名探偵コナン 考察スレッド Part.123 【あの方】at WCOMIC
名探偵コナン 考察スレッド Part.123 【あの方】 - 暇つぶし2ch14:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/11 05:17:08.10 rssRuao50.net
その理論なら若狭も目が見えづらいってだけで義眼か動画わかんねーだろ 

15:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-zvHx)
20/08/11 11:21:15 3ckVsgtNd.net
>>14
若狭が義眼なのはコナンと灰原が見抜いてるだろ

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/11 14:10:58.36 cCQpW0980.net
レベル低すぎて呆れるわ

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/11 14:48:26.76 IMTon5Ge0.net
黒田も義眼って説明してなかったけ

18:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6101-8vU/)
20/08/11 15:27:27 oNjrqCBg0.net
17年前の時点でのRUM→黒田
根拠→羽田浩司の遺体の回想シーンが若狭とだけでなく資料で確認した安室とも異なっている
逆に安室と若狭のは一致している→口元確認

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/11 17:14:40.47 IMpFtHLK0.net
>>16
この漫画そういうの多くないか?
犯人のうっかり発言で犯行がバレたりとか

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/11 17:31:05.57 RoEk6GLp0.net
それ以前にコナン達の判断が
義眼の組織の幹部がコナンの周りにいるのが前提になってる根拠は何なの
彼らの知ってるのはあくまで全人口70億の中で義眼の国際組織の幹部というだけなのに

21:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-BTUU)
20/08/11 21:02:30 wd2zvgpUd.net
せめてメジャーな考察サイトに一度は目を通してから発言しろよ

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/11 21:50:47.17 CHBsj3IBd.net
歩美から貰ったクローバーをその場で捨てるような屑がラムであってほしい

23:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2970-G1Jv)
20/08/11 23:59:50 F1L9mQgL0.net
昔ながらの江戸っ子の元太の父ちゃん(32):黒田節でヒをシと発音「昼飯(しるめし)」
脇田(56):「ひとっ所に・ひでぇでき物が・ひと呼んで眠りの・ひいちゃならねぇ・緋美(ひみ)さん」

本当に江戸っ子なのか

江戸っ子だけど例えばヒの付く知人にシロじゃねーよシデミじゃねーよと
繰り返し言われて言えるようになったのか


脇田は景光の義父説
URLリンク(i.imgur.com)
父ちゃん回序章と脇田初登場回
URLリンク(i.imgur.com)

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/12 00:28:07.90 8DLxnlXg0.net
>>22
あれは自分が貰うに相応しくない人間だからこっそり捨てたんだろ
真のクズは冷たく受け取り拒否するかくれた本人の目の前で捨てる

25:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ded-68fl)
20/08/12 00:33:12 HApeRysc0.net
まぁ若狭のクローバー捨ては子供の純粋な優しさを受け取れる程の人間では無いって演出で過去にやらかしたってことでしょうな
日常事件の犯人に向けてる殺気とか身体の傷からして人一人は殺してるだろww

26:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad70-h4lw)
20/08/12 01:18:28 b6Kr/hiS0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これもDVか?

27:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42e4-61Fl)
20/08/12 02:14:59 /XLLY/Am0.net
俺の推理が正しければこうだな
若狭=初代ラム
黒田=2代目ラム
脇田=現ラム

28:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-RkC0)
20/08/12 02:16:14 YjrB/XiF0.net
>>15
見抜いてないだろ 右目が見えてない?まさか義眼かも知れないのに  だろ。よく読め
義眼断定なんか一言もしとらんし 

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/12 02:17:52.22 YjrB/XiF0.net
若狭の目はコナンらがあくまで憶測で義眼の可能性を提示してるだけで実際本当に失明しており義眼なのか確定はしてないのに断定できる解釈どうなってんのよ。

30:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-4tOX)
20/08/12 02:28:50 MZl3mSFa0.net
沖矢と世良と安室の名探偵コナンでの立ち位置が名前の由来になったガンダムキャラと同じって考えたらなぁ RUM編はどうなのやら バーボン編と変わらないのか それとも騙してくるか

31:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-BxTP)
20/08/12 06:39:53 074vXcyOa.net
>>23
脇田が演技で江戸っ子に扮しているのかもしれないけどなんなのその説?
一回「おう」って言ったから義父とかバカじゃないの?
逆に知りたいんだけど「おう」なら他にも沢山のキャラが言ってるのに何故ピンポイントで景光になるのか説明求む
二次にすらならない設定じゃんwww

32:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ded-68fl)
20/08/12 09:31:50 HApeRysc0.net
まぁ若狭のクローバー捨ては子供の純粋な優しさを受け取れる程の人間では無いって演出で過去にやらかしたってことでしょうな
日常事件の犯人に向けてる殺気とか身体の傷からして人一人は殺してるだろww

33:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ded-68fl)
20/08/12 09:32:56 HApeRysc0.net
なんかミスった
すまぬ

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/12 09:50:59.01 HApeRysc0.net
>>29
それって要は考察段階でラムじゃ無い根拠にしかならんよね。
失明だったらラムは義眼の情報とズレるからね
ただ別に義眼だったらラムでないといけない訳じゃないし、わざわざドジ行動とかレシートとかから理論整然とコナンが推理して健常者だと思ってたら片目が見えない?というメタ的に言えば伏線回収してるから
目が見えてない上に義眼でも特に問題ないんじゃね?
 断定してるから噛みつく気持ちも分かるけど、個人的には失明かも知れないって部分に拘る必要性も感じないかなw
どっちも目が見えてない事には変わりないんだしさ

35:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-IMtc)
20/08/12 11:51:10 dloMiUiwd.net
>>23
ウの使い方が脇田が江戸っ子を演じてやってるようにも見えますね

36:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad70-h4lw)
20/08/12 12:15:39 b6Kr/hiS0.net
兼則も景光も刀工
兼則は岐阜で活動(義父)
脇田を見た高明「おや」
景光は居酒屋のお通しを再現できる

37:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9916-uLKH)
20/08/12 12:23:35 ygMXeFeC0.net
作者死亡で未完だろwww貴様らの予想よりこっちの方が現実的だよw

38:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-BxTP)
20/08/12 13:45:56 vfObpRkga.net
>>36
尚更意味不明だよ
その景光はかげみつであってひろみつじょないんだよ?
知らなかった?
岐阜は全く関係ないし
長野から東京だよ原作読んだ?
高明の反応も「そちらのお二人は?」で完全に
脇田を知らない様子
だから原作読んでよ!
脇田は寿司職人であって居酒屋関係ない
こじつけにもなってないじゃん
もう少し成る程と思える理由付け無かったのか?

39:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-BxTP)
20/08/12 13:55:38 vfObpRkga.net
付け加え

あの時高明は安室と初対面の振りをするよう指示があった
(これは黒田から電話で命じられたと確定して良いでしょ)
もし脇田が景光の義父なら高明とも親戚で
何故親戚の脇田に対してまで初対面の振りをする必要あったん

脇田が変装をしていたとしても身内の高明が気付かないのは変
高明は初対面で直接会話もしていない和葉がキッドの変装であることを見抜けた事を踏まえたら親戚の人物がいくら変装しても疑問にも思わない等あり得ない

悪足掻きせずに素直にそのアホな説を引っ込めたらどうなの?

40:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2e7a-y1mz)
20/08/12 15:22:31 AiOnk0z10.net
脇田が景光の義理パパ説ww
梓が脇田の娘って考察している人もいたけど、ぶっ飛び過ぎてて笑ってしまったw

41:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-6DKu)
20/08/12 15:27:37 9PX9xx/Ka.net
単純にそこを繋げて何か意味ある?
ストレートに脇田はニセ江戸っ子って解釈でよくない?

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/12 16:21:51.79 ahCVDRO00.net
消去法で寿司屋しかありえないのにまだ若狭とか言ってるガイジいてビビる
コードネームで女はまずありえないのに

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/12 19:21:54.32 9w10WwBnd.net
消去法で寿司屋とかお前の願望だろ
黒田や若狭がラムの方が面白いわ

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/12 19:27:27.92 gFOU3DG40.net
寿司屋も言ってるようにネタは鮮度が命だから受けても滑ってもさっさと引っ込めないとダメでしょ
笑えるネタも引っ張れば引っ張るほど不味くなる

45:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-RkC0)
20/08/12 23:53:58 YjrB/XiF0.net
>>43
消去法って願望か?
普通に客観的に見ても若狭は厳しい部分や矛盾する点が多いんだが。
黒田は否定はできないがミスリードじゃなければ小学生でもわかる展開。バーボン台詞もそのまんま。

46:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ded-68fl)
20/08/13 00:01:48 Vqvz2ZMe0.net
>>45
消去法(自分の解釈で消す)でしかないなら願望じゃね?
正直ラムだったらおかしいって点で見たら3人ともそれぞれおかしいって部分作る事可能だから余計都合良く見える

47:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9ded-68fl)
20/08/13 00:03:49 Vqvz2ZMe0.net
そのまんまって根拠使って良いならバーボンと同じ出方&ラムの時は金なり→脇田ラムもそのまんまって言えるしな
意外性で言うなら若狭しか居なくなる

48:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-61Fl)
20/08/13 00:21:20 DGieztJqd.net
ラムの人物像が3人いるのはラムが3人いるからだろ
3人共ラムだよ

49:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdc2-61Fl)
20/08/13 00:27:37 DGieztJqd.net
>>45
あの方のメールアドレスが七つの子=烏丸も小学生でも分かるだろ

50:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-RkC0)
20/08/14 17:12:54 gfXZMSCQ0.net
>>49
烏丸の存在自体に謎が多いから黒幕の正体は別にそこまで秘密にする必要なかったんじゃないのか?
現にラムより先に明かしてるわけだし 

ベルモット編見返せばわかるけど黒田の立ち位置はまんまジョディ
バーボン編もガンダムネタを全く知らなければアナグラムはわからないし アムロが出る前に赤井火傷変装を出してるから普通は沖矢の位置がミスリード枠ってわかるし。

51:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d21a-68fl)
20/08/15 01:28:43 sYX7xOAk0.net


52:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-68fl)
20/08/15 04:56:44 IA8Ko5QEa.net
組織編で一貫して警察=正義できてるから、そんな正義の警察から何故か組織員候補としてでてる時点で
組織から警察内部に潜入してるスパイって明白やん
漫画的に
すまんが結局黒田がラムだよ そんで安室ピンチとかでストーリー展開してくんだよどうせ

53:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-68fl)
20/08/15 04:59:22 IA8Ko5QEa.net
不本意だがメタ的にそういうイメージしか見えてこん
 ボスが烏丸だったり結構シンプルというか単純な感じだし
脇田や若狭がラムだったらおー!って思うけど映画のメインに起用されたりもう黒田をラムとして展開させる準備にしか見えてこねーや
 

54:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-jwrZ)
20/08/15 11:23:50 oWDWK94R0.net
黒田がラムってまじで頭大丈夫?
それとも小学生かなにか?
100パーないから100万あげてもいいわ

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/15 13:40:20.13 SLt0hMqp1
100万あげるとか小学生みたいで草

56:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2d5-178q)
20/08/15 19:44:22 o39ri3WL0.net
ラムが誰だろうと安室のピンチはきそうな気はする

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/16 01:25:05.64 7UlbASumd.net
黒田は2人いて片方がラムでもう片方はラムの影武者

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/16 01:46:47.92 6Q4YTkgd0.net
・仮面ヤイバーの敵のボスの側近が出る回
・時は金なり
作者は単純だからたぶん何のひねりも加えてない
普通にこれで脇田=ラムだと読者に示唆してるんだよ

59:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-61Fl)
20/08/16 02:19:31 NK6jo6K4d.net
脇田はラムにしては小物過ぎる

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/16 02:54:58.91 1mUV26np0.net
シルバーブレッド以外に良い考察サイトありますか?

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/16 04:05:02.55 jOQXEK/Sp.net
>>60
>>1の「あの方スレまとめサイト」は参考になるんじゃね?

62:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8979-Ao/J)
20/08/16 07:48:12 I/6hi+0t0.net
元々安室は失踪フラグ立ってたし脇田がラムとしてスコッチの顔を覚えてて高明との血縁関係を疑えば降谷まですぐなんだよね
安室の失踪→情報流出を怖れるベルモットが安室を探すコナンに協力→APTX4869または赤井務武の情報を漏らす流れになると予想

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/16 16:43:28.24 BIir/rR+0.net
黒田と若狭の大胆な行動力に比べて脇田だけ動きが極端に少ないのは伏線なんだろうか
脇田が仮にラムでなかったにしても今までの流れからして
敵でないにしても重要人物であるのは変わらないのかな
あいつが重要人物って言われてもピンとこないけど

64:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-i3LR)
20/08/16 21:04:08 ycOSPiYxd.net
若狭から組織臭がしたにも関わらずなぜ灰原は若狭が好きと発言したのか

お前ら↑を考察してみろよ

65:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-4tOX)
20/08/16 21:28:22 3O3L6Wbw0.net
エレーナのヘルエンジェルのヘルは北欧神話のヘルから
ヘルは3兄妹の末っ子(エレーナ)ヘルは北欧神話で唯一死者を甦らせる事ができる
真ん中はヨルムンガンド(メアリー)ヨルムンガンドはオーディンに海に落とされ死んだと思われてたが実は生きていた
1番上はフェンリル(若狭)フェンリルは神も恐れる怪力の持ち主
組織臭するけどそれ以上に母の姉という身内臭が上回った 感じ取った説ってのを見たな 若狭もAPTXで若返ってるらしい
エレーナとヘル メアリーとヨルムンガンドの共通点からエレーナとメアリーには同じ様にヘルとヨルムンガンドの兄?姉?のフェンリルと共通点を持つ姉がいるんじゃないかってのは結構前から言われてたけどそれが若狭の可能性 おもしろいなとは思ったけど俺は信じてない けどこれが正解でも別に文句はないかな

66:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8979-Ao/J)
20/08/16 21:30:45 I/6hi+0t0.net
>>64
灰原が感じた組織臭は若狭ではなく若狭を見張っていた別の人物のもので
口上はアレだが真剣に歩美を案じ救った若狭に灰原は好感を抱いたから

組織にNOCがいたり裏切り者がいたりする以上はリストを持っていたとしても
組織の人間とは断定できない

67:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-i3LR)
20/08/16 22:23:54 6m+xTkTPd.net
>>66
は?

68:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-U4N+)
20/08/16 22:39:02 qFYNSSf4a.net
>>65
若狭は、脇田の娘じゃねーの?
姉にしては、メアリーやエレーナ達とは性格がなんか微妙に違う気がする

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/16 23:49:26.37 3O3L6Wbw0.net
>>68
脇田の娘説もあるのね それは知らんかったわ
できれば根拠も書いて欲しい
エレーナやメアリーと性格違う言われてもなぁ
エレーナは迷宮カクテルでの安室の過去ぐらいしか描写ないしメアリーもさざ波の務武の口調真似て父親代わりする前と98巻の赤井の回想の中での女性口調の優しい笑顔ぐらいしか本来のメアリーの描写がないからな エレーナとメアリーの性格なんか現段階そんなたいして分からんくない? それに若狭の性格もハッキリまだ分かったもんじゃないしな
それに兄弟だから姉妹だからって性格が必ず似るわけでもないし

70:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0643-68fl)
20/08/17 00:27:01 GO704kw50.net
ラムが脇田だとしてコナンが無警戒すぎるのが気になる
バーボン編でも安室には警戒してなかったけど組織のNo.2で強くて冷酷なら
メタ的に主人公こんなに警戒心ゼロでかつ疑う隙を与えるように描いてるのが気になる
すごくつまらないけどラムだとしてもノックやベルモット系なんじゃないかな

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/17 00:30:27.53 RMrHWFVt0.net
シャーロキアンに悪いやつがいないよろしく江戸っ子も同じく考えてそう

72:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-BxTP)
20/08/17 08:39:36 EsaYVnHEa.net
>>70
考えように寄っては普段は警戒心を持たせないというのは有能かもしれないな

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/17 10:00:25.90 zPouiwix0.net
最新話ではちょっと警戒しだしたんじゃねーの?
じゃないと小学生に将棋のコマのことなんか絶対聞かないだろ。 もしくはコナン づてで新一の情報を炙りだそうとしてるか

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/17 11:02:52.67 wP5oZtxhd.net
脇田の目の前で眠りの小五郎やっちゃってるしコナン=新一はもうバレてるだろ

75:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-A/mx)
20/08/17 12:05:13 h6OofYGJa.net
>>69
何となくだが
根拠っぽいのは

片目
格闘能力
時たま醸し出す不気味な雰囲気と出方

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/17 13:06:16.22 zPouiwix0.net
>>74
バレてたらいちいち安室に情報求めないって
ラムが新一警戒するようになったのは修学旅行からだし

77:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-i3LR)
20/08/17 16:39:27 m6ZGvYynd.net
最初からコナンがただの小学生じゃないことを知っていた黒田と若狭はラムじゃない
黒田は安室、若狭はメアリーと繋がっていてコナンの情報を仕入れた

78:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-61Fl)
20/08/17 16:39:43 wP5oZtxhd.net
>>76
バレてるから安室を試してる
コナンと親しい安室がコナン=新一を見抜いてない訳がないからな
情報を出さなかったら安室が裏切ってる証拠になる
今は安室を泳がせてるんだろう

79:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd62-61Fl)
20/08/17 16:50:13 wP5oZtxhd.net
脇田が安室に言った電車での台詞がその伏線だな

80:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-aLF2)
20/08/17 17:11:35 zPouiwix0.net
>>78
安室はコナン が新一だとは知らないし薬のことも知らない
当然宮野志保はしってても灰原の正体も知らない

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/17 17:12:35.43 zPouiwix0.net
お茶会でコナン =新一 は教えられた可能性もあるがまあ現段階では薄そうだな

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/17 17:28:52.24 wP5oZtxhd.net
>>80
若狭や黒田が知ってるのに組織に潜入してる安室が知らないのは無理がある

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/17 18:36:19.50 B55DeRGs0.net
映画版の内容から見て脇田がノックの筈がない
でもベルモット枠の可能性は捨てられない
今回もそんな悪寒がするんだが

84:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-aLF2)
20/08/17 19:58:31 zPouiwix0.net
>>82
は? 
黒田がコナン が新一って知ってる描写なんか一ミリもないだろ早とちりしすぎだろ。
眠りの小五郎の知恵袋と評して怪しく描いてるだけでコナンに対してはノーマークだしちゃんと原作読んでる?

若狭はコナン に初めからマークして潜入してるし何度も事件現場に引き合わせたり実力を試してる上に死亡者リストみてほくそ笑んでたから 知ってる可能性はあるが黒田に関しては知ってる要素は現時点でなし。

原作読んでたら安室がコナンの正体知ってるなんて発言出てこないけどな。

85:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-aLF2)
20/08/17 20:00:35 zPouiwix0.net
脇田に対して一度だけ眠りの小五郎やったけど その時は小五郎しか見てない上にコナンにノーマーク。若狭と違って怪しむ描写もないからバレてるっていうのは無理がある

86:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c2d5-178q)
20/08/17 20:15:48 b1jJEJ3W0.net
脇田がラムじゃないと脇田の役目がなくなる

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/17 20:17:13.77 MVUviFlMd.net
>>84
安室が脇田にコナンのことを所詮子供の浅知恵と言って庇ったのはコナンの正体をバレないようにする為
これは普段の安室からすると到底考えられない発言でコナンの正体に気付いてないならこんな発言をする必要が無い
>>85
世良でも一発で見抜いたのに組織のNo.2が間近で見抜けないのは流石に間抜け過ぎるだろ

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/17 20:23:35.04 MVUviFlMd.net
仮に脇田が眠りの小五郎の仕掛けに気付いてないなら脇田がラムの線は外れる
そんな間抜けが組織のNo.2の訳が無い

89:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-4tOX)
20/08/17 23:15:31 vBGwsXlz0.net
世良は10年前に新一と会ってる
TVの中のコナンが10年前の新一と同じホームズの弟子発言してる
幼児化なんて現実離れしてるけど実際に母が幼児化してるからこそコナンも幼児化してると思える
と世良にはコナン=新一のヒントがめちゃくちゃあるからなぁ
世良でも1発で見抜けたって世良と比べるのは違うと思うわ

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/18 03:00:39.35 kLp9Hqmz0.net
>>87
だからお茶会でバラしてもらった可能性はあるが
これまた原作読んでたらわかるけど、安室は眠りの小五郎の正体を知っているということ。 コナンが小五郎のサポートをして推理を導いたり小五郎を眠らせてることも知ってる。世良や赤井秀一と違って新一と確信する部分はない
脇田に対してコナンの推理を卑下したのは新一の正体を隠すためとも見れるし、小五郎をマークしてる中コナンにタゲチェンして危害に合わせたくないともとれる。
安室はベルモットと契約して蘭の周囲に危害を加えないよう守るように約束されてるはずだから。

91:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8116-4tOX)
20/08/18 03:39:53 G4sR3G630.net
蘭の周囲ってか蘭とコナンの2人に危害を加えない だな

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/18 04:52:10.13 1uiCKuG50.net
>>86
脇田は黒田の鉄砲玉みたいなキャラでしょ。味方ではないと思う。
若狭は散々ミスリードさせて味方のポジションでしょう
むしろ若狭がラムならとっくに灰原とか殺されてる

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/18 05:40:01.41 tebZ7TAya.net
>>92
自分は逆だと思うw
若狭こそ敵の鉄砲玉な感じがする

94:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81f3-3BpW)
20/08/18 06:31:15 PKVJlZ570.net
URLリンク(i.imgur.com)

黒田=ラム証明終了

95:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8979-Ao/J)
20/08/18 08:06:29 90XGlOcI0.net
安室の場合は知ってる描写が無いからといって知らないとは限らない
それがハッキリ示されたのがストラップ回で探偵バッジも知らないようなフリしながら
コナンが変声機を使ってもまるで驚いた様子もなくキック力増強シューズも知ってた
安室は指紋も戸籍も調べられる立場だから既に確定した上での無関心だと思う

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/18 10:31:28.08 HDhqENBZ0.net
うる星声優は味方説良いね

97:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd62-i3LR)
20/08/18 17:02:24 Vnz92yYMd.net
たしかに安室が警察の調査権限で戸籍や住基ネット調べれば江戸川コナンなんて人間はこの世に存在しないことは一発でわかるよな
同様に脇田や若狭も

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/18 19:23:36.63 5WGromSpN
IORIMUGA→IIO GA RUM→110(警察)がRUM ってもう既出?

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/18 23:47:36.09 XlfPEQCV0.net
あの方の正体はウォッカね
そもそも漫画中盤に出てきたキャラが黒幕の親玉とかしらけるでしょ
ウォッカはグラサンかけてるし顔誰も知らんやろ?
ウォッカは無能?。ウォッカになる時に自己暗示はい解決
ウォッカは太ってるし偽装もしやすい
ジンはウォッカ(あの方)に殺される運命
コードネームで推理とかそれこそ制作の思うつぼ

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/19 21:10:59.17 GIpD6i1s0.net
ラムじゃない場合
黒田→裏理事官、若狭→浅香とスッキリいくけど、じゃあ脇田がラムじゃなかったら何者だってんだよ?

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/19 23:24:52.83 GIpD6i1s0.net
ジンとメアリーの関係性について説明してください。
作者は「関係性はあるかもね」と発言しています。

102:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-Vyo5)
20/08/20 00:27:20 VG3yGjddd.net
>>100
公安の協力者
>>101
ジンは元MI6

103:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-0OWR)
20/08/20 01:40:33 kW/EC0a30.net
優作の変装がラムなら凄いけど
さすがにコナンとの関係知りすぎてるからキッド本人か

104:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fac-QxxZ)
20/08/20 21:43:51 38eYuyRf0.net
雪山編での安室の脇田に対するコナンの庇い方から見るにお茶会で安室はコナンの正体知らされたと思ってるけど

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/20 21:57:07.60 38eYuyRf0.net
黒田がコナンを知ったかどうかは知らんけど
目暮達と違って現物を見たわけでもなく、ましてや赤井や安室と違って隣で本物の推理力を見たわけでもない黒田が風の噂程度の認識で電話一本で目暮に捜査の全権をコナンに任させるのはすげえ違和感なんだよな
管理官という地位や責任ある立場の人間が"眠の小五郎の知恵袋"って認識だけで目暮にコナンの言う通りにしろって言うんだぜ?
俺としては黒田がコナンの正体(=日本警察の救世主と言われてる工藤新一)を知ってるからそういう言動を取ったって方が納得しちゃうな
現に黒田が新一の目撃は嘘でしたってSNS投稿に対してニヤケたのも「新一の生存が世間に露呈せずに済んだこと」への安心感とも捉えられるし
んまあ以上のことは黒田がコナンの正体を知ってる確定描写はないからあくまで推測にはなるけど、逆にコナンを信頼してるってのはコナンと行動を共にしてる安室から情報が垂れ流されてる、つまり黒田と安室が公安として繋がっていることの裏付けになるとは思うが

106:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-fHWV)
20/08/20 23:40:20 thdb013q0.net
お茶会の詳細って何年後だ?
まじでこのまま未完で終わるぞ...

107:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f06-sDHS)
20/08/21 00:01:57 aS+1M0kt0.net
黒田が安室にバーボンはあるけど降谷と呼ぶ事は原作にありましたっけ?

108:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fac-QxxZ)
20/08/21 00:25:03 qH5o1IEk0.net
>>107
ありません

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/21 02:53:54.02 rK9LYlofd.net
コナンとワンピのオチを知らずに亡くなった人が何十万人ぐらいいるんだろ

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/21 18:46:50.72 mI/TRRel0.net
灰原を殺せば元に戻る・・・
元に戻った・・・
アソコ以外は・・・
これでは蘭と×××できない・・・

111:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM7f-z6er)
20/08/21 19:52:57 ZbUNdtWxM.net
Kissできない?

そう言えば、✕✕✕のメールを見た新一くん俺はダメダメダメってか勘違いしてましたね

112:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM7f-z6er)
20/08/21 19:54:20 ZbUNdtWxM.net
文字化けしてしまった
☓☓☓

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/22 00:22:37.31 qg/bl5bA8
ここは上から目線で人を小馬鹿にしてる人ばっかなんですね
失礼しましたさよなら

114:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-Vyo5)
20/08/22 01:04:35 ryBloXLp0.net
考察サイトはyoutubeのレモンさんが至高

115:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-WzHs)
20/08/22 03:29:23 o0AEXCQb0.net
>>114
あの人こじつけ酷過ぎるしぶっ飛びすぎてるけど発想力は凄いし面白いとは思う

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/22 07:58:09.08 8egX+/lCd.net
レモン、Jiro、おがわっちの3大コナン考察youtuber

117:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-J9Ag)
20/08/22 12:57:05 4s4+6mWna.net
>>116
3人とも考察というよりネタを挙げているだけね
面白いとは思うけど考察じゃない
考察ではなく時々Twitterで呟かれる内容の方がよっぽどスゴいと感じる

118:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-vJTl)
20/08/22 18:52:50 T3W9Spa10.net
それでいいから何か紹介して
話題がループ気味なんで

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/22 19:58:26.47 xZpqQgg30.net
脇田が義父とかはJIROさんのところからだよ
可能性をこじつけって言う奴がいるから発展はないわな

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/22 21:03:34.20 TkeDHi+ja.net
岐阜だから義父ってやつかw
見てきたけどコメントで高明が脇田を知らなかったのをどう解釈するか?の質問に言うに事欠いて高明と景光の父が同じとは限らないとか言い出しているんどよな
そのJIROって人はもう考察辞めるべきだろうな

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/22 21:13:09.29 TkeDHi+ja.net
いるんどよな→いるんだよな
の間違いすまん

122:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-Vyo5)
20/08/22 21:32:10 ryBloXLp0.net
まともな考察家はシルバーブレットとレモンくらいだな

123:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-fHWV)
20/08/22 21:58:29 LgNK7sVS0.net
つべなんて過激なこと言えばウケるからな
信憑性なんて度外視

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/22 22:24:16.90 isADullA0.net
おがわっちなんてただの蘭アンチという印象しかない

125:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffd3-USCl)
20/08/23 07:42:27 v7AEsAlO0.net
組織のモチーフとなったのはやはりタルムードなのか
死者蘇生だとか神になるとか本気でやろうとしていた宗教集団がいたと
これがまだ現代で生きてるって陰謀論もある
エヴァのゼーレとかでも有名

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 12:22:52.20 OMgsvchOd.net
赤井務武=黒田説
赤井務武=脇田説
おまいらどっち派?

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 12:33:27.66 sxYHcjkx0.net
黒田説濃厚だけど務武MI6なの確定してから本当にそうなら正直無理

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 12:39:25.28 kdEBlLzi0.net
黒田でも脇田でもない派だわ 務武MI6てのもあるし作者曰く務武は赤井家の中でダントツで推理力高いらしいからな メアリーに秀一に秀吉に真純と赤井家みんな推理力高いのにダントツと付け加える辺り務武は優作レベルなんじゃないかと勝手に思ってるわ
黒田も脇田も推理力高いのは分かるが描写が少ない分どうしても秀一や秀吉やメアリーより推理力高いイメージが無いんだよ

129:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-mcd0)
20/08/23 13:21:10 mok8yWrba.net
>>126
しんでて欲しい派

130:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-mcd0)
20/08/23 13:24:15 mok8yWrba.net
sage忘れすまん
務武は生きていたら妻にもMI6にもほうれんそうできない無能になる
死んでるが意識不明で誰とも連絡できない状態が完全に記憶喪失のほうがまだ名誉は守れる

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 15:39:21.19 tk2bWug10.net
出来れば務武にはテイムズ川の底に沈んでいて欲しい
犯人はもちろんラムで
じゃないとラムがアホに思えて…怖さも半減するw

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 16:22:22.76 xcTZRQN80.net
ツイッターでコナン考察検索して出てきたパレントって人、
自分だけしかラムの正体に辿り着いてない、他の考察はレベル低い、みたいなこと言ってるのに
的外れなことか大体言われてるようなことしか書いてなくて
ツイート読むだけだったら面白い

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 16:36:55.07 UspqbYTjM.net
ツトム=アポトキシン飲んでちっこくなって光彦とすり替わってる願望

134:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-s0DX)
20/08/23 17:15:16 /1Ao6c1fa.net
>>132
見てきたけど痛々しすぎて笑えない

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 18:56:11.29 /HwBTMI+0.net
パレントは若狭=エレーナ派だけど
エレーナ生きてたらただの育児放棄な母親になってしまうな

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 19:19:15.47 jmedsTI6r.net
>>135
育児放棄な母親はコナンの世界じゃ珍しくないだろw
高校生の息子おいて海外移住する親とか幼い娘残して別居する親とか少年探偵団の親とか

137:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa63-QxxZ)
20/08/23 20:21:29 uHMpL71Ma.net
務さん脇田でも黒田でも顔の骨格が違いすぎると思うんだけど

元々キッドの変装とかで人物の骨格や身長の違いは最低限注意してる漫画なのにに、今更こんなところで骨格ちょっと違うけど同一人物だぜとか納得ならんわ

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 20:42:27.85 mFr4bwiup.net
男性から女性みたいな変装はともかく普通にありだと思ってた
務武が変装できるのかは微妙だけど

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 20:49:15.77 cTyEu9sYa.net
務武が変装するには有希子かベルモットの力必要やん
そんでベルモットは務武の敵だから協力するには有希子の力必要だが、有希子の技術入手期間と務武失踪期間考えても二人が繋がって今変装して生きてるとか無理矢理だし脈略なさすぎてあり得ないレベル

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/23 20:56:48.87 uHMpL71Ma.net
骨格の違いを変装でカバーできたとして、ベルモットや有希子レベルの変装術を務が持ってていの?ってなるわな
んまあそもそもの話、来葉峠で公安が赤井の身柄を拘束しようとしてる時点で黒田が務はないと思うけどね
それにFBI毛嫌いするくらい愛国心強い安室の上司が元MI6の人間とか可哀想で笑うわ

141:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp73-opce)
20/08/24 00:07:25 X5srBy6Xp.net
現実とは関係ないとはいえMI6の人間が日本の警察に潜入は正直どっちにも失礼すぎる

142:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f16-WzHs)
20/08/24 04:45:44 +FGRUkE80.net
緋色の弾丸をよく見るとメアリーの新しい情報を知ることができるらしいけど何だと思う?

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/24 09:44:03.91 UufBwjHMj
>>142
メアリーがMI6ってことじゃないの?
まだアニメではメアリーがMI6だと明かされていないのに、映画予告では何故かMI6捜査官と明かしちゃってるしw

144:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-Is5t)
20/08/24 11:02:49 Ff31Tlz+a.net
おがわっちさん考察はあれだけど解説は分かりやすいから応援してるわ
youtubeから原作に興味持つ人増えるかもしれんし

145:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fd5-3Lde)
20/08/24 11:22:08 fwxhVYEB0.net
>>136
高校生の息子残して海外移住の理由は作中では描かれてないけど
新一自身が蘭と離れたくないから断ったと脳内補完してるわ
初期の話でも俺は日本を離れるわけにはいかないと蘭を思いうかべながら言ってたし

146:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-TzF7)
20/08/24 14:16:55 LtKCdNku0.net
>>132
パレントって、黒田の正体はイーサン本堂とか言ってる奴だろw

147:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-TzF7)
20/08/24 14:34:36 LtKCdNku0.net
パレントって人、若狭=宮野エレーナと言ってるけど、
もしそうなら、灰原を産んですぐに事故死したはずのエレーナが、
なんで最新のAPTX4869のデータにアクセス出来るんだ?
死んだはずの人間がアクセスしたら、生きてるのばれるじゃん

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/24 15:38:01.37 7AApA50Wp.net
JIROは早バレ見てるから好きになれん 考察もこじつけ屁理屈まみれやしな

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/24 16:27:41.51 TiFTaFkR4
>>148
やっぱJIRO明らかに早バレ見てるよなwここも見とるかもしれんな。別に嫌いじゃないし早バレ見るのはどうでもいいが。

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/24 19:46:50.66 gzW6kFQ90.net
>>147
「APTXデータを見れて灰原が好きになる人物はエレーナしかいない!こんなこともわからない僕以外のコナン考察者達はレベル低い!」みたいなこと言ってるの見たけど
安直なことかズレてることドヤ顔で言ってる印象しか受けなかったな
しかも若狭=浅香=エレーナってスタンスだったから余計矛盾生じすぎてて指摘するまでもない

151:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-TzF7)
20/08/24 22:17:46 LtKCdNku0.net
パレントが言ってる事を全部賛成は出来ないけど、
ミステリーを推理するならまず推理そのものを勉強しろってのは、
なるほどなあって思ったわ
この人はシャロンとベルモットは別人だとも言ってるし、まだみんな気付いてない伏線が、
作中にたくさんありそうだね

152:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-J9Ag)
20/08/24 23:34:52 iP1vLtBSa.net
シャロンとベルモット(クリス)は指紋が一致しているから同一人物確定しているよ
本人も認めている

153:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa13-J9Ag)
20/08/25 01:03:13 +owj0Hm+a.net
そういえばJIROって人は浅香の正体がメアリーとかも言っていたね
17年前にメアリーがアメリカでボディーガードなんてやっていられるはずないのにね
17年前のメアリーは真純を産んだ年
小学生の秀吉と乳飲み子の真純置いて渡米していたなんてあり得ない
なんでこんな初歩的な事分からないのかな?

154:支那 (ワッチョイ 9f46-YpYZ)
20/08/25 01:36:18 gVDI1jgw0.net
朝日「軍艦島の徴用工虐待」社説に元島民は激怒 “姑息な回答”に更に深まる疑惑
URLリンク(www.dailyshincho.jp)

155:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr73-z6er)
20/08/25 08:32:08 HpLj4wvlr.net
指紋が一致つってもジョディが幼子の頃に家燃やされた火災現場の指紋なんだけど、映画ゼロシコであったように火災現場の指紋は複写しやすいとあるので、同一人物というのがひっくり返ることが十分あり得るんだよな

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/25 09:10:08.78 6ulVjsAar.net
>>155
後付設定に付き合ってたらきりない

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/25 09:22:41.59 wZAz4F5na.net
あっしがラムでさぁ^ ^

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/25 13:51:33.93 +0qW7pHk0.net
>>153
単行本の煽りに メアリー浅香?って書いてあったからじゃない?

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/25 14:13:18.31 zdBV52M30.net
煽りに書いてたは関係ないやろ 単純に頭が悪いだけ
煽りに書いてたからそう思ったとか考察も糞もない

160:宇宙人→検索してください!!
20/08/25 17:41:29.28 FkbM0hZnw
「宇宙人 情報」
レプティリアンは爬虫類のような見た目をしており、グレイと共に
「悪役」として知られる宇宙人です。
宇宙で最も古い種族といわれています。
頭が良く、銀河系の多くの惑星を支配しています。
古くから人間社会を支配しており、資本主義を作ったのも彼らだと言われています。
レプティリアンはカメレオンのようにシェイプシフト(変身)して
人間に化ける能力があります。
各国の大統領や大企業の上層部は皆レプティリアンだといわれており、米トランプ大統領や英エリザベス女王といった世界の要人に成り代わっているという話は有名です。
それとは逆に、レプティリアンは表舞台には姿を現さず、
裏で社会を牛耳っているという説もあります。
お金、都市、現代人を縛り付ける全てのものはレプティリアンが
作ったものです。
レプティリアンが地球を支配したい動機は、人間を食べるためだと
言われています。
(アメリカで、「年間80万人の幼児」を誘拐している!!
警察やマスコミは、誘拐事件をかくしています!)
あるいは人間社会の上層部に居座り、私腹を肥やすためです。
いわば、地球は彼らにとっては食用の家畜を育てるための
牧場なのです。
また、一説によると次に紹介するアルファ・ドラコニアン
やアヌンナキと人類の支配権をめぐって争っているらしいです。
日本では年間1万4千人の幼児が誘拐されています!黒幕宇宙人!

161:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21d5-VQ5f)
20/08/26 00:09:19 aMM47NFY0.net
パレントは高圧的な態度が無理だわ
おがわっちは蘭アンチのコ哀厨な時点で論外

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 00:23:50.21 P2B3B+aTr.net
なぜ優作が驚異認定されたんだ?
ボスが烏丸だと行きつくまでの調査中になんかヘマやらかしたの?

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 00:42:53.00 ge4Q9zJl0.net
>>161
考察の評価となんも関係無い要素やんw

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 01:35:00.98 K6YBb5ny0.net
>>162
それ俺も謎に思った
ベルモットの嘘なのかもしれないし

165:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2179-GOzA)
20/08/26 02:45:47 Fu5pvE/K0.net
指紋のトリックは原作の来葉峠でもやってるんだよね
20年前の事件でも同じトリックが使われたとするとジョディはわざと見逃されたことになる

166:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-SmgW)
20/08/26 03:02:43 tZQxUU1o0.net
>>162
RUMが気になり調べさせてる工藤新一の両親かつ普段はロサンゼルスに住んでるのに修学旅行で工藤新一生存疑惑が出た瞬間に日本に帰国しロサンゼルスに帰らず日本に居座っているのと工藤優作は警察やICPOと親しい仲で顔が利く ここら辺りかなぁ
羽田事件のアマンダが殺害された理由でFBIやCIAに顔が利く人物だったらしいからと灰原が予想してたし 何かしらの機関に顔が利く奴は危険視してるんじゃないかな

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 03:25:10.89 2rdbjeCYp.net
ラム酒=ネルソンの血=隻眼隻腕の男(右目右腕を失った)=RUMの義眼は右
せっかち=インペイシェント=語源は弾圧に耐える=キリシタン大名の黒田官兵衛
time is money=im simeon yet=黒田官兵衛の洗礼名シメオン
黒田RUM派のこの辺の考察はすげーなって思った
あってるかはわからんけど頭いいんだろなって思う

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 07:37:58.49 peMbnEJt0.net
あってないし こじつけだし 文法めちゃくちゃだし
こんなので頭いいんだろうなぁ とかいっちゃうのは都市伝説とか鵜呑みにしちゃうタイプだろうな

169:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fded-nUCc)
20/08/26 09:39:12 Qs1nsBZH0.net
順当に推理したら黒田がラムになるわな
わざわざ若狭に会いに行ったりラムが指示した新一調査の進捗をバーボンに聞いたり、スコッチの兄弟設定ついた諸伏に何か聞きたい事あると接近してそこで新しく出たせっかち情報に沿ってせっかち設定も追加されたし
 くっそあからさま過ぎるくらいだからミスリードに見えなくもないけど烏丸理論でいけばそのままラムやな
 脇田は段平オマージュだし安室の謎のボクシング設定からしてジョーネタで公安上司ってところかね

170:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-wwp8)
20/08/26 10:05:22 p618/eOJ0.net
ラム編のミスリード枠は若狭だと思うので黒田で二段ミスリード仕掛ける意味がよくわからない

171:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aef3-z8T5)
20/08/26 10:19:00 5mMYN84G0.net
>>161
高圧的でも言ってることが正しければそれでいいけどな
パレントはあの方もラムもわかったみたいだし、東尾マリアは幼児化した人間らしいけど、
なぜそうなのかを説明してくれないと、何とも判断のしようがないよね
過去このスレでも、あの方わかったぜと言う奴は何人かいたが、
ちゃんと説明出来た奴は一人もいない

172:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-SmgW)
20/08/26 10:29:29 tZQxUU1o0.net
黒田がRUMなら2回会ってる灰原に何かしらの反応見せてもいいと思うけどどうなんだろう
若狭は推理力も長けてて何より強いし本性出した時の顔が怖い 黒田 若狭 脇田 この3人で1番敵に回って欲しくないのが個人的に若狭だから若狭が敵だったらコナン達も苦戦しそうだしRUMだといいな思ってるけどRUMじゃないだろうな

173:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7916-wwp8)
20/08/26 10:31:28 p618/eOJ0.net
灰原センサーはミストレ以降もう使えないから意味ないぞ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-xceN)
20/08/26 10:35:24 peMbnEJt0.net
ラム編のミスリード枠はどう見ても黒田だろw
若狭は謎の女枠
脇田は寿司のおっさんの探偵の弟子枠

175:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa0a-20Jy)
20/08/26 10:43:37 /XsO/Mqsa.net
優作が脅威だとラムに吹き込んだのはバーボンだろう
例のお茶会で話し合いがあって優作に目を向けさせるようにしたとか
それにしても相変わらずジンニキが蚊帳の外で笑う

176:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6239-oeZn)
20/08/26 11:30:59 p4k5y7090.net
黒田がラムだと、雪山編で諸伏が安室に反応示さなかったのに違和感があるんだが

177:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-nUCc)
20/08/26 11:32:55 mX+BtOrwa.net
>>176
なんで??

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 11:43:25.23 p4k5y7090.net
>>177
諸伏が安室と以前会ったことがあると思い出したのに、実際会うと毛利にしか挨拶をしない
誰かが諸伏に安室には始めて会うフリをしろと命令した証
黒田が諸伏に用があると大和に電話したけど、黒田がラムならそんなことする必要ないはずだが

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 11:47:28.21 p4k5y7090.net
163は雪山編の事を踏まえて黒田はラム!とか言ってたのか?

180:名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-f8LA)
20/08/26 12:49:01 8zgACX5Yd.net
しかしラムは知らないとはいえ人選ミスってるなw
ベルモットとバーボンじゃコナン陣営に脅威となる情報なんて提供しないだろうに
ジンは工藤新一生存疑惑の話すら知らない感じか

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 12:59:05.16 EGmj9ZH1a.net
みんなの考察いつも感心する
でもアナグラム等で黒田説も若狭説も脇田説も成立するって作者コナンチームすげぇなって改めて思う

182:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-SmgW)
20/08/26 14:01:55 tZQxUU1o0.net
まぁバーボンは情報収集と観察力と洞察力に恐ろしく長けた探り屋として認識されてるしベルモットの変装術も唯一無二だし組織からしたら調べ事はこの2人に頼むのが無難だよな

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 15:28:40.40 B8M6i6GPX
伊織無我がアナグラムだと最近知った

184:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-xceN)
20/08/26 15:16:21 peMbnEJt0.net
>>177
どうみても諸伏が安室にさけてるだろ。不自然な漫画のコマ割りみても 
また会いましたね!→毛利さん!(安室ガン無視)

諸伏の回想では兄と親しかったであろう安室のことを思い出してるのに何も聞かないのは不自然。
その直前の黒田から諸伏に向けてかけた電話で安室にあっても何も口を聞くなって指示されたと推測できる

脇田ラムなら安室の素性が公安ないし警察関係者だとバレたら一貫の終わりだから安室には触れないよう急いで諸伏の口を塞いだようにしか見えない。

185:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイーワ2 FF4a-nUCc)
20/08/26 17:14:26 aZ99iT+7F.net
大勢の前で聞くほど諸伏は馬鹿じゃなくね??
 あそこは安室っていう一般人の筈が警察を目指してて公安の弟とも関係あって遺品を送った相手かもってとこまで行き着いたから、あそこでは初対面の振りしたんじゃね?
口止めされてなくてもあそこで避けるのは全然不自然と思わんな
ここでコンタクト取ったからその後何かあるかもしれないし、黒田が電話したから=口止め一択ってのは飛躍に感じる
あくまでも黒田は聞きたい事があるってとこしか分かってないのもあるし

186:弱者いじめをやめよ!
20/08/26 18:35:47.28 Xr9E6RsHC
予言 「黙示録予言  弱者いじめをやめよ」!!

「旧約の神」(ノアの大洪水をおこした神)が人類をさばいた」!!
「人類が、「差別と偏見」をすてず、「弱者をいじめる」ので、
神が本当に「お怒り」になった!!
神が「悪人の家」の近くに「雷・イカヅチ」を落とした!!
「雷・イカヅチ」が落ちたら悔い改めなさい!!
「神は、「天空の星」を、ひとつ、ふたつ、三つ、よっつと
「破壊」!!「消滅」させていった!!」
悔い改めるまで、「天空の星々」を、消滅させていく!!神が!!
「人類が「差別と偏見」をすてるまで、さばきはつづく!!」
「巨大隕石」(大陸)が、「地球の海」に落ちてきて、
船の3分の1が破壊された!!「魚」が全滅した!!
海が血のように赤くなり、月が血のように赤くなって、
太陽に「異常」がおこった!!
人類が「差別や偏見」をすてないかぎり、「黙示録に予言」された
「七つの災害」がつぎつぎに、おこる!!
「神を怒らせるな!!「弱者イジメ」を今すぐやめなさい!!」
                   ミカエルの黙示録予言

187:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45bc-cm15)
20/08/26 18:59:13 5b5lsxf70.net
コナンで、よく「腕時計を右手首に付けている。つまり、左利きだッ!」ってのが出てくるけど、
私は右利きだけど、昔から右手首に腕時計してるんだが…(汗)

188:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd82-Zu1p)
20/08/26 19:05:46 +hhdtUu0d.net
黒田がラムなら脇田は何者なんだよw

189:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-oeZn)
20/08/26 19:16:03 QAP0ZX3la.net
あっしは一般人でさぁ^^

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 19:39:36.90 vDcio38Y0.net
パレントってひと、先週のサンデー直後は
「キッドと断定出来ないのがコナン読者のレベルの低さ」「歯の描かれ方的にキッドしかありえん」「僕の推理は全て確定」「ベルがわざわざキッドのフリする必要ない」
「今のコナン読者は変装キャラの定義も忘れてる」
とかいいまくってる癖に、前の土曜から急に
「これキッドじゃねえわ。キッドのフリしたベルモットで確定」「4人目にベルモット優作の想定はしてたし~」
「あえて装ってるっていう僕目線があったから遅れちゃった 色々分かりすぎるのも難しい」「最速仮説だね!完璧、確定~♪」「これが僕の推理力と修正力w」
とか言ってるんだけど。
これも早バレ見てたりする?

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 19:44:52.35 GAZAK1hx0.net
>>190
いまさら

192:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29a8-gMMx)
20/08/26 19:58:46 WFwALtht0.net
久しぶりに来たけど
まだラムちゃんの正体は誰かわからなんですね
さすがに引き延ばしすぎでは

193:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2179-GOzA)
20/08/26 20:38:05 Fu5pvE/K0.net
諸伏警部なら口止めされなくても降谷も公安だと気付いて知らないフリしそう
むしろ本当に初対面の脇田を気にする素振りを見せた方が気になるので黒田の用件はそっちじゃないかな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/26 21:26:25.77 oFERSV3/d.net
葉山の考察はどうなの?

195:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2ac-5QCd)
20/08/26 22:20:42 nIob4O1A0.net
雪山編違和感おさらいしようぜ!
そしたらラム分かるんじゃね!?

前提:ラムは堀田事件を皮切りに毛利小五郎が羽田浩司事件を嗅ぎ回ってるんじゃないかと警戒してる
→ラムは毛利小五郎に関心がある


1.シリーズ冒頭、安室が雪山への同行者の検討の際に「ミステリー好きがベストなんですよね」と言い脇田がそれに釣られて参加を希望するがそもそも誰も「ミステリー好きがベスト」などと言っていない


2.脇田に対して安室がコナンを庇う 
作中でコナンを庇うのは服部や有希子など新一だと知ってる人物のみ

3.黒田の諸伏への接触

4.諸伏が安室を見て降谷だと認識したのにも関わらず小五郎による安室透の紹介をガン無視

まず、1で安室が明らかに脇田を毛利小五郎との同行に誘導してる
つまり安室には脇田を誘う理由がある
2では、脇田がコナンを賢いと評価した際に、通常、新一と知ってる人物ならそれに対してただの小学生などと揶揄しコナンを庇うが、新一と知らない人物ならそれに対して賛同してコナンの賢さをアピールする、今回の安室は明らかに前者
お茶会でコナンの正体を知ったのかはさておき、安室は脇田にはコナンの素性を知られないように働きかけてる
4では、諸伏が動画で久々に安室を見て降谷零だと認識した、この時点で諸伏が降谷が偽名を持ってること、ましてや組織に潜入していることなど知る由もない、にも関わらず事件後に安室と名乗ってもスルーしてる 
つまり、諸伏が動画の安室を見てから実物の安室を見るまでの間に、「降谷が安室であり、それが秘匿である」ということを知った機会があった、その機会として最も考え得るのが3の黒田の接触

脇田を毛利小五郎との同行に誘導し、コナンの正体を隠す安室さん
ラムは毛利小五郎に興味があり、新一=コナンを当然知らない

黒田が諸伏に安室の正体を隠蔽させる、その現場にはラム候補の脇田がいる

脇田やん!!!!

196:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-hVeA)
20/08/26 22:28:46 rZN6HsMTa.net
雪山の時安室はわざと長野県警に送るカメラに映りにいった感じだよね
公安で組織に潜入捜査をしている安室が迂闊にカメラに映ったとは思えない
それは映像を見ているであろう高明に自分の姿を見せて思い出してもらうためでしょ
そして思い出したタイミングで黒田からの電話
つまり黒田は安室の行動を把握している
もっと言えば安室が自分の行動を黒田に報告しているということになる
黒田がラムなら安室がそんなことするかな?

197:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-hVeA)
20/08/26 22:44:29 rZN6HsMTa.net
あの雪崩ももしかしたら公安が仕掛けたんじゃないかな?
あのまま高明になんの情報も持たせずに安室と接触させない為に時間稼ぎの足止めをした
火薬の臭いがしていたというから人為的な雪崩という事でしょ

198:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0216-UTw7)
20/08/26 23:01:36 DSbVpp8U0.net
>>190
土曜日の時点でバレ流出してるのか

199:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-EEs8)
20/08/27 08:26:37 F27RbToya.net
組織めっちゃ釣られてんな

200:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 117b-EEs8)
20/08/27 20:26:00 D/ttrDmF0.net
道化師の集まりやな

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/27 21:27:46.14 SZBLPwb30.net
最近緊張感ないからとりあえず優作と安室殺しとけ

202:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2ac-5QCd)
20/08/27 22:06:37 TgvKnB3S0.net
「ショーはこれから」と煽り文にしてるくらいだから次回の連載から大型の組織編になると期待しても良いよね

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/28 10:31:37.29 7OXTwm4na.net
と言って探偵団と阿笠のほのぼのキャンプだったりしてw
もう赤井贔屓を隠さなくなった時点で、駄作の道にまっしぐらよ
願うは彼の噛ませキャラ達が無事でいてくれと常々思う

204:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMca-c3Gc)
20/08/28 11:39:52 Zh/Fc88hM.net
そうだよね

205:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0dee-gvcW)
20/08/29 12:13:54 xGZ5bBeR0.net
仮にほのぼのキャンプであってもオチで急に匂わせてくるのは確定事項
それでやってる感出せるから

206:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 616b-wCiF)
20/08/30 01:00:15 94fdeDYR0.net
>>203
最近の探偵団の話の時は若狭が付いてくるから大丈夫!

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/30 08:11:53.00 XpaBNO+Z0.net
もし次組織の話に進まないならローテ的に大阪組だと思う

208:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-Zu1p)
20/08/30 12:27:39 g39hxUjed.net
優作に変装していたのはベルモットではなく梓

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/30 16:21:11.11 QCM0x6eb0.net
梓と思う根拠を知りたい

210:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fded-nUCc)
20/08/30 17:12:06 bBZeUmRz0.net
脇田って新一?って存在知らなかったけど、ラムだったら新一のこと知らないの?ってなってなんかあれだよね
生存疑惑でてもそもそも投与してた事も知らないって事だし気になる事も本来無いし
若狭と黒田は新一に反応したから組織と新一の繋がりは知ってるってことだよね
若狭はリスト持ってるから当然だが

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/30 17:51:59.00 1/Zc/jSe0.net
>>210
死亡者としてリストで名前を見た記憶がある、或いは話を聞いた記憶がある…って状態でもラム的には「工藤…新一?」って表現はおかしくないと思うぞ
ラムがバーボンに工藤新一の情報を求めたのも生存の噂が公になったからだしな
組織のリストでは薬で死んだ事になってたのに何故?って感じで

212:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-Zu1p)
20/08/30 21:35:50 8UdL5quqd.net
>>209
葉山の考察

213:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac9-xL58)
20/08/30 22:02:33 Rnu+l6Tka.net
>>207
大阪組はもう別に要らないし
平和出すより羽田家と関係ある大岡家と伊織を出したい
組織編の為にも
しかし平次出すともれなく関係ない和葉まで付いてくるから厄介
いっそのこと組織に拉致されりゃいいのにw

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/30 22:24:46.81 u+Dy1jiNa.net
>>211
まぁとりあえず誰がラムでもしつこくバーボンに新一の情報求めてたのは、新一本人というより優作の事だったってのが最新話の回収に感じたけどね
有名な探偵でもただの高校生に最初から一目置いくのって不自然だし
つまりリストで死んだことになってるのに何故?
ではなくて、あの工藤優作の息子??ってとこから新一調査をバーボンに命じ、工藤宅に侵入
 そんでバーボンは成果出さなかったからベルモットを今度は送り込んだって流れだろうし
 

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/30 22:28:25.51 u+Dy1jiNa.net
組織が殺した高校生の生存の噂→その息子を持つ優秀な父親を警戒ってのが自然だしな

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/31 05:56:30.53 BwcuWfXp0.net
普段はロサンゼルスにおるのに新一生存疑惑が出てすぐに日本に帰国してるしな タイミングがタイミングなだけに警戒するわな

217:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2179-GOzA)
20/08/31 08:33:26 AjxhvhRd0.net
不用心に姿を見せたり警察に電話してるのに組織が新一のこと放っておいたのは
新一の生存を匂わせて犯人を誘い出す優作の作戦と思ってたのかも
それがTVに映った上ですぐ火消しと派手なことかましてきたからバックが付いたと
組織が警戒して探りを入れに来たなら優作の説明もわからんではない

ただ依頼されたのがジンなら疑わしきは罰するでいきなりバンなんだよね
ベルモットの現状もわからないのにベルモット頼みというところが優作らしくないけど
お茶会で安室から情報を得ていたのかもしれんな

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/31 12:26:31.63 0Wd/oX9zd.net
今さらだけど博士って灰原の事すんなり受け入れすぎだよね
道端に倒れてて組織から抜け出したとかいかにも怪しい人物なのに初回から疑うそぶりもなくいきなり自分の家に住まわせてるし
やっぱあの時は黒幕博士っていう構想だったのかなぁw

219:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM96-c3Gc)
20/08/31 16:54:20 1rApxobMM.net
確かに

220:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2179-GOzA)
20/08/31 17:45:42 AjxhvhRd0.net
黒幕にするには最初から良い人過ぎるので最初は宮野博士ポジションの生き延びてたバージョンだったと思う
明美登場時から妹の存在は伏線が張られてたので志保は優秀な成績を修めてから組織に拉致された設定で宮野夫妻の方が後付け
才能があるかどうかもわからない生まれたばかりの志保を組織が育てて英才教育という設定のおかしさもこのせいだろう

221:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d9b-aikA)
20/08/31 18:19:35 mu+L2FnI0.net
コナンって余った薬まだ灰原に返してないよね?
100巻で戻るのだろうか

222:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29d5-8BP0)
20/08/31 18:46:46 75M/CuVg0.net
次に戻る時は新蘭口キスがきそう
まあ100巻で戻るのはまだ早すぎるからないとは思うけど

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/31 19:45:16.92 tt9YhCty0.net
100巻でも進展なんて特にないぞ
120巻でも終わらなそう...

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/08/31 23:19:21.57 XLKoRQM30.net
>>218
コナンの時なんて迷わず警察につき出そうとしてた癖にな
ロリコンなのかな

225:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d3c-nUCc)
20/09/01 00:36:24 AsZGTTjd0.net
コナンとワンピースって進む早さ同じ位だよな

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/01 03:08:54.12 RNPIYmzQ0.net
は?お前ワンピ舐めすぎ
毎回確実にちょっとずつ進むワンピと数年かけて3人のうち敵は誰でしょうクイズしてほぼ進まないコナン

227:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-SmgW)
20/09/01 04:50:46 wut4mg4V0.net
そりゃコナンの時は幼児化とか非現実的な事がある事を知らんから博士もあんな態度とるんじゃね
コナンが幼児化してない世界で灰原が現れたらコナンの時と似たような態度とるやろ
コナンという前例があって黒の組織の事もコナンに聞いてるからすんなり灰原の言う事を信じれたんじゃね

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/01 05:19:35.39 e5I4B2nk0.net
罠かもしれないとか考えなかったのかな?
新一の正体知ってる奴は黒組織から狙われるって自分言ってたクセに。
実際、新一=コナンの正体知ってる両親が今回ベル姉さまにパスタ店で狙われてるしね

229:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6116-SmgW)
20/09/01 05:55:28 wut4mg4V0.net
罠を仕掛けようと思っとる人間がコナンと同じ様に幼児化して雨の中工藤家の前で倒れてて実は元組織の人間でコナンと同じ薬飲んで幼児化してますって自分で言う意味わからんやん
本当に罠なら警察組織とかでもない自称天才でも実際作ってるのはガラクタばかりの発明家にそんな回りくどい事する意味ないと思う
それこそ罠仕掛けるんならこの時は判明はしてないけどそういうのはベルモットとかバーボンの仕事

230:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fded-nUCc)
20/09/01 09:04:45 bAPT5f/m0.net
>>226
コナン読むのやめてワンピース読んでれば良いじゃん

231:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMca-c3Gc)
20/09/01 09:05:50 PckMm5spM.net
アガサがそこまで考えてる訳ではなく倒れてる娘を助けねばって、お人好しが1番の理由かな

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/01 15:03:56.97 rzuGbk9S0.net
>>226
ワンピースって確かまだカイドウと戦ってるんだよな
はよ倒せよwwwww

233:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-th+2)
20/09/02 03:22:32 RwnCW6+20.net
コナンもワンピも一切読んでないぞ

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/02 08:43:33.58 pq9Ff67/M.net
2ch掲示板以外は一切読む気なし

235:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df1a-4tLN)
20/09/02 18:16:23 TOV8BCLU0.net


236:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/02 22:04:57.60 J6VV2keB0.net
梓が脇田の娘で安室の協力者で今回の偽優作の中身は梓だったって考察見かけてすげぇ……ってなったわw

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/02 22:34:04.20 XrxvIxyZ0.net
そこまで来ると考察というより願望妄想だな

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/02 23:10:17.76 ZYFQb7KE0.net
偽優作がベルモット以外だったらコナン完全アウトだよね
ベルモット以外の人物でコナンを見逃してるならベルモットが危ういってことかな

239:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-7WvV)
20/09/03 00:32:56 2a8dBf440.net
>>236
そのすげぇがその考察すげぇって純粋に思ってるのか
その妄想すげぇって小馬鹿にしてるのか
まぁ後者だろうがもし前者なら恥ずかしいからやめとけ

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/03 01:54:01.70 ao3RIYxn0.net
お父さんこんな重要なキャラだったの
優作に化けてたのがラムだったらバーロー積んでるな

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/03 03:28:22.93 D5HfndlEM.net
こんな筈じゃなかったバーロ
まさかここまでとはなバーロ
介錯を頼むバーロ

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/03 09:14:06.03 kaPG8Urva.net
なんでか色々なキャラを脇田の親族にしたがるのがいるよね
梓だけじゃなく若狭も娘なんて考察もあった
最近じゃ諸伏家の親戚とするのまで出てきたね
そのうち実は脇田は降谷の父親とか優作の兄なんて言い出す輩も出てくるか?

243:ニュース速報
20/09/03 13:23:33.15 6opcbPEC2
ニュース速報 「アメリカでは、年間80万人の幼児が
誘拐されています!!犯人は「支配者階級」!ジョーバイデンも参加か!!」

26人の子どもを救出したほか、13人の居場所を特定した。
捜査に関連して9人が逮捕された。性的な目的のための人身売買や親による子どもの誘拐、
 薬物や銃器の所持などに関連した罪に問われている。
 救出された子どもの一部は性的な目的のための人身売買や児童労働搾取、性的虐待などの
被害者とみられている。他の子どもたちも法執行機関の要請で居場所が特定され、危険な状態に
 ないことが確認された。
 連邦捜査局(FBI)によれば、米国では毎年76万5000人の
子どもが行方不明になる。
 40秒に1人の子どもが行方不明になっている計算だ。
連邦保安局は2005年からNCMECと
連携し、これまでに1800人以上の子どもたちを救出している。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

244:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-QrH4)
20/09/03 15:56:58 x0nqR4Ku0.net
あの方と赤井務武と優作が三兄弟。とか
実は安室が宮野厚司の遺伝子から出来た試験管ベイビーだ!。とかw

245:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM3f-hy/h)
20/09/03 16:11:57 T2Si7s27M.net
キッド編でそのこのじいさんの亀の話で世良に変装してたけど世良ってボディチェック受けてないっけ?

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/03 16:51:34.83 D5HfndlEM.net
ウワッ
股間に大きな亀が!!

247:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df1a-4jbp)
20/09/03 17:13:26 ao3RIYxn0.net
ラムとRAM二人いる説とか面白いね。作者否定されてるけど

248:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f39-YPP1)
20/09/03 18:12:21 CzU2UxGR0.net
あと2ヶ月も待てねえ

249:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c764-Zh5B)
20/09/03 18:35:32 aSsVm5tX0.net
でも確かにベルが言う、拍子抜けした、いつでも殺せるという相手が本当に優作のことなのかは引っかかる
事実あの日はベルと優作は対面してないわけだしミスリードなのか?
とはいえベルなら工藤家を守る為に何とでも言えそうだし、もうこうなってくるとベルはどっちの味方なんだか分からん

250:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f96-390q)
20/09/03 19:49:37 1FjAQSiE0.net
とりあえず美人

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/03 22:08:38.96 wjeVh8jj0.net
>>250
中身はBBAだけどな

252:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e764-YXd8)
20/09/04 08:44:38 zrBV5uGc0.net
>>249
昼飯に薬盛っただろ
もしそれが致死性の毒だったら優作は死んでた
(本当は食べてなかったわけだが)

253:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4f-AC8N)
20/09/04 09:46:34 VGNs6aJVM.net
確かに
それの中がアポトキシンだったら
死んでなきゃいけない

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/04 11:10:21.44 dialaLRPa.net
薬入りに気づかずに食べた(とベルモットには見えた)から拍子抜けしたと言ったのかも
そうなら優作が薬に気づいてあからさまに食べるのを止めたら警戒する対象になってしまっていた可能性高いね

255:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8770-Eorl)
20/09/04 20:23:14 otVIhxqJ0.net
今からでもいいから映画公開しろよ
もうコロナなんて誰も気にしてねえよ

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/04 21:31:02.44 GY3kor6W0.net
>>255
直接言いに行けばいいんでね?
相手にされないだろうけど

257:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4f-AC8N)
20/09/05 09:34:31 lDaZHe1bM.net
未必の故意って知ってる?

無症状だけど感染してる可能性がある。そうだ、いいこと思いついたぞ。あいつと映画館に行こう、上映中マスク外そう。

こういうふうに立証確率ゼロで人殺せちゃうかもしれないんだな

だから気を使ってるんだよ

258:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c779-0KBl)
20/09/05 10:22:25 ALrNnPnF0.net
>>254
それだと優作に変装して工藤邸に来る意味が無くなるんだよな
本当に寝込んでるか確かめるなら面会を断りにくい目暮警部か中森警部に変装する方が良い
なので薬を仕込んだところまでがベルモットの仕事で工藤邸に来たのは別人だと予想
姿をマネするだけなら特殊メイクのプロがいれば可能で声が似てるだけの人間も探せばいる
あとは演技だけどコナンの態度に即興で合わせたのとコナンの思い込みに助けられ後はコナンの指示通りに動いただけ

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/05 12:01:18.85 fbrWqHzr0.net
工藤邸に来たのが別人だとしても洞察力のある実の息子を騙せるほど声が似てるて相当だけどな
声はチョーカー型変声機で変えてたでいいんじゃない
安室は阿笠博士を気にしてたしチョーカー型変声機も赤井が使うまでは一般販売してたし有希子がチョーカー型変声機で優作の声出してるから優作の声を出せる事も分かってる

260:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-a/iR)
20/09/05 12:35:30 zSuojTxx0.net
ベルモットじゃなくても偽優作は女かな

261:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87d5-3NJ+)
20/09/05 15:08:04 A6tW1xzm0.net
偽優作=梓は絶対にない
ベルモットじゃないとしたら男だと思う
でも今更新キャラ出るとも思えないし
やっぱりベルかなあ

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/05 21:50:41.19 ePJCSiEK0.net
ベルモットもバーボンも使えないから自分から探りに来たラム本人って落ちはないの
ベルモットの拍子抜けしたは新一守る為に狙わせないようにするために言ったとか

263:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8770-Eorl)
20/09/06 01:32:17 zBGJHBW50.net
赤井務武は黒田なのかジェイムズなのか…

264:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7f3-iDLl)
20/09/06 02:00:34 r9vt458M0.net
赤井務武はしんででほしい

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/06 02:15:07.59 cXWnloPt0.net
黒田でもジェイムズでもないよ

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/06 02:54:06.33 0f0s0umKM.net
今何冊出てる?

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/06 08:59:32.20 aNysRLNJ0.net
エレーナも死んでてほしい
作者が断言してるから死んでるとは思うけど
青山は嘘つきではないし

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/06 09:23:51.93 cXWnloPt0.net
エレーナはまぁ死んでるでしょ 逆に本当に生きてると思ってる人なんか屁理屈こじつけで妄想してる人ぐらい

269:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-Eorl)
20/09/06 12:20:34 yYxkXNVhd.net
>>265
浅いな~

270:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-7WvV)
20/09/06 12:42:41 cXWnloPt0.net
>>269
浅いか~
じゃあ務武が黒田かジェイムズって思ってる根拠教えておくれ

271:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df1a-XrX+)
20/09/06 13:21:33 wDj8vD1V0.net
黒田は意識不明だったのが最近現場復帰したって言われてたから務武といわれるようになったと思う

272:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e764-YXd8)
20/09/06 13:53:20 /9m6FoS90.net
・死んだとされる人物が生きてる
・別のキャラが実は同一人物
このあたりのことをとりあえず言えばいいと思ってる

273:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MM4f-AC8N)
20/09/06 14:11:18 OW3MZek9M.net
来葉峠パート2やる??

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/06 17:19:42.08 PzJ1YnDjd.net
>>270
レモンの考察

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/06 18:27:01.41 1a9vee8g0.net
青山さんが
RUMとラムって書き方、統一してない理由なに?

276:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-7WvV)
20/09/06 18:51:53 cXWnloPt0.net
そのレモンって人を知らんから申し訳ないが
黒田はともかくジェイムズが務武は厳しくないか?
ジェイムズは少なくとも20年前からFBIにおるからね
羽田浩司事件が起きたのが17年前で務武が消息不明になる前からFBIにおる
羽田浩司事件が起きる3年前からジェイムズに変装する意味が分からんくないか?
それか羽田浩司事件が起きてからジェイムズを殺すなりなんなりしてジェイムズと入れ替わってますのん?
だとしたらなんでFBIのジェイムズに入れ替わったのかの理由もしっかりそのレモンさんて人は納得のいく答えを出してますのん?

個人的には黒田も務武じゃないと思ってるけど理由は単純に務武は赤井一家で推理力が1番高いのは誰か?って質問に作者がダントツで務武って答えとったからやな メアリーに赤井にチュウ吉に真純とみんな推理力高いにも関わらずダントツて付け加えてる辺り相当な推理力を持ってると思うんよな 現状黒田がメアリーや赤井以上の推理力を持ってるとは思えへんから これからその描写が描かれるかも知れんけど 無いと思ってる

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/06 19:48:36.86 /9m6FoS90.net
れもんってやつの動画見たらガチで>>272でわろた

278:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa9b-4tLN)
20/09/06 21:01:15 bGLxvqoTa.net
ある程度は読者に対して意図的で分かりやすい伏線や描写が無ければ成り済ましや変装は推理するのに無理がある
そうじゃないとなんでもかんでも「実は…」で通せてしまうからな

279:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df1a-XrX+)
20/09/07 10:08:55 AvOzHtew0.net
RUMとラムは別の人を刺してるって私的がツベであったな
ただラムは一人と青山が言ってるけど

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/07 12:04:37.07 SxUpAbd+0.net
ベルモットもメールではVermouthと署名してるから単に読み言葉と書き言葉の違いだな

281:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-7WvV)
20/09/07 14:38:10 kfM3Ecbg0.net
黒田も若返ってるとか言い出すやつまで出てきて草です

282:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-QrH4)
20/09/07 15:35:43 XsoDN0z90.net
>>278
それね、「実は◯◯だった」
長期連載のあるあるだけど最近は伏線もなしにやって来る気がする

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/09 03:32:58.37 vImog/Uya.net
>>65
若狭がメアリーエレーナと肉親はあると思う。
そして羽田浩司とも肉親か近い関係だと思う。
若狭留美(若さ留める美)から、若狭はベルモットと同じような薬を飲んでるかも。
若狭はメアリーエレーナの三姉妹か、羽田浩司+メアリーエレーナが三兄妹で若狭がその母親。
羽田浩司が若狭の息子ならば、血族の秀吉が羽田家に養子になったのも繋がる。

284:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 899b-Lg4c)
20/09/09 12:56:47 j7GjJPsI0.net
血縁関係すごいな
若狭とメアリーは協力者かと思ってた

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/09 16:15:16.77 a0eNcR/r0.net
脇田がラムだとして
白状=ゲロって警察用語使ってるのはラムもスパイだった的な嫌な予感がする・・・・・

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/09 16:31:29.20 HuKKlMxKa.net
>>285
元々は警察用語だったのかもしれないけど…
「ゲロする」はわりと他でも普通に使われてるしな

287:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3d79-hE14)
20/09/09 17:35:01 16SqTezm0.net
若狭は宮野厚司の方の血縁と推測
これだとメアリーと志保が似ているように若狭と明美が似ていることもあり得るから
灰原が若狭を無条件で好きになることにも筋が通る

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/09 17:50:07.67 j7GjJPsI0.net
灰原は若狭先生好きって言ってるけど若狭から灰原に目を向けたことあったっけ?
2人に何かあるのは確かだけど若狭から関心がないように見えるんだよな(関係ないと思うがついでに黒田も)

289:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7d16-lvab)
20/09/09 22:12:18 uTYrI7Xd0.net
青山先生が書いた下書きのエレーナが口紅しててすげぇ若狭先生に似てるわ

290:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa21-h1cD)
20/09/09 22:32:40 Q8akKZBFa.net
エレーナはハーフで父か母が日本人かもしれないから、
エレーナと何かしら血の繋がりがあったとして若狭が黒髪でも辻褄は合うんだよね。
まあそもそも若狭がカラーコンタクトや髪染めてるかもしれないけど。

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/10 08:56:55.44 AepzSNBw0.net
脇田はラジオで今日の万馬券はパイレーツスピリットのみと言ってたと話しているがそれは嘘。
他に万馬券も出てたので、そんなラジオは聞いてない。
脇田が小五郎の財布にパイレーツスピリットの万馬券を仕込んだのはほぼ確定。
そして、この嘘が裏付けになってコナンに正体バレすると思う。

292:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa55-UMXf)
20/09/10 17:52:53 WnNBTMPBa.net
正体バレしてあの江戸前キャラがみるみる冷徹な悪人顔に変わったらなかなかの演出になるな
まああくまで脇田がラムだったらの話だが

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 09:24:55.16 DM1FQuti0.net
ラムの正体わかった!
ラム候補の中に実は本物はいなくて、10年前に
本物のラムの黒田と影武者の黒田が入れ替わったらしい。
ソースはこれ→URLリンク(youtu.be)
この説が絶対正しいと思う

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 10:00:16.50 ta8Lx/7p0.net
あの肩金本

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 10:04:29.25 Tyh6Sy4W0.net
あの中にいるって明言されてんだろ100回目だ
ガイジ4ね失せろ二度とここ来るな

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 12:28:15.20 cQPo5t4ja.net
>>287
若狭と明美似ているかな?
腰くらいの長さの黒髪しか似ていると思わない
それなら某考察で見たけど勝又棋士と血縁の方がまだしっくり来るかな
勝又さんの娘さんは若狭と同じようなくっきりとした二重瞼だし将棋に関係している
というよりこれ以上宮野家の血縁いらない

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 12:43:53.44 GgLzPfABa.net
脇田がラムだと思う。
いろは寿司の店員事故らせて小五郎の財布に万馬券を忍ばせて近づいた。
黒田は裏理事で、17年前は公安兼アマンダのボディーガードの片割れ。
長野県警とは信頼関係ありそうだし、若狭が黒田に見て見ぬふりなんてしてませんよねと怒ってたから。
黒田は17年前は公安バレしたくないのでアマンダや羽田浩司殺害を本気で止めなかった。
若狭は浅香で、エレーナメアリーの姉で羽田浩司の母。
キーアイテムは羽田浩司殺害現場の手鏡。
エレーナの遺品で宮野明美が所持。
「浅香があの手鏡持ってたから女かも」と言う真澄に、くだらんそんなことかとメアリー。
PUTON MASCARA♡の手鏡は烏丸のアナグラム以外にも赤井家と宮野家と世良家を繋ぐ超重要アイテムと予想。
ブランドロゴマークもなんとなく鳥の翼っぽい。
(烏丸名前バレ回のタイトル「ホラ♡」も裏がありそう)
化粧品メーカーがエレーナたちと関係してると思う。白鳩製薬関連かも。

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 14:02:55.62 defUea2L0.net
宮野明美と若狭はどこが似とんのかわからん
似てない思っとる奴のが圧倒的に多い

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 15:27:45.84 jPb+3onma.net
黒田が長野に出向したのは、公安が赤井に渡された楠田陸道の拳銃から、長野の啄木鳥会と黒の組織に繋がりがあると突き止めて探りをいれたため。
諸伏一家殺傷事件も啄木鳥会(と黒の組織)がらみで、犯人を突き止めるために高明と景光は警官になった。
と妄想してる。

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 15:40:53.12 CPOag/Tn0.net
コナンは灰原と世良と若狭を寿司屋に連れて行け

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 16:47:40.82 defUea2L0.net
>>299
景光と高明の両親が殺された事件は警察学校編専用に作ったエピソードだから本編には出てこないって話そうdayで青山先生が言ってたから本編に出てくる啄木鳥会や組織とはまったく関係ない
関係ないが警察を目指した理由は両親の事件絡みな可能性は高いな

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 20:11:53.04 63P9eNmu0.net
>>295
それ前提での考察になってる
青山先生の3人の中にいる発言と矛盾しない説明がされてた

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 20:20:49.90 oMYKIyHE0.net
>>301
そうなのか初めて知ったわ
ところでスコッチ生存説とかあるけどないよね?生きてたら名探偵コナン今以上に面白くなくなるし

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 20:56:19.59 EoG9e1Wy0.net
スコッチが生きてたら安室がとんでもなく間抜けな道化になるな

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 21:08:42.19 UsEKAfq10.net
>>303
スコッチ生存説は青山が否定している

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 21:21:33.36 defUea2L0.net
>>303
青山先生がスコッチは死んだ言ってるからな
でもスコッチ生きててほしい勢がいろんな妄察してスコッチとしては死んだけど諸伏景光としては生きてるとか言ってるけど正直ただの屁理屈だしな
それがありなら何でもありになってくるし青山先生が死んだと言った以上死んでるだろうな

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 22:33:17.34 oMYKIyHE0.net
>>305 >>306
ありがとう
エレーナ若狭もそんな感じだよね

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/13 23:02:22.62 EoG9e1Wy0.net
蘭も倒れたバスルームでわざわざ世良は化粧に疎くてマスカラをしたことがない設定を盛り込むあたり、そのうち世良がPUT ON MASCARA知っててあれおかしくね?ってエピソードが出そう。
すでに「あの」手鏡ってメアリーと話してるし。

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/14 21:11:50.07 jEeRKRVp0.net
青山剛昌のどう森で
サンデーでコナンとジン描かれるらしいけど
いよいよかーって感じだね

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/14 22:32:37.51 A+XfoyML0.net
ついに対面すんのか
ジンニキ的に子供だ放っておけで終わりそうだけど

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/14 23:34:07.70 IfATMiqU0.net
一応ジンはコナンの顔をブラックインパクト、漆黒のチェイサー(映画)で見てはいるんだけどね

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 00:04:10.60 EqT1OIzl0.net
新幹線の中で割と至近距離で見てる

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 00:04:53.07 mTBtkt4H0.net
100巻の鍵穴はジンがくるか?

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 04:16:14.36 O7U13ODya.net
あの時ロッカーの中にいたお前を逃したんだゼェってセリフがあればジンの株爆上げ

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 05:16:57.54 mTBtkt4H0.net
ジン兄貴、コナン灰原の逃亡アシスト伝説を更新するかな?

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 09:25:13.78 9j5/yIrs0.net
>>312
新幹線の話忘れてたわ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 12:01:09.73 Lw5wy3kRa.net
ジンが動くなら小五郎狙いで来て、その過程で蘭の調査で工藤新一の女であるとこまで突き止めるとか?いずれにしろラムもいるし怖い展開がいよいよ来そうだな!

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 13:45:07.34 x2lUGBS00.net
エレーナの薬…メアリー ベルモット?
灰原の薬…コナン 灰原
幼児化の条件って皆どのように思ってますか?
水関係じゃないよね?灰原は拘束された部屋で縮んでたし

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 15:01:41.38 klc3h6lwM.net
水?
風邪じゃないのかな?

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 15:39:15.92 lasJlGlia.net
ラムがコナンの正体突き止めたらジンニキに射殺されそう

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 15:53:56.75 Lw5wy3kRa.net
>>320
まじでそれあり得そうなんだよな、、ラムに幼児化バレたら最終決戦に行くか、なにかのヘマを理由にジンに始末されてジンがno2になって引き延ばすしかない。ジンはまだ幼児化を知らずにしばらく日常回へ

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 16:33:45.86 +EMOJMxna.net
>>320
ジンニキかはわからないけどラム殺されそう
脇田=ラムならコナンに気付いて、芋づる式にコナンを庇った安室がノックなことにも気付くので作品的に生かしておくとやばい。

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 16:58:17.99 L/UvnrEa0.net
ジンにニキ付ける人ってなんJ民なの?

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 19:47:31.87 eCJG0rvf0.net
赤井務武は警察庁警備局警備企画課所属の日本人警察官
西側の情報機関人材交流でMI6に赴任中にメアリーと結婚
羽田康晴の依頼を受けて渡米し調査を行う過程で
敵の巨大さに気付き失踪、古巣の警察庁に戻る
家族を日本に避難させたのはイギリスより公安の目が届くから
務武の姿で捜査中にベルモットに接近するが、頭に大怪我を負う状況で死を偽装
父子で敵を騙すにはまず味方からを実践 組織に狙われないよう生存は家族にも知らせない
ベルモットがメアリーに接触したのは秀一と務武両方の生存確認のため
MI6に潜れれば務武の生死も確認できると思ったからだが
FBIの秀一が来葉峠の件までジェイムズにしか話さなかったように務武もMI6には知らせていない
警察病院に入院中で自分と体格や顔の似た黒田兵衛の名前を借り活動を続行する
人相は事故の影響で老け顔になったが変装ではない
組織壊滅を目的に警備局警備企画課=ゼロの裏の理事官に昇進
安室の上司になる 警視庁公安部の風見と諸伏景光は直属の部下ではない
安室の報告(楠田の拳銃入手ルート)から啄木鳥会を調査するために長野県警に出向
無関係だと判明し管理職責任を問われる前に警視庁捜査一課の管理官に異動
安室の報告から眠りの小五郎のトリックを見破っておりコナン=新一にも気付いているので
目暮たちに捜査の主導権を渡すようコナンに頼めるほど信頼している
来葉峠での赤井秀一捕縛作戦を承認したのは、そのコナンと沖矢昴は協力関係にあることや
秀一と組織の経緯を考慮すると、安室は出し抜かれ捕縛には必ず失敗すると確信していたから
仮に上司が宿敵赤井の父親だと安室にバレても日本人なら愛国心からの行動だと自分を納得させるはず
黒田の推理力は長野の事件である程度図れる コナンや諸伏より先に真犯人の意図に気付き
これ以上の被害者を出さずに逮捕するため大和の居場所をにおわす芝居を打った このときは優作並
紅茶党や服装センスの一致、『ぬかるなよ』は部分的なヒント これで大体説明つくか

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 20:08:46.58 x2lUGBS00.net
>>318
マウス実験で7

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 20:10:01.58 x2lUGBS00.net
>>325は気にしないで進んで下さい

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 20:45:58.24 Zu3wKLju0.net
ジンは小五郎疑ってるけど
眠りの小五郎が解決した(関わった)事件には間接的に組織が関わってるものも多いから調べたらもう確信になりそうだよね
板倉の事件 明美からの依頼 テキーラの件 ミストレ キールの事故を目撃した少年の事件等・・

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 21:08:49.80 GNiFG5qMd.net
>>327
元々コナンって小五郎を名探偵にさせて組織の情報を集めることが目的だったよね。
最近ではそれが裏目に出てるけど

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 21:13:48.54 IZQKI7wA0.net
>>327
眠りの小五郎として初めて事件解決したのが工藤新一始末の翌日だしな そろそろウォッカ当たりが調べてジンに報告すんじゃね、さすがに思い出すだろ

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 22:15:13.67 OG8W9FW3p.net
>>317
ジンは小五郎を怪しんでるからありそうだな
小五郎と殺した筈の工藤新一の恋人蘭が危険な目に遭ってコナンが助けるって感じ?

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 22:31:14.86 IZQKI7wA0.net
ジン視点からしたら工藤新一が生存している=幼児化には即ならないって点かな、やるとしたら生存がラム伝いにバレて新一を探し出す、新一に変装した誰かが工藤夫婦と赤井の作戦で今度こそ死んだように見せかける、、、みたいに引き伸ばすのはやめてくれ

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/15 22:44:19.78 O/uwc62S0.net
>>330
その展開になったら胸熱

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/16 07:02:03.80 X03Ky1bn0.net
>>323
アフィまとめ民

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/16 07:59:50.43 X5KM71hOd.net
>>314
爆下げだわ
何、組織のネズミ見逃してどや顔してんの?

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/16 08:21:37.86 e1u0QEPup.net
深読みなしに黒田は務武なんだろうな
ますます赤井家物語になるから嫌だけど

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/16 09:29:43.76 NkhVkiqla.net
工藤新一の生存を知られても幼児化さえ知られなければ切り抜けられそうだけど、幼児化自体がバレたら最終決戦行くしかないよね

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/16 14:21:46.31 QCj+JxRw0.net
>>335
ほんそれ

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/16 19:58:03.26 Qv+XfuLna.net
ジンがどれだけ掴むか今から楽しみすぎる、100巻だけあるし工藤新一思い出すくらいまでいくかもね
日常回戻るならまたどうにか切り抜けるんだろうけど

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/16 20:58:18.78 gDbSRzD10.net
ジンなんてクソ無能驚異でもなんでもないだろ

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/17 09:35:17.04 D2AvKcb4d.net
工藤新一思い出したら日常的なんて戻れんよ

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/17 12:10:56.91 tERg8dPqa.net
>>337
それ以前に、安室の心が折れるか完全にやる気を失い辞めて去っていく
もう赤井家物語みたいなもんだから、公安辞めてポアロからも居なくなるエンドのような気がする
務武だが脇田と同じ公安なら同期だった設定とかw
それならまだ読めるな

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/17 15:21:50.46 vBf6Mgpd0.net
いやいやアムロと共闘して組織倒すんだよ
カザミーユもいるんだ!
で、また離れて→喧嘩して→若い世代に任せるんだよ

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/17 15:47:32.22 KmvBLXtsd.net
これが若狭か・・・

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/17 16:19:31.23 kr/nRjcq0.net


345:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/17 17:02:32.19 vBf6Mgpd0.net
青山く~ん
座布団100枚スップにあげて~ww

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 00:46:32.84 kBemYlD4a.net
>>341
安室は工藤由紀子から変装教わって今は千葉の後輩刑事として絶賛警視庁潜入中

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 07:00:27.38 weq9Qlatd.net
何で公安警察が同じ警察に潜入するねん

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 07:41:11.20 kgyqsUJ90.net
同じ公安でも諸伏景光は警視庁、安室は警察庁。
(ガールズバンドの事件で安室が語ってる)
安室は警視庁に組織の内通者がいると疑ってるのでは?

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 07:51:26.11 kgyqsUJ90.net
警視庁と組織の内通者は既存キャラなら警察用語ポロっと使ってる脇田が1番あやしい。

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 10:10:23.25 yUswwDmD0.net
え?

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 12:38:27.57 SkZFeoPCd.net
>>319
風邪はあるかも
ただ最初に服用したとき死ぬ可能性の方が高そうなのに何でこの4人?とマウス1匹だけ幼児化したのかなって思って

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 17:28:44.33 C018qY5C0.net
警視庁に組織の内通者が居ると公安が疑ってるからこそ、公安の裏理事官である黒田が本物の黒田に成りすまして警視庁に潜入してるのでは

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 18:36:29.62 EQErRjxTG
【中田敦彦 vs DaiGo】カードゲーム「XENO」論理vs心理の頂上バトル~前編~
URLリンク(www.youtube.com)
【XENO】中田敦彦 vs DaiGo完全決着~後編~
URLリンク(www.youtube.com)
【中田敦彦 vs ヒカル】カードゲーム「XENO」~前編~
URLリンク(www.youtube.com)
【XENO】中田敦彦 vs ヒカル~後編~頭脳と強運のバトルはドラマチックな展開に…
URLリンク(www.youtube.com)
【XENO】中田敦彦 vs QuizKnock伊沢拓司 ?完璧な挑戦者?【前編】
URLリンク(www.youtube.com)
【XENO】中田敦彦 vs QuizKnock伊沢拓司 ?芸術の領域?【後編】
URLリンク(www.youtube.com)

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 18:03:42.35 Ro5kQ2/x0.net
ラム候補って全員何かしら組織に関係ありそう

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 18:24:22.32 1ZZjhnjda.net
スコッチだけノックバレしたことと楠田の拳銃ルートをもとに公安は警視庁と黒の組織の繋がりを突き止めたかも。
工藤家のお茶会の前に、優作がわざわざ沖矢の変装をしていたのは安室を仲間に引き入れて、見返りに有紀子の変装術を教えるためだと思う。
お茶会の次のエピソードで会話に出てきた花粉症で休んでいる新人刑事が、休みがちで定時きっかりに帰るけど仕事はそつなくこなすニュータイプなキャラなら安室の可能性大。
安室は脇田からコナンを遠ざけようとしている描写があるし、脇田もババ抜きしながら裏切り者がわかる目が欲しいと怖い形相で言ってるので内心探り合いでビシバシよ。

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 18:30:11.02 Tt5C1yfOM.net
潜入調査だらけだな
おおよそ、このスレにもネズミが紛れこんでるな
ミスリード誘う書き込み野郎が

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 22:14:37.74 DttTBbFG0.net
>>351
APTX4869で生きるか死ぬかはそれを毒だと知ってたかどうかじゃないかと予想してる
知らずに飲んだ人間は幼児化する前に死んで死ぬと知ってて飲んだ人間はアドレナリンの作用で生き延びて幼児化
1匹だけ幼児化したモルモットは他のに比べて頭が良くていつもと違う餌に危険を感じて興奮してたんじゃないかな
風邪は小さくなる方ではなく大きくなる場面の方で関わってて風邪の時の体内の変化が必要なのでないかと予想
発熱物質であるプロスタグランジンが発熱・痛み・骨新生・骨吸収の作用があって大きくなるときの症状に一致する

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/09/18 23:14:38.73 UbJFDEfD0.net
>>357
新一は薬の事なんか何にも知らんかったけど生きとるで


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch