名探偵コナン 考察スレッド Part.125 【あの方】at WCOMIC
名探偵コナン 考察スレッド Part.125 【あの方】 - 暇つぶし2ch50:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/18 00:52:22.45 SiaAjZ910.net
ブラフの中に正解があるとは思われないからじゃね?

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/18 04:58:11.67 qOmD6E/q0.net
屈強な大男、女の様な男、老人ってのは変装だから=偽情報って解釈したけどどうなんだろう
要は本来のラムの姿ではないって意味では偽情報ってなるかなーっと
老人が出て来たし残り二つと実はどこかで出てたりして

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/19 11:47:50.42 xwAJYtZG0.net
若狭が浅香だと思うけど、黒田との関係はなんだろうな?
黒田は新聞記事で若狭に関心を持った
若狭は黒田の退院後の顔を知っている
若狭は黒田を恨んでいる雰囲気あり
予想
17年前現場にいたけど羽田を助けなかった公安
元組織員の浅香を協力者として利用した公安
羽田事件後になんらかの接触があった赤井務武

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/19 15:58:44.20 QMAz5FfV0.net
過去スレで予想してた烏丸と安室の血縁はなくなったか

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/19 16:04:24.84 OEMkOa7R0.net
ベルモットが盗一に変装術教わったのとジョディの両親殺したのは両方20年前って語られてるけど、それぞれ髪型が違うのは何でなんだろう
その頃からシャロンを演じてたのかね

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/20 00:43:43.11 RLR9f5Ym0.net
ラムのアナグラムのときはかねなりは天国へのカウントダウンで常盤財閥の元会長(映画時では死亡)だし社員の原が組織の仲間だったのにも繋がるな
映画のクイズは米と言う字を分解すると八十八になるとか今の文字の組み合わせにも繋がってる
20年の時を経て原作で映画の天国とリンクしたら盛り上がるな

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/20 02:34:08.15 h2TS+Nm50.net
原作で映画の話出た事一度もないよね

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/20 09:13:40.83 DsN283pg0.net
1066話見たけど脇田はRUMじゃないね

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/20 10:52:47.88 RLR9f5Ym0.net
組織の名前はカラスのクロウとバーを合わせてクローバーとか言われてたけど飛んだロマンチストな名前だな!
若狭が歩美から貰ったクローバーを捨てるって指摘もあったが

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/20 21:31:30.35 shUlTHpqa.net
>>57
と言うと??

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/20 23:23:49.86 w1M5WBtI0.net
>>55
常盤金成なら自分の本名アナグラムに使わんだろ

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 08:49:20.48 V9N7FePoa.net
安室のヒントって「せっかち」だけじゃなく
「会ったことがあると言えば僕が関わっている人に探りを入れはじめるだろうし、会ったことないと言えば僕や君に近づく人たちを必要以上に警戒する」のセリフが地味に重要だよね
安室が関わっていて、最近コナンに近づいた人物は黒田か脇田

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 09:38:45.63 54BvGvNj0.net
確かに

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 10:39:15.92 WMYg8I2JM.net
あむあむってなんであんなに可愛くてかっこいいんだろう

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 11:26:22.48 54BvGvNj0.net
今回シリーズラムだけでなくもう少し情報欲しかったな
次も組織の続きと思ってるけど大阪組の噂あるし
別にいいけどねただ伏線多いからそろそろ回収を

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 11:37:32.17 V9N7FePoa.net
会ったことある→安室と関わっていて、コナンに近づく→黒田か脇田
会ったことない→安室やコナンに近づいて、安室が必要以上に警戒している→脇田
ふざけた名前→若狭か脇田
ふざけた名前+せっかち→脇田
結論 脇田一択

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 12:14:44.41 xatFQrdla.net
ラムが脇田の変装セット付けたから脇田がラムだ!はあからさま過ぎて作者の手の平感あるんだよなww
現実離れした変装技術があり組織内でも隠密してるのにカツラとちょび髭と出っ歯の3点セットだけはチープ過ぎるし、眼帯つけるシーンで左目見えてる説あるみたいだし
脇田の可能性は飛び抜けて上がったとは思うけどまだ手放しに喜んで良いのかは分からんなw

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 17:55:20.70 54BvGvNj0.net
ふと思ったんだけどさ埼玉県警の女性って結局何者だったんだろ
これ言うとあれだけど声優さん亡くなったからもう出る事はないお思うけど何であんな主人公の事気にしてたのかと
たんにアイリッシュの候補を作るためだっただけかもしれないが

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 18:02:40.56 54BvGvNj0.net
漆黒の追跡者の

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 19:22:41.04 84Pp71zg0.net
あれは多分ベルモットのミスリードだと思う
実際にモブ刑事に変装して潜り込んでたし
アイリッシュに他の警官と一緒に倒されてたから組織との関係もないと

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 20:18:15.87 eFxbsDDAd.net
>>69
なるほどミスリードならめちゃ納得
原作出て横溝から情報を得ようとしたくらいほんとに主人公の事気にしてたら謎の人物としていいキャラだったのになぁ

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 20:41:02.48 84Pp71zg0.net
せっかく既存キャラと被らない美人で横溝とも繋がりあるのに勿体無いなと思ってた
劇場版のオリキャラなのに映画ですら大して目立ってなかったし

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 20:44:01.01 ZYErEANl0.net
>>59
よく見るとRUMと脇田の時で車が違う
ハンドル、シートなど
助手席の男も耳が出た短髪と耳の隠れたロン毛
ほぼブラフと言いつつ、どこからどう見ても老人な見た目も変

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 21:07:13.30 54BvGvNj0.net
>>71
それな

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 21:51:44.92 cFdk4fUDp.net
>>72
車の違いはミスリードでも作画ミスでもどっちでもいいけど
ラムがFBIを狩れと言ったのに対して、黒タイツが生け捕りにしたかったと言った事の方が疑問

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 22:18:58.05 cFdk4fUDp.net
シートは角度の違いで夜に見えてなかった下部分が朝には見えた
黒タイツの身体で見えてる部分は脇上まで、朝の脇田は脇下まで見えてる
逆に夜に見えてたシート上部分は、朝には暗くして誤魔化してある
ハンドルも模様が違うだけで原型は同じように見える
明るい朝の方がくっきり見えただけと思う
ロールスロイスファントムVは昭和40年代に製造終了してる上、更に台数の少ない右ハンドルが2台も同時に出るとは思いにくい
だが助手席の人間が途中で入れ替わった可能性は高いと思う

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 22:29:37.84 xYLyV2wWp.net
ファントムの他にもう一台いるとしたら内装的にベントレーじゃないかって車好きっぽい人の考察は見た

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 22:42:28.11 LMrdPDP3p.net
まだ入れ替わりとかほざいてるやついんのな
滑稽だわ ここまで来ると糖質 ごく一部の読者の思い込みはミスリードとは言わないんだよ 

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 22:43:07.26 LMrdPDP3p.net
あと自演すんな

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 22:55:22.47 xYLyV2wWp.net
ここ考察スレなんで
気になる描写があればいくらでも考察したっていいはずでは?
突然口汚くキレ散らかし出す方が糖質にしか見えないから気をつけたら~?w

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 22:59:45.47 NO3wHh2La.net
黒影のRUM?と脇田が別人というのは作画ミスの範疇に収まる誤差でストーリー上の流れ的に整合性がない。
タイトル「RUM」の回で、RUMらしき人物が「懐かしい話ですね」と言い、脇田が赤黒の回想をし、脇田で終わっている。
ストレートに考えたらRUM=脇田。
>>74
RUMは最初にFBIの囮暗号を見破ってジンたちに呼びかけときも、生捕りまたは急所を外すように指示してると思う。
だからキャンティや組織のメンバーはFBIが即死してなくてもケラケラ笑ってた。
最初の指示は「急所を外してわざと逃してアジトを突き止めろ」じゃないかな。

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 23:12:52.40 YH4MJaXh0.net
>>72
あの脇田に変装前の老人も変装であって、本人の姿はまた別かと思ったが
しかし、RUMがせっかちという割には脇田が一番そのイメージから遠いのは気になるなぁ

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 23:17:39.17 NO3wHh2La.net
>>72
ヒントとして出すからには「せっかち」は人によって印象が異なる性格以外の要素だと思う

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 23:18:16.93 cFdk4fUDp.net
>>80
確かにそうなんだけど、後から生け捕りにしたかったと言った割に、海猿島に逃げたキャメルに対しての指示で狩りなさいと言ったのが少し引っかかった
本当に生け捕りにしたいのならそのまま「生け捕りにしなさい」と言いそうだけど
狩れの意味=殺せ じゃないなら特に深い意味はないだろうがね

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/21 23:18:24.01 NO3wHh2La.net
レス間違えたごめん>>81

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 00:01:28.01 sSOf1ngta.net
ラムはミストレみたいに候補3人が全員登場する長編の最後にコナンに暴かれるのを想像してたから、結構あっさりラム明かすんやなあとおもた
まあ散々引き伸ばしたけど

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 01:20:11.91 hHGTmMbE0.net
まだ脇田がラムじゃないかも…なんて言っとる人おるんか
答え合わせが終わった後なのに

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 02:05:23.56 03rp4Nd40.net
コナン見始めて1週間の素人だけどさ、これって黒の組織に関わりのない平凡な事件の回は1話完結と思って割り切ればいいんだよね?
よくこのスタイルでこんな長く連載できたなってのが率直な感想
ちなみに真の黒幕がまだ不明らしいけど俺が真っ先に思いついたのは蘭だわ
大体この手の黒幕って灯台下暗しで意外なやつがほとんどだし。根拠はさっぱり無いけど妙に自信あるわ
色んな人の考察は一通り見たつもりだけど蘭もわりと黒幕候補として挙がってるんだな

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 02:26:42.51 lmz/1NCA0.net
蘭は作者が否定してるけどな

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 08:50:25.22 j+O+DNuP0.net
>真の黒幕がまだ不明
いやもう明らかになってるよ

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 10:09:38.45 I2lX0qFA0.net
例えば本物脇田を捕らえてラムがこれから脇田に成りすまします場面でしたとかできちゃうし
深読みだろうがなんだろうが少しでも考えられる余地があるなら考えても良くね
まだ確定の手前くらいっしょ
考察スレなんだし興味があったら混ざれば良いしんな馬鹿なと思うならスルーすればええやん
やたらと煽ったり馬鹿にしたりする人いるよね

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 12:31:28.32 yOKiVpiP0.net
> 例えば本物脇田を捕らえてラムがこれから脇田に成りすまします場面でしたとかできちゃうし
できちゃわないよ
それをやる意味は?どこからどこまでが本物の脇田?本物のラムは誰?
やたら煽るのはいかんし、理由が説明できるならぜひ書いてほしいけど
なんの根拠もなく前後の流れ無視して飛躍した発想は単なる妄想

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 12:36:22.98 XW6KUSYRd.net
ジンのセリフやら作者の発言から既に候補の誰かに変装してるのは確定だろ
現状でRUMが脇田でない他の二人と言えるだけの物は存在してないと思うが

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 16:49:47.01 I2lX0qFA0.net
>>91
ラムが脇田の変装した姿で出てきた部分を、脇田=ラムじゃない見方をするとしたら
今まで登場した分は本物脇田、そしてこれからの脇田は本物のラム(既に顔は出てるよね)ですみたいな
あの描写だけだったらこんな予想もできるよねって言う"例え"だから勿論考察ではないよ
俺も本気でそんなこと思って言ってるもつもりない
 色んな見方がまだ出来るだろうから脇田=ラムって決めて他の意見に食ってかかる理由がないってだけ
 

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 16:59:11.47 I2lX0qFA0.net
>>91
因みに俺はあの描写で脇田だなと思ってる反面気になる部分もあるからこのまま素直に受け取って良いのかっという不信感を見つ今の所は保留ってとこ
だから脇田≠ラムの意見も興味深く見てる
ただそれに対してやたら絡んで、脇田がラムだろの一点張りで絡んでる人の方が邪魔くさいだけ
妄想だろうと面白ければ良いよ

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 17:37:37.95 4dWjwUof0.net
煽るだけで持論展開できない能無しはワンタッチNGでいいと思うよ
雑音が消えて快適

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 17:40:55.98 zJcL2aLg0.net
>>95
おんなじ妄想何回も垂れてる方がヤベェだろ
持論も何も過去スレで殆ど出し尽くされてるし話が進まない以上膨らみようがない 

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 17:52:48.65 4BfDs1WQ0.net
声のRUMとメールのRUMは同一人物なのか?

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 18:18:39.77 zxG/qEnAa.net
>>97
声もメール2通ともに脇田だと思っている
裏切りのステージでたぶんラムはベルモットを経由してバーボンに命令してた
服部との喫茶ポアロ回で高木刑事からいろは寿司の事件のこと教えてもらうまで、安室は脇田の存在も知らなかったのでは?
ラムから直接バーボンへの初メールは工藤新一騒動の時じゃないかな?
その時にtime is money!のアナグラムでラムが脇田だと言うことを知らせた
メールを受けた安室はラムに覗かれる場合に備えて携帯2台持ちにした
雪山で脇田が「誰かが携帯をもう一台こっそり持ってるか…」て「外れがわかる目が欲しい」と同様に安室への牽制も込めてるんじゃね?

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 18:50:50.76 W81rw14l0.net
と言うかこれってコナンが脇田の正体に気づくのが先か
脇田がコナンの正体に気づくのが先かと言う目で見るべき内容じゃないの?

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 18:52:12.05 13XQLjzNa.net
作中であれだけ分かり易く明確に答え出してるのに深読みしてもらえるんだから作者も楽なもんだなw

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 19:20:03.08 YHsSORzm0.net
赤井がラム当てるのだけは止めてね

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 20:10:36.15 XUHK9VNJa.net
倒叙にしてもラムを明かした所で今までの脇田の行動はそういう意味だったのかー!って今の所ならないのもなんか気になるポイントなんだよなw
まぁこれからの行動に注目だけど

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 20:37:46.89 XUHK9VNJa.net
工藤宅に来たのは調査で良いけど、安室に自分のアナグラム教えちゃう辺りは組織内でも隠密タイプで会ってるのもジン位なのになんだかなとはなるな
安室を調べるなら隠した方がボロ出す可能性上がるのにわざわざ脇田に変装してるのを安室に教える理由ってなんだろ?

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 20:57:57.95 zxG/qEnAa.net
>>103
雪山旅行とかに自分もつれて行かせるためかな?
あとは脇田がラムだとわからせて、警戒した安室がボロを出すのを待つとか?
例えば誰が見ても賢いコナンを、ついラムから守るために浅知恵と言ってしまうみたいに。

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 22:26:41.66 XUHK9VNJa.net
>>104
警戒させたらボロ出さなくね? ボロを出させたないならラムである事を隠すと思うけど、、
安室を疑ってるんじゃなくて普通にバーボンに教えて協力し易くってのが妥当なんだろうけど
組織内でも偽情報やったりとにかく組織員でも会ってるのは極少数(今の所ジンだけ)ったのを強調してる中安室に正体教えるのかって疑問も消えないが

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 22:30:11.80 GAhB3iJsa.net
まあこの手の疑問はTwitterでもよく見るな

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 22:42:25.47 GAhB3iJsa.net
変装した姿だから安室に知られても問題無いと考えてるとか?だとしたらラムの性格には微妙に合わない
バーボンに絶大な信頼があるわけではないとしたら、何かしらの目的はあるだろうね
タイムイズマネー!がメッセージではなくただの口癖で、安室も別にアナグラムに気づいてないとかだったら笑える

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/22 23:52:20.96 S1GpURuT0.net
映画だとラムはバーボンとキールをノックだと疑ってたから、安室を信頼してるとは思えない。
それとも映画以降は疑いは完全に晴れた設定なのかな。

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 00:17:56.55 CzZixJkva.net
信用されてないと思う
というかNOCとほぼ確信されてる感じもする
単行本未収録のところ記憶が曖昧だが、
沖野ヨーコ回でコナンの賢さを目の当たりにして、雪山でのバーボンの浅知恵発言が嘘だと見抜いたから
工藤夫妻探るのもベルモットに任せたし、FBI狩りの作戦に呼ばなかったんじゃないのかな

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 03:43:16.50 Hy5u5lZp0.net
>>108
そもそも映画で起きた事って原作に持ち込まれてない筈
映画見てない人はなんのこっちゃってなるから、原作だけだとラムがバーボンをNOCと疑う理由は特に無いと思う

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 04:18:05.30 lV/OvF5np.net
NOC居すぎなんだよな
1/3くらいはNOCじゃね?

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 09:18:15.70 k/DmjBpr0.net
でも登場したNOCほとんど始末されてるよな

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 11:06:58.95 2YhZHkB90.net
前から沖野ヨーコ組織員説あったがアニメでは声優がベテランに変わったりして余計怪しいな
急に悪い顔してコナンさらったりしたら俺得なんだが

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 12:07:46.23 eA49h5Xa0.net
>>110
世紀末「は?」
から紅「キレそう」

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 12:11:33.68 Hy5u5lZp0.net
組織編の話だよ

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 12:59:40.23 U/xLtwCh0.net
>>103
Time is money!は小手調べだだろう
組織の探り屋バーボンならすぐ気づいてくれやすでしょうってなもん
それよりラムなら使える人間も多く抱えてるだろうしFBI襲撃でも指示するだけだったのに
2回もメールして自分からバーボン近付いてきたってことの方が重要だと思う
新一調査はブラフで組織随一の探り屋バーボンに直接依頼したい本命の仕事がありそう

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 13:38:25.47 FVP/EDns0.net
>>116
黒の組織blackplusのQ95の答え何かありそうだもんね

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 14:48:23.30 zO9QmaXBa.net
ベルモットの秘密あたりの調査とかだったら安室に近づくのもわからんでもない
新一と蘭には手を出すなって安室に言っちゃってるくらいだし
ベルモットがAPTX関係で上層部に報告してないことは多そう

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 17:21:08.87 jUUw2vkla.net
>>116
何に対する小手調べ?
変装を教えないままバーボンに近づいたらなんかありそうだけど、ラムである事を伝えて近づいて来た訳だからただ同じ組織員として合流しただけになるんじゃない?
ラムとバーボンは仲間な訳ですし

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 17:38:49.09 CzZixJkva.net
>>116 >>117
工藤新一と浅香を接触させないためでは?
仮に浅香が17年前にラム(脇田)を裏切った元組織員、ラムの最大の標的は浅香とする
寿司屋になって弟子入りしたのも
霊魂探偵事件を解いた毛利小五郎に浅香が接近するのを見張るため
新聞記事で若狭が浅香だと見破り、工藤新一生存情報で、
小学校教師をしている目的は工藤新一ではないかと疑った
隣の阿笠邸に最初に探りを入れたのは、若狭クラスの灰原が住んでいるから

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 18:55:12.81 FVP/EDns0.net
なるほどって思ったけど灰原は今関係ないんじゃない?
ラム編で今重要人物なのは工藤一家だと思うけど…

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 19:30:36.14 CzZixJkva.net
>>121
若狭が浅香前提になるけど、
脇田視点で考えると、浅香がわざわざ若狭留美の名前で小学校教師をしているのは帝丹小の生徒か教師の誰かが目的じゃないかと疑うと思うんだ。
その中で1番あやしいのは小五郎の家に居候している江戸川コナンだけど、工藤新一生存情報が流れた後では、
若狭クラスで工藤家隣の阿笠博士の家に住む灰原に探りを入れるのもありだと思う。

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 19:35:18.94 CzZixJkva.net
ごめん。ちょっと書き間違えた。
灰原本人を疑ってる可能性は低い。
若狭クラスの灰原が住んでいる阿笠邸と隣の工藤新一の関係を探ってるレベル。

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 19:50:26.81 EAq6zGqF0.net
今まで鈴木財閥、大岡家、羽田家、白鳥家、そして阿笠博士の伯父と金持ちの家キャラが登場して来たが、この中に烏丸の思想に賛同して裏で支援してるんだろうか?

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 20:09:19.83 w1ZTK+qJ0.net
ベルモットが安室に言ってたジンの組織内にネズミが云々発言が気になる。
ラムは相当な切れ者設定のようだし程度はともかく安室を疑ってそうな感じがする。
安室を全く疑わずに後になって仰天するような人物に描かれる感じがしない。

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 20:21:51.33 U/xLtwCh0.net
>>118
波戸への調査依頼もラムからだと思うんだよね
そこでバーボンと接触かつ噂通りの探り屋か確認するつもりだったのに
仲介したベルモットが首突っ込んできたんで自分で動いたかと

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 20:57:24.70 FVP/EDns0.net
>>123
ありがと
若狭クラスだから工藤新一との関係を疑ってるの確かにありそう
自分は今回ラムから一言も宮野志保の名前が出てなくて赤井と若狭から放置されてるから関係ないのかなって思ってた
でも牧場で安室が灰原の事気にしてたから何かありそうだよね

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 22:49:54.60 2YhZHkB90.net
安室は組織内でジンが流石だなバーボン言うくらいは有能なんだよね
ベルモットとあの方の秘密も知ってるんだから結構古巣だろう。ノックなのに

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/23 23:32:48.87 E+RsFcSq0.net
RUMは脇田じゃなく、黒田兵衛
入院後の黒田兵衛は偽物

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 11:42:22.28 y0shy5v/a.net
美國島の人魚の事件観てて思ったんやけど、黒の組織が島に来た目的って高い特殊メイク技術持ってた犯人の女性なんじゃないのかしらと思ったんやけど。
事件の中で犯人と被害者らが学生時代に作った映画が金賞取ったみたいなこと言ってたから、その映画で特殊メイク技術に目をつけた組織が島に来たってなれば結構辻褄合うと思う。
犯人の女性が老婆に化けてたのは、あの当時でいえばクリスとシャロンが同一人物っていう作者からの伏線なのかしらとは思う。
まぁ島に来てた財界人を組織が調査してるっていう線も全然あるとおもうけど。

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 15:07:26.13 twSbmJlIa.net
>>130
それ面白いね
シャロンが黒羽盗一に変装術教わった後じゃジンウォッカ灰原の3人がかりで行く意味あるのか疑問だけど、あり得なくは無いと思う

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 16:19:14.54 hGa9VDSvM.net
RAMは板前でかあくてい?
それともまだ違う可能性おる?

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 16:36:26.43 XHn05OCw0.net
どう考えても
コナンが脇田の正体に気づくのが先か
脇田がコナンの正体に気づくのが先かレースが開始する流れとしか思えない

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 16:37:53.92 84z1lMom0.net
面白そうだな

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 16:57:21.75 z5M1JFi70.net
読者視点で犯人がわかってる上で主人公が犯人を推理する流れ
次にコナンと脇田が出てきたらコナン後ろ後ろー!って状態に読者がなる

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 20:22:35.06 3SThHLjw0.net
でもさ、最新話的にふざけた名前をヒントにコナンが推理する訳だけど、安室のメール見れたら1発、見れないなら迷宮だよね
結局安室にラムからのメール見せて貰えるかどうかでしか無いんかね
なんかパッとしねーなw

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 21:44:31.81 84z1lMom0.net
安室「わざわざ隣の寿司屋に来るくらいせっかちな人だと思うよww」

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 22:18:00.04 A/RjqAHg0.net
諸伏の一刻千金、一寸の光陰軽んずべからずもあるぞ
黒田の指示は
・降谷とは初対面の振りをしろ
・降谷はお前の弟と同じ組織に潜入中の公安の捜査官だ
・協力者コナンに時は金なりを連想させるヒントを出せ
・ただしラム本人も来てるから気を付けろ

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 22:42:02.31 OTXB7CoD0.net
せっかち→タイムイズマネー→時は金なり→ワキタカネノリだ!
これじゃ推理じゃなくて謎掛けかトンチだよ

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 23:10:56.29 3SThHLjw0.net
脇田の名前だけでローマ字にして時は金なりなるって発想自体にならんしな
なった所でだからなんだってもんだし
ラムがタイムイズマネーを使った事が重要なのは読者が一番分かってることだから、コナンもそこに辿り着かんとな
安室のメール見なくても、安室か脇田本人かだれかからそこを仕入れんとな

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 23:11:06.13 twSbmJlIa.net
別にタイムイズマネーは知らなくても
せっかち+ふざけた名前
+コナンの「ラムって知ってる?」への「会ったことあると答えれば僕が関わっている人に探りを入れはじめるだろうし、会ったことがないと答えれば僕や君に近づく人たちを必要以上に警戒する」
で脇田に辿り着くんじゃね?
安室が関わってて、最近安室やコナンに近づいてきた人物は脇田と黒田くらい
あとは猫かぶって脇田の「デキモノ見てみやすかい?」に「うん見せて」と言えば、その後の脇田の反応でチェックメイト

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 23:15:23.55 3SThHLjw0.net
ただこれだとラムが自分の口癖&それをもじった名前で安易に活動した事によって正体が突き止められたっていうラムのアスペ行動の茶番になるからなぁ

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 23:19:54.99 3SThHLjw0.net
>>141
>>141
> 「会ったことあると答えれば僕が関わっている人に探りを入れはじめるだろうし、会ったことがないと答えれば僕や君に近づく人たちを必要以上に警戒する」
って「だから俺が会ったことあるかどうかは伏せとくね」って意味で
安室が関わってて、最近安室やコナンに近づいてきた人物って意味合いにはにはならんくね??
それを伏せた言い方なんだし
ここに関しては結局安室がラムに会ったことあるのかどうかは分からないってことだけでなんの答えにもなってない
だからせめてヒントとしてせっかちって情報与えた構図だし

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/24 23:32:22.30 twSbmJlIa.net
>>143
「知ってる?」に対して「会ったこと」あるなしで答えてる時点でまず知ってることは確定(ヒント与えてる時点で知ってること確定だが)
> 「会ったことあると答えれば僕が関わっている人に探りを入れはじめるだろうし」
本物のラムに会ったことある場合→安室が関わっている人
>「会ったことがないと答えれば僕や君に近づく人たちを必要以上に警戒する」
本物のラムに会ったことない場合→安室やコナンに近づく人物で、安室が必要以上に警戒してる人物
どっちにしろ脇田があやしく
これにせっかち+ふざけた名前のヒントが加われば脇田になるんじゃね

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/25 00:36:09.67 yQR+sJe10.net
>>144
まず最初ラムって知ってるよね?って聞いてから、会ったことある?って聞いてるよ
最初の知ってるよね?は安室が知ってるかどうかの質問じゃなくて本題に入る前のジャブみたいなもん
バーボンがラムを知らない訳ないから知ってる前提でのまぁ確認よね
その後に会ったことある?でその返答だから会ったかどうかは答えてない

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/25 18:19:56.23 4xgKkjj50.net
問いが「会ったことある?」なのに自分の近くにいるか近付くという前提で話してるのがヒント
バーボンが会ったことあるか無いかなんて今現在ラムがどこにいるかとは実は関係ない

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/25 18:23:31.77 4xgKkjj50.net
こうして考えると「せっかち」は本命のヒントじゃなくオマケって感じだな
ウォッカの発言が正しいなら安室の近くにいるか近付いてきた人物+義眼で特定できる

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/25 18:36:46.28 JSO9NAtX0.net
キールが2年前の老人がRUMって事を赤井に伝えれば簡易変装の脇田にすぐにたどり着くんじゃない

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/26 02:27:56.63 ZYsEzlk50.net
その質問に対して会ったことある、無いのイエスノーで答えない様にしたからそういう答え方になったんでしょうな
会ったことあると答えたら~ 会ったことないと答えたら~なんだからその言い回しに近くにいるや近づく人って言い方になっただけ
コナン的には安室が会ったことあるのかどうかを判断材料にしようとしたけど、煙に巻かれた感じなだけでしょ
コナンにとっては安室が会ったことあるかどうかかなり重要だった筈。だから切り込んだ訳だし
赤井も灰原も会ったこと無い言ってるから頼みの綱は安室だった訳で要はコナン的には安室とラムの関係性を得ようと思ったけど無理だった描写でしょ
んでせっかちってのは唯一得たコナン的な情報だからめっちゃ重要

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/26 20:02:16.27 WeY93cZG0.net
また赤井がラムの正体見抜いたとかやらないだろうな

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/26 20:42:22.09 5hiBIw3I0.net
>>150
赤井が組織に正体バレた時の事を思い出してそこからというのはありそう。
赤井かキャメルがあの老人は誰だったのかとか疑問に思うとかして。

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/26 23:26:23.56 WeY93cZG0.net
ああそれは確かにありそう
てか若狭が謎過ぎる味方でボディーガード浅香なのは分かったけど他がな
・灰原の好き発言から若狭と灰原に何か関係がと思いきや灰原放置
・羽田浩司の恋人?
・メアリーの協力者?
・アポトキシン4869のリスト持ってるということは元組織員?
・工藤新一(コナン)を気にしてる←ここ黒田も
黒田はアニメでメガネキランしたせいで正直萎えた

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/26 23:29:40.69 G2zGlB+y0.net
帽子を被って背を丸めた老人の顔なんて立ちっぱなしの赤井からは頬から下くらいしか見えない
ベルモットは髪型・体型・顎の形でキャメルを特定したけどそのうち2つが変わっててしかも2年前
赤井が今のラムを見てもわからないだろうしキャメルはそもそも覚えてないと思う

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 00:00:38.00 dHqY93yea.net
羽田事件でダイイングメッセージ残したのは浅香だと思ってる
理由は
アポトキシン飲まされた羽田に手鏡を切る作業は厳しそう。
部屋の荒らされた後はラムと誰かの格闘跡では?赤井務武が羽田事件に関与したのは事件後みたいなので、残るは浅香か黒田。
証言によると手鏡はもともと浅香の持ち物。
浅香はラムの影武者でダイイングメッセージは
CARASUMA=烏丸蓮耶ではなく
CARASUMA(烏丸グループ)=ASACA+RUM
2人で烏丸なふざけた名前の浅香の名付け親はラム
浅香は17年前に羽田浩司を殺されてラムに恨みを持っているが、1人では烏丸グループに勝てないので信用に足る仲間(アナグラムが解ける名探偵)を求めてネットに羽田浩司の事件を上げていた。

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 00:18:58.29 ee62/Rin0.net
務武がジンなら赤井がジンに言った「愛しい愛しい恋人さん」っていうのも父親への皮肉と納得出来るな

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 02:50:40.69 woRXjNVm0.net
羽田浩司ってハサミ握りしめた跡あるとか描いてなかったか?
メッセージ残したのがASACAと仮定しても何のために羽田浩司はハサミ握ったんだよ

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 03:05:24.45 vpNEfNFO0.net
時は金なりをもじった名前って個人的にはそこまでふざけた名前には見えないけど、そこら辺の解釈はどうなんだろうね??
質問コーナーの若さ留める美しさで作者が反応してたけど、脇田のトンチが利いてると合わせるとふざけた名前に関しては若狭の方が筋がある気がするんだけど...
 ふざけた名前をコナンが推理する道標としても出す訳だから腑に落ちる感じにして欲しいけど、まぁ時は金なりでふざけた名前って納得するしかないんかね

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 06:49:16.52 Widm+ywVM.net
>>157
自分もそれ思ってた
カネノリよりも江戸川コナンのほうがハーフでもないのにキラキラのふざけた名前だよな
だから、アナグラム以外にも何か意味が含まれていて領域外からSISを導き出した時みたいに、ビックリする何かが
なんていうのが、なさそうなのがな……

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 08:48:19.05 xSMOzy0a0.net
ふざけた名前って本人の文化的背景によって変わるからな
普段からポエムを口にするジンにとっちゃ若さを留めるより諺の方がふざけた名前だろ
ただコナンは若狭の方をCARASUMAのアナグラムというふざけた名前と考える可能性は高い

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 10:20:40.21 dHqY93yea.net
>>156
浅香が羽田に鋏握らせてあたかもダイイングメッセージのように擬装工作したのでは?
単に鏡割れてただけじゃ注目されないかもしれないから
コナンは先に若狭の方を怪しみそうだよね
それで赤井と優作がボスの時のように、先に脇田に辿り着くのは嫌だな…

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 12:17:28.55 vpNEfNFO0.net
>>158 人によってはっていうのが邪魔してるんだよね。勿論時は金なりからもじったら充分ふざけた名前じゃんって思う人も居るだろうし、なんかあやふやな感じが気になるというか 
>>159
ジンの中だけで終わるならそれで良いんだけど、コナンがそれを踏まえてふざけた名前からラムを当てるのって人の域超えてるからさ
だから御都合主義で納得するしかないんかなってね
誰がどう見てもふざけた名前ってならないとブレる訳だけど、個人的に脇田はふざけた名前に見えないからちょっと疑問

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 12:28:05.49 fMAyKOGjd.net
さらに情報が追加されるんじゃないかコナン君に
今のままだとキールから聞いて2年前の老人からRUMは男って辿り着けてもそこから先黒田か脇田かで行き詰まるだろうし
それか脇田安室高明あたりが時は金なりをコナンの前で口に出すとか

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 12:32:40.70 ee62/Rin0.net
黒田が早く気づけよ眠りの小五郎の知恵袋!イライラで情報渡しそう

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 12:45:05.80 3WeX45m50.net
江戸川コナン
ガンダムネタ知ってれば
赤井秀一・安室透・沖矢昴
京極真
ふざけた名前だらけだな

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 14:39:17.46 5GNJc4Paa.net
ラムがタイムイズマネーから脇田として行動→安室にメールで伝える→安室が黒田に伝える→雪山回で黒田が諸伏にそれを伝えるって流れになるんだろうけど
 なんか釈然としねーな

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 17:21:20.04 crMQqSWH0.net
曖昧な表現が増えたかな~?という気はする
せっかちにしてもふざけた名前にしても安室の僕とあった事が~という台詞にしても
まあ休載挟みながらコナンが少しずつす推理していくにはまあギリギリの手法だけどw
一応主人公がどんな形であれ答えにたどり着いちゃったら話しが終わっちゃうから仕方ないけどね
個人的には探偵団との何気なないやり取りをしている時にピコーンとコナンが閃く展開が欲しいなあ
キャンプでも博士ん家でゲームしている時でも…この際探偵団で猫探ししている時でもいいから

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 18:14:12.52 oNs+Hhbe0.net
遠山のGINさん
イーサンボンド
サンゴジュウゴ
ショカツのコーメー

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 18:32:22.96 xSMOzy0a0.net
安室が与えたヒントは自分の近くにいるか近付いてくる人であってせっかちはヒントに見せかけたひっかけ
せっかちから時は金なりなんて無理やりじゃないか!って言われても嘘は言ってないよと返せる言い回し
おそらく義眼がフェイクでこれにどうやって気付くかがラム編のカギになると思う

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 18:55:11.68 xm2c+7xE0.net
義眼がフェイクってどういうこと??
義眼は確定事項じゃないの

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 19:16:49.49 xSMOzy0a0.net
紅茶クイズの酢が寿司屋の暗喩だと判明したろ?
あのクイズでは3つのハズレと1つの正解がある筈だったけど実際には正解も消えて全てハズレ
キャンプ回での「危うく義眼になるところだった」がメタヒントで実際には目は治ってるのだと思う

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 19:32:41.46 dHqY93yea.net
メタヒントはあくまでメタヒント
追うのはストーリー上の話の繋がりでいいと思う
沖矢がバーボン飲んでるからバーボンみたいなものだと思うのであまり気にしてない
ここにきて義眼がフェイクも可能性低いと思っている
むしろ十人十色の情報の中でなぜ皆が口を揃えてラムが義眼と言ってたか
自分はラムは元々義眼じゃなく、義眼と噂される影武者がいて、その影武者がいなくなりラム本人が義眼になったからバレないようにたくさんの嘘情報を流したと思っている
ラムは、17年前に自分を裏切った浅香に片目を潰されて義眼になったと予想

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 19:34:44.04 xm2c+7xE0.net
さすがにジンからの情報からのウォッカに言わせたセリフがフェイクってなるかなぁ
二転三転しすぎだから義眼は確定事項であってほしいけど

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 20:24:44.94 vpNEfNFO0.net
3つのバラバラ証言だけど義眼が一緒
んでジンが3つの証言はブラフでしたただ義眼は本当だよってやったのに義眼も嘘でしたは流石にないでしょ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 23:10:04.03 ee62/Rin0.net
女のような男(赤井)、大男(キャメル)
青山先生すげー(小並感)

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 23:44:21.69 f4Tnr2Z5d.net
>>174
赤井のどこらへんが女のよう?

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 23:49:59.54 nAwv7+oS0.net
そういえば赤井が正体バレた時にキャメルが声を掛けてしまった組織員が老人だとコナンは知ってたけ?
コナンがその時の詳しい状況を知ったら推理出来ないかね。ラムの三つの特徴が揃ってそこからとか。

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/27 23:57:41.75 BXBmSm7rr.net
>>175
長髪

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 00:32:43.20 QgK1BO9S0.net
コナンが今どこまで分かってるか気になる
赤井家ずっと推理してたせいで分からなくなってきたわ草
やっぱボスの正体はコナンの口から聞きたかったなぁ
あれこれやって来たのにあれはちょっと
じゃないと何も知らない優作と情報描写が少ない赤井でいきなり烏丸は微妙なんだよボスは烏丸で確定なんだろうけど
ラム候補と接触してきたのはコナンなんだから次こそは頼むぞ
実は会ってたからまた赤井が解きそうだけど

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 00:33:39.03 X5Sw3JKI0.net
>>176
その話をジョディとキャメルがしてる後ろにコナンがいるから聞こえてる可能性はある 聞こえてる描写はない コナンもダイイングメッセージを解くために手帳と睨めっこしてるから聞いてない可能性もある
結果分からんね

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 01:03:57.63 LuJcc5mm0.net
>>178
読者を驚かせる為に主人公も巻き込む良くあるやつじゃね
コナンはそもそもボスが誰なのかあんま興味示してないし、蓋を開けてみたら読者の期待が乗っかり過ぎただけな印象かな
作者も散々ボス否定したりぞんざいに扱ってたし、読者があまりにもボスの正体をメインに考え過ぎてただけだなって事で個人的には落ち着いた

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 01:42:32.64 QgK1BO9S0.net
>>180
そう言われたら確かに期待し過ぎたかも
意外にコナンは元の体に戻りたいだけだったのか
その一般人がノックやら組織の仲間やらから一目置かれてるせいか勘違いしてた

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 03:34:38.80 15E1J0Fid.net
赤井さんにはジンが手榴弾を投げようとした時、手にある手榴弾を撃って欲しかった…

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 11:28:54.90 uPKD8C0/a.net
このミスで組織の核心に迫る探偵団が書いてたけどあれどういう意味

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 11:37:01.08 fHuwLmSp0.net
>>156
遺体発見時にハサミそのものを握りしめたままだったのか?
握りしめた跡だけだったのか?
これによって意味合いが変わってくる

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 11:44:41.35 LuJcc5mm0.net
若狭が持ってる駒が羽田の形見としてなのか、羽田事件の犯人を指す決定的な証拠になる様なものなのかで若狭の駒に対する執着って180度変わるよね

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 11:53:29.43 fHuwLmSp0.net
>>185
唯一素手で触ってしまった証拠品で現場に残しておくと犯人扱いになるから常に持ち歩いてるとか

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 14:08:28.35 4cm0axHha.net
将棋の駒は単純に若狭にとっての御守りなんじゃないかな
97巻のキャンプ回読むと少年探偵団たちは「お守り」で若狭は「御守り」と区別されてる
沖野ヨーコと脇田の暗号回みたいに、将棋の駒にマイクロメモリーが埋め込まれてる可能性もなくはないけど

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 14:14:58.59 LuJcc5mm0.net
御守りにしては拾った安室に対する殺意剥き出しで取り返そうとしたりするのおかしいからな
普通に私のですで拾ってくれてありがとうで済む話なのにあれは駒を持ってる事すら他の人にバレたくないってのが表れてる

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 14:17:31.12 LuJcc5mm0.net
>>186
若狭本人が犯人になる証拠品なら処分すれば良くね?

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 14:35:49.53 4cm0axHha.net
>>188
いつも尻ポケット入れてるからコナンにバレても構わん、むしろ将棋の駒の駒だと解けるものなら解いてみろだと思ってたわ
個人的には若狭は義眼でなく左脳の損傷による右視覚や右聴覚の障害があって、だから羽田浩司のこと思い出して苦しんだり歩美の声にも気づかなかった時がある
17年前に羽田浩司に諭された時の駒を御守り代わりに持ってると思ってる(精神安定剤の意味もある?)

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 15:01:19.07 LuJcc5mm0.net
>>190
個人的には御守りとか安い理由じゃなくて羽田事件のキーアイテムだと思うかな
 公安でもただの駒なのに重要視してるし、脇田も気にしてる訳だし
傷付いた角ってのも重要だろうね
人に知られたくないって言ったけど、もしかしたら解決に繋がるアイテムだから必死に奪いした場面ってのも考えられるかも(安室を怪しんでるのかどうか)
ふと思ったけど、羽田が握りしめてた跡はハサミじゃなくて将棋の駒だったら面白いと思ったわ
ハサミでメッセージ残したのは他の人のって線も出てくるから

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 15:56:44.22 RsfvB4A80.net
あの駒を持っている人が犯人と羽田両親が証言しているから公安も重要視するんだろうね
羽田が手離す事は絶対にないはずの大切な駒なんだから

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/28 16:34:44.39 S+00RYBdd.net
やっぱコナン気にしてるのメアリーの協力者なんかな?
にしてはリスト気にしすぎだと思うけど

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/29 06:03:02.17 krjL6nl1M.net
リアルでも羽田が死んだね

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/29 12:15:15.07 YJ7Q9Emh0.net
現実だとそれで済むけどコナン世界だと何故か誰かに拾われてしまう恐れがある

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/30 20:24:59.90 GuZm0x2da.net
>>83
狩りなさいは、若狭が割り込んだから
ラムに成り済まして指示していた
最後に仕留めなかったのでキールの帽子を飛ばした

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/01 10:48:00.79 KF9wGVnd0.net
>>83
ラムが逃げ出したFBIがキャメルとは知らなかったから狩りなさいって言ったんじゃない?
で正体がキャメルって知って生け捕りが良かったって後悔した

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/01 12:27:50.24 DOwVNpT5a.net
ラムは最初の音声での指示から生捕りかFBIの隠れ家まで追えじゃないかな?
だから全員急所外して、とどめを刺さなかった
FBIに隠れ家を聞いて言わなかったら片っ端から殺す
→FBIが囮捜査を仕掛けてきたので生捕りで隠れ家を突き止める作戦に変更(無理なら殺せ)

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/01 14:28:21.83 08zOrV3B0.net
ハッピーエンドなのは確定だけど歩実ちゃんどうなんのかな?
新一と歩実で恋じゃなくいい関係になるんかね

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/01 21:15:05.40 3uM0JfjYd.net
歩美ちゃんにとって新一は蘭お姉さんの彼氏ってだけだから新一が歩みよる気がないならそこまでだよ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/01 23:57:12.54 ++TZtVni0.net
そういえば今までのバーボンやベルモットの正体が分かる時って同時に怪しい人物達の素性も明かされてたけど、ラムが脇田と判明した回では、黒田と若狭正体は以前不明のままなんだよね、これはラムの正体以上に大きなサプライズがあるんじゃないかな?

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 00:45:25.65 z8dV02Jj0.net
確かに脇田がラムとなった今黒田と若狭なんてどうでも良いまであるよな
組織篇のこういうのって終盤に組織員がこの人でしたがあるから他の人達も最後まで役が成り立つけど、中盤でラムが分かったなら二人とも組織員じゃない以上なんでも良いよな。
若狭も黒田も何しても組織員じゃないのが前提になるから勝手にしとけみたいなw

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 09:41:54.39 fJfWUf+o0.net
スコッチってドジやらかしてノックバレしたんじゃなくてラム関わってる?

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 10:13:07.16 jLb6LO3ra.net
若狭も組織臭発してんだから元組織員だろ どうでもいいとか何言ってんだこいつ

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 10:27:58.54 FuAB+iwr0.net
バーボンは助かってスコッチだけノックバレ。
純黒やライの件で、ラムはノック殺しに力を入れてる感じ。
脇田が警察用語のゲロを使ってて、安室が公安研修で聞いた将棋の駒を知ってた。
黒田(仮 警察庁の公安)がスコッチ兄がいる長野県警捜査一課から警視庁に異動。
黒田はスコッチがいた公安部でない警視庁刑事部捜査一課の管理官をしている。
楠田陸道の拳銃ルートを赤井がFBIでなく公安に調べさせた。
スコッチの本名まではバレていない。
からスコッチノックバレは警視庁の公安部以外に脇田や組織と繋がっているスパイがいる、もしくは脇田本人がスパイをしているからと予想

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 12:08:44.79 TxulnQo40.net
>>201
バーボンの時はミストレの時はまだ他の2人判明してなかった
緋色の事言ってるならたしかに同時かもだけど

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 12:23:19.27 z8dV02Jj0.net
>>204
元組織員って組織員ではないってことだろ笑

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 12:32:56.21 z8dV02Jj0.net
変に噛みつかれたから補足するけど
仮に元組織員だったにしろ要は灰原枠が一人増える程度っしょ
例えばキャンプ回の二人の因縁めいた伏線も安室と赤井の二番煎じなんじゃね?ってなるし
そう言う意味でもう殆ど気にしなくて良いキャラになってるなって事を書いただけ
コナンが脇田にどう気付くかに問題がシフトしてラムはこの中の誰でしょうが終わったって事はほぼ二人は役を果たしてる訳ですし

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 13:21:46.55 FuAB+iwr0.net
>>201
若狭=浅香がラムの影武者で2人がバチバチの因縁あるとか
黒田=公安が若狭を昔協力者として利用してて若狭に恨まれてる程度で
若狭か黒田が真RUMや組織の展開はもう無いんじゃないかな?
個人的には黒田が赤井務武も違うんじゃないかと思ってる
本物の赤井務武だったら自ら紅茶党でイギリスアピールするのはアホっぽい

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 14:36:42.69 TxulnQo40.net
RUMは誰だは組織編の一過程に過ぎないしこれからまだ羽田事件の真相とか烏丸とかベルモットの秘密とか色々知りたい事いっぱいあるしそこに若狭と黒田が関わってくるかもしれないし全然どうでもよくはない

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 15:06:54.00 z8dV02Jj0.net
そこは作者の匙加減の話だしね
 メアリーとかの方が重役にシフトしそうだけどな

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 15:09:54.06 z8dV02Jj0.net
他のキャラでも賄えそうな事を若狭や黒田に与える可能性はあるだろうね

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 15:15:29.59 Ak4DYNsD0.net
探偵団ってこの先組織編に関わるのかね
雑誌に絵で描かれてたけど
コナンが2人いるのは特に深い意味はないらしいが

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 15:41:36.68 o9eh2uBhd.net
コナン2人描かれたのはクローンかと思ったけど別にか
7つの子とか何か関係あったら個人的に嬉しいな
青山は探偵団大切にしてるし

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 15:46:00.93 Ak4DYNsD0.net
>>214
あ、いやネタバレスレだと深い意味はないと言ってた人が多かったから
そうなのかなと思っただけでもしかしたら深い意味ある可能性も一応はあると思うよ
自分はコナンの血縁者が出るのかと最初は思っちゃったし

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 15:59:06.38 D4KnkdqTa.net
このミスで描かれてたラフってFBI連続殺人事件の冒頭で出て来た探偵団じゃないのか

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 16:10:17.53 M3WanIsfF.net
>>216
ほんとだ似てる
でも何でいつもの服装のコナン描いたのかは謎だけどそれも大して理由ないんかな?

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 16:18:26.69 owQDtUr+a.net
願望込みだけど若狭先生味方でいてほしいので
コナンwith少年探偵団+若狭で脇田追い詰めてほしいな
コナンが「あの江戸っ子弁なんか変じゃねーか?なぁ元太」や「脇田のおじさんのデキモノまだ治らないの?」と話を振り少年探偵団「見たい見たいー!」てなる展開

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 16:58:58.61 fJfWUf+o0.net
若狭+少年探偵団いいよね

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 17:38:46.18 lE+qjxxGa.net
>>219
大丈夫か?
子供嫌いにそれやって
コナン目的で潜入してきたのに凄いな
皆の刷り込みを上手く利用して裏をかくのが青山のやり方だ
ヤイバと勘違いしてねーか?
額面通りに受けとるなよ
だから平和のモタモタで恥かかされるんだよ

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 21:33:02.34 SGI5krJ60.net
>>217
というか現在連載中のシリーズの設定画とか書いてたからFBI連続殺人の話でいいんじゃないの
正装のコナンも描いてるのは、後から私服にしたとかいつもの服で背丈比較したとかぐらいで理由とかは無いでしょ。あくまで設定画だし

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 22:26:28.35 fJfWUf+o0.net
深く考えすぎていたのか
ありがとう

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/02 23:51:33.54 tpsAmriCa.net
>>46
それな
特に美國島は、組織はおろか
若狭留美と平和の関係も明らかになりそうだし

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 10:55:21.53 LE6220Sm0.net
>>209
羽田からハサミで反撃された傷跡があるから組織→傷痕から後ろから複数の破片を浴びたと考えられる
灰原が組織臭を感じたから組織→元々組織の明美は組織から逃れるための犯罪を企てるまで組織臭ナシ
羽田から「私を殺しますか?」と言われたから組織→味方の優作も「私が組織なら」という仮定での発言アリ
APTX4869のリストを持ってるから組織→新一が死亡扱いで載ってるので入手は数か月以内
これらを考えると元々組織に狙われる側で反撃に転じて公安になったと考える方が筋が通る

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 11:02:44.24 6I/OxTEk0.net
ラム候補の3人が全員組織と何らかの関わり持ってたら面白い

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 11:21:41.48 TqpXc5s4a.net
>>224
すまん
アポトキシンリストが数ヶ月以内のところ以外、ちょっと言ってる意味がわからない
明美って姉の宮野明美のことだよな?灰原出てくる前に死んどるんだが
公安になったのは黒田?若狭?

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 12:18:33.33 LE6220Sm0.net
>>226
黒田が公安なのはほぼ確定なので224で言ってるのは若狭のこと
つまりジョディと同じパターン
組織臭について説明する時に姉からも死ぬ前(強盗を計画してた頃)には組織臭がしたと灰原がコナンに言ってる
反撃されて数か所も傷を受けているなら肘から先には急所を庇おうとした防御創がある筈だがそれが無い
羽田の発言は一部分でしかないので「(あなたが組織なら)それでも私を殺しますか?」だと意味が全く違うものになる
って説明でわかるかな?
元組織で羽田に諭されて組織を抜けたor今も組織にいて改心もしていない、では描写のどれかに矛盾が生じる
だけど組織と敵対する側であり今は組織に深く食い込んでいるなら今までの若狭の描写の辻褄が合うんだよね

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 12:32:13.88 TqpXc5s4a.net
公安そんな簡単になれんだろ公務員試験あるぞ

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 14:45:34.84 x8UeS5T20.net
黒田が公安にすると急に黒田って無能になるよね
羽田事件が組織の仕業と突き止めて、若狭の写真見て羽田事件の当事者と繋げて近づいたならもう少し迫るはず。
ただ観察してきた感じからしてまだ黒田的には羽田事件の容疑者を浅香と見てて、それが若狭かもしれないって段階じゃないの?
少なくとも羽田事件の真相を知る人、浅香だと思って近づいたならやっと見つけたって訳でもあるしもう少し引き込む行動しない??
バーボンとコンタクトある時点で組織を追う側とするなら羽田事件も組織の仕業ってのは分かってる筈だよね??
安室含めて公安そのものがまだ羽田事件は組織、ラムの絡んだ事件の突き止めてない感じ??

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 15:16:04.58 x8UeS5T20.net
安室も羽田事件がラム含めた組織の犯行と分かってないとするとなんか安室もどうなんだよってなる所だが...
黒田は管理官で羽田事件を気に組織と関わり安室とコンタクト取れたって線も普通にありそうだけど
そんなに公安濃厚なんかね。。ってところが気になった

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 15:36:18.64 2WkG03eW0.net
公安てAPTX4869の事認識してる?
そこ認識してないとなかなか組織と繋げるのは難しいのでは

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 15:41:44.42 x8UeS5T20.net
そういや、赤井とキールもaptx4869とか投与リストに関して言及したことないよね??
組織が毒薬で殺しをしてるって案外nocも掴んでないのかな。
それなら安室含めて公安が知らなくても理解は出来るが

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 17:40:18.48 LE6220Sm0.net
将棋の駒を犯人が持ち去ったと考えてるのは羽田両親で公安の見解は明きらかになってない
そして若狭の回想から浩司と若狭が深い関係だったのは明らか
2人の関係を両親も知らず若狭の保護のため黒田を含む一部の人しかその事を知らないなら
将棋の駒を見て安室が若狭を警戒するのも黒田が若狭を警戒しないのも矛盾しない
同じ公安でも立場の違いで持つ情報量に差があることは安室と風見でも描写されてることだし
ぶっちゃけ宮野博士方面から辿ってAPTX4869のことも公安の上の方は知ってると思う
安室は持ち前の観察力洞察力推理力かつ宮野家との邂逅から自力でたどり着いてると予想

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 17:41:19.39 krafqrLp0.net
赤井の場合はメアリーがエレーナの事さえ話しているなら…組織に薬または毒薬を作っている事を思い付くかもしれない
灰原の事も知っていた訳だし…
ただメアリーが赤井に話した事がない確率の方が高そうだからなぁ…
自分の妹がヤバい組織と関わりそうだったのよ…とか関わったかもしれないのよとか…

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 17:56:26.77 2WkG03eW0.net
黒田は入院前の記憶が一部抜けちゃってるとこが弱点だな
若狭の事も完璧には思い出せてないだろうし

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 18:27:05.10 x8UeS5T20.net
黒田の昏睡が嘘じゃない限り黒田が現在裏理事にいるってのは色々無理があるんだよな
昏睡自体が嘘だったと簡単に言うにしても、昏睡してた事実は現にある訳だから警察病院の看護婦含め全員を騙す必要ある訳だけどそれも現実味無いしな
安室と連絡取ってるから公安の人間と見たいのも分かるけど、普通に現管理官でコンタクト取れた線も考えるべきよな
 羽田事件の当事者なら公安でなくても組織に絡める状況には居た訳だし

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 21:03:43.64 oE//a+R9a.net
>>236
じゃあ黒田は何者?

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 21:50:10.83 x8UeS5T20.net
>>237
何者ってどゆこと?ラムじゃないから謎の人物ではもうなくない?

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 22:12:44.36 6pAiN4MO0.net
安室の上司、務武説
好きなのを信じよう

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 23:04:51.41 pQOwfOQv0.net
今ラムとして活動しているのは影武者で、記憶を失っていた黒田が影武者に『お迎えに上がりましたNo.2』と言われてラムとしての記憶を取り戻すとか妄想してた時期があったわ。

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 23:17:53.34 XSNBTyI90.net
黒田は結構ズボンのポケットに手を突っ込んでいる印象があるけど、もしかして赤井と同様の癖とか?
親子で癖が似てるとか?

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/03 23:21:29.15 2WkG03eW0.net
>>240
それいいね笑
普通に面白い笑

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 00:38:20.67 Y0zq5u3N0.net
ネタバレスレに書いてしまったんだが
赤井父=黒田の場合どうしてもMI6から公安ありえるのか?という意見が出てくるが、仮に赤井父が公安からMI6に引き抜かれた可能性ってないかな?
引き抜いた人物は、イギリス王室と関わりのあるダイアナキングストン。

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 01:17:45.39 lEGA5Ebaa.net
黒田=赤井務武だとしたらもともと警察庁所属の日本国籍でIPCOに出向、さらにICPOからMI6に派遣、最近日本警察に戻った説があるな
個人的には半信半疑だが

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 02:46:34.04 dy/aj25Y0.net
黒田=務武って警察云々よりもまずどうやって変装するんって問題があるけど
 それ解決させる為に無理くり有希子と務武に接点つけるのはやり過ぎだしどうなんだろ
ベルモットが務武を匿ってない限りあんだけ情報抜かれてメアリーにまで被害及んでる辺りそもそも生き延びてるのも無理ゲーだし
ベルモットが務武を匿って変装させて黒田として警察内に送り込み、ただ妻のメアリーは殺そうとしてるとすると務武が組織に寝返ってないと最早収集つかない状況になりそうだが、

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 03:05:35.21 itFsc98X0.net
変装とは限らない
ベルモットの言うように務武の死の状況が頭に大怪我を負うものなら
例え偽装でも入院はしただろうしわかりやすいのは整形かな
死羅神様の犯人みたいにコナン世界の整形技術は高く
キールと本堂瑛海や灰原初登場回の偽札業者のように組織と整形を繋ぐものは多い
そもそも17年経過して見た目に全く変化ない方がおかしい
博士は10年で総白髪になったし優作や小五郎は髭を生やした

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 11:46:26.78 dy/aj25Y0.net
17年経っても骨格背丈体格含めて別人になるなんて事ないでしょ。
仮に組織から逃げ延びて整形してたらふくご飯食べて体格作ったり厚底靴履いたりとなんとか今の黒田の姿になったとしてとして
次はどうやって警察内部に潜入するの??って問題 
しかも新人じゃくて黒田ってのはきっちり警察官としての歴史、キャリアを持った人物だそれを作るのは難しい
成りすましなら本物黒田はどこへ?いつから?どうやって?など詰めないといけない
あとは黒田は羽田事件の現場に居たのにそれが務武だと、務武が若狭を見て羽田事件を想起したことになり務武は事件当時現場に居たことになるけど、務武は羽田家に頼まれて調査して組織に目をつけらたってことだから色々おかしくなるのでは
黒田という人物に成りすますのか、黒田という架空の人物を作り出しているのかで大分変わるけどそこら辺含めて結構疑問点出るから解決出来るかどうか

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 12:23:35.79 eJc97MFk0.net
成り済ましてる場合包帯ほどいたタイミングにもよるけど入院してすぐならその後約10年間寝たきりの演技するのつらいなw

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 16:32:45.81 hfgGZ4Et0.net
個人的には務武は死んでてテイムズ川の底に沈んでいる設定がいいんだけどなぁ…キットナイヨナ……バーン!!と派手に登場するんだろうなぁ(  ̄- ̄)

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 16:54:58.39 cpWugipCd.net
つとむさんってコナン史上、一番どうでもいいキャラ

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 17:13:40.47 +8kg6r9x0.net
>>250
考察スレで言うことじゃないけどとても分かる

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 18:59:00.24 Q1ZCbtXcM.net
ドウデモヨイ

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 19:33:40.00 OyFgaFJy0.net
10年寝てたって面白い設定なのにはじめの説明だけで割とサラッと流されてる印象
眠ってる時期によってはスマホ使うの戸惑っただろうなとか数年前の流行語とか分からないんだろうなとか
コナンの作中時間が不思議サザエ空間だから仕方ないか

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 20:06:58.01 +8kg6r9x0.net
最終回に明らかに近づいてるけどね

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 21:31:15.80 TOxYWsQ/0.net
>>253
それで言うならむしろ脇田のが記憶抜けてそうだよね
新一知らなかったりヨーコ知らなかったりw
今のところ黒田見てて記憶が抜けてる印象はないな
今後展開してくのかね

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/04 22:17:49.17 4s+HKP7aa.net
怪しく見せたかっただけで記憶欠如はあんまり重要じゃなかった説

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 01:27:22.26 bqkXcRRL0.net
何故昏睡する事になったのかの方が重要な気がする。
組織にやれたとか浅香にやられたとかそれを思い出す形で黒田が明かしたりするじゃ無いのかな

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 17:23:04.34 P2jsxOo/0.net
本物の黒田はとっくに隠居済みで
公安が名前と立場借りてなりすましてるんじゃ?
85巻で赤井が楠田の拳銃を公安に渡す
→公安、拳銃ルートから警察内部と組織の繋がり発見
→啄木鳥会、ラムに容姿が似てる大和カンスケ、諸伏兄といわくある長野県警に偽黒田派遣
警察病院の看護師の証言が本当かもあやしい
公安に言われて口裏合わせてる可能性もある
意外と黒眼鏡の下も義眼に見えるコンタクト入れてるだけで、本当は両目見えてるのでは

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 18:56:59.57 y7UN8l770.net
youtuberが脇田はRUMやなくて本物のRUM=入院前の黒田=赤井務武=ジェイムズって言ってたぞ 可哀想にな

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 19:10:09.12 98xoXMnj0.net
飛躍しすぎててめっちゃ面白いなそれw
動画見てみたい
あとはやっぱ黒田と若狭の関係気になる
羽田関係なんだろうけど退院後の顔に反応してるってとこが自分的に答えが見つからない

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 19:26:25.44 7s66C8HL0.net
黒田と脇田が似てるからどっちなのか見極めるために凝視してたんじゃないか

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 19:32:57.20 KkFoX0eOd.net
>>259
レ◯ンさんかな?笑

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 20:31:59.69 98xoXMnj0.net
気になりすぎて今その動画見てきたw
飛躍してて当たってはないんだろうけど普通に面白かった
てかよくそんな色んな要素持ってきて話繋げたなってむしろ感心したw
かなり考えてるんだろうなとは思う
当たってはないと思うけどw

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 20:40:36.16 XSfE7/Tw0.net
こじつけで話し繋がるのがコナンの凄いところ
山村ラム説面白かったし
ジンが毛利小五郎探る言った巻で山村がビデオで毛利小五郎の推理ショー録画するとか疑わせるために狙ってやってるの青山

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/05 23:14:34.41 Gcf45wNR0.net
アニメのOPで「世界はあなたの色になる」の博士の車のすぐ後ろを走ってた車がラムの車に似てるのはたまたまなのかな?
エキストラ的に走らせる車にしては特徴がある気がするしワザとなのかな。

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 08:24:02.11 ftQFFJETa.net
シークレットブーツ履けば黒田=鬼塚もありかと思ってるんだけどあり得んかな?

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 10:08:11.87 TfgmFn6w0.net
もしそうなら警察学校組のキャラが本編キャラに関わるなら読んだいた方が良かったのかな?
アニメして欲しいなぁ

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 12:06:21.36 8tdwVeuH0.net
自分も警察学校読んでないんだよなー
単行本買うか

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 12:28:24.91 TfgmFn6w0.net
でも松田萩原のキャラのイメージが変わりそうだからやめとこ
でもはアニメ化は祈ろう
貯金

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 14:29:05.52 Fj4Jr83a0.net
萩原はイメージ通りだし松田はあの事件が無ければこういう感じだったのかと納得できる
で萩原の爆死の件だけど一番悪いのは犯人として同率で悪いのは刑事課だよな?
トラップだらけで限界時間超えてしまうから萩原は防護服を脱いで解体にかかったわけで
刑事課から犯人確保に動いてるって連絡が入ってたら一旦退避して確保を待ったはず
と考えると刑事課に来た松田のあの態度もそれを諫めない目暮の態度も仕方ないと思う

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 15:13:21.79 ftQFFJETa.net
>>267
特に眉毛がそっくり
髪型や顔の輪郭、目も似てる
鬼塚を白髪にして火傷メイクさせてシークレットブーツ履かせれば黒田になりそうなんだが、あんまりこの説聞かないんで違うかな
警察学校編見る限り目暮レベルの抜けた上司っぽいし

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 15:38:50.46 TuZAJ8Aq0.net
義眼に白髪まるで教場の風間教官だよな黒田って

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 18:56:20.09 4nC2D3La0.net
てことは実写版だとキムタクか
黒田がカッコよく見えてきた

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/06 19:03:41.81 TfgmFn6w0.net
風間教官検索したらキムタクの画像しか出てこないw
>萩原はイメージ通りだし松田はあの事件が無ければこういう感じだったのかと納得できる
それなら買おうかな教えてくれてありがと
>>271
ありがとそうなんや
輪郭が脇田っぽいけどイメージすんの難しいなぁw

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 03:08:57.76 rpUt3EN/0.net
原作しか読んでない人を置いてけぼりにする事はしないよ

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 13:22:28.33 JB6cwrx2a.net
100巻残り3話平和か ラム判明からの尻すぼみ感がするから服部も組織と絡めて盛り上げてくれ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 15:27:31.51 OSMAZxJd0.net
安室にシーってされてコナンに内緒にされたからあそこでもう絡まなそうって何となく思ってしまった...

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 19:08:58.45 rpUt3EN/0.net
>>276
最新話がラム判明なのにどう尻すぼみすんだよwww

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 21:40:27.39 pAsi6VbS0.net
>>278
ラム判明のあとに服部ラブコメやられても喜ぶの平次ファンだけだろ

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 22:02:23.41 rpUt3EN/0.net
>>279
20年間なに読んで来たん?

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/07 23:04:55.08 OSMAZxJd0.net
ベルモットがキッドの振りして優作変装してたけど何でコナンとキッドの関係把握出来てたんだろ
重要ではないと思うけど
否定されてるけどこういうの見るとベルモットに伝える事が出るのは盗一くらいなのがな
まじでこいつ怪し過ぎる草

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 00:28:38.45 IBmz9olza.net
ベルツリーでコナンとキッドが仲良く電話してるとこ聞いてたからじゃね?

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 00:55:05.73 X/cTLGhY0.net
さんくす
そういうことか深く考えてた

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 18:30:45.28 WYlsIqoua.net
>>280
コナンだが?あんたは違うもん読んでんじゃないか?

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/08 23:24:31.93 tuMaavVua.net
>>279
それな
まぁ平和には信者共々阿鼻叫喚が待ってるとしか思えないわ
ラムの子供即ちジンギスカンだしな
だから100巻の最後に持って来たのかも
平次ファン以外と多いのね
味方だと思いたい気持ちが強くて誰も繋がりを否定してるのが笑えるわ

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 05:00:15.12 KEN+R0RP0.net
>>284
へー君が読んでるコナンは20年間ずっと組織編やってるやねw

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 05:13:27.46 KEN+R0RP0.net
勘違いしてる人いるけど、基本的に真面目に組織編の考察してる方が最早少数派で基本的にはラブコメや日常パート楽しんでる層の方が多いからな
安室や赤井の映画がヒットする時点で見て分かるやろ
 組織編最早要らねーってなってるクラスターもあるレベルなんだから、日常パートやラブコメ来て誰も望んでないみたいスタンスでいるのは滑稽やで
てか20年間それの繰り返しなのに今更だろ
日常パートやラブコメ枠も必要なんやで

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 06:17:11.59 7bg/HzEO0.net
真面目に考察してるのが少数派なのはわかってるけど
わざわじ考察スレに乗り込んで書くことか
あとその変な関西弁きもいよ

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 07:34:08.01 APZpqW/kM.net
組織のあるから人気あるわけやで

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 07:48:50.96 WIPOg4zs0.net
>>287
なら、組織編をとっとと終わらせよwww

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 07:53:06.94 hnEeelUb0.net
>>285 いや、コナン系Youtuberに、Youtubeで似たようなコメントしたこと
あるけど平次が狙われないのは疑問に思ってたとか言ってたし、薄々は感じてる
人多いと思うで。決定的な証拠ないから誰も言わないだけで。
それに作者はハッピーエンドになると言ってたしね。どういう形の
ハッピーエンドにするかはわからないが。
まあ、平和は味方だろうけどその両親は怪しいよな。両親に騙されているパターンだな。
最終的にコナン達に助けられるのかな。「コラ、メッチャ貸しやからな」

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 08:33:27.19 KxBXdUsRd.net
ごめん、今の時点で服部に怪しい要素なんて皆無なんだけど、根拠はあるの?
まさかラムの子供だからジンギスカンってのが根拠じゃないよね?

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 09:08:20.47 hnEeelUb0.net
>>292 ジンギスカンはこじつけにすぎないけど
42巻で新一そっくりの声と口調で推理してウオッカの前に現れても目をつけられてない。
94巻で新一と一緒にいるのをテレビに撮られて平次と新一が明らかにつながってるのが
もろバレなのに目をつけられてない。ご都合主義じゃなければ、ボスやRUMの息子
だからじゃないの?
それを言うなら蘭や沖田もだろというコメントもどこかで見たけど、
蘭はカルバドスに狙われてたし、いざという時はベルモットが守ってくれているはず。
沖田は二次被害だし組織が疑う理由がない。工藤夫婦、毛利小五郎、工藤新一と組織
にマークされているのに平次が狙われないのは露骨すぎないか?
94巻で和葉が「あんた何してんねん」と怒鳴って電話した後、「このことはオカンやオトン
に言わんといて」と丁寧に口止めしているしな。工藤新一については平次は、服部の
両親に話していない可能性が高い。
服部のオカン初登場は烏丸のナンバーの次で、かつ烏丸の回で平次を招き入れないよう
黄昏の館に断りの電話入れている。静華と烏丸の関係を平次に隠すためではないか。
あの回は平次進めて話進めることも可能だったはずだった。から紅のラブレターでもコナンは
静華を見て「あの人は確か、何でここにいるんだ?」と完全に警戒を解いていない。
オトンは平次と骨格当たり全然似てないし、浪速の連続殺人の公式Youtubeで
平蔵が掛けている椅子の太陽の光に照らされている部分が烏の羽に見える、
すなわち烏丸蓮耶をイメージしているとも思われる。
大黒連太郎が烏丸の偽名という説を見たことがある。
また、大黒連太郎の名前 大=大阪 黒=警察用語で犯罪者 連=連合組織
太郎=トップ一番という意味がある 纏めると大阪の連合組織、すなわち大阪府警のトップ
=平蔵が黒幕という説を昔考察スレッドで見たことがある。
信じたかったら信じるの自由やぞ。平次和葉は味方だけどな。

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 09:13:38.94 aRX3OigM0.net
こいつがあの方だったら面白いというのが最初にあっての大喜利になってるのが多いよね
身近な人が実はラスボスは王道の一つではあるけどそれは主人公が様々な悲劇や苦悩を乗り越え成長し
ラスボス以外の人達との絆や信頼の構築するのがセットなのでコナンでやられても違和感しか無い

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 09:17:05.30 hnEeelUb0.net
平蔵や静華は身近と言っていいのかな。コナンと殆ど接点ないし、平次ですらサブキャラだし。

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 09:36:14.95 aRX3OigM0.net
>>295
ごめんアンカ付け忘れて>>285あてだったんだけど平次の親がラスボスでもぐちゃぐちゃよ?
>>293だと平次も新一も服部夫妻を疑いながら互いに黙って平然と放置したまま親友やと言ってることになる

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 10:04:58.08 gfBEV2REa.net
>>286
20年間じゃないぞ、25年間組織編やってるんだが?にわかだな

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 10:22:16.55 OauugyBWd.net
> 組織編の考察してる方が最早少数派で基本的にはラブコメや日常パート楽しんでる層の方が多い
そうなん!?ようつべの再生回数とか考察のが倍以上あるしラブコメ好きってもう青山くらいの年齢の人しかいないイメージだった

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 12:28:23.02 KEN+R0RP0.net
>>297
25年だっけw なら余計今更文句言わずにいつものやつって受け入れる様になっとらんとねw
にわかとか言う前に耐性ちゃんとつけとこうぜ。

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 13:01:59.64 KEN+R0RP0.net
>>298
安室の女とかって現象で映画売れる位だしな
どう頑張ってもキャラとか日常パートラブコメの方が需要ある グッズ展開やスピンオフ見てもそういうファンが多い
言い方があれだったが、考察してるという括りより考察に熱中してる人っていうかね
上に居た日常回などで文句言ったりする人達を主に指してる
 そういう人達はここでは多いだけで全体的に見たら少数になっちまうのさ

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 15:39:10.79 WIPOg4zs0.net
CIAやFBIや公安さらには各国の諜報機関にスパイを潜入させられているが、案外どの国も黒の組織が行なってる研究をあわよくば狙ってるんじゃないかな?

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 16:38:56.97 JJZoORNaa.net
>>287
どっちの方が多いとか少ないとかどうやったら分かるんだよ?

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 16:51:00.10 KxBXdUsRd.net
>>293はそう言われればそうなんじゃねーの?のこじつけレベルで正直言うことないんだけど間違ってるところは訂正したい
>94巻で和葉が「あんた何してんねん」と怒鳴って電話した後、「このことはオカンやオトン
>に言わんといて」と丁寧に口止めしているしな。工藤新一については平次は、服部の
>両親に話していない可能性が高い。
これは工藤新一の正体がバレたらヤバイという基礎設定あるんだから当たり前だと思う
いくら服部だからって両親に工藤新一のこと話してた方がヤバイ

>服部のオカン初登場は烏丸のナンバーの次
烏丸の登場は30巻で静華さんの登場は28巻だけど、ナンバーってなんだ?

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 17:44:20.33 aOHS29Vua.net
人魚島は組織と関係ありそうだけど
他は山村や光彦黒幕説と同レベルのこじつけ

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 19:42:59.21 C9hF9HWe0.net
>>302
トレンドとかかな?

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 19:46:20.63 7JxyLnJi0.net
書いた本人じゃないから分からんけどアニメだと集められた名探偵の次が偽りだらけの依頼人だからナンバーってアニメの事言ってるんじゃないか?

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 20:28:16.82 hnEeelUb0.net
>>306 そのとおり、説明不足だった。原作と順番変えたのは何か事情あるのかな、と。
こじつけなのは認めるけど、今まで怪しい人が味方パターンでマンネリ過ぎるから
逆パターン、すなわちコナンと会ったことのある奴の誰かが敵だったという設定が欲しい。
作者も2016年のインタビューで「えと、安室さんとか…黒の組織に潜伏してた人がいる
と思う…逆に、今日本の警察とかFBIとかコナンの周りに実は組織の人間が潜入してたり、
今出てきている人の中にいたり、これから出てきたりしますか?」という質問に対し、
「あーそれはちょっとノーコメントです。違う質問でいい?」と作者は答えていたし
いかにも怪しい新参者以外で実は〇〇が黒の組織という裏設定のあるキャラ用意して
くれてそうな気がするんだけどな。でもほとんどが作者否定しているし鍵穴で裏設定
のあるキャラと言ったら相当限られてくる気が…
鍵穴じゃない常盤栄策が黒の組織とか言われても特にこれといったメリットなさそうだし。

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/09 21:15:44.46 P5YFuV36a.net
>>305
漫画の感想わざわざネットにあげたり調べたりしない読者がどれだけいると思っとるんよ

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 00:56:49.62 Rzyj2W6w0.net
優作の事件のやつで世良が涙流ぐんだ理由って明かされたっけ?
個人的に新一の邪魔になるようなことしたからと思ってるけど

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 03:00:03.49 ZX0AkbsC0.net
>>309
明かされてない
涙ぐんでる時に「やっぱ」って言ってるから過去にも似た様な事して改めて自分は[悪い子]だと思ったんだろうな
あの話でそう思う原因は
新一=コナンを匂わせる発言をみんなの前でする意地悪
自分から先に犯人に手を出した結果コナンが怪我を負う
このぐらいだと思う これと似た様なシーンはさざ波とかの過去にもないから実は既に作中に答えが出てるって事はないだろう 今後の世良の過去話で答え合わせができるだろうね

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 06:35:34.75 EOG2D0Z3F.net
>>310
やっぱりそのへんだよね?好きな子にしたくなるいたずらって感じなのかな?笑
ありがと
あの涙ぐんだ理由別の意味があったりしたらまた面白そうだね

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 15:56:01.57 vVGlEjUN0.net
蘭にコナンの正体をバラす様な事をしている事だと思っていた
「やっぱり僕は悪い子なのかな…」って世良の台詞
元々二人の正体を知ってて近づき母ちゃんの為とはいえ巻き込んでいく訳だから

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 16:35:40.21 SMx4eT7t0.net
安室「まだなにか秘密があるのか…?」

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/10 17:51:42.17 ZX0AkbsC0.net
>>312
世良の台詞は
「やっぱり僕悪い子なのかな」じゃなくて
「やっぱり僕悪い子だな」だよ
「なのかな」と「だな」では意味が大きく変わってくる

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 07:44:15.40 HmLcZuTla.net
>>293
編集に何か言われたのでは?
烏丸回の次に掲載されない理由
もともと長野と荻原姉関連で話を進めていた矢先に捩じ込まれた平和だもの
編集部の横槍としか思えない

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 11:38:50.15 tsfic3Lud.net
>>306
それはアニメスタッフの事情でしょ
集められた名探偵はあの時期の原作で正月SPとして映える話がそれだったから
キッド出てくるし
仮に関係あるとしても重要なのは偽りだらけの依頼人よりも、それと話が繋がってるそして人魚はいなくなったの方じゃないのかね?

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 13:15:42.60 AXMLfa9Ya.net
服部自体は組織と関係ないと思うけど
人魚島の名簿から組織の研究の真相
服部のお守りの指紋から新一の正体バレ
大岡家羽田家も交えて関西と組織の関係
はあるかもしれん

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 14:45:28.15 OaU+exXfd.net
服部平蔵とか組織の事知らなそうだしだから関西というか伊織になにかありそうだけどそれでたまに伊織公安説みるんだけどどこからそんな設出て来たんやろ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 20:37:02.73 JK1GESHya.net
>>318
携帯が安室と同じ二つあるから

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 20:37:12.72 1Zbi5w4c0.net
平蔵が警察庁警備局長に異動になれば安室の上司になれるな。
でも最後の方は警察の公安部門以外も総動員になって今の立場でも多少は関わってくるのかな。

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 20:40:44.54 JK1GESHya.net
>>317
平次はテキーラ爆破に関係してる
後、色んな所で情報を流している
和葉は監視役だったのが取り込まれた

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/11 22:10:53.26 2MHuXPZ+0.net
>>319
ありがと
分からんかった読みなおしてくるべ

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/13 10:37:15.61 5wxwnu6ua.net
>>320
それ狙いなら怖いな
公安抑え込まれる
監視役の大岡家ってところか
遠山親子もただじゃすまないな、これ
和葉はヤバい環境に置かれてるのか
キッドやコナンらが平次の告白阻止したのはそれか
しかし皆知らないことが
あの二人実は繋がっていたんだなぁ、若狭ど

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/13 14:27:01.08 kXO7Ix5v0.net
>>321
どうせテキーラが関西弁だからだろうけど
平次が爆破に関係してるとか和葉が監視役とか絶対ない
今までのコナンとの友情エピソード全部台無しになるし、なんで新一の正体知ってるのに何にもないのってなる
Q:10巻で平次は効果を知りながら
コナン君にパイカルを飲ませたのでしょうか!?
A:飲ませたのは偶然だよ!ネット陰謀論だねそれは(笑)
週刊少年サンデー誌 特別付録(後にコミックス巻末に集録)の作者インタビューより

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 12:07:51.50 QfS3igqA0.net
最近阿笠栗助と定子が気になる
組織編に関わってるわけじゃなさそうだけど何かありそう

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 15:55:04.99 v4UEwCY30.net
最近は初期の要素を入れるのがトレンドみたいだから深い意味はなさそう
最近だと牧場事件の電気なんかつけるな!→米花図書館
紅葉の挑戦状→服部静華の挑戦状
優作の推理生中継→日売テレビの事件

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 19:28:17.30 teh/3ct60.net
>>325
定子がベルモットで栗助が烏丸説w

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 21:34:44.36 6XTItbsF0.net
最初は阿笠博士が灰原ポジで栗助定子は博士を匿ってくれた設定だったんだと思う
でも暗い過去が似合わないキャラになったことと美少女キャラでのてこ入れのために
博士は天然お助けキャラになって若き天才科学者シェリーの登場になったかと
贋金作り名人の話はボツ設定の再利用だろう

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 21:36:58.48 rf/FsFKjr.net
>>328
...という妄想でした。

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 21:40:33.61 ocXGsOM70.net
ジン味方説
結果的に新一を組織に殺される前に逃がした
ジンが殺した人物は新一の正体に気づいた人物
漆黒で結果的にアイリッシュからコナンを守る
シルバーブレットはジンをベースに作る

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 21:52:24.21 6XTItbsF0.net
ジンには新一に味方する理由が無いからあの方味方説の方が良いと思う
薬を使わせたのもピスコを始末させたのもあの方だしコードネーム与えるのもあの方
組織を壊すシルバーブレットとすべく自分に忠義を尽くすジンにコードネームを与えた
組織を壊す理由は自分の寿命が尽きるor目的を果たして組織が不要になったから

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 22:36:40.36 vTZd20ccd.net
あの方が味方だったら、盛大な茶番になってしまいますけど

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/14 23:49:29.45 NhWemXk30.net
>>179
逆に赤井は灰原が言ってたラムの三つの特徴は知ってるのかどうか。今の所これも描写は無かったような。
前から言われてるけどコナンと赤井がもっと情報共有すればラムの正体も推理し易くなりそう。

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 20:00:03.63 7Q4/h2k7a.net
ジンは悪い奴って作者が公式で言ってんのに味方説とか何言ってんだか

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 20:02:29.27 FHp3D6xs0.net
情報共有しないの不思議
何が最強タッグだよほんと
つか何でボスってシルバーブレット(赤井秀一)恐れてるんだっけ?
ベルモットは全然気にしてなさそうだけど何で一番上のボスが気にしてんだよ

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/15 20:38:33.63 uiufpn2ua.net
赤井息子と父じゃないの?コードネーム持ちにダメージ与えてるの今のところのこの二人だし
父はラムの片目けがさせたと予想してだけど

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 00:00:32.05 Q3lvCW720.net
さんくす

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 15:15:28.69 /KU+CvvIa.net
>>335
かって自分を追い詰めた男の息子だからじゃね
赤井しゃんら、エプスタインもとい美国島へ行く予定はないんかなぁ
組織追ってるなら要の場所なのに
あー、そうなるとまさかの服部家クロがバレちゃうのかぁ
大変だね
糞編集や読売に気を使っちゃって原作歪ませられるなんて

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/16 19:49:12.28 N0ZvPLzc0.net
平次には黄昏の館に行って欲しい。

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/17 12:37:16.62 DT72d8F50.net
奴らに俺が生きてるとバレたら周りの人間にも危害が
聞こえるか毛利小五郎の時も純黒の時も今回のラムの話しでもバッチリガキがいる!視認されてますがw
コルンがあのガキ見覚えが…ってなったらアウトや

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/17 15:16:16.64 tUfdVqMG0.net
黒の組織の頭脳<大和勘助、黒田管理官、本堂瑛介、服部平次
本堂瑛介と服部平次は自力でコナン=新一を見抜いた。毛利小五郎がヘボ探偵なのも
会う前からほぼ見抜いている。黒田管理官もコナンを眠りの小五郎の知恵袋と認識
している。大和勘助も毛利小五郎の推理を牛耳っているのがコナンだと気づいている。
黒の組織はいまだに毛利小五郎を疑い続けている無能。修学旅行以降でようやくRUMが
コナンを疑うようになってるが…

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/17 15:40:57.05 iLwrEb5l0.net
所詮フィクションだからな
やっぱり巨大組織相手に学生が挑むなんて話無茶なんだよ
黒の組織の頭脳がマトモならとっくのとうにコナンは破滅している

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/17 15:49:33.65 iLwrEb5l0.net
それとコナンも黒の組織の頭脳に負けじ劣らずの無能だな
服部平次達に正体見破られている以上
黒の組織の頭脳にも同じ要領で見破られる可能性に気づかないなんて
事実ベルモットに見破られているし
それにベルモットとバーボンのパターンとの照らし合わせをするだけで
脇田がRUMだって事に気付かないし
コードネームの法則を見破れないしと
コナンも実は無能だよな

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
21/01/17 16:05:07.96 tUfdVqMG0.net
コナンが無能だと面白くなくなる。修学旅行の事後処理を自分でできず平次と
優作有希子巻き込むし。
烏丸=ボスを見抜いたのはコナンじゃなく優作だし。
「これはオレの事件だ」と豪語していたのにその信念を無視して優作が暴くという
クソ展開。
RUM=脇田も作者の赤井押しのせいで赤井が見抜く展開になりそう。ふざけた名前
でもどうせ若狭留美を疑い続けるんでしょ。作者の発想がつまらなさすぎるからな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch