【坂野旭】魔女の守人 part6【騎士(ガード)()】at WCOMIC
【坂野旭】魔女の守人 part6【騎士(ガード)()】 - 暇つぶし2ch150:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 20:42:34.23 VDUCpmC/.net
ミミズ千匹タイプの魔女

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 20:43:02.25 w5O9ppcM.net
疑ってるとはいえもてなしてくれた村長にタメ口な上に礼も言わないとか
坂野はファフナをクールで隙の無いキャラとして描いてそうだけどただの嫌な奴やでこれ

152:黄金厨
20/02/25 20:50:37.25 CYmz8eGy.net
ノーマルタイプって何気にポケモンでも謎なんだよな
ノーマルってなんなの?って話でもあるし
>>151
「乗せられて食っちゃったけどなんかコイツら怪しいよな?」って思うまではいいんだけど
表面上だけは謝辞の一つでも述べるべきところだよな
嫌な奴っていうかガキっぽさが目立ってしまっているというか

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 20:55:41.60 tWIgqmG1.net
格闘タイプの魔女は仲間になりそう

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 21:01:13.26 aJLuZaWj.net
>>149
破壊光線よ

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 21:15:11.61 BsNX5S/p.net
イビルの脅威さがいまいちわからない

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 21:17:59.16 CXRsRXUI.net
イビルって前のスレでヒグマよりも弱いんじゃないかみたいなこと言われてたよな
実際弱いやつってマジでそんな風にも見えるし

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 21:32:55.08 CXRsRXUI.net
>>153
グーパンで殴る魔女だつたら同期の漫画もパクれて完璧だな
この漫画の伝説が一つ増えるぞ

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 21:33:01.13 HXyelvw8.net
これで村長が普通の善人だったりしたらすげーわ
ある意味誰もやらない様な展開だろ

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 21:35:27.02 GWsPgJxk.net
>>157
相方はマッシュルームで決まりだな

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 21:38:30.22 CXRsRXUI.net
>>159
髪型はキノガッサみたいなやつがいいな

161:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/25 21:46:13 CYmz8eGy.net
>>158
何か裏があってくれた方が遥かに理解できるような展開だよなw
「こんな裏がありました」の内容次第じゃ燃料が追加されるだけになってしまうが

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 21:55:32 GVfQikN+.net
イビルってそもそもなんなんでしょうね?

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:00:24 aJLuZaWj.net
>>156
主人公の強さがわからないが、ヒグマ相手に剣で立ち向かうのは無謀だからな。
分厚い脂肪に阻まれてまず致命傷を与えられない。
剣で倒せる動物……大型剣くらいかなマックスで……

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:01:44.05 UWC2riYW.net
もう主人公のティンコから出る聖子を魔女が摂取し続ければ人間に戻るって感じでええやろ

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:02:37.64 PVBGnAOT.net
>>162
その説明ヲする前に今のウヴ連邦王国の状況ヲ理解する必要がある

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:06:25.21 GVfQikN+.net
>>163
そのへんの強さをリアルな人間のMAXで考えてしまったら
ほとんどの漫画のクリーチャーは熊より弱いからなぁ

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:13:02.90 URnp+/x0.net
三毛別とか見ると熊の強さはチート過ぎる

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:13:21.23 aJLuZaWj.net
>>166
まぁそうなんだけど、この漫画の主人公が一般人と比べてどれくらい強いのかさっぱりわからないからな……

169:黄金厨
20/02/25 22:15:07.80 CYmz8eGy.net
>>163
槍ならライオンはなんとか倒せるみたいだけど、羆はキツイだろうな
三毛別の羆なんかはまともに銃を扱える人間が現れるまでどうにもならなかったわけだからね
まああの事件の場合は人間側が長いこと烏合の衆だったのもあるけど
>>166
魔法なしの通常の斬撃でやられるクリーチャーは大体熊より弱いとかそういう話になっちゃうってのはあるわな確かにw

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:20:40.70 aJLuZaWj.net
>>169
アイヌは槍で熊を狩ってたらしい。ゴールデンカムイで読んだ。

171:黄金厨
20/02/25 22:23:48.56 CYmz8eGy.net
>>170
羆嵐で武器を持ち寄った烏合の衆が全然役に立たなかった印象が強かったけど、そういやそんなのもあったな
文明の利器に頼っていないタイプの戦士なら戦い方次第で狩れるってところか

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:23:52.14 KCJJAIdK.net
防衛ラインに隣接します!
隊長、どうしますか!?

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:24:42.80 aJLuZaWj.net
>>172
いや……待機だ!

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:27:06.66 az6Vv4UM.net
マジョモン路線でいいじゃん、ハーレムマンガじゃないのに女キャラをバンバン出せるし
リヴァイとか風柱パクった騎士と組ませればファミニストも黙ってるだろうしいいじゃん

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:32:07.24 l6Tvaw4t.net
現実の話してる奴って坂野と同じくらいのアホだな

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:32:52.03 33OqKiN8.net
>>171
該当のゴールデンカムイの描写がどうかはわからんが、槍で熊狩るっつっても単機では無く集団ででは無いのけ?

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:37:11 OJpzbMnH.net
これアニメ化まで行きそうだな

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:38:15 az6Vv4UM.net
ブラクロ枠で長期化だな

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:43:21.86 aJLuZaWj.net
>>176
ゴールデンカムイでは勇者が槍を一本持ち、石突き側を地面に押し当てて、
熊に向かって穂先を構え、全力で熊が突っ込んできて飛びかかったタイミングで
地面に仰向きに倒れ、槍の穂先を上に向け、そこに熊が落下し、自重で胸を貫き絶命させる
ってやり方だった。ミスると死ぬ。

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:46:24.12 PVBGnAOT.net
オとヲの違いを表現できるならアニメ観てみたいわ

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 22:48:15.70 kCKf7e0p.net
>>174
神結いにその路線で最初からやってほしかった

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:06:05.51 JhgT28vy.net
サム8とどっちが先に打ち切られるかワクワクする

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:07:43.48 O/jpOp0H.net
サム八と魔女八
どちらが先に切られてもドラマチック

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:08:13.72 az6Vv4UM.net
アフィはスレからネタを探すが新連載は大してスレが盛り上がらないんだな
魔女守くらいしか取り上げてないしな
つまり中堅大量終了で魔女も打ち切りでアフィは食い扶持を無くす

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:16:11.15 XN63UbX3.net
1話1スレ以上くらいのペースは保ってるから、アフィさん魔女の記事毎週8個ぐらいまとめちゃってもいースよ

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:17:24.50 az6Vv4UM.net
アフィ共は飯を食いたきゃアンケ出せ、長期連載させろ

187:黄金厨
20/02/25 23:18:17.82 CYmz8eGy.net
アンデッドとマッシュルは本スレが乱立しているのもネックなのかなとは思う(魔女も乱立はしているけど炎上効果で打ち消している)
今は見てないが、アンデッドは荒らしが暴れたせいでやむなくそうなってる感じだったような印象があるが
>>179
話は逸れちゃうが、ライオンを槍で倒す部族なんかも穂先の反対側を地面に突き立てて
ライオンが突っ込んで来た勢いを利用して仕留めるんだぞ、みたいな話を聞いたことがあったわ
そっちは集団で追い込んだ上でだったと思うけど

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:19:39.32 NevDUTGw.net
人形大魔王イビル出して前菜と共闘展開でテコ入れしようぜ
今のところイビルショボすぎるし

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:24:22.38 az6Vv4UM.net
フィファトも早く出そう、日本刀カッコいいし
ファクトも出そう武器は巨大な十字架に仕込んだアサルトライフルで

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:31:31.34 KCJJAIdK.net
あさひ先生はファという文字


191:列のどこに惹かれているんだ?



192:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:38:38.57 jPR+hgmN.net
ヲ ヲ ヲ ヲ ヲ
ヲッ

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:44:05 g1vZzJLt.net
!?

194:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/25 23:48:48 CYmz8eGy.net
>>189-190
炎獣のアラン1話で犠牲になったヒロインは「ルファ」だったなw

「ファ」への拘りは坂野最大の個性っつーか性癖みたいなもんなんだろうね

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/25 23:59:50 O/jpOp0H.net
ファに性癖とか変態じゃないですか!

196:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/26 00:02:11 ii1LaNKs.net
封印の剣のファは幼稚園児みたいな外見だったな

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:17:46.07 kCnX0fED.net
ナータゲンルゥリで縛りはやめたっぽいけどな

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:21:09.75 gb//SNms.net
引退した魔女は他の処女に魔子?引き継がせられる力んだらムキムキアマゾネスになる骸骨女にしよう
今韓国注目の作品もぶちこむんだ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:21:36.79 JnYxQe2a.net
無駄に重い魔女の設定いる?
ノリ軽いファンタジーなんだからもっとバカみたいな設定でもよかったんじゃね

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:24:36.48 zs/kb2Gd.net
読み切り時代のほうが重い設定だったと思う
矯正されてコレ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:29:09.44 Yl2XZbYZ.net
進撃が好きみたいだし、そのほうが作品に深みが出ると思ってるんだろう
全然扱いきれてないけど

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:31:28.85 1rxNKYcZ.net
本誌連載を踏まえて編集が重過ぎるのは控えようと口出したか自己検閲したんだろ

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:37:01.47 slWQVA+g.net
ところで読み切りは面白かったの?

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:41:21.21 c59vIdj7.net
これの読切版は昔過ぎて読んだ覚えないわ
ギガで連載してたのはギガの中じゃそれなりだったと思う

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:46:41.80 gb//SNms.net
聞いた限りだと読み切りの設定は特に破綻してなかったとのこと
とはいえ進撃要素追加が編集要望だとしてもバラン四国全体図とかなんでそーなるってやらかしが時間ある連載序盤から目立つのはどうなんだ

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:54:00.29 lDt+FXpS.net
はよ打ち切れパクリ漫画

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 00:58:03.12 zGzgV27P.net
読み切り版は重いというかエロゲみたいな設定だったからこれに関しては変えて正解だったとは思けどね

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 01:03:11.68 Amv/3egT.net
1話読み切りで話が破綻してたら逆に凄いよ

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 01:47:21.32 Uvu0Jqf7.net
連載も1話から破綻してただろいい加減にしろ

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 02:33:25.97 FPtqdGsr.net
なんでわざわざヒロインを非処女にしたがるんだろ
読み切りの時なんてもっと直接的に表現されてたし

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 02:48:36 rL8uyVnc.net
坂野旭という綺羅星の如き才能を信じろ

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 02:56:50 uy2QkKBi.net
おいおい
芸スポでスレ立ってんじゃねえか
進撃丸パクリマンガがジャンプで連載始まるって

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 02:58:43 1rxNKYcZ.net
ゾッ

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 02:59:17 zE5502uU.net
!?

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 03:02:31 D0O9P180.net
丸パクってたらここまで悲惨にならんわ進撃に失礼

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 03:04:50.99 o7cCI46/.net
本当に立っているな
ジャンプ史における近年最大の炎上作品は魔女で決まりだね
批判を浴びるのは作者の責任とはいえここまでくると少し可哀想だな

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 03:06:07.49 STXU3Ct2.net
>>215
そういうアフィ臭い書き込みは要らないです

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 03:07:39.73 uy2QkKBi.net
魔女の守人はサムライ8の守人かと思ってたがマッシュルの守人でもあったんだね

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 03:22:27 o7cCI46/.net
俺はアフィじゃないよw
連載デビュー作でここまで惨めに墜ちた作家は今まで見た事がないし純粋に興味深いってのはあるわ

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 03:43:55.52 AHH9272t.net
あさひとよしみちで対談してほしい

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 04:10:47.03 dLoGSWgj.net
もしかしたらこの作品はどれだけ他作品の要素をぶっ込められるかの実験作なのでは…?

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 04:17:13 7TKUihbS.net
坂野旭の漫画って 醜くないか?ヲヲヲッ

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 04:58:52 0DF9Fjbm.net
さっさと消えた方が世のため人のため自分のためだよ
いてもいなくても良いどころか枠埋めてるぶんいないほうがありがたい存在
はやく消えてなくなれ

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 05:19:46 MO5xspbg.net
進撃要素をただパクった「だけ」
設定全然活かされてないから叩かれるんだろヲ

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 05:30:51 WToB40O3.net
わずか4話でこれ程の憎悪を生み出すことができるというのは一つの才能かもね
作家としてはこれで再起不能かもしれないけどある種の逸材ではあったな坂野旭

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 06:09:33.95 ZrpE3ef4.net
うーんでも連載一枠と引き換えにクソマンガが得られるなら良心的だよ

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 06:37:08 Nuczpw2Q.net
ビーストチルドレンやトーキョー忍みたいに
10話もすれば糞さにすら飽きられてスレが過疎るんやろうなぁ、と思うと人生の悲哀を感じますね

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 06:51:20 Z0YrzR21.net
なまじ連載会議を通ってしまったばかりにほぼ全ての少年漫画好きを敵に回してしまったのだからむごい話だよな
編集部も酷なことをするものだよ
アンデラのみならずマッシュルも本格派の読者から評価されてきているだけに悲惨さが際立ってる

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 07:05:27.75 YXrWQ8Mz.net
マッシュルも要らないっす...

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 07:10:41.46 UIpafGle.net
これもアンデッドも妙に暗くて重い設定と軽いノリの作風が合ってなさすぎる
編集部が進撃コンプレックスでも抱えてるのか?

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 07:16:53.61 TtIaQ14R.net
>>226
その2つよりはネタ的な意味で楽しめてるから
そう書かれると終わってしまうのが惜しく感じるわw

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 07:18:29.28 0DF9Fjbm.net
アンデラもマッシュルも魔女守りも設定とノリがずいぶん違うけど面白さとは直結しないだろ
鬼滅見れば分かるように

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 07:21:27 Z0YrzR21.net
>>229
このスレで他作品のことを叩くのは感心しないぞ
それとアンデラは言うほど暗くて重たい設定とは思わないけどなあ
軽いノリって言っても敵対する人はバンバンやっちゃうあたりはガチな作風だと思うしバランスはいいと思う

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 07:29:11 Nuczpw2Q.net
>>230
ガバガバ世界観の雑ファンタジー加減がデモンズプランに似てるけど
今はともかく途中からは勢いも止まって、まだ終わってないの?と言われるだろう事にこのカシオミニを賭けてもいい

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 07:58:22 TtIaQ14R.net
全部面白くない民も居るからあれだけどアンアンは読みやすさと次週へのヒキを意識しているだけでもかなりマシだと思うわ

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 08:02:05.77 VSKdewEa.net
魔女は打ち切りの中でもヲヲヲの爪痕を残せるかも知れないから、全力で押していけ

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 08:13:26.83 jut42Cp1.net
アンアンは絵柄がね‥

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 08:25:16 MO5xspbg.net
ヲ?!

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 08:27:47 F57TERg6.net
ヲ ヲ ヲ ヲ ヲ

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 08:31:59 FKEHRD9V.net
サム八もこれももう飽きられてるよな
あっちはそろそろ打ち切られて死ぬからどうでもいいとして魔女八はネタ要素より単純なおもんなさが目立ってきてキツい
せめて展開が早ければ飽きれずに見れるんだが

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 08:35:00 Z0YrzR21.net
絵柄の評価は人それぞれの好みが出るところだけど王道少年漫画を好む普通の読者層からは概ね好評価されてる気はするなアンデラは

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 08:38:24 T527js2+.net
新連載全部つまらん
サム8の守り人ズ

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 08:39:21 0DF9Fjbm.net
まあ新連載で生き残るのはマッシュルだけだろうな
魔女盛りは言わずもがな
アンデラはすぐ空気になって忍と同じ末路をたどるのが透けて見える
ジャンプラの閲覧数はマッシュがブッチギリだし

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 08:42:38 3R9Z5PLB.net
>>37 天野洋一

>>46 実は○○は・・だった!

ステルス交響曲か

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 09:31:53.74 Z6SOUku5.net
>>239
サム八はおもんなさが目立たなかった…?

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 10:13:10.68 BJXhpSHi.net
>>242
見る目無しのゴミは喋らんでいいぞ

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 10:54:00 U+bK1nDF.net
忍なんて連載初めからクソクソ言われてたじゃねーか

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 10:58:00 0DF9Fjbm.net
>>245
煽りカスに言われたくないゾ
マッシュルアゲが気に食わないのかアンデラsageが気に入らんのか知らんけど自分の意見が世間一般的なものであるという勘違いは早々に捨てておいた方が身のためだぞ
悔しければ相応の「データ」を提示して反論して見せろ
口だけの批判は私受け付けておりませんので

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 11:03:24 uy2QkKBi.net
>>227
アンデラやめろ

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 11:03:57 U+bK1nDF.net
データって閲覧数の事がか?単行本の売り上げとか持ち出す方がまだデータになるぞ(どちらもまだ単行本出てないけど)
別雑誌のマガジンで、ランカーズハイという漫画家がツイッターのフォロワー6万人いたけど単行本の売り上げが圏外だったんだよなぁ……

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 11:06:12 CfxWdgu+.net
マッシュルなんかまだ2スレ目の雑魚じゃんw
こっちは6スレ目だからwww

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 11:21:42 0n00aPqQ.net
>>247
データを提示して反論して見せろというなら、まず他作品sageるだけに値するデータを示してからsageてください。

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 11:29:03.42 0n00aPqQ.net
村の方に行くとなぜか雑魚イビルしかいないのは、最前線国家よりも内側の地域は壁などによって
守られており、雑魚イビルくらいしかわかないという設定があるならそういうことっぽいが、
ただそうすると奥へ進めば進むほど安全になって行き、王国からどんどん遠ざかるから追手も
どんどん追撃が難しくなっていくという風な感じになるんだけど、どうやって盛り上げるつもりなのか……
後知恵になっちゃうけど、イビルの巣窟の方へと逃亡する展開の方がよかったかもね。
そうすればより悲壮さが増すし、イビルと戦い続けることになるし、追手が魔女というのも
イビルの巣窟なら魔女を差し向けるしかないという説明がつけられる。

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 11:38:19.27 D0O9P180.net
補給線がないと死ぬのでな

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 11:44:27.86 MxPOzwIc.net
イビルを食べれば良いのじゃ

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 11:49:34.78 AHH9272t.net
この煽り合い、(クソ漫画スレ)らしくなってきたな

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 12:32:43 T527js2+.net
来週はゲン様との生ぬるいバトル延々やって決着もつかないんだろうなってのが分かってつれぇわ

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 12:44:03 m93ie9Q7.net
このキャラ好き
sssp://o.5ch.net/1mgwn.png

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 12:44:57 rL8uyVnc.net
次回、漫画界に激震が走るとだけ行っておこう

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 12:48:29 dB0tRCT1.net
何でこの子は頬に乳首と乳毛生えてんの?

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 12:51:54 AHH9272t.net
>>257
しゃべる目玉親父路線で行こう

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 12:56:42 0DF9Fjbm.net
なんでルゥリがゲンを介してしか魔法を使わないのかは気になるな
あとマナスファと比べるとルゥリの鋼魔法はだいぶ範囲が狭いな殺傷能力も低い

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 12:59:30 Xe6U/nmF.net
>>260
名は金玉親父でどうですか?師匠(コキ

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:00:35.37 LViRDR1L.net
金王様

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:00:50.38 1BDLvmD2.net
来週はゲンvsファファファからの剣に炎エンチャントして「!?」みたいなリアクションで終わりとか普通にありそうで怖いース

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:02:45.58 0DF9Fjbm.net
魅せ方が良ければそれでも全然良いんだけどね
主人公には炎の剣がやっぱり王道

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:04:02.80 r3AYlTbq.net
まさかヒノコ村って名前が伏線とかだったりしないよな?

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:04:16.34 gb//SNms.net
>>264
これは東方の魔道具で「レーヴァテイン」というものだ

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:09:03.50 r6QSBQJ+.net
鋼と焔とか次来る魔女は豪腕か?綴命か?

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:25:53 Ok5dPvRP.net
鋼だかなんだか知らんが俺には鋼に見えない・・

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:28:56 1BDLvmD2.net
”往なし“だぞ

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:29:55 U+bK1nDF.net
>>270
俺も話苦話苦していいですか?師匠(コキ)

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:31:04 7TKUihbS.net
今のところ氷の魔法でやってても同じように描かれてるだろうなとは思うよ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:35:21 0DF9Fjbm.net
まあ型とか使わず謎パワーで宙から生み出した鋼ならあれくらいゴツゴツしてるんじゃないの
変に光沢あるよりむしろ刺々しくて殺傷能力高そうだよ

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:56:47 Z6SOUku5.net
そもそも魔女守の鋼が本当に鋼か怪しいからセーフ
はがねタイプって考えればいい

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 13:59:22 T527js2+.net
鋼って採掘された鉄鉱石から複数の炉で精錬されて作られるんだしある程度成型されてるイメージはある

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:00:47 1BDLvmD2.net
ダイスチルだぞ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:01:06 y5jjwyI4.net
扱いやすい砂や水にしとけばよかったのに

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:03:46 LbQm+wU7.net
最初のジムが岩タイプや水タイプだと炎が不利じゃん

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:05:35 kYoDzXeR.net
>>278
虫タイプを用意しておけばいい

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:07:05 aSfTe9SW.net
奥義的な技としてイキりの頭以外の部分を覆った鎧を出すと思うね

でもこの技を出すには死の縁までいかなきゃいけない制約とかが欲しいな

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:07:59 7TKUihbS.net
てか出したギロチンも矛も消してたし司祭様の前で出したトゲトゲそのまま残して帰ったの嫌がらせだよねあれね

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:08:56 YgvcSG/r.net
流れ断っちゃって悪いんだけど
第1話見ると飛んでるイビルいるっぽくない?

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:11:17 LbQm+wU7.net
鋼の鎧を火の矢で溶かすのかな?
鉄は熱に弱いんだ、常識だろヲ?

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:11:50 iHuxX+oq.net
>>278
道中で草ポケ捕まえておかなきゃ…

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:19:31 Z6SOUku5.net
お前らが草タイプだろ
守人を守っていけ

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:19:32 xKPHDD2/.net
>>282
居た気がするけど
人が住む空間の上空にはinvisible wallがあるから空からの脅威はない

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:22:31 LbQm+wU7.net
ファフナ、マナスファ、フィファト、ファクト、ルファ

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:25:21 7TKUihbS.net
それでも待機だったんで

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:28:21 FPtqdGsr.net
ブラックブレットっちゅうラノベがあったが
魔女盛りと同じように化け物から守るための建造物で国を覆ってたけど
あれは金属から出る磁場が化物を寄せ付けないという設定があったから普通に飛ぶ化け物も出せてた
魔女盛りはどうだ

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:30:11 aqjeY2yk.net
見えない壁()とやらが人の住む場所を包みこむ結界的なアレなら
あの進撃じみたクソ高い壁の必要性…

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:33:21 LbQm+wU7.net
素直に氷の魔女クーファを出して、ナータ・デココを退場させておけば良かったものを

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:35:01 1Iofizgq.net
超大型ナタデココをさっさと出せ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:43:53.45 7TKUihbS.net
1話冒頭の描写は飛んでるやつも大した高度で飛ばず魔女の炎で一掃してくれと言わんばかりに一方向から一塊になってまっすぐ城壁に押し寄せてきてたね

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:51:57.98 K7Ialk3Z.net
あれはドラゴンクエストビルダーズ2かなと思った

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:52:42.28 MfxmqrKT.net
>>293
だって誘蛾灯を設置していたから

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 14:58:55.34 QlWZ1nhH.net
ゲン「魔女と逃亡するとかジーマーでバイヤーでドイヒー」

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 15:05:18.08 7TKUihbS.net
>>295
やはり龍撃槍も使いましょうか!?

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 15:23:46.72 YXrWQ8Mz.net
撃龍槍あって剣効くってそれもう普通に兵器研究すればいいよね
こういうのって兵器も物理も効かない、だから魔法ヲ使う必要があったんですねって理由付けするだろ
ゲーム脳なら尚更抑えておくポイントじゃないのか

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 15:33:55.38 T527js2+.net
少女3000人のコストと兵器を用意するコストで比べたら前者の方が安い世界観ということだろうな

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 15:35:29.80 lLAZhvwV.net
アーマードコア4のネクストみたいなもんだな!!

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 15:55:38 U+bK1nDF.net
どっかの刀とか忍者とか群生してる島を題材にした漫画みたく生えてくるんだろうな

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 16:02:14 mm9/VdbB.net
バーン市国みたいなうんこシティ作ってる奴らに合理的な兵器は作れない
整合性はバッチリだぞ

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 16:04:43 D0O9P180.net
1.無知
この国の防衛は魔女が全部やってくれるのに使いもしない兵器を作る資材や人材を割く必要はない

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 16:40:02 7TKUihbS.net
ドヲッ!

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 16:41:13 LbQm+wU7.net
ハンネスさんみたいな連中ってファたちが逃げようとした時何してたんだろ

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 16:42:27 cYabzRWE.net
しかし前回変装云々とかやってたのに何一つ
それについての展開とかなかったな
まあ前髪おろすとかターバンするとかで変装と言えるよくなこと全くしてなかったけど

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 16:43:01 zs/kb2Gd.net
ハンネスさんなら酔っ払ったフリしながら見逃して
頑張れ頑張れ祈ってくれるよ

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 16:48:22.39 LbQm+wU7.net
変装シーンは多分あさっちなりのシュールギャグ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 16:56:16.45 OmtwDxtU.net
>>298
・エヴァとか鬼滅みたいに特定の武器じゃないとダメージ通らないようにする
・巨人みたいに武器自体は何でもいいけど合理性を突き詰めた結果こうなった
簡単なのは前者だけど、それだと主人公活躍できないし…
魔法剣を使う必然性が今後出てくるんだろうな…ボスイビルとか

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:03:36 yWcOhkse.net
>>258
あんた情報屋か?

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:04:52 li2q+izO.net
主人公の目標は魔女に頼らない世界を作ることなんだからイビルを物理で倒せなきゃ困る
でもそのせいでイビルの脅威が微妙になるわ魔女の必要性も微妙になるわで中途半端なことになってる

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:14:31 zs/kb2Gd.net
エントロピーをあれして時空を超えて魔女の発生を阻止したらいいんでしょ

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:19:20 T527js2+.net
うどん明王をぶち込めば世界がサム8ワールドになることを代償に熱的死は避けられるからまどマギパクってるであろうマジョモリ世界にうどん明王ぶち込めば万事解決だと思う

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:21:05 Bbh/wU7z.net
正直アンデッドより好き

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:29:12 LbQm+wU7.net
そこのあんた愛好家か!?

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:29:14 0DF9Fjbm.net
まあアンデッドよりは面白いよ
ゲンとルゥリが変に仲間になったりしなければ良いな

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:43:12 YXrWQ8Mz.net
>>309
このまま物理で倒せるなら魔女いらない
魔法がいるなら主人公いらない
と設定で詰みです。

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:45:54 0DF9Fjbm.net
一応主人公は一国の騎士団最強の男だからな?
イビル単体が超強い男に倒されたくらいでイビルが弱い物理で倒せると決めつけるのは早計

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:47:49 YXrWQ8Mz.net
ルゥリの魔法でギロチンって対人特化技があるのもおかしいッスね
対魔女専門ならそういう紹介するべきだし
違うなら普段何してるのってなるし
大体そんな役目に甘んじる意味もわからないし

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:49:44 0DF9Fjbm.net
あんなお手軽にポンポン出せるんだから形なんて好きに作れるんだろ
そもギロチンの形なんて対人特攻でもないし。むしろ対人なら複数の刺乱立させたほうが強い
ギロチンは外皮が硬いイビルに対して有効な攻撃手段

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:50:25 U+bK1nDF.net
この雑世界観だとミサイルとか唐突に出てきてもおかしくない
んあ…へへ

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:53:31 aNUz0Qa4.net
>>318
言ってることは間違っていないけどそのせいで一般人にとってイビルがどの程度の脅威なのか全然わからないんだよなあw

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:54:29 YXrWQ8Mz.net
ミサイルとは言わんが投石機くらいで多分いけるだろ
なんせ普通の剣が効くんだから

主人公の剣が魔剣と魔鞘なら納得してあげるけども

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:55:41 Yl2XZbYZ.net
生身の人間で殺せるんだったら兵器で楽勝だろ

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:56:45 Yl2XZbYZ.net
リンチ村の住人ならステゴロでいける

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 17:58:40 icfMnpVM.net
ミサヰル

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:09:59.75 zV3YPS+Q.net
ここからゲンとラリルレロが村人にリンチされて死ぬ神展開来たら単行本買う

329:黄金厨
20/02/26 18:18:12.99 ii1LaNKs.net
>>327
で、ラリルレロが強力なイビルと化して惨劇が始まるんだな
カオス過ぎてちょっと面白いっちゃ面白いかもしれない

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:19:41.14 FPtqdGsr.net
まあ今後魔女が敵として立ちはだかるなら遅かれ早かれ魔女がイビル化した強力な奴と戦うことにはなるだろうけど
ルゥリは多分死なないだろ

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:22:38.24 YXrWQ8Mz.net
魔女騎士コンビとのバトルが主になるなら
イビルって存在自体もういらないじゃん
普通に人間同士戦争してる世界で済むな...

332:黄金厨
20/02/26 18:25:43.99 ii1LaNKs.net
>>329
まあこの漫画ってそんな暗い話にはならなさそうだし、いかにもな悪いヤツではないルゥリは多分死なないパターンっぽいよな
イビル化は極悪なことやった魔女とかに割り振られそうな役回りだとは思う

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:25:54.05 0DF9Fjbm.net
この手の化け物と戦う系の作品って結局人間同士の戦いになるよな
インフレが進んで化け物なんて倒せるの前提な存在になってしまう
もっと怪物と戦うところにフィーチャーしろよと

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:30:30.43 slWQVA+g.net
>>317
超硬いイビルが出てきて、超火力じゃないと倒せない
でも首輪があるので魔法は使えない
魔法は使えないと思ったがなんかエンチャントはできたのでそれで倒す
以後硬いイビルしか出てこない
よし、これで行けるな!
爆血刀?知りませんね…

335:黄金厨
20/02/26 18:34:32.59 ii1LaNKs.net
>>333
エンチャントする時は、ヒロインが主人公の頭をガシッと掴んでいるあの予告絵みたいなことやるんだろうなあ
既出な絵面とはいえ本編でやったら嘲笑の的にされそうだと思うのは俺だけじゃないだろうな

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:35:13.01 aVhmjk3Q.net
硬化能力を持ったイビル、コウガイビル

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:41:00.20 gqSfVM3u.net
>>318
強さ(自称)が見た目に全く反映されてないのがなぁ…
ガッツぐらいとは言わんが体細い年若い技しょぼいで説得力皆無なのがちょっと

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:42:49.47 0DF9Fjbm.net
第一話のカラーでがっつりエンチャントしちゃってるからまあ今回は
鋼魔法が突破できない→鋼は熱に弱い→ファフナの剣に炎付与が王道の展開ですな

339:黄金厨
20/02/26 18:46:46.42 ii1LaNKs.net
このスレにおいては「炎付与されたファフナの剣は溶けないの?」ってツッコミを入れられるところまで含めての王道だなw
いやまあ、そのぐらいは「なんか数多の創作物でスルーするお約束のヤツ」だとは思うんだが

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:48:15 U+bK1nDF.net
>>336
見た目がひょろいのに強い奴はフィクションで腐るほどいるのでセーフ

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:50:08 Y1RIcKC3.net
正直ルゥリのキャラデザ好き

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:52:57 iG/CE4HY.net
こういうのはどうせ最初の魔女がイビル化したラスボス的な存在が魔子とかいうのを振り撒いてイビル産み出してるとかそういうのだよ
んで低級は自然物や小動物が魔子の影響でイビルになったもの、自然物に擬態できるんじゃなくて自然物がイビルになった名残的なあれ
魔女がイビル化して自我を失ったのが中級、自我を持った強力な個体が上級とかがありがちな設定

隊長!この設定使いましょうか!?

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:57:11.18 0ymxYkPm.net
なんでこんなスレの進み早いんですか?
大人気漫画ってことでしょうか?

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 18:58:50.86 wJSH2wkA.net
>>339
ツナとかデクはふしぎなちからで強くなるタイプ
戦闘じゃなく競技だがリョーマやセナは「強さ」がちゃんと描写されて納得出来る
この主人公は割とデカめの剣と鞘ぶんまわしてる体型じゃねぇんだよなぁ

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:00:05.13 MO5xspbg.net
大人気漫画だぞい

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:00:24.73 0DF9Fjbm.net
こんなクソ漫画が人気のわけねーだろ
突っ込みどころが多い玩具として遊ばれてんだよ
壊れたらポイーよ

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:01:40.29 U+bK1nDF.net
>>343
メガヒット漫画の主人公忘れるなよ、見かけは普通の少年なのに特殊な呼吸法で強くなってるし
だからこの漫画もその設定をパクれば良いな!

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:04:32.94 iG/CE4HY.net
(端から見て)特殊な『特定行動』あったよな

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:05:31.11 LbQm+wU7.net
穿った考察で申し訳ないんだが、もしかしてルーティンすることで巨魔になれるんじゃね?

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:06:16.32 yWcOhkse.net
>>341
いや...廃棄だ

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:06:49.65 CfxWdgu+.net
オリラジ中田がYouTubeで取り上げたから作画を担当したバビロンめっちゃ売れてるっぽい
定価1,500円以上もするけど12月時点で6万部だから今頃10万部は刷ってるだろう

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:09:09.57 slWQVA+g.net
>>338
その点ハンターハンターは上手いこと理屈を付けたと思ったが、その反面変化系は放出オーラ量の半分を防御に使わないと自分の攻撃でダメージを受けてしまうハズレ系統になってしまった
やはり暗黙の了承といふものは理由があるのだなあ

353:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/26 19:25:20 ii1LaNKs.net
変化系っていうか、アレはリトルフラワーそのものが残念な能力でもあったなw

実はタングステンみたいな超溶けにくい金属でした、とかなら剣が溶けない理由付けもできるだろうけど
それをわざわざ説明するのもなんだか野暮ったいような気がするのが難しいところだ

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:29:31 jwcpVWDC.net
見た目の話とは違うけどこの手の作品で強さの表現を討伐すべき敵以外から倒して表現するのって
魔女八に限らず結構な悪手だと思うわ
例えばリヴァイが調査兵団内だけで無双してろくに巨人倒さなかったらただの嫌な奴じゃん
敵を手こずってる味方の横で通常ではあり得ないぐらい倒して見せる方が
敵の強さ、倒してる奴の強さ両方見せられて得だと思うんだけどな

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:30:45 dOJtqc77.net
手を爆発させる能力ってのはかっこいいから良かったが変に理屈付けようとしたのは残念だったな

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:32:33 G/nYqQ9T.net
つーかこういう類の作品って普通化け物退治から始めて行き詰まったら人vs人にシフトするもんじゃないの
なんでのっけから化け物を蔑ろにして内ゲバやってんだか

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:34:50.21 6E8lRiwM.net
この漫画おかしな設定が多々あるがこれらは全て"伏線"だからな
進撃の時みたく数年後にうおおおおすげえええってなるから
その時はお前ら全員坂野先生にごめんなさいしろよ�


358:ネ



359:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:36:21.53 slWQVA+g.net
数年後なんて影も形もないんじゃないかな…

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:37:55.24 sK04dMlG.net
その伏線を打ち切り最終回で全部詰め込んでソードマスターヤマト化するのめっちゃ楽しそうだな

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:38:08.93 0n00aPqQ.net
>>317
たぶん来週、首輪がついてるから魔法が使えないけど、剣へのエンチャントならできる!とか
魔法を使うとイビル化が進行する(設定が生える)けど、剣へのエンチャントなら負担が少ない!とか
そういう感じになって魔法と剣両方いるぞ!な流れになるだろうから安心してくれ。

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:38:13.08 dOJtqc77.net
半年後に残ってるかどうかも怪しい

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:41:34.63 0DF9Fjbm.net
残ってたら書店に並んでる単行本全部買ってやると確約していいレベルで打ち切られてると断言できる

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:46:57.37 ad/QYOqb.net
だいたい10話で単行本1冊分だから、とりあえずそこまで頑張ってサクッと切ってお情けで本出してやる感じかねぇ
パクリで話題になってる漫画とか置いとくの評判悪いし、もっと早く切って単行本に足りん分は読み切りで埋める可能性あるか

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 19:53:47.52 UdaR4tHl.net
体重が増えたのはガチで大食いのせいでイビル化にはまだ猶予がありましたとかやるぞ

366:黄金厨
20/02/26 19:58:20.76 ii1LaNKs.net
最短パターンだと14話前後やって終了、読み切りバージョンを単行本の穴埋めに使って全2巻って感じになるんじゃないかな
>>362
1巻の収録話数はもっと少ないからなあ

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 20:16:41 hDMtw/X/.net
>>345
マジレスカッコ悪いです👎

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 20:37:52.52 U2tjDE+c.net
作者ブラクロ田畠の弟子なの?

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 20:52:12.50 7VTAf+yg.net
最強の魔女ファヲナの登場まだ?

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 20:53:55.48 laHJQ1kX.net
黒の魔女 ファナモ
排泄物を無害な棒に変える能力

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 20:56:07.78 ag8K+m5I.net
始めて来てみたら、ネタスレ化、6スレ目もいっててびっくりしたw
もう愛好家達の中では確定なのね;
絵柄は良いんだよなあ、人間は表現に機微や揺らぎがあったり、つじつまが合わないものだよな
固いし、台本読んで劇を演じてるみたい、人間を描けていないのが守人の何よりもやばい点
そこはzip、アg・・・守人今からでもそこを矯正を

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 20:57:53.59 MxPOzwIc.net
>>280
URLリンク(i.imgur.com)

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 21:02:56.76 YXrWQ8Mz.net
>>359
イビル倒す時にやって欲しかったですね...

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 21:02:57.16 kCnX0fED.net
>>369
ふたばの魔女スレは最高に面白いが、
5chの魔女スレは糞ほどに詰まんねぇぞ、話題が低俗すぎるし
ふたばの楽しさを知ったら、ここに居座る事ほど時間の無駄な事は無いと断言できるほどにな

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 21:08:54.69 lkrOX/Mm.net
そういう人はフタバでイキってれば良いんじゃないですかね…
わざわざ低俗なところまで降りてきてくださるとは

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 21:09:45.81 T527js2+.net
やめろマジョモリのために争うんじゃねぇ

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 21:10:59.99 yAYLNr1j.net
もう考察されまくってるのか
アニメ化ゲーム化映画化待ったなしなのか

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 21:16:23.31 G/nYqQ9T.net
ふたばってけものフレンズとか好きなあさひ以下のガイジの集まりですやん

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 21:18:13.58 QUxL0ZNS.net
世界観の練られてなさっぷりにデモンズプラン思い出したが
そう思う人って他にもいるんだね
これ対戦車砲とか出してきても驚きはしないな、ラスボスは腕が増える奴で

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 21:52:50.10 MxPOzwIc.net
まぁワンピースだってロボット出てくるし多少はね?

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 21:59:47.01 l4iLuQaE.net
宇宙戦艦ナータ・デココ

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 22:00:33.28 j9AUQJgV.net
作者はネットの反応見てどんな気分なんだろ

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 22:16:20.43 yAYLNr1j.net
おいしすぎると思うか、心折られるかどっちだろう
新人なら描きたいものと言うより編集に描かされてるものだし

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 22:20:57.27 iAzhhrLS.net
嘘バレに許されるのはナータ・デココのみ─

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 22:39:37.03 O41W4XEG.net
嘘バレらしいひでえ名前だけどデコ眼鏡の属性にもかかっているから覚えやすいよなw
明日はバレ来そうだけど前菜様は笑わせてくれるかなあ

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 22:49:31.86 LbQm+wU7.net
ゲン戦を何話も続けたら尊敬するース

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 22:55:26.21 aijX7VGA.net
ゲンが仲間になったら
やかましい自信家で割と強い、とかイマイチキャラ立ってないイェーイ系主人公食いそう

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 22:59:27.63 Io8UDvzB.net
嘘バレは来てないのか

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:03:15.15 YgvcSG/r.net
遅ればせながら坂野氏の過去作、「戦場の華」「魔女の守人(読切版)」「クロノシノビ」「炎獣のアラン」ついでに「バビロン大富豪」も読んできたぜ
これでお前らと対等に語り合える

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:06:18.34 O41W4XEG.net
>>387
アンチを通り越して坂野マニアと化しているのには草
戦場の華は読んだことないよ俺

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:06:43.81 DXeH5JkF.net
フィファトとか上司役で出て欲しい

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:08:30.80 zs/kb2Gd.net
バビロン言われてもウンコ頭のボーボボキャラとしか

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:15:15.96 hQex1K36.net
>>379
ヤマモトヨーコなのかティラミスなのか

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:16:28.01 zs/kb2Gd.net
ナデシコかもしれん

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:23:09 T527js2+.net
>>386
待機だ

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:31:14.95 YgvcSG/r.net
>>388
19歳、誌面デビュー作…ということを考慮すると非常に出来がいいと思った
セリフが極端に少ないが、その分キャラの表情の描写に割いてて、繊細な描き方ができてたと思う
ありがちな「序盤から中盤まで設定の説明に終始」といったことがなくて良いんだけど、説明されない・かつ物語に不必要なガジェットが散見されてて途中途中で引っかかるのが残念だった
ああ、これはこの作品に影響されて取り入れたんだなーというのが分かる感じ。エヴァのゼーレのモノリスが出てきたのは笑った
あと「ヲ」は1回も出てこない

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:37:34.27 DXeH5JkF.net
まるであさひ博士だ……

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:45:36.67 O41W4XEG.net
>>394
詳細な報告ヲツ
エヴァのモノリス・・・影響を受けたものをそのままお出ししてしまうのはデビュー作からそうだったんだなw
説明厨ではないっていうのも今と変わらないけど、そこはむしろ連載を獲得する上では有利に働いていそうやね

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/26 23:46:53.11 Itx69vex.net
>>394アンタが担当編集になってやってくれ

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 00:06:11.54 Bk1eNaE5.net
>>381
編集に描かされている・・・? つまり
東大卒編集「先生の強みの設定をさらに活かすためにもっと他の作品の設定作りも参考にしてみましょう
例えば進撃みたいに特徴的な外観やルーティーンを入れたり、剣技を鬼滅みたいに特徴的でかっこいいものにしたり
男女バディでいくならソウルイーターとか、ファンタジー設定ならFFとかのRPGも参考になるんじゃないですかね
属性のヒントならポケモンとかにもありますし、あと『ドン!』みたいな特徴的な擬音も受ける要素ですよね」
坂野「わかりました言われた通りやってみます!」
こういうことか

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 00:13:10.10 KKOQA/KX.net
ヲは東大卒じゃムリだぜ

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 00:27:33.42 jBD+e0Ti.net
>>370
この1文でその画像をきっちり持ってくるとは
そこのあんた!デモプラ愛好家か!?

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 00:59:30.28 83EumHU9.net
自衛隊って19歳で漫画描いてから入ったのか?

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 01:14:59.14 7yWYUO4Q.net
前に出てきた設定塗りつぶして最新レギュ以外無かったことにするのは世界で一番売れてるFateシリーズでもしょっちゅうやってることだろ
何があかんのや

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 01:26:20 QooaBUgi.net
>>400
この次のコマだっけ?
むき出しの頭部をぶん殴られるのって

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 01:53:15 ne7eB1Ch.net
素直に経歴生かして自衛隊をモデルにしたような漫画描けばいいのに
何故ヲヲヲにしてしまうのか

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 02:06:30 KKOQA/KX.net
板垣のそれに勝てるわけないし…

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 03:20:08.13 L2PHTqxZ.net
無理に自衛隊そのまま持ってくるだけじゃなくてファンタジーでもそこに登場する組織のあり方に自衛隊の経験なり知識を参考にするとか活かし方も結局センスよセンス

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 03:25:20.26 oiaxzMF3.net
お前今なんで笑われてるのか分かるかおじさんのモデルは自衛隊時代の上司なのかもしれない
ファフナは若い頃のあさひの自己投影だった……?

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 03:25:52.96 beYDoMHo.net
>>402
マジレスすると個々の作品内ではそういうレギュ変更の影響が無いから。あと単純に面白いから。

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 03:36:29.16 oiaxzMF3.net
魔女守とか好きそう

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 04:10:31.40 lgwJNe/z.net
魔女のモデルはサカバにすればよかったのに
てかサカバ教団を暴く漫画描いてくれや

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 04:41:03 NyxDrT+R.net
残り限られた話数の中でどれだけのネタシーンを盛り込めるかワクワクしてる

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 04:48:07 7yWYUO4Q.net
悪名も名声とか考えてそうだからあと10話ぐらいあればチェンソーの魔女とか出してきそう

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 05:28:18 D19gTN39.net
魔力を一切持たないおちこぼれ魔女とかな

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 06:32:50.15 aGC78f7s.net
自分の祖国を敵に回すっていう大変な状況なのに
主人公のバックボーン、心理描写が薄すぎるから台無しになってる。
孤児でも世話してくれた人は居るだろうし、軍内部にも親しい者が居るだろう

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 07:23:49 7yWYUO4Q.net
主人公が魔女殺害任務の一週間ぐらい前に製造された人造人間とかなら記憶がガバガバなのもバックボーン皆無なのも説明つかんこともないが

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 08:17:10.68 yybVe1wU.net
一週間ごときで魔女と信頼関係築けるならわざわざ騎士役を製造する必要ない

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 08:21:32.06 oFO8rVlS.net
信頼関係自体実は必要ないのだ

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 08:36:52.23 EaNkyNpW.net
>>413
イビルの魔子まで注入して1/3000で生き残ったのに魔力ゼロとかかわいそうw

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 08:45:46.18 grmyvOPa.net
イビルの魔子ってどこからどんな風に注入するの?

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 09:00:32 rFe7gPiz.net
>>417
そうか

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 09:02:44 F+64xcu6.net
同僚に小馬鹿にされる魔女の力も禄に知らない現実の見えていない若造。しかしその筋では知らぬ者のいない鬼滅の刃の異名を持つ男……

同僚すら把握してないその筋って何処なんや

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 09:49:33 wphDvXO5.net
たまに突っ込まれるファファファの国を裏切った心情の動きが分からないって指摘があるけど
あれ実はマナスファとの日常を家族と過ごした日々に重ねて本当に守りたいものと重なったって背景が一コマだけある
でも紙のジャンプでは印刷の都合で塗りつぶされてるところだから結構な人が把握してないんじゃないかと思う

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 09:56:46 pAS/hlaj.net
>>419
読み切りの設定ではイビルに直接犯させて孕ませてたし
ジャンプ向けにだいぶマイルドな表現になったとは言え作者にそういう性癖があるのは確かだからまあ、そういうことだろうな
意味深に子宮強調されてたし

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 10:18:35.58 hW1fvQ3R.net
信頼関係とか漠然としたものよりは魔女から一部力を分け与えられた騎士がその魔女を殺すことでイビル化を無効化できるとかでよかったんじゃないの
鋼の能力使えたらゲンさんもただのイキリカスじゃなくなるし
何より主人公なのになんの能力も持たない一般人とか子供がときめく要素0やん

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 10:30:51 yybVe1wU.net
>>424
前スレでそれに似たようなレスあった気がするけど、やっぱり信頼関係(笑)ってふわふわしすぎースよね

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 10:42:03 pAS/hlaj.net
いやー
無能力だけど最強ですは今時のキッズ大好物でしょ

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 10:44:20 wphDvXO5.net
それ一昔前のトレンドじゃね
ブラクロはその末裔みたいなもんだし

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 10:55:55 beYDoMHo.net
物語開始時点で主人公が無能力なのは別に珍しくも無いやろ。鬼滅だって戦闘面ではそうだった。

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 10:58:30 8w74wP3y.net
>>428
鼻が利くのは無能力?

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 11:01:38 ilfP9E1m.net
すでに技を習得してるし無能力とは言えないでしょ

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 11:05:33 yybVe1wU.net
一時期流行ったのは無能力っていうか能力無効化能力じゃね

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 11:06:08 d+Ga9Ijr.net
かみじょーさんしか分からん

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 11:06:49 VnNH26NL.net



ファ





436:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 11:18:10 beYDoMHo.net
>>429
戦闘には関係なかったやろ

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 11:39:58.44 VnNH26NL.net
>>434
あるやろ。最初の岩切るところだって臭いで隙を見つけたんだぞ?

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 11:44:50.60 pMXUEeAd.net
アンチヲつ
無能力じゃなくてガーディアンズスキルと両刃の剣で峰打ちする能力持ってるから

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 11:54:30.18 yybVe1wU.net
作品外のレスバ……(サム8スレ)らしくなってきたな

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 12:31:59.78 F1uE6nDX.net
葬式の構えという最強の技ヲ忘れるな

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 12:38:38.58 L2PHTqxZ.net
両刃で峰打ちを可能にする構え
これほどでまだ"一"ノ技

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 12:42:24.07 yybVe1wU.net
5話でルーティンするかどうかだけ教えてくれ

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 12:47:08.52 mpGJfpEN.net
今更だか剣もそもそもダサくねあれ、銘とかも出てないし
あれって支給品なんだろうか?隊長は特別なやつ使ってもいいとかなんかあるじゃん普通、漫画ならさ
ワンピとかブリとか斬とか参考にして名前やデザで勝負しかけて欲しい

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 12:49:52.41 yybVe1wU.net
5話でルーティンするかどうかだけ教えてくれ

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 12:49:59.98 /drOf2bz.net
そもそも見た目ただのガキだし隊長って感じしないよな

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 12:50:37.42 hW1fvQ3R.net
坂八は岸八フォロワーだから侍魂を見習って剣をあえてダサくするズラしをしてるんだよ

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 12:58:10.49 LDduhThs.net
ネタバレはよ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 12:58:26.79 L2PHTqxZ.net
あえて完成度を落としガバガバな漫画にするズラしはある意味成功してる流石だ

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 12:59:26.81 TCUTfAn


450:X.net



451:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 13:11:07.61 vIDWc5Y7.net
単行本がどの書店にも置かれていないのだが…人気は鬼滅の刃を超えているんじゃね?

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 13:12:43.09 pAS/hlaj.net
主人公をゴリゴリのおっさん筋肉ゴリラにしてればもう少しマシな評価を得られていはずだ
あんなヒョロガキが鬼刃名乗ったって威厳も風格も圧も覇気もない

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 13:28:45 aKBkbcXG.net
名乗ってないんだよなぁ

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 13:36:07.68 Pby7JBMG.net
URLリンク(i.imgur.com)
5話バレ

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 13:37:23.19 L2PHTqxZ.net
主人公に戦わせるだけじゃどれくらい強いのかは描写しきれない
普通は適キャラなり怪物なりそういうポジションの強さを描いてから主人公がそれらをどう倒すかで強さを描写する、一瞬で倒すのか一発、しかも2秒で倒すのか苦戦するのか負けるのか
本当はそれらの役割をイビルが担ってたはずなんですが魔女が一掃してしまって、さすがにおかしいなと(笑)

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 13:45:12.96 kdFGnAG2.net
魔女が一掃するシーンも主人公達は何してたんスかね
防衛ライン突破されたってフワフワした事報告するだけで弓すら構えずに棒立ちって...
観戦?

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 13:47:30.19 ZN5IUCDH.net
>>453
待機だ!

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 13:50:14.84 WCTil7oy.net
>>451
スファかわいいやん

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 13:50:49.56 c3w68iEy.net
両刃で峰打ちを散々馬鹿にしてるけど小畑大先生のラルグラドでも最強の剣士ガネット様が両刃の剣の柄でぶん殴って峰打ちだって言ってるんだぞ
こまけーこたぁ良いんだよ

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 14:04:29.04 wphDvXO5.net
ポケモンマスファーになるためにまずは鋼の魔女ゲットしよう

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 14:16:39.56 iAjL/Yki.net
>>451
オードブルがオードブルに

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 14:18:34.22 pMXUEeAd.net
>>456
ラルグラドも馬鹿にされてるんだよなぁ

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 14:22:47.93 d8p3wNGd.net
鎧の魔女 ファイナー
能力 体が硬くなる

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 14:24:51.84 yybVe1wU.net
掲載順、マッシュ以下か
補正期間とはいえ

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 14:39:47 pAS/hlaj.net
補正は魔女盛りもだろ
むしろそろそろマッシュ補正終わるぞ

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 14:57:13 UJdzRSOw.net
人物のデッサンが苦手なのか?
追手の女の上腕が長すぎて怖い

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 15:10:08 L2PHTqxZ.net
デ、デフォルメだから

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 15:34:45 pAS/hlaj.net
ルゥリちゃん長身で細くて可愛い
背高い系萌えを追求する上で非常に貴重なサンプルであるとお見受けした
これはぜひ魔女守りが短命に散った後も坂野先生の次回作で流用するべき良キャラですな

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 16:21:53.42 F+64xcu6.net
ここからゲンくんらの回想で3話使って、回想明けに-鋼ノ四腕-お披露目でフィニッシュです(ヲッ

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 17:35:01 hW1fvQ3R.net
これ以上ゲン様に尺割いたらガチで打ち切られると思うがまさかな

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 17:53:13 wphDvXO5.net
魔女モリ普通に今ジャンプで3番目に楽しみな漫画だわ
キャラ割とみんな好きだし

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 17:53:52 7N3gijBR.net
まさかヒノコ村って名前が伏線とかだったりしないよな

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 18:38:39.19 GnsgVRTF.net
>>432
禁書もなんだかんだ言われてるが
能力無効化能力だけであそこまで面白くできるのは凄いと思うわ
鋼の魔女の能力も上手い作者が使えば面白くできるだろうにあそこまで面白くできないのも一種の才能だと思う

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:04:02 NGQtRpNj.net
バレ注意




♯5 魔女と騎士
「お前たちを殺す」「させねーよ!」
ゲンとファフナの斬り合い
力は互角
鬼刃の異名に偽りなし、楽しくなってきた、と
テンションが上がるゲン

ファフナは相手の力量を認めつつも
ルーティンで力を底上げすれば勝てると計算

しかしルゥリが参戦すると押される
魔女と騎士のタッグは実力が5倍になると慄く

なら私たちもタッグになればいい!
とマナスファ参戦
ファフナに首輪を切り落とすように命じる

首輪には特殊な呪いがかけられており、
破壊にはミリ単位の調整が必要(←?)
失敗すれば首輪が爆発して死ぬぜ、と笑うゲン

できるでしょ、ファフナなら。
マナスファはファフナを信じている。
ファフナはその想いに応え見事首輪を破壊。

焦るルゥリ。滾るゲン。
マナスファは焔の魔法でファフナの剣を炎剣にする。
ゲンは最大槌技・終極ノ大震撃を繰り出すが
炎が鋼を溶かし、敗れる

ーーーー絆で掴んだ勝利

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:04:58 hqOlyAdQ.net
緋の弧の構え

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:08:23 1eCppLh8.net
このまま魔女撃破やり続けてたら
魔女いなくなる→各国の防御手薄になる→国滅ぶ
の流れになるのでは?

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:08:48 ilfP9E1m.net
5chに貼られるなろうのコピペみたいな展開だが…本バレか?

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:10:15 pAS/hlaj.net
まさかこれが本バレと信じるなどと義を決め込んだ者はいないだろうが

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:10:38 wQsoKws6.net
ルーティンすげえ!

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:10:43 HnZ3XoEp.net
本バレだとしたらクレープ一緒に食ったくらいで絆結び過ぎる

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:12:12 wphDvXO5.net
1話でゲンを倒しきる有能采配

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:15:17 TCUTfAnX.net
ほのおタイプではがねタイプを弱らせてゲットするんですね

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:16:08 IsyRiX4l.net
ルーティンで力を底上げってなんかジワる

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:22:31 55mvNSvE.net
1ページも費やして描いたルーティン(巨人化しちゃいそう)、
鬼刃(このナーロッパ風世界観に鬼なんている?)、一ノ技(………)
この作者、自分の乏しい才能を自覚してわざと炎上するような話作ってない?
漫画界の金バエ、syamuにでもなれれば儲けもんってスタイルで描いているのでは?
いや、syamuが描いたゾット帝国ですらファンタジーとして見たらこの漫画よりマシ

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:30:24 0xR3RJtN.net
ルーティンって痛みの味を思い出すのが目的なんだよな
なら断罪ノ矛で頬にダメージ受けたしそれでいいんじゃないの?
次のコマには治ってるけど

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:31:06 wphDvXO5.net
往なしたからノーダメだぞ

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:31:43.20 JM+OwPYr.net
ファフナとマナスファ合体しないかな
絶対強いよ

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:31:50.79 55mvNSvE.net
主人公に弱冠ながらも隊長の地位を与えられたエリート&軍務経験者の設定を与えたのは失敗だなこりゃ
リーダーシップを発揮する場面が皆無な他、
ティーンの少年主人公らしい葛藤がある度に隊長任された癖に頼りないっていうケチばかりついてしまう。
魔女が居なくなって自分が住んでいた街の保安はどうなるのだろうかとか
自分と親しかった戦友、部下の処遇は…それらと戦場で敵として相まみえるであろう事、
両親の死後大きくなるまで自分を育ててくれたであろう周囲の人の事とか何も考えていないように見える

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:31:51.46 SISvQOBO.net
ルーティンあったり最初から参戦してたろとかツッコミどころもあっていいけど
新糞成分が足りないしさすがに嘘バレ
だが旭らしさは出てて好き

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:32:31.81 SISvQOBO.net
>>484
マナスファフナータには劣るな

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:34:17.41 wOFNmaZu.net
>>485
まぁリヴァイみたいなキャラ作りたかっただけだし…
ファは人望も実力も名声もさっぱり足りてないけど

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:34:51.67 GnsgVRTF.net
>>481
ゾッ帝は意味不明なだけでこの漫画と違って不快感はないからな
鬼は吸血鬼倒したとか理由つければなんとかと思ったがそれじゃ悪魔城になっちゃうな

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:36:21.58 kdFGnAG2.net
いつから特定行動してるんだろ
痛い目に遭ったからやってるんよな
でも先輩はボコったしイビルとは戦わないし
痛い目に遭う機会なくね?

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:37:15.27 wphDvXO5.net
>>489
カイトが他力本願の癖に上から目線な性欲猿だから八丸より不快だぞ

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:40:38.45 Sl4IGJab.net
魔女と騎士のタッグの爆血刀よりも魔女単体の広範囲爆破の方が明らかに強いからちくしょう!

496:黄金厨
20/02/27 19:43:24.97 dWo9jrsA.net
バレ来てなかったかあ
>>492
1話でやった魔女単体のアレが範囲調節できない類のモンだとしたらまあ意味はあるだろうけどなw
一般人を巻き込むかもしれない時には使えないし

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:46:43.50 ne7eB1Ch.net
魔女との「勇」でステータスが5倍に底上げされる!!
ん?どこがで聞いたな

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:50:37.89 ZN5IUCDH.net
クソ℃が高いから一概に嘘バレだと言い切れない…
まだまだ心眼が足りぬ

499:黄金厨
20/02/27 19:59:13.51 dWo9jrsA.net
本バレならもっと「???」ってなるような内容があるはず
あと「ハガネギロチン」とか「ヒノコ」みたいなポケモンを想起させる成分も足りないな

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 19:59:55.97 DOtfAMwA.net
本バレかどーかは自分で決めますよ(ヲヲヲ)

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 20:02:06.35 KtHT2461.net
「かぽーん」が本バレって言われても誰も信じなかっただろさ
旭は我々ごときが理解できる代物ではないのじゃ

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 20:02:49.43 gxcYxge/.net
syamuさんのゾッ帝が不快感ないとかちゃんと読んだことないだろ…

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 20:11:12.27 L2PHTqxZ.net
あれをちゃんと読み終える奴も主人公なんで

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 20:15:26.81 55mvNSvE.net
ゾッ帝は良くも悪くもキャラだけは立ってる
当時のファンタジー小説大賞?だかに出品するのに必要な
最低13万文字以上という条件を満たすため、
没った小説も消さず、章分割もせず載せているから
物語の序盤で完結して次の部へ移るジョジョみたいな話になってるが
一応この漫画よりかオリジナリティはある

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 20:16:25.44 sjhwjGr+.net
第一話で魔女を殺せと命令するときに司教が主人公に
「元の部隊の元の階級に戻してやる」って言ってるけど、
ってことは魔女の護衛って階級が下がるの……?
まぁ階級上がったけど現場でやりたいから階級を下げるってないわけじゃないだろうけど。

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 20:34:04.97 SlOjzUAz.net
鋼の魔法であんなしょぼい武器にするくらいなら腕に鋼の刃生やして派手にぶん回すムキムキのゴリマッチョでよかったんじゃねぇのゲン様
クソデカい図体で腕振り下ろせばそれだけで「ハガネギロチン」って感じがして納得できるし

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 20:43:19.93 F+64xcu6.net
>>503
それじゃ丸っきりデモプラじゃない、ヤバいわね……

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 20:49:37.36 luIOuiC4.net
序盤なんだからタイプ相性を理解させるために炎で鋼を溶かすべきだ

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 20:52:44.23 0W2/44ZG.net
いやここは四つ腕にしよう

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 21:20:15.47 SlOjzUAz.net
>>504
え、マジ?デモプラ読んだ事ないんだけどそんなんあるの?俺の脳みそデモプラ並み…?

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 21:23:39.86 lgwJNe/z.net
>>507
デモプラなめんなよ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 21:29:42.27 dhg6Py+C.net
>>507
その程度じゃデモプラの足元にも及ばねえよ
調子のんな出直してこい

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 21:36:49.10 Vf4k27qe.net
>>503
ヒョロガリしか描けない作者に何てこと言うんじゃ

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 21:50:26.11 5ZDjdAKN.net
よしみちは色々描けるんだなって

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 22:10:40.64 0W2/44ZG.net
>>507
気にすんな
「打ち切り(ルーティン)」だ・・・

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 22:11:34.27 +IqcrOsj.net
デンプン慾の悪魔たちがやばいわね…(ゾッ

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 22:52:17.53 avQDggqn.net
なぁ5の重複スレなんなのあれ
こっちのコピペされてて怖いんだけど

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:07:11.03 iFucRjTD.net
気にすんな

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:19:38.82 6lmoaFFf.net
んあ…

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:23:40.64 sgHPXQHc.net
そこのあんたクソ漫画家か!?

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:32:57.36 D9EHhu65.net
>>517
え?なんでそれお前に言わなきゃいけないんだよ

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:39:29.34 7+dYKGgu.net
触れるな死ぬぞ

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:42:48.12 sgHPXQHc.net
デモプラはサブタイも鳥肌立つくらいダサかったし
魔女八のはダサいというより寒いだけだから
先輩を見習うべき

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:44:46.39 D9EHhu65.net
>>519
一度吐いたつばがのみこめるか!!

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:45:44.41 UUq1b7OS.net
>>471
お前たちを殺すってホントに言ってくれたらウケるわw

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:46:51.53 F+64xcu6.net
>>517
ええそうよ、私が良心的なスイカ頭

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:47:08.90 wsME8IBB.net
こんなの宗教のコネなかったら連載にもならんだろ

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/27 23:55:10.60 hL0d0Xiz.net
>>522
ルゥリはいい加減キレていいやつだよな
だから魔女はダメだっつってんだろッて

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 00:06:52.50 UD69kVXy.net
しかし魔女だけ生け捕りにしたところでどう処分するのだろう

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 00:12:51.92 UAXv5hlP.net
これからコイツと信頼関係結んでねーとか言うのも不自然だしな
あるいは生け捕りにしてあんなことやこんなことをしたいってのがあるとか?

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 00:20:52.90 dSLoAexb.net
ゲンくんなら、魔女をぶっ殺した上で発生した上級イビルをワンパンする妄想まで完了してるよ

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 00:24:23.87 S5gNiDim.net
もうこの漫画はターン制でバトルさせよう

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 01:29:27.30 ZgCRnx7q.net
>>369
固いかな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 01:34:11.92 MQ59OEuh.net
ワンパンのトレスだったのかよ

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 01:35:57.39 rqf+55Gz.net
ルゥリならともかくマナスファにあんなことやこんなことしたいか?

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 01:38:17.97 P8QE5fz9.net
>>531
これはトレスじゃなくてパk…模写だろ

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 01:39:46.57 4d27vvYI.net
模写すら難しいほどに技量差がありすぎてパクリは回避できてるから…

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 01:40:43.41 dCNolbkP.net
>>530
これは歯がボロボロになって無様に泣きながら助けを求めるゲン様が見られるフラグだな

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 01:41:32.89 ycZAELc7.net
こうも迫力が変わるんだなw

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 01:43:21.46 FPh8AI3G.net
別にワンパンマン、村田が生み出したポーズってわけでもないしパクリはないやろ

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 01:47:59.72 omOxe3eC.net
これはよくあるポーズだからトレスとか言ってる奴がアホ
担当編集と同レベル

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 02:13:05.64 YVebqfH4.net
ポーズが浮いてるし村田ワンパンマンからまんま拝借してそう

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 02:22:43.94 dCNolbkP.net
いいからゲン様の命乞いを見せろ
彼はリョナ適性がかなり高いんだ

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 02:43:48 UHrHUwuO.net
悪い意味で展開が読めない漫画
大泥棒ポルタとかゴーレムハーツとかその辺の糞漫画を思い出す。
寒八みたく唐突にトーナメント始めたりするのかな?

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 03:14:59.41 0DgpRnSi.net
マナスファという時限爆弾を抱えてる以上のんきにトーナメントやるわけない
やったら俺は作者に一生ついてく

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 04:11:36.25 NSKs7w/3.net
>>539
他のコマもアクション一つ一つが浮きまくってるんだよな
ハガネギロチンも空中にいるコマと斬りかかるコマが一切繋がってなくて「!?」ってなる

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 07:45:37 GdDyNl7d.net
>>541
ポケモンリーグかな?

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 09:10:31 rQnyrhu3.net
>>530
この画力の公開処刑っぷり、クロスハンターを思い出すな…

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 09:17:29 nsnciX2J.net
バレ

鋼の魔女痛みヲ魔力に変える魔法・鋼鉄の処女に籠もってオードブルの巨大剣ヲ創る
防ぎきれずかばってピッキングが負傷
怒りのマナスファ魔力で首輪ヲ壊そうとする

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 09:22:01 VMkoydPR.net
>>546
内容薄すぎない?

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 09:35:21 eFXR+yv+.net
>>218
おまえそれロストブレインの作者にも言えんの?

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 09:39:45.17 dx9x/b9T.net
>>547
前半は鉄拳とかまたトゲトゲとかでオードブルがイキリ散らしてる

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 09:42:10.27 eFXR+yv+.net
>>546
うーん普通につまんない
今回もツッコミ所はもちろん複数仕込んであるよな?
それすら無くなったらもうこんな漫画になんの価値もなくなる

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 09:48:44.57 2awTBhMl.net
>>549
なんか笑える描写はあった?眼鏡は致命傷っぽい?
イキりフナ太郎は意外と善戦してたのか?

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 09:52:06.24 +HrhASVy.net
こんなに魔女守の登場人物の安否を心配するのここくらいだろ

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 09:55:27.55 4d27vvYI.net
作者の安否も心配だ

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 09:57:43.69 2awTBhMl.net
>>552
フナ太郎に関しちゃ相手が二人がかりなのに善戦出来てしまうのか?って心配の方が大きいわw

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 10:04:50 +HrhASVy.net
アンデットアンラックですら最初の襲撃者コンビさっさと処理してただろ……

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 10:38:28.93 0ug1VwnN.net
さすがに5話でゲン様との決着つけるよね? よね?

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 10:39:26 Yub2ywbU.net
>>546
バトル次の週に続いてしまうのか・・・

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 10:39:59 dCNolbkP.net
最悪ゲン様との決着が6話までつかなくても面白ポイントがあればこのスレ的にはしのげる

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 10:46:21 /n811BCi.net
ゲン様との戦いが長引いてから打ち切り宣言くらって
なんだかんだで村長の正体が実は大魔王でゲン様と共闘ENDになりそうで怖い

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 10:48:31 qOcCYoBJ.net
>>546ってガチバレなの?中身なさすぎない?
「壊そうとする」て。壊さないのかよ。魔法剣来週に持ち越しかよ。

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 10:50:02 qOcCYoBJ.net
>>559
仮に>>546のネタバレの通りなら、ゲン様とのバトルに最低でも今週、来週、再来週と三回かかることになる。
再来週が魔法剣やって引きで終わりなら決着はさらにそのあと、四回以上。
ちょ、さすがにこれはスローペース過ぎるぞ担当仕事しろ。

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 10:55:29 YBgNTCFQ.net
鋼鉄の処女(アイアンメイデン)
ファラリスの牡牛の出番もありそう

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:01:31 eFXR+yv+.net
編集多分読んでないよね
読んでるなら4話までの垂れ流しはなんだったのかってなる

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:01:44 dCNolbkP.net
鋼鉄ノ処女
ファラリスノ牡牛

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:13:38 AzFsEQ2r.net
負傷するだけ?ナータ死なせるぐらいの展開見せろよ
解説ポジなんてまたどっかで仲間入りさせりゃいいし

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:15:16 YrFf8c4T.net
バレ乙なんだけどヲに気を取られて内容が入ってこないw

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:23:32 bcVkl9Ca.net
魔女守りでコロナウイルスを撃退だ!

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:26:45 WKJLrP4h.net
ゲン様に4週も使うとか頭おかしいんじゃねえの?

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:35:29 qOcCYoBJ.net
普通に考えれば来週で決着漬けないと新連載の店舗として遅すぎるので
>>471のバレがそうなんじゃないかと思うんだが……

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:43:01.39 2zykAsZa.net
ごめん、ピッキングってなんのこと?

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:45:36.84 P8QE5fz9.net
>>563
もはや編集いないんじゃね?

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:46:43.83 qOcCYoBJ.net
>>570
メガネのことだと思われ。
三話で地下の書庫にピッキングで侵入して魔女がイビル化せずに女王をやってる国があるという
記述がある本を読んだと言ってた。

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:52:05.57 /n811BCi.net
俺も今3話を読み返してみたけどこの書庫すげー冊数だな
あれだけの冊数から「魔女関連はほとんど持ち去られていました」とか…
なぜ「持ち去られた」事を知っているのか
謎は深まるばかりだぜ!

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:52:36.44 0ug1VwnN.net
魔女と進撃で秘密の地下室を開けるまでにかかった時間が違いすぎる

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 11:59:20.02 Fc7xrIKx.net
>>573
日常的に侵入してたんでしょ(適当

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 12:26:06.52 WKJLrP4h.net
はがねの魔女でこのしょぼさだと
かくとうの魔女やむしの魔女はもっとしょぼそうだな
本家を見習ってでんきとか派手なやつから出すべきだったのでは

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 12:28:50.99 SfmSBzaD.net
ゲンとの戦いをマジで3話ぐらい使ってやろうとしてるならこのスレも勢い止まりそう
戦闘描写なんてだーれも期待してないのよこの漫画に
村長の正体をとっとと明かせ

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 12:39:13 9GSGtW+J.net
これがヲーロッパか…

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:17:42.42 0ug1VwnN.net
5話との連絡通路まだ繋がらないのか

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:17:44.30 YOoIzg3W.net
>>576
本家だって最初のボスは岩だから…

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:30:44.13 RITm4mmG.net
>>580
次の魔女が水ならクソほど笑うわ
まさかとは思うが有り得なく無いのがまた

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:35:47.84 qOcCYoBJ.net
>>581
「水を加熱すると蒸発する!」

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:40:45.47 2zykAsZa.net
鋼と岩は違うだろ
岩は熱に強いけど鋼は熱に弱い
これは小学生レベルの知識だよ

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:43:28.06 0ug1VwnN.net
ファフ条「熱膨張って知ってるか?」

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:43:39.06 64Pru43x.net
ふーん

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:44:43.02 FPh8AI3G.net
つまりここから氷の魔女と蟲の魔女と草の魔女が出てくるわけだな
ノワールでは黒の魔女が出てきて炎で闇を照らす展開になるんだ

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:47:44.98 kQKZ2zWB.net
いや飛行の魔女で村何個かすっとばすから

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:50:43.91 o7CnoDIJ.net
ファフナがダイマックスしてキョダイソウシキでワンパンよ

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:52:43.69 0ug1VwnN.net
ゲン様もキョダイギロギン使えるし……

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:53:52.62 oYUQ5IjG.net
バッジは?
バッジは貰えるの?

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:54:29.35 FPh8AI3G.net
>>589
ダイマックスすれば命中率の低さを補えるな

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:54:53.32 I7V9RSos.net
草の魔女仲間にしてダブルバトルで
マナスファの日照りから草の魔女のソーラービームの協力プレイありそう

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 13:57:16.10 PdfkMkTu.net
バレが来ないからスレがこんなことに

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 14:12:07.04 qOcCYoBJ.net
勢いでサム8スレに負けてる

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 14:12:52.01 kQKZ2zWB.net
追手以外で大都市でもない村に魔女おるんかな

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 14:57:38.88 sQOkU6BJ.net
さっさと草むらに入って野生の魔女ゲットしようぜ!

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 15:02:33.76 G0CLBiFO.net
サム8みたいにID真っ赤にして長文でガチギレされて勢い保たれてもそれはそれで冷めるので
クソ漫画ネタスレからガチギレスレに変わってしまったからね

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 15:10:47 o7CnoDIJ.net
>>595
魔女の製作費用考えたらありえないな
まあ魔とオセッセして直接魔子頂いたとかで出せないこともなかろうが

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 15:29:00.71 0IP9iZT4.net
ゲンとかいう糞キャラをどうするつもりなのか
キャラ設定ミスってるからどんな扱いしてもいい方向には転ばないだろ

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 15:41:23.80 VMkoydPR.net
見た目クソガキ中身イキリDQNだしネタ以外じゃ誰にも好かれんだろうなぁ
ボコボコにして追い返すみたいな再登場を示唆するような終わりはやめてほしいが、殺すのもジャンプ的になあ
戦ってる途中で乱入してきた中ボスイビルに殺されるのが一番ではないかな
鋼の魔女はそのまま仲間になる方向で

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 15:41:52.83 dCNolbkP.net
ゲン様はいっそクソガキ感を極めた挙句華々しく退場させるしかない
ルゥリに魔になってもらったりそれでめっちゃ狼狽えた挙句殺されてダークファンタジー感の礎になるとか

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 15:43:34.53 w3Nfx9bh.net
背中から腕を生やせば人気出るだろ

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 15:45:15.93 o7CnoDIJ.net
ルゥリちゃんカワイイ
このままゲンカスはポイ~してファッ!?フナのハーレムにブチ込んでやるぜ

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 15:49:41.38 jXb3ppa5.net
2話の「あぁこの作者まどマギと進撃やりたかったんだな」感は異常
最後の魔女になるんだって何


608:だよ



609:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 15:55:17 sQOkU6BJ.net
ああわかった、ファフナがこれからどんどん色んな属性の魔女を仲間にしていけばいいんだ
そんで相手に応じて有利な属性の魔女を繰り出す感じで

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 15:58:34 ciF9TT4u.net
ルゥリ仲間にした時点で炎と合わせて最強の攻撃と最強の防御手に入れちゃってんじゃん

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 16:00:55 p8swTyF4.net
>>546
これが本バレかよ…

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 16:04:06 EU8A0k6H.net
焔ちゃんが最後の魔女になって願えば
今の魔女に頼り切りな世界のシステム全部なくなって
今後魔も魔女も生まれない新しい世界になるんです?

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 16:20:43 4d27vvYI.net
>>608
余計なことするバカが台無しにしかける劇場版もやる

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/28 16:23:38 aQFbyC8B.net
最初の敵相手にダラダラ何話もかける
って打ち切り漫画のあるあるだよなww

俺らごとき素人でもこれは人気の出ないパターンだってわかるのに
なんでプロの編集者ってこういうこと指摘しないの??


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch