLrP0.net
>>957
ギリギリセーフ的なことは言ってねえよ
存在しない記憶すぎるわ

980:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:47:26.70 /hIARR1J0.net
よかったな
爆散させられそうな術式持ちはいないぞ

981:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:48:57.39 KEWXAy0w0.net
もう新キャラ死ぬじゃん

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:49:40.61 GgdGEF5d0.net
>>955
影や映像に関わる術式だとは思うんだけどな
早送りの術式とか?

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:50:51.25 chNJ5kBL0.net
>>955
俺もそう思うわ
早送りがなおびとだとすると直哉はスキップ?

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:51:24.95 RLs34U7m0.net
単純な速度上昇じゃなさそうだな
直哉の術式

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:51:40.28 h81tQWnf0.net
>>951
後輩って言っても幼魚編の五条が出張時に一言二言言った程度だろうしなあ


986:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:51:53.32 MsIElKLLa.net
半径数メートル以内限定で自分が見たことのある場所に超高速移動できる

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:55:04.23 GgdGEF5d0.net
五条先生いつも説明足りないから…
五条「虎杖って宿儺の器がいるんだけど、僕に何かあったらヨロシク」
で、乙骨は「代わりに処刑ヨロシク」と解釈したかもしれない

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:56:02.26 6leveXlWp.net
直毘人が最速って言ってるんだよな、瞬間移動かしら

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:56:30.40 1DvCh2Pg0.net
第二部の本命はのりとしがマーキングした連中だろうから
ここは巻いていくのかね

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:57:17.61 RLs34U7m0.net
他人の体感時間を遅くするとか

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:57:30.68 RIM6gmsia.net
>>970
そういや最速と断言されてたな
つまり恐ろしく速い?いや違うな案件か

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:57:46.90 ervllV0l0.net
>>969
むしろ処刑よろしく頼んでる可能性のが高い気してきた
もし何か人間が大量に殺される自体になった場合の責任を取ろうとしてるなら

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:58:27.80 NFrZz9Oi0.net
>>969
ありそう

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 00:59:00.94 6leveXlWp.net
虎杖父のガワは残っていて虎杖が来たときに「パパだよ~」とかしそう

995:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 01:00:47.66 yF3K6DrV0.net
呪霊退治にページ使いすぎで話進まなかったなあ

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 01:00:51.90 eQSHQT45a.net
>>950
スレ立て乙骨
直哉君はポロっと真希パイセンの事「死んでも別にエエわ」
みたいなこと漏らして乙骨の攻撃対象になりそう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch