名探偵コナン 考察スレッド Part.122 【あの方】at WCOMIC
名探偵コナン 考察スレッド Part.122 【あの方】 - 暇つぶし2ch110:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49f3-/EHO)
20/05/27 05:47:45 mkcJcai60.net
>>109
確かによく見ると若狭の回想と黒田の回想では服装が一致してるけど
記事のだけ一致してないってなってるね
これはブログの更新者が若狭=浅香で手の部分だけ
自分の手に握り跡を付けて撮影してそれっぽく見せて投稿したとかじゃない?
それと若狭の回想では羽田の口元から血が床に流れ落ちてるけど
黒田の回想ではその痕跡すら床に無いから遺体が動かされた形跡がある
鏡の暗号を羽田が作ったように見せるために
洗面所の蛇口に指紋を付けるために一度運んだとか

111:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3ac-AV50)
20/05/27 10:33:23 yC779wXu0.net
原作の最新話でさ、
安室が将棋の駒を見て「犯人が持ち去ったとされる駒、つまりこの農場に犯人がいるのか?」的な回想あったよね?

つまり、バーボンですら羽田浩司を殺害した人間が分からない=組織の人間(RUM)が殺してない、ってことじゃない?
投与者リストには名前が載ってたけど、組織の手で飲まされたわけじゃないってことかな

112:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/27 10:45:54 Zio4T0p3d.net
>>110
話はそう簡単に片付くかな?
・浅香=若狭なら、羽田が和服と知っていて洋服を着た理由
・そもそも一枚が偽装やダウトである以上、他の写真も怪しい。
・現場の再現?だとすると、やはり写真の主は、鏡が割れていたのを知っているし、なくなった破片(の場所)を再現できるのに、ケモメカニカルの再現やハートマークの色など微妙にズレとる点がある。
※原作では色がないため陶器の破片らしいとしかいえなかったが。鏡より明らかに厚い。

・記事では腕に防御創の説明があるが、顔の打撲痕は説明がない。

記事のアップ主が、事件を知っているのかいないのか微妙になってきた。
・再現と見るか当時の現場と見るかで変わるから、まだ結論は早いが、もし浅香が既に死んでいると考えたなら、浅香≠RUMで、烏丸の一連読みまではたどり着く。
(烏丸蓮耶までは微妙)

113:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/05/27 10:53:19 yygf7Bbb0.net
>>107
さざ波の赤井家のと違って会話中の切り取りだし、前後関係はあるとは思うけど続いてるものだとは思うかな...
良くある歩きながら喋るやつみたいな可能性もあるだろうけど笑

若狭=浅香で考えるならアマンダと羽田はお茶会してるから、少なくともアマンダと羽田とボディガードの若狭が一緒の時間過ごしてた筈だし
二人が会話してたならその時ってのが可能性高いから、そしたらアマンダもあの会話に居たのかなってので羽田の目線を加えて考えてる感じ

114:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c133-/EHO)
20/05/27 10:58:21 W/oTCOW80.net
>>112
何を着ていたかなんて現場に行った人間にしか分からないわけだから
服装を同じする必要は無いんだよ。唯一の誤算はそれを知っている黒田が生きていた事
だから若狭は黒田を見て驚きを隠せなかった

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/27 11:02:57.07 yygf7Bbb0.net
>>108
アニメ確認してみたけど、言いたい事は分かるけどって感じかなー
原作の方は別に違いないし...
羽田にも実際跡があるんだしメッセージに関して浅香の偽装だったりしても羽田の手の写真で問題無さそうじゃない?
これって羽田の手に実は跡が無かったらみたいな時に意味が出てくる様ななものだし
あんまり記事の写真が浅香でしたの意味は見出せない気はする

116:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/27 11:17:23 Zio4T0p3d.net
>>114 服が同じであるか判らないなら、そもそも現場に行った事の無い人間が、他の破片とか割れた文字の配置やらを正確に再現出来てる方が問題でしょうが。
逆に言えば服以外ほぼ再現出来てるのに何で服で手を抜くのさ。
もし、遺体の状態をしらないなら防御創云々は言えないし、写真の信憑性下がるし。
現場に行って破片を見たのに遺体を見なかったみたいな感じの人物がアップ主ってこと?

117:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c133-/EHO)
20/05/27 11:19:52 W/oTCOW80.net
>>116
当時の事を知る人間が自分だけになったらいくらでも誤魔化しが効くでしょって事

118:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/27 11:26:47 Zio4T0p3d.net
>>115 羽田の手でもいいが、彼が洋服を着ていた(浅香又はアマンダのような)理由を説明する必要が出てくる。
でなければ後年の再現した画像とか。

119:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/05/27 11:30:48 yygf7Bbb0.net
>>118
なので洋服じゃなくて袴で良い気がする

120:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/27 11:32:03 Zio4T0p3d.net
>>117
それはそもそも記事をアップし続ける行為自体に矛盾する。
つまり削除してるのは、元のアップ主ということか。若狭がアップ主なら削除してるのも若狭だと。二重人格でも持ってくるのかね。

121:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/27 11:38:14 Zio4T0p3d.net
>>119
これは灰原のMOやフロッピーみたいに時代の流れからの矛盾じゃないんでね。
それならアニメ版やコミックでは修正されないとおかしいでしょう。なんだっけ、宮野博士の年齢だっけ。
だから修正されない以上は記事の写真は洋服が
公式でしょ。
だから今後何かしらの理由は出てくる。
10年後くらいかもしれんが。

122:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c133-/EHO)
20/05/27 11:39:56 W/oTCOW80.net
>>120
コナン「誰かが定期的にネットにアップしてるみてーだぜ。削除されるのをお構い無しに」
これはあちこちのサイトにブログを定期的にアップさせている
一つのサイトで削除されても別のサイトで見れるように

123:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/05/27 11:49:58 yygf7Bbb0.net
>>121
というより洋服に見えなくもないけど程度な気が...
確認だけど写真の袖だよね??
若狭の回想での羽田は袴だけど、その描写も袖だけ見ると洋服に見えなくもないくらいなものだし
そんな洋服と断言出来る程なのかな
別の描写の話だったら申し訳ないけど

124:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/27 11:54:01 Zio4T0p3d.net
>>123
内側の白い生地の方ね。袖口が狭いでしょ。
和服の白いのは襦袢なので、袖部分がもっと広くないとおかしいのよ
アニメだと露骨に洋服だから見てみて欲しい。

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/27 12:06:07.18 yygf7Bbb0.net
>>124
若狭の回想の羽田も袖部分そうじゃない?

アニメは言いたい事分かるけど、まぁ袴でいいんじゃない?って感じかな
服以前に写真自体が羽田でも良い状況だから作画的部分に言及し過ぎ感が否めない...
深読みして案外袴ですみたいなそういうのコナンには多々あるしな...
浅香が偽造してるとか、残したのは羽田じゃないとか色んな考察ある中どれも写真に対しては羽田で通るし浅香でしたの必要性自体はないというか、羽田だとおかしい部分が無いというか逆に浅香とかだと余計な説明いるしみたいな
勿論考察として好きにして良いとは思うけど、洋服と断言して進んでるから気になった感じっす
とりあえず普通に袴のままの可能性も残してて良いんでね

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/27 12:19:55.04 Zio4T0p3d.net
>>125
だから写真の主まではそこまで問題にしてないんですよ
・消されては表れるブログの写真で、手の主の服装だけが事件の資料や関係者の回想と
何故違うのか?(はさみの痕まで同じなのに
)羽田らしき人洋服じゃね?なんで?
突き詰めれば、提起したいのはそれだけです

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/27 12:25:22.14 yygf7Bbb0.net
>>126
個人的には普通に羽田の手の写真の載った記事に見えるからそこに関しては何も言わないで起きますね
洋服って断言しながら進んでた所が気になっただけで、洋服に見えるって所に関しては特に否定までするつもりではないので

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/27 12:29:15.10 fzMVzB9P0.net
>>111
バーボンが投与者リスト見た事ないだけかもしれないし
基本的にアポトキシンは組織以外手に入らないでしょ
復元した灰原でさえあんな膨大なデータ覚えてないって言ってるし
堀田が死んだ時のジンとウオッカの会話見ても
RUMが殺したか殺人に関与したのは確実。

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/27 12:51:40.29 v/HdGNLu0.net
キールの正体を暴けないジンとウォッカの会話って信憑性にかけているんだよな

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/27 12:58:54.37 IzrzfV3+0.net
これ、若狭→黒田の順で現場にいるかと思ったけど
安室の回想でも若狭と同じ口から血のようなもの出てるから逆なのに気付いた
犯人は黒田でRUM?
アマンダ同様APTX4869で始末しなくてはならなかったのに
勢い余って殺してしまった。その場を去った後に
若狭がAPTX4869を死者を蘇らせる薬だと信じて羽田に飲ませるが結果死亡
羽田の口元からは血ではなくAPTX4869飲ませた時の水ではないかと

131:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3ac-AV50)
20/05/27 13:03:35 yC779wXu0.net
>>128
いくら投与者リストを見たことないor記憶してないにしても、ラムと頻繁にやりとりしてて組織の中をコソコソ嗅ぎ回ってるバーボンが羽田浩司の殺害した犯人がラムだって知らないって不自然すぎないか??
大体、バーボンがベルモットとわざわざ波土の事件を調査してるってことは17年前の事件のダイイングメッセージを含めての概要は全て知ってるはずでしょ

それなのに羽田浩司の殺害の真犯人を知らないって言うのはやはりおかしい
ジンのいうラムが抜かったってのは、
羽田浩司の殺害ミッションが別の人に奪われた?可能性がある?

132:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3ac-AV50)
20/05/27 13:10:59 yC779wXu0.net
まあ勿論薬は基本的に組織が持つものだから組織外の人間ががどうやって飲ませたかって問題点があるが

133:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/27 13:56:24 Zio4T0p3d.net
>>124
補足。
遠目だから確度には欠けるがブログ画像=公安レベルの資料と考えていいかもしれん。

134:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-U4FR)
20/05/27 17:49:35 1cM7ROCka.net
安室は若狭に対して反応してなかったし黒田や脇田程では無さそうだな
ラムの仕事でメッセージ残ってた位か?
赤井みたいにピンポイントで調べるきっかけもないだろうから赤井程意識もして無さそう

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/28 19:30:52.28 a5+ead+fp.net
ラムの正体わかったらテキーラ出てきそう

136:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9316-9ByW)
20/05/28 22:24:14 EvIN4gjA0.net
>>109
もしも死亡時に洋服を着ていたなら、和服の改装をしていた若狭や黒田は死亡時の羽田の服装を知らないのかもね
じゃあ誰が殺したかと考えるとRUM候補の脇田かいかにも怪しい赤井務武じゃないかと思う

137:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-BJGi)
20/05/29 01:06:52 ivIdyyRH0.net
このスレでは羽田浩司殺害の犯人はラムなのそれとも烏丸のどっちで考察してる?

138:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-9gVz)
20/05/29 01:40:02 +/Zf0Ej10.net
ジンがラムのぬかった殺しって言ってるんだからラム

そしてラムは立場が偉くしくじっても処分されてないとまで言及されてるから羽田浩司の事件はラムで間違いない
ただ若狭や黒田も関わってそうではあるが。

そして烏丸のメッセージを作者がこのタイミングで出しちゃっていいかな?みんな気づき始めてるし..ってボヤいてるのを見るに本当はもっと後に出すつもりだったと思う。 

当初はラム アサカ だったんだから浅香の正体をバラさせてからラムに結びつけさせるミスリードさせるつもりだったと考えてる。

赤井秀一が浅香という名の人物について知ってる描写があるし 浅香がラムじゃないと推理してメッセージを考え直して優作と烏丸の結論に至ったんだろう。
優作も赤井秀一と考察したって言ってたし。

139:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-9gVz)
20/05/29 01:46:49 +/Zf0Ej10.net
ラムがスパイ殺しの指示してるのにラム スパイ説推すやつは映画とか原作ちゃんと見てるのか?って思うな。

140:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/05/29 02:04:43 w5SH3aOD0.net
まず浅香はメアリーではない
少なくとも赤井が浅香=メアリーだと思ってるなら事件の事も含めてさざ波の時話しとけって感じでわざわざ今になって園子伝に聞く必要もない

ただ赤井は真純の周りにいるのではと踏んでいるもしくは心配してる。もしかしたら近づいてないないのか??などなど

あの時はメアリーでは?ってなるものだったがミスリード?

真純は学生

学校の教師になった若狭が浅香濃厚

赤井は若狭を知ってるのかどうかはあれだが、浅香が教師になった可能性を見てか知ってか真純の周りに居ないか探ったor確認した
可能性はありそうかな?

若狭が赤井やメアリー務武辺りと関わりがあるのかどうかによるけど。。赤井の浅香に対する心当たりは回収されるだろうし気になる所だな

141:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-BJGi)
20/05/29 12:02:24 yx33U4Q90.net
二元の時ジンにベルモットの内情探れって命令したのはラムなのかな?

142:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/29 17:16:37 BXSD/qted.net
>>136
羽田浩司が洋服を着ていたとするなら
なぜ皆がそれを知らないのか?単純に公的に和服を着ていた事になっているから。

顔面を殴られて、きれいな眼鏡を掛けている回想は、いかにも怪しい。
(どこか資料上だけの認識があるように見える)

羽田浩司が女の服で死亡していたから情報封鎖されたのでは?もちろん若狭を護る為に服を替えたとは考えられるのだが…

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/29 17:30:51.72 CvGLPeVnM.net
>>141
あの方じゃないの?
自由にさせすぎた。帰ってきておくれ。
というメールしてきたし

144:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 594f-GttG)
20/05/29 17:48:35 N+hHTEoP0.net
長野県警の上原が今の課長は紅茶党って言ってたけど
それって黒田のことやんな?もしそうやとしたらイギリスって紅茶有名やから
黒田の中身はイギリス関係者の赤井務武ってことはない?

145:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5101-L6kR)
20/05/29 18:52:15 e6D05YwX0.net
>>144
紅茶党を上原に教えたのは諸伏だよ

146:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa5d-r4Li)
20/05/29 20:25:33 ftnsaYfRa.net
黒田が長野に出向していたのは啄木鳥会の事件の間だけだったの?
事件前には由衣が紅茶党の黒田を認識しきれてなかったという事はそういう事だよね

147:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/29 22:46:26 BXSD/qted.net
>>142の説が正しいとしたら 
思うに、若狭回想で羽田浩司の掌に痕がないことから、一度甦ったんではないか。
服を着替えたとしたらやはり妥当なのは吐血時点で死んでいなかった説。
もしもブログの掌の痕が羽田浩司本人の物なら
彼は何かを握りしめていたということ。

※はさみではない。仮にはさみだとしても掌に菱形じみた痕がつく何かを、共に握りしめた。
しかしそれが若狭の目撃以降に行われた以上、
・彼は何かを握りしめた。
・誰かが手を開いて取り出した
・服が変わった
を、若狭の記憶以後に行ったということ。

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/29 23:17:46.97 BXSD/qted.net
>>147 
現在の結論:
・羽田浩司は最期に和服ではなかった
・最期に何かを握りしめていた
・握りしめた何かは持ち去られた
・浅香の回想の段階では絶命していなかった

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/29 23:44:35.24 BXSD/qted.net
>>148
何を握っていたのか?
浅香の記憶では握った痕がないから角はその時点で持っていたかと。
何かの欠片か?

150:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/05/30 00:30:08 rUA68YD60.net
将棋の駒を握っててそれを若狭が取った

151:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/05/30 00:31:30 rUA68YD60.net
水戸黄門は絶対ヒントだよね。あからさま過ぎる

152:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/30 01:03:29 aOZ1TY01d.net
>>150
いや、それだと若狭の回想で掌に痕がないといけないので微妙かと。
掌の角張った痕が気になる

153:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/05/30 01:12:32 rUA68YD60.net
>>152
ん?若狭の回想の羽田の掌に跡はあるくね??

154:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/30 02:22:14 aOZ1TY01d.net
>>153
掌の方ですね。指ではなく。
公安資料の縮尺でも分かるように描いてあるのでやはり何らかの痕かと。
アニメ版ではブログの段階ではっきり描かれてましたね

155:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-hMDj)
20/05/30 07:44:43 Yini7Zjh0.net
写真にはカップの破片が映り込んでるし鏡がフェイクで実際に羽田が切ったのはカップだと思う
これはJUKE HOTEL のELが切れててJUKE HOTになってる
JUKEはアメフトのフェイント、HOTはたくさん意味があるが俗語でヤバイ(悪い意味で)もあるから
最初に自分を見付ける相手に対しての「ヤバイ奴を振り切って逃げろ」というメッセージだと思う
それを見た浅香は後の捜査で気付いてもらえるよう鏡にメッセージを残して立ち去ったと

156:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/05/30 07:48:59 rUA68YD60.net
>>154
そこは単行本出次第の判断材料じゃね。修正されるかも知れないし

157:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/05/30 08:07:04 rUA68YD60.net
将棋の駒握ってたら面白いなーと思ってるけど、普通に考えたらハサミだしなー

158:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1ed-AV50)
20/05/30 10:04:53 B1LBvbFh0.net
ここで何度も聞いてるんだが
読み間違いなら申し訳ないけど、すげえ重要なことだと思うからみんなの見解教えてくれ

原作の最新シリーズで、安室が羽田浩司殺人事件の真犯人を知らない素振りを見せてたけど、
1.ラムが羽田浩司を殺害したことをバーボンが知らない?
2.ラムは羽田浩司を殺害していない?
のどちらかってことだよな?

因みに俺は流石に1は考えにくいかと。バーボンはラムと頻繁にやり取りしてるし、ベルモットとアサカラムの調査してることから概要は知ってるはずだし

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/30 10:45:49.28 Yini7Zjh0.net
>>158
3.ラムが羽田浩司の殺害を指示したことは知ってるけど誰が実行したかはしらない

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/30 10:53:26.88 5zvSfyy60.net
バーボンだから組織の内情を全て知っているとは思わないんだけどなぁ
ジンですら「あいつは秘密主義」ってよく言うし
ベルの行動やバーボンの行動を知らない時もある
だからラムの行動全てをバーボンが知らないとしても不思議じゃないし
公安だとしても同じでラムが組織のナンバー2で重要人物だとは知っていても
イコール羽田事件の何にどう絡んでいるかまではまだ掴んでいないと

161:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-9sYU)
20/05/30 11:36:37 ylRGoc6x0.net
楽しいのか、これ
URLリンク(ameblo.jp)

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/30 11:44:46.39 9mtCzF4n0.net
↑特にコナン関係ない記事、宣伝乙

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/30 12:00:31.56 Yini7Zjh0.net
>>160
ASACAの調査をバーボンに持って来たのはベルモットだけれど古参であるピスコに対する態度を見ても
秘密主義でボスのお気に入りのベルモットを動かせる人間は限られる
作中に登場していない有力幹部という可能性もあるが確定してるのはジン・ボス・ラムそしてバーボン
もちろん仕事を持ち込まれた本人であるバーボンと無関心なジンは除外して残るはボスとラム
さて秘密主義はベルモットとバーボンの動きが掴めないことの説明なので逆に言えば秘密主義ではない
他のコードネームの行動はお互いにある程度は知っているということになる
ジンは他のコードネームと馴れ合う性質では無いがウォッカにはラムの抜かった仕事について話しており
ウォッカはあの通り組織版キャメルという立ち位置でありバーボンとも交流がある
こうなると組織一の探り屋バーボンが17年前の事件にラムが関わってることを知らずにいる方が難しいよ

164:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-AV50)
20/05/30 12:19:37 pCYOyWpca.net
やっぱり読み直しても、

安室が羽田浩司が死んだことを「17年前に謎の死を遂げた天才棋士」、「殺人犯がこの農場にいる?」って言ってる
ってことは、少なくともバーボンは、
組織が絡んでた事件であることを知らないor知ってるけどラムから薬も踏まえて何も知らされていない、ってことだよね?
でもそうなると、いくらラムが秘密主義とは言え、17年前の事件をダイイングメッセージ込みで知ってるってからこそ波土の事件を調査しに行ってるよな
バーボンが組織をコソコソ嗅ぎ回るってジンが評してたことや、ベルモットの秘密を握ってることから、研修時代に学んだ羽田浩司事件とラムがぬかった事件を結び付けるのは容易なはずだし、

本当に知らないんだったら

「僕たち、ラムから17年前の事件のこと何も聞いてないけどアサカってワードが重要らしいんで調べてみましたw」
ってことやんな??おかしくねえ???

165:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-AV50)
20/05/30 12:34:30 pCYOyWpca.net
途中で送ってしまったが、

ラムから知らされてないor知らなかったってのは、バーボンの特徴や今までの言動から考えにくいから、

組織がそもそも羽田浩司の殺害には関与してないってのはどうだろうか?

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/30 12:54:48.04 aOZ1TY01d.net
>>156 もし修正されるなら羽田浩司が若狭の回想でDead。
されないようなら、羽田浩司は若狭の回想後生き返った可能性がある。てことで。

167:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/30 13:00:35 aOZ1TY01d.net
>>164
バーボンが、RUMが羽田浩司を殺害していないのを確信していても成り立つと思う。
ただし、RUMの正体を知らないとあれだが…

細かいようだが、羽田浩司には矛盾も多い。
後から将棋の駒の傷を出した割には、遠見の角~の駒に傷がなかったり。
駒の傷は親族の証言で、安室が拾った時は事実傷がある。
あの羽田浩司の発言…いつのものなのか?
(遠見の~)

168:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-hMDj)
20/05/30 13:24:50 Yini7Zjh0.net
>>165
組織が関わってないとなるとAPTX4869がそもそも組織の薬でないということになる

169:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 517a-2Jg7)
20/05/30 16:20:53 5zvSfyy60.net
>>163
うーん、知らずにいるのはおかしいと決めて考察しない方がいいのでは?

確かにバーボン降谷は組織随一の探り屋というキャラ設定だけど
そうなると、つい最近掲載された農場事件でのバーボン降谷の態度が繋がりにくいんだけどなぁ
黒田管理官は若狭先生やあさかの文字に反応するけどバーボン降谷は若狭先生に無反応だし……

170:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f116-hMDj)
20/05/30 17:06:02 Yini7Zjh0.net
>>169
無反応=知らない、というのこそ決めつけでは?
知らないフリして犯人を油断させることなどコナン自身がいくらでもやってる
キャラ設定以前に安室が羽田とラムの関係に気付ける状況だという伏線が張られてる
解決時にネタバレする事件物と違って組織編はネタバレが数年後になるだけ

171:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-AV50)
20/05/30 18:12:37 pCYOyWpca.net
>>169
若狭留美CARASUMAのアナグラム問題は事件起こした張本人か事件の当事者だからめっちゃ意識してて気付いたからってことで説明できる、なんなら顔見知りの可能性だってあるから
コナンや安室は当事者でもなんでもないから気付けないのも無理ないし、若狭瑠美が秘密主義者ラムの(元)影武者なら安室が気づかないのも納得できる

過去の安室の言動(特に波土の事件でベルモットと動向したこと)などから鑑みても、
バーボンがラムから知らされてないor探り屋なのに知らないって不自然な結論で良いのかと

172:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-AV50)
20/05/30 18:19:25 pCYOyWpca.net
バーボンが若狭瑠美を知らないかどうかだけど、黒田は良いとして、脇田に関しては初めまして等の挨拶がないことや意味深な会話をしたりとこの漫画特有の面識あるかないか分からないような演出があるからいいんだけど、
若狭瑠美に関しては、そういう演出の描写もないし奇襲されてる時点で初対面って認識で良いのかと思うが

173:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイエディ MMa3-8BoV)
20/05/30 18:26:27 uv1aQXh+M.net
せやけど、閉じ込められた時にいた公安の人に古谷さんって声かけられた時に若狭先生おらんで良かったな

174:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abf3-4KSb)
20/05/30 19:38:14 cJJ7G5Q90.net
てか、この数年前に入ったバーボンに
わざわざ17年前の事件の話してなくてもおかしくないし
安室は潜入捜査してるんだからその事知らされてなくても
組織に命令されれば、波土のASACAの件も調べるだろ

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/30 20:50:01.65 her1LvfZ0.net
若狭=エレーナ説をボコボコにしてやってくれ
本気で言ってる奴がいて困る

176:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-shcI)
20/05/30 21:01:01 s57bYoGBd.net
まず国籍が違う

177:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91cb-/E2Q)
20/05/30 21:02:17 to4VBbji0.net
次の3話がバーボン編で言うミストレ前の事件でいよいよコナン達が羽田家へ赴く
その次からラム編の中盤の事件が始まる(100巻への引きで、100巻の鍵穴は羽田浩司)
脇田が正体を現した後は黒田の正体に迫りつつ
烏丸編へ繋がるラム編最後の事件まで引き伸ばしが続く

と言う夢を見た 荻原編もいいけど早く本編進めろ

178:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d1ed-AV50)
20/05/30 21:12:25 B1LBvbFh0.net
>>174
まず組織の命令で波土の事件を調べると言っても、何故世間にバレたらまずいのか、ASACAの何がいけないのか、17年前に何があったのか、この辺のバックグラウンドを知る必要があるし、
いくら秘密主義のラムが教えませーんってスタンスでも、安室ならキャラ的にもそれを研修時代に習った事件と結び付けるはずじゃない?

だから、組織は羽田浩司事件に関与しているが、殺してはいないって筋が妥当だと思うんだよなー

179:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd2d-97Hr)
20/05/30 21:20:23 wqOLd/Oid.net
黒田兵衛は17年前の事件を追っていた捜査官だと思う。
羽田浩司殺害時にも現場に張り込んでいた。組織に顔が割れているため、今は意識不明の刑事「黒田兵衛」の名前を借りている。
若狭留美は浅香で黒の組織の元組織員(暗殺担当)。
17年前の事件ではボディガードとしてアマンダ・ヒューズの元に潜入、その際に羽田浩司と接触、説得される。
アマンダの暗殺は予定通り遂行するが心配した羽田浩司に目撃される。
ラムに羽田の殺害を命じられるが、逆に消されかける。
その際に羽田が身を呈してラムと格闘し、その際にラムの片目を負傷させて逃亡。
逃亡の際に黒田と接触した。
脇田兼則がラム。
17年前の事件では部下の浅香にアマンダの暗殺を命じる。
目撃者の羽田浩司の始末を命じるが、せっかちな性格ゆえ浅香もろとも始末しようとするが、羽田と浅香の反撃に遭い、片目を負傷し、撤退。
重要なメッセージも残され、これが抜かった仕事と言われる所以。
このことがトラウマになり裏切り者のあぶり出しに執念を燃やす。

180:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-RJ8c)
20/05/30 21:58:36 aOZ1TY01d.net
羽田浩司って、本当に男?

・羽田は確かに死に方は怪しいが、赤井務武(MI6)に依頼したのは知人に加え、他にも理由があったのでは。
・アメリカで殺された娘が男としてニュースになった。
これはアメリカ以外の勢力に調べてほしいでしょう。
・若狭が(自分で)件の角を持っている。
・腕から肩に掛けて傷がある
・投与リストで羽田浩司が死んだ事を確認?

何よりの疑問が、羽田浩司はなぜ回想や資料のみの姿なのか。特に全身。
なぜ羽田浩司の持つ角には傷がないのか?
もしかして17年前の最大の疑問は、本当に死んだのは誰か?なんじゃないか

注)羽田の両親は秘密裏に捜査を赤井父に頼んでいる。表沙汰にできない何かが必ずあるとみている。
浅香(男)は羽田浩司の替え玉を演じ、そしてRUMに殺された彼の影武者とか。

ま、頑張って証拠を探すしかないな笑

181:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d964-Xj8F)
20/05/30 21:59:16 7LQ5u8OT0.net
>>175
どうせボスは博士!光彦!とかいってるのと同じ層だろ
ほっとけよ

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/31 00:17:57.53 hY0HsrYH0.net
>>180
遠見の角に好手ありだから自分の角じゃなくて対戦相手側の角じゃない?
御守りがわりの角は自分が使った角なんだから

183:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-9gVz)
20/05/31 05:19:08 Ilqonsqh0.net
ラムの目潰しをしたのは赤井ファミリーだろうから
羽田がジークンド使えたとはおまえないから違うな

波土事件をラムのヒントにしてるなら 羽田は少なくとも負傷状態でメッセージ残して若狭を庇って自殺?

184:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdf3-shcI)
20/05/31 06:27:35 yD6tbOt3d.net
羽田の見た目で女の人だったら嫌だわ

185:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/05/31 06:57:59 y5Xr2a4T0.net
十中八九アマンダと羽田のお茶会回収として若狭の回想は羽田とアマンダの会話だろうから
アマンダに向かって遠見の角と発言
つまり羽田、アマンダが玉で浅香が角。

アマンダにボディガードとして浅香を送り込んだのは羽田側

アマンダは羽田を殺そうとしており浅香が本当に守ってたのはアマンダでは無く羽田、だから遠見の角に好手あり

んで浅香はめちゃくちゃ強いし裏をかいたアマンダに対してそれでも僕を殺すんですか?と続いてる

んで若狭は失敗したんやろ。若狭が羽田の死に対する素振りでそれは見て取れるしね
 アマンダはラムの腹心、影武者だった辺りかな??年老いた老人だし証拠にも当てハマる

186:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abf3-KetD)
20/05/31 13:25:30 jBAryy4D0.net
二元でベルモットが一枚噛んでる事を、なんであの方は知ったんだろうか?
そしてあの方のお気に入りであるベルモットの調査を、
なんでおっかないジンに頼んだんだろうか?
ジンなんて一歩間違えれば銃でズドンなのに

187:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abf3-oUjH)
20/05/31 16:51:50 765bQW7C0.net
烏丸のシルエット 阿笠栗助にソックリじゃね

188:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abf3-4KSb)
20/05/31 17:25:11 PZheVpjS0.net
似てない

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/31 17:34:09.25 QUZ0bOz+0.net
羽田の遺体を回想してることを黒田や若狭と関連づけてるけど
若狭はともかく宮本由美ですら『事故で亡くなった』羽田の姿を思い浮かべてるから
黒田も公安の捜査資料で見た可能性あると思う
外国で亡くなった著名な邦人の事件は実際に外事や公安が捜査するしね
最近の例だとフランスの女子大生殺人事件とか
あとは紅茶党とかの伏線がミスリードか意味のあるものかどうかってとこ
イギリスに縁がある、赤井務武の友人とか色々考えられる
大穴が赤井務武本人だけどこれはクリアすべき課題も多い
今年の映画早く見たい

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/05/31 23:40:16.72 a4BOk/0d0.net
>>189
少なくとも紅茶党設定で黒田=務武説は否定されてると思うよ
何でも憧れの父親の真似してる節のある赤井家長男がコーヒー党で
ジェームズボンドもコーヒー党だから

191:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/06/01 01:01:34 Bc6t2SPF0.net
事件の資料で羽田を見ただけなら若狭を見て羽田事件と繋げてることの説明出来ないしそれを黒田だけなんやかんやで事件の真相に近づいてるとするには御都合過ぎて論理的じゃないからこの線は薄そうだな。

若狭が羽田事件に関与してると一目で推理出来るのは、
若狭が事件の関係者として思い当たるか、行方不明の浅香の正体が若狭と思ってるかくらいだけど
現状行方不明で正体不明の浅香と若狭を繋げる、又は17年前の事件に若狭という人物が関与してるなんて想像出来るのは事件の当事者くらいしかほぼ不可能
ラムなのか公安としてからどっちにしろ黒田は当時現場にいたってのは確定で良いと思う

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/01 01:26:47.04 LHKCNUsA0.net
紅茶党だから黒田は務武!も強引だけど
長男がコーヒー党だから黒田は務武じゃない!も同列に思えるなw
ジークンドーとか口調とか妻や長男に受け継がれてる癖は他にもあるしね
テントの怪の冒頭で黒田は誰かがアップしてる羽田の事件の資料(浅香も載ってる)と
白い手の女でニュースになった若狭の名前を関連付けて考えたわけだ
若狭留美をRUM,I'm Asacaと解釈したから白鳥の話聞いて柄じゃないと言いつつキャンプ場に行った
黒田は17年も潜伏してた浅香を公安として保護すべきか観察してて
若狭の方はニュースに載せて最初に接触してきた義眼の男が黒田だったからこいつがRUMか?と思って煽りまくった
逆説的に若狭はRUMは顔じゃ割り出せないのを知ってることにもなる

193:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51b9-hNtB)
20/06/01 02:16:03 EfOG17Ys0.net
赤井家はメアリーよりも長男が父親の真似してるって設定が圧倒的に多いしなぁ
帽子被る・タバコ・口癖(50:50)・ジークンドー
これら全部憧れてる父親の真似って判明してるし

根拠不明のイギリスだから紅茶党よりはよっぽどありえるよ<長男が好物だから務武もコーヒー党

194:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-U4FR)
20/06/01 08:46:04 z7KxKsZGa.net
もう黒田が務武の変装はええやろ。根拠0で務武は生きてました。そして既存のキャラですをやってほしいだけのただの願望論から生まれたものなんだし。
紅茶とかコーヒーで話してる次元なのが物語ってる
 黒田が変装なのか、務武は生きてるのかって別途に問題出してそれをただくっ付けて辻褄合わせしてるだけ
何度も言われてるが黒田が変装でも務武である必要ないし、務武が生きてても黒田になってる必要もないんだよ

195:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-AV50)
20/06/01 12:03:24 k8rNiNcma.net
定期的に出るよな黒田=務武説出すやつ

196:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91cb-YHRm)
20/06/01 13:28:14 LHKCNUsA0.net
ワッチョイ同じだぞ と言うのはともかく
では作者発言の「実は生きているキャラ」と言うのは誰だと思う?

宮野夫妻や明美ではない 諸伏景光でもない
イーサン・本堂も違うだろう 烏丸蓮耶判明後だからもちろんあの方も違う
赤井務武以外で90巻台なら羽田浩司かアマンダ・ヒューズか? アマンダはあり得るかもな

197:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0173-U4FR)
20/06/01 14:23:33 yFPZ6uEG0.net
アマンダヒューズが若返って若狭に…?

198:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/06/01 15:36:19 Bc6t2SPF0.net
判明後だからって言うけど、あくまでも烏丸がボスって判明しただけで生死についてはまだ謎として残ってるでしょう
インタビューでも烏丸は死んでる筈ですが...に対してそれは言えないってわざわざ伏せてるし、名前が明らかになっても謎は多いみたいな事も言ってる
実は生きてるキャラの候補として普通に烏丸は含めて良いと思う

199:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-shcI)
20/06/01 15:40:45 NzBxdc1Sd.net
普通に烏丸のことだと思ってたんだけど

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/01 16:36:07.24 LHKCNUsA0.net
ほーそう捉える人もいたんだ
時系列としては>>3のインタビューが17年末で
「実は生きているキャラがいる」の発言は18年の話そうDayなんだよね
この年は烏丸とラムに関する質問NGだったから生きてるキャラは烏丸以外だろうって脳内変換してた

201:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-shcI)
20/06/01 16:48:16 NzBxdc1Sd.net
「実は生きてるキャラがいる」って正しい文法はなんだ?

202:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 91cb-YHRm)
20/06/01 16:54:01 LHKCNUsA0.net
>質問者:赤井秀一が来葉峠で死んだことになってたけど実は生きてたって状態があったと思うんですが、
>今まで名探偵コナンの作中に出てきたキャラクターの中で、今死んでるとされてるんだけれども実は生きてるっていうキャラクターは他に存在しますか?
>先生:ええ……いたっけなぁ……え?死んでると言われてるけど生きている?んーと?あ、いるなぁ。いますね。言えませんけど(笑)います。

これね、ついでに宮野夫妻の死が確定したのもこの年

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/01 16:59:43.69 NzBxdc1Sd.net
やっぱり「実は」なんて言ってないね
てかむしろ青山さん忘れてる
サプライズってほどのインパクトあるわけでもなく烏丸だとしても当てはまるよね

204:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac5-AV50)
20/06/01 18:38:05 k8rNiNcma.net
関係ないけど、黒田が仮に公安の人間だとして、あんな強面で日本警察を誇りに組織と闘ってるってのはなんだか熱い

205:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/06/01 19:04:40 Bc6t2SPF0.net
でもそれって管理官っていう今の立場でも成り立つ話なんだよな
組織を追う人間だから秘密裏に公安の人間と連絡取り合えてるとかで良いし
 考察段階での警察の人間が警察の人間でしたに対する役職の差分ってそこまで重要なのか問題あるんよな
 警察とか各機関と無縁な組織員候補キャラだから実はFBIでした、公安でしたに意味が出るし作品内での通例だったし...

206:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3ac-AV50)
20/06/01 20:04:11 +ZSwUR+n0.net
黒田がラム候補のミスリード枠とした時に

ミスリード要素として「安室と連絡を取り合ってる」という描写があって、それが初めてミスリードだと判明した時に、
じゃあ黒田が安室と連絡を取り合ってるのはなんで?って疑問に対して
『ただの管理官ではなく(どういうわけか)公安のトップの人でした』
ってアンサーができるから、重要なんじゃないの

同じ警察の人間でも警視庁の管理官と警察庁の公安の警備局の人間ではまるで立場も保持してる情報も違うやん

207:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39ed-U4FR)
20/06/01 20:52:48 Bc6t2SPF0.net
探偵が警察とか一緒に調査してる世界線の上で管理官と公安が組織を追いかけるのはおかしいってのは都合良すぎではあるけど、それ抜きにして大事なのは公安のトップが管理官やってる理由の方ではあるんだよな。

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/01 20:56:30.92 Bc6t2SPF0.net
管理官と公安という立場の話というより、同じ組織を追いかける人間同士の共有は警察としての立場を超えて行われてる可能性自体は存在してる筈で除外出来る程ではないというか
要はラムでは無かった時安室と連絡を取り合ってるという疑問の答えが必ずしも公安同士でないといけないとは言い切れないのも現状なのではと思いますな

209:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9316-9ByW)
20/06/01 23:07:00 UrcvZ/Mu0.net
赤井からライフル銃の銃弾を3発喰らっても(防弾チョッキはつけてたんだろうけど)すぐにタバコを吸える余裕があるタフさのジン
もちろん次回登場時は全快してる圧倒的回復力
もしかしたらこいつもベルモットみたいに不老なのかもな

210:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93d7-K+Vt)
20/06/02 01:16:14 Aqog2j5t0.net
でも何故か頬の傷は治らない

211:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdb3-shcI)
20/06/02 05:22:41 Pj8EF8A9d.net
実際、タフでしょ
麻酔銃食らってもすぐには眠らないで銃撃つタイムラグあったし
その銃の傷も治ってるし
伏線かどうかは分からんが

212:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5101-L6kR)
20/06/02 09:46:51 UCQvaN6w0.net
>>200
ボスに関する質問NGじゃない?
死んでるキャラがいますか?はい
それは烏丸ですか?はい
烏丸がボスですか?それは言えない
みたいな

213:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4116-/rzT)
20/06/02 18:49:07 t8N4/xA+0.net
>>211
間違いなく伏線、そしてテキーラ達は普通に死んでいるのも何かあると思う

214:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3ac-AV50)
20/06/02 19:52:27 HOpNJZT+0.net
インターポールは活躍するのだろうか

215:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9316-9ByW)
20/06/02 20:02:23 R1AyTgOr0.net
ジョディに銃で右腕を撃ち抜かれたのにすぐにナイフと携帯を使えるようになったベルモットの回復力も凄い

216:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13a7-moxv)
20/06/02 21:52:15 fZi7pT1h0.net
リアルのインターポールは格国間の警察の調整をする事務組織
とっつぁんの様なのはいない

217:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13a7-moxv)
20/06/02 21:52:41 fZi7pT1h0.net
格→各

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/02 22:25:14.49 B0pmUeTH0.net
>>216
国内が捜査範囲なのに国外で活動中のFBI
公安の裏理事官なのに捜査一課長も兼任してる
こんな連中もいますが

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/02 22:46:42.03 m9p1+vpud.net
FBIは今、日本に滞在してる四人中、二人は私怨で活動してるからな
後一人は罪滅ぼしだし
ジェイムズさんだけバックボーン無さすぎて不気味

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/03 00:42:23.58 0tO41vpa0.net
怪我云々言い出したら1話時点で新一が薬飲まされる前に死んでる筈だし

221:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 15b9-9LAe)
20/06/03 02:14:05 ZD5vOMWa0.net
兼任とか妄想を確定みたいに話してる>>216怖い
妄想癖凄そう

222:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aa7-uikQ)
20/06/03 11:49:42 DblaoqFj0.net
>>218
なんでもありなのねw

>>221
書き込みをもう一度読み直す事をお勧めする

223:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaac-TVzJ)
20/06/03 14:06:16 d3KWbfPE0.net
緋色の弾丸でサプライズがあると作者は言ってるがなんだと思う?

1.ラムの確定
2.赤井務武の登場
3.赤井一家の面会
4.烏丸の登場
5.秀吉の結婚
6.その他

224:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-fxME)
20/06/03 14:29:54 rpMh8gISa.net
警察学校とか何がおもろいんだこれ、、こんなんいらんから本編やってくれよ、もうここの人ら考察し尽くしてるだろ

225:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f3-jG9V)
20/06/03 19:57:47 pNt9bCzd0.net
>>223
1.最近のインタビューでラムの正体そろそろ描かなきゃっていってるからない

2.赤井ファミリー集結ってあるから生きてる事がわかる描写とか
 ここで言われているように黒田や脇田が務武なら登場あるかも
 もしくわそれを匂わす描写(黒田のバーボン呼びみたいな)

3. メアリーや世良が赤井の生存知るとかはあるかも?

4.そもそも組織編でもないし、烏丸が若返ってるとか
 姿が変わっているとかもわからないから登場しないと思う。
 よくて、最初の体を小さくした黒の組織の紹介でシルエットがでる位

5.そんな美味しいとこ映画でやるかな?ってのが本音。
 沖矢の正体バレは声の演出がしたかったって作者が言ってたから
 実現したけど、よくて由美がメアリーと世良に遭遇位だと思う。
 由美は世良とは会ってるし、まぁメアリーは縮んでるから
 母と知るというか、世良が秀吉の妹って知る位かな

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/03 20:43:09.31 16BA8N1Q0.net
務武でしょ

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/03 20:49:50.34 d3KWbfPE0.net
>>225
んまあ本命は務武生還だよね
今回のテーマが世界を股にかけたミステリーだし、MI6のメアリーが事件の捜査をしてるあたり、務武も過去に関係してたとかはありそう
大穴としてラム確定も見てるんだよな
異次元の狙撃手よろしく、映画でラム臭わせ→原作でラム解決編みたいな

228:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1f3-kFBC)
20/06/03 21:06:40 B7Tz8r+t0.net
務武が生きていたら妻子を長年放置
そのせいで自分に変装したベルモットに妻が誘き出されて殺されかける
くそ親父になってしまうけどな

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/03 21:48:41.66 6VHrq7y90.net
>>228
長男はFBIへ進み組織潜入で手を汚し、次男は養子に出され、長女は父親を知らず…うん、クソ親父だ

230:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d16-dyTp)
20/06/04 00:36:47 LYG1oVK40.net
ジンが麻酔銃で眠ってないのは伏線でもなんでもないわ
自分の腕にピストル当てて吹っ飛ばして痛みでかき消しただけ。 作者もインタビューでコメント済み。

伏線複線騒ぐ前にちゃんと調べろな

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/04 01:06:31.38 N4S97Fgy0.net
今の赤井家の状況はある種父親が元凶で長男は命かけて父親の解決出来なかった事件、そして仇の奴らを捕まえてやるって戦ってて妻は殺されかけて幼児化、娘はその介護、次男は養子で離れ離れなのに
「やぁ、今まですまんかった」って現れたらって想像したら務武クソすぎるww
死んでないとダメだわww

232:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-SfNY)
20/06/04 10:05:43 VlFzLS2/d.net
つとむさんに思い入れないから生きてようが死んでようが正直どうでもいい…

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/04 10:20:04.45 N4S97Fgy0.net
実は生きてましたをやってほしいだけの願望から出て来たものだからそれが正しいよ
作中的には生存フラグも伏線も実際無いしね

234:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f3-jG9V)
20/06/04 11:13:05 piM7a/Sb0.net
まぁあるしたら赤井の
「父の遺体はまだ発見されていない」
位かな、遺体が発見されていないは小説やサスペンスでは
実は生きてましたの定番だし

235:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/04 11:56:30 N4S97Fgy0.net
メタで見たらそうだけどねー
状況証拠的に組織に目をつけられてベルモットにあそこまで身バレされて声も真似されてるしで遺体がないのは組織に完全犯罪で殺されたって方が論理的だろうな

変装技術があるのは残り有希子だけで務武が変装して雲隠れするには少なくとも有希子が技術を身に付けるまでの間不可能だし、あれだけ身バレしてる中逃げ切れるとも思えない
仮に逃げ切れてても有希子と繋がってましたってのも突拍子ないし、仮に繋がってたら赤井の立場()になるしって
生きてたらそこそこ問題出るからそれなら普通に死んだままで良い状況過ぎるしな

236:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaac-TVzJ)
20/06/04 12:34:25 B4TpljTL0.net
務武に思入れもないから願望もクソもないんだが、
この漫画では、警察組、イーサン、スコッチ、羽田みたいな過去キャラは、死亡するシーンを回想なり何なりでちゃんと描写してるんだし、
務武もやりようによっては投与者リスト入りとかベルモットの回想とかで死亡シーンを描写できたはずなのにそれを未だにせずに「遺体が発見されてない」って態々赤井秀一に言わせてるってことが壮大な生存フラグでしかないと思うがな

逆に実ら死亡してましたってなってたら赤井秀一のその台詞は漫画的にどういう効果があった?ってなるし

237:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-1Qwj)
20/06/04 12:38:34 CCd5oig2a.net
生存してるだろうなとは思うけど考察しようがなくない?

238:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaac-TVzJ)
20/06/04 12:48:03 B4TpljTL0.net
あと務武の無責任論もあるけど、務武はちゃんと家族に自分は殉職したとして日本へ逃げろと避難勧告してるのに、メアリーや赤井秀一が勝手に出しゃばってるだけで、務武からしたら日本で平和に暮らしてるんだろうって認識なんだからそこまでクソとは思えないな
(勿論家族が組織を追ってるのを知ってて17年間連絡とってないとかならクソだが)
結局新一とやってることは同じで家族や周りの人間に危害を加えないために自らの消息を絶たせるという策でしかないでしょ
仮に務武が家族の元に戻ってきてそれを組織に狙われ一家惨殺される危険性があるよりは、殉職したとして養子でもなんでもいいから遠くで幸せに生きてくれってのが普通じゃない?
というか元凶は務武じゃなくて組織でしょ~

それでも組織を追った務武が悪いとかなるなら知らんけど

239:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/04 17:56:12 N4S97Fgy0.net
変装も幼児化もしてないで未だに逃げてるなら組織も無能過ぎる笑
灰原もコナンも幼児化してて赤井もトリック仕込んで沖矢に変装してるから生きてるんでしょ
灰原もそんな様な発言してたよね
公安の人間だから良かったものの沖矢も見破れそうな程でもあったし

ベルモットは誰から務武の声まで情報得たんだよって話でもありその上で逃げられてる事になるという
遺体が無いってのは生きてるフラグ一択に出来る様なもんでも無いしドヤ顔で言えるほどでもないよ
エレーナ同様生存説を散々言われて結局普通に死んでるってオチな気がする

240:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/04 18:10:30 N4S97Fgy0.net
家族を何十年もほったらかして、日本で平和に暮らしてると思い込んでるなら頭お花畑だしその時点で連絡一切取ってないんだなってことになるからクソって事だな
メアリーは出しゃばるじゃなくてそれ利用されて被害に遭ったんだろ
つまり結果的に危険に晒してる事になるんだよな
組織に自分の情報渡ってるんだから先に手を打っとけよってなるし
情報が組織に渡ってるのは気づかなかったとか?
務武が有能なのか無能なのかチグハグだ
自分さえ逃げ切れてれば家族は良いのかって突っ込まれるレベル

赤井の事を出しゃばってるだけって責任を父親ではなく子供に押し付けて良いのかって事でもあるし
務武が生きてたらどう考えても無責任親父過ぎる

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/04 19:36:39.56 Di10lRPs0.net
まあ高山みなみと離婚した作者の作品だし
そう言う奴だったとしておかしく無いかと

242:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-TVzJ)
20/06/05 00:42:20 nGGPGQePa.net
生死は置いといて
強大な組織相手に一人で戦ってた務武にめちゃめちゃ厳しくてクソ笑う
そもそも大前提として赤井務武はあくまで羽田の事件の捜査の為に渡米したわけでバックに強大な組織がいるのは知らなかったんだから後手に回るのは当然じゃん
それに加えて3年かけて変装できる変幻自在クソチートおばさんがいるんだし組織が一枚上手だったねって考えはないのだろうか
むしろ務武の俺は死んだと思って日本へ避難しろって警告があるだけマシ
のこのこ家族と連絡とって人質にでもされたらたまったもんじゃないし、実際そのおかげで14年近く家族は平和に暮らせてたんだから許してやれよ

243:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/05 01:22:24 4dcmBCrs0.net
家族間での話においてはクソ親父だろって評価なだけだぞ
くっそ当たり前の普通の話だw
自分の父親が友達の頼みで変な仕事してヤクザ相手にしちゃって母親にはしわ寄せが来て家族はバラバラ、連絡も無い数死んだと思ってた父親が数十年経って目の前に現れてずっと隠れてましたってなったらどう感じるかってレベルで考えてみたらクソ親父感半端ないだろ笑
 妻からしたら余計ふざけんなって話だろw

連絡とって人質も何も連絡取らないで殺されかけてんだから、同じだ笑

244:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-jtR4)
20/06/05 13:10:37 KGnZQj1Ed.net
羽田浩司事件の、手の写真だけはどうしても引っ掛かる。
★あのピースがクローバーらしいのは推察できた
★アマンダがイギリス人らしいのは通説
★だけども和服回想の掌には痕がない(はさみの痕しかない)

※クローバーらしい、と推察したのは赤井父が家族を日本に逃がした為。
アイルランドの国花はシャムロック。クローバーの事(厳密には異なるらしい)

アメリカの捜査機関が何かを隠しているような気がしてならない

245:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-wSG+)
20/06/05 16:57:39 +ntb30rx0.net
>>244
ピースとは

246:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-jtR4)
20/06/05 19:51:49 KGnZQj1Ed.net
>>245
羽田浩司事件の現場にある
鏡のそばに落ちていたハートみたいな欠片

見た感じ厚みがある。
アニメ版では白い欠片。

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/05 20:24:13.07 jbSMBW5x0.net
>>236
作者、残念ながら赤井父はもうと発言したらしいが、どういう意味で言ったと思う?

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 01:07:38.35 Nosug1gQ0.net
>>246
灰原がPUT ON MASCARA云々の説明で出てきたハートと羽のロゴじゃん

249:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ feed-FlVV)
20/06/06 08:13:17 Ty1VBqDW0.net
それもだけどアマンダがイギリス人らしいというのはどこで通説になってるんだか

>>234
務武が生きてる可能性は低いと思うけど生きてるという希望があるから赤井はやって来れたと思う
かなりポジティブな性格だから憎悪とか復讐とかのマイナス感情じゃモチベーション維持できないだろう
バーボンに追っかけられて妙に嬉しそうだったのは自分が父親のことを諦めかけてたからだと思ってる
死体が出ても諦めないでいる奴がいるんだから自分も頑張ろうみたいな

250:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-jtR4)
20/06/06 08:51:38 Y0I9+k8wd.net
>>248 と言って疑わなかったら考察スレにならん。アニメでも欠片の色は白い。鏡のハートのロゴはピンク。疑う余地はある。
アマンダに関しては、アメリカ人とは言っていないのと、ヒューズ自体はイギリスにも多い苗字だから
そもそも明らかにロゴだったり、

251:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-jtR4)
20/06/06 08:56:58 Y0I9+k8wd.net
>>250
ロゴだったら疑わないよ。現場から鏡の欠片っぽくないハートが残り、にも関わらず鏡のハートは消えたみたいだから疑ってる。
アマンダがイギリス系だと疑う描写はあるから
考えるのは別によかろうて。

252:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 09:34:13 Nosug1gQ0.net
>>250
散らばった鏡の破片にハートっぽいマークと羽のマークの物があって元の鏡にちゃんとハートと羽のマークあって何を疑うの
そんでそのロゴじゃなかったら何って話
趣旨が分からん

疑わなかったらとかアマンダとか訳わからん話じゃなくて、君のあの破片のマークはなんだろ?という疑問の答えに対して鏡に入ってるロゴでしょうって単純な解じゃん
 まぁロゴに見えないんじゃ仕方ないけど

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 09:41:04.11 cVqphbbG0.net
ハートのかけらの着色問題は普通にアニメの作画ミスとかだと思うんだけど、そんなに重要か?

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 09:44:34.51 cVqphbbG0.net
それより毎度このスレで提唱しても有耶無耶になって終わるんだけど、
安室ことバーボンが羽田浩司事件の犯人を知らなかったのにも関わらす波土の事件でベルモットと羽田事件の真相隠すために動いてるっていうある意味矛盾した出来事を考察した方が色々わかると思うんだけどなあ

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 09:54:47.19 cVqphbbG0.net
①農場でバーボンが角行を見て「羽田浩司を殺した犯人が持ってるもの…つまりその犯人が農場にいるのか?」
と疑問を呈してたこと。
②にも関わらず、17年前の羽田浩司殺害事件のダイイングメッセージを知ってる上で波土の事件を捜査したこと

ではジンの言うラムが抜かった事件ってのはそもそもなんなのか?
・羽田殺しを別人に奪われたこと
→それなら①と②に矛盾しない
→じゃあ誰が殺した?若狭瑠美?
・ラムが羽田浩司を殺す際に痕跡を残しまくったこと
→じゃあラムは部下であるバーボンに羽田殺しを隠蔽してる?
 →じゃあバーボンは何も知らずに波土の事件を捜査していたということ?それはアホじゃね?
 →そもそもベルモットの秘密すら握ってる随一の探り家のバーボンもラムの抜かった殺しは探れなかったってこと?それは違和感

分かりづらくてすまんがちょっと整理してみた
誰か見解を教えてくれ

256:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 10:51:03 Nosug1gQ0.net
普通に安室とベルモットが波土の事件に来たのも含めて行方不明の浅香を探してるってことで良いんじゃない?
二人がというより組織が浅香を消したがってるんじゃない?
ラムじゃないなら事件を知ってる唯一の生き残りだし

257:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-jtR4)
20/06/06 11:12:59 Y0I9+k8wd.net
>>252
厚みが違うからね
アニメ版では欠片の色も白で、掌の痕の形と同じようだし。
ダウト連発の作品ならそこまでこだわらんが
新出先生の眼鏡に伏線があった作品だからこだわってる。
ロゴには見えないし、羽田浩司が手に握っていたものだと認識してますよ

258:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 11:31:32 Nosug1gQ0.net
>>257
ふーん。んでそれがなんだと思ってるの?

259:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ed-TVzJ)
20/06/06 11:36:21 cVqphbbG0.net
>>256
いやそうだとしてもASACAをKじゃなくてCを気にしてるってことは少なくとも組織も"羽田浩司のダイイングメッセージを読んでる"ってことやん?
つまり羽田浩司の事件に組織が何かしらの形で関与してるはずなんだけど、バーボンはその殺害犯を知らないという事実が後になって判明したから、その辺が不思議で仕方ないんだ

言ってしまえば、あの波土の調査って抜かったラムの尻拭いみたいなもんなのに、バーボンやベルモットがその情報をラムに隠蔽されてるのが違和感すぎるし流石に組織として情報伝達や意思疎通ができてなさすぎて無能すぎる


仮説としては二つ考えてて、
一つが、
ラムの影武者の若狭瑠美が殺した(その後組織を脱退)。でも所詮ラムの影武者だから組織内でも「○○という人物が殺した」ではなく「影武者が殺した」という形で伝聞されてる
なのでバーボンは当然誰が殺したかは知る由もない
ってことなんだけど、そうだとしてもあの農場での回想見る限りだとバーボンは明らかに影武者の可能性を示唆することなく誰が殺したのか全く検討もついてないから違和感なんだよな
あの時の回想が「組織を抜けたはずの影武者がこの農場にいるってことなのか?」って感じなら良かったんだがね
ラムが影武者の存在をバーボンに隠してるってのも上述の通り考えにくい

二つは
第三者により本来ターゲットだった羽田浩司が殺害されたこと
ジンが抜かったというのは、ラムがターゲットを奪われてしまったこと、犯人はアサカ?若狭瑠美?
そうするとバーボンが真犯人を知らないのも頷ける
ベルモットたちが動向したのも、波土の事件で、羽田浩司殺害事件の真犯人のヒントを掴めると思ったから

で、羽田浩司が投与者リストにいたのは、"止むを得ず"飲ませた結果
そもそも組織の重役の暗殺や裏切り者の始末ってピスコにしろ誰にしろ銃撃が基本なんだよね
描写されてる限りの話だけど工藤新一やメアリーに毒薬が使われた理由って、計画的なものじゃなく、あくまで突発的な、緊急事態だからこそだと思う
そうなると、羽田浩司は計画的に薬を飲ませたのではなく、止むを得ず飲ませたって線が濃厚かな、と
だから、ここからは完全に憶測だけど、例えば羽田浩司が殺害されたのを見たラムが焦って薬を飲ませたとかなんじゃないかなあと

長々とスマん

260:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 11:42:43 Nosug1gQ0.net
>>259
怠いから読まないけど、それ含めて良いよ
とりあえずその一つに浅香の行方を探してるを含めてもなんら問題ないっしょ
別に浅香を探してないなんてことする必要ないんだから

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 12:04:49.28 cVqphbbG0.net
>>260
君のレスは先程からやたら嫌味ったらしいけど何か嫌なことでもあったのかい?
あと論点は組織が朝香を探してるか探してないかではない
どちらにせよ羽田浩司のダイイングメッセージは解読済みなのにバーボンが羽田浩司の殺害犯を知らないということが気掛かりだと言っている

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 12:08:30.18 gP8UUja90.net
>>254
ラムは波土の事件をバーボンにじゃなくてベルモットに依頼したんじゃないかな?
そのベルモットがバーボンに依頼して潜入するんなら誰かに変装させてあげましょうか?って会話になった

263:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ed-TVzJ)
20/06/06 12:21:16 cVqphbbG0.net
>>262
それも考えてたけど車でのベルモットとの会話で「それが明るみに出る前に探りを入れて必要とあらば潰す」って感じのセリフ言ってるから、事件の趣旨は分かってると捉えるべきじゃないかなあ…

264:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 12:26:37 Nosug1gQ0.net
>>261

>>255の?の波土の事件の調査に来たことって部分に対してそこは浅香を探しててそのヒントや関係性の調査なんじゃない?と投げかけただけ。
 
君の話だと、羽田の犯人と疑問を抱いてるのに波土の事件に来てんのが矛盾してんなーって事なんでしょ??
だから波土の事件に来たのは浅香を探す理由なんじゃない?と投げかけただけ
ここも君が出した論点やん?

んで君がやたら長文で浅香の行方調査で来た可能性を否定したから、じゃあ君のその考察に加えて浅香を探してるも含めて良いし、そういう方向でええよねってだけ
なんか論点とか言ってるけど君は会話自体が出来てない。

既に自分の中にある考えしかないから、とりあえず他の意見は否定的よな
俺の考えと同じものしか認めない見たいのを感じるわw
浅香を探してるんじゃね?ってそれだけの事に対してすげー長文だしなw
それで終わりねってだけ。

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 12:34:16.51 gP8UUja90.net
>>263
ミストレ編でもバーボンとして灰原に接触して
公安として匿おうとしてたわけだから
波土の時もバーボンとして動いて証拠隠滅したように見せて
公安で回収させようとしたんじゃない?

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 12:39:02.37 gP8UUja90.net
バーボンの中では羽田殺人はラム以外になってるけど
それ自体ラムが罪をなすりつけた可能性が高い
そしてそれを鵜呑みにするくらいラムとバーボンの関係は濃い

267:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2516-Ofyv)
20/06/06 13:38:27 3cinNAAM0.net
>>264
お前も長文だけどなw 人に嫌味言うぐらいなら
2、3行だけで済ませろ!馬鹿!

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 14:09:56.78 cVqphbbG0.net
>>264
???!?!?!?!!??????
ごめんマジで草
たまに本物の文盲現れるよなこのスレ
僕「羽田浩司の死には組織が関与していて尚且つバーボンは波土の事件を捜査してることから羽田浩司のダイイングメッセージは解読済み、けれど羽田浩司を殺した犯人は知らない、これはどういうことだろう?」
君「文章読んでないけど波土の捜査は朝香を探してるって考えても良いよね」
アスペなん?????????????
「君は会話自体が出来てない。」(ドヤ顔)
そのままお返ししま~すw

僕はそもそも「何故ベルモットたちが波土の事件を捜査したの?」って聞いたんじゃなく、「波土の事件を捜査してるってことはダイイングメッセージも解読済みなのに、バーボンが犯人を知らないのはなんで?」
だよ?笑笑
頼むから文章読んでくれ……!!笑
そもそも僕が朝香の行方を探すって見解否定してないし笑笑
頼むから文章読んでくれ……!!笑
君は本当に文章の解釈もできてないしそもそも文章読んでないし今まで絵本しか読んでなかったの??
そのくせになんで不得意なフィールドで喧嘩腰でマウント取ろうとしちゃったの??
そもそも長文読めないならこのスレッド閉じれば?過激的な短文至上主義者すか?それとも長文にしちゃうと身内が殺されちゃうの?ねえ?どちたの???

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 14:13:41.43 cVqphbbG0.net
あ~ごめん、うっかり長文になってしまった……
どうせ読めないし的外れな返信くるだろうから相手するの疲れちゃうし…このレスバは僕の負けでいいよ😅😅
絵本卒業して最初に小説読むなら青い鳥文庫あたりを勧めるよ☺️

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 14:16:27.66 Nosug1gQ0.net
急なキチガイの発狂ワロタ

271:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 14:29:06 Nosug1gQ0.net
落ち着いて欲しいんだが

?農場でバーボンが角行を見て「羽田浩司を殺した犯人が持ってるもの…つまりその犯人が農場にいるのか?」
> と疑問を呈してたこと。
>
> ?にも関わらず、17年前の羽田浩司殺害事件のダイイングメッセージを知ってる上で波土の事件を捜査したこと

羽田事件の犯人知らない事と波土の事件調査してる事が矛盾してるみたいな書き込みに対して波土の事件調査に関しては浅香探しのためもあるんでーの??って趣旨のことを書いただけやん

だから羽田の犯人が知らないのと波土の事件調査が結びつかんみたいな疑問が少しでも解消出来れば良いやんって事だけやん

272:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a964-WYj6)
20/06/06 14:35:15 86KYNCun0.net
>>271
バーボンとして動いてる時と降矢として動いてる時があるんだから
辻褄が合わないのは当たり前じゃないの?

273:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 14:37:27 Nosug1gQ0.net
何に対してそんな怒ってんのか謎なんだがマジで
こっちも何かを否定してるつもりではなく、君が見解教えてくれって言うから
一つとして波土の調査は浅香探しじゃね??って書いたらすげー長文で書いてきたんだろ?
 
そもそもその前に鏡の破片が気になるって事も言ってるからロゴじゃないの?って言ったらそれに対して散々あーだこーだ言って、そんでじゃあ逆にどう考えてるの?って投げかけたらそこスルーからの今の流れやん

自分で人に意見求めてこういう感じじゃない?っていったらやたら否定してきて俺はこう思ってんだってどういうことだってばよ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa05-m6QN)
20/06/06 14:42:57 F4+2BhR3a.net
>>223
単純にラム候補が三択から二択になるんじゃない?

275:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 14:44:41 Nosug1gQ0.net
>>272
彼に言ってあげてくだせい
ただ噛みつかれると思うけど

276:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ebc-9LAe)
20/06/06 14:50:45 3Idc49FQ0.net
安室はあの暗号を解くどころか存在にすら気付いていないと思う
組織からの依頼があって波土を探りに来ただけでしょ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a964-WYj6)
20/06/06 14:51:48 86KYNCun0.net
波土の時はベルモットの手前降矢零を軸としてバーボンとして調査
隕石の時はみんなの手前降矢零を軸として安室透として推理
コナンがみんなの前で工藤新一を出さないようにするのと同じ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ed-TVzJ)
20/06/06 15:06:01 cVqphbbG0.net
>>271
波土の件を捜査してるのは、ダイイングメッセージの解読が背景にあるからでしょ?
ここまでわかる?

279:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ed-TVzJ)
20/06/06 15:14:11 cVqphbbG0.net
>>272

まず、バーボンやベルモットは羽田浩司のダイイングメッセージである、「ASACA RUM 」或いは「CARASUMA」を読んでいる、だから波土の事件を捜査している
捜査の目的はダイイングメッセージが世間に公開される事を防ぐことや朝香の捜索だったり色々あるけど、そこは今は置いておいて

でもこのことから羽田浩司の死は組織が関与しているのは確定しているわけだ


でも、バーボンは最新話で、「羽田浩司の殺人犯は誰だ」的なセリフや心理描写があった

そうすると、羽田浩司の死は組織が関与しているのに、潜入してる探り屋のバーボンがいまだにその犯人を知らないのは何故だろう?って問題提起してるんだけどわかる?

280:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 15:17:58 Nosug1gQ0.net
>>278
他の人も色んな視点で言ってる様にそもそもまだ安室自身がどういう認識で来てるのかははっきりしてないやん

だから君個人として感じてる羽田事件の犯人を知らない事との矛盾などを解消出来る一つの案に他の人が言ってるただ命令されて来た可能性や、浅香を探す目的や色んな可能性を君自身の考察の幅を広げる為に使えば良いんじゃないの?
だから見解教えてくれって聞いたんじゃないの?
もしかして意見来たら色々言う為の口実に見解教えてくれなんて書いた訳でもないよね?

君が知りたいって事に対して一つの解を書いただけだからそれを長文であーだこーだ言われ挙句の果てに発狂されたらなんだこいつってなるよそりゃ
君の中で確立されたものがあるなら最初からここで聞かなくて良かったのでは??

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 15:20:20.31 cVqphbbG0.net
>>276
それなら1番スマートで良いけど、事件前にバーボンが「ソレが公になる前に潰す」的な発言してることや事件解決後にベルモットが「何故KAじゃなくCAなのか」って尋ねてることから、
そのダイイングメッセージは少なくともベルモットは読み取っててバーボンに共有されてる可能性が高いから考えにくいんじゃないかな~

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 15:34:30.58 cVqphbbG0.net
>>280
>> 君が知りたいって事に対して一つの解を書いただけだから
それを長文であーだこーだ言われ挙句の果てに発狂されたらなんだこいつってなるよそりゃ
先煽り入れたのそっちだし長文であーだこーだって否定の長文じゃないし、突っ込みたいところありすぎるけど、
シンプルにこれだけなんだ
僕の問いは
「犯人知らないのになんで波土の調査したんだろう?」
じゃなくて
「波土の調査してるってことはダイイングメッセージ解読済ってことなのに、それでも犯人知らないのはなんでだろう?」
だよ?
前者の問いなら君の言う「朝香の行方を追ってる」って解は正しいけど、後者の問いに対してその解は的外れなの分かる?
だからそれに対して論点ズレてると指摘してるのに会話が出来ないなどと煽られるし挙げ句の果てにキチガイだの言われるし溜まったもんじゃない
もう煽りもしないしレスバしに来たわけじゃないからこれだけ理解してくれよ

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 15:35:34.40 3cinNAAM0.net
羽田浩司=赤井父
同一人物説って出た?

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 15:39:05.90 cVqphbbG0.net
>>283
聞いたことないけど、赤井秀一の回想で羽田浩司殺害事件を務武が捜査する為に渡米したってメアリーが明言してたしそれはないんじゃない?

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 15:43:10.07 Nosug1gQ0.net
>>282
だからなんで安室が波土の調査をしてる理由がダイイングメッセージを解読したからって前提なのさ
安室がどういう認識なのか分かってないのに
それ以外の可能性も同時並行であるわけで、その一つに浅香探しとかを出したんだよ
他の人はメッセージを知らないかもとか書いてくれてんじゃん
だから君のこの疑問自体が解消される役に立てばと思ってるだけや
その"波土の調査してるって事はダイイングメッセージを解読したから"ってのをそもそも前提にしてるのを見直して君の考察の幅広げれば良い、それだけじゃない??

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 15:51:31.41 S8i3PBf60.net
戸籍偽装は犯罪なので 羽田赤井父はほぼ不可能

287:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ed-TVzJ)
20/06/06 16:24:43 cVqphbbG0.net
>>285

調査してる理由は「暗号を解読できたから」じゃないしそんなんは分かってるよ?
暗号は既に組織の中で解読済み(ベルモットやバーボンの会話からほぼ自明)なわけだから、
「今更になって17年前のASACAというワードが例のダイイングメッセージと妙に重なるから、何かあるんじゃないかと探るor潰すため」
でしょ?
その何かってのに朝香の捜索やカラスマのメッセージとか色々含まれてるよね

俺が言いたいのはあのダイイングメッセージが解読されてて実際に組織が関与してるはずなのに、探り屋のバーボンがその殺人犯を知らないのが不思議だと言ってるの

だから、ラムが仮に羽田殺しててバーボンやベルモットに隠蔽してる可能性やそもそも第三者が殺したから知らない可能性とかがあるよねって言ってる

288:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-8SKl)
20/06/06 16:28:56 YWICZgLea.net
>>287
うん、それって別に波土の事件関係なくね

289:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa11-6Uj1)
20/06/06 16:31:05 ZeiOlhsia.net
牧場回での安室(降谷)のモノローグが
あのラムの……とか組織の……って感じじゃなくて
公安の研修で見た未解決事件の……って感じだったから
確かに不自然といえば不自然

290:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86f3-WYj6)
20/06/06 16:42:03 gP8UUja90.net
探り屋ってのは依頼されてから探るわけだから
組織の間では誰が犯人かもしくは誰が犯人かじゃないかは分かってる状態
誰が犯人か分かってるなら探りの依頼は無いし
誰が犯人か分からないなら犯人探しより事件そのものが明るみにならない事が先決だから波土の事件などの情報漏洩の揉み消しが優先
来葉峠の時はバーボン個人が納得してないから独断で調査
羽田殺しの犯人が誰かを組織内で嗅ぎまわれば疑われるわけだから
先ずは組織側が犯人は誰か?を依頼しなければバーボンは探り屋として動けない

291:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 16:43:53 Nosug1gQ0.net
波土の事件は調査してるのに羽田殺しの犯人が組織やラムだと知らないって疑問を解決するなら
まず波土の事件に対する認識、羽田事件に対する認識、関連性をくっつけるだけじゃなくて離して考える必要もあるわけでその後者を提示しただけだよ。
これは安室の認識という点に置いてね。
要は羽田事件の詳細は知らないけど、波土の事件の調査はしてる可能性を出せれば

君の疑問であるダイイングメッセージ解読済みなのに羽田の事件は知らない謎というのが、そもそも関係性が薄いかもしれないよって事にはなるんだからそっちも視野に入れれば良いじゃん

そもそも安室が波土の事件に来たからって羽田事件に興味あるのか、メッセージ把握してるのか、調べてるのかすら分かってないじゃん
あくまでも組織が起こした数ある事件の一つに過ぎないし17年も前の事件だ
赤井があの事件を見てるのはあくまでも父親が絡んだからで、しかも最近メッセージに気づいたんだろ
安室にはそもそもそれらのきっかけや動機もないじゃん
ラムとかが話すのか問題もあるし
つまり波土の事件を調べてても羽田の事件を詳しく知らない可能性は普通にあるっちゃあるでしょ

292:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 16:44:59 Nosug1gQ0.net
>>290
うん、そもそも安室が羽田事件の詳細知ってるのか、知ってないとおかしいのかも議論の余地あるレベルだよな

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 16:48:06.24 3Idc49FQ0.net
>>281
ベルモットが暗号を解いてるかは置いといて…
そりゃCAを使った理由を聞くだろ
波土がASACAという曲を発表して、それを調査する為に来たんだからさ
聞かない方がおかしい

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 16:49:08.91 gP8UUja90.net
>>292
犯人がこの近くにいるのか?の時点で安室は真犯人は知らない状態

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 16:54:28.03 Nosug1gQ0.net
ラムが絡んだとかは知ってても、だからって終わった昔に事件調べるよりラムと直接連絡取れてるんだから必要性はない
コナン達は糸口がそれしかないから調べてるだけで、安室的にバーボンでいる以上羽田事件自体にこだわる意味は元々ない
ただ仮にもしメッセージに気付いてるならカラスマ含めて対組織の為に行方不明の浅香をバーボンとしてだけではなく公安としても見つけたいと思ってる可能性も浮上するんじゃない??
それなら羽田事件の詳細はnocとして危険犯してまで調べる必要ないから放置、ただ浅香は探したいとするなら波土の事件に来た(バーボンとして命令された可能性も含み)で一応は説明付くんじゃね

296:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86f3-WYj6)
20/06/06 17:01:59 gP8UUja90.net
バーボンがRUMの正体を知っているか?どうかにもよる

知っている状態でせっかちなのか
知らないでメールだけの印象でせっかちなのか
コナンに会った事あるの?でどちらとも取れる言い方をしてたわけだから

297:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ed-TVzJ)
20/06/06 17:21:12 cVqphbbG0.net
安室は羽田浩司の死には組織が少しでも絡んでることを知ってるって前提があって、
>>289でも言ってくれてるように
例えば安室があの牧場で角行みて「羽田を殺した組織の人間がこの牧場きてるのか…?」なら分かるけど「真犯人がいるのか?」と疑問視してるんだよ
つまり羽田を殺したのは組織の人間ではない説やラムがその事件をバーボンに隠蔽してる説があるわけで
後者だとどうしても突っ込みどころが満載になってしまうから前者の説が生まれるんじゃないのかなと言いたい

298:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ed-TVzJ)
20/06/06 17:24:15 cVqphbbG0.net
>>293

> >>281
> ベルモットが暗号を解いてるかは置いといて…
>
> そりゃCAを使った理由を聞くだろ
> 波土がASACAという曲を発表して、それを調査する為に来たんだからさ
> 聞かない方がおかしい

いやだから、羽田のダイイングメッセージもASACAで、17年前ってところも一致してて、それが妙だから調査してんだろ?
だからダイイングメッセージは解いてなきゃおかしい

299:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 17:30:59 Nosug1gQ0.net
羽田殺しの犯人も若狭にピンとくる事もないから、事件に関してはマジで何も知らない可能性はあるんじゃね
 なんでそんなも調べてるってバレたらやばいし

ラムと直接連絡取れる所まで来てるから、赤井やコナンみたいにその事件を糸口にラムに近づく必要もないし
わざわざ危険を犯して17年も前の事件調べるのかっていう

300:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86f3-WYj6)
20/06/06 17:38:27 gP8UUja90.net
羽田浩司の遺体の回想

黒田→口元から何も無し

メアリー 若狭 バーボン→口元から液体あり

時系列から考えれば
黒田→メアリー他の順

301:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ed-TVzJ)
20/06/06 17:44:05 cVqphbbG0.net
>>299
そう、勿論何も知らない可能性も考慮してるけど、
ラムともやり取りしてて態々その関連がありそうな波土の事件も捜査してるわけだからその事件に関して無関心なわけでないし、
研修時代に習った未解決事件が今まさに潜入してる組織が関与してるのにその関連性を結びつけようとしないのは、今までの安室の人物像からして考えにくくない?
緋色シリーズみたく気になることがあったらリスクを追ってでも独断で捜査したりしてるし

302:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86f3-WYj6)
20/06/06 17:45:46 gP8UUja90.net
羽田殺し RUM APTX4869投与

ラム候補それぞれが行なった可能性がある

羽田殺し→脇田 流れの板前として逃亡生活
RUM→黒田 影武者を使って情報収集

APTX4869→若狭 死者を蘇らせる薬と信じて羽田に投与

303:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ebc-9LAe)
20/06/06 17:50:05 3Idc49FQ0.net
>>298
組織が暗号を解いてる点には異論無い
でもそれは安室ではなく、安室に波土の調査を依頼した人物
安室は暗号については何も知らないと思う

最初の>>276でもそう書いたつもりだったんだが…

304:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99ed-8SKl)
20/06/06 17:51:47 Nosug1gQ0.net
>>301
とりあえず現時点で重要なのはカラスマと浅香の行方だから別に犯人が実際誰なのかとか安室自身が調べる必要はなくね?
赤井やコナンみたいにラムと繋がりがないなら糸口は羽田事件の真相暴くしかないかも知れないが、現状ラムとは直接連絡取れてるからこそわざわざ事件の詳細まで探る必要なくね?
下手こいたら本末転倒だし
メッセージ含め浅香の調査などはバーボンとして、公安として重要視してるけど、羽田事件の詳細までは良く知ってない調べる気もないってのはそこまでおかしくはないんじゃ?

305:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86f3-WYj6)
20/06/06 18:03:40 gP8UUja90.net
>>298
浅香は最重要容疑者としてブログにも上がってるんだから
暗号解読してなくても調査には入るでしょ

306:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86f3-WYj6)
20/06/06 18:09:35 gP8UUja90.net
暗号解読して波土の事件を調べに来たのはあくまでコナンの見解で
組織側はブログの内容で最重要容疑者である浅香と波土が曲名に付けたASAKAの関連性を調べに来ただけじゃない?

307:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2516-Ofyv)
20/06/06 18:25:23 hTMs2oiQ0.net
>>286
それ言ったら、コナンと灰原や安室としての戸籍はどうなるの?赤井父がどっかの諜報機関なら戸籍偽装ぐらい出来るんじゃない?特にメアリーはMI6なんだから、と妄想してみる。

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 18:39:44.55 gP8UUja90.net
>>283
羽田両親は誰を誰に依頼したの?

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 19:53:26.56 cVqphbbG0.net
>>304
朝香の調査と羽田事件の捜査は切っても切り離せない関係でしょ、公安としてバーボンとして朝香を追うのであれば必然的に羽田浩司事件の捜査もしなきゃいけないじゃん
てかブログにも羽田事件の重要参考人として朝香が上がってんだし
そんでそもそも論になって申し訳ないんだけど
調べる調べない以前に、仮に羽田浩司を殺したのが組織のメンバーだとして、安室にその犯人が知られてないのがおかしくない?
安室がスパイだと疑われてて情報規制されてるなら分かるけど、現状ベルモットから絶大な支持を得られてるわけだから一緒に羽田事件の後始末とも言える波土の事件を捜査してて、尚更その事件の情報は共有されるべきではないかな?
このままだと、
バーボンは「僕もうちのメンバーの誰が犯人かは知らんけどとにかく誰かが羽田殺しをミスったせいで羽田浩司の残したダイイングメッセージが世間にバレて、今回の波土の件と情報がなんか妙にリンクしてるから調べにきました!」ってスタンスでアホにしか見えんのだけど
工藤新一やピスコを殺害したのはジンだし、赤井秀一を殺したのはキールだし、それらの情報は全てバーボン含めて組織内で共有されてることなのに、17年前とは言えラムが羽田浩司を殺害したことだけは共有されてないのは何故?
つい最近波土の件でまた羽田浩司事件が組織内でも振り返されてるはずなのに、だぞ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 19:55:32.61 Nosug1gQ0.net
>>309
新一を襲ったのがジンとか情報共有が組織内で行われてる描写ってあったけ

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 19:56:18.50 cVqphbbG0.net
>>305
そうだけど、ダイイングメッセージにあった「ASACA」と曲名がKAではない「ASACA」、そして17年前ってのがリンクしてたわけだから動向したんでしょ
コナンも園子から「ASACA」と聞いてダイイングメッセージを思い出したんだし

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 19:58:09.52 Nosug1gQ0.net
>>309
あと俺が言ってるのは安室がわざわざ羽田事件の細部まで調べる意味ね。
羽田事件を起こしてる組織が浅香を捕まえられてないから、安室が羽田事件を調べた所でそれは組織にとって当たり前の情報でしかないよね。
ラムが関わったとか抜かったとか。
つまりそもそも羽田事件を安室が詳しく知ろうが浅香を捕まえる事に関しては意味ないのは分かり切ってる事だよ。
安室が羽田事件の真相わかって浅香に辿り着くなら当事者の少なくともラムが浅香を見つけてないと無能になる

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 20:00:21.36 cVqphbbG0.net
>>310
そういう明確な描写はないけど、
少なくともウォッカ、ベルモットは知ってるし、灰原もジンが殺したと聞いたから仲間引き連れて新一の家に乗り込んでるし、ラムもSNSで話題になった新一を探れとバーボンに連絡入れたのも死んだと思ってたからでしょ
このことから、新一を殺したことは組織内である程度は共有はされてるよねって推測

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 20:03:32.94 Nosug1gQ0.net
>>313
そりゃ投与リストあるくらいだから共有はしてるだろうけど、誰が殺したとかそこまでの共有してるっけ?って話

315:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55ed-TVzJ)
20/06/06 20:28:46 cVqphbbG0.net
>>312
いや、それはバーボンの立場の場合でしょ
降谷の立場の場合、羽田浩司を殺したのは誰で、朝香は一体何者なのか、組織の誰が関与していたのか、とか、公安にいては分からなかった潜入して初めて得られる情報が沢山あるわけなんだよ
にも関わらず、降谷の立場で羽田浩司事件の情報が研修時代の情報のまま更新されてないのは、
1.組織内でちゃんと調べてないから
2.そもそも組織が羽田浩司の殺しには関与してないから
3.羽田浩司殺しはラムや組織のメンバーによって隠蔽されてる
の三つの可能性があるわけよ

で、
1の場合、降谷という人物像的には考えにくい
そもそもスパイの目的は組織で得た情報を本部に横流しして組織打倒を目指すわけなんだから
その降谷が羽田事件を一切合切調べないのは流石におかしいのは分かるでしょ
だから調べないのではなく、
・羽田事件が組織と関与してることを知らない
・羽田浩司殺しは組織の犯行ではないと調べて分かった
の二択な訳で、
前者は、波土の件をベルモットと捜査してることから否定可能
つまり後者、先の三択で言うと2になるわけで、羽田浩司を殺したのは組織の人間ではないことが知ってた、知らされてたから、あの牧場で「組織のメンバーがこの牧場にいる?!」じゃなく「羽田浩司を殺した犯人がこの牧場にいる?!」って発想になったわけでしょう

で因みに
3の場合、隠蔽されて何も知らないのにお前は波土の事件をベルモットと一緒によくもまあ捜査したなって突っ込みたくなるから論外だと思ってる
ラムの秘密主義も大概にして欲しい

>>314
いやそれは知らんけど、普通に考えたら、誰が殺したかくらいの情報はみんな知っててもいいと思うけど…

316:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a964-qtVc)
20/06/06 20:37:56 xmNiV7ce0.net
羽田殺しが組織の犯行じゃないなら杜撰な犯行現場もうなずけるな

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 21:02:49.68 cVqphbbG0.net
>>316
そうそう
そうするとその辻褄もあってくる
そうなると解消するべきは、第三者が殺したのに羽田浩司が組織によって毒殺された扱いになってること
これ以上先は情報がないから憶測や妄想になってしまうから何も言えんけど
安室が犯人を知らないという事実を考えると、自分としてはこちらの線で考えてみても良いのかなと思った次第

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 21:34:02.20 cVqphbbG0.net
あと前からずっと気になってた、羽田浩司に防御創があることなんだけど、
仮に組織が殺害したとして、殺害する人間は組織から派遣された言わば殺人のプロなはずで、羽田浩司が凄腕の体術使いでもない限りは、部屋を荒らさずにほぼ一撃で仕留められると思うんだよね。
それなのに防御創と争った形跡が見られたのは、戦闘においては素人の誰かに一方的にやられたからじゃないかな?
そうなるとより一層、羽田浩司殺しは組織ではなく一般人がやったと思うんだよなあ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 21:40:09.82 Nosug1gQ0.net
>>315
まぁとりあえず安室が何も知ってないのは分かった所だから、自分で調べてないか、隠蔽含めて調べても分かってないくらいの差異だよね。
とりあえず波土の事件で浅香含め調べてて羽田事件のことはそうい分かってないから、波土の事を調べてたのはバーボンとして命令受けてるだけとか、浅香の事は知らされてるとか位しかないんでね?

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/06 21:55:26.89 YcivEC/90.net
思い込みで言い合ってて噛み合ってないからちょっと整理しようよ
・仲介したベルモットが後から勝手に割り込んできたが波土調査の命令は元々バーボンが受けたものなので調査内容は把握している
・ベルモットがASACAがKでなくCである理由を尋ねているから組織がASACAを調べてるのは確定
・優作と赤井の意見が一致しており宮野夫妻が烏丸グループの勧誘を受けていることから本当のメッセージはCARASUMAでほぼ確定
・赤井とコナンが17年前の事件に関わったのがラムであると推測したのはメッセージをASACA RUM と読んだから
・ジンの台詞から実際にラムは事件に関わっているが組織は事件に女が絡んでるという情報には無関心

偶然ボディガードの名前が浅香で偶然ラムが浮かび上がっただけなのに石橋を叩いて壊すボスが調査を命じた可能性もある
でも浅香がフェイクでネットに記事を上げた誰かが意図的にラムを浮かび上がらせたと考える方が組織の慌てぶりに筋が通るんだよね
(上げられた記事はすぐ消されるし霊魂探偵ではジン、裏切りのステージではベルモットという大物が投入されている)
赤井はその人物に心当たりがあるから具体的な人物像を上げたのだろうし、その誰かが浅香を名乗るのは危険だが挑発としてはアリ

321:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2516-Ofyv)
20/06/07 13:23:00 BOeA+HJV0.net
>>317
羽田殺害の犯人は勝又力か?

322:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f3-R2SE)
20/06/07 13:46:56 Ep/BH9xh0.net
ベルモットの二つの宝物って、新一と蘭でいいの?
だとしたらベルモットに子供はいないって事だよね
あの方もベルモットにとっては宝物ではないわけだ

323:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa05-TVzJ)
20/06/07 15:25:50 rrKzy5/Da.net
ベルモットはボスの娘か孫なんじゃね

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/07 22:49:58.03 rxbamnhh0.net
母親だったりして

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/07 23:20:36.18 iApLMsfr0.net
ベルモットってハーフではないよね??
烏丸が日本人じゃないならあれだけど、今の所日本人臭いし、血縁者はないんじゃね?

326:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2516-Ofyv)
20/06/08 00:55:03 hwDZ38Hu0.net
>>325
阿笠博士とフサエみたいな関係。

327:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa05-GhxC)
20/06/08 05:26:53 cfkocLwTa.net
もし烏丸が何等かの事情て不死になってしまっているなら不老のベルモットは唯一ずっと一緒にいられる存在になるから特別なのかもしれない?

328:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca16-YVI+)
20/06/08 16:38:27 2DZH7Uav0.net
烏丸とベルモットが解毒剤飲むとどうなるんだろ

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/08 19:37:24.92 HArQyPuY0.net
映画1年延期ってラム編まだまだかかるなこれ・・・

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/08 20:11:02.46 LVRU6GN60.net
映画延期で今年は一切原作進まないのがな・・

331:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-Sp6k)
20/06/08 21:42:31 dNOsP9s2d.net
映画は別に延期でもいいから、その代わりラムの正体判明など、サプライズをお願い!

332:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca16-YVI+)
20/06/08 22:12:34 2DZH7Uav0.net
興行収入でかいから中途半端より1年延期はわかるけど
「原作より先出しネタ」が恒例になって原作進行も映画に寄せてるからこの延期はかなり痛いね

333:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaac-TVzJ)
20/06/08 22:15:19 Ml6vsEMk0.net
ぶっちゃけ映画にあわせて原作進めてるだろうからもし今回の映画が異次元のような原作の核心を突くサプライズとかだったら最悪だな

334:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-Sp6k)
20/06/08 22:23:04 dNOsP9s2d.net
まあ、青山先生は近々ラムの正体描くと言っているし、ラムだけでも今年中に解れば良し。映画にサプライズがあっても原作で先に出すことになったら、まだ公開まで時間あるしそこだけ編集でカットでOK。

335:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-r2Ac)
20/06/09 09:10:03 UHAykkkFd.net
原作より先行したことなんか殆ど無いからね?

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/09 11:35:32.11 HzBJ9RGm0.net
え、映画でラムの正体お披露目なん??

337:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-Sp6k)
20/06/09 12:22:12 Xgt3QUo1d.net
>>336
原作で描く予定とインタビューで答えたみたい。

338:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdca-r2Ac)
20/06/09 12:30:37 UHAykkkFd.net
そらそうよ

339:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 06de-TVzJ)
20/06/09 12:37:30 m4zH60am6.net
ゼロシコや異次元みたく、映画で匂わせてから原作で明言するってパターンが、今回の赤井一家がテーマなら尚更当てはまりそうだからって話でしょ

340:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6d16-UIaU)
20/06/09 13:20:13 Kfjx2p330.net
このテンポだと完結前にメインキャラの声優誰か死にそう

341:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35bf-w/Up)
20/06/09 13:20:55 0uKDr3Ls0.net
過去の例だと
赤井の生存バレが異次元で原作より2週間ほど早く判明
原作安室と黒田が繫がっているのが判明したのは7月4日のサンデーで執行人で示唆してから暫く後か

342:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa05-TVzJ)
20/06/09 13:42:47 Vpa4NNPBa.net
作者も映画でサプライズがあるとどっかで言ってたらしいし、映画でラムの存在や赤井務武の安否、羽田事件の小ネタなどを匂わせてて原作もそれに合わせて進行してるとしたら相当痛いね
休載が伸びるかなんでもない日常回を続けるか

343:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6f3-jG9V)
20/06/09 14:38:44 lXI4IfCE0.net
色紙にあるメアリーと世良に正体バレでしょ

344:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 157a-ZGHs)
20/06/09 16:11:32 MJcrRstB0.net
拳で語り合う家族なんだな…
秀吉意外は

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/09 19:53:24.32 OL7Q7aqh0.net
>>329
コロナはSARSやインフルの同類で高温多湿に弱いらしいから夏に公開すれば良かったのに
実際感染者は5月以降激減して今は新規感染者は毎日100人以下にまで減ってる
もしも第二派が来たら来年の春は映画どころじゃなくなると思うわ

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/09 20:00:24.84 iCTTH8i30.net
東宝映画が既に夏に集まってるからコナンみたいなドル箱ぶっ込んで自滅したくないんでしょ

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/09 20:03:33.17 UAYDF16N0.net
秋公開でも良かったろうにこれだけ時間かけるなら一部手直しするんじゃないかな
原作の進行状況に合わせられるよう匂わせと確定の2パターン作るとか

348:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b34e-lA49)
20/06/10 00:06:25 2jiioeov0.net
100巻到達が延びるわラム編進まんわ踏んだり蹴ったりだな、、
ジンなんか霊魂以来だから原作5年くらい出てないだろ

349:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1b-NjyN)
20/06/10 02:11:10 yU8OTgkl0.net
>>341
生存バレって別に
数年前から非考察民ですら分かってたことなんですが
ここ考察スレですよ

350:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1b-NjyN)
20/06/10 02:11:58 yU8OTgkl0.net
マジで異次元で沖矢の正体はじめて知ったみたいな人なんなんだろうな
アニメでも1年くらい前にミストレやってるんだし

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/10 04:27:46.10 A8YymwjK0.net
普通に考えて映画主体で原作が動く訳無いよね
 映画延期したから原作も延期ってなんか向こうサイド馬鹿にしてる感すらある
そういう不測の自体も考えて原作に影響起きない様にするに決まってる

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/10 04:28:16.24 A8YymwjK0.net
不測の事態か

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/10 07:22:12.42 4yGoHwB50.net
いくら映画が人気といえど原作が最重要だからな
映画にはいろんな会社絡んでるとはいえ原作売り上げが小学館の最優先だし

354:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac7-Zi0f)
20/06/10 07:37:08 /aXkvVFsa.net
異次元で初めて知ったとか論点そこじゃなくて草
沖矢が赤井だと初めて明言されたのが原作ではなく映画だったったって話
ミストレも結局赤井=沖矢は推測の範囲でしかなく確証には至れないけど映画で初めて確証されたよね

こういうやつって例えば映画でラムが脇田だって確定演出が出た時もとっくに雪山編で分かってましたとか言うんかな

355:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac7-Zi0f)
20/06/10 07:46:12 /aXkvVFsa.net
いやそれは言うわ
俺だったら言ってるわ

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/06/10 09:54:38.04 A8YymwjK0.net
例えで言うなら異次元が今みたいな延期の状況になって原作で沖矢=赤井が出た後に公開出来るかみたいな感じじゃないの??
個人的には出来るレベルだと思う
沖矢のやつっておまけみたいな感じでそこに関する鮮度?は落ちても映画自体が左右されるものでもないし
勿論原作も
ラムの正体ドンみたいな諸に影響する事は映画自体蔑ろにしかねないし、あくまでも映画は映画で誰でも楽しめる+α程度だろうからもしラム編の事ととか入ってるにしても原作が先行しても問題ないレベルではとは思うな
映画やらないと原作進められないレベルの事はやらないと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch