【坂野旭】魔女の守人at WCOMIC
【坂野旭】魔女の守人 - 暇つぶし2ch389:ゼッカルさん( :^ν^) ゼェゼェ
20/02/06 10:42:44.75 u2fokCOK.net
( :^ν^) ゼェゼェ>>382 面白かったのはジガだけだったな

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 10:54:01.61 4aq0TiZf.net
まあ万里の長城ばりの建築物があるみたいだし国というかあの地域の人口はかなり多そうだ

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 10:55:14.28 UoLGEc8c.net
連絡通路は地下道とかにしておけば良かったのにな

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 11:00:26.27 oWsFz81J.net
空飛ぶイビルに対して無防備すぎる

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 11:08:53.59 5nIyji/2.net
>>381
完全に魔女の消費期限によるが12才になった娘を国が買い上げるシステム自体は出来る
途上国みたいに未開地の人間はセックスしかやることないからぽこじゃか増える
家長にも労働力にもならない女は余るから昔は赤子の段階で次女以降は処分したりしていたから

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 12:50:58 0b+XDwBg.net
これから逃げるにしても情報が必要だよな
まずは情報屋を探さないと

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 12:59:45 vbPXeX6F.net
この狭い箱庭世界で12歳の女性を3000人集めるって、ちょっとその設定はどーよ?

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 13:05:33.97 yrHpROfk.net
>>389
竜退治してる騎士を探すほうが先じゃない?
王族にビリリと来るのもいいかもね

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 13:43:01.10 POGrz/z5.net
>>389
ええそうよやばいわね

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 13:43:32.12 oYrFZY6g.net
>>389
そこのあんた情報屋か!?

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:00:01 aRNsSPrX.net
イビルす
魔の住みか

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:27:56 TMxbM1Cv.net
ヲヲヲ

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:31:25 9t5Q+afh.net
サジェストがひどい
朝方は「打ち切り」もあった
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:32:08 0yugxukT.net
このデモプラの流れヒグマスレでも見たような…

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:38:53 MH7VPcYU.net
俺は面白かったよ
サム8の語録にわろたけど

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:42:47 3oJpn+Z/.net
進撃はそりゃ言われるだろうなと思うけど鬼滅はちょっと可哀想やなw
ヒロインを人間に戻すのぐらいええやんけ

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:43:59 .net
400

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:44:20 tj2qnd6+.net
俺は進撃よりもレイヴっぽいと思った

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:48:16 9t5Q+afh.net
>>399
それよりも「一ノ技」とか言っちゃったからじゃないの

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 15:34:39.23 4jpH3Q2O.net
>>369
マジかよ魔女最低だな
そらファフナも魔女殺すわ

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 15:49:48.75 q71zRK1X.net
まあ新連載って今後の成長次第だから・・・
ある程度連載続いて成長しても小さくまとまりそうだけど

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 15:59:05.66 8K+cDMUR.net
>>402
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 16:31:28.51 0YPr9D9p.net
〇〇は鬼滅のパクリっていうのはもはや大喜利化してるからマジで言ってるのかネタで言ってるのか分からん

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 17:34:33 alPsROwh.net
進撃と似ててもいいけどそれならさっさと大災害を展開して貰わんとな
魔女連れて逃げるとか言われても大事なのかどうなのかピンと来ない

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 17:50:28.54 7LGcMVq9.net
技より扉のヒロインが手を添えて血が燃えてるみたい絵がおや?だったな
パクリと言われて具体的な作品名を出されてバラけてない奴は
ただの王道テンプレよりもダメな印象

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 18:24:00.83 9t5Q+afh.net
扉絵見てて気づいたが
・扉絵では左手に剣を持っている
・しかし鞘は左側の腰にある(これだと右手で抜き差しすることになる)
・竹刀は右手で持っている
・気に隠れて様子を窺うときは右手に剣を持っている
・双式ノ構エでは左手に剣を持っている

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 18:42:16.63 q71zRK1X.net
ヴィンサガのトールギルも左右自在に持ち替える剣戟が持ち味なんだ
既に魔女より強い男とも考えられる

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 18:42:36.75 WrVXgaPN.net
手加減用に持ち替えたんだろ、それくらい読み取れよ

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 18:57:19.85 alPsROwh.net
決めコマが果てしなくダサい

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 19:38:54 YdBnheWW.net
>>410
もう許してやれよ

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 19:46:01 iD64A2K7.net
お前ら新連載の新人に厳しいな
鬼滅も暗いだとか少年ジャンプ向きじゃないとか言われてたな

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 19:49:09 DqrvFwht.net
新人っぽい粗はあるけど、育つまで待たんとな

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 19:58:52 Wp+8lpw0.net
ジャンプは10週でバイバイだよ

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 19:59:24 LFIjgE+/.net
>>416
中野体制はかなり残るからわからん

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 20:03:16.48 FGl6erQ+.net
「俺に命令しろ」
「◯◯しなさい!」
「おう!」
この流れ何かあった気がするなー

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 20:21:07.97 XutPE8qG.net
どっちかと言うと進撃よりSEKIROのパクリだな、ロープ跳躍

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 20:27:40.29 q71zRK1X.net
>>414
総じていまひとつ足りない感が否めないからなあ
今回の連載でどこまで力つけるかが次に向けての課題よ
ヒロインの顔の痣見るにつけ思うのはトレードマークの難しさよ
ワンピースってそこら辺上手いよなぁ麦わらだぜ麦わら

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 20:42:46.42 aGZjFEbK.net
連絡通路だけでしばらくやっていける

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:03:02 YdBnheWW.net
>>418
命令を言わせてたのはヘルシング辺りだな
探せばもっとありそうな気もするが

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:15:29.05 2xiz7lyU.net
すごい努力してこの連載までこぎつけたんだろうなって思った
バクマンの話でもあったけど人気作の漫画家で尾田、ワニ、タツキ辺りは超天才肌で葦原とか松井は計算してる秀才だと思うけど田畠、藤巻とかは個人的に努力型だと思うからその路線を目指して頑張って欲しい
色々とツッコミ所はあったかも知れんけどとりあえず横文字が多すぎるのだけはもうちょっと何とかならなかったのか

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:29:51.43 u1rH4CxQ.net
>>423
ワニ先生がどんだけ連載会議落ちまくったか
知ってて言ってるのか…?

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:31:06.87 XutPE8qG.net
ワニは運が良かったわ
川原が担当しなかったらたぶん漫画家諦めて地�


431:ウ就職してた



432:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:38:08.73 gw7uU0lu.net
坂野の場合拙いところは散々指摘されているし実際気になるところはあるけれど頑張って書いているのは伝わってくるな
ワニだって当然努力はしているわけだが印象に残るセリフ回しとかは天才肌だなって思うし才能寄りかなとは思うわ
成功した奴は努力していないみたいな主張ではなくあくまでタイプ分けってことならわかる

433:黄金厨
20/02/06 21:50:54.15 gw7uU0lu.net
付け加えて言うなら坂野の場合は田畠と師弟関係なのもちょっと影響しているのかなとは思う
鯖スレに来てた巻末コメントでも上京してから色々世話になっているという趣旨のこと言ってたし

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:57:53.18 1yWxqzbF.net
いやジャンプなんて努力してる才能持ちしかいないでしょ…
普通に考えてジャンプで連載するのに努力して描いてないマンガ家がいるわけがない
それを努力して描いたように見える漫画ってだけで褒めるとか意味が分からない

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 22:02:39.49 2xiz7lyU.net
バクマンって出したのが良くなかったわ
あれだと天才は何も考えずに書きたいように書いた漫画が超絶おもしろくて大ヒットしますみたいに聞こえるもんな
天才って言うか個性?この人にしか書けんだろうなみたいな
鬼滅1話の生殺与奪とか結構衝撃だった
人気作が一気に終わりそうな状況だから頑張って欲しい

436:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/06 22:04:57 gw7uU0lu.net
>>428
>ジャンプなんて努力してる才能持ちしかいない

まあそりゃ大前提の話だな
その上で言うと、持ち前のセンスで大きく当てられるタイプとそうでないタイプっていうのは実際いるんだと思う
で、そうでないタイプだからと言って褒められる理由にはならないってのはその通り
あくまで描き上げて世に出したもので評価されるべきだからな

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 00:31:52.65 DrOF5xap.net
>>420
これからも首輪ついたままなら首輪がトレードマークでもよかった気がする
男主人公は人外キャラじゃないから特に特徴なくてもいいかもしれないけど

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 02:22:51 1JhITBub.net
>>34
ひいいいいいっ
痛い痛い痛い

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 07:17:33 LARA1Bqd.net
連載するにつれその辺の隠し持った性癖が徐々に露出するだろうからやっぱアカンわ

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 07:23:05 DrOF5xap.net
アランの時は性癖とか感じなかったけどあれも最初に出たヒロインは退場しちゃったんだよね
女キャラが不幸なことになるの好きなんかな

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 10:38:03 emlxsYOX.net
不幸な女を救いたい性癖か

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 11:44:26.10 HvzxzkAF.net
2秒はねえよなあ
いくらなんでもさあ

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:29:06 dh7Tz7E9.net
魔女が防衛の要ぐらい強いのにその魔女を殺せる騎士がなんの説明もなく強いのは納得できない

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:32:07 XP1fs2sq.net
3000人が良くなかった
9割死亡 残りの1割もほとんど発狂で十分じゃん?

3000とか言っちゃったからあーだこーだ言われちゃうんだろ
ただでさえなんだあの通路はってツッコミ入りやすい街なのにさ

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:33:04 kgp0OCAM.net
ブラクロみたいにスタートはシンプルな設定にするべき
変に進撃もどきみたいなややこしい設定付けるから突っ込まれまくる

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:33:39 wURkMOsz.net
細身で剣振り回してるだけの主人公が鍛えたからイビル倒せますってやっちゃったらじゃあみんな頑張れば魔女はいらないねで解決しちゃうしな
どうすんだろ

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:44:14 emlxsYOX.net
魔女がいないと兵士じゃ太刀打ち出来ないって前提が一話で覆るのは良くないよ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:54:34.00 eoMQM5qx.net
何もいいところないけど作者の性癖がこれから透けて見えてくるとしたら面白いかもな
女の趣味がつまらん男はそいつ自身もつまらん
鬼滅ホモキューみたいな女が描いてる漫画は売れてても性欲がホモに向いてるから

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 13:30:45 xCatKC52.net
女の趣味が面白い男なんて、そうそういるかよ

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 14:02:52 PrXSK9J+.net
>>440-441
「魔女と言う制度」を否定する物語・・・で行くのかも知れないが
少年誌的にはウケの悪そうなテーマだなあ
現状の認識だと魔女>>>>>>モンスター>人間ってとこか
モンスターの存在意義は次回以降出てくるのか?

なんか出だしから良くない気がしてきたゾ・・・

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 14:03:14 fkCumM9l.net
1話でボロボロに言われる漫画ってよくあるけど編集はなんでアドバイスしないんだろう
気づかないはずがないと思うんだけど

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 14:06:00 NHIeyGf7.net
作者男だったのか
剣の構えのキメゴマがダサすぎて女だと思ってたわ女キャラも可愛くないし

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 14:45:18.11 emlxsYOX.net
魔女を殺すのかイビルを殺すのかよく分からん

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 14:59:23.58 tLqA+YDH.net
魔から国を守っていて国民からも人気がある存在なのに「魔女」という呼び方に違和感

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 15:22:04 tLqA+YDH.net
魔から国を守っていて国民からも人気がある存在なのに「魔女」という呼び方に違和感

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 15:34:46.49 SDSo/7/u.net
>>439
編集者になれそう

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 15:52:46.22 TRnF+lpr.net
>>442
東堂お前は高田ちゃんだけ見てろ

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 16:19:29.82 QPZOVry1.net
顔の紋章はいいんだけど実線で描くから本当に陰毛にしか見えないんだわ
トーン使ったりしてカラーと同じように見せてくれよ…

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 16:21:05.07 IxuuLEBR.net
>>437
そのくせ魔女が魔になったら魔女になりたての魔女にやられるというね

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 16:27:37.54 DrOF5xap.net
魔になったら逆に弱くなるのは理性失って魔法使えなくなるっぽいからそんなもんかなと思えるけど頬の模様はどうにかして欲しいな
せめてトーンにしてって思うわ

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 17:02:40.46 ZlEDXdQe.net
作者なんでツイッター放置なん?
自分自身でオワコン感作っちゃうかんじにならんか?

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 17:03:01.41 ZlEDXdQe.net
やらんなら連載前に消していた方が
よかったんじゃ

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 17:22:20.21 9T6ce9lX.net
顔の痣がキンタマに毛が生えてるみたいなんて酷い事を言うなよ!

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 18:27:11.43 DrOF5xap.net
>>455
考えられるとしたらジャンププラスに掲載されたタイミングで告知するつもりだとか?
あるいは今のアカウントを消すべきかどうか迷っているとか

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 18:30:49.25 0FUhynTk.net
頬は鍵穴みたいだしリミッター的要素かな

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 20:06:43 EFpvNn7a.net
魔女って強力なマップ兵器使えるけど近接はからっきし弱いってことだよな?
追っ手で他の魔女とか出てくるんだろうけど魔助同士の戦いとか効果範囲広すぎてやばそうだがなあ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 20:11:55 zOEuaUVg.net
素直に三只眼と无の関係にしとけば良いのに
第1話の終わり見てサザンアイズ思い出したぞ

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 20:15:24 EFpvNn7a.net
サザンアイズも今新シリーズがんばってるからなあ
ぱくれば相乗効果あるかもね

469:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/07 20:20:38 V9e84Ces.net
>>460
ヒロインのマナスファが特別強い魔女だったor大軍相手の範囲攻撃が得意だったってことにすれば、
追手の魔女には広範囲攻撃使わせなくてもいいかもな
時間的余裕がなくなるまで処分を遅らせた理由付けにもなるし(それでも寝込みを襲うとかで良かったんじゃ?って疑問点は残るが)

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 20:37:12 0FUhynTk.net
>>461
流石にそのまんまはあれだしアンデットとも被るし

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 21:38:48.07 XcvsJRwe.net
登場人物の感情とか行動原理に理解出来ない点が多すぎる
戦闘シーンの迫力もないし葬式の構え()もそれ二刀流で良くね?だしわりとガチで画力以外斬以下だろこれ

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 21:58:22.56 XcvsJRwe.net
あと国の説明のコマも1ページで全体像描いたのが逆に仇になって世界観が滅茶苦茶狭く感じた
ワートリのネイバー側の国の説明のコマみたいに魔女塔とか市街地の俯瞰の風景大きめのコマで描いてそのコマ毎に国のここら辺ですって小さく載っけた方が絶対世界を広く感じた
コマ割と描写の仕方が下手くそ過ぎる

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 22:12:55.49 Y+beKcBp.net
なーんかこの漫画はなろう臭がする

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 22:33:37 OAv/hwL8.net
中学生がノートに書いた漫画をなぜ連載まで持っていってしまったのか

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 22:47:09 mzGiFps7.net
1話読んだけどこれは…
いつ情報屋ちゃんが出てきてもおかしくないな

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 22:51:13.44 Y+beKcBp.net
>>468
それはパッキーだろ!いい加減にしろ!

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 23:08:06.33 juUfTIld.net
世界観は進撃のパクリ丸出し
キャラ設定や展開はダブルアーツ風
いわゆるジャンプらしい漫画ではないけど、既視感ありまくりの安物ツギハギ
人物描写が明らかに薄っぺらいし、鬼滅のような味わい深いエピソードを描けそうな
作者じゃないから来月にはサムライ8の防波堤行きだろうな

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 23:21:12 aFUQgPp+.net
>>465
か、カラーは上手いから…

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 00:35:03.10 S1RG3O6Y.net
なんで顔にキンタマ描かれてんの

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 01:11:30.11 2Xta02Cu.net
若い娘が鬼畜されたらネットで話題になるだろーの一点突破だろこれw

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 01:49:17.81 6M7WMD/r.net
防衛ラインが目測で兵隊が手ブラなのワロタ

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 03:56:13 QXP0xjl1.net
別に国の全体像移さなくても、貴族の様子書いて貴族領、連絡通路の扉書いて「連絡通路」みたいに見せればよかったはず。技量に見合わない表現をわざわざする意味ってなんなんだ?編集が何も言わないのはなぜ

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 05:57:48.96 J0PiGMIg.net
俯瞰図ってやっぱり男なら憧れるじゃん

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 06:59:22 FQXg2kiW.net
第二話の画像が一部流出してて立体起動してるけど大丈夫かこれ

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 07:25:50 en2oAkZu.net
立体起動ってかSEKIROじゃね
どっちにしろパクリだが

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 07:44:51 vxTEu/Xf.net
その前にルーティンだとか言って親指の付け根かじって血出してるとこが完全にエレンだったわ
剣投げて3人分以上の重さが最低でもある鐘飛ばしたりある意味祭じゃ

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 08:53:41 PMUr/z0N.net
>>473
キンタマワロタァww

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 10:10:47 fa8k/C70.net
>>477
1話からがんばってるなあと思った
努力賞はあげたい
国から逃げたから全く何の意味もない俯瞰図になってしまったが

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 10:53:04 afLOM1Cu.net
ヒロインの顔にチン毛付けるのはちょっとまずいよ

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 11:09:43.23 LYuq4y5E.net
サカバ先生どうすんすかこれ

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 11:24:43 6M7WMD/r.net
二話やばい、炎上というか叩かれたくて描いてるのか作者は

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 12:12:30.94 szKNMgvU.net
一部の県では今日発売なのね

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 12:57:01.25 VucSpIK4.net
ドベ常連チームの一番上で寒八と争う感じの漫画っスね

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 13:15:11.95 qsscoYfc.net
二話目もゴミだったわ

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 13:31:24.43 6GLWziXG.net
立体機動装置出て来たぞww
進撃の巨人ごっこが酷すぎてネタでやってるのか心配になるレベルww

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 13:33:32.34 2LMOYR+M.net
ワイヤーアクション系はそもそもスパイダーマンのパクりだから

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 13:55:40 QiwuFVex.net
>>489
マジかよ
失望した

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:04:33 /CNLBkaQ.net
ルーティーンって…ルーティーンってあんた…
影響受けるのはいいんだけどさすがに…さすがにさあ
編集も指摘しろよ

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:17:07 X3l/yVHu.net
ワイヤーアクションのはしりってなんだろな
俺の中ではSFCのゼルダの伝説が初めてだわ

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:25:11 fa8k/C70.net
ヒットラーの復活でしょ

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:25:26 fa8k/C70.net
あとはロックンロープか

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:35:14 en2oAkZu.net
スパイダーマンだろ

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:39:02 qsscoYfc.net
手を噛んだら痛いだろ!

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:49:11 2Xta02Cu.net
進撃のパクリじゃないよ、スパイダーマンのパクリだよ
じゃないんだよww

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:49:18 Lq2hOKON.net
甲賀の忍者だろ

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:51:31 X3l/yVHu.net
調べてみたらスパイダーマンの原作って1976年なのか
思ったよりかなり昔だった

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:54:24 97b1iDOc.net
香港映画のイメージ

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 15:16:32.46 kNFO7zsr.net
この場合のワイヤーアクションは香港映画のそれとは全く別物じゃないか

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 15:24:20.09 nMAUpIB8.net
青森県・秋田県・岩手県・山形県・新潟県・富山県
石川県・福井県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
組はネタバレ自重……しなくていいか、この漫画なら
つーか流通の事情で遅れるならともかくなんで早売りになるんだろ

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 15:39:00.53 6M7WMD/r.net
化け物か...、舌噛むぞ、目標接近中速いです!をチョイスする語彙力のなさ
中学生かな?

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:06:59.61 6UcuFVQi.net
俺もゼルダの伝説のフックショットのイメージが強いわ
進撃に関してはワンダと巨像っぽいとも思ったしそこらへんはそんなに独自性感じなかったな
この作品の場合別に独自性なくてもいいからなんか理由なしに空飛んだとかの方が叩かれにくかったんじゃないかなあ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:18:19.89 mppb0RCT.net
進撃はワイヤーアクションそのものはスパイダーマンの影響モロに受けてそうだけど、「立体機動装置」としてあの形とギミックに纏めた点は結構オリジナリティ高いと思う。

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:26:40.35 6UcuFVQi.net
進撃の作者ってどこかで見たような要素はあってもアレンジがセンスあるんだよね
あとルーティーンは多分エレンじゃなくてより有名なトリコからの影響だなこの作者の場合

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:27:41.21 fa8k/C70.net
いやルーティンはラグビーからかもしれん
しれんけど、ラグビーはみないか・・・

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:38:40.72 7JLZFCz1.net
二話読んだけど相変わらず言語センスが独特

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:39:53.29 6UcuFVQi.net
ラクビーをそんなに見てなくても五郎丸のルーティーンは知ってる人多いだろうしそっちも有力だね
言われてみると一般的な単語になっちゃつているんだな

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 17:13:54.83 qsscoYfc.net
あの世界って女しにまくって大丈夫なの?

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 17:23:47.42 PMUr/z0N.net
>>511
魔物にやられる前に人口減少が捗って絶滅しそう
って皆んな言ってた過去レス

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 17:25:04.35 rF4vvzEf.net
連絡通路があるから大丈夫

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 17:29:24.20 J0PiGMIg.net
少子化社会じゃないんだろうから大丈夫だろ、現代日本じゃねーんだから
壁内がどういう環境か知らんが食料さえあれば人間は掃いて捨てるほど増える、いわばゴミ

521:黄金厨
20/02/08 17:46:49.52 ExSvKdi0.net
ゴミって言い方はダメだと思うが、ム○リ○の人らみたいな高い出生率の場合(現代では減少傾向にあるみたいだけど)
意図的な人口減少政策をとらないと食料問題の壁にぶち当たるっていうのはありそうだよな
坂野がそこまで考えているかは知らんけれども

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 17:58:18.48 Ex7twR5c.net
ルーティーンってパクリとか影響受けてるなんて扱いされる言葉か?
元々イチローでめっちゃ有名だろ

523:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/08 18:10:33 ExSvKdi0.net
まァ、○○のパクリとか言うには弱い言葉ではあるかな>ルーティーン
完全独自用語作ったら作ったで「ここでイメージし難く分かり難い設定増やすのってどうなの?」って感じにもなりそうだし

ただ、影響云々を横に置いておくとしても、ファンタジー世界にそれを盛り込んで
カッコいい描写になるのかっていう疑問はある
俺はまだバレ読めていないけどな

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 18:17:06.16 97b1iDOc.net
トリコのルーティーンの時もスポーツから取り入れたんだって意見がほとんどだったな

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 18:36:03.54 PMUr/z0N.net
ルーティーンとは
決まり切った手続きや仕事のこと 日課 定常処理
だってさ

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 18:41:25.02 nTbiZy78.net
ルーティーンって言葉をなんかの漫画の造語だと思ってたガキが居たってことなのか?
正直どこに叩く要素があるのか謎なんだけど

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 18:43:43.07 TlHo59SH.net
ヲヲヲ

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 18:57:21 7JLZFCz1.net
ちょっとぎこちないところはあるけど2話も面白かったよ
王道だし1話ごとに見せ場をきっちり作ってある

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 19:01:02.10 rF4vvzEf.net
誰かオとヲの使い分けのルール教えてくれ
ドヲッ!だったりグォッだったりわけわからん

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 19:16:48 mppb0RCT.net
>>518
っつーかトリコ作中でプロスポーツ選手云々って説明してなかったか?

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 19:43:38.00 /CNLBkaQ.net
いや俺はルーティーンという言葉は問題視してないんだ
ろくに医療も発達していないだろう世界でエレンみたいに再生能力持ってるわけでもなし
これから逃亡生活をしなきゃならん奴が何でこれから殺し合いしようって時に親指の付け根を血が出るほど噛むのよ
そんなルーティーンわざわざ選択するかよどう考えても進撃の影響だろうということを言いたかったのよ
言葉足らずですまん

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 20:39:47 GRyi0ryS.net
もう炎上芸にしか見えないなこのマンガ
パクリにしても露骨すぎる

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 21:23:19.37 en2oAkZu.net
これはお世辞にもアンケ取れてるとは思えんなぁ…
別にほか作品の影響受けるのとか憧れるのは良いんだよ、創作なんてパクリパクられして発展したんだから
ただこれとかジップマンとか、リスペクト先のアイディアを要素として咀嚼して咀嚼して自分のものにするまでが足りなすぎる
単純にどこかで見たようなシーンと設定のツギハギになってるよ

534:黄金厨
20/02/08 21:34:30.86 ExSvKdi0.net
>>525
逆に言えば「進撃からの影響を隠そうとしている」って感じでもないんだな
GIGA連載時は空気漫画になりそうだなーって印象だったし、編集の村越も意図的に通していそうだ
まあ今後のストーリーラインまで被ってなけりゃ剽窃にはあたらんと思うし、ちゃんと旅立つかどうか次第かなあ

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 21:53:59.32 qsscoYfc.net
マッシュルとどっちがさきに終わるか

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 21:55:12.97 mppb0RCT.net
あーそう言う事なのか>>ルーティーン
それなら納得。

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 22:48:10.19 /ppzH+da.net
技名とか1話の最後のシーンがもろ鬼滅すぎてもう応援する気は皆無だな
2話目はそこそこ勢いあって話が広がりそうな感じしたけどヒロインが笑顔見せても頬の卵子が鬱陶しいし

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 22:58:22.78 m205fedR.net
>>525
2話見てないけどそれは確かにおかしいなw
そんな阿保なルーティンだったのか

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 23:00:55.61 vxTEu/Xf.net
あー、ん゛っガプッ
気にすんな…
  ルーティン
『特定行動』だ
コレやると戦う前に痛みの味を思い出せる

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 23:05:53.72 4vjqxwLl.net
両手に何か握って戦うのに握力弱めるようなルーティンって頭悪いよね
あ、登場人物じゃなくて作者がね

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 23:16:25.41 oZAZQCJ/.net
おっさんがサボってるシーン既視感あるなと思ったらあれも進撃だな

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 23:18:50.68 6M7WMD/r.net
routine知らないのは少し教養が足りない

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 23:22:40.27 GRyi0ryS.net
>>535
加えて「マジメにやっても意味ないよ、大丈夫だいじょーぶ」みたいな態度も

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 01:05:29.05 izgEBZhq.net
あかん、2話でもヲヲヲ出てきて草しか生えん

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 01:31:04 8H3pg6PL.net
まあ読めるだけマシ、つまらんとスルーしちゃう
面白いが何かが弱い

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 02:02:31 r4/5TTuE.net
どんだけの速度で鞘投げれば鐘吹っ飛ばせるんですかね

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 02:22:57 NvlaUUEP.net
キャラの目の周りとか誰かの漫画にそっくりなんだけど思い出せない

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 03:45:18 NrJGP0Vm.net
ガンガン臭がする

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 04:33:35 dZjCDdk2.net
3秒おじさんはマッシュルのパクり

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 04:36:39 OOezpuLr.net
前に読み切りでやってたのかもしれんが
物凄い設定の既視感で面白く読めない

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 05:04:33 sdKtTCvC.net
今回の新連載3組あまりにも出来が悪すぎない?
新人の新連載はしょうもないのは覚悟の上とはいえ、今回のは全部酷すぎ
サムライ8のために放った特攻隊としか思えない

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 06:39:38 dYfW2Di3.net
お前は岸影様をなんだと思ってるんだ

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 06:53:10 GQ8VvK/S.net
アンデッドアンラックは少なくともサムライ8よりゃ全然面白いと思う。これと劣化ワンパンマン+ブラクロのやつはマジでやばい。

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 09:04:56 BgeXvjzR.net
>>547
ワイもアンデッドは普通におもろいと思うわ
魔女とマッシュはなぜファンタジーものを同時期に始めようと思ったのかがまず謎って感じ
ジャンプでファンタジーものなんてブラクロみたいに続く方が少ないしかといってどちらもオリジナル性ないもんなぁ

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 09:16:02 Doa9XACW.net
ブラクロへの警


556:告とはっぱかけやろ 同ジャンルで蠱毒させてヒット生み出すのはジャンプの伝統



557:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 09:48:13 0Aa623ov.net
でも編集長曰く今回の3つからヒット作生まれないとジャンプじゃないらしいぞ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 09:52:42.71 t9HfgUzv.net
ワンピの終わりが見えてきて冒険物が欲しくて
うっかりサム八なんて推しちゃったように
ブラクロの代わりが欲しいんじゃないか

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 09:59:41.61 YUKWI2Cd.net
アンアンより下だけどアンアンより生き残ってほしいクソ漫画

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 10:16:38 dYfW2Di3.net
分かるわ
アンアンは頑張れば「結構いい漫画」にはなり得る
コレは頑張れば「伝説レベルのネタ漫画」になり得る風格がある

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 10:23:37 2KTzuH8G.net
ブラクロも落ち目だし話的にもあと1年ぐらいだしブラクロの変わりを探したいてのはあるかもな
しかしそれにしては力不足だわ

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 10:25:13 2KTzuH8G.net
>>552
めっちゃ分かるw
なんかアンアンは面白いっちゃ面白いが別にすぐ終わっても構わない感じなんだよな
この漫画は結構長く読んでいたいクソ漫画というか

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 10:30:57 xB0/rHgC.net
連絡通路で鷲掴みにされた愛好家たちか

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 10:34:28 ipI7lxbE.net
新連載三人の中じゃ抜群に漫画がうまいのに抜群にセンスが残念
良い原作がついて化けるタイプじゃないかな

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 11:31:26.39 II5IMEgW.net
>>557
どういうとこが漫画が上手いとおもうの?

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 11:48:57.33 Doa9XACW.net
一枚絵はそこそこ、動きある絵は壊滅的、ネーム構成力もダメダメ
それは漫画力が足りないのだよ
絵が下手でも伸びる作品は下手でも何してるのか動きがわかるしそもそも話は読ませるものかく

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 11:53:08.95 qn6AMzIr.net
動きはともかくいうほどネーム構成力ないか?
そもそも何をもってネーム構成力といっているのか

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 12:05:23.28 Doa9XACW.net
3千人の娘を定期的に生贄にできる余裕の国力、何故強いのか説明のない騎士、盗撮魔法、国外に逃げる意味、散々突っ込まれてる時点でネーム構成できてない
まだ何もわからない興味引く謎と何も解説のないツッコミどころは全然違う

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 12:10:22.70 6J/gjcQH.net
>>550
どこのインタビュー?

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 12:10:42.84 gvdgN+ep.net
「ネーム構成力」とかいうふわふわ定義ワロタ
ワナビかな?

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 12:16:56.38 D0xlvM8q.net
まあまあ
要するに話作りってことですよね

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 12:56:57.77 uBrl3Gzw.net
・読みやすいかどうかという意味でいえば読みにくくはなかったからそういう意味じゃ構成力ある
・読み取った話に対して納得いくかどうかという意味でいえば釈然としない部分は多いからそういう意味じゃ構成力ない
ざっくりと評価するならこんなんだわ

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 13:02:37.45 a0zS8ch6.net
絵に関しても新連載3つの中ならアンアンが1番上手いだろ
古臭くて絵面が汚いから好みが分かれるけど

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 13:15:43.32 2KTzuH8G.net
>>566
いやそれは無い
センスやコマ割りならともかく単純に1枚絵としたら
魔女が1番マシ

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 13:36:08 uBrl3Gzw.net
純粋な画力だけでいえば動きのある絵も自然に描けるアンアンの作者が一番上手いと思う
でも上手いからマッシュル以上に閲覧数稼げるわけでもないというのが漫画の難しいところだよなあ

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 15:41:41 t9HfgUzv.net
葬式の構えに急突進されたらどうするんだろうな
両足棒立ちだし腕はご覧の有り様だし(無駄な考察)

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 16:50:49.93 1H8xPA5O.net
紐に剣一本つけて、壁に刺して着地?
しかも事前説明なし
忍スクワッドなみの破綻だろ

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 17:18:04.68 rDvAuHgk.net
構えって次の動作に移りやすくするための事前準備だよな
葬式の構えは次の動作を何と想定してるんだろう?
攻撃も防御も移動も一旦構えを解いてからじゃないとできなさそうなんだが

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 17:22:25.91 Doa9XACW.net
なんで魔女と契約して超人的身体能力を手に入れた事にしなかったんだ?

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 17:54:08 qn6AMzIr.net
>>572
そっちのほうがクソ設定だろ
ファフナが強い理由なんて目の前で家族を殺されたから必死に修行しましたで十分じゃん

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 17:56:36 Doa9XACW.net
必死に修行するとスパイダーマンになれるのかよ…
なんのための魔法がある世界観だよ

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:01:43 OSE+AvDx.net
なんだあの脱出方法...

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:03:09 qn6AMzIr.net
漫画なんだから超人的身体能力がある人間がいてもおかしくないし突っ込みどころが違うと思うわ

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:11:09 NrJGP0Vm.net
魔女を殺す(キリッ)のキメ台詞は良く分かんないな
やたら魔女魔女言ってるけど重大なのも主人公が目標にすべきなのもイビルじゃね
どうせならイビルを駆逐してやるとか言えば良かったのに(そしてイビルは元人間)

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:11:51 Doa9XACW.net
いやいやいや、漫画なんだから世界観と設定しっかり練れよ
物理超人バトルしたいだけならそれこそ魔法がある意味すらないわ
人間のヒョロガキが竹刀ふりまわしただけであんな動き習得できるならあんな城壁要らんしそもそも魔女要らんわ

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:12:40 efQEC2lh.net
人間をイビルに変えているのが、人間を憎む魔女の始祖とかそんな感じになりそう

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:13:01 Pyc4WeOS.net
他の兵士も必死で修行してるんちゃうの?

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:14:09 NrJGP0Vm.net
それは・・・どうだろう
人間が多少超人的な動きをした所でイビルの軍勢はどうしようもないんじゃ

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:14:31 t9HfgUzv.net
怒らないで下さいね
超人がポコポコ出てくる世界なら
殺されてる女の子達バカみたいじゃないですか

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:19:06 qn6AMzIr.net
>>578
魔法世界だから物理最強の剣士がいたら不味いという理屈がわからん
剣術の裏付けを魔法でつける必要性なんてゼロだろ
第一魔女を殺すのが魔女の騎士の役割なんだから契約して超人的能力をもらうっていうのもおかしな話だし

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:19:09 Doa9XACW.net
創作の描写には納得できる理屈がないといけない、それがないのはご都合主義というんだ
何故◯◯なのだろう?→△△だからだ
これがシンプルで説得力があるほど練れているんだ

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:21:31 Doa9XACW.net
なんで魔法に頼らなきゃ国家防衛担えない程度の物理力なのに必死に修行した程度で打倒出来るんだよ、説得力ねぇよ

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:23:40 dHvl2bxP.net
打ち切り漫画にムキになんなよ

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:37:57.69 qn6AMzIr.net
>>585
主人公の目的ってイビルの打倒じゃなくてあくまで魔女のイビル化を止めることじゃないの?
別にイビルを全部剣術で打倒しましょうって話じゃないだろうに

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:40:39.14 NrJGP0Vm.net
主人公の本来の目標はイビル打倒だと思うが
そもそも最初の最初から主人公が魔女いらない病になってるのが良く分からない
魔女と協力してイビル殲滅じゃなくてなんで魔女抜きに拘るのか謎

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:41:24.60 rDvAuHgk.net
まだ明かされてない謎が謎じゃなくて粗に見える時点でツカミは失敗だな

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:45:37.01 qn6AMzIr.net
魔女の対応が遅れたせいで家族が死んだからって書いてあるやん

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:50:34.50 NrJGP0Vm.net
いや


599:魔女って国に管理されてるんだから好きで遅れた訳じゃないだろ 警官が現場に駆け付けるのが遅れたら警官いらないになるのか 人をイビルの脅威から守りたいならそんなくだらない事拘る場合じゃねえ



600:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:56:12.56 Doa9XACW.net
なんで君そんな必死なん?

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:57:20.04 NrJGP0Vm.net
お、おう
誰でも無い君に言われるとはw

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:59:23.94 Doa9XACW.net
いや、なんで説得力皆無の粗設定そんな庇うん?

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 19:06:43.32 D0xlvM8q.net
>>586
ストレートで痺れた

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 19:07:10.35 5Y6GGJLQ.net
どっちもなんでそんなに必死なんだ
打ち切りかもしれんし影響力無いなら放っておけばいいのに
まあ最近は10周打ち切りとか無いみたいだけど
3巻出すくらいまでは続けさせて貰える

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 19:22:36.04 Pyc4WeOS.net
修行してマッシュルになったって事?

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 21:58:52.94 DVu6HyBW.net
>>596
3巻も!?
手厚くなったもんだ

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 22:04:03.60 QHl1+W88.net
漫画だから主人公が設定ないがしろにするほどの超人でも問題ないってやつはワンピースがシャンクスの袖の件でアホほど叩かれてるのを知らんのか?
説得力のない描写を押し通すには画力と構成と勢いが大事なんだぞ?このうんちにそれがあるか?

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 22:34:45 QMkmARKp.net
>>599
💩は良い歳こいて少年漫画叩いてるおまえだろ

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 23:04:05.90 RFozdhlw.net
少年漫画と子供だましは全然違うよ

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 23:44:05.50 ipI7lxbE.net
>>568
アンアンは緩急がないから結構疲れるよ
で、毎回1.2話分位詰め込んでる感じ
そういう意味の読みやすさじゃこっちのがまだ上かなって思う

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 23:51:12.95 Pyc4WeOS.net
コロコロだってちゃんと整合性取れてるよw

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 00:47:58 ibOkKnBv.net
まだ出てなかったんかい!

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 00:53:30 itpaliTH.net
1話目は面白かったが・・・
増刊のGIGAでやってたヤツを読むかぎり話と設定はほとんど担当が作ってるのな
ただこれ以前に別の新人が載せた読み切りの話(「請負姫」だったかな?)と相当似てる
同じジャンプの新人だからパクってもバレなきゃいいって言うのはどうなんかねぇ

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 00:55:02 tPGVCZ26.net
パクりとかじゃないがなんとなくドラッグオンドラグーンに似てる気がしなくもない

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 00:59:49 /1pLQgjz.net
おいおい手噛んじゃったよ巨人にでもなるかこのまま

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:38:17.37 de95df0s.net
壁といい手を噛むといい進撃のパクリが露骨過ぎる

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:47:32.29 396b2Sbt.net
一つだけ魔女を人間に戻す方法に思い当たる節があります!
そういうのは旅の中で見つけていけよ…

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:48:06.27 +bpv28l5.net
話の流れ適任には別にパクリっぽいとは思わなかったけど、なんで叩かれやすそうなことするかなあとは思った
ニッチ向けなデザインだけどメガネ女従者のキャラはなんか好きだわ

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:49:16.70 Aer60IvT.net
あんのかよとは思ったw

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:50:51.41 rre85s96.net
>>609
イージーモードすぎるだろw
イビルも兵士が修行すれば勝てるし

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:52:01 +bpv28l5.net
>>609
全員で闇雲に動き回るよりもそこはむしろいいと思ったわ
そりゃ余裕で戻せるとかだったら駄目な話だけどさw

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:00:37 Cn9/su8S.net
魔女の頬に玉毛生えてる金�


623:ハが張り付いてるって最初に言った奴は謝って欲しいわ もうそれにしか見えない



624:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:08:02 Aer60IvT.net
ヲヲヲヲヲヲヲ
ヲヲヲ…
ヲッ
ガヲン
ビュヲァ
ヴヲウ
ヒュヲ

このヲへの熱いこだわりは一体なんなん

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:12:23.83 rre85s96.net
日本語しらないんじゃね?

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:14:55.44 SzuurOMV.net
彼岸島のオオオオオを参考にしたのは明白
ちゃんと読んでおるのか先生ェの漫画を

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:17:18.56 +bpv28l5.net
謎の擬音でとりあえず読者の反応を誘おうという安直な考えが作者なり編集なりにあるんじゃないかと邪推する

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:41:54.88 CEqpins4.net
進撃臭が酷すぎる

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:25:33.05 PLzNoubl.net
やっぱ主人公がモブ感やばいのがなあ・・・

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:28:46.50 io0EtWyi.net
はよ終われ

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:35:20.72 io0EtWyi.net
進撃のパクリでサム8フォロワーという問題作

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:44:25.00 FuAyOUSp.net
謎のルーティンに「ええ……」ってなったよ
進撃まどマギを足して1000で割った感じだ

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:47:58.53 lp5B5+i7.net
戦闘の度にやってたら噛んでる部分とっくにボロボロやろ
前回のイビル戦の時はやってなかったみたいだけどイビル戦以外にそのルーティンいつ使うねん

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:54:35.29 Tqx3yrpR.net
進撃のそこをパクるんだwルーティンw
作者のルーティンて進撃読み返してネタ探すことなんじゃ・・・

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 04:07:34.29 BUJMOQSX.net
やばいわね…
URLリンク(i.imgur.com)

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 04:40:41 RZw3WgkJ.net
やっぱり進撃の巨人に見えるよなああのルーティンや脱出シーン…これは凄い漫画が来たもんだぜ んぁ…へへ…

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 05:11:35 xwBS6c+J.net
魔女がイビル化したら普通のイビルになるんじゃねえのかな
違うから回収すんのか?

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 05:13:48 KoW3z3NL.net
ヒロインが全く可愛くないから、かわいそうとか守ってあげてほしいみたいな感情がわかないね。ここでボコボコに言われてる顔の模様ももう金玉にしか。
てかそれ以上にツッコミどころ多すぎて話に集中できない。1話の連絡通路とか本当になんやこれってなったw

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 06:34:18 NAflBA3C.net
戦う前に自分で体に傷付けるの毎回やるのかw

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 06:37:30 4wcsY+2O.net
あかんなこれ
GIGAレベルを抜けてない

ジャンプも
時代に取り残された中堅作家やら
GIGA若手しかいなくて人材難やな

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 06:47:54 i5YaHGNl.net
この作者初連載だけど若手ではないぞ
もう30超えてる

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 06:56:08 08JlIL70.net
全てがダサいな
特にルーティーンは爆笑した

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:17:12 o2rfNd+M.net
ルーティンはアカンわ、編集部の進撃逃した妄執がこんなネタを許したのか?
あと唐突なDBネタの詰め込み方がモロに銀魂だった、この作風であの手のことすると寒いわ
つーか何故に竹刀?主人公とかドイツ語で中世ヨーロッパファンタジー世界観で何故に竹刀?
食生活とか下着が現代な事も含めて世界観練り込み甘すぎじゃね

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:19:12 SgGv/bqA.net
ルーティンの意味を分かってるのか
血が出るほど噛むって骨逝ってるぞw

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:25:06 o2rfNd+M.net
よりにもよって噛む位置がアウト過ぎるわ
何故そこを噛むのか作品内で使われ方の意味も分析せず真似し�


646:ス感やべぇな



647:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:37:20 WYTPmtvS.net
マッシュルといい勝負

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:48:56 D+ejVA2X.net
>>632
ホントかよ
この粗い設定とストーリーだと作者は20前半くらいかな?次頑張れよ!ってイメージで読んでた

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:49:15 wZiQ9p0T.net
え?若くないのこの作者
20なりたてくらいかと思ってた

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:56:07 Z1ntLy3T.net
さかのあさひ
坂野旭
漫画家
1995年、北海道生まれ。高校卒業後、漫画家を志して上京。2014年に大手 少年誌の新人賞を受賞しデビュー。繊細な画力を生かしたファンタジー作品 を得意とし、新進気鋭の漫画家として各界の注目を集める。

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:57:06 kqk7T08O.net
ファーファーうるさいですね…

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:08:12 CDj0dILK.net
ルーティンで噛むって、手ぼろぼろやないかい!

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:11:31 eQVB6QFX.net
ルーティンであそこ噛むのは露骨すぎる

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:13:26 ZwpoTyJx.net
ヲヲ?

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:15:53 /euCUv2g.net
>>640
24歳?

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:23:38.29 7GB4hN2Q.net
まだ若いってのに生き急いでこんなもん描いて評価落としちまったな

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:26:52.87 LFVUdT5I.net
ヲヲヲ

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:26:57.25 LG6IhP8x.net
あんなとこ噛むと親指の腱やるぞ
剣握れなくなったら主人公致命傷だろ

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:30:32.08 ZA+D4aD3.net
戦うたびに噛んでたら剣握れなくなるだろ

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:39:02 rTEdPqHm.net
ルーチンだから毎回やらないとおかしくなってルーチン警察に叩かれまくるの想像できるな

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:39:11 I9yEifB8.net
ルーティンといいなんかもうすべてがダサい
年齢関係なくセンスが悪いんだと思う

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:40:57 v6xAhUaS.net
いろんな作品をツギハギした感がある漫画だな
なんつうか別冊マガジン創刊1年くらいで増えてきたカス漫画と似たような感じの

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:42:20 ZlEDBF1v.net
頬にある刻印が性器マークっぽくてどうもダメだわ
魔化が進行したみたいな感じで変えてくれんかな

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:42:20 AsrZELHp.net
>>632
そうなの!?
絵は上手いとは思った
話は・・

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:01:25 K1dq/Ury.net
イエ~~~ス!

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:29:28.89 WYTPmtvS.net
半年もつかな?

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:31:17.30 ZlEDBF1v.net
ありきたりではあるけどメイドを元軍人みたいな感じで強くしたりせんかな?

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:31:32.77 LFVUdT5I.net
最短打ち切りでも3巻までは出せるぞ
30週だから7ヵ月ちょっと

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:38:20.33 IG4XJGts.net
ルーティーンで打ち切りの味がしたよ

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:38:52.34 Q7BlOnlO.net
とにかく絵的に地味なんだよなぁ・・・

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:40:24.56 2Ukl2FIh.net
進撃パクってルーチンやるなら心臓捧げるポーズでいいだろ

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:41:28.39 ZlEDBF1v.net
>>660
ブラクロはド王道でちゃんとやってたんだなって

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:48:12.65 dfxB8LnV.net
手は噛むは立体起動するわ…好き勝手やりなさる…!

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:48:28.31 aET3UTS0.net
>>641
ファンファーレでも吹いてろってかあ

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 10:04:59.69 BTx7ZjWE.net
>>663
せめてどっちかにしろよと
擁護できねえ

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 10:08:19.67 lp5B5+i7.net
つかイビル瞬殺できる相手によく挑んでくるよな
あの首輪だかなんだかって相手しか外せないんだっけ?

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 10:35:08 uKwDf


678:4xQ.net



679:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 10:36:35 74dpSehH.net
シリウスとかゼノンでひっそりやってそうな作風

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 10:50:56.23 rb9kTA4a.net
展開の速さだけは評価できる
まあ多分遠からず打ち切りだろうけどもどこまで突っ走れるかだな

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 10:55:45 hqN6yr/h.net
魔女を戻せる方法を今言えない理由はなんなんだよ
てかなんであのメイドは当たり前に付いてくるんだ
足手まといだろ置いてけよ
魔女も「私達と一緒に来たら殺されるから残って」って言うべきだろ何連れてこうとしてんだよw

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 10:56:16 74dpSehH.net
これは間違いなくジップマンコース

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 11:26:21 zJai61O+.net
光るものが何もない
絶対にこの漫画がヒットすることはないと確信できる2話だった

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 11:26:46 xAdpeRiR.net
>>671
サム八なければデモプラみたいなネタ漫画になれるポテンシャルあるのになあ

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 11:32:15 TShYycgO.net
>>672
葬式の構えとか両刃で峰打ちとか剣士が手を噛むとか
そういう方向性があるだろ
勿論劇中のキャラクターは大真面目にやるのが大事だ

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 11:39:21 AsrZELHp.net
プラスの試し読みではコメント概ね好評のようです
でもランキング5位なんだよな、、

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 11:52:35.68 +bpv28l5.net
好評か不評かよりは閲覧数の方が大事みたいなところがあるから微妙な話やね
閲覧数多くても売上にはつながらない漫画もあるからそれが全てでもないけど

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:05:34.90 rre85s96.net
売れてないのにアニメ化した相撲もあるしな

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:06:58.71 MdjoZcFK.net
ツイッターで既視道とか進撃の炭次郎とか██の█人とか言われてるの草

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:13:13.32 i5YaHGNl.net
>>677
相撲はアニメ化した漫画としては売れてるほうだからな あれでも
1万も売れずにアニメ化する作品が世の中には大量にあるんだよ

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:18:22.56 hhv4IVdh.net
所々なろうなのがなあ
頑張って欲しいけど

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:18:48.47 VqAtYYmM.net
マッシュル一話のとき、なんでこれが二番手やねん、こんなん三番手やろって思ってたが、この作品読んだらこれが納得の三番手だわ

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:18:56.45 qcf7QbDL.net
進撃で手を噛んでも大丈夫なのは
あいつらは治るからであって…w

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:21:24.44 aNJmeJku.net
進撃へのリスペクトが凄い

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:21:52.32 i5YaHGNl.net
剣持って戦う前に手をズタボロにするルーティーンは笑うわ

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:34:20.72 WYTPmtvS.net
噛んで手いたそう

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:35:23.12 otdua2rS.net
ルーティンはマジで意味不明すぎる
進撃の真似がしたくて仕方がないんだろうけど、エレンのあれはちゃんと意味があるしそもそもすぐ回復するし巨人化後に剣持って戦ったりしないし
こっちの場合、血の滲むような努力してきた割に痛みの味ってのはこれやらないと思い出せないぐらい希薄なの?ってなるし
すぐ治るような能力持ってないし剣持って戦うのに手を傷つけるとかアホとしか言えないし

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:36:27.24 Q2MM9Ey1.net
最初から進撃感あったけどもう清々しいぐらいだなw

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:36:50.55 QStTw9p7.net
まあ最速退場でいいなっていう2話目だった
進撃読んで漫画家なりたいと思ったのかな?
そんなに甘くないよ

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:37:18.53 rre85s96.net
進撃は魔女居ないからオリジナリティあるだろいい加減にしろw

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:38:46.26 rre85s96.net
>>679
BDの


702:売り上げでそういうのにも負けてるけどなw



703:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:47:21 WYTPmtvS.net
編集「第二の進撃にしよう!

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:47:47 piOB0tLF.net
2話で更に失速したなぁ
マッシュルより評価下がったわ

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:51:27 axk7DogB.net
ジャンプ持ってきた結果がこれ

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:52:29 qcf7QbDL.net
というか、1話で脱出してなかったんだな

てっきり2話は外の世界の話だと思ってたのに
肩透かしでがっかりしたわ
塀を越えるだけの内容で更にがっかり
新しい情報無いやん

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 12:53:55 qcf7QbDL.net
メイドの耳より情報も、なんでああはぐらかすんだよ!

「それは…」「いたぞ!ここだ!」みたいに、
言おうとしたら追っ手に見付かって逃げなきゃ!
な展開にすればまだましなのに

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:10:24 ltR9R1kd.net
只でさえ進撃の巨人のイメージがちらついてるのに、手に噛みつくなんてとこまで入れちゃって何がしたいんじゃ!

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:30:18 lp5B5+i7.net
印刷潰れてない?

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:33:06 JYnL3tQH.net
魔守には連絡通路という圧倒的オリジナリティがあるから大丈夫

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:41:12 aET3UTS0.net
食料とか衣料品とか完全輸入なんだろうか

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:51:10.26 LFVUdT5I.net
3000人の女児も食料も工場も全部連絡通路にある

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 13:54:33.57 b+gp/58N.net
ファンタジーでパロディってどうなんだろうね
「頭空っぽの方が~」ってくだりはこの世界にDBがなくても成立するから別にいいちゃいいんだけど
ファンタジーなのに現代人っぽさが出て世界観がブレるような気がするけど

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 14:12:40.23 sdE4nEKS.net
>>698
連絡通路通らずに外の世界に出ちまったんだよなあ…

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 14:46:00 DJoBVj+A.net
ジャンプラに本誌のレベル低いの載せるのやめたほうがいいぞ
本誌のレベルが下がってると思われてしまう
しかも月曜日に持ってくるとか

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 14:56:24 ND0PWa8l.net
なぜこれ持って別マガに持ち込みしなかったのか

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:01:14 IesKNu0F.net
竹刀振ってるとこと出血するとこで手の左右が入れ替わっとるな

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:02:19 asfSl2Gk.net
そんなに進撃パクらせるのに何で当の進撃そのものは門前払いしたんだよ

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:09:54 ImNAj8+9.net
サム8の防波堤として投入された糞漫画かと思ったら
進撃のスピンオフかよ

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:31:26 qcf7QbDL.net
なんで主人公と魔女に幼馴染設定作らなかったんだろう

12歳の時少女のあいつは連れて行かれて俺は守れなかった→
せめて人を守れる騎士になる→
魔女は生き延びていた幼馴染だった→
今度こそ彼女を守る!みたいな

まあベタでありきたり過ぎて打ち切りかw

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:33:34.63 i5YaHGNl.net
まだそのほうがましだと思うくらい本編がひどい
今あの魔女守る動機に説得力皆無だし

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:39:26.41 ofyslKUS.net
1話2話でこれだけ突っ込み所あると打ち切り待ったなしだろ

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:41:19.09 AsrZELHp.net
>>708
いや、それで読みたい
>>709
そうなんだよ動機付けが弱いんだよな

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 15:46:27.56 v0uWo1df.net
サム八のせいでかなり甘く評価してたけどスレ的にはダメなのか
来週までは様子見だわ

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:07:12.05 083pOWU3.net
今週で一気に駄目になったな
昨日までいた擁護派がまったくいなくなった

726:Д`)ハアハア
20/02/10 16:10:02.46 3Zjx7kQb.net
(;´Д`)ハアハア  進撃の巨人はジャンプで連載された事はないから
ジャンプしか読まない人には・・・・
「お?新しいな」って 思ってもらえるだろうなw

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:10:55.74 lp5B5+i7.net
ジャンプに進撃が生まれたんだ喜ばしい事だ

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:16:36.23 K1dq/Ury.net
ヲウッ

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:17:09.64 SgGv/bqA.net
早売りで主人公の能力についてやたらハッスルしてた人がいたけどそれは割とどうでも良かった
ファンタジー世界なんだから主人公がこのくらい強くても別にそんな文句言うほどじゃないわ
それ以外の粗がまた死ぬほど出て来てツッコミがいあるけど

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:28:31.47 aET3UTS0.net
>>715
なるほど
喜ばしい

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:29:07.97 DHevKIoU.net
ファフナ、マナスファ、ナータ
ナが多いな

732:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
20/02/10 16:34:54.76 3Zjx7kQb.net
(;´Д`)ハアハア  クソつまんねえ漫画、とっとと打ち切って欲しいが・・・その前に 忖度を討伐しないと
邪魔しないでくれ

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:35:21.72 WYTPmtvS.net
やったぜ 進撃獲得ジャンプ

734:黄金厨
20/02/10 16:38:53.24 x09JitKs.net
地方組の感想でどんなことになってるもんだか楽しみにしていたけど、
あの描写を除けばそんなに進撃でもないなとは正直思った
本質的にはパクりどうこう以上に「特にカッコよくない無駄な描写」になっていたことの方が問題なんじゃないかな
いいところ探しをすれば、内容的には読みにくくなかったし、3話目以降の目標も示した上で旅立っているから
続きがどうなるかは一応気になる

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:39:01.73 R/cz17sO.net
ヲヲヲヲーヲ・ヲーヲヲ
ファファファーファ・ファーファファ
ナナナナーナ・ナーナナ

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:40:53.20 SgGv/bqA.net
進撃ファンである事をアピールするために敢えてやってるとしか思えない
立体機動っぽい動きとかやる必要無いのにやってるもんw

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:41:17.22 i5YaHGNl.net
そもそもこの2話自体がいらないっていうね
前回のラストで外出てればそれで済む話だった
新しい情報が出たわけでもキャラが出たわけでも無いし
掘り下げられたのは意味不明な「ルーティーン」があることだけっていう

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 16:41:52.13 rre85s96.net
進撃をジャンプ流に昇華したのが魔女だ

739:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/10 16:59:51 x09JitKs.net
>>725
新しい情報としては「魔女を人間に戻す方法が一つだけあるらしい」ってことが挙げられると思うけど、
1話時点の感想でも言ったように、主人公が魔女の力を消す手がかり的なものを握った上で魔女を助けていれば
2話目でそれを開示するために尺を使わなくても良かったんだよな(1話の説明が多くなるしそうすれば面白くなったかっていうと怪しいとこだが)

まあ強力な追手が主人公らのルートに向かってくる理由付けにもなるし(作者がそのつもりかは知らん)
目標をはっきりさせた上で次の展開に繋げやすくなってはいるから、情報を出したこと自体は悪くないかなって思う

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:00:39.31 8a5hC+37.net
サム8もこれも民衆の実況ありきで成り立つ漫画だな。
ネットがない時代なら楽しむ要素ゼロだ。

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:09:40.36 lp5B5+i7.net
ファイブレインって漫画を何故か思い出す

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:11:26.58 SgGv/bqA.net
魔女から人間に戻っても別に何も解決しないよね
仮に実現したら魔女の使い回しが効くようになるって言うなら意味あるけど

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:13:37.62 rre85s96.net
兵士が必死で修行したらイビルに勝てるんだから
解決するだろ。魔女なんて要らないんだし

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:16:06.54 xsEgB8wZ.net
マナスファフナータ

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:23:


746:00.34 ID:SgGv/bqA.net



747:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
20/02/10 17:23:13.66 3Zjx7kQb.net
(;´Д`)ハアハア  声を張り上げて 「ジャンプ持ってこい!!!!」 

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:24:12.97 lp5B5+i7.net
駆足にて!で笑わなかった奴おる?

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:26:04.59 1FfBIh7f.net
何となく昔あったmagicoって漫画思い出した

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:28:12.24 FcnaHZbM.net
作用反作用考えろよ、大人3人城壁より高く飛ばして城壁に剣刺してどうやって衝撃殺すんだよ
魔法あるのになんで物理でゴリ押しするんだよ自分の作品の世界観なんだからもっとちゃんと整理しろ

751:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
20/02/10 17:29:14.74 3Zjx7kQb.net
(;´Д`)ハアハア  やっぱり  「立体起動装置」 が 無いと 飛び越えられないよね
ルーティンで 手を噛んでも・・・ 巨人にはなれないのと同じでね

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:30:32.34 lp5B5+i7.net
ガス持ってこい

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:32:31.30 rre85s96.net
魔女と屈強な騎士がいなくなってこの国大丈夫なんだろうか

754:黄金厨
20/02/10 17:34:11.10 x09JitKs.net
>>734
ホッカルw
坂野って元々「中途半端な王道」みたいなところがあったし、その上こういう描写があると嫌う理由としては役満だよな
まあ俺も「この作者のこういう絵柄や作風ってどうなんだろうなあ、村越は期待しているみたいだけど…」
…的な感じで懐疑的に見てはいるんだが

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:34:19.81 SgGv/bqA.net
魔女防衛システムにおいて魔女が死のうが人間に戻ろうが大した問題じゃない
問題は12歳の女子を殺しまくらなけりゃ魔女を作れない事だな
作ってる周期分からんが人口どうなってんのかな

756:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
20/02/10 17:38:12.86 3Zjx7kQb.net
(;´Д`)ハアハア  >>741  坂野旭 クロノシノビ・・・・ ”パクリ野郎”  やっぱりこうなっちまった・・・かwww
GIGAの頃から どこかで見たような漫画の寄せ集めだったからな

757:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/10 17:45:21 x09JitKs.net
>>743
過去作はここまで既視感を感じるような内容でもなかったから、今回に関しては坂野もしくは村越が
上で他の人間が指摘しているように炎上芸的なモノを意識していた可能性すらあると思う

ただ、今回も話の縦軸としては別にパクリって感じでもないからその辺も中途半端っていうか、
「なんでわざわざヘイト溜めるようなことするんだ?」って感じでもあるな

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:46:09 lp5B5+i7.net
バレスレ欲しいな

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 17:58:58.93 cv8YmKFo.net
>>740
3日後に全滅してるな

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:22:39.78 L6Kn1CQal
炎上商法は思った
それなら作者のツイッターが止まってるのも分かる
とりあえず壁については今回であっさり越えたしな
あのルーティンも剣を握っている間常に痛みを感じるため
だと思えばまあ理解はできる

だがこれが吉と出るか凶と出るかは完全に博打だよなあ
まだ暫く様子見はするつもり

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:13:14.87 uKwDf4xQ.net
編集部は進撃逃したのがよっぽど悔しかったんだな
こんな劣化コピーみたいな落書き載せるなんて

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:21:41.04 K1dq/Ury.net
気にすんな…『特定行動』だ

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:25:16.50 fbMOqAj4.net
これ塀飛び越えた後死ぬよな?
キンクリすんのかね

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:27:49.67 uKwDf4xQ.net
進撃は巨大化するのに傷が必要だから噛んでるのにこの漫画はルーティンって…
意味も考えず表面だけ人気漫画を真似るとかやることのレベルが低すぎる
こんなゴミ漫画載せんじゃねえよ

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:34:42.68 pspAsqDI.net
影響受けるのは良いことだと思うけど、表層的な部分の模倣に留まってるのが微妙というか
手を噛む自傷行為にせよ進撃の場合、主人公は過去の巨人継承者の自傷方法に影響されていて、見ることができる記憶が広がると主人公の自傷方法も変わるというギミックがある
どうせならそういう設定の緻密さだったり演出技法を盗んでほしさ

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:42:28.01 pspAsqDI.net
諫山リスペクトするなら映像的な演出であったりシームレスなギャグであったり構図と視線誘導だったりを真似してほしいんだけれど

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:42:47.45 AsrZELHp.net
アンケートの結果は正直さ・・

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:43:12.05 H8GyW+H3.net
>>740
魔女は1人だけじゃないって言ってただろ
すでに後任もいるし

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:46:58.69 /MEYNRYH.net
国より女一人を守りたいんだ
感動するだろうw

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:49:11.65 VaxG5Nzh.net
指名手配書のManasufaで悟った ファとナとヲが多いのは理由があるんじゃなくて単純にそこらへんのセンスがないんや
ManasfaじゃなくてManasufaなあたり

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:51:18.54 Vr8jMkYX.net
女一人を守りたいということを描けてればよかったけど
1話ではヒロインというよりは「魔女」そのものがかわいそうな存在として描かれていたから
ヒロイン連れて逃げて後は後任の魔女に任せますというのは個人的に引っかかる
いきなり全ての魔女を助けるなんて不可能だししょうがないとは思うけど

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:51:35.07 WYTPmtvS.net
マッシュルも魔女も全部作画久保帯人で行こう

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 18:51:52.63 i5YaHGNl.net
>>757
中学生どころか小学生がローマ字で書いちゃったみたいなセンスだな・・・

774:黄金厨
20/02/10 18:54:20.33 x09JitKs.net
>>755-758
後任がいること自体は主人公も既に聞かされているわけだけれども、
将来的にはその後任も守護らなきゃいけないはずなんだよな、主人公は
てか単純な感想として、自己犠牲の否定は現代じゃ流行らない…少なくとも好みが分かれる要素だとも思う
ローマ字入力はスルーしてたわw

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:01:50.11 rre85s96.net
まーこいつは後任の魔女のガードではないからいいんじゃね?w

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:04:35 SgGv/bqA.net
最後の魔女になるってよく分からんよね
もう後任もいるし他の国にも魔女いるのにどうやって最後になるんや

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:05:46 FcnaHZbM.net
魔女の力は継承するものにすれば良かったのにね
まあそれするとますます九つの巨人なんですけどねwwww

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:09:09 otdua2rS.net
>>735
いらんよなそこ
テンション高い系女子とかいう書き文字もくそ寒いし全体的にセンスがおかしい

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:09:24 itpaliTH.net
進撃っぽく寄せていこうというのは編集(村越?)の指示だろうなあ
増刊のころはただ剣と魔法のファンタジーくらいだったわけで
それをいじりまくるものだから魔女を殺すとかいう決め台詞も1話目でチグハグ感が出てしまってる
この編集は外れ編集でご愁傷様感がある

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:12:21.87 FcnaHZbM.net
久保師匠だってデビュー作は「トライガン描いてくれ」言われてゾンビパウダー描いて打ち切られてるしね

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:13:47.87 AsrZELHp.net
おまいらの方が編集に向いてそうなんだが

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:22:06.92 FcnaHZbM.net
漫画読んできた


783:数なら編集部とか作者よりスレ住人の方が圧倒的だろうな



784:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:25:15.92 SgGv/bqA.net
矛盾が無いだけの糞つまんない漫画になるに100ペリカ

785:黄金厨
20/02/10 19:26:28.80 x09JitKs.net
>>763
順当に行けば「魔女はイビルの魔子で造られる」っていう設定がある以上「イビル及びその魔子の抹消」が最終的な目的になるのかなとは思う
ここの空気通り打ち切りになるならその辺の説明は後半でパパッと済ませることになるんじゃないかね
>>766-767
村越はアクタの見切り発車とか(読み切り予定だったのを連載に回した)
忍スク1話の多文化共生否定(俺は好きな主張だが)とか、ちょいちょいおかしなので会議を通してくるからな
あとゴラッソのテコンドーサッカーによる御神木破壊もか?アレだって炎上芸的なモンを意識してた可能性はあるかもしれん

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:28:14.00 FcnaHZbM.net
それは思うわ、絶対心震わせるストーリーとか作れない自信あるし
諫山が持ち込み来たとき、才能見抜けず追い返す自信ある
作家とか編集って大変だと思うよ、だからと言って進撃パクりは擁護できんけどな

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:32:30.69 rre85s96.net
売れるかどうかなんて正直そこらの素人でも分かると思うけどなww
諫山とかを見抜けないとプロの編集じゃないでしょ

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:33:17.58 dFrqP4vx.net
URLリンク(i.imgur.com)
いやロープ切れよ…

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:35:32.40 FcnaHZbM.net
何が売れるか分かってたら苦労しないって
鬼滅だってなんでこんな事になってるか当事者たちも困惑するレベルのヒットだろ
ワニにしたところで片山が見いださなきゃ漫画家諦めて地元就職してたと思うし

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 19:48:44.53 GgpMZn+/.net
最後のコマで普通に間違って使われている亡命に誰かつっこんでやれよ

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:00:08 SgGv/bqA.net
>>774
もう兵士はとっくに剣を売りに出して酒に変えてるという高度な設定描写ダゾ
中身は木剣だな

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:08:30.95 AsrZELHp.net
>>770
そ、そっか・・

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:14:48.25 uKwDf4xQ.net
今週の手噛みと立体起動で見限った奴多いだろうな

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:19:33.20 IeHmrITN.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:21:41.27 Bd/qTNt8.net
擁護派息してる?死んだ?見限った?

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:23:18.05 IG4XJGts.net
手噛ヤバいよなぁ

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:31:06.55 LFVUdT5I.net
ファフナとマナスファかDDSみたいに合体しそうだな

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:38:25 iHOMfEo7.net
作者QUEEN好きなのかな?
主人公とヒロインの名前アルバム「Jazz」の
ムスターファから取ってるのかな?

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:40:31 +bpv28l5.net
擁護派ってほどじゃないけどナータのデザインはマナスファより好き
ストーリーも見限りたくなるほどつまらなくはないからまだ読み飛ばしはしないかな

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:50:01.13 qHTsy/JX.net
自衛隊出身の割には随分オタク臭い画風だな
本宮、武論尊、板垣などの元自衛官は男臭い画風なのに

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 20:52:47.26 Bd/qTNt8.net
板垣風のタッチなら騎士が物理に圧倒的な説得力があったなw
ルーティンもガプゥ、モチュ、モニユ…とか咀嚼音ついて見てる二人が ~~~ッッ!!ってリアクションしてくれたのに

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:03:48.41 sjn0R57K.net
>>774
草 たしかにw

803:黄金厨
20/02/10 21:12:22.06 x09JitKs.net
ロープの件に関しては「ハ?なんだコレ?」って一瞬呆気に取られてもおかしくはないけど、
瞬時に適切な対応ができないあたり練度は低そうだなw
>>786
ぶっちゃけオタク臭さ一切なしの男臭い画風だったらここまでネタにされてはいなかったんじゃないかなとは思う
言い方は悪いかもしれないけど「いじめられっ子の画風」って感じでもあるんだよな坂野は

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:15:35.02 ofTV8dhw.net
ヲヲヲヲヲヲヲヲヲ…

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:23:10.72 ofTV8dhw.net
この漫画の続きがすげー楽しみになってきた
来週あたり情報屋出てきそう

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:39:58 9savuRC8.net
紙派なんだけどこれマジかよ……全く解読できなかったっつーの

ジャンプ・紙版
URLリンク(pbs.twimg.com)

ジャンプ・電子書籍版
URLリンク(pbs.twimg.com)

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:52:01 Vr8jMkYX.net
>>792
紙だとトーンで画が潰れてるよね

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:52:47 QdT64UM6.net
絵描いてあったのかwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:55:23 Y+56Q872.net
チェンソーも前、紙だけ夜景のシーンが潰れてわけ分からなくなってたな
もう紙で買う時代は終わったのだ

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 21:57:36 QdT64UM6.net
そうだな
それか綺麗なの読みたきゃ単行本買えってことだ

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:01:44 aET3UTS0.net
飛呂彦「ジャンプは印刷が悪いから」

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:11:32 o2rfNd+M.net
でも素振りのコマは見えなくて良かったよな、斬かよw

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:17:52 ujJA/t/m.net
>>792
俺雑誌の紙のしか買ってないから普通に絵ない黒い回想シーンだと思ってた
ダメだろこれは紙読者のほうが多いんだからこんなんしちゃ…

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:19:56 K1dq/Ury.net
ヲヲヲヲヲ
ヲヲヲヲヲヲヲ
ヲヲヲヲヲ

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:21:59.90 o2rfNd+M.net
>>794
こんな絵
URLリンク(i.imgur.com)

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:25:30.16 SgGv/bqA.net
作者はデジタルで描いてるんだろうけどこれは編集が悪いな
そんくらい織り込み済みで考えとけや

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:37:16.02 utpsa3qd.net
愛好家が集まってるかと思って来ました

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:43:48.45 IpW6B8LN.net
ガンガン行け

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:48:39.36 vIoksgir.net
>>800
富美男「季語がない!」

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:49:42.83 9Np+wihn.net
>>803
ふたばでお前を待つ(1時間に500レス超え)

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:54:18.78 TrrLjuwP.net
焔の魔女って呼び名あるし他の魔女も出てくるのは確定かね
てか火しか使えなかったんだ
あの脱出は下手したら死ぬぞ

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 22:57:37.92 TrrLjuwP.net
>>792
やっぱ電子書籍だときれいに見えるんだな
1話も2話も黒すぎて回想全然見えないわ
編集がこういうの指摘するんじゃないのか?

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:02:19.70 KP9l4l4i.net
>>808
ちゅまんアクタージュで忙しいから
こっちは投げやりでいいんだ

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:04:28.19 otdua2rS.net
弓兵って普通はきゅうへいって読まないか?
ゆみへいってなんかまぬけな響きだな

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:09:15.41 Jt5PDga2.net
進撃以外でも気になるところ
女を連れて駆け足で接近、速いです!→速くねえ
北城壁より入伝!→最寄りの城壁の人は気づかなかったのかな?
騎士隊長、化物か?→何で身内が強さ知らんの?隊長でしょ?
大ジャンプ中、着地は!?→先に説明する時間あったよね?死ぬの?
普通の人達全員だ、も何か違和感ある
読んでいてイライラしてしまう

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:09:51.41 SgGv/bqA.net
真っ黒で見えないのは作者が阿保なのかと思ってたが・・・
なんのためのジャンプ編集なのか

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:09:58.52 cCGwpp/w.net
間違いなく打ち切られるわ
ストーリーも絵もダメ
なんでこんなん連載すんの?

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:14:15.59 7fma9MD2.net
2話目の脱出いらないと思ったの俺だけ?
もう2話目で次の町についてて事件に巻き込まれるとか飛び込んでいくぐらい展開速い方がよかった

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:16:54.72 Jt5PDga2.net
作者が壁越え大ジャンプからの景色が広がるところやりたかっただけでしょ
景色広がったところで、何かそれっぽいこと言い出して旅立ちアピール
寒いだけだったけど

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:17:50.92 W+X6gDW/.net
ロープの件は1話で兵士がボンクラ揃いってことになってるから切れなかったということで許してあげてほしい
手を噛んでたのはちょっとこれはダメみたいですね・・・
あと今日び竹刀の持ち方くらいは調べててもいいんじゃないですかね

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:19:34.37 effgfPow.net
フフフフ フフフフフ
ファフナ マナスファ
全部フに似てる気がする(ナはちょっと強引だけど左下だけ見るとフ)
偶然か?

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:22:04.42 hcvA0JxX.net
けどこうやってツッコミや文句で伸びるタイプはまだ面白いよ
ジップマンみたいに文句すら言う奴がいない漫画が一番つまらんしやっぱ最速で死ぬ

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:24:29.92 N70BV3pl.net
ようは進撃とまどまぎでしょ?

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:30:05.49 QdT64UM6.net
進撃っぽいこと以外に内容について話すことある?

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:30:36.54 9fddM8br.net
クソ漫画というかダメ漫画
コンドルとかデンプンとかその手の系譜が久々に現れた

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:32:47.72 tPGVCZ26.net
名前とか3000人は編集が突っ込んでやれよと思う

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:32:48.13 LFVUdT5I.net
まどマギはちょっと違うな
あっちはもう元に戻れない救いようが無い

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:34:42.65 hqDhaNdE.net
鐘の重さとか知らんけどあんなに勢いよく引っ張られるものなのか?引きずられて終わりじゃなくて?

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:43:38 6gcYV3rW.net
>>632
1995年生まれのどこが30超えやねんボケカス!
URLリンク(tameland.jp)

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:44:14 +bpv28l5.net
>>822
>>810が指摘してるのだってそうなんだよね
ルビを振るのは編集の仕事のはずなんだから
3000人の件だって出生率が高いと解釈すれば納得できるけど現代人の読者の感覚には合わないよな

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:48:42 IDCdF8pY.net
鐘の使い方が和鐘だな
あの大きさの鐘を左手で投げた鞘でブッ飛ばす怪力ならイビルも余裕だろ
あと三人の名前はゾルディック家か?
ツッコミ所が大渋滞で愛好家達が喜んでそう

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 23:50:30 XWQsWDLr.net
今からでも魔女の顔のあざを消すのだ
ホクロ毛みたいのが生えてるのが致命的なのだ
なんの説明もなく来週から消していいのだ

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:16:09.61 4aLQSGXr.net
人間に戻るにつれて痣(?)や体の目が消えていく


844:…とかならいいんだけど、読み切りからこの模様だから消さないだろうな…作者の拘りなんだろう



845:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:21:23.92 JJpYd6gb.net
てっきり名前はマナスフィア(Mana sphere)をなまらせた発音でマナスファだと思ってたけど、違うのか

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:21:50.68 wt6k0LkK.net
アザクッソダサいよな

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:22:15.83 T/6rw7Wy.net
ジャンプもサンデーレベルになってきたな
烈火の炎やロストブレインと差ないだろこんなの
かつては少年漫画を牽引していたジャンプももうパクられる側ではなくパクる側か

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:29:35.80 Q14xR6ci.net
マナスファ→ファフナ→ナータでしりとりやってるらしいな

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:30:47.10 jieeXR/+.net
烈火の幽白パクリや黒猫のカウボーイビバップ&ハンタパクリはこれ以上だったから現代だとすごく炎上しただろうなあ

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:38:02 xJs+JxOY.net
黒猫は当時からめちゃくちゃ叩かれてただろ
それと同レベルのことを今更やってるからバカにされまくってるんだが

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 00:42:01 uL2zN3KF.net
顔のチン毛は魔子を浄化するのになんかアイテムが沢山必要で、
早い段階で一個手に入れてその効果でまず顔の模様が消えるんだろうさ

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 01:15:33.08 jieeXR/+.net
>>835
いやそれは知ってるけどネットが普及してたらきっと炎上しただろうなって話よ
黒猫は魔女と同レベルなんてもんじゃないぐらい露骨だったと思うしさ

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 01:29:46.23 764P3gPs.net
魔女の顔のアザがキモすぎる
丸太みたいに「まんkの落書きみたいで卑猥」ってクレームつけたらデザイン変えてくれるかな

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 01:36:06 jieeXR/+.net
女性蔑視的だってツイッターで呼びかければ意外といけたりしちゃうかもね

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 01:55:03 ws2dDJzU.net
陰毛だなんだと言われてるけど普通に鍵穴ってのはKYなのか

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 02:21:30.80 764P3gPs.net
ビジュアルの問題だから何がモチーフとか関係ない

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 02:29:04.20 ws2dDJzU.net
まあネットで言う分にはともかくリアルで言うと感性を疑われるから分別は付けてな
リアル厨房なら分からんでもないけど

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 02:56:05.99 YryjJSJb.net
マッシュルスレは3話が思ったより好評だったからこれも来週…

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 04:00:57.32 pQWOOoSd.net
>>840
周りの毛みたいなのなんとかならんのか
鍵穴の周り毛生えてねーだろ

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 06:59:16.19 0qoA89FT.net
主人公の名前ファフナーだからやっぱり巨人化するんじゃねぇの

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 07:31:04.08 fkIO0l6e.net
>>806
ふたばのどこ行けばいいんですか!?
俺も好事家と語り合いたい!

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 07:36:26.09 PCgd3N3K.net
>>830
マナスフィアで
一気に名前になった すげえ

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 08:10:57 fkIO0l6e.net
ところで改めて読み返してたんだが騎士で「ナイト」「ガード」ってルビが違うとこあるんだが意図的?誤植?

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 08:22:55 ttjrLX3h.net
インパクト重視で描くからおかしくなっちゃうんだよ
これから多難が待ち受けるってのに自傷行為

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 08:43:21 JJpYd6gb.net
こっちは上でも出てたけど、ファフナはファフナー(fafner)で眠れる巨人という意味だから
大物になる又は本当に字句の通り巨大化するんやろな

ナータはなんやろなぁ
ナータで調べたらアジアンテイストの料理店
ナーターで調べたらタイの駅の名前
tがfにも見えたから、なーふぁで調べたらパナソニックの全自動洗濯機が出てきた

ナータが水魔法覚えたら作者が使ってる又は実家で使ってたパナソニックの全自動洗濯機から取ったのだと解釈しようかな

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 08:45:49 JJpYd6gb.net
>>848
そこは魔女のガード(守人)って意味と通常のナイトって職の意味で使い分けてるんじゃない?

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 08:57:06.12 A7Vrl3A3.net
どっちかというとファフニールってことで竜になりそう

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 10:01:16 Md7ZoyuO.net
◯◯の◯人って書いてる奴がいて天才かと思った
マジで最初から進撃リスペクト前提なんじゃねw

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 10:04:12 TMJSZ2G7.net
ワイヤー等を射出して動き回る戦闘の話題になるといつも進撃の話になるが
たまには砂ぼうずも思い出してください

作者死にかけてたけど新刊一応出てるんで

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 10:05:14 fkIO0l6e.net
タイトルで言えば精霊の守人モロパクだしなぁ

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/11 10:40:19 ttgtd7QJ.net
魔女になるとちん毛はえるって斬新すぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch