ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3683at WCOMIC
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3683 - 暇つぶし2ch600:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:03:05.70 fhiYinhMd.net
>>467
ホッカルさん世代までダイ大見捨てたら誰が見るねん

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:04:22.55 5gp7ASPZ0.net
>>589
マグちゃんは心配すんな
ニラは諦めろ

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:04:56.17 WP0ePwdA0.net
>>583
その二つも陽ではないだろ

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:08:07.78 ia5DqhNx0.net
このスレでマグちゃんが危ないのはジュバクロが悪いと思うんだが。

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:08:47.23 TwAGozNrd.net
ダイのアニメは良くやってるわ
からくりサーカスとか封神演義とかミリオンいかなかった作品より良くやってる

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:09:08.94 17AS0Fxi0.net
漫画読み様を筆頭に成人しても何か陰気臭い理屈臭い漫画を何か「この漫画は大人向けだ」みたいな選民意識持ってドヤ顔して読んでるアホはなんなの…???
オレは陰(かげ)の世界に生きる人間だ…(暗黒微笑)みたいなノリっスか??ww
マジでさあ…
「ぐああああ!!オレの右腕が暴走する…オマエラ近寄るなあぁぁぁ!!!」
とか言いながらイジメッ子にボコられてる奴となんも変わらねーからwww恥を知れ恥を

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:09:10.61 IKXCtp6/0.net
>>589
ゴミで需要がないから売れないんでしょ

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:09:18.74 kmo+/RBF0.net
ニライはメイン3人とイルカでワチャワチャしてた頃はまだ楽しめたんだがな
今の海底バトルとか誰が求めてるんや

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:09:42.52 IKXCtp6/0.net
>>595
それ精神障害者のタムシンじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:10:59.21 G9GWcy+20.net
>>566
それなら欲しいw

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:11:13.50 hPpJLPSN0.net
今週分読み返したらマジでキョーちゃんの台詞ほぼ無いな
他のキャラは互いに絡んで色々掘り下げられてるのに置いてきぼりになってる

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:11:30.48 TwAGozNrd.net
ニライカナイは西森の凄さを再確認するレベルだな
作者はフォロワーだろ

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:12:20.71 17AS0Fxi0.net
>>597
あの頃はバトル脳のチンパンに散々批判されてたんだけどなwww何がしたいのかわからないとかw
バトル化したらしたでコメディのがよかた言われ始めてどうせいっつーねん?っていう話w

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:12:44.83 MTt4TU8T0.net
ドベキングの読者って解体作業員だと思うんだけど
読者層狭すぎないか?

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:12:51.05 7Y8SGVMId.net
キョーみたいな不細工を出したことは多分作者も後悔してると思う
厨二病はビジュアルいいし出しときゃとりあえず画面映える

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:13:03.05 fhiYinhMd.net
ニライカナイは西森の凄さを実感させてくれる

616:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 22:13:04.83 7t2uXSZe0.net
>>600
…な?
今週もキャラ皆が立っててスゲェ良いギャグラブコメ回だったのにキョーが邪魔すぎる
「マグ様」等のキモい発言、二つ縛り眼鏡の芋芋…
今すぐ消えてくれ

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:14:28.58 5nb1xIa70.net
マグはじり貧状態になったのか邪神ガチャしてきたな
しかし上木センセはキャラの修正力はそこそこだけどキャラクリ能力自体は
高いとは到底言えないから一月後くらいにはドベ行っているかも
とは言え同じキャラだけで回すのには無理があるからやむを得ないか

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:14:31.39 17AS0Fxi0.net
西森は陰気臭いからあんま好きじゃねーな…
西森信がうるせーから仕方ない読んでやったけど立ち読みでも時間の無駄に感じたレベル

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:14:46.02 0vOvB6KT0.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
夜桜カラーにすると思った以上に映えるな
ケイテイ拳とかアニメで色とエフェクトついて初めてカッコいいって心から思ったしやっぱり色って大事
(deleted an unsolicited ad)

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:15:36.58 ia5DqhNx0.net
これでジュバクロが掌返しとかしたらフルボッコにしようぜ。
もう二度とスレ来んなくらいにな

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:15:57.08 IKXCtp6/0.net
>>608
そりゃべるぜバブとかいうウンコでお前の目が腐っちまったからな劣化劣化劣化劣化劣化劣化劣化西森のせいで知的障害になってしまった

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:16:05.45 fhiYinhMd.net
今日から俺は
4000万部
実写映画
50億
西森>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>田村

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:16:18.02 7Y8SGVMId.net
初登場時は見る公害扱いだった厨二病が今はめちゃくちゃ生き生きしてるしキョーも今後に期待しろよ

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:17:07.85 TwAGozNrd.net
西森って矢吹やしまぶーより上だろ
田村でかなう相手じゃない

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:17:14.33 17AS0Fxi0.net
西森に海底遺跡とか錬水とかポセイなんたらみたいな発想は一億光年かかっても思いつかないだろう
つーか西森とかサンデーだから続いただけでジャンプならドベキングの巻数を超えられるか微妙なレベルだろw
忖度でも一応続いたからなんとなく名作に感じるだけw

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:17:54.76 0vOvB6KT0.net
>>606
邪魔というほどの存在じゃない
ていうか女子はグループ作るのが基本だし
ルルほどの子がグループに所属してないわけないから一緒に行動するグループの子がいない方が不自然だからいる方がいい

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:18:16.39 ia5DqhNx0.net
笑えねぇんだよ。
作者サンが生み出したキャラをテメエの都合で侮辱すんなら最初から読むんじゃネェよ
嫌で読んでるならそっちの方が迷惑じゃねぇの?

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:18:36.09 7Y8SGVMId.net
漫画はまあまあ面白いけど実写は何であんな流行ったんだ...
福田監督の映画マジで一つ残らずクソ映画だろ(全部は見てないけど)

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:18:58.95 WP0ePwdA0.net
>>615
4000万部売れてることについて一言

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:19:04.46 0vOvB6KT0.net
>>613
どうせ無位の存在キョーにも来るしな

631:.
21/02/12 22:19:25.21 EdVcQGZwa.net
>>609
いやこれはセンス無いわ
元のがカッコ良かったれす
やっぱり彩色は人によるな
マジでセンスある人が色塗ったら5倍くらいよく見える
まあいいか
去るわ

632:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 22:19:40.16 7t2uXSZe0.net
>>613
正直初登場からイズマきゅん結構すこだったンだけどなぁ…
鯖スレのチンパンジー共がこぞって不満垂れ流してて俺の感性が不安になったンだ
まぁウネさんは万能キャラすぎる上にイズマとの相性が抜群だよネ。
マグちゃんは人間&邪神のコンビが素晴らしいケド
キョーだけはマジで無理だと思う。
マグルルにナプレンにイズウネは至高。
ゾンユイはまぁ及第点。

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:19:48.64 WP0ePwdA0.net
発行部数で売れてるはおかしいか
まあ相手的にどうでもええやろ

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:20:11.53 hPpJLPSN0.net
>>597
巻末コメや二巻カバーから察するに教団絡みの話の方がアンケ期待できるからな
今のゴリゴリのバトルはちょっとずれてる気もするが

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:21:03.25 17AS0Fxi0.net
西森の漫画って内容的にもすぐイジメとか虐待とか出すからキライなんだよねw
作者そーいうのに何かコンプレックスでもあんの?wレベルw
漫画好きは陰キャの集団だからそーいうのが深いとか思っちゃうんだろうけどww
平和主義者のオレには生理的に受け入れられない漫画だねw

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:22:07.54 C8HGLOzh0.net
マグアンチ イライラ♪
マグアンチ イライラ♪
アンケ見て ムカムカ♪
カラー見て ムカムカ♪

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:22:28.12 7Y8SGVMId.net
>>609
カッケェ...

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:22:34.09 wyLeaIHF0.net
>>622
腐女なの?同族嫌悪なの?

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:23:13.20 ia5DqhNx0.net
>>628
おっさんだぞ。

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:24:50.70 17AS0Fxi0.net
マグチャンのほうがニライカナイより最近楽しみなのはここだけの話だ
オレは明るいコメディが好きだからw
田村センセイもジャンプ読者みたいな野蛮な猿の知性に合わせるのが大変で四苦八苦してるのが如実に感じ取れる
つーか寝起きで何か頭が回転しねえ…

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:25:37.49 0vOvB6KT0.net
>>622
キョーにも邪神が来てキョーも持ち上げるまでがテンプレ

642:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 22:26:25.60 7t2uXSZe0.net
長年ジャンプを読み続けた一流鯖スレ民ならマグちゃんの"ポテンシャル“に気づけるハズなンだよなぁ…
(`・ω・´)ほんの一部だけどネ

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:28:46.82 0vOvB6KT0.net
>>632
単に老いて好みが変わっただけでは?

644:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 22:28:47.57 7t2uXSZe0.net
25話は短期打ち切りなら最終話だったのカナ?
そんな25話は最終回クラスのクオリティで涙ポロポロ


645:になったンだわ まぁ…お前らチンパンジーに 人間様の誰かを思う儚い感情の機微を理解出来るとは思わんけどネ



646:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:29:50.97 17AS0Fxi0.net
3巻 イズウネ
4巻 ユイゾン
5巻 キョーチャンと新邪神
かな多分
6巻以降はどうすんだろ??内容的にはこのレギュラーメンバーで廻すんだろうがそのうちマグチャンを超える真の邪神とか出てくるかもしれんなwジャンプならそのくらいはお茶の子さいさいだろうw

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:31:08.89 rjdwguQH0.net
長年w
またこいつ高校生設定忘れてんじゃん
もう消えろや 大して面白くもねえし

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:32:17.68 rjdwguQH0.net
6巻以降?
一万部も売れなくてよくそんな夢を見られるな
ジャンプは慈善事業じゃねえぞ

649:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 22:33:50.68 7t2uXSZe0.net
確かに6巻以降…
シャッフルカナ?

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:33:58.60 yPDysqnrd.net
漫画家ガイジのが不快なので一緒に消えて欲しい

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:34:52.69 ia5DqhNx0.net
>>634
お前はチンポジジイなのにな。

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:36:00.50 17AS0Fxi0.net
昨日も書いたがニライカナイというアツアツのクッパスープをまず堪能してマグチャンという冷麺で爽やかに後味を〆るのが理想的だ(他のメニューはどうでもいい
ニライカナイは読みやすくて即効性があるけどフーセンガムみたくすぐ味わいが終わる、そこいくとマグチャンは最初ピンとこないけど飴玉のようにじわじわ味が染み出てくる対照的なところがいいよね
でもニライカナイが終わったら寂しいなあ…さすがに冷麺だけじゃ焼肉屋行く気にならないしw

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:36:01.65 y/HTlJZSM.net
マグちゃん好きなのはおっさんだと思う
若者には理解できん

654:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 22:36:25.44 7t2uXSZe0.net
34話 4巻
43話 5巻
52話 6巻
ってかまぁ打ち切りなんざ今は候補が多くて有り得ねンだし心配ゴム用なンだw

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:36:46.52 xNLc8ozE0.net
空知まだ漫画描く気はあるんだな

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:37:43.09 yfXiBcT10.net
アンケートだけで居座れないのはミタマで分かってることだろうに
もうちょい緊張感持てよ
ジュカスが1000冊買っても運命は変わらん

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:38:26.57 rWXuzbwl0.net
マグちゃんは特に嫌いでもないけど長期で連載されてもなぁ
10巻くらいで終わっていいよ

658:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 22:39:42.67 7t2uXSZe0.net
論理的に打ち切りを語ってほしいンだわ
私怨多すぎ
とりあえず打ち切りについて詳しく語ってくれよ
マグちゃんとか抜きにしてよ

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:39:45.57 YUjIcVOg0.net
食べ盛りの男子高校生なのに飯も作ってもらえずコンビニで済ますネグレクトジュシンくんかわいそうなンだ

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:39:48.49 ia5DqhNx0.net
>>642
せやな。
まあ、ジュバクロはもう読むな。
そんなにキャラ嫌いとか言う奴に作者も読まれたくないだろ。

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:40:33.50 qlSPgItZ0.net
>>525
破の続編だからQでもあのぐらいは行けたんだぞ
Qの続編とか金もらっても行きたくねえ
岩合さんの世界ねこ歩き行くわ

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:40:42.35 kB/fjhCm0.net
空知なんか出涸らしも出涸らしだろ
戻ってこなくて良いわ

663:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 22:41:33.39 7t2uXSZe0.net
>>648
コンビニ飯でもパーチーは出来るぞ
毎日お腹イッパイイッパイなンだわ

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:41:41.57 WP0ePwdA0.net
>>647
今のペースだと次の次の改編なら候補の一つになるということだけ言っとく
今のペースならね

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:42:12.36 17AS0Fxi0.net
若者は焼肉屋行っても本当に


666:肉しか食わねえからな(いや本来それで正しいんだけど マグチャンは肉食わないでキムチとかビビンバでご飯食うようなオッサン向け 中高生でマグチャン夢中で読んでたら逆に変人だと思うw ニライカナイはバトル要素が受けなくもなさそうだが



667:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:43:09.16 AfiEgiJz0.net
腐女子からしたら空知は未だに神あつかいだぞ

668:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 22:43:58.32 7t2uXSZe0.net
>>653
(今更改編って何?なんて聞けない)
新連載の時期カナ?
ジャンプはまあまあ読んでるけど雑誌の改編やら何やらお前らがウッキーウッキー騒いでる内容がサッパリなンだよなぁ…

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:44:16.12 ia5DqhNx0.net
>>652
これもう独身のおっさんか浪人生がアパートで一人暮らしだな。
高校の寮住みなのは絶対に違うって分かるし

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:45:20.97 HWNw/6MV0.net
マグは次期改編じゃどーせ4なないし
去年のモリキンボンコレタイパラinからのあやかしマグニラロボinみたいな
超速改編が無い限り6巻行くぞ

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:47:47.62 y/HTlJZSM.net
マグが打ち切られたときのためにキョーちゃんのせいにして保険をかけとくのやめて欲しい

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:48:50.57 0vOvB6KT0.net
>>656
タムシンの影響ですっかり鯖スレを見下すようになったな
改編はそれで合ってると思うよ

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:49:27.74 17AS0Fxi0.net
マグチャンもニライカナイも女性層を取り込むのは多分厳しいよな…
読むとしたら40代0代とかの専業主婦なんかのイメージw
腐女子ならマグナプとかサメオルとか人外もイケるのかもしれんがなw
藤巻の醜態を見たら空知信の腐的には本誌では新作描いてほしくはないだろ多分

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:50:54.23 0vOvB6KT0.net
まあ次で仄見えビルキン高校生の内2つでも切られたらマグは打ち切り候補に転落だからな現状

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:51:17.67 lr7cOGijd.net
ロボレザは井坂をつけたのが悪い
片山さんに付いてもらおう

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:51:52.81 iM42XHved.net
悪・即・斬
それが読者と編集部がただ一つ共有した真の正義だったはず

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:52:14.98 g/y2pqlFM.net
>>655
まあ実際田村なんぞよりははるかに期待できる

678:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 22:52:16.15 7t2uXSZe0.net
まぁ…このスレのチンパン共は呪術を打ち切り候補扱いしてたらしいからなぁ…
なんつーか…一護じゃないケド──終わりだ・って感じなンだ…w

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:52:53.14 V02u9e0j0.net
そもそも井坂が最高だって藤巻言ってたぞ
斎藤は口出しするから嫌、井坂はなんでもOK出してくれるって
そういう意味では片山は井坂型放任主義だからなぁ

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:53:06.40 G9GWcy+20.net
>>658
ボンコレも去年だったっけか
終盤の投げやりなスピード感が良かったなw

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:53:30.73 17AS0Fxi0.net
40代50代

仄見えは何か単行本が売れてるッポイからな…ひょっとしたら一回くらいカラーが来るかも試練…
早いとこ息の根を止めたい脅威だがニラマグの防波堤でもあるので簡単には切ってほしくないという複雑な気分

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:54:23.91 rjdwguQH0.net
ニラマグw
ほんまうざいわータムシン
ニラに防波堤なんざねえわ

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:55:16.63 5nb1xIa70.net
マグは夏に切られると俺は踏んでいる 
ニラ仄見え高校生ビルドのドベ4の討ち漏らしと合わせて終わると思う

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:55:33.78 lr7cOGijd.net
>>667
藤巻が斉藤が嫌そうなのはなんとなーく分かるけど井坂最高って言ってたっけ?

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:56:28.73 0vOvB6KT0.net
>>666
だって…野薔薇登場までそんな変わった話でもないじゃん

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:57:50.73 +WSB5GlAM.net
あにぷ

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 22:59:50.59 lr7cOGijd.net
最初に呪術にお?って思ったのは虎杖と学長の問答の所
内一名死亡は正直なんやかんや生き返るだろとか思ってた

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:01:04.38 G9GWcy+20.net
重版しながら打ち切られたアグラビさんって…
コミックス売れたのかな?
まだ続きも出るけど

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:04:00.96 0vOvB6KT0.net
>>676
あれは次マン効果に期待しての重版で実力は関係ないやつだろう
好きだったけど

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:05:03.59 WP0ePwdA0.net
>>656
まあ早い話が危機感を持っとけってこと

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:05:10.46 rjdwguQH0.net
アグラビの陽キャぶりは特筆に値するが
内容がなかったのがな

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:05:43.31 iM42XHved.net
マグニラより売れてたのにな

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:06:14.48 5gp7ASPZ0.net
次マンなんて1位でも失敗するんだから6位程度じゃなあ

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:09:45.04 17AS0Fxi0.net
アグラってほとんど読んでなかったけどあの人結構シリアスな作風でデビューしてなかったっけ??
何がどうなっておちんちんになったんだ???w

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:11:57.53 rjdwguQH0.net
中村は違う作風で戻ってくるだろう
次はスポーツな

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:12:19.12 qlSPgItZ0.net
今は10万行く新人は貴重

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:12:40.59 l5P0VVW10.net
>>683
ジャンプラにクーリングオフしろ

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:14:42.04 0vOvB6KT0.net
>>683
ベストブルー-

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:15:01.43 rjdwguQH0.net
眞藤、マーズ、川口、糀
この4inだよ次は

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:16:01.35 y/HTlJZSM.net
汚いアストラが去って本物のアストラの作者が戻って来たな

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:17:54.12 lr7cOGijd.net
>>687
眞藤はまだ早い
内藤の首を斬ってからな

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:18:33.08 lr7cOGijd.net
ヨリトミトルマーズも危険なんだよなあ...

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:20:08.88 5gp7ASPZ0.net
3月はマッシュルとデラ桜の格差が楽しみ

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:20:14.30 0sQ8ehv40.net
坂本がただのバトル漫画になってるな

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:23:05.06 17AS0Fxi0.net
違う作風でジャンプで何作もヒットだしたどっちが作画か忘れたがガモウだか小畑はすごいんだな…
何か影薄いけど
多分三塁打くらいを連発より尾田みたいに満塁ホームランを一発かっ飛ばしたほうがレジェンドなんやろな

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:24:39.09 lr7cOGijd.net
三浦先生のマガジン時代の作品は気持ち悪いのばっかだったのに担当変わるとこうも変わるか...って感じ
ハルの恩返しとかキャラは魅力あったけど登場人物全員不憫で読んだ後に腹立ってきたし

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:26:04.31 AfiEgiJz0.net
銀魂27歳で色めき立つ腐女子界隈のツイッター
キモすぎて膝が震えるわ

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:26:37.25 rjdwguQH0.net
ギャグ漫画家は鬱になりやすいというが
ガモウの場合はよくコントロールして
反転したような作風ができたんじゃないかな
デスノのシリアスな笑いはラッキーマンに通じるものがある
なんてな

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:27:35.24 17AS0Fxi0.net
>>692
瞬足でコメディ要素切ってバトル要素強めたな
新連載や中堅がどいつもこいつもみーんなバトル化しだしてるからもはやバトルにあらずんば漫画にあらずくらいのノリだなw
マグチャンが魔界から来た最強の邪神とバトルする漫画になってもこの雑誌なら何の驚きもねえわw

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:27:40.20


711:0vOvB6KT0.net



712:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:29:08.55 lr7cOGijd.net
と言うかハルの恩返しを改良して連載狙う可能性もワンチャン?
あれの登場人物が不憫なのは読み切りで終わってたからだし

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:29:37.54 17AS0Fxi0.net
ウンコとかとっくに超えてるイメージだったがまだウンコのが夜桜より上なのか

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:29:40.81 YUjIcVOg0.net
三浦は絶対原作つけたほうがいい系のやつだろ
まあ絵も上手いとはいえ女が全員同じ顔に見えるからそんなに好きじゃないけど
ホッカルしか喜ばなさそう

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:29:47.66 rjdwguQH0.net
ヒロインを五人にするくらいの思い切りは欲しい

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:30:22.10 5GPN+zPNa.net
チェンソーの影響力すげー
URLリンク(fod.fujitv.co.jp)
スタッフ「芥見先生と打ち合わせした時に、やっぱりチェンソーマンが他の作品を引っ張ったというか、
チェンソーマンがあんだけやってんだからウチもやって良いでしょみたいので結構引っ張られたってはっきりおっしゃってて」

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:30:26.34 0vOvB6KT0.net
>>697
16話のセンターカラーがそんな感じ
正直2巻の表紙あれでよかったろ

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:32:09.99 17AS0Fxi0.net
三浦センセイは他行ったほうが輝けると思うな
アオハコは完全なる♀の漫画だし
漢の雑誌は基本女人禁制だから
それより凸野センセイにきてほすぃ

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:32:39.47 lr7cOGijd.net
>>705
マガジン時代はエロ漫画みたいなの描いてたぞ
URLリンク(pocket.shonenmagazine.com)

720:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 23:32:46.39 7t2uXSZe0.net
銀さん27なのか…
堪らん////

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:34:14.08 lr7cOGijd.net
逆に今まで分かってなかったのかよ

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:34:56.66 IxayRUXt0.net
>>356
締め切りかつかつなら海苔ノルマと答え合わせとかいらん作業やめたらいいのに

723:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 23:35:00.46 7t2uXSZe0.net
12~18くらいの成長型少年主人公もすこだけど
20~28くらいの少年を経て大人を知ったおっさん主人公が大すこ
少年の心を理解してるのが堪らねンだわ

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:36:49.39 0vOvB6KT0.net
>>705
凸はヤングジャンプ行ったよ

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:36:55.62 17AS0Fxi0.net
>>704
16話…ヤバイ思い出せないw
マグチャン二巻の表紙ってそんなひどいかな??個人的にはマグチャンの持つ ''秋'' のイメージがいい感じに出てて好きなんだがちょっと渋すぎるかw

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:37:05.08 5nb1xIa70.net
そういや呪術の小説版が2冊合計で発行部数50万行ったらしいね

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:41:11.15 rjdwguQH0.net
あれだけ売れて50万部か
まあノベライズって売れ続けるからな
100万部は行くだろ

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:44:32.47 17AS0Fxi0.net
漫画とか映画みたいなお話の世界って北欧神話とかの時代から ''闘い'' が華なんだよなホント
非常に男性的な文化(読んでるやつはナードなのにw
毎日健康的な汗を流すヤングにはちょうどいいのかもしれんがオッサンになるとランニングすらしなくなるからな…バトル漫画を読む気力がない

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:44:47.25 BZD+5EMRa.net
>>356
そんなつまんねー言い訳ばっかして期待はずれの数字ばっか出してるから忖度巻頭って言われるんだよ

730:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 23:44:56.88 7t2uXSZe0.net
正直銀魂叩いてる奴ってチーの者だと思う
あんなにカッチョ良くて笑える漫画叩く奴なんざロクな奴じゃねンだわ

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:46:19.12 5GPN+zPNa.net



732:Xタッフ「今20作品中13作が2020年の新連載組なんですって」 ケンコバ「全力で駆け抜けてくれという事ですよね。マラソンしなくて良いよって」 スタッフ「今日の芥見先生もそんな感じでしたもんね」 ケンコバ「そんな感じでしたよね」 呪術もすぐ終わるのか



733:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:46:44.46 17AS0Fxi0.net
>>711
mjd??
ついにこの戦闘民族の脳筋雑誌は見切ったかw
ヤンジャンなら今ならラブコメに寛容だし英断だなw

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:46:44.86 iM42XHved.net
下駄履かせる価値もないデラ未満のゴミばっかだからな

735:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 23:46:48.27 7t2uXSZe0.net
銀さんとか最高ジャン
まぁハンタやチェンの糞ーでシコシコしてるチー牛にゃわかんねンだろうケドね…w

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:49:27.52 17AS0Fxi0.net
サカモト作者は銀魂ファンなんかね

737:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 23:50:16.26 7t2uXSZe0.net
銀さんが漢として大切な誰かの為に剣を振るうよりも
ジャンケンガイジやデンノコが能力()について語ってる方がお前らチンパンにゃ堪らねンだろう…
(`・ω・´)ハハッ なンだわ

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:52:15.09 z5ShRL920.net
写ったものを反転させるアプリで顔を撮ってみたら顔曲がっててかなり凹んだ
俺左右非対称なものダメなんだよなあ

739:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 23:53:48.89 7t2uXSZe0.net
そういや銀魂見てねンだ…(映画)
そろそろ見なきゃ
俺の友人が彼女の付き合いで見に行ったとか言ってて殺意湧いた

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 23:54:31.48 z5ShRL920.net
噛み合わせや表情筋の使い方次第で左右対称に近づけられるらしいがどこまで修正可能なんだろう

741:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/12 23:55:30.04 7t2uXSZe0.net
俺も銀魂推しの彼女欲しい

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 00:12:25.91 teCIrOje0.net
>>718
約2/3が去年からの連載ってよく考えたらなかなかヤバいな…

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 00:16:07.19 78snzXd9d.net
石とブラクロをあと10年働かせないと

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 00:18:21.32 LmCbJDyh0.net
ブラクロも地味にガタが来てるから厳しかろう

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 00:19:26.34 IW2sowRY0.net
>>718
芥見もすぐ終わらせるつもりなのか

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 00:20:22.70 So/nSWHM0.net
今ハンターハンター読んでるんだけど呪術の作者が影響されてるだけあって面白いな
休載しすぎなのに待ってる読者が多いってがよく分かった

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 00:22:06.80 Qy585dr40.net
>>729
年に4~5冊と考えてあと40~50巻か…
無理では???

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 01:05:38.70 Yw3boiev0.net
ワンピ除くと次に長いのですらまだ30巻いってないってのが時代変わったなぁと感じる

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 01:10:17.42 uWkfSFmt0.net
どんどん終わらせて引き伸ばししないのもいいけど「次」が当たりばかりじゃない可能性を考えておくべきだったな

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 01:19:21.37 LmCbJDyh0.net
そして誰もいなくなった

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 01:53:23.29 Tdkowtyd0.net
チェンソーマン以降有望な作品が始まらないのやっぱつれぇわ

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 01:55:57.43 4NZJXcnYp.net
30巻後は流石にワンピも終わってそうだな

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 01:57:47.53 IaIG87A80.net
じゅじゅさんぽの滑ってる感ひどい

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 02:00:28.98 S6R5nCJx0.net
>>737
2020年は暗黒過ぎたから2021年こそ頑張ってほしいな

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 02:04:19.23 HaNkVEdMd.net
呪術2クール目入ってから作画良くなった?

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 02:05:08.76 GYaQBx1X0.net
ジャンプ編集部と


757:ジャンプ新人作家の能力が試されてる 新しい時代の力を見せてほしい



758:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 02:06:39.44 +IIzq7Zu0.net
フレッシュな雑誌(実績者まみれ)

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 02:23:59.32 mK2mV4JU0.net
新鮮さで推すには実績者のゴミみたいにうだつの上がらない連載が多すぎるけどニラ高校生ビルキンは次で逝くからまぁ良いだろう

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 03:32:44.92 1YGkxvYyx.net
ここ10年で200万いきそうな
進撃鬼滅呪術
どれも人がゴミの様に死んでて無慈悲な感じのある物語じゃん
鬼滅はまぁ最後はハッピーエンドだしギャグ多いしでイメージ的にもキッズ向けにされてるけど
一応敵や柱は容赦なく死んでいってPG12に設定されるくらいの作品ではあるし
そして共通してるのが主人公が夢とか楽しいからとかで戦うんじゃなく
復讐のため、妹のため、正しく死ぬためにそういう状況に追い込まれた中で他人のために命賭けて戦ってる
もうチョンピみたいに基本人死なず夢()だの楽しく冒険()仲間だー宴だー()みたいな
子供向けの押し付けと言うかそういう作品の時代じゃないんだよな

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 03:50:02.89 8Xm+Mvb0d.net
>>745
ジャップしね

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 04:44:53.98 lxCXr3eNa.net
>>745
トロピカル~ジュプリキュア楽しみにしようぜ

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 04:50:47.51 38q3Ceb+0.net
>>723
完全にタムシンに影響受けててワロタ

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 06:44:09.07 tselSse30.net
>>717
一方的なレッテル貼りは負け犬のすること
とか言ってなかった?
フツーに下品なノリが嫌い・シリアス面白くないって人もいるだろ
俺は好きだけども

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 07:01:30.56 kVPf5sQud.net
プリキュアに求めてるのはドロドロシリアスだからトロプリはもう既に駄目そうな匂いがぷんぷんだ
ヒープリは良かった

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 07:03:36.86 Kw0owYJUa.net
>>750
絵柄で見切るのは早い
最後まで見ねばわからんぞ

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 07:20:19.48 sKrIx47j0.net
石川編集担当作
SAKAMOTO
マグちゃん
こいつもハズレ編集なんじゃね?

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 07:25:21.50 3CRpAchH0.net
掲載順的には当たり編集だが
サカモトは売り上げ面でもヒットする可能性あるし

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 07:55:43.04 KZC8GuaCr.net
坂本は売上が読めんわ

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 07:56:51.66 mYi9ynCr0.net
>>750
俺がプリキュアに求めてるのはラブコメだから
ウィッチウォッチ最高
こういうプリキュアが見たかった

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 07:57:34.80 I0Hc7I5gd.net
無難な程度になるんじゃない?知らんけど
大ヒットはない

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:01:22.31 tselSse30.net
>>752
マグちゃんの
立ち上げは
井坂

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:04:18.03 +xz9YskJd.net
マグちゃんは門司だぞ

774:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:05:00.78 +xz9YskJd.net
サカモトはあの作者使ってあの程度かよって言いたくなる気持ちはある

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:12:16.40 rx+4kub2d.net
打ち切り筆頭は高校生家族だよな?

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:12:56.43 46jB0nXJ0.net
だよな
本来はもっと上を狙える作者だと思うのに
サカモトで終わりかよ、と

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:19:17.96 tselSse30.net
>>759
 >>761
それが過大評価なんじゃないの?
読み切りだとロッカールームや骸区いいけど、連載となると無理でしょ?
連載だとサカモトになるんだよ
それでもアンケート良いんだなら別にいいと思うけどね

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:20:52.23 7HEy1hIh0.net
今ヒロアカの描き下ろしイラスト見たけど今までで一番やべーな
てかヒロアカは画集早く出してほしいわ

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:22:33.58 rx+4kub2d.net
仄見えは個人的に岩代みたいに打ちきりの門番になって欲しいと思う
作風もみえるひとに似てるし

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:27:25.06 sKrIx47j0.net
>>762
連載向けに作家の引き出し開けてやるのが編集の仕事だと思うけどな
片山はそれが出来る編集なんだよ

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:27:30.25 jOZlBAAy0.net
しかし仄見えとロボコの差が3000(推定)程度なのはちょっとびっくり
もっとあると思っていだが…継続力そこそこつっても初動がね…
これじゃ仄見えに売上ガードが効いたとしても1クール程度かもしれん

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:34:16.01 7HEy1hIh0.net
坂本がスパイほど話題にならないのが本誌とプラスの差だなー
面白さは同じくらいなのに

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:36:59.01 +xz9YskJd.net
いや全然違うだろ...
特にキャラの魅力が

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 08:45:39.54 m+dJViu80.net
画力は全然違うな

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:01:25.00 Y9VP228Sd.net
サカモト作者の読み切りセンスあったな

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:04:01.94 rnGWZfa10.net
野球の略称が「クロンボ」になりそう
クー

ンズ・
ボール・パレード

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:10:03.82 +xz9YskJd.net
略称クロンボとか別に面白く無いしいいよ....
何回擦るのそのネタ

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:15:20.56 dTrR15NS0.net
クーなんJのスレで見たけど文字多すぎだろ

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:15:50.82 KIqVTPoKd.net
過疎の極みで草
どしたお前ら

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:16:10.91 Cz2/Kk8ka.net
>>745
そいつら人が死なないわんぴや死んでも生き返るドラゴボ以下の売り上げじゃん

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:18:30.71 tselSse30.net
>>771
配慮の時代に合わせてクーーーに決まったぞ

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:18:56.57 tselSse30.net
>>774
20~23時くらいに盛り上がるだろ

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:18:57.14 m+dJViu80.net
今ジャンプ連載作品20作品中13か14作品くらいが2020年以降に始まった漫画らしいな
でも作家の平均年齢は上がってると
ジャンプやば…

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:19:34.76 /gA1p+axH.net
>>773
これか
オーラ判定頼む
少年ジャンプさん、満を持してやきう漫画連載開始 wyywwywywywywyywwywywywy
スレリンク(livejupiter板)
1 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 08:43:00.64 ID:7YwO0gPa0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
15 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 08:47:00.41 ID:7YwO0gPa0
URLリンク(i.imgur.com)
これは名作の予感やね
35 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 08:50:15.72 ID:7YwO0gPa0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
いけるやろ
120 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 08:56:00.67 ID:7YwO0gPa0
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
しっかり分析しろ
168 風吹けば名無し 2021/02/13(土) 08:58:56.60 ID:7YwO0gPa0
URLリンク(i.imgur.com)
分析班がいっぱいなんだ😭

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:22:36.01 KIqVTPoKd.net
コマ割りクソすぎてワロタ

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:25:16.98 uMCyVJtJ0.net
死�


797:L



798:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:26:42.50 ocYA54l60.net
直球しか投げれないパターンか

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:28:47.97 6mIlNoX40.net
>>779
何だろうか…
内容については深く言及出来ないけど、絵柄は岩代
コマ割りはダンス漫画描いてた人をそこはかとなく思い出す

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:30:50.71 DGtRAPwAd.net
やっぱ1話から試合してないと生き残れないよね

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:32:09.89 uMCyVJtJ0.net
実は気になってる自分もいる

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:32:27.87 pjhk3z300.net
>>779
悪くないな

803:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/02/13 09:32:43.86 1dFzHOJ/0.net
(;´Д`)ハアハア   夜桜は井坂 マグちゃんは門司 どちらも無能の忘れ形見・・・・。

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:33:34.31 qg69P62id.net
バレ貼るなよ

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:33:55.13 qg69P62id.net
アフィカスなん?

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:37:01.88 NJSAYSul0.net
ダンスって次マン一位ってことしか語られないけどコマ割り糞すぎて読みづらかったよな

807:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/02/13 09:37:18.15 1dFzHOJ/0.net
(;´Д`)ハアハア    バレは感心しないな。 「叩いてください」 なんて 露骨なやつは特にな・・・

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:37:42.99 jOZlBAAy0.net
野球の略称はクーーーでいいだろ
当たり障りがない上に笑えるし

809:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/02/13 09:38:15.65 1dFzHOJ/0.net
(;´Д`)ハアハア   来週のジャンプの漫画は ”批判”するだけではなく 何か1つはいいところを見つけて
褒めていけたらいいなって思っている。 

810:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
21/02/13 09:39:26.44 1dFzHOJ/0.net
(;´Д`)ハアハア  もちろん野球も例外じゃない。 ”批判”だけじゃあ・・・・見えない事もある。 ”不完全”なんだよな。
漫画家が描いているんだから 長所は確実にあるわけだし・・・
まぁそういうところにも”注目”していけたらいいなって思う

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:41:38.50 gGWyLYaod.net
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:42:02.47 klIjTkC6M.net
メジャー2の劣化版と言われそう

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:42:43.05 oW9svyT40.net
マッシュルしかり、ネタバレで叩かれるのは人気出るよね
センスの違いなのか

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:43:36.06 EvV1OBTtM.net
忘却バッテリーと比較して煽るわw
本当最近は才能ある奴ほどジャンプ避けるようになったよな

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:44:58.05 oW9svyT40.net
>>798
進撃ブームのときそんなこといってたやついたな
鬼滅で黙らされたけど

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:44:58.39 tselSse30.net
>>796
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
作者「女の子いっぱい描けて楽しい」

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:47:32.07 OiQePeXqd.net
せめてもうちょい可愛く描ければ

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:48:01.05 YL0iQxYQ0.net
>>800
この歳で絵柄アップデート出来てるのは凄いわ
女の子普通に可愛いし

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:48:01.51 tselSse30.net
>>797
マッシュルが確変起こり始めたのは三話の校長vsマッシュだろ
1話の路線か受けたわけではないはずだから1話の時点で低評価は間違ってないと思う

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:51:51.09 NJSAYSul0.net
マッシュルは補正切れ直後から掲載順高かったし普通に第一話からアンケ取れてたろ

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:52:03.69 eTyw8VZ1d.net
忘却バッテリーのアニメいつだっけ

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:54:07.64 EvV1OBTtM.net
き、鬼滅がー!!って終わった漫画に縋ってるの草

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:55:29.03 NJSAYSul0.net
島袋はメジャーの作者より10歳ぐらい年下なのにパンチラノ


824:ブスだもんな



825:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:55:35.41 ocYA54l60.net
>>803
最初の爺ちゃんのリアクションからガッシュみたいって言われてたな。
上手く方向転換したけど

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 09:57:07.68 xw9ddakzd.net
>>806
呪術から逃げてて草

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:00:10.51 xw9ddakzd.net
>>808
魔法の名前もガッシュぽいけどな

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:00:47.20 6mIlNoX40.net
今回の新連載、4作とも1年は普通に持ちそう
なんつーかクオリティが全体的に安定してる

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:03:36.83 EvV1OBTtM.net
そら夜桜より面白ければ1年持つんでしょ?
あれだけ盛大にコケた松井でも何とかなるよ

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:05:19.00 ocYA54l60.net
>>810
センスに差があり過ぎて似てる様に見えないアレ

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:05:22.01 mK2mV4JU0.net
豚受けしかしないアイテルは無理

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:06:47.78 NJSAYSul0.net
アイテルシーは周年無理でしょ

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:12:56.08 Iqv7n7RY0.net
マッシュルはむしろ一話掲載時点が無理だった
いろいろパクリすぎてるのが気になって集中できなかったな
後々読み返したらマシだったけど

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:16:03.97 3KYQ85XV0.net
アイテルは主人公がキャラ受けしないと作品自体が受けないタイプの話で
キャラ受けしてる気配が微塵もないのが

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:17:41.69 2r9MYA3j0.net
>>815
あれなんで会議通ったんだろ
女の子出しとけばいけるだろ的な?
毎回新しい犯罪者出すの大変だし
まあ二話目でさっそく一話完結じゃなくなってるけど

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:19:52.92 C5qqOiD56.net
サンデーの悪いところを冷凍保存したみたいな予告絵に比べたら、眼鏡にもウニにも生気が戻ってる気がするわ
コマ割りは指摘通りちょっと見づらいかなあ
たぶんネーム切ってるのは原作の方だと思うけど

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:20:15.59 Iqv7n7RY0.net
アイテルの双子の黒い方に感情移入できねぇ
あいつが読者目線のはずなのだが。

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:26:06.47 w8afbgqpM.net
伏黒って人気でなくて可哀想
作者の思惑から外れたな

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:28:03.99 8B5rl4n9H.net
巻末コメント来た
URLリンク(i.imgur.com)

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:31:16.77 OiQePeXqd.net
>>822
ブラクロ裏話しれっととんでもないこと書いてあって草

841:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/13 10:32:26.15 yJfZ286g0.net
7話でユノ56して
アスタの魔法帝への想いを確固たる物に出来てたらヒロアカクラスには成っただろうなぁ…って

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:33:12.61 0qU205QXM.net
思ったよりちゃんと野球漫画してたけどジャンプよりマガジンって感じだな
リードが凄い!なんて大抵の野球漫画の捕手はそうだし
作品を支えるだけの魅力になれるかは疑問
バディストみたいなカスが主人公じゃなかったことが評価点

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:34:52.14 46jB0nXJ0.net
1話は良い感じだな
シューダンも1話は良い感じだった…

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:35:18.39 NJSAYSul0.net
ユノ7話で退場は流石に草
まぁその後大半が黒の棒牛メインだったしキングダムの漂ポジションにするのもありっちゃありかもしれんね

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:35:44.72 CJLVidaKr.net
ユノ殺してたら確変あったかもな惜しい

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:36:12.68 tselSse30.net
>>804
補正切れ後の掲載順はそれまでの8週平均で決めてるんじゃないの

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:36:32.74 mK2mV4JU0.net
>>822
アイテル3日で原稿完成してますじゃねーよボケ
そんなすぐ仕上がってるならもっとまともに話と展開練れよ

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:37:06.29 tselSse30.net
>>818
三話まで読んでから言え

849:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/13 10:37:08.01 yJfZ286g0.net
ブラクロはひたすら綺麗事の羅列なのがな…
もう少し綺麗事に伴う現実を描けりゃヒロアカには成れた。
いや…もし本当に7話でユノ退場が出来てたら鬼滅は生まれず
ブラクロが鬼滅になれた可能性もゼロではねンだ。

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:37:30.31 hsc8ML2/M.net
ブラクロ7話って何やってた頃だっけ

851:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/13 10:39:29.32 yJfZ286g0.net
人が死なない鬼滅がブラクロ

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:39:40.98 CwQNAG1Yd.net
7話ってどんな話だっけ?

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:40:03.69 tselSse30.net
>>830
3話までは連載前にできてるからそれ以後の回の話だろ

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:40:08.85 CJLVidaKr.net
>>833
村人を襲ってる連中との戦い
獣は狙っていたとか言ってアスタが敵に一撃入れた辺り

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:40:38.72 f/5KFBDF0.net
ユノは人気ありそうなキャラだから悩んだんだろうな
仲良しギルド路線で今のブラクロがあるからここ変わるとかなり違うわ

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:40:45.21 4NZJXcnYp.net
>>832
アニメの出来だろ

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:41:56.21 6mIlNoX40.net
>>822
島袋、掲載順下がってから露骨に汚いワード使ったコメント載せてる…

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:42:07.09 tselSse30.net
>>832
物語の一部が変わったところで鬼滅にはなれんだろ…
ていうかその展開にしてもアニメ化はぴえろが名乗り出たんじゃない?

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:42:32.52 CwQNAG1Yd.net
メインキャラは絶対に死なないは安っぽくなるからな
モブは裏で大量に死んでるけど

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:43:13.87 ocYA54l60.net
>>822
後藤がマツキみたいな事言い出した・・・・

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:43:39.57 4NZJXcnYp.net
>>822
てか、見てもアンデラヤバいな
これで周年巻頭カラーとかチェンソーにもくれよ

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:44:04.87 0qU205QXM.net
アスタはアホだからユノが死んでも死ななくてもウオオオしてるだけで変わらんでしょ

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:44:22.00 tselSse30.net
>>822
戸塚先生さてはガンダムチャンネルの配信でめぐりあい宇宙観たな?
原稿よく間に合わせたな

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:44:29.92 X6utr0e00.net
アイテルシースタッフ2人で3日で完成ってすげー速くね

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:45:14.74 CwQNAG1Yd.net
まぁでもブラクロが他に引き離されたのはアニメのせいだけど
最近は掲載順ずっと好調だな
今週かなり締め切り危ない感じに見えたけど来週ちゃんと前の方にいるんだ

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:45:33.57 f/5KFBDF0.net
>>847
話練るのに時間をかなり使えるな
これいけるんじゃないか

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:45:40.37 87j+g7iM0.net
原稿も早いが打ち切りも早いんだろ

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:45:49.36 OiQePeXqd.net
意外と余裕ある人はあるんだよな
かぐやの作者とか2本連載で毎日2時間Apexしてるし()

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:46:44.07 0qU205QXM.net
3日で完成させてもいいけど見直しはしてほしい
焼肉屋で床が斜めになるとか編集もチェックしろ
というかテルシー編集誰?

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:46:46.51 2r9MYA3j0.net
>>831
扉絵の後頭部に釘付けよ

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:47:07.39 uE0KVAy7r.net
URLリンク(i.imgur.com)
デラの1周年企画なにやるんだろ

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:47:15.01 tselSse30.net
>>842
死なせりゃいいってもんじゃないでしょ
死なせりゃ深いってそれ2012年辺りのあれじゃん

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:49:09.55 tselSse30.net
>>853
話繋がってなくて混乱するんだけど
扉絵期待していいのか?

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:49:57.06 OiQePeXqd.net
>>855
死なせりゃ深いと言うか命のやり取りしてるのに所詮作り物感なんだなが強


875:くなると言うか



876:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:50:03.47 CwQNAG1Yd.net
>>855
死なせりゃいいってもんではない
簡単に死なせてお涙ちょうだいばかり狙ってたら命が安くなりすぎて白ける
でも死ぬような場面でも絶対に死なないなら命のやり取りしてる感がなくなり緊張感もない茶番になる

877:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/13 10:50:30.92 yJfZ286g0.net
お前アホなんだから他人にレスしない方が良いって何回言えば

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:50:36.67 fJcOFevbr.net
>>848
最近鬱屈した作品だらけだからアンケ稼いだんじゃね
王道寄りで明るめの少年漫画してるのブラクロかマッシュルぐらいだった

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:50:37.71 hsc8ML2/M.net
>>837
ありがとう
ノエルが頑張ったあたりか
思い返すとブラクロは序盤からテンポいいなあ

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:50:47.82 1YGkxvYyx.net
ブラクロってチョンピ除けば最近の唯一の年単位の長期アニメじゃん夕方で
もう長期アニメって足かせにしかならないのか
NARUTO鰤のアニメグダグダ何年も見てたおじさんは寂しいぞ

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:52:59.43 4NZJXcnYp.net
NARUTOやBLEACHの時代はあれで良い
またにufoならMAPPAならとかいうが、深夜で高クオリティでやっても今はどの人気はないだろうからな

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:53:01.66 NJSAYSul0.net
序盤のダイヤモンド王国の強化人間と戦ってたあたりでユノ死んでたら今と全然違う漫画になってただろうな
今の路線はそれはそれで成功なんだろうけどシリアスなブラクロも見てみたかった

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:53:36.74 FybskXZSa.net
前田はもうダメだわ
鯖スレに堕ちてしまった

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:53:43.70 yVnyj55Xd.net
>>854
アンケートでデラに入れた人の中から抽選で100人にPS5プレゼントとかどうだろう

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:54:55.85 CwQNAG1Yd.net
ユノ生き残ったところで長い間退場してて空気キャラだったからな
それなら死なせといた方が良かったな

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:55:05.12 1YGkxvYyx.net
ユノ7話で死んだらあれじゃん
波の国でサスケェがリアルに死んでたようなもんだよな
まぁ、イタチとか闇落ちとか色々あってガチで死んでたら展開できんかったけど

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:55:11.71 2r9MYA3j0.net
>>856
ゴメン未読なのか
後頭部ぺたんこで精神ヤバい人が書いた絵みたいになってる
気合い入れて手直ししすぎて変になったのか元々の画風なのかは分からん

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:57:08.94 1YGkxvYyx.net
よく読んでないから分からんけど
最終章で暴牛から2人くらい死ねば〆るんじゃね
それかラスボスの強さ見せるために団長クラス1人でほぼ殺すとか

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:57:11.61 sQaZvN3C0.net
まあユノ死んでたら逆にアンケ落として作品ごと死んでたかもしれんからなあ

890:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/13 10:58:27.54 yJfZ286g0.net
黒の暴牛パートの馴れ合いがなぁ…
魔女の里みたいなトコ行った時にアスタがノエルの首落とそうとしてたくらいの緊張感が常に欲しい

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:59:01.74 7pTg5fo4a.net
クソ雑な話な上に特に画力が秀でてる訳でもない漫画で速筆自慢されても失笑しか出来ないわ……
他の刑事がストーカー女の尻追っかけてるだけでまともな捜査能力ゼロにしか見えない描写どうにかしろ

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:59:34.89 CwQNAG1Yd.net
ところでマグナってどうなったの?
修行で挫折してから1回も見た記憶ないが
死んだか

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 10:59:35.76 ocYA54l60.net
>>865
鯖スレに堕ちたらダメ人間みたいに言うな。

ダメ人間だな。

894:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/13 11:01:06.68 yJfZ286g0.net
そもそもアスタの魔法帝になって身分の格差を


895:なくしたいって目標がちょっと弱いンだよなぁ…って あんま身分格差感じないし。 もっとこの辺はドロッドロに格差社会描いても良かった



896:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/13 11:03:07.80 yJfZ286g0.net
結局滅魔の剣の代償とかも無さそうだし
綺麗事に伴う現実が描かれないとただのお遊戯にしか見てねンだよなぁ…って
ドラゴンボールでさえ蘇るとは言え代償描かれるンだわ。

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:05:03.74 tselSse30.net
>>858
これ死んだわ…
って所で機転効かせたり新形態出したりするのが少年マンガでしょ
確かにやりすぎると白けるけどそこの塩梅こそが作者の技量の見せ所でしょ

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:05:45.71 1YGkxvYyx.net
>>876
ガチで火影になって日向変えたナルトきゅんは立派

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:06:02.34 4NZJXcnYp.net
連載陣が弱いとはいえ、当時のソーマより順位維持してるんだなブラクロ

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:06:38.93 1YGkxvYyx.net
ろり剣北海道編で縁が巴の笑顔の幻影見るために「最も憎い相手と同じ不殺で人を守る道を選ぶ」とかエモいよな
剣心殺されそうな時に敵蹴り飛ばして助けに来て
「縁!今はお主を…仲間だと思って良いのか?」
「勘違いするな抜刀斎 貴様を赦したわけではない 俺は姉さんの笑顔にまた逢いたい 只それだけだ 貴様への人註はその果てに必ず為す!(唇噛みながら」みたいな
それで縁の刀折れたら剣心が逆刃を投げて逆刃刀版ワトウ術披露みたいな
それで最終的には当事の自分と巴と同じ歳くらいの一般人の姉弟守って死んで
「姉さん…また 逢えた やっと、笑ってくれたんだね(笑顔」とか言いながら巴の笑顔の幻影に包まれて昇天したら嗚咽するくらい泣く

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:06:43.82 tselSse30.net
>>865
疑問に思ったことを聞いたり思ったことを言ってるだけなんだがな…
鯖スレらしいことはジュバ黒にしかしてない

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:06:54.92 CwQNAG1Yd.net
ソーマなんて信者からも見捨てられてたゴミだし

903:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/13 11:08:07.02 yJfZ286g0.net
>>879
自来也の想いを受け継いで長門に宣言した通り世界を繋げたナルトは最高なンだわ

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:08:12.23 1YGkxvYyx.net
で、自分のせいで人生歪めてしまった縁が死んで
剣心がまた心ブッ壊れて病んだら最高なんだけど
けどもう北海道編はそういう暗い展開やらなさそうだよなてか和月がもう暗い話やらなそう
カンリュウのギャグとかアの三馬鹿とかこっちは見たくないんだよなあ…
それぞれシリアスな過去と向き合いながらもがいて戦う宗次郎、安慈、縁が見たいんや
左之助vs赤力はまあまあ良かった

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:08:57.48 OiQePeXqd.net
>>865
もはや手遅れか

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:09:17.82 tselSse30.net
>>859
陰謀論唱えた上にそれをコピペにして貼り付けるやつに言われたくないわ

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:09:46.45 mK2mV4JU0.net
今の連載陣で長期連載が落ちようあるわけないじゃん
まともに伸びてるのがマッシュルしかないのに

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:10:51.98 0qU205QXM.net
自来也は誰もいないとかクソどうでもいいこと残して死んだから無駄死に感強いんだよなあ
その前にアスマがシカマルに情報残したみたいなくだりやってたせいでますます茶番だった

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:11:01.29 1YGkxvYyx.net
お前が無理だっつーんならもう何もしなくて良い…!
オレが火影になってから…日向を変えてやるよォ!!!
でも


910:はや王室だからな日向が ヒアシ様が1番の勝ち組だし マジもんの有言実行だろこれネジは犠牲の犠牲になったけど



911:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:11:10.62 S9naRZVJd.net
前田ngしたいからコテつけてくれー

912:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/13 11:11:12.90 yJfZ286g0.net
その点ナルトは不平等な現実をちゃんと描けていた
画力やキャラメイキングもそうだけど
ナルトとブラクロの大きな違いの一つなンだわ

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:13:02.67 Cz2/Kk8ka.net
売れてる作品に人死に要素があるってだけなのを人が死ぬから売れるんだと勘違いしてるのは面白いな
売れてる作品には刀が出てくる!だから刀を出せば確実に売れる!と同レベル

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:13:16.62 0qU205QXM.net
>>890
冷静考えると火影は一族のしきたりにまで干渉できるほど強権ないよな

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:13:26.56 tselSse30.net
>>891
ワッチョイですればいいじゃん

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:13:31.58 1YGkxvYyx.net
NARUTOはポケモンの後にゴールデンで長期でアニメやって
カラフルな色彩と明るい少年主人公でマジもんのキッズ向けを装いつつ
描かれてるのはドッロドロとした人間関係恋愛関係とコンプレックスと身分格差だからな
ほんとそういう所最高、岸八様!って感じ

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:14:18.49 7HEy1hIh0.net
ブラクロと比べるならジャンル的に大罪でしょ

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:14:37.28 Cz2/Kk8ka.net
「へ~この作品人がいっぱい死ぬんだ!面白そうだから読んでみよう!」
こんな奴がいたら心のお病気だろ
怖いわ

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:14:39.56 CwQNAG1Yd.net
>>893
アホすぎて草

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:15:05.46 S9naRZVJd.net
>>895
他の1つ巻き込むのが嫌だ

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:15:15.18 S9naRZVJd.net


922:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:15:22.56 1YGkxvYyx.net
>>894
まぁ日向が平和になったのと
うちはが迫害されなくなっただけだな火影の友達権限で
あの陰湿な里の事だからなんか部落いじめみたいなんは隠れた所で続いてるだろうなマイナーな一族が

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:16:18.99 tselSse30.net
URLリンク(figsoku.net)
デクと爆豪のプラモ出るってよ

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:16:42.75 46jB0nXJ0.net
そもそも日向がナルトによってどう変わったかなんて
全く描かれてない

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:16:43.97 Cz2/Kk8ka.net
>>899
それがいるんだよな
本当にそういうことを考えとるアホが
嘘みたいな本当の話

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:16:50.47 KIqVTPoKd.net
地味に前田嫌われてるの草生える

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:16:56.73 4NZJXcnYp.net
>>897
ブラクロも本編終了後に続編か
今度こそ良いアニメ会社でやるべき

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:17:10.50 1YGkxvYyx.net
まぁここ10年で200万クラスになったのが鬼滅、進撃、呪術と全部人が死ぬ話だし
100万クラスならそうでもないけど
この流れならアニメがもうちょい丁寧で時期違えば東京喰種はもっと売れてそう充分売れてたけど

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:17:19.50 tselSse30.net
>>900
なにそれワッチョイ被りなんてそうほうないだろ

930:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:18:14.60 1YGkxvYyx.net
>>904
王室になった以上
もはや小室家

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:18:24.69 Cz2/Kk8ka.net
雑にキャラクター殺しまくって通ぶってる漫画ほど痛いものはないからな
しょうもない焼き畑商法には付きあっとれん

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:18:27.16 tselSse30.net
>>906
そりゃジュバ黒に触れたくない人にとっては鬱陶しい対象だろ

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:18:54.66 1YGkxvYyx.net
いや王室は大名か
火影は世襲制じゃないから
どっちかって言うとアキエの家か

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:19:05.46 S9naRZVJd.net
-21たまに他のいるだろ

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:19:06.83 gUnT/914H.net
>>880
後期のソーマは信者ですら疑問符浮かぶような話多かったからね
ブラクロはその点信者が見放すほどの出来事は起こってない

936:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:20:10.89 S9naRZVJd.net
無知がでしゃばんのは""うざい""ね

937:(`・ω・´)ジュバ黒
21/02/13 11:20:24.85 yJfZ286g0.net
嫌われてるのを俺の所為にするな
単純にお前がキモいだけだぞ

938:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:21:59.75 FybskXZSa.net
ジュシン関係なく前田自体が無理だ
もう純粋な前田は消えちまった

939:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:23:54.12 tselSse30.net
21-がいっぱいいる!なんてことあったな

940:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:25:10.71 7HEy1hIh0.net
>>903
ヒロアカの可動フィギュアならアメヤマとfigmaあるのにこんなんいらんやろ

941:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:27:18.14 4NZJXcnYp.net
ヒロアカは死柄木に未だに魅力を感じないな

942:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:28:06.04 UDw+enOwa.net
そんなことより二葉さなちゃんを愛でろ

943:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:30:07.50 7HEy1hIh0.net
死柄木はキャラ人気は高いな
グッズもけっこう出てるし

944:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:31:10.60 tselSse30.net
>>920
俺もそう思ったけどデクの方はスーツが違うから需要は一応あるみたい
爆豪はそういうのもないみたいだけど

945:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:31:40.07 1YGkxvYyx.net
敵サイド側の成長するもう1人の主人公だからな
爆豪轟ともまた違う
最初から敵陣営のサスケェみたいなもん

946:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:40:29.42 VmaXfkHu0.net
サカモトのカラー見たいんだが誰か見れるとことろ分かる?

947:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:40:49.01 tselSse30.net
>>926
Twitterにあるんじゃない?

948:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:42:30.79 VmaXfkHu0.net
>>927
なんて調べれば出るかがわからん

949:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:43:34.25 Cz2/Kk8ka.net
マシリトは敵側の成長物語とかイラナイって言ってたな

950:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:45:38.59 4NZJXcnYp.net
黒ひげも成長するラスボスみたいな感じだし、マシリトにはワンピ自体合わんだろうな

951:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:46:01.16 EvV1OBTtM.net
マシリトのそれはただのワンピースコンプレックスだし

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:46:44.57 7HEy1hIh0.net
鳥嶋なんてドラゴンボールだけの一発屋やろ

953:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:48:15.29 71SFO+vda.net
>>840
やはり打ちきり宣告されたとみた、全2巻か3巻でさようならだね

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:49:47.51 38NngrjSd.net
その割にドラゴボでもアニオリとはいえ、ブロリーとか物語あるけどね
そして、ブロリーは人気というね

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:53:00.67 VmaXfkHu0.net
>>932
アラレちゃん…

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 11:53:26.07 hRDCxWLZ0.net
サカモト作者の読み切り今更読んだが、センスは感じるわ
今後化けるかも

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:00:55.89 B7mge1rZ0.net
>>931
いうてマシリトは呪術批判もしてたからドコグロと話が合うんじゃないか

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:02:19.55 +vqYyXX/0.net
>>937
マシリトの呪術批判ってどんな感じ?

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:02:27.70 gUnT/914H.net
今の鳥嶋は基本的に老害が妄言吐いてるだけだからな
それを黄金期世代のおっさん連中が未だに信奉して持ち上げてるだけ

960:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:02:50.19 NJSAYSul0.net
マシリトもドコグロもズレた老人だからね

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:03:25.16 jFOUYEsw0.net
>>936
子供が読むには難しすぎるって

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:03:57.56 B7mge1rZ0.net
>>938
「鬼滅は物語がどこに向かっているのか明確で素晴らしい!それに比べて呪術とヒロアカは・・・」みたいな感じ
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
松山氏:
 今、僕が不思議なのが、『鬼滅の刃』だと“十二鬼月”って12人の敵がいて、
その中に上弦と下弦が6人ずついるという、数の楽しみがあるんですけど。
 でも『僕のヒーローアカデミア』や『呪術廻戦』だと、今どこに向かっているのか、
なかなか見えないところがあるじゃないですか。敵の数も決まっていないし。
矢作氏:
 僕だったら「それはちゃんと見せようね」って言いますね。
とりあえずのゴールは見せておかないと。
鳥嶋氏:
 今の話を聞くと、その2つの漫画は年齢層が上だと思う。
矢作が今言ったような形で、下の年齢層を取り入れる努力をやるべきだね。
今の『少年ジャンプ』の漫画は難し過ぎる。漫画は誰にでも分かるという、
分かりやすさがなければダメ。
 何回か苦言を呈しているんだけど、今は『少年ジャンプ』の“少年”が
意味を成してないよね。少年っていうのは、小学生の低学年から中学生までよ。
 このターゲットを今、『ジャンプ』が押さえられているのか。
松山氏:
 アンケートの平均が20代後半って聞いてますから。

963:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:04:47.59 ZaSoUmbtd.net
鬼滅よりは対象年齢は上だな

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:04:58.62 +vqYyXX/0.net
>>942
ありがとう
なんか鯖スレみたいなノリで草

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:05:12.64 6mIlNoX40.net
>>938
子供は数字のついた判り易い敵設定の方が好き
呪術はそういうのが無い
ってな感じだったと思う

966:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:05:19.28 EcxSTrbMd.net
>>938
難しすぎるからダメとか十二鬼月みたいに敵の数決まってないのがアカンとか

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:05.31 eAZW5wQ90.net
結局呪術も売れた今特に意味もない話だな

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:21.85 nWXtzJ3y0.net
とは言っても昔とは違って少年がジャンプ買うことないからなSwitchとかプレステにさらにスマホゲームの課金にお金使ったらジャンプ買う金ないし

969:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:39.50 36+F/qbUd.net
立ててくる

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:43.63 36+F/qbUd.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part3684
スレリンク(wcomic板)

971:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:44.50 NJSAYSul0.net
>>942
名前欄をホッカルとか黄金厨に入れ替えても違和感ないの草

972:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:06:53.57 4QFpW/Ie0.net
>>942
マジレスすると松山今呪術ファンになってるぞ
Twitterでよく騒いでる
もちろん鬼滅ファンでもあるが

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:07:26.56 BFKBxYsdd.net
>>947
呪術やヒロアカが鬼滅より売れないとマシリトの勝利のままだぞ

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:07:32.27 EcxSTrbMd.net
>>948
こう言うズレた老人の若者語りブン殴りたくなる
キッズは基本的にスマホゲーに課金しねえから

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:07:53.31 VmaXfkHu0.net
自分の気に入った漫画をあげるために他の漫画sageるとかガイジかよ

976:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:07:59.99 4NZJXcnYp.net
今のマシリトに何言われようがな
林とか現場の有能編集の意見は聞きたいがね

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:09:07.38 nWXtzJ3y0.net
>>954
俺大学生だけど塾講師のバイトで聞いたら課金マジでしてるって言ってたぞ

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:09:48.81 tselSse30.net
> 今の『少年ジャンプ』の漫画は難し過ぎる。漫画は誰にでも分かるという、
> 分かりやすさがなければダメ。
> 今は『少年ジャンプ』の“少年”が
> 意味を成してないよね。
本屋で小学生が伏黒カッコいいとか言ってるの見たし、呪術もその年代にバッチリ受けてると思うけどなあ
ていうか呪術なんて中学生が大好きな奴でしょ

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:09:50.40 38NngrjSd.net
とりあえず、呪術がドラゴボの初版220万部越えないとマシリトの勝利か

980:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:09:58.73 uBHfiPnDd.net
松山はあっという間に手のひら返したよ
この前も呪術3000万部すげえ!ってツイートしてたし

981:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:10:17.32 RCs88G4e0.net
子どもは雑誌買えないよ
290円は高すぎ

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:10:59.33 tselSse30.net
>>950
乙!

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:11:52.86 4QFpW/Ie0.net
>>958
今一番少年にウケてるの呪術だしな
URLリンク(prtimes.jp)

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:11:53.23 PNZCzQn/a.net
>>961
普通に安いよ

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:12:10.73 LmCbJDyh0.net
>>952
ただのミーハーおじさんやないかい

986:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:13:38.83 jFOUYEsw0.net
子供ってスマホの無料コンテンツしかやらないだろ今の時代ジャンプは子供向け大人向けと半分半分でいいと思うわ

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:14:19.18 nWXtzJ3y0.net
>>961
小学生の時のお小遣いなんて俺1000円もなかったし雑誌なんか買うやつおらんよな

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:14:23.06 7HEy1hIh0.net
こんなんだからクソみてーなゲームしか作れないんだよ松山は

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:14:34.20 jFOUYEsw0.net
>>963
マシリトが言ってるのはキッズのこと指してる呪術が受けてるのはそれ学生

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:14:44.24 NJSAYSul0.net
今のジャンプで難しい漫画ってどれのことなんだろう
アンデラ(笑)か?

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:15:13.38 ZaSoUmbtd.net
ガキの数なんて減る一方だからな

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:15:18.70 RCs88G4e0.net
逃げ若は難しいと思うわ

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:16:16.37 ufkCMPzVd.net
ビルキンはワンアウトに数えられるんだろうか
もう低年齢雑誌に行ったほうが良いと思うけど中野が引き止めそう

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:16:35.32 tnnxTLTg0.net
呪術とかヒロアカとか逆におっさんには受け悪いやろうな
社会人であれにはまれる感性持ってるとかガイジすぎる

995:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:17:56.88 NJSAYSul0.net
>>973
むしろ低年齢層だと余計あの絵柄に耐えられんだろ

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:18:17.03 3Kf9vAkMa.net
DBとか敵の数が決まってない典型的な漫画なのに

997:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:19:16.46 pjhk3z300.net
腐女子の話を抜きで語るなよ
今のジャンプのメインターゲットはどう考えても腐女子だろ

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:20:24.70 PNZCzQn/a.net
子供は減っても漫画を読む人間自体は増える一方

999:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:20:34.94 GuBSg/jya.net
>>942
これ呪術の担当が鬼滅の立ち上げと同じ人だって分かった瞬間フォローしだしたやつか

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:21:09.48 EcxSTrbMd.net
>>963
20代が進撃低いのビビるんだが
お前ら世代真ん中だろ
あと約ネバはもうちょっと評価されていい

1001:タムシン
21/02/13 12:21:29.24 EhRPgQIqa.net
さすがマシリト
ドラゴンボールを産み出した編集なだけはあるな
そうそう今の漫画は陰に偏りすぎなんだよね
漫画読み様のようなクラスの隅でブツブツ言いながら「僕はアイツラとは違うんだ…」みたいなイタすぎる態度取ってる陰キャラ向けのしゃらくさい漫画ばかりで目眩がしてくるね
いじめられっ子に本来人権はねーんだよ
オマエラはジャンプじゃなくてラノベとかで十分だから(むしろラノベは最近陽だけど

1002:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:24:01.65 jMZv03Mfd.net
タムシンほんとはジョジョとかネウロみたいな漫画大好きなくせによお

1003:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:24:19.34 87j+g7iM0.net
少ない人間が複数買いしてるからだとも言える

1004:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:24:59.43 LmCbJDyh0.net
>>981
自己紹介かな?

1005:タム
21/02/13 12:25:16.96 EhRPgQIqa.net
クラスの隅でエバゲリとかガンダムとかジョジョの話してるスクールカースト下位の人種向けの漫画はもういいから…

1006:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:26:34.56 NJSAYSul0.net
>>978
ジャンプが600万部売れてた時代より今の方が漫画読む人間が多いみたいやね

1007:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:26:44.21 4NZJXcnYp.net
ネウロはコア層にも人気ないからジョジョとも違う
単純に人気低い作品
グッズとか買わないだろ

1008:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/13 12:27:26.67 pjhk3z300.net
>>980
これ調査日土曜日だからな
日曜深夜更新の進撃の巨人が最も古くて
金曜深夜更新の呪術が一番新しい
そういうこと
鬼滅は関係なく見られてるけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch