僕のヒーローアカデミア ネタバレスレPart170(IP無しワッチョイ有り)at WCOMIC
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレPart170(IP無しワッチョイ有り) - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/10 11:57:08.33 nb/KgwMZ0.net
>>1
スレ立て乙!

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/10 12:40:13.28 a3e00kjfd.net
>>1乙ー

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/10 13:46:13.02


5:oAPsflPP0.net



6:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/10 18:36:23.68 QW+oyvhj0.net
>>1
乙!

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/10 22:08:57.05 ditE+FhF0.net
いちおつ!

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/10 23:44:25.60 fDuNa1H50.net
保守

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 00:51:42.35 u/yxapKn0.net
保守

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 01:07:38.72 YAPYvVM10.net
エンデヴァーは不器用だけど根っからのクズじゃないことは分かった
いろんな不幸が積み重なったんだな
子育てって難しいわ

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 01:08:02.90 u/yxapKn0.net
親父の野望が子供に筒抜けで
その子供が自分が親に愛されていないことを薄々分かってしまってて
親父に愛されるために親父の望む自分になろうとした結果の悲劇だった
親父が子供は自分の野望を担わせる道具じゃないと早々に気付いて
ちゃんと子供に向き合って愛してると安心させてやれば回避できたが
まあ無理でしたという胸糞

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 01:48:57.09 jUdE99sMa.net
燈矢に野望を託しちゃったのとダメになった後もダビスタ続けた時点で割と取り返しが付かなくなってるのは「自分の野望の為に個性婚なんてしたらこんな事になりますよ」って結論に持っていきたいからかな
まあ残当だが

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 04:04:27.01 x+ttsqXd0.net
焦凍が生まれたときのエンデヴァーの顔がもうな
冷さんも結局生むのを同意してしまった負い目や責任に加え他の子供達も見る必要があったとはいえ
燈矢をしっかり見てやれなかった事で自分も駄目だったとやっぱり思ってたか
冬美のパクパクや焦凍の顔位しか癒やしがねえ…

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 04:43:36.34 KAQ4+O2nd.net
荼毘に関しては体質のことも他の世界があることも懇切丁寧に話してる
これ以上はエンデヴァーには無理だろう
数年たったら落ち着いてサッカーしてたし
ただ一方で焦凍みたいな子供がほしかったのは良くない
ここもなんか理想がいたら荼毘が諦めるだろみたいな思考で全然分からない
あと冷さんはいい加減母親している描写をくれ

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 05:09:43.82 YNT1MCSS0.net
愛してるから身体を大切にしてほしい、これ以上傷つけてほしくないって伝え方ができてない炎司に問題があるでしょ

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 05:20:33.97 jUdE99sMa.net
>>13
自分に似て執着心の強い燈矢に火を付けた(野望を託してしまった)時点である程度詰んでたんだろうね
その後どう見ても悪化するのは目に見えてるのに諦めさせる為に更に子供を作るのは俺も訳が分からなかった
これも2人が燈矢は父親の関心が欲しいんだと理解出来なかったのか単に半冷半燃を諦めきれない言い訳なのかどっちなんだろうか

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 05:22:18.99 x+ttsqXd0.net
冷さんも徐々に壊れていってるな
ホント炎司さあもう

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 05:53:56.75 YNT1MCSS0.net
ヒーロー以外にもたくさんの世界はある…!お前は外を見ろ!
野望を諦めきれなかった親父が言うと説得力があるなぁ(白目)

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 05:59:16.96 uoTU4R8X0.net
エンデヴァー以外はオールマイトを超えようとせず諦めたから
燈矢にも超えられない壁があれば諦めると思ったんかもなあ
けど燈矢はエンデヴァー気質をより強く継いで諦めなかったっていう悲劇

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 06:11:52.67 jUdE99sMa.net
>>18
エンデヴァーも結局は諦めきれなかったと冬美さんに見抜かれてるしだからこそ個性婚っていう歪んだ手段に走ったわけで
燈矢も歪んだ結果弟殺そうとしたりテロリストになったりしてるのでは

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 06:22:03.21 u/yxapKn0.net
親の関心が欲しいのが動機で、そこ満たしてやらなきゃなんの解決にもならないのに、突き放す最悪の一手
さらに完成品作ろうという思考が意味不明で最悪
長男死んだと認識した後ですら、子供をモノ扱いしてるところも救いようがない
ついでに母親も機能してない
最初から最後まで毒親でびっくりだけど作者が意図して描写してるのか不安だ

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 06:24:13.94 KAQ4+O2nd.net
野望を託したっていってもそれをオールマイトを越えるヒーローになれるぞくらいしか燈矢には言ってないと思うしそれは諦めさせようとしたので
あと炎司がオルマイ越え諦められなかったのとこれは別問題な
そこを擦るのは今回は違う
冷さんが一緒に説得してない感じなのも気になる

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 06:41:43.77 uoTU4R8X0.net
ウルアナの出身地で焦凍がデク爆豪と同じ表記で案外近くに住んでたみたいだし
燈矢を見てもらった医者はドクターでその頃から目をつけてたのかな

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 06:47:48.32 u/yxapKn0.net
実質荼毘オリジンと炎司ライジング回なんだろうけど
随分尺とってねっちょり描くな
来週もこれの続きなんかな

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 07:08:49.20 x+ttsqXd0.net
現実にも結婚したら子供が出来たら兄弟姉妹が出来たら変わるだろうと安易に考える人は沢山いるけどさ
オールマイト超えの妄執が酷くなっているのもあるけど
どうせ子供作るし超える個性出たら諦めも付くというのは色々アカンぞエンデヴァー

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 07:20:44.82 905bm/eGd.net
エンデヴァーが燈矢に諦めさせるために完璧な子供を作ったと思ってる人結構いるんだな
オルマイ活躍のニュース見て目血走ってたしその時にトウヤならオルマイ超えられるモノローグからのトウヤには超えられない(再び血走り目)→冷さんの表情
からオルマイの活躍を見てやっぱり野望が諦められなくて完璧な子を求めたんだろうなと思ったけど

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 07:21:39.23 jUdE99sMa.net
>>21
冷さんの「あなたが子供に何を求めてるのか燈矢はもう知ってる」って台詞的に子供に野望を託してたのはバレバレだったんじゃないか?
あと「諦めさせるには~」のシーンでオルマイが描かれてる時点でエンデヴァーがオルマイ越えを諦めきれなかった事と明らかにリンクさせてると思うけどなあ

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 07:26:00.41 jUdE99sMa.net
>>25
諦めさせるという建前で実際は野望が諦めきれなくて作っただけだろうね
「燈矢には越えられない」のコマのエンデヴァーは汗ダラダラで追い詰められた様子だったし

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 07:35:15.78 905bm/eGd.net
>>27
だよね
同じ考えの人がいてよかったわ

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 07:37:08.27 x+ttsqXd0.net
>>25
うん自分もそう見てる
ただの自分への言い訳だとおもうわ

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 07:53:02.82 u/yxapKn0.net
むしろそれ以外に読み取れない

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 08:01:10.14 uoTU4R8X0.net
冬美が食べてるの卵ボーロかな

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 08:23:00.89 UTBeDWDY0.net
年の離れた兄弟が生まれたら必然的にみんな下の子を可愛がっちゃうから嫉妬しただろうし、特に焦凍はエンデヴァーの求めた個性だったから余計に病んじゃったんだろうな…
焦凍に罪はないのは分かるけど嫉妬ゆえに恨んじゃう気持ちもまぁ理解出来てしまう…
なんか荼毘しんじゃいそうだね、好きなキャラだから生きてて欲しいけど

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 11:08:41.24 vYZayhgZa.net
過去にこんな事があっても、仮免補講まで家族を顧みなかったエンデヴァー意味がわからない

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 11:26:43.98 9mT8Rgta0.net
>>33
オールマイトの圧倒的強さを前にしてどんどんおかしくなっていったんだろ
前編でもう既に大分キテるし

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 11:47:03.63 GmsifHMtr.net
上にオールマイトって存在がいる限り駄目だったのか
燈矢が死んだ時点で気付くどころか悪い方向に突っ走っちゃったんかね

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 12:13:29.25 zFXcOR8H0.net
性分と言うしかないね
一度火が付いたら消えない火の個性の性分
エンデヴァーも荼毘も

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 12:38:48.65 0lCfHRJM0.net
sssss

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 13:06:28.17 ZErpIp8yr.net
>>34
嫉妬深い性分なのかな…心弱過ぎるだろエンテヴァー
NO1になることでプライドが満たされて家族を省みる余裕ができたってことなのかな

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 13:11:19.40 sJ29WbZQd.net
>>38
仮免補講の時に「自分がトップになったら犯罪増えた」て愚痴吐いてるからプライドはむしろ削られてるだろ
ナンバーワンが何を支えていたかが見えてきたのがあるんじゃないか

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 13:13:08.49 chkb77psr.net
プライド満たされたというより家族犠牲にしてでもひたすら見てた目標が急に無くなって立ち止まった結果別の色んなものが見えてきたのでは

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 13:22:10.67 U3a4aonmH.net
>>32
生きのびてもいい事ないだろ
これから先

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 14:41:36.55 u/yxapKn0.net
他に家族で掘り下げたら面白いものが出てきそうなのは
徹底的に父親が出てこない謎のデクんちと
ヒーローでもないのに桁外れの資産家の八百万家だなあ
普通の親で拍子抜けする可能性もあるけど
巨悪の手先的な人物が出てきても驚かない

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 15:50:48.63 YAPYvVM10.net
家族の掘り下げはしなくていいけど
上鳴、切島、峰田の父親も子供と同じようなキャラなのか見てみたい

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 16:21:21.78 u/yxapKn0.net
上鳴切島はえらいいい子に育ってるんで親もいい人なんだろうなというのは分かる
峰田はなあ…

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 18:30:19.19 d+FDdTTx0.net
今日はどこもバレ遅い?

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 18:48:37.89 Uvcq+b1C0.net
今、海外でアニメのお茶子が原作と比べて痩せてるからおかしいみたい、みたいな論争起こってるらしい
別に太ってねぇのに

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 18:49:23.05 BKxUXwgg0.net
>>45
昨日の時点で出てた

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 18:57:16.73 x+ttsqXd0.net
まえはミルコだかでも似たような論争あったよ
アニメは女性キャラを細く書きがちだから原作に忠実にしてとか言われてた

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 20:22:20.96 zFXcOR8H0.net
アニメは整合性優先で初期のスタイルを通すんじゃない?

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/11 20:28:14.61 s9gqJjiB0.net
ミッドナイトの白タイツは…

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/12 08:43:15.72 gK1ojszI0.net
原作でもデフォルメで小さくなったり細くなったりするのにな

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 13:53:19.60 PGKwh/Ocd.net
荼毘は長男かと見せかけて実は…みたいなどんでん返しがあるかと思ってたのだが、本当に長男だったんだな
親が憎いから嫌な思いさせたくて人殺しするとか拗らせすぎだろ

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 16:37:27.74 SsIjKmMY0.net
エンデヴァーが外道なことをした報いが返ってくるのは仕方ないとして
巻き込まれた人にとっては理不尽でしかないからなあ

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 18:05:37.37 p6/Q7+Xdr.net
>>53
火傷で自滅するから諦めろってそこまで外道かな?

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 18:17:33.75 HWbKGIEwa.net
>>54
そこじゃないでしょ

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 18:32:59.05 SsIjKmMY0.net
>>54
長男はオールマイトを超えたかったわけでなく
父親の本心を見抜いてて、父親に自分を見てもらいたい、愛されたい一心で体を焼いてたんだよ
なのに父親は自分の妄執を捨てられず、子供を道具として扱い、
長男が望んでいたことの正反対の仕打ちをした
はっきり言って鬼畜の所業だと思うよ

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 18:59:23.74 vpv0OaPb0.net
じゃああのままヒーロー訓練続けさせるのが正解ってわけでもないからなぁ
内心どうであれ行動としてはヒーロー志望は止めさせるべきだし
エンデヴァーは死んだ可能性が高いもうヒーローとして育ててない長男を探し続けて周囲に引き止められる程度に親子の情はあったわけで
罪が誰にあったかと言えばエンデヴァーだけど鬼畜というにはちょっと他要因が強すぎたと思う
ヒーロー志望じゃなきゃ愛されないと思いつめてる子をケアする方法が取れなかったという点では両親共に未熟だったってのが冷さんの結論だろうとも思ってるし

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:14:59.22 SsIjKmMY0.net
>>57
長男を本当に愛してるなら、自分の妄執を捨てて
親の望みを叶えられない子供でも、親に無条件で愛されてるんだって長男に分かってもらうために
自分の時間を子供に割いて使ってやれってことだよ
そこさえケアできてりゃ、その後仮に三男が生まれても長男は狂わなかったろうよ
強固性持ちが親に愛される条件じゃないんだから
でも結局父親の本音は自分の欲望最優先で
子供を本当の意味で愛してなかったとしか思えない

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:21:43.84 SsIjKmMY0.net
完成品を作れば諦めるとか思うの本当に狂ってるし、親として未熟ってレベルじゃない
子供が健やかに育つために親の愛情が必要だってことを微塵も理解してない
親になっちゃいけない人間が親になってしまったなあという印象

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:22:49.52 lHDkZsmQ0.net
>>57
>エンデヴァーは死んだ可能性が高いもうヒーローとして育ててない長男を探し続けて周囲に引き止められる程度に親子の情はあったわけで
そんな話あったっけ
骨が見つかるまで探したってモノローグはあったと思うけどそれだって親としては最低限の行動では

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:27:57.19 p6/Q7+Xdr.net
>>58
生まれついての屑だと思うよトウヤ
(何故か生まれた直後に完成品と確信してた)赤ん坊の焦凍相手に襲いかかるし

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:29:23.49 p6/Q7+Xdr.net
>>60
母親は息子探してなかったな

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:30:37.11 SsIjKmMY0.net
>>61
ロンブローゾの説は科学的に否定されてるけどな
自分とは価値基準が違うようだからこれ以上の対話は無意味だね

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:31:14.26 lHDkZsmQ0.net
>>62
そら病院に閉じ込められてたからな
下手したら葬式にも出られてないよな

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:32:46.38 p6/Q7+Xdr.net
>>64
時系列どうなってるの?
誰か年表書いてくれ

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:34:56.27 p6/Q7+Xdr.net
この前聞いたら「トウヤと冬美は年子」って生まれた瞬間にトウヤの失敗悟って子供仕込んでたみたいな話されたんだが
次号も赤ん坊の焦凍見た瞬間に成功悟って襲いかかるのおかしいよね
個性発現してないのに

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:35:30.71 SsIjKmMY0.net
26巻読めよ

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:39:29.04 SsIjKmMY0.net
親の関心を引くために赤ちゃん返りしたり下の子に手出すの
兄弟あるあるだと思ってたけど
何か受け取り方違うやつもいるんだな

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 19:43:42.41 lHDkZsmQ0.net
>>65
人に手間かけさせる前に原作読もう
>>66
髪の色で察したんだろ
バレ見たら確かに年子か2歳差に見える
燈矢が赤ちゃんの時に冬美生まれてるし

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 20:34:42.56 p6/Q7+Xdr.net
>>69
原作読んだ上で作者狂ってると思う

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 21:45:54.98 lHDkZsmQ0.net
>>70
狂ってないだろ
ちゃんと燈矢が死んだのは母親が入院してまもなくの事って明言されてるし

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 21:47:11.86 wsUUz/Wn0.net
ヒーロー社会なのに個性婚は因習扱いっておかしくない?
もっと皆積極的に狙っていくだろ

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 21:47:36.90 FiK0QNm+0.net
>>70貧民出身者の分際で嘘つくなよ

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 22:54:20.87 jlJVmsCl0.net
>>72
個性時代で「無個性狙いの個性婚」狙わない限りは自然に個性の掛け合わせになるし
しかもバレで相談してる医者って炎と氷ってだけでデザインベイビー扱いしてるんだよね
その場でぶん殴られても文句言えない

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 23:53:04.61 IkF0dYGW0.net
背の高い人が良い、美人が良い、頭のいい人が良いetc
こういうのを条件にするのって全部個性婚扱いだよな

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/14 23:56:33.46 SsIjKmMY0.net
それは異性の好みであって
好み通りの人で愛があるなら普通の結婚と同じでは
強い個性を狙って愛もないのに結婚するのが個性婚なんだろ

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 00:18:18.39 beRCy+73r.net
>>76
結婚の条件に相手の収入見るのと変わりませんな
むしろうっかり結婚したら掛け合わせで勝手に火傷する冷却体質なんてのも生まれるんだから個性を考慮するのは必須と言えるでしょう

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 01:03:44.35 Ru8TjvU00.net
「俺を見ていてくれ」がめちゃくちゃ重い言葉になったな

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 01:31:18.70 4B6xq/my0.net
一時は見合いもNGみたいな空気になったからなあ
その結果おっつかなくなって婚活なんてのが始まったが

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 01:37:23.81 beFURZ980.net
希望条件があるのは自然なことだから
きっかけはどうであれ
愛情が芽生えて結婚するならOK
愛情なしで策略で結婚するのはNG

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 02:47:30.63 iX0rFCuc0.net
今回の話の後半には一切描かれてないけど冷さんが家柄背負って嫁いだことも
焦凍生まれるまで子作り続けたことに関わってんのかな
名家としての格を保つことにもつながるっていう自分への言い訳の一つにもなったんじゃないかなって

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 03:04:28.29 PciNgzEp0.net
個性婚は子供を理想の個性にする為に結婚する事が今回の話みたいな拗れを生むから犯罪には出来ないけど倫理的にはよろしくないって話だろ
結果的に理想的な子供とそうじゃない子供を生むって事だし轟家は自分の個性で火傷する欠陥体質の子供が生まれても止まれなかったから真っ黒や

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 11:20:10.70 iX0rFCuc0.net
弔の崩壊個性はAFOが授けてたって説ちらちら見かけるんだけど
崩壊与える際に元の個性奪われててそれがエア・ウォークだったってことないかな
菜奈さんの個性が浮遊だから血筋の弔が浮遊系の個性持ちだった可能性あるかもって思って

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 15:34:28.34 PciNgzEp0.net
>>83
5歳なのに個性が出てなかったのとAFOが接触したのが家に連れて帰って来た時が初めてなら転弧は無個性の可能性の方が高いと思う
それならデクとの共通点も増えるし

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 17:02:27.31 5KEbKu2u0.net
転弧拾う時初対面のはずなのに名前知ってたから家まで送り届けたのAFOな気がする

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 17:06:47.76 beFURZ980.net
AFOの情報網を駆使すれば菜奈さんの子供の行方を捜すのもそんなに難しくなかったのかもな

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 20:49:34.27 iX0rFCuc0.net
>>84
あー確かにその方が対比としてきれいだわ
そこ見落としてたー
>>86
一家崩壊した後街ふらつく弔を見つけてるわけだから
結局突き止められちゃってたっぽいよな

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/15 23:12:07.03 0Y7yFsvsr.net
>>87
馬鹿って何故か対比って言葉好きだよな

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/16 00:37:27.75 nGxdIbkxd.net
突っかかっていった燈矢がどうなるのかが楽しみだなぁ
子供達でボール遊びしてたシーンがあったし案外丸く収まったりすんのかな

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/16 00:41:37.67 CfD6ttE10.net
轟夫妻に釘刺した医者がドクターじゃないか説出てたけど
ドクターが業界から追放された時期って確定してたっけ
タイミング的にまじでドクターだった可能性あるかな?

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/16 00:44:29.41 CfD6ttE10.net
>>89
早く続き読みたいよね
アニメだとそのシーンの髪色が矛盾してるって指摘もあるけど
あれトウヤじゃなく友達の子ってことで無理矢理つじつま合わせられないかな
まぁ長く続いてるシリーズだし多少食い違い出ちゃってもいいんだけども

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/16 02:22:26.69 3kyja36m0.net
>>90
超常特異点の論文を嘲笑されたのは70年前やね

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/16 07:53:53.98 a8VcDQ6g0.net
>>57
別にヒーロー志望をやめさせる必要はないだろ
イレイザーヘッドやサーみたいな身体能力と道具操るヒーロー目指せばいい
訓練の仕方は見直すべきだけど訓練自体はやめないほうがよかったと思う
勝手に無茶して火傷してくるんだから力を操るためにも目を離さないためにもな
あそこで親としてしっかりトウヤと向き合えなかったのがダメだったかなと思ってる

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/16 11:56:47.18 CfD6ttE10.net
>>92
あーそこで情報出てたか!
じゃあ時期的に今回の医者がドクターだった可能性薄そうだな

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/16 13:21:12.54 UTbYJR5Ud.net
>>94
ゆーてドクターは新しい名前で病院施設運営の法人作って活躍してる人だから
その頃も表向きはちゃんと医者やってるぞ
自分のとこの病院で働いてるだろうが

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/16 17:17:09.86 3cH1alihd.net
>>91
あそこどうするんだろうねぇ
自分的にはしれっとアニメで直せばいいんじゃない程度に考えてるけど

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/16 17:24:36.21 3cH1alihd.net
あの家族は燈矢の心を掌握できてなかったからこその「あの子を見ていなかった」だろうし、日頃からどこまでちゃんと子供と向き合って話してたかも怪しいなと考えたところで
もしやこの後カウンセリングをドクターに任せたんじゃなかろうかという気がしてきたなぁ

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 03:02:55.48 XFuyx96n0.net
元の名で特異点説否定される→失意の底→AFOに出会って名前変える→ドクターとして暗躍
の最後の時期だったらあり得るわけか
元の素性の時期で考えちゃってたわ

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 12:26:03.28 GdcwD2JNa.net
>>82
エンデヴァーは燈矢止めるためにも理想の子供を作ろう的な考えをしていたって描写だけどそんなことせずに正面から燈矢と向き合うべきだったよね
冷さんも仮にも妻で母親なら旦那止めればよかったんに

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 15:26:05.07 0OH4gQYK0.net
それができたら多少グレても大量殺人するようなやつにはならなかっただろうな
哀しいかなできなかったなぁ…

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 15:32:45.90 ERcT9Y8+d.net
エンデヴァーが焦凍つくったのは燈矢止めるためじゃなくてまだ理想の子供を諦めきれなかったからでしょ
なんでそこ誤解してる人がいるのか理解に苦しむ
その上でエンデヴァーについていうと、荼毘がヴィラン堕ちするのがやむなしと言えるほどのクズには思えない
デザイナーズベイビーまがいの子作りは確かに問題だが、焦凍以外にもちゃんと愛情を持って接していたわけで
そりゃ荼毘が歪むのまでは理解できるが、それでヴィランになって親が悪い!とか言われても全然共感はできん
多分堀越はエンデヴァーお気に入りだから当初考えてたよりぬるい描写にしたんだと思うが、どう見ても失敗
個人的には荼毘は反抗期こじらせて成人してもヤンキーやってるやつみたいでただただ滑稽だ

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 15:40:42.61 T98RxBDud.net
焦凍以外にも愛してたなら何故夏雄は一度も目を合わせてもらえていないのか…

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 15:42:39.09 b/1rmK0x0.net
ゴミ越が「父親」という存在そのものに物凄い歪んだ憎しみを抱いてるのは明らかだ
それが故、少なくとも体育祭時点ではエンデヴァーを諸悪の根源みたいな扱いで描いたのだろう
しかし無駄に何年も連載続いてしまったせいで話の方向性がエンデヴァー視点中心になってから目に見えて破たんした
恐らくはこの辺のエンデヴァー寄りの設定変更は編集主導によるものなんだろうが
ゴミ越自身が今でもまだ父親への憎悪たっぷりだから回を重ねるごとに酷くなってる

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 15:51:17.55 ERcT9Y8+d.net
>>102
だからそれは矛盾してるんだよ
今週の燈矢への描写見るにそんな冷たい父親じゃ全然ない
連載が続いたことで明らかに当初の設定から悪い意味で離れてる

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 15:59:48.63 ITo9QNDt0.net
物心がね

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 16:09:03.83 IFT+dK70a.net
>>101
自分は今週号見て「燈矢を止めるため」っていう大義名分を持たせてエンデヴァーのクズ描写を和らげたいんだなって感じたよ
なのでエンデヴァーが堀越のお気に入りだからこそクズにしたくないけど描写を失敗してるよなって意見にはまるっと同意する
ただ「燈矢のために」を持ち出した以上理想の子供を諦めきれなかったってのは堀越的にはないんじゃねーかな

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 16:13:07.46 ITo9QNDt0.net
燈矢のためと言ってはいるが
オールマイトの映像見ながら異様な目つきで燈矢ではこえられないとも
ガチャ再開の動機をどっちかに絞る必要もないんじゃないかなぁ

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 16:18:56.44 v9j3ZLWxa.net
俺はエンデヴァーの過去は当初の設定から殆ど変わってないと思うけどね
プロフィールの「クソ親父になった理由もちゃんと書いてやりたい」が今なんだろ(まあ最初から特に背景もなく個性婚だったのは言い逃れ出来ないが)
>>102
「お前達を疎んでた訳じゃないけど責任をなすり付け逃げた」って台詞からして燈矢が焦凍を傷付けようとした事件を言い訳にして他の子供に関わらない事にしたとか?
自分や焦凍に関わると燈矢みたいに狂ってしまうと思ったけどその罪に向き合う覚悟もないから逃げた的な

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 16:32:46.55 v9j3ZLWxa.net
>>106
燈矢の体質を医者から聞かされた直後にオールマイトの事を思い出して凄い顔になる→冷と相談する場面でまたオールマイトを思い出す→血走った目で「燈矢じゃ超えられない」→冷ドン引き顔→夏雄が生まれてからもオールマイトの活躍を見てまた凄い顔になる→焦凍誕生でヤバイ笑顔
焦凍の回想の印象より普通の父親っぽかったからそこに驚いて見逃してる人が多いだけでどう見ても作者は「中々諦めない燈矢に乗っかって子供が傷付くと知っていながら自分の計画を再開させるエンデヴァー」として書いてると思うぞ
むしろ子供を大義名分にした事でクズ要素を更に増やした位のつもりなのでは

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 17:52:41.52 DPeq3uzRr.net
>>108
>プロフィールの「クソ親父になった理由もちゃんと書いてやりたい」が今なんだろ
焦凍の血液型見て托卵されてたことに気づいたんだろう

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 19:03:21.50 TgCufJGm0.net
>>109
言われてみればオールマイトと凄い顔の描写くどいくらい繰り返してるしそう考えると屑描写の強化に見えるな‥
堀越くん屑キャラが好きなんだな

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 20:45:42.18 0OH4gQYK0.net
女の子にはわからない、から女にはわからないに進化してんな
拗れてんなあ

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 20:46:46.43 20Fs4gcod.net
画バレ上がってるな
やっぱ焦凍鍛えるよりトウヤ


115:と向き合ってやれよって感想しか出てこない



116:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 20:52:18.05 CXJEyPWQ0.net
焦凍を他の兄姉と近づけさせないって悪手でしかないよなぁ

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:06:08.32 y3jEfM2m0.net
画バレ見る限りでは親になっちゃいけない奴が親になっちまったなという感想しかない

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:07:34.13 TgCufJGm0.net
今後エンデヴァーの行動が作中でどう扱われるか次第かなぁ
お気に入りだからなぁなぁで済ますってことはさすがにないとは思うが
>>115
まさにこれだな

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:09:10.22 0OH4gQYK0.net
こんなにもわかりやすく見てと言われてるのに
とことん親に向いてねえ

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:14:56.23 NoNma0sn0.net
焦凍のあれは鼻ちょうちんなのw?

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:16:08.42 B3dCYc/Da.net
これはクソ親父と言われても仕方ない

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:17:12.75 TgCufJGm0.net
ていうか原画展の特典エンデヴァーもいるのにこの内容って堀越くんさぁ

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:18:31.96 CXJEyPWQ0.net
不器用にも程があるんだよエンデヴァー

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:19:53.26 y3jEfM2m0.net
画バレなんで前後の繋がりが分からないけど
すごい胸糞な台詞が見えて眩暈がする

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:20:16.84 NoNma0sn0.net
燈矢女叩きも発祥してんのけ

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:22:33.54 y3jEfM2m0.net
子供を親のやったことに巻き込むなよ

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:24:03.23 TgCufJGm0.net
子供は親を選べないからね‥

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:26:44.10 0OH4gQYK0.net
程度は天地ほど違えどやれる事はあったよねって事か
冬美夏雄はそこまで負わなくてもと思わないでもないが優しい人らだな

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:26:45.55 B3dCYc/Da.net
焦凍やさしすぎんか?
あの環境でよくこんな風に育ったな
散々ネタにされてきたせいで、最後のショートーー!!!に笑ってしまった

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:27:09.83 v9j3ZLWxa.net
冬美は燈矢が死んだのは母親入院後って言ってたような
これだと燈矢の死→熱湯事件に見えるが

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:29:04.88 fFqM1Ef9a.net
焦凍が轟家のヒーローになってくれたのよでデクとのやりとり思い出してるのいいな
体育祭からの轟家問題が一旦こういう形の着地をしたっていうのが分かりやすい

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:29:35.64 ITo9QNDt0.net
時系列トチってるな

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:30:16.94 CXJEyPWQ0.net
ここで体育祭のフラッシュバックか

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:36:01.88 wxrd7GRWa.net
どう考えても夫婦の問題なのに家族全員の問題にすり替わってるのが納得いかねー
やっぱ冷ってイカれてるのか?

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:36:13.11 y3jEfM2m0.net
>>129
家族が知ってる三男のヒーローの姿は体育祭しかないから
冷さんのイメージなんじゃないか

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:36:24.26 R482O1C40.net
ボールポンポン叩いてる冬美可愛すぎんか?

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:40:08.60 fFqM1Ef9a.net
時系列が間違ってるかどうかは燈矢がセコト岳に誘った日と約束の当日がどのくらい離れてるかによるかな
1週間くらいあればなぜ止めなかったって冷を責めてるとこから一気に精神崩壊→熱湯→即日入院でばたついてる間に燈矢死亡までいけるか?

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:42:30.05 fFqM1Ef9a.net
>>133
えっ?
普通に冷さんの言葉を受けた焦凍のフラッシュバックに見えるけど
冷さんいちいちデクの顔思い出さないでしょ
この場合のヒーローって比喩だし

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:42:32.02 y3jEfM2m0.net
>>135
それだと一週間程度長男が山で一人ぼっちでそのまま焼けたことになってえぐいな

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:44:00.60 R482O1C40.net
家族が自分の後悔や振る舞いを順に語っていくところ、何か涙が出ちゃったわ

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:47:38.78 y3jEfM2m0.net
>>136
別にこだわるところじゃないからどうでもいいけど
単にエンデヴァー絡みの象徴的なシーンだから挿入されたんだと思う

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 21:53:58.08 UNHg55AX0.net
>>139
「雄英高校でお友だちをつくって」
というセリフがらみでもあるかも

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:06:27.39 y3jEfM2m0.net
しかし危惧してた通りになって笑えない
夫婦でなんとかして欲しかったが、家族の問題にしちゃったか
子供が優しいというより毒されてんなと思うのは自分の性格が悪いからかな
家族の団結する絵面は美しいねえ
そろそろデクオールマイト回になるかな
お茶子や飯田がどうしてるか心配だ

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:08:53.01 B3dCYc/Da.net
焦凍はもちろん冬美も夏雄も責任感じる必要ないよな

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:09:50.20 v9j3ZLWxa.net
>>135
冷が燈矢が消えてエスカレートする旦那を見て夏雄や焦凍にも旦那を重ねてしまって…みたいな事言ってるから100%山火事の後じゃないかこれ
というか途中で熱湯事件あるなら今回のバレに挟むと思うんだよな

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:15:51.06 TgCufJGm0.net
夫婦の問題だけど子供も一緒になって解決しようなってのは作者の価値観の問題だろうか
いやまぁ家族の一致団結って意味では美談ではあるけども

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:16:19.73 fFqM1Ef9a.net
>>139
ああなるほど
轟家がらみの象徴としてってことなら分かる
冷さんのイメージっていうのが分かんなくて返しちゃった
ごめんね
>>143
確かに
じゃあ死亡確定�


148:ノなったのが入院後ってことかもね この辺は全画流れで見ないと分かんなそうね



149:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:16:27.65 28Mq4RvR0.net
>>142
ただ思ってしまうのが家族という物でもある
近くに近くにいたからこそ何か出来たかもと悩んでしまったりする

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:16:38.10 NoNma0sn0.net
燈矢山中で消息不明→冷不安定になり熱湯ぶっかけ→入院→燈矢の顎発見→燈矢死亡確定の流れかね

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:17:55.38 0OH4gQYK0.net
必要はないけど本当に優しいんだろうな子供ら
冬美は小さい頃から夏雄庇ってきたし
夏雄はそんな姉の願い叶えようとすごく憎い親父と顔合わせたり
焦凍は皆が見て見ぬ振りする中でよく動いたわ、本当にこの家のヒーロー

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:19:40.84 wxrd7GRWa.net
子供たちが責任感じてしまうのはそれぞれ負い目もあるだろうししゃーないとは思うが
親が進んで子供を巻き込むなよ…とは思ってしまうな

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:20:48.23 28Mq4RvR0.net
絵バレが散見しすぎて時系列が分かんないね

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:23:00.25 B3dCYc/Da.net
普段虐待されてる怖い父親から母親を守ろうと、泣きながら立ち向かってるのも凄いよな
焦凍このとき5歳だろ
この後ホークスがどう接するか気になる。さらに発破かけるかな

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:25:15.77 CXJEyPWQ0.net
冷の性格のいい面が焦凍に引き継がれた感じかね
豪胆さと冷静さっていうか

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:27:22.57 y3jEfM2m0.net
どうにも家族の形が歪すぎて褒める気にならない

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:28:21.63 20Fs4gcod.net
子供達に責任はないけどここで親だけで解決しようとするのは、それはそれであの時もっと何かできたんじゃないかと後悔を募らせている子供達の意思に反することなのでは
親が巻き込んだというより冷のもとに集まった子供達が自発的にそれぞれできることをやりたい、今度こそ後悔にしないようにと願った結果をエンデヴァーの病室で話し合ってるだけで

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:29:36.77 0OH4gQYK0.net
おおちょっと腑に落ちた

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:31:33.76 y3jEfM2m0.net
>>154
見えない部分で言ってたらごめんだが
親から子にせめてお前たちには何も責任はないと言えと思う

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:40:29.89 UNHg55AX0.net
冷の入院を熱湯事件の1回と考えるとおかしくなるけど
燈矢の管理という無理を押し付けられて体調を崩すことが多く
ちょこちょこ入退院を繰り返してたとすると皆の話を合わせることはできそう
エンデヴァーが冷を熱湯事件で入院させたのは開放してやりたかったのかもしれんな

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:43:09.14 wxrd7GRWa.net
戦うのがエンデヴァーだけだったら別にいいがそこには当然轟もいるのがな
家族全員の責任と言うが前線で傷つくのはこれまで散々痛めつけられててきた轟なのが不憫
轟自身は気にしないだろうし覚悟決まってるだろうけど

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:44:01.04 28Mq4RvR0.net
まもなくとすぐは類義語だから入院してすぐとも読み取れるけど
まもなくはすぐよりも長く感じるから日本語って難しい
>>154
凄く分かりやすい

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:45:30.96 SU4eZjPE0.net
エンデヴァーだけで片付ける!とかになるといよいよ轟くんの出番少なくなり過ぎるからまあそこはいいかなと思った

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 22:53:14.73 R482O1C40.net
焦凍はそもそも燈矢と関わらせてもらえなかったので後悔のしようがないんだけど
それでも一緒に戦うと決めたのは関わりがなかろうが燈矢が轟家の人間であることと
父を憎んでいたかつての自分と燈矢を重ねたからなんだよな

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 23:00:55.55 UNHg55AX0.net
重い話の中の唯一の癒しは焦凍の鼻提灯が可愛い

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 23:23:08.90 0wwGFWPe0.net
>>157
冷を解放する優しさがあるなら轟も解放してやれよ
火傷後もゲロ特訓強要してた描写�


167:烽るし純粋に冷が邪魔だったんだろうな



168:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 23:23:50.49 2PQJ0v840.net
皆で燈矢兄を止めに行こうで泣きそうになったわ

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 23:33:16.12 UNHg55AX0.net
>>163
そこはオールマイト越えの野望に取り付かれてたんだろうな

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 23:35:41.73 euzPqF3i0.net
いい話にしたいのは分かるんだが自分的にはなんとも微妙にモヤるな‥
そういうとこやぞ堀越くん

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 23:42:17.90 ACzcXGVAa.net
荼毘って例え捕まえられても死刑かいいとこ精神病院送りだがどうすんのかね

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 23:42:39.24 BpTgEX230.net
>>164
今まで無視してきたのに母親が偉そうで泣けてくる

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 23:43:19.25 BpTgEX230.net
>>167
堀越先生そこまで考える頭ないと思うよ
大量殺人してもモブは経験値扱いだし

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 23:56:13.09 2PQJ0v840.net
>>166
この読む人によって感想が悉く違いそうで
いい意味でも悪い意味でも論争を巻き起こしそうな話にしてくるのが
堀越って感じで自分は好きだよ

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/18 23:57:50.12 R482O1C40.net
>>167
そこはもうどうしようもない
これ以上罪を重ねないように止めて、あわよくば心も救うくらいしかできないんじゃない

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 00:02:21.17 EY0P+2xH0.net
荼毘に関してはデクではなく焦凍に救ってほしいね

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 00:10:22.98 Tdn1M5P2a.net
>>167
そこら辺の事情的に荼毘はやっぱり自滅しそう
>>172
バレだとエンデヴァーが救うって空気になってないか

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 00:32:30.55 xqH0/RBBr.net
家族で救いに行くんでしょ

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 00:35:21.88 vNyzH2R90.net
冷戦ったら強そう

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 00:37:18.29 5RA0hbGg0.net
冷さんと冬美お姉ちゃんと夏雄の戦闘が見れるんですかヤッター

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 00:42:09.99 EY0P+2xH0.net
8歳の夏雄が12歳の冬美より背が高いんだな
皆で遊んでるシーンで燈矢が小さく見えるのも仕方ないか

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 00:42:15.82 vNyzH2R90.net
トリプル穿天氷壁とか胸熱

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 01:17:56.38 Tdn1M5P2a.net
>>177
「だからお前たちを」のシーンで燈矢が冬美に比べてもやたら小さく描かれてたから深読みしてたけど実際は早生まれで済まされて笑った

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 02:30:54.55 3JdAwwOy0.net
小学校高学年~中学前半くらいの頃って一般的に女子の方が背高かったり大人びてたりするもんじゃない?
それこそ第二次性徴の時期の問題で女子はいろいろ大人並み男子はガキんちょで変な感じになる一時期、リアルだわってか長男の女sage発想が変に生々しいな…
夏くん8歳で姉ちゃんよりでかいの明らか親父似の体質で、
燈矢の泣いてすがってみたり夜な夜なちりちりいびってみたりで裏腹なのも親父の代替行為かと思うと闇が深い

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 03:08:30.13 Tdn1M5P2a.net
300話の「返ってきただけだ 俺がかつてしてきた事が全部」の燈矢は手と腕に火傷を負ってたけど実際の記憶だと家族にバレない様に腹に火傷を負っててコピペしたであろうコマの腕部分はフキダシで隠してるな
燈矢の死のタイミングといいやっぱり直前で色々変えちゃったんだろうか

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 07:33:54.22 1iMrjoFNa.net
>>170
こういうのは家族毎に答え変わるし第三者からも角度によって見方変わるもんだしね
選んだ答えもベターなのかベストなのかも時間が経たないと分からない事も多い

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 08:11:32.13 7kp/sxmEa.net
>>172
死柄木はデクが荼毘はエンデヴァーがトガはお茶子が救う感じになるのかね
荼毘はショートが救ったらエンデヴァーの立つ瀬がないからエンデヴァーメインの轟家全員で救うのがいい
トウヤにヤル気という火をつけたのはエンデヴァーだしそれを消すのもエンデヴァーであって欲しい

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 09:42:39.82 chJGCMUiM.net
荼毘は燃え尽きて死ぬのでは

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 09:50:57.83 Q19S6nqA0.net
まぁ最後は死だろうな
業が深過ぎる

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 10:33:06.32 pz1r0ezF0.net
荼毘だけ死ぬってのも胸糞悪いな

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 11:15:23.76 qQD1HRJx0.net
>>181
腕の火傷は昔負ったものじゃないの
小さいけどちゃんと描かれてるコマがあるような

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 12:31:43.26 Tdn1M5P2a.net
>>187
13歳になってからは腕に火傷跡は描かれてないし直前のコマにも無いんだよな
うーんこんな直前まで過去の具体的な話をどうするかで悩んでたのかな

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 12:57:35.70 vbT6k8Gpd.net
>>188
それは治る規模だったとかじゃないか?

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 13:19:57.71 PxOo2/sL0.net
>>183
エンデバー腐どこにでも現れるな
アカデミアだしオッサンは退場でいいだろ

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 18:49:40.47 E7/YlF/m0.net
NGにした
なんつうか予想通りだったこともあって広げる話題もないな

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 19:34:45.54 qQD1HRJx0.net
今まで描かれてきた事を過不足なくまとめた感じ
焦凍が轟家のヒーローというオチもいい

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 19:57:38.49 1y/EUWz/0.net
矛盾はどうするかね
こっちを単行本でいじるかあっちを無かったことにするか
いい感じに進んでるのにミソついちゃうの勿体ねえな

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 22:26:33.64 E7/YlF/m0.net
単行本でお詫びコーナー作って台詞改変とかそんなところでは

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/19 22:32:19.24 5kDZLLK00.net
このクソバカ何回単行本改変するんだよ
紛れもなく先を全く考えず一週一週であっぷあっぷの証明だが
このザマでどのツラ下げてプロの漫画家名乗れるんだ?

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 00:12:07.82 YrbIC93A0.net
NGにした

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 04:56:53.55 Vn+pq4r70.net
>>195お前みたいなゴキブリ未満の粗大ゴミが生きてられるんだから関係ないだろw

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/20 08:04:56.53 RiNwW1yg0.net
なんかなんちゃって評論家が息巻いててクソ笑うw

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:19:13.40 koJlsbPvd.net
家族総出で会見>親父が絶望してなくて荼毘さらに発狂とかないかな
エンデヴァーがOFAが譲渡個性って知ってたら個性婚するまでオールマイトに嫉妬もしなかった様な気もするな

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 07:49:15.19 SDTGmQ1na.net
>>199
オールマイトの引退の時に道場で荒れてたエンデヴァーみたいになってるのは見たい
それでスピナー達が困ってるのも見たい
爆豪もOFAの秘密を知ったら落ち着いたからそれはありそうだな
まあエンデヴァーは色々取り返しの付かなくなった今から知ってしまう事になるんだろうけど

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 12:18:32.24 mstNtgem0.net
>>199
自分の全てどころか家族まで巻き込んで越えようとした相手が実は(ある意味)チーターでした、みたいなモンだからなぁ…俺なら逆恨みするわ

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:05:13.89 7vkIEqUl0.net
冷のほうが実は戦闘力強いとかないのかな

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 13:58:48.13 i0eGuFLC0.net
例�


208:ヲ戦闘力あっても個性は使わないと伸びないので 10年入院してた冷さんはさすがに戦えないだろう



209:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:06:33.24 dMSbGFEo0.net
氷雪系最強ぞきっと

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:51:22.15 7vkIEqUl0.net
外典様()よりは上であって欲しい

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 16:57:41.55 thllbCeH0.net
常にゴミ越のテキトーな匙加減で描かれてるいい加減な漫画なんで
強さ議論なんて出来る価値も資格もないんだよな。考察とか全て無意味
無駄に深読みしても「ゴミ越先生何も考えてないよ」で終わる

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:00:32.86 kMCXnQrS0.net
>>206早く死ねよ貧民出身者
わりとマジで日常生活でお目にかかれないレベルのボンクラさだよな
なんでこんなガイジ産み落としたのかコイツの馬鹿な親の考えは理解できないけど
日常生活でお目にかかれないのはこの馬鹿な親がせめて他人に迷惑かけないように家からでないよう封じ込めしてるのかもな
その代わりネット環境与えてるから
こんな生き恥さらしてるんだろうけど
本当に頭の悪いガイジって猿との区別がつかないわ
動物園にいても違和感ないよ

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/21 22:01:22.94 kMCXnQrS0.net
>>206日常生活の大半をネットでの自衛に割いているやなぁ
お前がお前の親から責められるときはどういう論法で自衛をしてるん?
辛うじて自分の身は自分で守ろうと自衛するだけの脳はあるんだろうけど
お前が常日頃自衛に身を割かなければいけない環境で育ってきたんやなぁお前…なるほど

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 01:57:25.21 FQbppqKP0.net
これまでの荼毘が目から血流してたシーンって
感情昂ぶって泣いてたってことだったんだな

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 03:12:14.02 QCnBRfaWd.net
>>209
ああそういうことだったのか
あと302話のセリフの修正きてんな 一応

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 09:52:48.08 kcDYRxCm0.net
ようやく復讐出来るとうれし涙を流すも涙腺焼かれてるからかわりに血が出たみたいな?

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/22 11:42:07.92 FQbppqKP0.net
>>210
元のセリフだと時系列おかしくなってたけど
修正版ならちょっとぎこちないものの時系列成り立つようになったな

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 10:01:48.55 wpVITz7Pa.net
ツイッターで知ったネタだが
火の不始末は人生の不始末って漫画2巻に書いてるんだな
恐ろしいわ

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 10:04:44.90 5gRib+Qs0.net
>>213
見た、何気ない標語が後から重要ワードになるのいいよね

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 10:08:18.43 wpVITz7Pa.net
>>214
バックドラフトで完璧な隠れ蓑だしな
読み返しがいがあっていいわー

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 12:20:50.81 Qiv2kKEDa.net
そういう細かいネタ他にもちらほら聞くけど全然話題にならないよな
ネタ仕込んでも読者に気付かれないのってちょっとかわいそう

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 12:21:28.61 L0O/XLbw0.net
バックドラフトっていう現象?自体も隠れてた火が一気に襲いかかるみたいな感じだよね?
名前自体も今回の一件を暗喩してるようでゾクッと来たわ

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 17:41:04.81 C8casOzvr.net
>>216
多分考えすぎの妄想だからだと思う

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 17:41:22.18 wpVITz7Pa.net
トップ3か

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 17:49:23.27 JiaEYSOCa.net
会見かね

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 18:06:54.54 RZDSgYaB0.net
ボロカスに叩かれる会見になりそう

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 18:07:46.34 TX8EP


228:KYI0.net



229:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 18:08:56.59 TvZa7FX7a.net
違法デニムw

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 18:32:30.18 TX8EPKYI0.net
ワンフォーオール記者らにもバレてそうな感じかな
外国ヒーロー濃そうだ

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 18:47:15.59 WwkJ+k/90.net
まだ場面転換しないんだ
予想が外れたなあ

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 18:54:16.96 JiaEYSOCa.net
割と自然な流れで1A戻ったな

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 18:54:39.89 g+aD57wTa.net
一通りの伏線やら何やら回収し終わってからようやくデクの病室でOFAの話して最終章突入かな
先が長いっつーかアニメ5期始まっても場面転換してそう

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 18:58:05.20 KPo8+GeC0.net
>>224
外国ヒーローも楽しみだけどメリッサ本編登場とか来ないかな
お茶子や飯田くんたちは今のとこ思ったより大丈夫そう

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 19:35:38.93 WwkJ+k/90.net
飯田とお茶子やっぱデクの病室前にいた良かった
深刻なダメージは受けてなさそうで安心した

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 19:41:43.07 XlVEwQPB0.net
>>229
バレまだ見てないけどその二人もいるならOFAの話とかはやらないのかな?
今やらないならいつやるんだろう

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 19:50:44.84 JiaEYSOCa.net
>>230
見てからレスしてよ

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 19:52:39.40 PWStyvA20.net
ヴィラン側でOFAのこと知ってるのって
AFOとドクターと弔の3人だけだよね

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 19:54:06.15 DRynIIxB0.net
焦凍の火傷はエンデヴァーがやったか聞いちゃうホークス、結構被害者側も突っ込まれたくないところ突っ込んできたなw

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 20:08:16.82 TX8EPKYI0.net
あのへんはホークスの私情かな
エンデヴァーへの憧れもあるし虐待被害者側の話もわかるし
結構複雑なところだな

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 20:24:58.33 KPo8+GeC0.net
言葉だけなら病院側のヒーロー達は無線でエンデヴァーのつぶやき聞いちゃってたね

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 20:31:17.92 vQ+1P9/b0.net
公安のおばちゃん死んでもうたんかな

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 20:45:13.11 DRynIIxB0.net
爆豪のヒーロー名を略さずに呼んでるジーニストw
もうあれで決定っぽいな

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 20:59:16.02 XlVEwQPB0.net
>>231
バレ見てきたわ
どの道脳内会話だけで済ますみたいだし来週OFAの話回収されそうで一安心

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 21:15:54.41 PWStyvA20.net
おまえオールマイトの隠し子か
そんなんじゃない
の流れをショートが思い出すかな

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 21:54:21.91 5gRib+Qs0.net
ホークスの高速タップ草

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 22:34:47.96 5gRib+Qs0.net
エンデヴァーの中でOFAとデクが繋がったね

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/25 23:14:32.73 PWStyvA20.net
今回のことでショートはOFAの秘密の共有者になりそう
巻き込みたくはないけど、お茶子と飯田君にもOFAの秘密を教えてあげたい

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/26 00:16:54.23 eK5gQZdu0.net
デク……?ってエンデヴァーが言ったコマ焦凍驚いてるな
ワンフォーオールって言葉がエンデヴァーに伝わった時って避難救助組からデクと爆豪が離散した後だっけ

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/26 00:21:09.92 pUxYT4hM0.net
>>243
その前
OFAという言葉がエンデヴァーに伝わる→エンデヴァー訝しげに呟く→デク爆豪がそれを聞いて離脱って流れだから

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/26 00:30:18.27 Kpp+E+YD0.net
>>244
そう言えばOFAって言葉聞いた途端あの二人いなくなったな…って思い出してるかも
その後の僕を狙っているかもってデクのセリフは個別通信だからエンデヴァーにしか伝わってないんだろうね

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/26 00:39:03.98 Dm2owViX0.net
ちゃんと中黒つきで大爆殺神言ってあげるジーニスト

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/26 00:48:42.19 Kpp+E+YD0.net
入院組以外は1-Aのメンバーみんな制服着てるんだな

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/26 07:42:37.25 4WIk9oT90.net
映画のタイミングに合わせて海外ヒーロー出てきてくれたら嬉しいぞ

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/26 07:51:34.28 rCoIrFp4r.net
>>242
秘密っていうか隠してるのはもう「デクの都合」でしかなくね?
なんでまだ隠してるんだっけ?

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/26 08:19:18.10 Ea7EBGCB0.net
>>249
ちゃんと読んだ方が…

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/26 16:46:35.76 Kpp+E+YD0.net
ホークスは自分のことと比べてショートを褒めてるけど
ガチの犯罪者の父親と、ヴィランに息子の情報を売るような母親を轟家と比較するのは無理があるのでは

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/26 17:25:48.90 /2XgPzLda.net
流石にホークスの境遇に比べたらアレだよね
ただ見限られてもおかしくないような夫婦だったのも確か
5期のopとedが次々号発表か楽しみ

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/27 03:14:16.65 k3HORFnr0.net
デクを無理やり起こすことはないだろうから、次回は精神世界かな
オールマイトの対応と、2,3,6代目のことが気になるところだ

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/27 03:46:02.89 oF16Hoioa.net
>>251
分かりやすい犯罪者や虐待親は見限りやすいけど毒親は見限りにくいって心理もあるだろうしね
実際焦凍は父親の事は仮免補講までは見限ってたけど母親の事は忘れられないでいたし

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/02/27 12:38:08.03 pnsKVlyI0.net
まあホークスにも何かの機会がくるかもね

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 17:39:13.26 Bx3ETsAqa.net
部屋あるんだな

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 17:40:51.61 qqe7ZU2Ea.net
思ったより賑やかな会議始まってて笑う
2代目と3代目?はどういう状況なんだこれ

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 17:46:33.36 gzqlFgGj0.net
二代目、三代目が環みたいになってんの
望んで継いだ訳じゃないとかそういう感じ?

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 17:47:15.17 bfp7/Sp0a.net
ヒーローって言うより悪役の集まりみたい見えるなw
背を向けてる二人はまだ認めてないってことなのかな

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 17:53:01.96 ZO4vJlIz0.net
OFA所持のリスクこれオルマイは知らずにデクに譲渡したんだよな
でないと鬼畜すぎる

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 17:56:03.35 gzqlFgGj0.net
うわーOFA持ってたら命燃え尽きるってAFOが絡んでるだけあってろくでもねえ
モガモガモガミモードにはワロタ

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 17:57:22.85 bfp7/Sp0a.net
4代目の時点で老衰とかヤバすぎるだろ…

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:00:52.27 PkpPKuW50.net
呪いだなぁ

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:01:26.55 /YgtC0LC0.net
オールマイトが無個性じゃなかったら詰んでた

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:02:11.36 v58dZhHQ0.net
AFOもOFAも呪いだな

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:13:27.62 q67mc2Yk0.net
部分バレでハッキリ読めないけどここで無個性が生きてくるのかなもしかして

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:16:59.84 iWbI3926a.net
断片的にしか見れてないけどナインがOFA奪おうとしたとき空き容量の話してたから
無個性は個性のストック容量が多めっていうメリットがあるって話なのかな

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:18:23.33 ZO4vJlIz0.net
継承にロマンを感じてた身としては主人公でラストワンというのはなんか残念なオチだった
単一個性を極めるのかと思ってたら複数個性が発動した時の感覚と一緒というか
ところで個性因子の遺伝についてはどうすんだろな
同じ理屈で複数個性持ちは早死になんかね

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:18:34.54 PkpPKuW50.net
デクは殺さなそうに一票

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:20:20.97 gzqlFgGj0.net
個性持ってる人は個性因子を一人一つ持っててナインは改造で増や�


277:オたけど 無個性はその個性因子自体持ってないから大丈夫ってことか



278:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:21:44.37 gzqlFgGj0.net
お師匠が出久くん呼びするの好き

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:22:32.15 ZO4vJlIz0.net
オルマイは無個性かつ歴代の個性発現してなかったからセーフだけど
デクはまずいんじゃないの
浮遊と黒鞭の他も使うようになったら短命コースなんでは

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:26:41.03 q67mc2Yk0.net
AFOと弔の中のAFOが感応してたように
オールマイトとOFAも感応しててオールマイトの知識や得た情報も受け取ってるのか
だから前回面影の中で弔とあった時はもう覚悟してたようにような感じだってのね

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:33:47.68 gzqlFgGj0.net
描き下ろし10点あるのかよ凄ええ
チラ見せかっこいいー!

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:35:50.41 q67mc2Yk0.net
髪の毛グミw

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:40:14.38 iWbI3926a.net
爆豪に似てると噂の2代目壁向いててもやっぱ似てるな
偶然かもだが

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:42:04.12 ZO4vJlIz0.net
チラ見せイラストが気になる
黄色セーラーはトガじゃないよな誰だ、獅子の横にいるのは爆豪か切島か
八百万の右側何がどうなってんの

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:45:01.14 PkpPKuW50.net
ひもQかな…まだあるかアレ
名刺いいなこれは箱買いコンプするわ

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:46:38.97 gzqlFgGj0.net
セーラーはツイイラストのスーパートガと同じデザインに見える
ヤオモモの隣は耳郎の髪じゃないかな

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:46:49.26 v58dZhHQ0.net
複製原画やっぱりいい値するね

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 18:54:52.53 ZO4vJlIz0.net
>>279
トガ書き下ろし複数か~ファンは大喜びだな
八百万の隣耳郎の頭っぽいけどイマイチ全体像が掴めない
梅雨ちゃんと轟は描き下ろし確定で良かったね

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 19:11:35.74 iWbI3926a.net
続き遅いな
てか個性因子と空き容量と命を燃やす云々の話になるなら今のAFOが今のOFA吸収したら負荷に耐えきれず一瞬でお陀仏じゃね?
いっそOFAを奪わせる戦法もありなのでは

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 19:16:59.06 ZO4vJlIz0.net
お師匠がとむら殺せるか尋ねたところで区切りと違うか
しかしAFOは長生き個性持ちとはいえ、複数個性を使いまくっててピンピンしてるけど
どういう理屈なのかね

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 19:33:01.42 OZhQB3V30.net
オールマイトの面影だけはっきりしてないのは
まだ生きてるからじゃなく個性因子を持ってなかったからなのか

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 19:46:41.14 ZO4vJlIz0.net
壁向き2代目確かに爆豪のシルエットに似てるけどミスリードかな
もう1人のシカマル似も壁向いてて明らかに異質

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 19:58:19.71 AQW/I2uo0.net
呪術の存記も結局伏線とかじゃなく作者のノリだって判明したし二代目継承者もそんなオチになりそうではある
てか三代目継承者が切島に似てるという謎理論が英語圏で勃発してるけど似てるか?プレマイのが似てない?

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 20:06:14.27 ZO4vJlIz0.net
謎理論だな
切島要素は見当たらないというか誰にも似てない

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 20:09:45.23 PkpPKuW50.net
海外は過激派やぶっとんだこと言う人多い印象

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 20:15:06.11 OZhQB3V30.net
3代目だけに名前が三太(サンダー)とかで上鳴つながりの方が合いそう

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 20:18:48.72 AQW/I2uo0.net
海外は29巻表紙で爆豪がタイムスリップする!とか次で話が一段落しますって作者コメントで主人公交代!とか騒いでたもんな
それにしたって切島説謎すぎるが気にしたら負けか

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 20:25:27.36 q67mc2Yk0.net
三代目は相澤っていう考察もあったな
海外の人は過激な人も多いけど色んな可能性考えるから見てて楽しい

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 20:34:06.47


300:b6ZpqbiJa.net



301:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 20:34:40.52 ZO4vJlIz0.net
正直画バレだけだと設定が腹落ちしないなー
複数個性を内包する力を持つだけで老衰直行なのに、なぜか無個性オルマイだけは長生き
保持するだけでなくて使用しなきゃセーフなのか?
強化個性も歴代継承される中で力が蓄積してったって設定でなかったか
そっちは命を余計に燃やさないのか?

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 20:34:55.26 PkpPKuW50.net
ノリいいな継承者

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 20:55:00.87 b6ZpqbiJa.net
OFAの存在が表沙汰になりそうな展開だから前もって譲渡できない設定を出してるわけか

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 20:58:21.00 gzqlFgGj0.net
個性特異点を過ぎたOFAになって譲渡はそうそう無理だなって思ってたけど
明確な理由が出てきたのは良かった

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 21:01:14.13 AQW/I2uo0.net
>>295
あーなるほど
アンチがよくデクは早くOFAを他の有能な人材に渡せって言ってるからそれを封じる狙いもあるのかとか邪推しちゃってたわ

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 21:09:44.00 gzqlFgGj0.net
四代目、五代目仲良しかw

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 21:21:34.87 OZhQB3V30.net
もしかして、個性を失ってる状態のミリオだったら引き継げたかもしれないのか

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 21:25:26.68 b6ZpqbiJa.net
>>299
消失弾ってあくまで因子を消すんじゃなくて傷付ける物じゃなかったっけ
因子自体が残ってるなら難しそう

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 22:00:35.80 Rh1pcj+Va.net
複数個性は持ってるだけで負担→早死に
俊典は無個性だったからOFA1つの個性因子ということで軽負担だし最大限まで使える
までは分かるけど、じゃあ特異点こえて複数個性になった今デクも結局のところ複数個性持ちでかかる負担が大きいんじゃ?と思うけどどうなんだろ
俊典が保持してた分OFA自体も四ノ森さんの時よりずっと強力だろうし
それとも他の継承者の個性はあくまでOFAの延長上にあって色んなことができても個性因子は1つなのかね

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 22:04:37.41 AQW/I2uo0.net
今のOFAがヤバいかどうかはこれから回収するんじゃない?
ひとまず今出てる範囲のバレでは断定はできんよね

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 22:09:45.77 s08eHNTn0.net
オールマイトのものらしき器が明らかに大きいからなあ
無個性を未分化と考えると何らかの個性に最適化された身体より許容量があるのかもしれない

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 22:48:55.90 q67mc2Yk0.net
>>301
OFAの力が増してると作中でも言ってるし
デクの感情に反応して器から力が溢れてるから感情のままに無理に引き出すと影響が出るとかになるとか?

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 22:55:54.18 OZhQB3V30.net
初代の説明から、無個性は複数個性を受け入れられる許容量があるということだね
デクが体を壊すのは寿命とは別のオールマイトがOFAを強化しすぎたせいか

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:01:20.85 s08eHNTn0.net
OFAは核が割れてなかからAFO出てきそうでこええわ

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:08:31.51 /YgtC0LC0.net
OFAが複数個性の集合体だと思うから混乱するのかも
個性が複数使えても器はあくまでOFAという一つの個性って感じなのかな

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:12:16.63 ZO4vJlIz0.net
強化個性一本ならそれもありだと思うけど
歴代の個性因子にそれぞれ人格までついてきてる状況では流石に無理がある

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:22:13.75 OZhQB3V30.net
初代が可能性は低いけど無個性かつ力を必要とするものが現れたら引き継げるようなことを言ってるから
そういうものなんだろう

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:28:31.67 s08eHNTn0.net
まぁあとは他の連中がOFAに取り込まれた自分の個性の因子と共に意識を得ているのに対して
オールマイトはOFAそのものによって意識を得ているみたいだから
無個性のほうが入ってきたOFAと元ある個性に邪魔されずに一体化できるとかもあるんじゃない

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:36:10.69 ZO4vJlIz0.net
そういう設定ならしょうがないけど
ひたすら都合がいい展開で主人公に何の葛藤もないというのは正直がっかりするなあ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:37:54.65 Rh1pcj+Va.net
>>311
ちゃんと読んでないみたいだし読むのやめたらいいんじゃない

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:38:33.35 vSKVQLfe0.net
これから自分の命が燃え尽きるかそれでもAFOを倒すかみたいになるんじゃないの
OFAの設定も葛藤も何もかも恐らく305話と合わせて見ないことには早計だろうよ

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:41:04.77 ZO4vJlIz0.net
そうだね

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:43:49.76 s08eHNTn0.net
まあ本題じゃないしね

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:53:37.25 /YgtC0LC0.net
ただでさえ両手両足バキバキになるリスク背負ってるのにこの上早死にするリスクまで背負えって?
どんだけデクに厳しいんだよ

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/04 23:55:53.93 v58dZhHQ0.net
デク早死にとは言ってなくね?

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 00:03:50.29 xzOV+M8t0.net
継承者は早死って爆豪にわざわざ言わせてたしホリーもそういう方向性に持ってくつもりなんじゃないの

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 00:08:44.33 WeRbUc3o0.net
進撃の継承者とか鬼滅の痣者みたいだな
早死に設定

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 00:35:59.63 C1Tas/4u0.net
>>318
なるほど
ほんとにデクも炭治郎も虎杖も早死の運命なのか

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 08:14:01.13 hrU8EGWXd.net
無個性の器にこそOFAは馴染み、寿命を削ることもないって話だからデクがOFAのせいで早死って線はなくなったな

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 08:26:57.03 PaAJC4Yx0.net
でも無個性判定した医者があの医者だからなあ

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 08:51:30.78 hrU8EGWXd.net
デクが個性持ちならOFA内に取り込まれたデクの個性因子の存在に初代が気付いて触れそうなもんだが

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 09:15:50.22 ETi0gAr+a.net
ここまで描いてやっぱり個性持ちでしたーはさすがになさそうだけどどうだろうね
散々馬鹿にされた無個性がここにきて良い結果に変わったっていうのが収まり良さそうだけど
まあ寿命を削られた四ノ森さんが結果的に俊典についで長期間保持、他継承者はサンプルにならないほど短期間で戦死だからどっちみち死に近いままな気はする

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 10:39:10.27 f0ZtX41rd.net
炭次郞が早くに死んだとか言われてたっけ?

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 10:42:39.87 9MLTVfKo0.net
良くみたらモガモガのところ「最上もが」って言ってんのか
作者ファンなのか

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 11:54:52.09 aLnvxMMgd.net
鬼滅の主要人物は痣の副作用で25歳までには死ぬ
痣出してないヤツは長生き
例外は縁壱

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 13:57:29.86 O0LdxEtMa.net
スレチだけど結局最期まで描かなかったのに25歳までに死ぬ設定必要だったのかね
無個性しか継承できない、つまりメリッサ10代目フラグ

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 14:57:31.80 oyqQt9Ao0.net
そういやメリッサ無個性だったデクの後を継ぐとしたらこの子しかおらんのか
苗字シールドを日本語にしたら十入ってるの面白いね

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 18:52:41.42 1a5jZsh60.net
今となってはデストロの苗字が四橋で
4代目関係者か!って盛り上がってたのは何だったんだと思うな
紛らわしい名前つけるなよ

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 19:39:40.59 ETi0gAr+a.net
6代目は顔


340:は結構前から出てるのになかなか情報出ないな 奈菜さんとも直接の関わりがある人だし起きる前にせめて名前と個性だけでも話してくれ



341:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 20:30:26.92 1a5jZsh60.net
オールマイトが複数個性のことは秘密にしておくって言ってたけど
危機回避は勘が鋭いとか反射神経が優れているとかで誤魔化せるから
6代目も誤魔化せそうな個性なのかも
不明の2代目・3代目はどうだか分からないが

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 21:56:03.35 oyqQt9Ao0.net
6代目身体小さいし椅子の座り方も子供みたいだ
凄く若いのかな

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/05 23:14:48.35 CdEBFGVUa.net
ナナさんに継承したらしきシーンでもあの姿だったしきっと物凄い早死にしたんだろうな

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/06 00:16:19.59 MRasVo3d0.net
オールマイトは菜奈さんをお師匠呼びだったけど
6代目は5代目を先輩呼びだったね
継承者同士の人間関係のヒントになるのかな

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/08 20:00:11.28 LssmKoFL0.net
これ最後にはAFOにOFA無理やり継承させてオーバーフローさせて殺すパターンになるんじゃね?

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/08 22:29:02.63 UzrLWSAP0.net
>>336
弔に譲渡して菜奈さんに精神面で弔を止めさせるパターンもあるかなーって前に妄想したけど
今回の話を受けるとそういう結果になる可能性も否定できないね
その場合積極的にOFA奪いに来てるAFOが受け止めきれませんでしたー!って間抜けな感じにはならないような演出にしそう

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/08 22:59:36.12 LssmKoFL0.net
>>337
AFOは今の所今回の「普通の人」には耐えられないってのは知らないからね
その辺上手く展開できればいい感じにはなりそう
ただしデクは無個性に戻る

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/08 23:07:30.73 cy1+IoMq0.net
AFOはオールマイトも言ってたように成長を止める個性を奪ってるかもしれない何でもあり状態だからな
ナインも細胞活性を奪おうとしてたし

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/09 11:52:06.59 A61eNacj0.net
今回のOFA同様にAFOの方もあきらかに個性に意志が宿ってるよな
あっちはむしろ取り込んだ個性の持ち主の意志も含めて丸ごとAFOに取り込まれてるような不気味さあるわ
AFOの性格的にむしろその意志の搾取も楽しんでそうだし

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/10 18:39:59.15 ppdqtjyra.net
次回の巻頭カラーヒロアカらしいけどなんかあったっけ?

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/10 18:41:19.54 esTz5uNFd.net
アニメ5期開始前?

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/10 19:07:33.05 hb697Oh70.net
>>342
それくらいしかないよな
それにしたって呪術3周年記念を押しのけてまでやることか?

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/10 19:30:05.43 LxvDk1l/d.net
多分商業目線だとやることだと思うぞ

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/10 20:27:29.81 9oZuYj+N0.net
他社絡みの案件だしな

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/10 20:29:05.87 hb697Oh70.net
巻頭カラーって他社との兼ね合いもあるのか
未だに初版100万いけない漫画なのに随分待遇いいなとか思ってしまったの

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/10 20:37:05.16 YvuaHZBr0.net
海外ではヒロアカファンのほうかなり多いんじゃないか

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/10 20:59:36.35 9oZuYj+N0.net
まあ向こうの理由なんて考えても仕方ないだろ

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/10 21:23:55.06 uccQ/C190.net
>>341
アニアカ5期開始前と巨大イラスト残り一点の詳細くるよ

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:06:22.87 HXaX4M5l0.net
六代目の名前が煙だから、個性は煙かな?

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:12:24.88 FmNYzMvCa.net
そんな感じみたいね
それにしでもOFA強奪失敗してて


361:それも踏まえた上での弔育成だったのか



362:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:18:05.42 FGqtsvpJ0.net
弔は蛹といい羽といい蝶イメージなんだな

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:18:46.61 bpeLdd6K0.net
>>352
ナインも最終的には背中から蝶の羽生えてたね

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:20:00.17 HXaX4M5l0.net
初代めちゃイケメンだ

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:20:59.31 H4i016dja.net
煙ってことは目くらまし?悪くはないがAFO戦で役立つのかは謎だな

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:24:31.09 y8BOR2330.net
私の孫宣言来た

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:36:58.38 FGqtsvpJ0.net
結構早く全個性習得できちゃうかもな

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:39:24.08 H4i016dja.net
これから最終章突入だろうしそうなるとちんたらやってらんないからな
まだ詳細は見てないけど来週巻頭カラーなら巻頭カラーに合わせてデク復活だろうか

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:39:55.40 y0pmdE9Ra.net
泣いてる菜奈さんとオールマイトの描写が良いな
習得まで出来るかはまだ分かんないけど2代目3代目もう明かされそうだね
また次の脳内会議までお預けかと思ってたけど

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:40:10.61 LKKhtzzN0.net
>>357
鍛える時間が必要だから一刻も早く全て使えるようにならないと話にならないからな

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:40:31.17 dazBbwPb0.net
歴代継承者が全員協力してくれたら真のOFAに成るんだね
感動回になりそう

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:52:00.22 HXaX4M5l0.net
二代目は髪の毛トーンか

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 18:55:46.63 olK5u2F50.net
テンコとモンちゃんに子供デクのコマはアカンわ
めちゃめちゃ来る

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 19:52:14.27 y0pmdE9Ra.net
菜奈さんの私達は選択を誤ったっていうのは戦争編のグラントリノの考えのアンサーとしてかな
切ないね

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 20:07:16.35 olK5u2F50.net
ジェントルのラブラバのコマもあるね
デクの集大成であり原点でもある人を助けるという意志を凄く感じられる

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 21:37:02.22 pRLek/0e0.net
デクいい子だなぁ好きだなぁ

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 21:51:32.49 y8BOR2330.net
オールマイトが作った平和な世界があったからデクがこんな風に育ったのかも
2代目3代目の頃の荒れた世界を経験した二人は「何甘いこと言ってんだ」みたいに思ってて認めない感じなのかな

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 22:10:59.80 HXaX4M5l0.net
二代目三代目の個性も解放されたら病室が何かなりそう
そのための人払いフラグと見た

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 22:24:03.81 y8BOR2330.net
救うための力と言っておいて病室破壊するようなことは無いと思いたいけど

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/11 23:07:34.06 3hGs+FGx0.net
素直に解放してくれるかわからんけどな

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 01:50:07.92 FtL42eDi0.net
嫌々ながら協力されてもスッキリしないし、もうひと悶着あるよな

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 07:54:17.20 86agTXOP0.net
バレ来たのに過疎すぎてヤバいな
読者の大半呪術あたりに持っていかれたのか?

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 07:55:43.77 trXoqsxp0.net
無しスレに行ってるだけだろ

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 08:14:54.34 Db3rlyas0.net
多分こうなってしまうんだろうなという展開をそのままお出しされたようで
言うことがない
興味があるとしたら壁向き歴代は敵に甘っちょろいこと言ってんじゃねえよ派なのかなというぐらい

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 08:42:47.71 +BHttRwfa.net
すっと腑に落ちる展開だったので
同じく言うことがないなぁ

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 09:44:22.05 XwvGOvq9a.net
今までのまとめとこれからの方針明示回だったね
描写から恐らくそうだろうと思ってたことがはっきり描かれてて納得だし特に言うことない
個人的に気になるのはデクのモヤがとれたのはなんでなんだろうってことかな
いいシーンだけど


387:OFAの性質から見たらどういう理由なのかちょっと気になる



388:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 09:54:44.75 DY5cqX0N0.net
>>372
ワッチョイ有り無し関係なく変な奴沸くしネタバレ見たら退散するだけだわ

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 10:51:41.64 884NpfYx0.net
今回すごく良くて満足したので言う事ないわ
今まで読んできて良かったなと改めて思ったくらい

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 17:57:26.11 7TyrI5Iea.net
>>376
OFAやAFOは意志の強さにかなり影響を受けるみたいだし
モヤが晴れたのはデクの救けたいという意志もの凄く強かったからとか?

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 21:57:05.38 1ebynk3R0.net
>>347
海外は市場が小さいからトータル的には呪術に負けてる
巻割も100万部位負けてる

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 22:01:23.15 HbjtZZ0l0.net
海外ファンの人数の話じゃないの?

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 22:05:56.01 fn/SzVPsd.net
何で呪術出てきたんだろう

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/12 22:13:34.08 F6GxvRr20.net
呪信キモ

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 00:00:23.39 oZXNeMXBd.net
いや、いつもの棒振り回してる人じゃないか?
鬼滅とかでもやってた

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 01:14:56.43 GTDGoxDr0.net
当時は今回判明した譲渡のリスクを知らなかったとはいえ
劇場版2で「かっちゃんに無理をさせた」ってセリフが重く感じる

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 15:43:54.17 1YUrNQjVd.net
山荘側生徒はギガマキを殺さず捕らえる作戦で麻酔が効かず結果多くの死傷者が出たのを目の当たりにしたし
病院側生徒は救助活動で被害者の絶望的状況を体験したわけだが
両方知らないデクと身近な人の死も体験したクラスメイトに意識の差が生まれそうだと思いつつそんな展開にはならないんだろうなという諦観もある
なったら面白そうだけど

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 16:13:31.25 5uPVW9+ia.net
その経験の違いがそれぞれどうなりたいかどうしたいかを分けて最終的に全員で身近な人も民衆も敵も救けるって方向にもってくと思ったけどどうだろうね
1人で全部やろうとしてもダメって示されてるし

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 16:45:48.68 grpHFpoq0.net
>>386
それぞれがそれぞれの重い経験をしてるだろ
比べる意味がわからん

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 16:49:19.66 1YUrNQjVd.net
>>388
比べてるわけじゃないし分からないなら触らなくていいよ

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 17:45:49.81 lDEqEHvw0.net
状況的に大多数の死傷者が出ましたって口で言ってるだけで実際には描けねえもんゴミ越
おかげでどんだけ悲惨で重い場面かなんて全然伝わってこない
いっつも事後報告の状況説明ばかりで肝心なところは逃げやがるから薄っぺらいんだよ

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 18:37:53.13 qC46eYbK0.net
>両方知らないデクと身近な人の死も体験したクラスメイトに意識の差が生まれそうだと思いつつ
比べてるやん?

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 18:48:56.08 1YUrNQjVd.net
揚げ足とって楽しいか?
意識の差が生じるのは別の人間で経験も違うんだから当然だろ
それに上下は付けてないってこと

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 18:52:11.03 1YUrNQjVd.net
敵に対しては多様な意見があってどれが正解というわけでもなく
衝突しつつ前進する展開があったら面白そうだけど
そういう展開は期待できないかなというだけ

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 22:39:54.84 GTDGoxDr0.net
協力してもしなくてもデクがAFOに負けたらOFAは終わるんだから
2代目3代目の今の行動がデクの成長につながるような展開になってほしいな

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 22:48:58.28 tuP4G1C40.net
食われたとして個性の不老と燃費による老化はどちらが勝つんだろうか

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/13 23:04:53.00 huJmMI9


408:L0.net



409:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/14 13:03:07.09 sor/TKOH0.net
ヤオモモは麻酔じゃなくて猛毒とか作れば良かったな

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/14 13:06:44.11 CrIZ7m1P0.net
数作るのに取り扱い間違えたら学徒が死ぬわ

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/15 00:19:28.71 MR3SuHSG0.net
まぁデクにはまだオールマイトの死というイベントがあるでしょ

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/03/15 00:27:01.39 7LtlJVaH0.net
ロボ子のパンツワロタ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch