【坂野旭】魔女の守人at WCOMIC
【坂野旭】魔女の守人 - 暇つぶし2ch700:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:37:18.53 rre85s96.net
進撃は魔女居ないからオリジナリティあるだろいい加減にしろw

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:38:46.26 rre85s96.net
>>679
BDの


702:売り上げでそういうのにも負けてるけどなw



703:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:47:21 WYTPmtvS.net
編集「第二の進撃にしよう!

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:47:47 piOB0tLF.net
2話で更に失速したなぁ
マッシュルより評価下がったわ

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:51:27 axk7DogB.net
ジャンプ持ってきた結果がこれ

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:52:29 qcf7QbDL.net
というか、1話で脱出してなかったんだな

てっきり2話は外の世界の話だと思ってたのに
肩透かしでがっかりしたわ
塀を越えるだけの内容で更にがっかり
新しい情報無いやん

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:53:55 qcf7QbDL.net
メイドの耳より情報も、なんでああはぐらかすんだよ!

「それは…」「いたぞ!ここだ!」みたいに、
言おうとしたら追っ手に見付かって逃げなきゃ!
な展開にすればまだましなのに

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:10:24 ltR9R1kd.net
只でさえ進撃の巨人のイメージがちらついてるのに、手に噛みつくなんてとこまで入れちゃって何がしたいんじゃ!

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:30:18 lp5B5+i7.net
印刷潰れてない?

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:33:06 JYnL3tQH.net
魔守には連絡通路という圧倒的オリジナリティがあるから大丈夫

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:41:12 aET3UTS0.net
食料とか衣料品とか完全輸入なんだろうか

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:51:10.26 LFVUdT5I.net
3000人の女児も食料も工場も全部連絡通路にある

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:54:33.57 b+gp/58N.net
ファンタジーでパロディってどうなんだろうね
「頭空っぽの方が~」ってくだりはこの世界にDBがなくても成立するから別にいいちゃいいんだけど
ファンタジーなのに現代人っぽさが出て世界観がブレるような気がするけど

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 14:12:40.23 sdE4nEKS.net
>>698
連絡通路通らずに外の世界に出ちまったんだよなあ…

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 14:46:00 DJoBVj+A.net
ジャンプラに本誌のレベル低いの載せるのやめたほうがいいぞ
本誌のレベルが下がってると思われてしまう
しかも月曜日に持ってくるとか

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 14:56:24 ND0PWa8l.net
なぜこれ持って別マガに持ち込みしなかったのか

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:01:14 IesKNu0F.net
竹刀振ってるとこと出血するとこで手の左右が入れ替わっとるな

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:02:19 asfSl2Gk.net
そんなに進撃パクらせるのに何で当の進撃そのものは門前払いしたんだよ

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:09:54 ImNAj8+9.net
サム8の防波堤として投入された糞漫画かと思ったら
進撃のスピンオフかよ

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:31:26 qcf7QbDL.net
なんで主人公と魔女に幼馴染設定作らなかったんだろう

12歳の時少女のあいつは連れて行かれて俺は守れなかった→
せめて人を守れる騎士になる→
魔女は生き延びていた幼馴染だった→
今度こそ彼女を守る!みたいな

まあベタでありきたり過ぎて打ち切りかw

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:33:34.63 i5YaHGNl.net
まだそのほうがましだと思うくらい本編がひどい
今あの魔女守る動機に説得力皆無だし

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:39:26.41 ofyslKUS.net
1話2話でこれだけ突っ込み所あると打ち切り待ったなしだろ

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:41:19.09 AsrZELHp.net
>>708
いや、それで読みたい
>>709
そうなんだよ動機付けが弱いんだよな

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:46:27.56 v0uWo1df.net
サム八のせいでかなり甘く評価してたけどスレ的にはダメなのか
来週までは様子見だわ

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:07:12.05 083pOWU3.net
今週で一気に駄目になったな
昨日までいた擁護派がまったくいなくなった

726:Д`)ハアハア
20/02/10 16:10:02.46 3Zjx7kQb.net
(;´Д`)ハアハア  進撃の巨人はジャンプで連載された事はないから
ジャンプしか読まない人には・・・・
「お?新しいな」って 思ってもらえるだろうなw

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:10:55.74 lp5B5+i7.net
ジャンプに進撃が生まれたんだ喜ばしい事だ

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:16:36.23 K1dq/Ury.net
ヲウッ

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:17:09.64 SgGv/bqA.net
早売りで主人公の能力についてやたらハッスルしてた人がいたけどそれは割とどうでも良かった
ファンタジー世界なんだから主人公がこのくらい強くても別にそんな文句言うほどじゃないわ
それ以外の粗がまた死ぬほど出て来てツッコミがいあるけど

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:28:31.47 aET3UTS0.net
>>715
なるほど
喜ばしい

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:29:07.97 DHevKIoU.net
ファフナ、マナスファ、ナータ
ナが多いな

732:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
20/02/10 16:34:54.76 3Zjx7kQb.net
(;´Д`)ハアハア  クソつまんねえ漫画、とっとと打ち切って欲しいが・・・その前に 忖度を討伐しないと
邪魔しないでくれ

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:35:21.72 WYTPmtvS.net
やったぜ 進撃獲得ジャンプ

734:黄金厨
20/02/10 16:38:53.24 x09JitKs.net
地方組の感想でどんなことになってるもんだか楽しみにしていたけど、
あの描写を除けばそんなに進撃でもないなとは正直思った
本質的にはパクりどうこう以上に「特にカッコよくない無駄な描写」になっていたことの方が問題なんじゃないかな
いいところ探しをすれば、内容的には読みにくくなかったし、3話目以降の目標も示した上で旅立っているから
続きがどうなるかは一応気になる

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:39:01.73 R/cz17sO.net
ヲヲヲヲーヲ・ヲーヲヲ
ファファファーファ・ファーファファ
ナナナナーナ・ナーナナ

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:40:53.20 SgGv/bqA.net
進撃ファンである事をアピールするために敢えてやってるとしか思えない
立体機動っぽい動きとかやる必要無いのにやってるもんw

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:41:17.22 i5YaHGNl.net
そもそもこの2話自体がいらないっていうね
前回のラストで外出てればそれで済む話だった
新しい情報が出たわけでもキャラが出たわけでも無いし
掘り下げられたのは意味不明な「ルーティーン」があることだけっていう

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:41:52.13 rre85s96.net
進撃をジャンプ流に昇華したのが魔女だ

739:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/10 16:59:51 x09JitKs.net
>>725
新しい情報としては「魔女を人間に戻す方法が一つだけあるらしい」ってことが挙げられると思うけど、
1話時点の感想でも言ったように、主人公が魔女の力を消す手がかり的なものを握った上で魔女を助けていれば
2話目でそれを開示するために尺を使わなくても良かったんだよな(1話の説明が多くなるしそうすれば面白くなったかっていうと怪しいとこだが)

まあ強力な追手が主人公らのルートに向かってくる理由付けにもなるし(作者がそのつもりかは知らん)
目標をはっきりさせた上で次の展開に繋げやすくなってはいるから、情報を出したこと自体は悪くないかなって思う

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:00:39.31 8a5hC+37.net
サム8もこれも民衆の実況ありきで成り立つ漫画だな。
ネットがない時代なら楽しむ要素ゼロだ。

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:09:40.36 lp5B5+i7.net
ファイブレインって漫画を何故か思い出す

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:11:26.58 SgGv/bqA.net
魔女から人間に戻っても別に何も解決しないよね
仮に実現したら魔女の使い回しが効くようになるって言うなら意味あるけど

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:13:37.62 rre85s96.net
兵士が必死で修行したらイビルに勝てるんだから
解決するだろ。魔女なんて要らないんだし

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:16:06.54 xsEgB8wZ.net
マナスファフナータ

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:23:


746:00.34 ID:SgGv/bqA.net



747:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
20/02/10 17:23:13.66 3Zjx7kQb.net
(;´Д`)ハアハア  声を張り上げて 「ジャンプ持ってこい!!!!」 

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:24:12.97 lp5B5+i7.net
駆足にて!で笑わなかった奴おる?

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:26:04.59 1FfBIh7f.net
何となく昔あったmagicoって漫画思い出した

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:28:12.24 FcnaHZbM.net
作用反作用考えろよ、大人3人城壁より高く飛ばして城壁に剣刺してどうやって衝撃殺すんだよ
魔法あるのになんで物理でゴリ押しするんだよ自分の作品の世界観なんだからもっとちゃんと整理しろ

751:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
20/02/10 17:29:14.74 3Zjx7kQb.net
(;´Д`)ハアハア  やっぱり  「立体起動装置」 が 無いと 飛び越えられないよね
ルーティンで 手を噛んでも・・・ 巨人にはなれないのと同じでね

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:30:32.34 lp5B5+i7.net
ガス持ってこい

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:32:31.30 rre85s96.net
魔女と屈強な騎士がいなくなってこの国大丈夫なんだろうか

754:黄金厨
20/02/10 17:34:11.10 x09JitKs.net
>>734
ホッカルw
坂野って元々「中途半端な王道」みたいなところがあったし、その上こういう描写があると嫌う理由としては役満だよな
まあ俺も「この作者のこういう絵柄や作風ってどうなんだろうなあ、村越は期待しているみたいだけど…」
…的な感じで懐疑的に見てはいるんだが

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:34:19.81 SgGv/bqA.net
魔女防衛システムにおいて魔女が死のうが人間に戻ろうが大した問題じゃない
問題は12歳の女子を殺しまくらなけりゃ魔女を作れない事だな
作ってる周期分からんが人口どうなってんのかな

756:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
20/02/10 17:38:12.86 3Zjx7kQb.net
(;´Д`)ハアハア  >>741  坂野旭 クロノシノビ・・・・ ”パクリ野郎”  やっぱりこうなっちまった・・・かwww
GIGAの頃から どこかで見たような漫画の寄せ集めだったからな

757:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/10 17:45:21 x09JitKs.net
>>743
過去作はここまで既視感を感じるような内容でもなかったから、今回に関しては坂野もしくは村越が
上で他の人間が指摘しているように炎上芸的なモノを意識していた可能性すらあると思う

ただ、今回も話の縦軸としては別にパクリって感じでもないからその辺も中途半端っていうか、
「なんでわざわざヘイト溜めるようなことするんだ?」って感じでもあるな

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:46:09 lp5B5+i7.net
バレスレ欲しいな

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:58:58.93 cv8YmKFo.net
>>740
3日後に全滅してるな

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:22:39.78 L6Kn1CQal
炎上商法は思った
それなら作者のツイッターが止まってるのも分かる
とりあえず壁については今回であっさり越えたしな
あのルーティンも剣を握っている間常に痛みを感じるため
だと思えばまあ理解はできる

だがこれが吉と出るか凶と出るかは完全に博打だよなあ
まだ暫く様子見はするつもり

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:13:14.87 uKwDf4xQ.net
編集部は進撃逃したのがよっぽど悔しかったんだな
こんな劣化コピーみたいな落書き載せるなんて

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:21:41.04 K1dq/Ury.net
気にすんな…『特定行動』だ

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:25:16.50 fbMOqAj4.net
これ塀飛び越えた後死ぬよな?
キンクリすんのかね

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:27:49.67 uKwDf4xQ.net
進撃は巨大化するのに傷が必要だから噛んでるのにこの漫画はルーティンって…
意味も考えず表面だけ人気漫画を真似るとかやることのレベルが低すぎる
こんなゴミ漫画載せんじゃねえよ

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:34:42.68 pspAsqDI.net
影響受けるのは良いことだと思うけど、表層的な部分の模倣に留まってるのが微妙というか
手を噛む自傷行為にせよ進撃の場合、主人公は過去の巨人継承者の自傷方法に影響されていて、見ることができる記憶が広がると主人公の自傷方法も変わるというギミックがある
どうせならそういう設定の緻密さだったり演出技法を盗んでほしさ

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:42:28.01 pspAsqDI.net
諫山リスペクトするなら映像的な演出であったりシームレスなギャグであったり構図と視線誘導だったりを真似してほしいんだけれど

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:42:47.45 AsrZELHp.net
アンケートの結果は正直さ・・

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:43:12.05 H8GyW+H3.net
>>740
魔女は1人だけじゃないって言ってただろ
すでに後任もいるし

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:46:58.69 /MEYNRYH.net
国より女一人を守りたいんだ
感動するだろうw

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:49:11.65 VaxG5Nzh.net
指名手配書のManasufaで悟った ファとナとヲが多いのは理由があるんじゃなくて単純にそこらへんのセンスがないんや
ManasfaじゃなくてManasufaなあたり

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:51:18.54 Vr8jMkYX.net
女一人を守りたいということを描けてればよかったけど
1話ではヒロインというよりは「魔女」そのものがかわいそうな存在として描かれていたから
ヒロイン連れて逃げて後は後任の魔女に任せますというのは個人的に引っかかる
いきなり全ての魔女を助けるなんて不可能だししょうがないとは思うけど

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:51:35.07 WYTPmtvS.net
マッシュルも魔女も全部作画久保帯人で行こう

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:51:52.63 i5YaHGNl.net
>>757
中学生どころか小学生がローマ字で書いちゃったみたいなセンスだな・・・

774:黄金厨
20/02/10 18:54:20.33 x09JitKs.net
>>755-758
後任がいること自体は主人公も既に聞かされているわけだけれども、
将来的にはその後任も守護らなきゃいけないはずなんだよな、主人公は
てか単純な感想として、自己犠牲の否定は現代じゃ流行らない…少なくとも好みが分かれる要素だとも思う
ローマ字入力はスルーしてたわw

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:01:50.11 rre85s96.net
まーこいつは後任の魔女のガードではないからいいんじゃね?w

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:04:35 SgGv/bqA.net
最後の魔女になるってよく分からんよね
もう後任もいるし他の国にも魔女いるのにどうやって最後になるんや

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:05:46 FcnaHZbM.net
魔女の力は継承するものにすれば良かったのにね
まあそれするとますます九つの巨人なんですけどねwwww

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:09:09 otdua2rS.net
>>735
いらんよなそこ
テンション高い系女子とかいう書き文字もくそ寒いし全体的にセンスがおかしい

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:09:24 itpaliTH.net
進撃っぽく寄せていこうというのは編集(村越?)の指示だろうなあ
増刊のころはただ剣と魔法のファンタジーくらいだったわけで
それをいじりまくるものだから魔女を殺すとかいう決め台詞も1話目でチグハグ感が出てしまってる
この編集は外れ編集でご愁傷様感がある

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:12:21.87 FcnaHZbM.net
久保師匠だってデビュー作は「トライガン描いてくれ」言われてゾンビパウダー描いて打ち切られてるしね

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:13:47.87 AsrZELHp.net
おまいらの方が編集に向いてそうなんだが

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:22:06.92 FcnaHZbM.net
漫画読んできた


783:数なら編集部とか作者よりスレ住人の方が圧倒的だろうな



784:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:25:15.92 SgGv/bqA.net
矛盾が無いだけの糞つまんない漫画になるに100ペリカ

785:黄金厨
20/02/10 19:26:28.80 x09JitKs.net
>>763
順当に行けば「魔女はイビルの魔子で造られる」っていう設定がある以上「イビル及びその魔子の抹消」が最終的な目的になるのかなとは思う
ここの空気通り打ち切りになるならその辺の説明は後半でパパッと済ませることになるんじゃないかね
>>766-767
村越はアクタの見切り発車とか(読み切り予定だったのを連載に回した)
忍スク1話の多文化共生否定(俺は好きな主張だが)とか、ちょいちょいおかしなので会議を通してくるからな
あとゴラッソのテコンドーサッカーによる御神木破壊もか?アレだって炎上芸的なモンを意識してた可能性はあるかもしれん

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:28:14.00 FcnaHZbM.net
それは思うわ、絶対心震わせるストーリーとか作れない自信あるし
諫山が持ち込み来たとき、才能見抜けず追い返す自信ある
作家とか編集って大変だと思うよ、だからと言って進撃パクりは擁護できんけどな

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:32:30.69 rre85s96.net
売れるかどうかなんて正直そこらの素人でも分かると思うけどなww
諫山とかを見抜けないとプロの編集じゃないでしょ

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:33:17.58 dFrqP4vx.net
URLリンク(i.imgur.com)
いやロープ切れよ…

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:35:32.40 FcnaHZbM.net
何が売れるか分かってたら苦労しないって
鬼滅だってなんでこんな事になってるか当事者たちも困惑するレベルのヒットだろ
ワニにしたところで片山が見いださなきゃ漫画家諦めて地元就職してたと思うし

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:48:44.53 GgpMZn+/.net
最後のコマで普通に間違って使われている亡命に誰かつっこんでやれよ

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:00:08 SgGv/bqA.net
>>774
もう兵士はとっくに剣を売りに出して酒に変えてるという高度な設定描写ダゾ
中身は木剣だな

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:08:30.95 AsrZELHp.net
>>770
そ、そっか・・

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:14:48.25 uKwDf4xQ.net
今週の手噛みと立体起動で見限った奴多いだろうな

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:19:33.20 IeHmrITN.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:21:41.27 Bd/qTNt8.net
擁護派息してる?死んだ?見限った?

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:23:18.05 IG4XJGts.net
手噛ヤバいよなぁ

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:31:06.55 LFVUdT5I.net
ファフナとマナスファかDDSみたいに合体しそうだな

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:38:25 iHOMfEo7.net
作者QUEEN好きなのかな?
主人公とヒロインの名前アルバム「Jazz」の
ムスターファから取ってるのかな?

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:40:31 +bpv28l5.net
擁護派ってほどじゃないけどナータのデザインはマナスファより好き
ストーリーも見限りたくなるほどつまらなくはないからまだ読み飛ばしはしないかな

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:50:01.13 qHTsy/JX.net
自衛隊出身の割には随分オタク臭い画風だな
本宮、武論尊、板垣などの元自衛官は男臭い画風なのに

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:52:47.26 Bd/qTNt8.net
板垣風のタッチなら騎士が物理に圧倒的な説得力があったなw
ルーティンもガプゥ、モチュ、モニユ…とか咀嚼音ついて見てる二人が ~~~ッッ!!ってリアクションしてくれたのに

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:03:48.41 sjn0R57K.net
>>774
草 たしかにw

803:黄金厨
20/02/10 21:12:22.06 x09JitKs.net
ロープの件に関しては「ハ?なんだコレ?」って一瞬呆気に取られてもおかしくはないけど、
瞬時に適切な対応ができないあたり練度は低そうだなw
>>786
ぶっちゃけオタク臭さ一切なしの男臭い画風だったらここまでネタにされてはいなかったんじゃないかなとは思う
言い方は悪いかもしれないけど「いじめられっ子の画風」って感じでもあるんだよな坂野は

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:15:35.02 ofTV8dhw.net
ヲヲヲヲヲヲヲヲヲ…

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:23:10.72 ofTV8dhw.net
この漫画の続きがすげー楽しみになってきた
来週あたり情報屋出てきそう

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:39:58 9savuRC8.net
紙派なんだけどこれマジかよ……全く解読できなかったっつーの

ジャンプ・紙版
URLリンク(pbs.twimg.com)

ジャンプ・電子書籍版
URLリンク(pbs.twimg.com)

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:52:01 Vr8jMkYX.net
>>792
紙だとトーンで画が潰れてるよね

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:52:47 QdT64UM6.net
絵描いてあったのかwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:55:23 Y+56Q872.net
チェンソーも前、紙だけ夜景のシーンが潰れてわけ分からなくなってたな
もう紙で買う時代は終わったのだ

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:57:36 QdT64UM6.net
そうだな
それか綺麗なの読みたきゃ単行本買えってことだ

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:01:44 aET3UTS0.net
飛呂彦「ジャンプは印刷が悪いから」

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:11:32 o2rfNd+M.net
でも素振りのコマは見えなくて良かったよな、斬かよw

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:17:52 ujJA/t/m.net
>>792
俺雑誌の紙のしか買ってないから普通に絵ない黒い回想シーンだと思ってた
ダメだろこれは紙読者のほうが多いんだからこんなんしちゃ…

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:19:56 K1dq/Ury.net
ヲヲヲヲヲ
ヲヲヲヲヲヲヲ
ヲヲヲヲヲ

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:21:59.90 o2rfNd+M.net
>>794
こんな絵
URLリンク(i.imgur.com)

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:25:30.16 SgGv/bqA.net
作者はデジタルで描いてるんだろうけどこれは編集が悪いな
そんくらい織り込み済みで考えとけや

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:37:16.02 utpsa3qd.net
愛好家が集まってるかと思って来ました

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:43:48.45 IpW6B8LN.net
ガンガン行け

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:48:39.36 vIoksgir.net
>>800
富美男「季語がない!」

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:49:42.83 9Np+wihn.net
>>803
ふたばでお前を待つ(1時間に500レス超え)

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:54:18.78 TrrLjuwP.net
焔の魔女って呼び名あるし他の魔女も出てくるのは確定かね
てか火しか使えなかったんだ
あの脱出は下手したら死ぬぞ

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:57:37.92 TrrLjuwP.net
>>792
やっぱ電子書籍だときれいに見えるんだな
1話も2話も黒すぎて回想全然見えないわ
編集がこういうの指摘するんじゃないのか?

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:02:19.70 KP9l4l4i.net
>>808
ちゅまんアクタージュで忙しいから
こっちは投げやりでいいんだ

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:04:28.19 otdua2rS.net
弓兵って普通はきゅうへいって読まないか?
ゆみへいってなんかまぬけな響きだな

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:09:15.41 Jt5PDga2.net
進撃以外でも気になるところ
女を連れて駆け足で接近、速いです!→速くねえ
北城壁より入伝!→最寄りの城壁の人は気づかなかったのかな?
騎士隊長、化物か?→何で身内が強さ知らんの?隊長でしょ?
大ジャンプ中、着地は!?→先に説明する時間あったよね?死ぬの?
普通の人達全員だ、も何か違和感ある
読んでいてイライラしてしまう

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:09:51.41 SgGv/bqA.net
真っ黒で見えないのは作者が阿保なのかと思ってたが・・・
なんのためのジャンプ編集なのか

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:09:58.52 cCGwpp/w.net
間違いなく打ち切られるわ
ストーリーも絵もダメ
なんでこんなん連載すんの?

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:14:15.59 7fma9MD2.net
2話目の脱出いらないと思ったの俺だけ?
もう2話目で次の町についてて事件に巻き込まれるとか飛び込んでいくぐらい展開速い方がよかった

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:16:54.72 Jt5PDga2.net
作者が壁越え大ジャンプからの景色が広がるところやりたかっただけでしょ
景色広がったところで、何かそれっぽいこと言い出して旅立ちアピール
寒いだけだったけど

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:17:50.92 W+X6gDW/.net
ロープの件は1話で兵士がボンクラ揃いってことになってるから切れなかったということで許してあげてほしい
手を噛んでたのはちょっとこれはダメみたいですね・・・
あと今日び竹刀の持ち方くらいは調べててもいいんじゃないですかね

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:19:34.37 effgfPow.net
フフフフ フフフフフ
ファフナ マナスファ
全部フに似てる気がする(ナはちょっと強引だけど左下だけ見るとフ)
偶然か?

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:22:04.42 hcvA0JxX.net
けどこうやってツッコミや文句で伸びるタイプはまだ面白いよ
ジップマンみたいに文句すら言う奴がいない漫画が一番つまらんしやっぱ最速で死ぬ

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:24:29.92 N70BV3pl.net
ようは進撃とまどまぎでしょ?

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:30:05.49 QdT64UM6.net
進撃っぽいこと以外に内容について話すことある?

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:30:36.54 9fddM8br.net
クソ漫画というかダメ漫画
コンドルとかデンプンとかその手の系譜が久々に現れた

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:32:47.72 tPGVCZ26.net
名前とか3000人は編集が突っ込んでやれよと思う

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:32:48.13 LFVUdT5I.net
まどマギはちょっと違うな
あっちはもう元に戻れない救いようが無い

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:34:42.65 hqDhaNdE.net
鐘の重さとか知らんけどあんなに勢いよく引っ張られるものなのか?引きずられて終わりじゃなくて?

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:43:38 6gcYV3rW.net
>>632
1995年生まれのどこが30超えやねんボケカス!
URLリンク(tameland.jp)

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:44:14 +bpv28l5.net
>>822
>>810が指摘してるのだってそうなんだよね
ルビを振るのは編集の仕事のはずなんだから
3000人の件だって出生率が高いと解釈すれば納得できるけど現代人の読者の感覚には合わないよな

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:48:42 IDCdF8pY.net
鐘の使い方が和鐘だな
あの大きさの鐘を左手で投げた鞘でブッ飛ばす怪力ならイビルも余裕だろ
あと三人の名前はゾルディック家か?
ツッコミ所が大渋滞で愛好家達が喜んでそう

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:50:30 XWQsWDLr.net
今からでも魔女の顔のあざを消すのだ
ホクロ毛みたいのが生えてるのが致命的なのだ
なんの説明もなく来週から消していいのだ

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:16:09.61 4aLQSGXr.net
人間に戻るにつれて痣(?)や体の目が消えていく


844:…とかならいいんだけど、読み切りからこの模様だから消さないだろうな…作者の拘りなんだろう



845:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:21:23.92 JJpYd6gb.net
てっきり名前はマナスフィア(Mana sphere)をなまらせた発音でマナスファだと思ってたけど、違うのか

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:21:50.68 wt6k0LkK.net
アザクッソダサいよな

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:22:15.83 T/6rw7Wy.net
ジャンプもサンデーレベルになってきたな
烈火の炎やロストブレインと差ないだろこんなの
かつては少年漫画を牽引していたジャンプももうパクられる側ではなくパクる側か

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:29:35.80 Q14xR6ci.net
マナスファ→ファフナ→ナータでしりとりやってるらしいな

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:30:47.10 jieeXR/+.net
烈火の幽白パクリや黒猫のカウボーイビバップ&ハンタパクリはこれ以上だったから現代だとすごく炎上しただろうなあ

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:38:02 xJs+JxOY.net
黒猫は当時からめちゃくちゃ叩かれてただろ
それと同レベルのことを今更やってるからバカにされまくってるんだが

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:42:01 uL2zN3KF.net
顔のチン毛は魔子を浄化するのになんかアイテムが沢山必要で、
早い段階で一個手に入れてその効果でまず顔の模様が消えるんだろうさ

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 01:15:33.08 jieeXR/+.net
>>835
いやそれは知ってるけどネットが普及してたらきっと炎上しただろうなって話よ
黒猫は魔女と同レベルなんてもんじゃないぐらい露骨だったと思うしさ

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 01:29:46.23 764P3gPs.net
魔女の顔のアザがキモすぎる
丸太みたいに「まんkの落書きみたいで卑猥」ってクレームつけたらデザイン変えてくれるかな

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 01:36:06 jieeXR/+.net
女性蔑視的だってツイッターで呼びかければ意外といけたりしちゃうかもね

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 01:55:03 ws2dDJzU.net
陰毛だなんだと言われてるけど普通に鍵穴ってのはKYなのか

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 02:21:30.80 764P3gPs.net
ビジュアルの問題だから何がモチーフとか関係ない

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 02:29:04.20 ws2dDJzU.net
まあネットで言う分にはともかくリアルで言うと感性を疑われるから分別は付けてな
リアル厨房なら分からんでもないけど

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 02:56:05.99 YryjJSJb.net
マッシュルスレは3話が思ったより好評だったからこれも来週…

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 04:00:57.32 pQWOOoSd.net
>>840
周りの毛みたいなのなんとかならんのか
鍵穴の周り毛生えてねーだろ

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 06:59:16.19 0qoA89FT.net
主人公の名前ファフナーだからやっぱり巨人化するんじゃねぇの

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 07:31:04.08 fkIO0l6e.net
>>806
ふたばのどこ行けばいいんですか!?
俺も好事家と語り合いたい!

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 07:36:26.09 PCgd3N3K.net
>>830
マナスフィアで
一気に名前になった すげえ

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 08:10:57 fkIO0l6e.net
ところで改めて読み返してたんだが騎士で「ナイト」「ガード」ってルビが違うとこあるんだが意図的?誤植?

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 08:22:55 ttjrLX3h.net
インパクト重視で描くからおかしくなっちゃうんだよ
これから多難が待ち受けるってのに自傷行為

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 08:43:21 JJpYd6gb.net
こっちは上でも出てたけど、ファフナはファフナー(fafner)で眠れる巨人という意味だから
大物になる又は本当に字句の通り巨大化するんやろな

ナータはなんやろなぁ
ナータで調べたらアジアンテイストの料理店
ナーターで調べたらタイの駅の名前
tがfにも見えたから、なーふぁで調べたらパナソニックの全自動洗濯機が出てきた

ナータが水魔法覚えたら作者が使ってる又は実家で使ってたパナソニックの全自動洗濯機から取ったのだと解釈しようかな

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 08:45:49 JJpYd6gb.net
>>848
そこは魔女のガード(守人)って意味と通常のナイトって職の意味で使い分けてるんじゃない?

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 08:57:06.12 A7Vrl3A3.net
どっちかというとファフニールってことで竜になりそう

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 10:01:16 Md7ZoyuO.net
◯◯の◯人って書いてる奴がいて天才かと思った
マジで最初から進撃リスペクト前提なんじゃねw

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 10:04:12 TMJSZ2G7.net
ワイヤー等を射出して動き回る戦闘の話題になるといつも進撃の話になるが
たまには砂ぼうずも思い出してください

作者死にかけてたけど新刊一応出てるんで

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 10:05:14 fkIO0l6e.net
タイトルで言えば精霊の守人モロパクだしなぁ

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 10:40:19 ttgtd7QJ.net
魔女になるとちん毛はえるって斬新すぎ

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 11:10:48.75 XTPKLDvd.net
あんな腰紐で宙にぶっ飛ぶくらい引っ張られるとか
内臓やばいことになってそう

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 11:21:50.58 fkIO0l6e.net
こういう物理のハッタリきかせる最高の説得力が魔法なのになぁ
なんか間違ってるよなぁ

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 11:27:58.19 Ev8E5ky5.net
魔女がマップ兵器並みの火力しかなさそうなので戦争以外じゃマジで無能そうだな
箒で空飛ぶとか覚えたら逃げられるから移動系の魔法は教えてもらえなかったかもしれんが・・・
ってか魔法ってどういう原理なのか全く説明ないな

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 12:13:50.44 fkIO0l6e.net
一応、魔女が民から敬愛されている世界なのにいきなり処刑しろ言われてもなぁ
今まで反感覚えないやつしなかったのが逆に不思議

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 12:25:32.83 O/dYF65m.net
魔女がやがてイビルになるから危険って設定は一部の人間しか知らないしな
魔女が逃げた!殺せ!だと普通の人はなんで?ってなるよな

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 12:26:20.06 YZEiHErU.net
なんで国外に逃げただけで処刑なん?ってなるよね普通

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 12:43:22.86 sdfHfboR.net
いやいや超火力生物兵器が軍の手から逃げたら大騒ぎになるに決まってるだろ

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 12:49:00.23 72Tqab38.net
魔女を生きて捕獲で1億とか安すぎだろ

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 12:49:01.67 wt6k0LkK.net
女の子の可愛くなさはなんなんだろう
眼鏡の付き人のがビジュアル的にはまだかわいい

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 12:51:21.16 sdfHfboR.net
進撃リスペクトならタイトルも、ヒロインを守る主人公って意味でなくて実はヒロインの固有名詞という説はないか
後から魔女の騎士とか、魔女の王とか魔女の始祖とか魔女の鉄槌とか超大形魔女とか出てくるかも

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 12:51:45.33 72Tqab38.net
チン毛が悪い

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 12:58:43.39 R0T8rG2Y.net
最終回はルーティンのしすぎで謎の病原菌が体に入って主人公死亡のバッドエンドだな

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 13:02:24.92 ttgtd7QJ.net
国外に出たらまずは情報屋を探さんとな

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 13:03:59.33 fVm81iNG.net
そこのあんた情報屋か!?

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 13:28:35 eSO+m0l3.net
エビルには物理攻撃が効かず魔女が使う呪いみたいなものでしか倒せない
魔女の呪いは人には効かない

みたいな三角関係にした方が良かったんじゃないかな
騎士でエビル倒せるみたいだと魔女要らんってなる

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 13:31:42 Md7ZoyuO.net
魔法使ったのが最初の登場シーンしかない気がするが何か使えない理由とかあったっけ?

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 13:34:0


889:7 ID:IVdemTnb.net



890:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 13:41:37.04 Ev8E5ky5.net
>>872
燃費が酷い
作中の描写だと睡眠やら食事が大量にいる感じがする

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 13:41:57.48 Ev8E5ky5.net
騎士でイビル倒せないと主人公の存在価値がなくなる

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 13:43:33.80 xpdRykB/.net
>>870
ええそうよ私が情報屋

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 13:47:48.36 XTPKLDvd.net
眼鏡は一緒に脱走しなくてもよかったんじゃないか
ただの付き人だから国にいれば殺されないし
なんか皆で脱走する流れになってたけど騎士と魔女の同調圧力だろ

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 14:00:31.03 9Pd/2+cH.net
これ先のことは考えてないよな
壁の外に出てさえくれればそのうち勝手に魔物になってくれるから敵は追っ手を差し向ける必要があまりない
壁の外は魔物の版図なわけだし住み分け完了でハッピーエンドだし

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 14:02:14.87 Ev8E5ky5.net
強力なイビルになる可能性があるからいちおう倒してはおきたいけど、
外まで追うリスク考えたら追わないよな
まあ、なぜか新しい魔女が追って来るんだろうけど

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 14:26:19 FLvLmv1+.net
>>873
某大人気漫画の三刀流なんてもうめちゃくちゃだしな

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 14:32:35.50 /B9V5Ryg.net
代わりの魔女も用意してるんなら放置でいいよね

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 14:34:09.97 YDLcttYN.net
カッコ悪いんだからせめて(ウソで構わないから)
それっぽい理屈ぐらい準備しておかないといけないが
作者のオリジナル部分が全てダサいので
カッコ悪いと思っていないように見受けられる

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 14:46:15.49 Ev8E5ky5.net
>>877
脱走したくなかったけど、好きな魔女さんが逃げるっつったからついていくハメになった
って感じだろうね
どっちにしろ1人で戻ったら2人逃がす時間稼ぎかとかいろいろ言われて間違いなく終わり

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 14:54:32.90 +7z/Jxw4.net
こういう騎士道要素のある漫画って、ヒロインを主人公が守るってだけだと面白さが無いんだよなぁ
宙に浮く島と飛行石が無いラピュタだよ

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:04:15.92 z00rTcAS.net
>>872
魔力封じの首輪をされててイビル殺す時だけ外してもらえるという設定
その首輪をしたまま脱走してる

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:09:03.51 fkIO0l6e.net
・家族を化け物に殺された主人公
・血の滲む修行をして身につけた剣術が◯◯の剣みたいな技
・ヒロインは後天的に化け物にされた
・ヒロインは化け物の力で戦う
・ヒロインを人間に戻すために旅を始める
・ヒロインの属性が炎
・ヒロインの力で主人公の剣が燃える?(カラーから推定)
こうして要素だけ抽出するとだいぶ鬼滅と入ってるね…

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:16:26.85 bjsHaQ40.net
鬼滅のストーリー自体はパクるほど斬新なものじないしほぼジョジョ一部だし

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:19:34 kfrzOC2C.net
ヲッヲッ

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:20:27 9uuLOtIS.net
この3人だけじゃ長くは無理だろ
新キャラを仲間として出すべきだな
氷の魔女&リヴァイパクったキャラ
雷の魔女&ジークパクったキャラ
進撃展開パクるなら人気キャラまでパクらなきゃな

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:21:09 +7z/Jxw4.net
ヒロインを化け物にした奴がストーリーの先に居るんじゃなくて、背後に居るのがなぁ。
ストーリーの先に居るほうがこいつ倒したら元に戻せるって分かりやすくしやすいし、一体どんな奴だって先の展開に興味持


907:たせられるんだがな



908:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:22:47 bmxraF7T.net
魔女を攻略するラブコメ漫画にしよう

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:28:15.38 gRl4kHkv.net
金玉の悪魔と契約した存在が魔女

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:30:13.33 joTnuBOD.net
今さら一話読んだけどさ
なんで主人公の結論が『魔女を殺す』なんだよ
魔女って
魔を入れられて適合した女で
魔を倒す為に利用されてる被害者だろ?

『魔女を守る! 他の国の利用されてる魔女もみんな助ける!(ハーレム展開へ)』のほうが主人公っぽくない?
主人公と魔女に特に繋がりが無いってのもどうかと
『幼馴染み(女)がある日突然魔女にされた』ほうがモチベ的に…いや鬼滅と被るか

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:33:14.52 YIgIoY3e.net
久々に好みのクソ漫画が始まったから来てみたらここでは一話結構好意的で笑った

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:33:44.42 Ev8E5ky5.net
>>893
幼馴染が魔女なって離れ離れ、
死に物狂いで剣術マスターしてやっと護衛になったと思ったらイビル埋め込まれてた
何とかして助けたい
の方が話的にはスムーズだね

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:40:47 NpZkUXUu.net
顔の模様は別にいいんだけど、もうちょいカッコいいデザイン思いつかんのかいと思う

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:44:10 eImx490B.net
今週のワイヤー壁に刺して助かる流れが理解できなかったわ
あそこに剣刺して助かるか?

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:44:36 Nf21CQ2H.net
まあ絶対着地で二人は死ぬよね

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:47:24.71 9uuLOtIS.net
鬼滅も善逸と伊之助出なきゃ柱揃う前に打ち切りだったし
だからリヴァイとジークリスペクトを出すんだよ

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:48:10.22 Ev8E5ky5.net
そもそもあの剣で3人分の重みを支えられるのか
刺さりも浅いしすぐ抜けそう
着地できても上から攻撃するか城門あけておえばすぐ捕まるんじゃね
刀ないから葬式の構えできないしもう弾けない
あー連絡通路しか外に出られる門はないのかもしれないのか

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:49:38.32 74A3k3RZ.net
なかなか活きのいいクソ漫画が来てくれて嬉しい

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:53:22.04 cjEVJD9a.net
鬼滅は編集のインタビュー読めばわかるけど打ち切りの危機になったことはないぞ
善逸伊之助出たあたりで人気もりもり上がっていったってのはわかるけど
>>893
わかりづらいかもしれないけど
魔女を殺すは
魔女という存在にされる仕組みを壊す
概念を殺すってことだから…
魔女を殺して回ることじゃないんだ

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 15:53:28.45 cNf7nv9k.net
なんて言うか中学生が授業中に書き溜めたノートってぐらい既視感アリアリだよな
あの頃むしろ以下にして漫画アニメのこのシーンこのセリフを自分の妄想に登場させるか、みたいな思考になってたわ

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 16:02:50.70 jieeXR/+.net
>>900
漫画特有の謎物理の一種と考えれば納得できなくはないけど魔法による補助があったとかじゃ駄目だったのかなって思う
門が増えるっていうのはそれだけ侵入しやすい場所が増えるってことだからあそこにはなかったってことでいいんじゃないかな

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 16:07:39.77 RqGOVemY.net
剣刺してから命綱作るのか...

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 16:08:11.72 oUlrMalG.net
ここまで既視感の塊な漫画はメタリカメタルカ以来

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 16:09:59.33 9uuLOtIS.net
そういや作者や編集ってここ見てんのかな
作者は見る必要が1ミリもないけど、編集だけならみても損はしないと思うぞ

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 16:17:47.86 Ev8E5ky5.net
>>904
首輪してるから魔法が


926:使えないっぽい 言うても補助魔法使えたら主人公の存在価値が薄くなりそうなんでしばらくは首輪つけてるかもね



927:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 16:24:03.99 jieeXR/+.net
>>908
首輪で魔力抑えられているっつってもまったく使えなくなるもんなんかな
それは追々わかるか

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 16:35:19.42 9uuLOtIS.net
進撃の巨人は未来視が出来るから未来の魔女の守人をパクったんだな

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 16:51:16.71 +h5goXPP.net
>>910
黒猫紳士理論やめろ

930:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 16:57:15.86 ttjrLX3h.net
少年漫画らしいといえばらしい脱出劇だった
約束のネバーランドの計画を練りに練った脱走は感心した

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 17:07:31.50 AQvDpaJd.net
よっしゃあ壁超えて脱出完了!みたいな引きから
壁の外に郊外とかナントカ地区とかが無限に生えてきていつまでも出られないままだったら笑う

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 17:29:37.80 kbQ4gFTY.net
ツギハギ漂流作家以来の逸材

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 17:29:47.07 auP/7GET.net
ジャンプ持ってこい

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 17:38:35.98 n06nw5Tf.net
こんな漫画連載会議にすら通らないと思うんだが
他の連載候補がこれ以下のゴミだったの?

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 17:42:03.93 bMduBQw6.net
そうそう魔女が昔なじみとか身内だったら魔女を無くすって目標も分かるんだよな
ただ来るのが遅れただけで何で人類を水際で守ってる魔女を無くそうという結論になるのか

936:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU
20/02/11 17:48:13 48Fk2YKI.net
(;´Д`)ハアハア  クソ漫画・・・・・ なんだよなあ

937:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 17:49:52 Ys7/b0Jo.net
>>866
九つの守人か
ワロタ

938:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 17:53:35 kIrWLQ56.net
原哲夫風の絵柄で北斗をパクったなら叩かれなかった

939:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 17:55:03 q/IQCoiI.net
主力漫画がほとんど最終章で時間も弾もない

940:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 17:57:41 ws2dDJzU.net
魔女の騎士といえばFF8か
サイファー役が必要だな

941:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:00:21 bMduBQw6.net
他国への道が道路で覆われてるの笑える
少なくとも50キロ以上は離れてるよなすげえ建造技術だ
来週から道を外れた荒野を歩くんだったらちょっと楽しみ

942:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:06:34 IvICVNJt.net
>>792
素振りしてるコマ左手が上なのに手元を拡大すると右手が上
片手持ちの時も相変わらず右手に持ったり左手に持ったりこの作者左右を認識せずに描いてるの?

943:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:11:34 wt6k0LkK.net
ダークファンタジーだから中途半端にシリアスにやりそうだし語録はあんまり産まれなさそうで残念

944:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:14:22.83 TkdYxkor.net
ファーファーうるさいですね...

945:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:15:08.43 bmxraF7T.net
うるさいかどうかは俺が決めますよ

946:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:15:20.99 CoDvrTnO.net
地面に叩きつけられなきゃ死なないと思ってるの?
あと壁に刺さった剣はどうやって回収するの?

947:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:17:08.37 u2Sj6EVB.net
完全にデモプラやゴレハ―タイプのクソ漫画スレの様相

948:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:23:14.26 IvICVNJt.net
ここまで出てないのかな?
3人でフードつきのコート着て荷物背負ってるってすぐこれが浮かんだんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

949:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:26:53.15 FkIxiQhR.net
>>925
デモンズプランもダークファンタジーでは?

950:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:27:47.25 AQvDpaJd.net
血の滲む努力で実際に血を流すセンス


951:のなさは一周回ってすごいかもしれない



952:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:28:17.63 WOHi+cLA.net
普通の人を守ると言いながら防衛拠点の魔女と騎士隊長をそろって抜けさせるとか
ヒロインを最後の魔女にすると言いつつ既に次の魔女は用意してあるとか
魔女はなんで展開とチグハグな設定だらけにしてんだろ
あの国魔女がいなけりゃ3日で滅ぶらしいけど自分が抜けた雑魚騎士団と次の魔女が守ってくれれば騎士道的にOKなんすかね

953:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:29:12.00 A0efj33l.net
竹刀素振りのコマ見て突き抜けを確信
ってかなんで竹刀?ファンタジー世界になんで竹刀?
バクマンの刀出せば流行る論法?

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:31:07.34 AQvDpaJd.net
壁はあるけどイビルは飛んできたり魔女殺せとか言いつつ生捕りになってたり
そういう漫画なんだ

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:31:25.50 IvICVNJt.net
戦う時は片手持ちなのに素振りしてるシーンはなぜ両手持ちで描くのかも謎
たぶん剣の練習=剣道の素振りくらいの貧弱なイメージしか無いんだろうな

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:37:03.36 TkdYxkor.net
文字通り血が滲む努力をしたファーファ馬鹿にするなよ

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:39:00.32 q7DMvFNd.net
>>934
こういうちょっとした小道具にも気をつかえないのはちょっとな
よくあれ中世ファンタジーの世界観を大して考えもせずに流用してるからだろうな

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:40:28.23 2XJCwk+5.net
今のところ付き人の存在が完全に不明だな
もう手遅れな気もするが、頭脳担当にでもするのだろうか

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:41:04.62 wt6k0LkK.net
>>939
百合百合要素に使える

960:黄金厨
20/02/11 18:47:48.83 HPse5HOq.net
>>938
中世モチーフなら木剣の方がそれっぽい感じになったはずだよな
素振りが両手なのはまあ、両手持ちの型もある剣術なのだと考えれば(おそらくテキトーに描いた結果だろうけどな)
わからんこともないけれども

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 18:54:27.83 YDLcttYN.net
自分で自称魔女より強い男なんだぜって言うのも
シニカルな主人公を見せようとしたんだろうが
むしろ予防線張ってる弱腰に見えるんだ
そういう漫画なんだ

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:01:05.63 3Zk4+GwH.net
進撃の感動のクライマックスに茶々入れる効果はあるな

963:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:05:43.81 CoDvrTnO.net
進撃の巨人
魔女の守人
タイトル被り率40%だな

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:09:12 wqevLbKO.net
「ジャンプじゃなくて進撃持って来い」って言われて描いた漫画って感じするよな

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:12:37 bnaoV94H.net
目つき悪いけど強いチビと賢くて女装が似合う美少年は仲間になりますか
このままだとzipみたいに出た瞬間巻きで片されそうだが

966:黄金厨
20/02/11 19:16:17.49 HPse5HOq.net
>>945
むしろ「“ジャンプ持って来い”に答えつつ進撃っぽさを入れてみよう」みたいなアドバイスだったのではなかろうかw
まあ正直な感想を言うと、ストーリー全体がそこまでパクリっぽいかというと今の時点じゃそこまででもない気はするんだが

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:16:42.89 AQvDpaJd.net
やりたいのは進撃じゃなくてソウルイーターとか炎炎とかそのへんぽいから
露骨に寄せたキャラ出てくるとしたらそっちからだと思うぜ

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:17:39.89 4uWQqYjJ.net
>>948
絵が似てるよね

969:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:17:45.40 FLvLmv1+.net
絵柄は確かにそっちに近い雰囲気ある

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:18:02.73 bMduBQw6.net
魔女は廃棄寸前だし騎士はいくら強くてもイビル討伐はしてないから抜けてもあんま問題無いと思う
管理責任は問われるけどあの国にとっては国抜けてくれたら安全になったって事だよね

971:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:23:33.26 FLvLmv1+.net
まぁ危険なイビルが国の外に出てくれるってことだしな

972:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:28:45.78 l2RS+Svv.net
大久保(サム8の方ではない)って独特なセンスしてるから無理じゃね…

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:50:02.86 DNNWc+Ab.net
そのうちリヴァイそっくりなキャラ出てきそう
連載が続けばの話だが

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 19:57:30 hjgdpPl+.net
鐘を打ち抜いて飛んだら櫓の屋根にぶつかると思うの
柱と屋根に囲まれてるんだからさ

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 20:03:17.60 FLvLmv1+.net
>>948
キャラの造形とかほんとに奇抜よなあの人
一癖どころか二癖三癖ありそうなくらいアクの強いキャラ描くのがほんと上手い

976:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 20:08:38.09 PCgd3N3K.net
絵は見応えがある

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 20:14:47.93 ycYYJvW0.net
各方面から連絡通路を通ってクソ漫画愛好騎士が集結してるな

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 20:16:49.79 oeQrmgka.net
最初の町で情報屋出てこねえかなー

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 20:18:36.29 TkdYxkor.net
デモプラ民がいますね...

980:黄金厨
20/02/11 20:19:46.53 HPse5HOq.net
鯖スレ民は俺とホッカルと…名無しにもいるのかな

981:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 20:30:16.42 sw3ThdLB.net
いるぞ
ククク

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 20:51:28 0QiiXj9m.net
やっぱり陰毛に見えるよな 出てくるたびに陰毛が連想されてさっぱり集中して読めない

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 21:51:09.69 YmetaEnq.net
このスレは今まで三つに分かれていました
擁護を望む者が三名
批判を望む者が三名
中立を保つ者が四名

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 21:54:57.26 +7z/Jxw4.net
>>893
進撃真似してる癖に、巨人を滅ぼしてやる!は何故真似しないのか。これが進撃の肝となるテーマなのに
イービルを俺が滅ぼしてやるが少年漫画の主人公だろう

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 22:14:08 DNNWc+Ab.net
>>965
さすがに「イビルを駆逐してやる!」みたいなセリフがネームに書いてたら担当が変えさせると思う

986:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 22:19:28 +7z/Jxw4.net
>>966
そこは駆逐してやるじゃなくて改変したら良いだけと思う
何にせよイービルが人間社会が魔女を必要とする原因なんだから、それを何とかせいやって突っ込まれるの予想してなかったんかなと思う

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 22:22:58 v8crSmBQ.net
次スレは980?

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 22:48:24 OKF/QDGa.net
韓国や中国などの海外で、こういうの作られたら笑えるけど
日本国内、しかも漫画雑誌の頂点である週ジャンでこれとか・・・

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:03:42 GLK5PP47.net
進撃の巨人のパクリとか言われてて可哀相
どこからどう見ても進撃に似ても似つかないだろ
なんでも難癖つければいいってもんじゃねーぞ
宇崎さん叩いてたフェミと変わらないよ?

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:11:53 gc7FGVGA.net
宇崎は叩かれて当然だろ何言ってんだ

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:12:31 RdzVO7fM.net
人気ないのに
パクリとまで叩かれたらかわいそう
たいして似てないのに

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:16:38 GLK5PP47.net
進撃の作者はこの作者にエール送ってやれよ
大御所の余裕見せてやれ

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:17:08 bMduBQw6.net
主人公の最初の目標が変に消極的なんだよねw
駆逐してやる!じゃなくて都市の防衛を魔女から取って代わってやる!って
それ何か意味あるん?

994:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/11 23:18:38 HPse5HOq.net
>>970
「作品としては言うほどパクリじゃねーよな?」とは思っているけど、おててガブガブはそんな俺ですら気になったよ
上でも既に言ったけどパクリ�


995:]々を一切抜きにしても無駄な描写だったし、あれはないわ普通に まあ3話以降がどうなるか次第だな



996:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:23:33 bMduBQw6.net
パクりとは言わんし今後の展開も違って来るだろうけど阿保ほど進撃に似てるぞ

997:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:23:46 AQvDpaJd.net
ソウルイーターの上に進撃を違法に建て増ししたから魔物に親殺されてガードになってやろうとしてる事は魔女連れて人間と戦いながら逃げるって
魔物に対するスタンスがよくわかんねえんだと思う

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:26:05 S4W1h4Fu.net
>>974
世界中に広まっているであろう魔女を使った防衛システムから魔女の犠牲をなくすとか
主人公1人が頑張ったところでどうにもならなそうだと思ってしまう

999:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:33:02 bMduBQw6.net
しかしこの防衛システム作った奴はマジで人類の救世主だな
まあどうせイビルを作ったのも人間なんだろうけど

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:33:07 wt6k0LkK.net
手噛むのが何かに必要ならまだしもルーティンとかいうキャラ付けなのがな
キャラ付けならよその漫画にあることしないで他にもやりようあるのにって思う
むしろそこでオリジナル性をだせよと

1001:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:35:59.83 AQvDpaJd.net
どーせ噛んだとこから魔女パワーで炎出て剣に纏わせて使えるみたいな結果オーライになる
なんとなく噛んでただけな事には変わらんけど

1002:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:39:16.60 kbQ4gFTY.net
>>971
フェミさん!?

1003:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 23:52:40 Md7ZoyuO.net
読み切りの時点で魔女の作り方が性癖全開すぎてキモいって割と言われてたんだよな
そこに進撃パク要素を足したおかげでクソ漫画度がガン上がり

1004:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:04:01 noUxaY+p.net
パクるならパクりきってほしいんだけどな
ガワだけパクるのが一番あかん

1005:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:20:24 ci4adBqN.net
当然今後イビルと戦う展開になるんだろうけど、その時マナスファはどうするんだ?
魔女抜きで国を守りたいだの魔女をこの世からなくすだの言っておいて魔女の力借りて倒したら主人公像がブレブレだし、
全く力借りずに倒せたらただ突っ立って守られるだけの空気ヒロインになるし、かといっていきなり近接戦闘が強くなってもご都合主義だし
魔法使わずに納得のいく形でうまく戦闘に参加させる、なんて器用なことがこの作者にできるのか
まあ扱いどうするんだっていうならナータの方がもっと難しそうだが

1006:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:23:16 StFWdJI9.net
封印されたのはあのイオナズンだけでバフとかエンチャントファイアはできるみたいな抜け道が見つかると思う

1007:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:24:15 RNx9+uO8.net
どうすればこの作者の良さが活かされる作品になるのだろうか
次スレ立てるけど
テンプレとかどうしましょうか

1008:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:27:33.03 S/jPqnNs.net
テンプレにできるものまだなくない?

1009:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:29:16.36 aAQNsbQt.net
ヲの活用法とか

1010:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:31:34.00 P1eiusjv.net
整合性とか置いといたら面白く出来る要素はあると思う
人類が追い詰められてるってそれだけで面白いし

1011:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:33:11.19 RNx9+uO8.net
とりあえず次スレは>>951が立てる
で立ててきます
しばらくお待ちください

1012:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:37:09.94 RNx9+uO8.net
しばらく立てられないと言われました
すまない

1013:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:49:14.76 StFWdJI9.net
この手の作品にありがちなマンネリからの人間同士の対立がスタート地点だからどうかなあ…

1014:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 00:52:02.27 oWNtbmed.net
めっちゃ些細なことなんだけど
何回も見てたらガーディアンズスキル


1015:の一番最初の技が鞘と剣の二刀流なのじわる



1016:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 01:10:11.39 amj8tJ5L.net
どう考えてもヒロインが最後の魔女にならなそうなんすけど

1017:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 01:16:02.07 gglX6NMz.net
そもそも手を噛むのがルーティンなら
いつも傷があって包帯撒いてるかしてないとおかしくない?

1018:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 01:21:43.27 oWNtbmed.net
魔女が薙ぎ払ってたからガチガチの白兵戦とかそんなになかったんだろ
まぁそれはそれでルーティンもなにもないやろってなるけどなw

1019:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 02:50:16.55 OvvjK9iz.net
デモプラ第二部が始まったと聞いて

1020:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 03:02:23.83 1hayp5j6.net
>>971
死ねキチガイ
ただ巨乳を妬んでるだけの豚が

1021:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 03:16:34.25 FtrWHCLb.net
【坂野旭】魔女の守人【魔女2人目】
スレリンク(wcomic板)

1022:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/12 03:17:10.94 FtrWHCLb.net
ヲヲヲヲヲヲヲ

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 19時間 23分 39秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch