鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part2at WCOMIC
鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに part2 - 暇つぶし2ch99:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 01:18:33.70 bD09/xF4.net
>>94
確かに
無限列車はもう上に千と千尋しか居ないし比べるのは酷だなw

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 01:26:58.04 OnrjEaDh.net
>>90
こういう自分のことを神かなんかと勘違いした傲慢な人間が書いた漫画なんて読みたくねぇわな

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 01:40:25.89 RZ893ewO.net
逃げるな!卑怯者!
鬼滅はいつだってワンピに有利な初版ランキングの中で戦っているんだ!
忖度で初版400万部は刷られないしいつまでも14位のままだ!
それでも発行した分は全部完売してるんだ!
トイレットペーパーを1つも作っていないんだ!
お前の負けだ!鬼滅の勝ちだ!
うろ覚えで書いたんだが誰かこれを炭治郎の正しいセリフの言い回しで直してくれ

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 02:06:34.30 bD09/xF4.net
逃げるな卑怯者!逃げるなァ!
いつだって鬼滅はワンピに有利な初版ランキングの中で戦ってるんだ!
忖度で初版400万部は刷ってもらえない鬼滅がだ!いつまでも14位から上がる事もない!新記録更新のチャンスが戻ることもない!
逃げるな馬鹿野郎!馬鹿野郎!卑怯者!
ワンピースなんかより鬼滅の方がずっと凄いんだ!
上なんだ!鬼滅は負けてない!
発行した分は全部完売してるんだ!
トイレットペーパーを1つも作らせなかった!
販売部数で勝った!売り切った!
お前の負けだ!鬼滅の勝ちだ!

正しいセリフだとこんな感じかな?

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 02:10:07.47 UQteadhW.net
またしてもテンプレ素材が産まれてしまった

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 02:26:52.55 RdMxh/BG.net
がんばれ!
ワンピースの勝ちやが

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 02:33:05.10 mih3qIWG.net
忖度とかあほかな
そもそもワンピースの最終巻が400万部で収まるとでも?
むしろ今鬼滅が塗り替えたほうが集英社的にも利益になるわ
今忖度する理由がない
なんの根拠もなくキメ信が阿鼻叫喚してるだけ
もう二度とワンピを超えられない、ざまぁw

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 02:35:43.20 ocalkVAQ.net
1000話はやっぱり鬼滅の興収1位で持ってかれるに1万ペリカ

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 02:49:25.25 Z7HMbDyK.net
>>101
そうだね
発行部数だけは日本一だね
販売部数は単巻で鬼滅には負けちゃったけど
今や新刊出しても200万部売れないけど最終巻は凄いんだろうね
返品率も日本一だし、廃棄率も日本一だね
あ、廃棄じゃなくてトイレットペーパーに生まれ変わるんだよね
映画の興行もトップ10入りはできないだろうけど
今までの映画の累計だったら興行でも勝てるね
オリコン独占もこの先できないだろうし年間売上で今年はキングダムにも負けちゃったね
でも集英社調べでは1位かもしれないね
発行部数と90巻越えの累計売上しかもう記録がないもんね
鬼滅と同じ23巻分で比較したら負けちゃうもんね
可哀想な尾田っち、裸の王様になっちゃったね
ついでに忖度王と返品王の称号もあげちゃう
信者のみんなは最期まで支えてあげてよね

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 03:02:26.13 r2149185.net
編集部が組織ぐるみでステマやってたマンガに忖度が無いと本気で思ってるなら脳みそイカレてんな

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 03:07:37.41 rYStMvTU.net
>>101
もしかして鬼滅がいなくなればワンピがまた王者になるとでも思ってんの?甘いね。今のワンピが大したことないのバレた以上どんどん後続の漫画がワンピ越えるようになると思うよ。しかも鬼滅が消える保証は?アニメ最終回までやる前提で考えたら2027年まではワンピが一位に返り咲くことは不可能だと思うよ。下手したらワンピは巻末辺りに載ってるんじゃないかな?

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 03:09:54.36 bD09/xF4.net
狂信者なんだよ
ソースに基づいた数字やデータで示されても受け入れられないのはもう手の施しようがない
少なくとも今ワンピースは日本1じゃなくて3位なのは確か
鬼滅に年間売上10倍以上の差をつけられて勝ち逃げされた挙げ句キングダムに負け下から呪術に捲られてる

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 03:14:28.07 ss8m3onJ.net
クリエイターである以上どこか変人で自分の作品に自信を持っててビッグマウスでも作品がおもしろければ別に悪いとは思わんけど作品がおもしろくないのがな…
過去のインタビューとかで1位なんで下は見ませんみたいな発言をしてしまってる以上目次コメントでも良いから鬼滅すごい!と嘘でも言っとけば良いのに

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 03:20:32.60 7vte5j4G.net
>>101
???「ガンバレガンバレ」

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 03:20:46.36 UQteadhW.net
実売程度の面白さはあるんじゃないか?
お金を出して買ったってことはその人が価値を感じたってことだからね
まぁ面白いと思った人の数がワンピより鬼滅の方が多かったってだけさ

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 03:29:09.65 frsBVQ3T.net
>>81
東日本大震災時の寄稿コメントは何だこれ…と思ったな
しかも熊本地震の際には殊勝なコメント寄せてて凄く嫌な気持ちになったの今回の初版騒動(?)でふと思い浮かんだわ

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 03:43:51.63 Pty2ifGz.net
>>110
結構な繊細で扱いにくいタイプなんだろう
そんくらいとがってないとジャンプで20年もトップ取れん

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 04:13:52.27 gQQBLNn6.net
忖度ってさ、嘘つきのズルじゃん
ワンピース大っ嫌い
初版も本当の1位は発売前に重版してあ


117:いる鬼滅だよ



118:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 04:19:12.70 G88apYJF.net
>>57
パンパンなわけねーだろばーか
押切蓮介 @rereibara
先日、講談社が管理する工場に行ってきた。ここには返品や不良品と化した単行本たちが容赦なく裁断される恐るべき場所である。
けたたましい轟音と共に作家の魂とも言える単行本たちはバラバラにされ、ひとまとめにされ、再利用としてトイレットペーパーになる運命にある。中には己の単行本の存在も。
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 04:41:03.00 m9h7TJPM.net
わずか2年で、20年で培った記録を尽く大幅に塗り替えられて赤っ恥のワンピース
数字でイキってここまできたが、もはや誇れるのは初版発行部数のみという
しかも実売数は遥かに下回ってて、大量に資源がゴミになっていることがバレた
SDGsが叫ばれてる今、これは鬼滅とは180度違う社会問題にもなり得る
これがもっと問題視されると、忖度とかパワハラとかいうレベルじゃなくなる
我々は史上最大級の打ち切りを見ることができるかもしれない

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 04:44:48.63 EMIgEbfZ.net
あと100億で尾田くんの全映画超えるな
冬休みでいけそうやな

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 04:54:42.99 tG9VPs7A.net
>>13
キチガイかっつーくらい売れてるな

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 04:55:21.54 POjiABn3.net
>>115
さすがに400億超えるのは今の鬼滅でもなかなか厳しいと思うけど
次の映画が作られたらもう尾田の全映画合わせても勝てないねw

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:01:47.90 tG9VPs7A.net
兄上編がここまで受肉して血が通った現実の話になるなんて誰が予想しただろう
また一層鬼滅が面白く読めちゃうな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:12:18.41 42woWSvn.net
鬼滅だけじゃなくて呪術からも怖くて
逃げてるとかプライドズタボロやろw

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:16:07.62 ss8m3onJ.net
ワンピースの忖度もひどいけど鬼滅の売れ方も異常すぎる
なんでこんな売れたんだろうな

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:27:20.87 RkQuw4Gn.net
下手な忖度するから過去の痛い言動が掘り起こされたりハリボテ記録の実態が明かされちゃってんじゃないの?
鬼滅の初版を適正数刷っておけばよかったのに馬鹿だなあ

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:32:45.99 G0d40wEi.net
初版発行部数ランキング
1位...ONE PIECE 67巻 (405万部)
※日本の出版史上最多の初版記録
2位...ONE PIECE 64巻(400万部)
3位...ONE PIECE 65巻 (400万部)
4位...ONE PIECE 66巻 (400万部)
5位...ONE PIECE 68巻 (400万部)
6位...ONE PIECE 69巻 (400万部)
7位...ONE PIECE 70巻 (400万部)
8位...ONE PIECE 71巻 (400万部)
9位...ONE PIECE 72巻 (400万部)
10位...ONE PIECE 73巻(400万部)
11位...ONE PIECE 74巻 (400万部)
12位...ONE PIECE 75巻 (400万部)
13位...ONE PIECE 76巻 (400万部)
14位...鬼滅の刃 23巻 (395万部)
15位...ONE PIECE 63巻 (390万部)
・あいうえお順だから400万部にしたら
鬼滅が2位になってしまう
・初版400万超えてるのはワンピだけ!
と言えなくなる
キリ良く400万部でいいじゃん、と思ったが
何が何でも死んでも400万部でなく
395万部にしたのは
このランキングのためだったんだな
今現在も鬼滅は全国の本屋で品切れ中で
500万部でも足りないくらいなのに
何故「初版395万部+既に重版決定」
という非常に珍妙な事を?と思ったら
ワンピースより正当に売れた鬼滅の
初版記録を14位にし
「ワンピースの初版トップ10独占記録を
守るため」
「ワンピース初版405万部の



128:日本記録を守るため」 だった ワンピースの初版トップ10独占記録や 初版日本記録を守るために 鬼滅の最終巻の初版が本屋やファンに 行き渡らないよう工作するのは 卑怯ではないかな どんなに切実な需要があろうと 鬼滅の初版は400万部以上では 絶対にいけない理由があった 鬼滅には初版記録では 14位になってもらわないと 困るのである



129:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:34:54.63 G0d40wEi.net
ワンピースの初版は
全盛期から実売数より
100万部以上刷る
大幅な水増しハッタリで
世間にマウントとるため
鬼滅の初版は本屋と世間の切実な需要

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:38:13.24 G0d40wEi.net
「俺は負けねえ!!!!」
そらこんな卑怯な事をして
初版ランキング独占したり
日本初版記録を保持してれば
一生絶対負けないだろうよ
どんなに500万部600万部グラスの
ガチ人気作品が来てもそいつらは
「初版395万部&既に重版決定」
にすれば良いのだから
「初版」ランキングや
「初版」日本記録は
売れた作品ではなく
忖度ピースのためだけの
ランキングや記録であった

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:39:28.29 POjiABn3.net
>>119
逃げた先には鬼滅のファンブック2が待っているんやでw
ファンブック1より格段に売れるだろう

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:42:53.62 G0d40wEi.net
初版ランキングと実売数
1位 405万部 ワンピース67巻 3,044,901(108日)
2位 400万部 ワンピース64巻 3,069,252(108日)
2位 400万部 ワンピース65巻 3,336,992(290日)
2位 400万部 ワンピース66巻 3,320,744(201日)
2位 400万部 ワンピース68巻 3,118,783(381日)
2位 400万部 ワンピース69巻 3,147,224(259日)
2位 400万部 ワンピース70巻 3,039,487(167日)
2位 400万部 ワンピース71巻 2,890,263(108日)
2位 400万部 ワンピース72巻 2,954,629(381日)
2位 400万部 ワンピース73巻 3,010,801(258日)
2位 400万部 ワンピース74巻 2,834,558(166日)
2位 400万部 ワンピース75巻 2,797,008(123日)
2位 400万部 ワンピース76巻 3,185,018(331日)

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:43:17.98 TiC8n7o6.net
初版の数はともかく帯のミスの件は集英社アホとしか思えない

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:48:38.38 MNNenHim.net
>>120
キッズにうけたからその親も読むようになるしそのあたりは家族皆で読むから電子より本が欲しい
モノローグの入れ方が少女漫画だから普段あまり少年漫画読まない女性も読みやすい
あと久々に友情努力勝利3つ揃ってて残酷描写もあり割と昔のジャンプに近くてオッサンにも優しい

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 05:57:31.29 1zdOEFsW.net
>>111
スラムダンクのもっと誉めてくれの福ちゃん思い出すわ

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 06:01:54.50 G0d40wEi.net
電子のメリット
・場所(保管場所)をとらない
・探さなくて良い
電子のデメリット
・液晶画面が目に悪い
・友人や家族と貸し借りできない

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 06:04:41.47 1tZ4vh8A.net
まあこれだけ話題になれば子供に買ったら親もとりあえず読んどくかってなるよね
雰囲気は昔のジャンプ漫画に近いから読みやすいのはある

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 06:20:18.02 QclSyetP.net
>>118
このセリフまんま尾田に聞かせてやりたいね、何も気にせず連載終了しろと思うわ。

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 06:24:05.50 G0d40wEi.net
ワンピースは全盛期から長年
初版で100万部以上水増ししてきたから
すっかり慣れてしまい
鬼滅が「実売数」でワンピース全盛期より
100万部以上多くても
ジャンプ編集部と尾田は
「たいしたことない」と
思っていたかも知れないな

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 06:25:43.72 hQ3Vln1U.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
海外勢にまでバカにされ始めたぞ
尾田くん…

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 06:29:41.75 MNNenHim.net
ワンピあたりから努力描写がないのに初登場からMAX最強主人公が流行り
人は死なず怪我もたいした事なく描写が生温くて今のジャンプはボンボンコロコロかって言われてた
物足りない人多かったのでは

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 06:33:39.64 POjiABn3.net
>>128
女の子にも凄い受けたんだよ
コスプレしたいと思わせるオサレな隊服
キャラ使わなくても和柄だけで連想させるからいろんな企業とコラボできるし

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 06:37:57.12 QclSyetP.net
>>136
腐女子ではなく、女の子に受けたのが1番でかいよね。年齢、性別問わない漫画って本当今までなかったよ。

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:00:30.92 Tl2QvNpz.net
腐女子は最後にかまぼこ結婚させたことにキレてたな
ちなみにそいつらは今呪術にたかってる

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:01:04.25 oiYwxanE.net
>>126
これってまさか初版以外は刷ってないのか?
初版は適切な数で刷りつつバンバン重版かかるほうが人気作っぽく感じるんだがどうなんだろう
まぁその手間を他の人気作に回せる分印刷所は楽でいいのか()

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:02:50.92 y/OCDufw.net
ワンピのイベントではウキウキな中野編集長
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(mobile.twitter.com)
鬼滅の流行語受賞では塩対応の中野編集長
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(contents.oricon.co.jp)
(deleted an unsolicited ad)

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:03:27.95 AMflP7ne.net
そりゃ鬼滅は今がピークでそこから落ちるだけなのは確かだよ
そのピークがとんでもない高さなのを除けばな
劇場版では制作委員会方式やいわゆる電通案件ではないことも話題になった
いままでの映画オリジナルではなく本編の続きということも
そういうこれまでのセオリーや巨大組織を実力だけで叩き潰したところが
特にSNSで盛り上がった一因でもあるのに

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:06:42.83 RkQuw4Gn.net
>>140
流行語受賞の時はスピーチ原稿丸暗記して喋ってるだけって感じだったな

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:09:13.21 G0d40wEi.net
322 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ac-ShKH)[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 01:48:49.55 ID:NreGhKAj0 [1/2]
書店員スレでワンピより鬼滅刷ってくれっていう書き込みをちらほら見かけたけどかなり需要落ちてるんだろうな
324 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bc-8OPF)[sage] 投稿日:2020/11/11(水) 04:04:56.76 ID:7P5ya1Jc0
>>322
当たり前だよ。鬼滅はこっちの希望数を
配本してくれない癖にワンピの新刊だけは
頼んでもいない量がいつも送られてくる。
1/4でいいわ。サム8は1/20で良かったわ。
場所食うし、どうせ返本するんだし本当迷惑。
書店の希望する本を希望する数じゃなくて
出版社が売りたい本を売りたい数送って来る
システム&売れてて品薄な本は
大きい書店にしか回さない仕組み
本当にどうにかして欲しい。
町の本屋が潰れたのは
万引きとAmazonだけのせいじゃねえよ。

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:11:19.75 HmZozkCH.net
>>140
そりゃ>>70みたいな火の玉ストレートなこと言われちゃなあ

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:14:01.48 RkQuw4Gn.net
>>141
電通は上場来初の赤字転落(808億)だもんなw
半沢並の痛快ドラマだわwざまあw

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:20:02.18 809bpGJw.net
URLリンク(news.merumo.ne.jp)
ちなみにこのままいくと、第1000話目が今年最後の『週刊少年ジャンプ』に掲載される予定。
1度休載を挟むと仮定すると、2021年1発目の発売号に第1000話が載るという可能性もあります。

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:41:31.23 vfuM4/0E.net
>>139
ワンピは初版部数詐欺で売ってるからw
エコの時代に大量のゴミを作って余剰の印税を懐に入れる
(初版の印税は原作者に行く)
尾田はまさに時代劇の悪役そのもの
余剰の印税、編集部の尾田派にキックバックしてたりして

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:54:14.45 41EwqY5+.net
ワンピースは「少年向けに描いてる」って作者のコメント見かけたけど
肝心の少年でワンピ読んでる子あんまりいない感じ
そもそも今の子漫画よりもゲームや動画だし…支えてるのは昔からの大人のファンだよなあ
ただ最近の社会状況で恐らく鬼滅がトリガーになってやっとまた漫画読んでる子が増えてきたって印象
ワンピースも読めばハマる子はいそうだけど、巻数的に敷居が高い

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:56:10.92 tG9VPs7A.net
>>134
あーっこれは尾田くん売り上げ挽回しないと本当に厄介な事になります
ずっと残ります何回も何年先も蒸し返されます

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:56:25.01 WMxqlrWO.net
ワンピがガチ逃げでもしない限り1000回目には鬼滅の話題が付き纏うのが面白い
ワンピが逃げても鬼滅の記録更新は月曜に発表されるし

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:56:48.57 MNNenHim.net
少年向けに描いてるけど少女ファンはいらないらしい
でもどちらからもそっぽをむかれてる

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:59:15.83 pzqZASv9.net
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ワンピース1000回記念
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   
のジャンプが発売されて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   
ニュースでも取り上げられるんだ
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   芸能人からも祝福の声が届いて流行語大賞にも選ばれるんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
  

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:59:35.14 NwU6UVmw.net
ワノクニつまんないし読みにくいし今の子供が読んでも空島あたりで読むのやめそう

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 07:59:43.47 WMxqlrWO.net
ドラゴンボールの終盤でも少女ファンはいたな

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:05:27.79 4mpxs2C+.net
選ぶのはその時代の少年(子供)達



162:というのに



163:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:09:46.86 re5cTbat.net
ジャニの解散するオッサンと一緒で年内に1000話も終わらせてくれると助かるな
もうほんと00年代の遺物を称えるのも飽きた

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:14:46.16 4mpxs2C+.net
鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに
スレリンク(wcomic板:336番)/?v=pc

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:21:57.76 cPAosRRi.net
>>113
この中にワンピは何冊あったのかな

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:25:29.44 cPAosRRi.net
>>146
興収1位更新と被って話題にならないから1月半ばに1000話だな

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:45:26.20 RZ893ewO.net
どうもありがとう
AA登録しておくわ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:46:00.69 RZ893ewO.net
アンカ忘れた>>98

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:48:38.88 IydDBB9V.net
ルフィが一番やらなそうなことを堂々とやってるのが酷いね

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:52:16.56 H0aymMQv.net
>>58
世界コンテンツ強さランキング
URLリンク(storage.googleapis.com)

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:54:25.80 xc4kZOKo.net
【悲報】尾田クン、鬼滅人気にビビり休載しまくって1000話記念をズラシまくる
1 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 06:43:17.50 ID:Eohk46Vp0.net
次号休載です

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:54:47.86 oNBp3CoN.net
>>98
カナヲの童磨煽りverでもっと面白いの作れそう

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:56:24.61 xc4kZOKo.net
現実が妄想を超えてしまった

35 名前:風吹けば名無し :2020/11/18(水) 13:25:25.75 ID:b53oIGmy0
>>23
例えば発売日に並ぶのが
鬼滅初版400万部
鬼滅第二版100万部
とかやったらワンピースの初版405万部は守られるからな
51 名前:風吹けば名無し :2020/11/18(水) 13:27:53.79 ID:XxdJi4Csa
>>35
ワンピ超えないようにあえて分けて刷るってこと?
考え過ぎでは?
682 名前:風吹けば名無し :2020/11/18(水) 14:03:43.63 ID:vGghxBS/a
>>51
陰謀論に染まったやつなんてもう糖質やから無視しかないぞ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 08:57:52.83 8X/wdfgd.net
ルフィは「俺は!!!!!弱い!!!!!」ってちゃんと非を認めたのに集英社はいつ非を認めるんだ?

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 09:13:54.43 OnrjEaDh.net
>>159
もうワンピ信者以外誰も興味ない1000話の話題作りのために休載休載とかアホかよと。
ワンピの純粋なファンからしても理由はどうあれ隔週で休載とかしてたら流石に醒めて離脱者増えるぞ。ただでさえ展開クッソ多い漫画なのに何したいんやマジで

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 09:16:31.58 Wdi242Yx.net
>>159
そこしかないね
2月は節分だのファンブック発売だのでまた鬼滅が話題になりそうだし

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 09:28:38.27 WMxqlrWO.net
鬼滅最終回から逃げる、スピンオフ読み切りからも逃げる
映画からも逃げる
清々しさの欠片も無くそれでいてイキリたいマウント取りたいだからどうしようもないな

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 09:35:00.79 rG+fZWdc.net
>>162
多少バカだけどまっすぐで味方と思いきや
そこそこ狡猾で工作していた
卑怯な敵だった、はなかなか新鮮だな

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 10:16:30.65 AQ00aP+t.net
ネタバレによると現代の義一と実弥似の警官が義勇と実弥の子孫で確定するらしいな
残ってた腐女子が消えて鬼滅ブームもまた下火になるぞ

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 10:20:17.86 uzHIk2+e.net
URLリンク(i.imgur.com)

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 10:23:09.07 re5cTbat.net
>>173
コラやめれ

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 10:23:21.73 bBn0XCix.net
>>172
どんだけ腐女子の影響力デカイと思ってんだ
DBが悟空ベジータに妻子出来て人気落ちたか?

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 10:29:01.81 7gMNunmu.net
>>173
売上と今のトレンド考えたらこれしかないな

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 10:36:12.70 fHUF/IE7.net
実は逃げてるんじゃなくて
新人に大差でボコボコにされてメンタル崩壊してガチで描けなくなってるパターンだったりして

185:
20/12/02 10:41:18.32 .net
前スレ
鬼滅の刃がワンピースのせいで初版395万部止まりに
スレリンク(wcomic板)

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 10:52:44.36 ss8m3onJ.net
>>177
やべーなー今のこうげきーとかの最近の説明口調は鬼滅を研究した結果なのかもしれない
鬼滅も無理矢理ヒノカミ神楽の呼吸に切り替えた反動でこの後動けなくなるだろうとか炭治郎が説明しながら戦うし

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 11:02:25.89 nDy9cVpa.net
>>163
北斗の拳が意外と強くて驚いた

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 11:11:25.68 bD09/xF4.net
鬼滅とワンピで実売数ランキング作るとワンピは23位から下になるんだな
23巻出たら24位以下か
初版ランキングと真逆で草

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 11:13:15.68 CSmoHQGy.net
>>71


190:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 11:30:57.77 3vjG3Qos.net
>>70
これマ?
痛快!いいね最高だ

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:03:50.85 pzqZASv9.net
>>98
鬼滅「俺は俺の責務をまっとうする!本屋に配布した部数は全て売り切る!誰も返本させやしない!!」

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:15:23.59 /t3GvIDI.net
みっともねえな尾田先生は
性格悪そうな顔してるけどさ( ・ω・)

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:22:13.40 ua0SIb26.net
鬼滅って凄いセンスいいんだよね 女性作家と聞いてとても納得した記憶ある
キャラの服装、刀などの小物、髪型や髪色、台詞回し、技の名前、何をとってもここまでお洒落なの珍しいというか
ジャンプなのが勿体ないと思ってた
連載中に実際にジャンプ買いに行くの恥ずかしかったw

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:28:25.32 lxQQdTyN.net
書店員が鬼滅最終巻もっと売りたくても配本されないって嘆いてた
2月の画集とファンブックも予約ガンガン入れたいのに配本どのくらいか未だに知らせてくれないから予約も受けられないと言ってた

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:29:25.69 ua0SIb26.net
>>148
鬼滅で実際に紙で読む漫画の面白さを知った子供多いよね
YouTubeしか見ない子供も多いし、気軽に集められて展開早いのが好まれるんだよな

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:36:37.89 bD09/xF4.net
鬼滅が連載終盤の頃だったと思うんだけど、普段はあまり付録とかつけないジャンプが鬼滅の付録つけまくってた事あったんだよね
シールとか栞とか
月曜の夕方にジャンプ買いに行ったらラス1でびっくりしたの覚えてる
そのお陰で本誌の売上上がっただろうし、そっから講読者増えてるかもしれないのにね
それでこの仕打ちよ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:44:53.42 MNNenHim.net
全てワンピ1000話を盛り上げるためだったと考えると納得いくわ
ここまで鬼滅フィーバー一色になるとは思ってなかったんだろうな

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:48:09.07 NwU6UVmw.net
色んな漫画雑誌読んできたけどメガヒット飛ばす漫画家をこんなに大事にしない編集部は初めて見た


199:わ



200:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:49:21.52 H/mdxomQ.net
ワンピースは全盛期でも300万部に
プラス初版を余分に100万部も
刷って400万部気取り
初版が余りまくっている
鬼滅は実売数450万部数で
まだ足りない
ワンピースに関わる
大人の卑怯で腐ったおじちゃん達が
本来のジャンプ支持(子供)層の視点
ガン無視して
自分たちで盛り上がっているから
こんな事になるんだよ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:52:39.60 ua0SIb26.net
表に出てる尾田さんの言動、実際の嫌がらせ(初版制限とか去年も1位にさせないとか)とか読者でも酷いと思うから
裏ではどんなに酷いことが行われてたんだろうと
パワハラ会議実話説とか縁壱のくだり実話説とか有り得るかもとすら思った

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 12:57:10.07 OnrjEaDh.net
>>185
ただでさえブサイクだし性格悪そうだし最悪だな

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:04:50.07 8X/wdfgd.net
そもそも尾田が休みまくらなきゃここまで鬼滅にマウント取られる前に1000話いけてたんだよな
自業自得

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:05:59.59 FIJaMMT+.net
>>195
逆だろ 
年始1号に合わせて1000回やるんだよ

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:06:22.67 ByvM6leD.net
>>190
つかしまぶー帰ってきたのもこの為説あるよな

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:07:40.95 8X/wdfgd.net
>>196
来年のかw
どんだけ休むんだw

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:08:29.15 bD09/xF4.net
>>195
やることなす事ぜんぶ裏目に出てるの逆に凄いよな

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:09:20.93 bRftbMfE.net
>>189
実際にジャンプの売上上がったって記事あったってさ

937 名無しさん sage 2020/09/02(水) 10:00:49 ID:eYa0wd2U
ジャンプVSマガジンVSサンデーに関しては出版指標年報に興味深いことが書かれてあったからそのまま載せるね
>「週刊少年ジャンプ」は同5.8%減の167万部と漸減したが、「鬼滅の刃」のシール付録を挟み込んだ11月25日号は完売店が続出。
「週刊少年マガジン」は同12.2%減の70万4千部と減数して実売率を維持。「ヒットマン」の過激な袋とじ企画を行なったが、売れ行きはさほど変わらず。
前年好調だった「週刊少年サンデー」は同10.1%減の27万2千部。「名探偵コナン」関連付録を付けた号は好調。
「週刊少年チャンピオン」は低調だが、乃木坂46のグラビアを集めた「オール未公開フォトブック」を付録にした20年1月16日号はやや上向いた。
「ヤングジャンプ」はやや鈍く同9.7%減の46万7千部。
「ヤングマガジン」は同10.6%減の32万4千部に減少したが実売率は高め。
「週刊モーニング」は同10.7%減の17万部。

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:12:59.32 1Y4+Kz3n.net
アニメ見たらたしかに鬼滅面白かったから
コミック全巻買おうとしたらヤフオクで1万3500円と1冊あたり660円と割高になってる
どなたかブックオフで中古本1冊100円とかで売ってる店舗しりませんか?
後、無限列車編の続きって、また来年、劇場版でやるのですか?
テレビ版で第二期放映とかになりませんか?

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:15:12.73 bD09/xF4.net
>>200
ソースさんくす
それもテンプレ入りだな
つか、他誌にも鬼滅付録つけまくったのも売上上げたかったんだろうなあ

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:15:24.55 0taev41z.net
ダラダラと終わないまま休載ばかりってはじめの一歩みたいだな
歳取ると若い頃みたいに無茶出来なくなるしモチベーション維持するのも大変なんだよ
やっぱ同じ作品で一度も終わらず100巻は長過ぎもっと早く終わらせるべきだった
そしたらこんな醜態を晒す事もなかったし

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:19:18.83 gsIK858H.net
>>201
今鬼滅を100円で売ってるバカはいない
重版かかってるはずだから出来れば公式から買ってあげてほしい
全巻セットでも転売より安いよ
続きは詳細未発表だから分からんけど、多分アニメだと思う
そんときに地上派で無限列車も流すだろうし

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:20:48.69 H/mdxomQ.net
>>196
ワンピースは記念(記録)好きだもんな
ワンピースの嘘(初版)の
405万部と400万部
※本当は全盛期の実売数は300万部
鬼滅の実力(実売数)の450万部
この差はジャンプ編集部の
腐ったおじちゃん達の想像より
デカいで

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:21:16.02 cPAosRRi.net
>>200
サンデー30万切ってんのか

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:24:17.27 8X/wdfgd.net
全巻売り上げ400万超えは偉業としかいいようがない
もうこれはアンタッチャブルレコードだろ

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:26:05.04 1Y4+Kz3n.net
>>204
ありがとう 見てくる

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:40:09.51 0gkErE8m.net
>>184
たかがコピペなのに、鬼滅はトイレットペーパーを1つも作らせなかった!や誰にも返本させやしない!って辺りで何故か泣けた
無駄に送りつけられてきて在庫を圧迫するワンピに、どれほどの本屋さんが潰され、泣かされてきたか考えるとたまらなくなるな

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:43:33.40 1Y4+Kz3n.net
公式見に行ったらスマホゲーで鬼滅ロワイアルってゲーム作られてるのな
登録したいが、2020年も残り1ヶ月なんだが間に合うのか?

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:45:09.38 tG9VPs7A.net
>>180
パチスロでは?

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:46:22.36 c13LFTLH.net
ワンピは64巻で初版400万行ったんだがそのあたりのオリコンの15週間の売上は310万前後といったところだな
そこから74巻までかな初版400万維持してたが世間の熱は冷めてく一方で実売も10%くらい低下していた
鬼滅の初版はそれほどおかしくない
ワンピの初版がおかしいんだよ
書店やコンビニにとりあえず数並べまくって超ゴリ押しで売った漫画

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:54:33.34 TvgYvtGT.net
>>173
これ絶対こうすべきだよ
鬼滅でセンターが取れなかったら
ワンピ連載終了してもルフィがセンターになりそう

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 13:56:59.48 ScaW7pve.net
これからも初版ランキングやりたいなら重版かかってない巻は除外くらいしないとしょーもなで終わる

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:03:31.95 bD09/xF4.net
イベントやるなら子供が興味を示さないワンピより鬼滅押し出した方が関心が高まるのにね
ワンピで集客できんのはおっさん世代だかんな

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:10:43.33 i36xlisU.net
鬼滅が入ってすらないとか集英社の闇を感じるな

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:11:49.02 ERkMgW8U.net
0290 名無シネマさん(京都府) (アウアウウー Saaf-dzmw [106.161.191.19]) 2020/12/02 13:34:57
ここでは数字が絶対だから〜と、数字で
他作品ボロクソに言っておきながら
初版は忖度だの言ってって滑稽。
しかも根拠なしの妄想で断言してるって
0347 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ f7e3-P/8e [14.101.195.129]) 2020/12/02 13:49:58
>>290
鬼滅キッズにダブスタは理解出来ないから
仕方ないw

ワンピース


226:信者は「実売数」は見ない 何十回言われてもスルー 統合失調症かな



227:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:12:06.96 wPoF7qYC.net
今年のジャンフェスはオンライン開催で本当によかったな
通常通りの開催ならセンターから消した筈の鬼滅コスで溢れ返って尾田くんがまた拗ねるところだった

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:14:14.19 //U31K4i.net
>>217
神木とかいうワンピ信者も擁護動画で鬼滅の実売数を実際よりも少なく出してたな
指摘されてコメ欄でこそっと訂正してたけど、結局あの動画は消したらしいが

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:20:26.73 bD09/xF4.net
>>217
火消しに必死なんだよ
ツイでも何人か火消しに奔走してたし
マトモなファンは流石におかしいって言ってる
信者だけが現実を受け止められないんだよ
忖度が効かないところでフルボッコにされても集英社の中では1番でいられるからね
現状は裸の王様、井の中の蛙、猿山の大将なんだけどね

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:24:19.88 gsIK858H.net
>>219
ツイで信者が拡散してんの見たわ
神木は動画消す事についてなんの説明もしてない気がする
信者が拡散したリンク切れのRTだけが残ってて実に滑稽

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:26:11.11 f2m9ssZr.net
尾田「過去編をメインに描く手法取ったの俺!
過去編は俺がパイオニア!
でも最近過去編をメインにする漫画増えてんな~
始めたの俺なんけどな~」

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:28:47.74 7gMNunmu.net
過去編なんて長くても2~3話で終わっとけよ
構成力ないのバレバレ

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:28:52.85 JSozhjdA.net
>>135
ワンピースのはいはいどうせ死なないんだろwみたいな殴り合いはほんとしらけるよな
欲を言えば同期の連中は同期だからバリアーがかかってたみたいな印象受けたから
イノシシとカナヲぐらいは殺しといても良かったんじゃねーかって思うけど

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:29:51.59 PEqWcyJm.net
まともなワンピファンは鬼滅の実績をちゃんと見た上で、忖度があったのだろうと確信してて
ワンピでそういった姑息な真似するのはやめてくれって悲しんでたのにな

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:31:23.35 bD09/xF4.net
>>224
げんやが死んでるから許してやってくれ

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:37:34.76 RkQuw4Gn.net
ジャニとかワンピとか
電通絡みのコンテンツは軒並み落ち目だな

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:38:22.21 ERkMgW8U.net
>>219
>神木とかいうワンピ信者も
>擁護動画で鬼滅の実売数を
>実際よりも少なく出してたな
一度拡散させておいて
嘘をついた証拠は消し
罪に問われないようにする、とか
悪質すぎて犯罪じゃないか?

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:44:18.50 3E6tMY0T.net
ワンピ信者の印刷業界の限界みたいな擁護には笑ったわ
印刷業界の事情に守られる初版発行部数記録なんて何の価値があるんだよ

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:46:09.85 A9kH2c2w.net
>>228
週刊誌がよくやる手口と似ている
見出しでガセ打って翌週小さく訂正

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:51:46.06 bD09/xF4.net
電子って作品とか単巻の販売数とか出ないんかね

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:56:31.21 gsIK858H.net
>>229
これは擁護のテンプレの中でもまじで頭悪い
そんでワンピの最終巻はこんなもんじゃないって言うんだから頭悪いの通り越して認知症かと思うわ
395万が限界ならワンピも395万で頭打ちだろうがバカが
自分で自分の首締めてる事に気づいてないんだよな

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 14:59:23.96 Kqf7Oh4j.net
あくまで想像です。
集英社が損益被ってるのに返品率無視して大部数刷ってるのはおかしい
電書は売れた分しか作者の懐に入らないから、紙の本を余計に刷ってその印税を
取り巻き編集に撒いてるんじゃないのかな。
ワンピをトップにして稼ぎたいより
十年位吸ってきた甘い汁を逃したくないみたいな汚職めいた所を疑ってしまう。
性格悪くてスマン

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:00:55.14 PEqWcyJm.net
>>229
むしろ今の印刷所はコミケなくなって仕事ウェルカム状態なのにな
下らない嘘吐かないと擁護出来ないなんて、信者自身がワンピを落としてるって自覚ないのかね?

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:02:52.45 7DDTmTCR.net
百歩譲って限界あったとして発売前重版があるから結局忖度なの否定できてないのがね
まさか映画特典が速攻売り切れたのに最終巻が400万に届かない予想するわけないし

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:03:42.05 ua0SIb26.net
>>233
そういうのあってもおかしくないね
ワンピース利権
普通の印税の他に表に出せないお金もあるのかなぁ
それにしても友情、努力、勝利を謳ってた漫画の内容とかけ離れてる事するんだなぁ

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:06:19.30 bD09/xF4.net
>>233
邪推ではあるけどこんだけ露骨だとないとは言いきれないよな
少なくとも編集部の中に尾田派閥はあるんじゃない
尾田にくっついて甘い汁すすってんじゃねーかな

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:11:42.34 gsIK858H.net
>>235
家族でもらうから当てになんないって奴もいるけど、その分差し引いても430はかたい
発売前重版を宣伝文句にするなら450万部と45万部の方がインパクトあるしね
そのせいでまんまと転売ヤーに利益持ってかれんのバカらしくないんかね

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:11:52.29 cPAosRRi.net
>>217
その初版の数字がおかしいから問題になってんのにダブスタは自分のほうだろう

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:15:52.49 8X/wdfgd.net
>>225
そりゃそうだよ
本来この件は尾田もワンピもなにも悪くないんだもの
悪いのは100%集英社
集英社がやらかしたから尾田にもワンピにも飛び火してるわけで
集英社は社長自ら尾田に土下座すべきだよ

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:16:50.93 aYnHyvsE.net
URLリンク(newsbyl-pctr.c.yimg.jp)
【悲報】中国での「炭治郎」「禰豆子」の商標、集英社が動くのが遅かったお陰で被服と玩具の分野では中国の業者に持っていかれる

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:16:58.13 0taev41z.net
ワンピに電通絡んでるなら電通の指示でやってる部分もあるのかもな
動画しこんだり集英だけでやれるとは思えない

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:19:34.39 ylLZSUGw.net
0556 名無シネマさん(東京都) (ドコグロ MMef-k1J3 [122.133.47.220]) 2020/12/02 15:14:05
URLリンク(newsbyl-pctr...peiro-000-4-view.gif)
集英社は鬼滅に関してマジで
やる気なかったんだな
中国での商標は「炭治郎」「禰豆子」が
去年には中国で勝手に出願されてて
集英社が動き出したのが
今年の8月に入ってからで
被服と玩具はもう中国の業者が
登録しちゃったんだとさ

中国市場はもうダメ
去年動いておけば良かったのに

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:19:38.53 A9kH2c2w.net
>>242
やってることが悪質だから電通と結び付くのは仕方ないけど、
ワンピは電通との関わりは無い

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:20:58.46 cPAosRRi.net
>>241
ビリビリで人気になってんのに動かなかったバカな会社だわ

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:21:31.70 ylLZSUGw.net
>>232
むしろ不況の印刷所を救っているのに
印刷業界の限界とか何なのだろうな

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:22:38.21 PEqWcyJm.net
>>243
あーあ馬鹿すぎる

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:25:40.75 rYStMvTU.net
アニプレと集英社比較したら本当にやる気の差がよくわかるぞ。

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:27:51.70 1zdOEFsW.net
>>175
ゾロが日和と添い寝をしたらかなり女のゾロファンがワンピース離脱したけどな

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:29:42.49 bD09/xF4.net
>>246
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
印刷所のキャパ問題は色んな方向から論破できるけどこれも追加で

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:33:14.30 3vjG3Qos.net
>>244
ワンピースは何かアオハルみたいなCMが電通だったような

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:36:06.43 gsIK858H.net
>>251
これかな
URLリンク(mag.sendenkaigi.com)

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 15:37:04.02 3vjG3Qos.net
>>252
ソースあざっす
これこれ
やっぱり電通だったわ

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 16:00:30.88 1zdOEFsW.net
本当にワンピには湯水のように金掛けて宣伝してるんだな。結果でないのに。
鬼滅で儲けた金がONE PIECEの宣伝費で無くなるのかと思うと腹立つわ。

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 16:16:51.37 3Ddph+yv.net
前からあったあか牛像をドナドナさせてまで設置したウソップ像のある道の駅に鬼滅の刃のコーナーが出来ているの笑う
どう考えてもこっちの方が経済効果あるだろw
URLリンク(www.aso-denku.jp)

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 16:25:15.54 3Ddph+yv.net
鬼滅と弱ペダの方が熊本の復興に貢献してるんじゃないか?
URLリンク(www.aso-denku.jp)
URLリンク(www.aso-denku.jp)

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 16:27:16.36 8g0PFflT.net
鬼滅って映画のクレジットみたらほぼ全員日本人で、あっちの人達全く入ってない(=金が行ってない)ように思えたんだけど
そういう逆恨みとかあったりするの?仕組みよく分からんけど

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 16:30:52.76 F//EOxQs.net
SL人吉を無限列車として九州中に走らせて熊本復興にも一役買った鬼滅
一方ワンピは奇形の銅像と引き換えにその地のシンボルのSLを撤去させた

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 16:31:43.54 bD09/xF4.net
>>257
単純にこんな売れると思って絡んで来なかっただけじゃない?
製作も最小限の会社しか絡んでないし、プロモーションに力入れてたとは思えない
ワニが不憫だし書き下ろしも気になるし画集も見聞録も予約したったぜ

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 16:43:53.44 41EwqY5+.net
>>257
基本的にアニメそのものはufotableの内製だし
製作委員会もフジに断られてアニプレ集英社ufotableの3社しかない
向こうが絡む要素は殆どない

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 16:45:19.16 7gMNunmu.net
漫画は集英社が邪魔しくさってるけどアニメの勢い止められんわな
さすが天下のソニーやで

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:01:22.74 mvJjMd33.net
>>233
それ私も思った
そうするとその金は編集部の人たちにとっては表に出ない金になるから美味しいんだよ
編集部は奥さんの知らない金が手に入る
尾田は記録が手に入る
win-winというわけ

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:07:26.67 8X/wdfgd.net
>>257
ufoはそもそも外注がほとんどないからな
その分作られる作品も限られるが

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:21:53.16 H/j00mLs.net
>>257
日本人かどうかじゃなくて、電通と民放じゃないからこき降ろされてるんだよ…
集英社が、出版社が忖度やってるのがその証拠だや

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:22:10.59 3Ddph+yv.net
>>244
ONE PIECEの京都コラボって電通案件だったんじゃない?
URLリンク(www.dentsulive.co.jp)

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:24:20.96 H/j00mLs.net
>>212
だから鬼滅の初版は少なすぎるってあと何万回言えば理解できるんだよ

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:29:44.18 bD09/xF4.net
ステマもメディアミックスもプロモーションもワンピのが圧倒的に優遇されてんな

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:31:18.93 wlB5W1IG.net
改めてコンビニの本棚見るとワンピ余りまくってるなw

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:34:17.64 wlB5W1IG.net
>>267それで鬼滅をステマステマ言うんだから信者は頭おかしい
総理だって鬼滅認めたんだから冷遇止めてほしいわ

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:36:29.57 MGO1pfa7.net
>>257
炭治郎の耳飾りにあっちの国の人らがぶち切れて修正かけさせたのはニュースにもなってたな
10年くらい前、ネットで中国の人らが日本人のことを「日本人は鬼子!」って叩いてたら
日本人がそれを見て「鬼子ちゃん…美少女鬼かな?」って妄想しだして和風の美少女鬼のイラストが支部なんかでたくさん上がるっていうプチブームがあったけど
禰豆子ちゃんのデザインはその時の鬼子ちゃんに似てると思う
(パクリって意味ではなくて、鬼の美少女っていうコンセプトが似てるからたまたま結果も似たんだと思うけど)
鬼子ちゃんのかわいい萌えイラストを見て「こっちは悪口のつもりだったのにこんなにも優しい返しをしてくれるなんて、日本人はユーモアがあって優しいな」って態度を軟化させた中国の人達も当時はいたそうだから
鬼滅のブームが都合が悪くて苦々しく思う人らももしかしたらいるかも知れないよね

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:41:24.78 bD09/xF4.net
>>269
信者にだけはステマ云々言われたかないよな
つか、新刊のCMしてもらってる時点でお察し
黙ってても売れる漫画ならCMをわざわざ金掛けて作ったりしないだろ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:42:36.49 MGO1pfa7.net
>>21
日本中が鬼退治のことを考える日である節分が終わった直後に発売か…

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:44:01.01 rYStMvTU.net
ワンピ←アニメも結構やってるしそろそろ本格的に宣伝してやるか
鬼滅←今めちゃくちゃ売れてるらしいで!これは取材しなきゃ!
メディアの押され方ですら鬼滅の方が上っていう

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:44:25.15 gsIK858H.net
>>272
豆まきようの落花生に付いてくる鬼のお面が鬼滅の鬼だったりするかもな

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:47:30.49 BSaLdiya.net
猗窩座面の悪夢が蘇るのか…

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:51:33.63 lsSrogwI.net
>>228
マジかよワンピファン最低だな

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 17:57:32.54 8g0PFflT.net
>>233
これ本格的に、お金の流れ調査されたらどうなるんだろうね
相当後ろ暗いことありそうな気がする
395なんて批判必至なのに、なりふり構わず何かを守っている
何処かですっぱ抜かれたら面白いのに

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:08:13.51 bD09/xF4.net
>>276
ワンピ忖度説推してる動画とか出たら面白いのにな

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:11:36.98 kaNmjDw/.net
コナンなんかワンピより長く続いてるのにおごり高ぶったり他の漫画に圧力かけたりもせず
尾田見てると改めて青山剛昌という人物が素晴らしい漫画家だというのがよくわかる

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:16:32.98 DD8lSwMC.net
>>279
青山剛昌は今年の始めに鬼滅にハマってしまったって言ってるしな
なんか鬼滅凄いみたいだけど単巻1位アザース!な尾田くんと違ってしっかり読んでるのアピールしてる

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:23:16.99 bD09/xF4.net
URLリンク(youtu.be)
ワンピ忖度説押してる動画探したらあったわ
コメント欄で信者が必死に擁護してる
ワンピの年間売上の最高記録が4,000万部だから、そこも鬼滅に塗り替えれたんだな
尾田っち涙目w

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:26:39.42 02/823T0.net
>>99
>>202
テンプレ言ってる人ってこのスレずっと続けるつもりなの。
面白そうだから賛成だけど。
東スポが記事にしてたから、芸スポ板にも立てばいいのに。

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:33:54.36 y/OCDufw.net
ちょっと調べたら中国で炭治郎が集英社以外に商標登録されちゃったのガチだったわ
「炭治郎」 種類:被服
URLリンク(i.imgur.com)
「善逸」 種類:アクセサリー
URLリンク(i.imgur.com)
「善逸」 種類:シャンプー石けん美容液等
URLリンク(i.imgur.com)
「善逸」 種類:絵画写真書道グラフィックアート等
URLリンク(i.imgur.com)
「善逸」 種類:プラスチックガラス陶磁器の日用の食器類
URLリンク(i.imgur.com)

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:39:13.57 mvJjMd33.net
>>282
もう立ってたよ
私はなぜか規制されて芸スポに書けなくなったのでこのスレ続けてくれるの嬉しい

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:50:25.53 02/823T0.net
>>284
ああ、前に探したとき気づけなかった。盛り上がってないのは寂しいな。
尚、オレも数週間前から、これ書いてるタブレットから芸スポだけ
書けなくなった。

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:51:53.08 R1F9Bcqt.net
>>279
青山先生は頭良いからな。尾田っちとは違うよ。

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:54:17.83 Oaq97Zi8.net
>>257
あるとおもう

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:54:41.47 GHufhOLn.net
>>283
これやばくね?

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:59:16.59 mvJjMd33.net
芸スポの鬼滅最終巻395万部関係スレに
「返本王にオレはなる!」とか書き込んでたら突然書けなくなった
単なる偶然なのか…?

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 18:59:54.27 tAGB4hoK.net
>>20
これが全部のジャンプ漫画で電子が遅れるならわかるけどワンピだけってのが露骨だよね
ちなみにキングダムも紙が先なのであれも電子同時だとランキングは下がるかも

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 19:00:30.23 80OqE5b9.net
コナンは長期連載だけど
常に時流に合わせて新しいものをどんどんと取り込んでいく作風だしね
青山先生も世間に向けてアンテナはってるから流行には敏感で発想がやわらかいんだろうね

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 19:13:18.23 9VLL9XjC.net
いやそこで部数下げてるコナン持ち上げんのはおかしいだろ

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 19:22:41.61 5U3DFGDl.net
今年日本一売れた漫画家を実家に帰らせた男

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 19:29:41.55 8X/wdfgd.net
無惨→尾田
十二鬼月→集英社
雑魚鬼→ワンキチども
と考えればしっくりくるな

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 19:33:00.05 kocyYwzW.net
>>292
コナンは映画が特典無しで毎年興行収入を伸ばしてるからな
もはや90億稼


305:げる映画の為に連載続けてるようなもん



306:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 19:36:06.58 3Ddph+yv.net
年末に1000話をやっても嵐解散キャンペーンでニュースが埋まるから注目されないもんな。
作者と編集部の力の入れ方が完全に1000回記念で注目されること>>>>漫画の内容を充実させることになってる。

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 19:39:00.28 3Ddph+yv.net
恋するワンピース、面白いから好きだったけど売上の一部が尾田に回るのがしゃけどからコミックス買うのはやめた

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 19:48:58.99 mvJjMd33.net
>>296
嵐解散キャンペーンですら空前の鬼滅人気で空気になっているんだから
ワンピ1000回記念なんか誰も注目してないよ
ワンピファン公言してた芸能人たちがこぞって鬼滅に乗り換えてるしワンピのオワコンぶりが酷い

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 19:56:26.13 vxVoSb0F.net
近所の寂れた小さい本屋にダメ元で最終巻予約できるか聞いてみたらできたわ
まだ10人くらいしか予約してないから余裕やった

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 19:57:39.20 wlB5W1IG.net
>>297あああの本編より100倍面白いやつかw
あの作者あれだけのセンスあるならオリジナルでギャグ漫画作れば本誌でもいけそうだけどな

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:01:05.55 d3MI1Jq9.net
嘘つきはアンチの始まり

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:03:29.89 DBhs7bBU.net
尾田「お疲れさまなんてすんじゃねえぞ!」
鬼滅最終回でほとんどの作家が巻末コメント出さなくて当時は↑みたいなレスも書き込まれてた
受け狙いのレスと思ってたけど、今では実際にワンピ忖度はあったのかもと思ってしまう

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:09:05.98 bD09/xF4.net
>>302
何人かは出してたよね
呪術とヒロアカと約ネバと一週遅れてブラクロだっけ?
なんかそれだけで好印象だったわ

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:17:41.13 ERbyo6nU.net
>>303
コメントした人が尾田一派に虐められないか心配

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:18:43.23 qp/wolMz.net
尾田くん…見損なったぞ

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:18:48.41 2ANXtjxi.net
>>298
オッサンジャニの解散を千尋超えと同列に語るなよ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:21:34.39 ByvM6leD.net
>>302
約ネバはお疲れさま出してたのにどうしちゃったの

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:27:25.43 6ixT9MDM.net
>>304
約ネバは完結したし、他もアニメ化したりして安定してるし大丈夫なんじゃない?
バクマンでも描写されてたし派閥ってのはあるんだろうね

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:30:37.41 mvJjMd33.net
>>305
鬼滅が登場するまではコミック売上1位~4、5位まで独占してたのに
今年なんて鬼滅が1位~22位まで独占でその下にワンピだから
嫉妬に狂った尾田くんは闇落ちしてしまったんだよ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:39:15.64 8X/wdfgd.net
>>295
去年は特典はあったぞ一応

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:40:09.64 9SYZgT5W.net
やっぱり本当は新上弦伍も用意してたしもう少し長く続ける予定だったのにお蔵入りさせられたんだろうな

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:40:59.67 +MwBI/Ll.net
鬼滅の刃→日本経済の柱
ワンピース→環境破壊の悪魔

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:41:03.61 lsSrogwI.net
>>302
あれだけの頭数がいてお疲れ様の言葉を発したのが3人だけ。残りは雑魚ばっかりだわ

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:41:28.04 8X/wdfgd.net
>>300
伊原20days知らんのか?
今でもジャンプラで全話無料で読めるから読んどけ

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:42:41.11 kocyYwzW.net
鬼滅の立ち上げ編集の片山班長ってブラクロと呪術の立ち上げもやってたよな?
派閥争いがあるならこの辺も冷遇されないか心配特に今ヒット中の呪術

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:46:08.16 8X/wdfgd.net
まさかワンピが鰤より晩節を汚すことになろうとは誰が予想できたろうか?
コロナがなければまず間違いなく鬼滅はここまでにならなかっただろうからあまりにも運が悪かったとしかいいようがない
「ワンピは時代の敗北者じゃけェ・・・」

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 20:56:21.13 z6bh7jbs.net
>>289
俺も「余所でやってください(原因不明)」
が出て芸スポだけ書けなくなったな
このメッセージは初めてなんだよな

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:04:52.38 DlV1gtG7.net
もしかして五峠は本当は連載を続けたかったのにジャンプの一部の人たちに嫌がらせやハラスメント受けて逃げるように連載終了させたのでは?

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:09:18.21 A9kH2c2w.net
>>315
ジャンプ編集部の勢力図が気になる
今の編集長は尾田派なんだっけ?

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:11:05.81 w97Ga1fU.net
>>304
呪術と吾峠は久保帯人派だから

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:12:29.77 m97/aV12.net
>>274
節分は鬼滅とコラボした商品が溢れかえりそうだな

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:17:09.18 mvJjMd33.net
>>317
そうそう一緒
「余所でやってください」が出て芸スポでだけ書けなくなった
Wi-Fi切っても実家のWi-Fi使っても書き込めない

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:19:06.36 9SYZgT5W.net
でん六がおまけに無惨や猗窩座のお面つけて売り出すとか

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:19:53.35 rYStMvTU.net
>>322
縦読みでテストしてたら書けた、ちな浪人

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:20:01.42 BUVqq/6v.net
>>322
俺はテレビドラマ板で昔よくそうなったわ

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:20:41.93 8X/wdfgd.net
>>321
ローソンで予約やってたクリスマスケーキとおせちは早々に売り切れたな
おせちが10月で予約で売り切れとか初めて見たわ

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:22:40.29 1zdOEFsW.net
>>315
>>319
鬼滅の映画ヒットしてからの集英社の担当座談会の3人
大西副編集長(元ワンピース担当)
高野担当(現ワンピースメディアミックス担当)
浅井担当(鬼滅最後の担当)
あっ…(察し)
URLリンク(www.shueisha.co.jp)

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:24:03.95 eKAYWqm1.net
尾田派しかいねえ

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:28:11.19 1UALAnOA.net
他人の手柄かすめ取るのがうまい奴が出世するんじゃ

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:30:04.05 R1F9Bcqt.net
編集が漫画家と対等に話せなくなったら終わりよ。

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:43:36.26 umu3nqfp.net
既刊売上全部400万部以上なんてバケモノ級の作品を
社をあげて推さないなんて不自然すぎるんだよね
陰謀説がでても不思議じゃない

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:49:27.53 9+p7mnV8.net
尾田派=ティターンズ
反尾田連合=エゥーゴ
そのうちマジで内紛勃発するわ

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:54:15.40 oiYwxanE.net
鬼滅の作者も関係者も偉ぶらず謙虚だからそんなに祭り上げなくてもいいかな
忖度はともかく

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:57:08.12 dVTPWmBV.net
あれだけ単行本売れて映画もタイタニック越えたのに
集英社というかジャンプがだんまりなのが不気味だ

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:59:16.46 rYStMvTU.net
ワンピ派閥あるの確定だし新しい勢力がでてもいいかな。吾峠、芥見、藤本が共闘とか燃えそう。

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 21:59:50.70 VWz2l1MT.net
集英社が調子に乗るとロクなことしなさそうだしな

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:01:14.21 rYStMvTU.net
>>334
漫画の数字は累計と初版のみ。年間売り上げや巻割など存在しない。って本気でやってそう

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:09:49.71 Ete7QStL.net
>>303
ブラクロの人は何故一週遅れ?って思ってぐぐったら
鬼滅最終回の号では自分のお祖父さんが亡くなった報告をしていて、これは仕方ないと思った
むしろ次の週に鬼滅に対して一言あったのは誠意がある

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:10:40.79 HmZozkCH.net
師匠は昔ネットでやたら叩かれてて尾田くんは祭り上げられていたけど、後輩への扱いの違いで立場が逆転したなあ
面倒見の良い師匠の派閥は後続がきちんと育ってて、上に立たれたらヘソ曲げる尾田上の派閥はあの編集部が押さえつけてくるから育ちようがない

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:12:04.75 BUVqq/6v.net
>>338
ぼく勉の人は更にもう一週遅れたらしいがこの理由はなんだろうな

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:12:13.71 VA/QiSMY.net
>>101
単行本は揃えてなんぼだからなあ。
ONE PIECE最終巻は話題性は凄いだろうけど買うのはそれまでの既巻を揃えてる人だけでしょ。
ラストの一冊だけ特別に欲しがる人はそう多くはいない。400万も売れない。

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:16:37.41 G88apYJF.net
>>338
ブラクロ作者は鬼滅作者と親交あって度々巻末コメでやり取りしてるよ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:20:07.25 +MwBI/Ll.net
>>334
これがもしワンピースだったらと置き換えると、どんだけ祭り騒ぎしてるか想像がつく
単行本実売400万部超え、映画歴代1位、日本経済の中心、とか編集部も尾田も一生世の中に吠え続けてるよ
当時史上最速の累計1億部突破で大騒ぎしてたのに、その記録を大幅に塗り替えた鬼滅はまるで宣伝なし

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:24:20.73 z6bh7jbs.net
>>331
そう簡単に出ない作品だよな
業務に私情入れて業務の足を引っ張るとか
社会人の資格ないで

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:27:18.19 nEE5biWq.net
鬼滅最終回で他作家からのお疲れ様コメントも尾田くんの検閲が入ってたってマジ?

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:31:55.41 41EwqY5+.net
ジャンプ編集部のツイッターフォローしてるんだけどビックリするほど鬼滅の情報リツイートしないんだよね
最初は連載終わってるからかと思ったけど、ネバランとハイキューはガンガン流れてくる
上でも書いたけどできるだけ触れないようにしてるのかなあと勘繰ってしまう

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:32:08.27 1c6QpzFG.net
>>345
いくらなんでもそこまで権力あるの?尾田
さすがにそれはと思ったけど有り得そう
ワニ先生、物理的に嫌がらせとかされてないよね?
相手は金持ってるから何でも雇えそうだし
その気になったらどんな嫌がらせも出来そう

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:34:02.20 +NeeqqZO.net
>>346
尾田が監視してるのかねー
歪で笑えるわ

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:36:01.51 u2l5e3VO.net
漫画家引退した説とか実家に帰った説とかあるけど
まさか...な

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:38:12.70 RZ893ewO.net
ワンピース1000話の巻末コメで祝辞を強要する尾田上

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:39:00.50 +NeeqqZO.net
尾田ハラされた説とか出てきちゃう?
ただ新作は他社からとか普通にありそうだな
尾田が許さないでしょ?

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:42:52.24 41EwqY5+.net
>>348
尾田氏が監視とかはしないでしょ
どっちかというと周囲がめちゃくちゃ気を使ってるんだと思う

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:43:24.34 bD09/xF4.net
>>346
鬼滅の小説版のオリコン1位はRTするのに、コミックのオリコン1位は触れられもしない時点でお察し
小説


364:とコミックで同時1位なんてジャンプ作品じゃそうそうないのにな



365:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:49:10.57 41EwqY5+.net
>>353
だよねえ…
オリコン年間ランキング独占してるのに一切触れない不自然さが不気味

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:49:51.67 dVTPWmBV.net
長いものに巻かれ、出る杭は打たれる
それがジャンプか…

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:50:58.44 8rClMUci.net
>>229
仮に集英社の希望の部数がもっと多かったとしても、印刷業界の方から395万部なんて半端な数字提案する訳ないからなぁ

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:54:30.47 rYStMvTU.net
吾峠「アニメのおかげで売れました」
ufo「原作のおかげで売れました」
東映「はぁはぁ‥無休でワンピ作らなきゃ」
尾田「20年続けられるアニメの原作って俺凄くね?
   それよりお前らのアニオリ邪魔だからその辺
   なんとかしろよ」

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 22:58:32.86 BRIDQ2Cr.net
>>350
全員嫌でも言わされるんだろぅな(´・ω・`)

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:04:48.64 dVTPWmBV.net
>>350
どんなコメントしても嫌味に聞こえるようなw

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:08:09.56 AMfxoOz6.net
無難におめでとうございますだけが正解だな

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:13:11.08 rYStMvTU.net
尾田先生、1000話おめでとうございます!
鬼滅の約5倍の話数ですね。売り上げも5倍目指して頑張ってください!

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:13:40.59 sQEO3aEw.net
仮に新年に無事に1000回迎えたところでトレンドはソシャゲのイベントで流されそう

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:13:48.77 5U3DFGDl.net
印刷所と集英社と尾田くんから一言ずつ今回の件についてコメントしてほしいわ

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:15:11.76 mkrDhvpI.net
俺は1000話を超えるぞとか言うぜ

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:26:01.89 DlV1gtG7.net
尾田は1000話掲載時の巻末コメント全部チェックしてそう
祝福コメントしなかった作者に別の週で嫌味コメント書いてそう

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:27:14.51 7DDTmTCR.net
想像できて草

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:31:42.94 TFn2nytT.net
>>364
でもジャンプで1000話は、こち亀がとっくに達成してるんだよな
その後もコナンが、初の修学旅行編で主人公カップルをくっつける一大イベントで飾った
ワンピって華々しいエピソード入れる余地あるのか?

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:32:58.32 PF+45pJJ.net
世間の盛り上がりと集英社の鬼滅の扱いがチグハグなのってやっぱり

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:36:39.04 YNBbHn1u.net
Twitterで色々拡散されてるな

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:38:02.06 nEE5biWq.net
>>365
1000話の号の巻末コメント楽しみだな
どんだけ強要しているのか尾田のパワハラ具合が垣間見れる

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:40:11.76 kocyYwzW.net
鬼滅外伝をジャンプスピンオフ作品史上初の初版100万部!と宣伝して初版記録更新は凄いことという印象を植え付けられた直後に
鬼滅最終巻は初版395万部と発表されたから余計数字の中途半端さに疑問を持たれたと思うわ
鬼滅でも初版記録を破れないワンピースすごい!って反応を期待したのかもしれないけど

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:41:45.97 bD09/xF4.net
>>367
連載期間と話数はこち亀が無休載で伝説化してるし目新しさには欠けるよね
単巻売上、年間売上の最高記録、オリコン独占全部塗り替えられちゃったから、残った記録は発行部数と累計売上かな?
ステマだの忖度だのはどうかと思うが、発行部数くらい守ってあげないとって編集部の気持ちもうっすら分かってきたw

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:42:02.67 3Ddph+yv.net
>>340
本誌を見て初めて最終回だって知ったんじゃない


385:のかな? 発売されるジャンプの原稿は3週間くらい前にかかれたものらしいから



386:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:43:04.91 vmBxmE0g.net
>>367
唐突に場面が変わってサボが吊るされて瀕死状態かシャンクスが黒髭に斃されてるシーンが映る

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:43:47.14 KKXBv/a7.net
>>233
多額の寄付
無関係な芸能人有名人を集めてのパーティ
小銭には拘らない、アシなどの面倒をみてやるなどのエピソード
今までは太っ腹で社交的な人なんだろうと良い面だけ見てきた
けどやってる事「政治家」なんだよな
読者を蔑ろにしてまでの忖度、本当に「漫画家」としての評価か?
400万近くは純粋なブームで勝ち取った鬼と同価値だろうか?
考えるほど疑念が湧いてしまうんだよな
邪推してしまう気持ちもわかる
良くないお金の流れなんてないとは思うけどね…そうであってほしくない

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:44:41.09 TFn2nytT.net
>>371
実際は、外伝100万部刷れるならなんで最終巻に回さないんだ?と疑惑を強めただけだった

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:46:01.44 vmBxmE0g.net
たった5万部ぐらいどうにか出来ただろうに

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:46:21.86 PRq8Opgc.net
色々出てこなければくだらないアンチの妄想で済んだんだけどな
バスターコール、忖度疑惑、過去の発言の数々とソースが多すぎるわ

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:49:23.45 dVTPWmBV.net
火のないところに煙はたたないからなぁ

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:50:47.81 oiE9lz4y.net
まあワンピはまだまだ稼いでもらわないといけないからしゃーないんだろうけどケチついたな

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:58:07.80 8nrpMd7t.net
>>378
特にバスターコールがな
何もなかったら忖度なんて笑い飛ばしてたけどあれがあったからもしかしたらありうると思われるよ

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/02 23:58:39.50 l0kZoT6i.net
>>380
稼ぐっても新刊170万部そこそこまで落ちてるし、このままいけば来年は呪術にも抜かれそうなのに
組織ぐるみで守るほどの価値があるとは思えないけどな

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:09:08.17 hW1XwT/r.net
近藤真彦が歌番組出た時にジャニーズの後輩たちが目一杯盛り上げてたけど、ワンピースの1000話巻末コメントもそんな感じになりそう

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:10:04.51 OPYSVDxf.net
尾田は釣りキチ三平パクった分際で矢口高雄氏への追悼メッセージ出してないよな
何様のつもりだよあの野郎

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:12:29.98 eScdI0hZ.net
地震被災者への応援メッセージに、俺は元気だぞ!って送った時に人間性が糞なんだなと悟った

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:15:23.19 OQLvk1XW.net
>>375
印税は実売数じゃなくて発行部数で決まるから実売数が減っても発行部数が同じなら印税収入は変わらないんだなとか考えてしまうな
さすがに邪推が過ぎるか

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:15:46.71 39v3AjwC.net
1000話でカイドウとビッグマムまとめて叩きのめすくらいしないと話題にならなそう

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:19:32.36 3QSpYJry.net
Twitterちょっと回ってみたけど鬼滅のアンチが擁護に回ってるパターンもあるな
頭の悪そうなアンチばっかだったけど

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:22:45.50 vxkpPYwz.net
先々週くらいに鬼滅の人気キャラクター発表があったのに、表紙のどこを見ても書いてないから何か変だな~とは思ってたよ。これだけ売れてたら普通は隅っこに鬼滅人気キャラクター発表なんてあったら部数伸びるでしょ。それをやらない不自然さは半端ない。

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:24:33.61 4Zz+LFDq.net
>>387
むしろ、このままいけば鬼滅映画の前人未到の興行収入が世間を賑わせている可能性もあるんだよな
今から休載入れて重ならないよう計算してるんだろうけど

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:25:44.17 39v3AjwC.net
編集部にとって鬼滅はまさに鬼子
扱いに困る№1マンガ

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:28:24.07 x4oSe00Z.net
「17.8.23偉大なる座談会レポまとめ」 URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:29:22.82 /toAPGNQ.net
今のワンピース読めないわ。ごちゃごちゃしすぎててもう意味がわからない。

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:30:13.58 FtizwATS.net
チェンソー終わるのは残念だけど
1000回記念(笑)に巻き込まれる前に逃げ切れそうなのは良かったよ

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/12/03 00:32:38.40 x4oSe00Z.net
偉大なる座談会レポ9
優しいところ「も」ある
プライベート中でも電話がかかってくる「今日は許そう」
基本は許さないって事か


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch