ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3683at WCOMIC
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3683 - 暇つぶし2ch950:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:45:38.59 4NZJXcnYp.net
黒ひげも成長するラスボスみたいな感じだし、マシリトにはワンピ自体合わんだろうな

951:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:46:01.16 EvV1OBTtM.net
マシリトのそれはただのワンピースコンプレックスだし

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:46:44.57 7HEy1hIh0.net
鳥嶋なんてドラゴンボールだけの一発屋やろ

953:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:48:15.29 71SFO+vda.net
>>840
やはり打ちきり宣告されたとみた、全2巻か3巻でさようならだね

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:49:47.51 38NngrjSd.net
その割にドラゴボでもアニオリとはいえ、ブロリーとか物語あるけどね
そして、ブロリーは人気というね

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:53:00.67 VmaXfkHu0.net
>>932
アラレちゃん…

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:53:26.07 hRDCxWLZ0.net
サカモト作者の読み切り今更読んだが、センスは感じるわ
今後化けるかも

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:00:55.89 B7mge1rZ0.net
>>931
いうてマシリトは呪術批判もしてたからドコグロと話が合うんじゃないか

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:02:19.55 +vqYyXX/0.net
>>937
マシリトの呪術批判ってどんな感じ?

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:02:27.70 gUnT/914H.net
今の鳥嶋は基本的に老害が妄言吐いてるだけだからな
それを黄金期世代のおっさん連中が未だに信奉して持ち上げてるだけ

960:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:02:50.19 NJSAYSul0.net
マシリトもドコグロもズレた老人だからね

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:03:25.16 jFOUYEsw0.net
>>936
子供が読むには難しすぎるって

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:03:57.56 B7mge1rZ0.net
>>938
「鬼滅は物語がどこに向かっているのか明確で素晴らしい!それに比べて呪術とヒロアカは・・・」みたいな感じ
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
松山氏:
 今、僕が不思議なのが、『鬼滅の刃』だと“十二鬼月”って12人の敵がいて、
その中に上弦と下弦が6人ずついるという、数の楽しみがあるんですけど。
 でも『僕のヒーローアカデミア』や『呪術廻戦』だと、今どこに向かっているのか、
なかなか見えないところがあるじゃないですか。敵の数も決まっていないし。
矢作氏:
 僕だったら「それはちゃんと見せようね」って言いますね。
とりあえずのゴールは見せておかないと。
鳥嶋氏:
 今の話を聞くと、その2つの漫画は年齢層が上だと思う。
矢作が今言ったような形で、下の年齢層を取り入れる努力をやるべきだね。
今の『少年ジャンプ』の漫画は難し過ぎる。漫画は誰にでも分かるという、
分かりやすさがなければダメ。
 何回か苦言を呈しているんだけど、今は『少年ジャンプ』の“少年”が
意味を成してないよね。少年っていうのは、小学生の低学年から中学生までよ。
 このターゲットを今、『ジャンプ』が押さえられているのか。
松山氏:
 アンケートの平均が20代後半って聞いてますから。

963:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:04:47.59 ZaSoUmbtd.net
鬼滅よりは対象年齢は上だな

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:04:58.62 +vqYyXX/0.net
>>942
ありがとう
なんか鯖スレみたいなノリで草

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:05:12.64 6mIlNoX40.net
>>938
子供は数字のついた判り易い敵設定の方が好き
呪術はそういうのが無い
ってな感じだったと思う

966:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:05:19.28 EcxSTrbMd.net
>>938
難しすぎるからダメとか十二鬼月みたいに敵の数決まってないのがアカンとか

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:05.31 eAZW5wQ90.net
結局呪術も売れた今特に意味もない話だな

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:21.85 nWXtzJ3y0.net
とは言っても昔とは違って少年がジャンプ買うことないからなSwitchとかプレステにさらにスマホゲームの課金にお金使ったらジャンプ買う金ないし

969:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:39.50 36+F/qbUd.net
立ててくる

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:43.63 36+F/qbUd.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3684
スレリンク(wcomic板)

971:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:44.50 NJSAYSul0.net
>>942
名前欄をホッカルとか黄金厨に入れ替えても違和感ないの草

972:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:53.57 4QFpW/Ie0.net
>>942
マジレスすると松山今呪術ファンになってるぞ
Twitterでよく騒いでる
もちろん鬼滅ファンでもあるが

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:07:26.56 BFKBxYsdd.net
>>947
呪術やヒロアカが鬼滅より売れないとマシリトの勝利のままだぞ

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:07:32.27 EcxSTrbMd.net
>>948
こう言うズレた老人の若者語りブン殴りたくなる
キッズは基本的にスマホゲーに課金しねえから

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:07:53.31 VmaXfkHu0.net
自分の気に入った漫画をあげるために他の漫画sageるとかガイジかよ

976:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:07:59.99 4NZJXcnYp.net
今のマシリトに何言われようがな
林とか現場の有能編集の意見は聞きたいがね

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:09:07.38 nWXtzJ3y0.net
>>954
俺大学生だけど塾講師のバイトで聞いたら課金マジでしてるって言ってたぞ

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:09:48.81 tselSse30.net
> 今の『少年ジャンプ』の漫画は難し過ぎる。漫画は誰にでも分かるという、
> 分かりやすさがなければダメ。
> 今は『少年ジャンプ』の“少年”が
> 意味を成してないよね。
本屋で小学生が伏黒カッコいいとか言ってるの見たし、呪術もその年代にバッチリ受けてると思うけどなあ
ていうか呪術なんて中学生が大好きな奴でしょ

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:09:50.40 38NngrjSd.net
とりあえず、呪術がドラゴボの初版220万部越えないとマシリトの勝利か

980:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:09:58.73 uBHfiPnDd.net
松山はあっという間に手のひら返したよ
この前も呪術3000万部すげえ!ってツイートしてたし

981:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:10:17.32 RCs88G4e0.net
子どもは雑誌買えないよ
290円は高すぎ

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:10:59.33 tselSse30.net
>>950
乙!

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:11:52.86 4QFpW/Ie0.net
>>958
今一番少年にウケてるの呪術だしな
URLリンク(prtimes.jp)

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:11:53.23 PNZCzQn/a.net
>>961
普通に安いよ

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:12:10.73 LmCbJDyh0.net
>>952
ただのミーハーおじさんやないかい

986:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:13:38.83 jFOUYEsw0.net
子供ってスマホの無料コンテンツしかやらないだろ今の時代ジャンプは子供向け大人向けと半分半分でいいと思うわ

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:14:19.18 nWXtzJ3y0.net
>>961
小学生の時のお小遣いなんて俺1000円もなかったし雑誌なんか買うやつおらんよな

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:14:23.06 7HEy1hIh0.net
こんなんだからクソみてーなゲームしか作れないんだよ松山は

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:14:34.20 jFOUYEsw0.net
>>963
マシリトが言ってるのはキッズのこと指してる呪術が受けてるのはそれ学生

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:14:44.24 NJSAYSul0.net
今のジャンプで難しい漫画ってどれのことなんだろう
アンデラ(笑)か?

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:15:13.38 ZaSoUmbtd.net
ガキの数なんて減る一方だからな

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:15:18.70 RCs88G4e0.net
逃げ若は難しいと思うわ

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:16:16.37 ufkCMPzVd.net
ビルキンはワンアウトに数えられるんだろうか
もう低年齢雑誌に行ったほうが良いと思うけど中野が引き止めそう

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:16:35.32 tnnxTLTg0.net
呪術とかヒロアカとか逆におっさんには受け悪いやろうな
社会人であれにはまれる感性持ってるとかガイジすぎる

995:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:17:56.88 NJSAYSul0.net
>>973
むしろ低年齢層だと余計あの絵柄に耐えられんだろ

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:18:17.03 3Kf9vAkMa.net
DBとか敵の数が決まってない典型的な漫画なのに

997:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:19:16.46 pjhk3z300.net
腐女子の話を抜きで語るなよ
今のジャンプのメインターゲットはどう考えても腐女子だろ

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:20:24.70 PNZCzQn/a.net
子供は減っても漫画を読む人間自体は増える一方

999:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:20:34.94 GuBSg/jya.net
>>942
これ呪術の担当が鬼滅の立ち上げと同じ人だって分かった瞬間フォローしだしたやつか

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:21:09.48 EcxSTrbMd.net
>>963
20代が進撃低いのビビるんだが
お前ら世代真ん中だろ
あと約ネバはもうちょっと評価されていい

1001:タムシン
21/02/13 12:21:29.24 EhRPgQIqa.net
さすがマシリト
ドラゴンボールを産み出した編集なだけはあるな
そうそう今の漫画は陰に偏りすぎなんだよね
漫画読み様のようなクラスの隅でブツブツ言いながら「僕はアイツラとは違うんだ…」みたいなイタすぎる態度取ってる陰キャラ向けのしゃらくさい漫画ばかりで目眩がしてくるね
いじめられっ子に本来人権はねーんだよ
オマエラはジャンプじゃなくてラノベとかで十分だから(むしろラノベは最近陽だけど

1002:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:24:01.65 jMZv03Mfd.net
タムシンほんとはジョジョとかネウロみたいな漫画大好きなくせによお

1003:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:24:19.34 87j+g7iM0.net
少ない人間が複数買いしてるからだとも言える

1004:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:24:59.43 LmCbJDyh0.net
>>981
自己紹介かな?

1005:タム
21/02/13 12:25:16.96 EhRPgQIqa.net
クラスの隅でエバゲリとかガンダムとかジョジョの話してるスクールカースト下位の人種向けの漫画はもういいから…

1006:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:26:34.56 NJSAYSul0.net
>>978
ジャンプが600万部売れてた時代より今の方が漫画読む人間が多いみたいやね

1007:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:26:44.21 4NZJXcnYp.net
ネウロはコア層にも人気ないからジョジョとも違う
単純に人気低い作品
グッズとか買わないだろ

1008:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:27:26.67 pjhk3z300.net
>>980
これ調査日土曜日だからな
日曜深夜更新の進撃の巨人が最も古くて
金曜深夜更新の呪術が一番新しい
そういうこと
鬼滅は関係なく見られてるけどな

1009:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:28:17.67 F/OQTxCYd.net
そういえばマシリト軽く鬼滅にコメントして一応褒めてたけど1巻しか読んでなさそうだった
ワンピの画面作りが苦手で読めないなら鬼滅はなおさら読めないだろ

1010:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:29:52.20 Swv5u6wDd.net
>>988
古いとかじゃなくて
>>988

1011:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:29:52.21 9jDflHZU0.net
マシリトは功績も凄いがワンピの時やこの呪術評価といいあかんところもあるな
まあ仕方ないとは思うが

1012:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:30:14.66 jOZlBAAy0.net
というかマシリト理論だと進撃は海外で超絶不人気じゃないとおかしいから…

1013:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:30:27.38 bpprVnWyd.net
このインタビュー何気に酷いのが新連載表紙の文化はマシリトが戻ってきてから始めたって嘘ついてること
多分ボケてるだけだと思うけど

1014:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:30:46.63 TqJoeCtg0.net
>>985
Gガンダムは認めてやってくれ、配信で観てるけどおもしれぇわコレ

1015:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:30:53.49 EhRPgQIqa.net
田村センセイの漫画は本来しゃらくさいこと一切抜きでみんなに好かれることを狙った漫画なのに陰キャ中2病どもの言論統制のせいで盛り上がらない…
陰気臭い理屈くさい漫画よりもっと明るい素直な漫画が売れるべきだろ

1016:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:30:54.24 NJSAYSul0.net
ネウロは強化版アンデラだから

1017:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:30:58.04 X6utr0e00.net
編集者が創り手みたいな面でインタビュー答えだしたら終わりだよ

1018:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:31:52.80 Swv5u6wDd.net
>>988
古いとかじゃないよ

調査はインターネットを使って実施。1月9日、16日、23日、30日の調査回ごとに15~69歳の男女約7000人、
合計約2万8000人を対象に、過去1週間に定額制動画配信サービスでなんらかのタイトルを観た合計約7500サンプルをもとに集計。
視聴したタイトルを自由回答方式で聴取し、シーズン数やエピソード数などは区別せず、
一部でも見たと回答した人を視聴者としてカウント。複数回みても1カウントとしている。

1019:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:32:55.35 x/m711VCM.net
1000なら4out

1020:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:33:49.24 LmCbJDyh0.net
1000ならアンデラはP2コース

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 34分 20秒

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch