【坂野旭】魔女の守人at WCOMIC
【坂野旭】魔女の守人 - 暇つぶし2ch188:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 21:51:07.48 wcBTcvsQ.net
鞘を使ってると双龍閃を思い出す

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 21:51:53.23 Q8En7rMN.net
>>185
そういやそうだなw
確かにあの地図出てきた時はなんかちょっと期待感出たけど
街出ちゃったんだよな最後のページで
読んでた時は特に違和感感じなかったのにそこに気づくとは凄いな君は

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 22:11:46.70 9DgZPDEc.net
画力は連載続けばめっちゃ向上しそうだけどストーリーやら設定やらがね…
ていうかこの状態で旅に出れるの?黒髪メガネの女はなんで付いてくる気満々なん?

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 22:21:22.88 wcBTcvsQ.net
3000人は盛りすぎだよなあ
親はその倍いるんだろうし、兄弟もいるしそういった人らが普通に反抗しそうだがなあ
衛兵やる気ねえし、村人でも3000人の親の6000人もいれば十分戦える

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 22:27:03.85 5G7lrTK2.net
>>188
ナータは本音を言えばマナに死んで欲しくはなかったしなんか皆で逃げる流れになったから勢いでついてきたっていうガバいキャラでいい気がする
逃げずに残ってたって殺処分されそうな立場でもあるし

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 22:30:17.37 omf1g6vT.net
設定は好きだけど画力が伴ってないのが辛いな
双式ノ構エはギャグにしか見えんぞあれ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 22:36:17.86 E/Br68ii.net
最初はどうしても進撃が思い浮かんでしようがなかったけど、まあ、設定は好きな方だわ。
アクションがなにやってんのかわかりづらいとかもあるけど、初代ゆでたまごみたいにそういうのそのうち向上してくだろうし

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 22:40:13.70 5G7lrTK2.net
>>189
衛兵がやる気なくとも魔女の力を知っている国民だったら反抗する気力すら生まれてこないのでは?
魔女の力が反抗的な国民に向けて行使されない保証なんてないわけだし
3000人()は桁多くねえ?wってのは同意

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 22:41:54.68 VgSCWrB1.net
最近一話目で打ち切りが分かる作品多くね?
もう最初から10週で終わる漫画とかにしたらいいよ

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 22:44:00.96 Wb085Vx0.net
いろいろ設定とか考えてるけど、それが出ることなく終わりそうな感じはするな

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:01:17.93 +y0fVaPz.net
エロヴィデヲ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:12:47.91 i/OAs+lM.net
一ノ式─
「双式ノ構エ」

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:13:35.14 nvMH6zir.net
これは良いダブルアーツですね

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:22:10.93 obNNNa0g.net
首輪早くぶっ壊せよ
クソ地味な主人公の戦闘とかもうやらなくていいからヒロインがすべてを灰にする漫画にしろ
そしたら生き残れるかもしれん

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:28:16 D54ESTVN.net
ヒロインの髪型がデモプラの情報屋に似てるからいけるかもしれん

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:49:49.29 ukfpbv0i.net
褒めるところが特にないから、何か書き込もうとするととりあえず悪口になる
そんな感じのスレッすね

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:50:36.50 RLWTVdNZ.net
>>197
鬼滅やん

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:51:26.42 9DgZPDEc.net
「そこのあんた 情報屋か!?」
「ええそうよ 私が情報屋」

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:52:05 dpZ6rU2L.net
こういうファンタジーはかなり腕がある作家じゃないと当たらないんだよ
いい加減学べよ

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:52:57 dpZ6rU2L.net
双式の構えワロタ
ギャグマンガだろ

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/03 23:54:14 /ZT6f60g.net
ダイとマァムかな?

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:03:14 ZiEdn4k5.net
昔のガンガン漫画みたいな絵柄だな

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:03:23 x9XXDvsE.net
クソ漫画欲の"魔"が集まってきそうな漫画

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:03:54 uLsgsc1i.net
>>200
やばいわね…

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:14:09 D5rl3C9S.net
葬式の構えの絶妙なダサさがちょっと微笑ましかった

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:27:19.85 vJiIDxep.net
双龍閃とか剣の先で鞘を押し飛ばす陰陽撥止とか使いそうだなあ

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:28:31 6zC9AHzM.net
バトルシーンの研究をしなきゃなぁ

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:47:22.61 b5h172wJ.net
よそで連絡通路めっちゃネタにされてて笑う

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:50:50.57 v7sOE9Zl.net
新連載は期待されてる順と言うけどマッシュルより期待度下ってヤベエな

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:58:18.60 Xisc2FqA.net
>>214
マッシュルはギャグ漫画な分期待値に+補正かかっていそう
一番期待されているのは一番画力あるアンアンの作者なんだろうね

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:59:00.03 8OH0nsw1.net
何度も出てくる効果音の ヲヲッ で笑ってしまう
カカンッ といいなぜ変な効果音を作ってしまうのか

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 00:59:58.68 Wy6JudT5.net
また魔法の世界で物理が強い主人公かよ

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 01:36:05 4hoO2dDh.net
魔法の世界でクソ強魔法使えて肉体も超マッチョなヤミ団長ってずるすぎね

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 01:40:09 M7vS5M3x.net
>>216
ゴシカァン……クシカツ……

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 03:25:16.61 NL0XdjWT.net
ナマズとフナ

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 03:35:49.44 +07aLDz+.net
どことなく漂うソウルイーター感

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 06:59:19 3Z5mQ+NG.net
司祭が国家元首の国に王族いらんやろ

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 07:10:59 1Sbfobp9.net
鬼滅全盛期に◯◯の剣で行くのか?ちょっと無謀すぎるだろ

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 07:15:00 +wcwgPfS.net
いつも思うけど、こういう中世異世界ファンタジー
なのにキャラの性格やしゃべり方、台詞の単語が
現代人みたいなのがすごい鼻につく。

なぜこの世界にホイコーローという単語や
マカロニだかこの世界とおなじもの同じ名前であるのか
技の名前が漢字だったから中国でもどこかにあるのかも
しれんが、
魔女が主人公に自己発電(自慰行為)してるんでしょ
みたいにやじってたけど、この世界に発電する
電気のシステムとかってあるのか?

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 07:27:19 1Sbfobp9.net
料理はファンタジー世界の腕の見せどころなんだけどなぁ…食材にそれっぽいの使うだけで異世界のディテール貼れるのに
現代の料理羅列させてもクソ萎えますわ、トリコとダンジョン飯100回読み返してこい

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 07:31:34 SFKHd+rr.net
言われてみればカニカマ工場も魚が取れそうな海もないし発電所も無いな
進撃はせいぜいパンと肉ぐらいなのに…

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 07:31:35 Rix+tZ1Q.net
正直ここで指摘されてる事は編集が指摘して直せる範囲内だと思うんだが何やってんのジャンプ

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 07:33:20 VyF+yXqv.net
チン毛気になりすぎる
エロ漫画の見過ぎかなぁ?

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 07:45:39 +hK/skn9.net
わずか12歳の女の子が2700人以上国によって虐殺されてるのに
それについて何も思わない主人公ってどうなのよ
つーか激痛で発狂して死ぬって設定に作者の趣味が見えててキモい

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 07:57:21 ZJo+zxRv.net
両刃で峰打ちは草

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 08:05:52 1Sbfobp9.net
作り込んだ世界観で魅せるジャンルだからこそ作り込めてないとツッコミどころ指摘されまくる

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 08:14:56.15 +hK/skn9.net
ゲーム・オブ・スローンズもウィッチャーも観てないだろうな
俺もまだ観たことないけど

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 08:18:24.06 ba5Dul/w.net
9割が死んで残りの大半が発狂して死ぬと言っても必ず1人だけ生き残るとは限らない訳で
魔女が複数生まれるタイミングは今まで何度も有ったはず
そもそも1話時点で替えの魔女がいる=複数存在するんだから1人に国防を任せて
残りのメンバーでイビル討伐隊を組んで根絶に向かわせる事もできたはずなんだが
毎回3000人死ぬ問題といい設定ありきのせいでズレが多すぎる

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 08:26:47.75 /zv/RY0X.net
来週はあの連絡通路通って逃げる姿が描かれるのかな
ワクワクするな

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 08:36:49.81 0ZeUgRFP.net
巻頭カラー見ると主人公の剣ヒロインが燃やしてるけどこれ鬼滅で見たなあ

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 08:41:43.54 X3rAd2cX.net
3000人集めてきて誰一人として苦痛に耐えられずに全滅したらまた来年集めるか!ってやるのか?
そもそもどういう頻度で魔女作ってるのか分からん

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 08:48:22 E02EDJFX.net
うしとらのお役目様方式が良かったと思うのです
魔女在任中は不老になり、力使うほど命削り、寿命近くなると見込みある継承者を指名
そのときだけ3000人生贄にすればいい
そしてハガレンのホーエンハイム方式で生贄の数の命をエネルギー源にしてる、みたいに
それが100年とかに一度ぐらいのスパンにして、周りを生贄にした罪悪感とか後ろめたさとか国を守る使命感とか諦観の念とかない混ぜになってればとても良い

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 10:07:29 7mx8q8iY.net
やっぱり3000人虐殺は盛りすぎ
どう言い訳してくるか今後に期待

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 10:09:50 Rix+tZ1Q.net
なんのフォローも無いと思うわ

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 10:25:31 pkdMTe6c.net
3000人を周辺諸国からさらって来て生贄、とかなら納得できるし止めたい止めようって自然な流れに出来そう

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 10:34:59 Q4binWA+.net
見取り図が歪みまくってて気持ち悪い

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 10:37:26.40 +hK/skn9.net
50P 「国中から集めた3000人の──
     十二歳を迎えたばかりの女の子達に」
初潮-Wiki
>初潮の平均年齢は12歳で、
コミックでは「国中から集めた3000人の──
       初潮を迎えたばかりの女の子達に」
にでも書き直すつもりか?いい趣味してんな
ふと疑問に思ったんで調べたらドンピシャとはな

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 10:48:53 pkdMTe6c.net
この国の設定人口何人なんだろう
数年スパンで若年女子3000人死なれたら現代日本レベルでもかなりの打撃になるぞ
男は戦場で死んでも変わりいるし戦後爆発的に人口増えるのはどの歴史でも同じだけど戦争もしてないのに中世設定なら12とかもう適齢期直前だろ
これから適齢期になる女だけ確実かつピンポイントに死なせてたら常に戦争してる国よりたち悪いぞ
恐ろしく歪な人工構成比になってめちゃくちゃ男余りの国になるし少子化先細りまったなし
娼館あったら大流行、そもそも男余りで男娼選り取り見取りの腐女子大喜びな世界になりそう

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 10:58:37.02 8OH0nsw1.net
>>242
いやそもそも読み切り版はそういう設定だし
連載にあたってマイルドに変えたのにまた戻すことはしないだろう

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 11:05:20.52 GQdqv13N.net
進撃の作者蹴って進撃みたい新連載始める雑誌

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 11:16:12 sICUIjy+.net
顔のマークが金玉にしか見えない

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 11:29:54 d2jD4JCf.net
ファフナとマナスファはセンス無さすぎだろ

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 11:30:29 pkdMTe6c.net
ファッ!?の意志

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 11:43:17 d2jD4JCf.net
まずは魔女とイビルの設定だけ出して、騎士の主人公が単独で危機を救う展開やって、3話くらいで残酷な設定出せば盛り上がったかもね

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 12:06:06.24 X3rAd2cX.net
これ多分妹が代わりの魔女って展開だよね
イビルに食われて死んだと思ったけど実は腹の中で生きていましたって進撃のエレンのパクリみたいな感じで

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 12:15:43.67 92gBwW6z.net
まじで名前のせいでどっちがどっちが最後の方までわからなかった

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 12:25:17.14 OS5DtxBG.net
既視感の塊だがブラクロほど開き直ってる感じもない
なんというか中途半端だな
まだしばらくは読むつもりだが

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 12:33:39 7mx8q8iY.net
>>249
はい展開遅くて打ち切り

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 12:34:49 IoI9XwZS.net
マナスファはマナって呼ぼうか

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 12:37:06 cROtrTD1.net
女子の生存率1%の国なのかもしれない。
とりあえず、この内容ならタイトルはライトノベルのように長いやつにした方が良かったと思う。

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 12:51:37 D5rl3C9S.net
偉そうなアンチ達は連絡通路送りだぞ

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 13:37:48.69 3l3jn5GD.net
魔女と従者の会話を聞いた主人公が
「俺だけが知らなかったから(疎外感があったのか)」って納得するシーン
普通なら「いつかは自分が殺されるって知ってたのか!?」と驚くと思うのだが

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 13:58:08 WXVX+F90.net
峰打ちは笑った

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 13:59:16 C64nrZeM.net
>>256
連絡通路だけは勘弁してくれえ

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 14:03:57 py4NXBgG.net
>>257
勘のいいガキは嫌いだよ

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 14:26:39.90 lIagJSGe.net
なんでヒロインのほっぺに受精卵の図が書いてあるの?
それか張り付いた陰毛

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 14:31:08 8OH0nsw1.net
>>257
これといい なぜか悪人っぽい司祭といいキャラの感情ちゃんと考えて書いてないよな
話の展開に引っ張られてるから人形っぽくみえる

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 14:39:23 Xisc2FqA.net
>>257
俺もそこ少し気になったんだよね
?・・・ああ・・・従者から聞かされていてもおかしくはないか・・・でもよく人類の味方続けられるね君?
いや最終的に消されると知ってたからってバケモノに味方して人類を攻撃するかっていうとなかなかそうはならないかもだけど・・・って

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 15:28:24 XBk66Y5n.net
技なのに構えというズラしだ

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 16:04:49 WXVX+F90.net
やっぱ自分の欲のために動くルフィや進撃は信頼できるけど
人のため動く人間は信用できんな

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 16:07:04 YzvjUum6.net
疎外感感じるシーンじゃなくねって感想じゃった

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 16:13:27 aXGIhn2U.net
別に殺処分制度をヒロイン本人に隠してないんだし拒否もされてないんだから
あんな強盗みたいなことしなくても�


270:Qてるときにやるなり毒でも盛ればいいのでは・・・? 魔女一人の存在が国家の存亡に直結してるのに護衛が子供一人なんてことある? ヒロインもかわいくないし、これはありがちだが無駄に主人公に対して辛辣な意味は? いや少ない台詞でインパクト与えたいとかそんな理由なんだろうが・・・



271:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 16:34:07 7mx8q8iY.net
>>267
これ
抵抗できないんだから魔女の塔で堂々と処刑しても全く問題ない
わざわざ屋外に誘導して、時間がない急げ!!って縛りプレイか何か?

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 17:00:02 d2jD4JCf.net
顔に明らかに変な模様あるのに身体にもあったからと言って「なんだこれ!?!?」ってなんないだろ
なんで顔はOKなの

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 17:01:31 iaDGxWzo.net
>>267
掟だぞ
掟に逆らうつもりか?
掟だから仕方ないんだ

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 17:03:30 VyF+yXqv.net
>>261
エロ漫画の見過ぎで脳が壊れてるから反省するように

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 18:01:15 OOr0WlWA.net
ストーリーがベタで設定がアレとかアレの亜流ぽいけど
コマ割りうまくて読みやすいのはいい

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 18:06:45 QlvDfK/y.net
>>269
顔に変な模様があっても、体に目玉付いてたらびっくりするだろ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 18:12:23.73 a9uOS8YY.net
身体がキモいからこんな設定でもエロ画像描かれないだろうな
とことん無能だぜ坂野旭よ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 18:37:13.75 3guuAmHk.net
あの街、小さ過ぎるだろw

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 18:45:30.01 3guuAmHk.net
しかも、12歳の女の子を3000人も殺すなんて…

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 18:47:52 w8IVPLXv.net
市国ですし大国の一部ですし
ちゃんと読め!

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 18:52:15 18n9ezdE.net
「マリーゴールドのお花畑見たい」
「アゲハ蝶見たい」
「クレープ食べたい」
作者の好きな曲かな?

282:黄金厨
20/02/04 19:20:08.28 1mg9V0GX.net
>>277
作者の中では「国中=ウヴ連邦王国全体」ってことになっているのかもしれないけど、
あの書き方だと主人公らの住んでいるところだけで3000人集めているようにも思えるからなあ
編集の村越もそこちょっと指摘しろよ、とは思うんだけど、なまじ作者から設定を聞かされている分
疑問を感じずスルーしてしまうものなのかもしれん

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 19:24:33 w8IVPLXv.net
うるせえコテが話しかけてくるんじゃねぇ死ね!

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 19:24:56 b5h172wJ.net
あの小さい市国から30人くらい12歳の女の子徴収して殺したとしても問題になると思う

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 19:25:59 TXWVdDpj.net
さっさと壁外に出たこと
ヒロインを守りつつ人間に戻す事って
主人公の目標が分かりやすいのは良い

2話目で追手に追跡される展開になるらしいが、代役が既に居て壁内でバケモノ化するリスクが無くなったのに追跡する理由が欲しい。
後はヒロインをもっとスペシャルな存在であることをにおわせてほしい。○代目の魔女です。じゃ単に長編にするつもりの漫画のキーキャラとしては弱い

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 19:39:38 EVC+IK/D.net
塔から外出しただけでまだ国の外にも出てないよ?
そして国の外に出ても連絡通路をひたすら隣の国まで進むしかないという

287:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/04 19:42:48 1mg9V0GX.net
国内の住民or他の国に機密事項(ガバガバだが)を広められると困るからってだけでも追手を差し向ける理由にはなるかもだが
どうせなら「ヒロインの持つ力故にそれが必要だった」ってことにした方が少年漫画のキーキャラとしては映えるよな

>>281
まあ、そのレベルなら「中世的価値観だから」で誤魔化せるところかなとは思う
まともな報道機関が存在しない&為政者相手に人権云々を五月蝿く騒ぎ立てるような価値観も存在しない…とかで

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 19:43:38 NxJYVe2z.net
まあ壁の外へ出たらイビルの餌食だからな

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 19:58:09 TXWVdDpj.net
>>284
>>「ヒロインの持つ力故にそれが必要だった」ってことにした方が少年漫画のキーキャラとしては映えるよな

夜桜は超人を生み出せるのが特異能力です!ってだけでも話をスケーリングできない能力だったのに、凡血の主人公が超人になっちゃったから、ストーリーが破綻してしまったな

290:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/04 20:07:16 1mg9V0GX.net
>>286
夜桜の主人公も、3話目の修行とかを経て「超人達の足手まといにならない程度の助手」(凡人の読者視点を持ったキャラ)
として動かしていくのならまだよかったんだけどなあ
あんまりにも足手まとい過ぎると、それはそれでヘイトが溜まりやすくなるもんだろうし

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 20:16:17 BvjaDLtH.net
正直連載するレベルに達してないよな
1話目で修正ポイントが多すぎるし単純にバトルや絵に迫力が無いし
サムパチの為に連載開始されたとしか思えん

292:黄金厨
20/02/04 20:48:54.75 1mg9V0GX.net
連載会議を通ってくること自体はわかるが、話にしても絵にしてもどうなんだ?って思うとこは多いな
ただまあ、クロノシノビをGIGAで連載していた時は成長も感じられたから(第一印象は「ヒデェな、これ」だった)
週刊連載を通じて少しでも良くなっていけばいいんだけどね

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 20:51:58 T1hth6Ul.net
ファフナ・・・
マナスファ・・・マナスファ・・・

294:ゼッカルさん( :^ν^) ゼェゼェ ◆jPpg5.obl6
20/02/04 20:54:48 lpJnHmvR.net
( :^ν^) ゼェゼェ 第一印象から嫌いでした 打ち切られて欲しいですね

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 20:58:02 gHl+A9a1.net
ヲヲヲヲヲヲって本当センスねえな
コンドルのオオォォオオの方がまだマシだろ

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 21:39:33 sGIUBtnY.net
ダークって
ハードな世界でそれぞれの葛藤だとか選ぶ道は…みたいなのが見どころじゃないの
そこでいきなり司祭側を悪人っぽく描いて無策で行動させるのがよく分からん

その他3000人とかモロに天才キャラをIQの数値で示そうとするヤツそっくり
進行のガバさを見るにストーリーより設定萌えが先行してる印象
その一番デカい設定っぽいのが12歳地獄絵図ってちょっとなー…

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 21:45:55.12 63GMqk3C.net
この辺を詰めるのは編集の仕事だからな
それがされてないなら最初から期待されてないんだろ
作者は悪くない

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 21:58:31 s8KAJygm.net
>>294
新連載やるのに期待しない編集はいないだろ(笑)

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 22:00:29 1Sbfobp9.net
サムライ8の打ち切り防波堤になること…それが新連載の‘’義‘’…

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 22:05:41 ZBGaj2/Q.net
アンデッドの防波堤確定でアンデッドはしばらく安泰そうだから助かるわ

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 22:28:15 iOelO3Or.net
マガジンに乗ってたら文句言わない漫画
ブラクロもそうだけど

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 22:31:00 Xisc2FqA.net
何回もギガで連載貰ってたあたり編集からは期待されてたっぽいけどこの作者の扱いに納得いってない新人作家は多そう
アンデッドと同じまっとうな王道タイプの新人作家なら他にもいっぱいいると思うんだよね

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 22:48:35 nSdPRn2r.net
ハハハ!細かいようでガバガバな設定、これが見たかったんだよ!!
これがまたいい一品なんだ…

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 23:05:35 PijXdKYW.net
ふたばで馬鹿にされまくってるなこの漫画
連絡通路の画像で300レスとか行ってたし

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 23:10:27 R7WpMasX.net
鳥瞰図出した意味ある?って感じだな
あの絵だと川が街から外に流れてるのかその逆か、どっちにしろ意味不明だし

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 23:11:48 Jw7qCMK4.net
お前ら厳しいな
これはくるとおれは見たね
いわばダブルアーツの再来

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 23:11:53 05WXmPaW.net
上でも散々書かれてるけどなんで主人公とヒロインを似たような名前にしたんだろう
しかもあんまり響きのいい名前じゃないし

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/04 23:53:17 Al0lfy4X.net
ほとばしる守護慾

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 00:45:53 do6vDFm7.net
まず名前がダメw

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 01:05:43.32 hwThze7/.net
何で魔女に殺されること教えてんだよ
コッソリ暗殺しろや反乱されたらどうすんだ

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 01:13:06 fj7wJQU5.net
もう読んでないから名前が出てこないしまだやってるかどうか知らんがサンデーで連載している重さがないと空飛んでしまうお姫様がヒロインで主人公が騎士のやつを何となく思い出した

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 01:24:52 xHQBOLKQ.net
ファファファのファー

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 01:29:29 S/DCFxEL.net
蒼穹のアリアドネか
クレイモアと比べて大分軽めのタッチの作品
あえてそういうティストで書いてるのはわかるけどどうしてもクレイモアと比べてしまって面白くない

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 01:33:21 6HtuRd18.net
>>307
魔女本人に伝わっちゃってること自体は地味顔メガネ一人が戦犯だったと考えれば納得できんこともない
監視役も兼ねているであろうメガネが裏切ったら一発で魔女本人にバレちゃう時点で随分と危なっかしい平和だけどなあ

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 01:43:14.95 fj7wJQU5.net
>>310
おー、それだ
主人公が同じ黒髪ツンツンで騎士だからかなぁ…

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 02:06:27 OYdysVGA.net
蒼穹のアリアドネかあ
元々はジャンプで読み切りのってたけど、サンデーで連載したというすごい漫画だった

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 02:27:35 EP4KxabW.net
まぁ先週の新連載より遥かにマシだわ
ただ双式の構えとやらはちょっと見た目が悪いw

あと構えたときと斬ったときとで、右手の鞘の持ち方が逆になっているんだけどどういう技なんですか?

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 07:47:00 dhwIJ7zi.net
双式の構え
そうしき……そうしき……
葬式!!

つまり作者は既に打ち切られる覚悟が出来てることを意味してるのだ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 07:54:48 65pwkzEf.net
血魂式(結婚式)の構えがあるとか予想されてたな

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 08:13:09 dhwIJ7zi.net
たった今読んできたが今日のジャンプ+に載ってる読切の
勿怪維新って漫画がこれと設定かなり被ってる上に
出来が断然良くて笑うわ

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 09:21:15 1lL9sB23.net
>>317
それはない

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 09:23:57 okagGM4g.net
あんな露骨に鬼滅意識されてもな

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 10:29:26.63 k6JEmv+I.net
国の形見てワロタ
中学生の妄想ノートレベル

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 10:38:36 RKpzCm5a.net
はい連絡通路行き

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 10:46:23 69tOJoG0.net
女子3000人必要って事は毎年6000人は子供が生まれないとやっていけなさそうだけど
ちょっと国の規模が小さすぎませんか?
どっかで養殖してんのかな?

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 10:59:53.53 Plr8LODo.net
連合王国体制とって半植民地化した周辺諸国からさらって来てるんでしょ

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 11:04:53.62 lb+B6FjM.net
設定バラしすぎなとこはあるけどまあ期待

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 11:13:24.20 xaZ8qENw.net



329:最後の魔女って言うけど魔女って他の国にも居るんだよね 他の魔女は全部イビル化か殺されてしまうんだろうか



330:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 11:45:19 0DvIBQoG.net
ガンガンの女王騎士物語に近い気がする

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 11:50:20 6HtuRd18.net
連邦の中では主人公らの住んでる国が防衛の要ってことだし連邦を構成している全部の国に魔女がいるってわけではなさそうだな
でも連邦以外だって魔物の脅威はあるはずなんだよなあ
魔物をコントロールして侵略してきてるとかなら話は別にだけどさ

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 12:00:54 kIaYPLZd.net
>>326
ハンタ試験とソードマスターヤマトやった奴か
そんなに似ているかな?

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 12:03:32 YIoJ+H/r.net
連絡通路作るの大変だっただろうなあ

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 12:14:26 1lL9sB23.net
30~40m級のドデカ扉(進撃もそこはちゃんとしてた)とかどう見ても千軒もない家の数とか農業してる余地ないけどどうしてんのとかガバい所あるけど面白いわこれ

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 12:29:33 9NOh5lc6.net
既に設定がかなり散らかってるからなぁ
魔女を56す!ってインパクト重視で言わせたんだろうけど

:ヒロインを守る
:魔女がいなくても人を守れるようにする(魔物を倒す)
っていうことをやれば問題はなくなるんでまだ魔物になってない魔女を56して回る必要は全然ないんだよな

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 12:41:51 lb+B6FjM.net
ころすとか言ってなくないか
壊す=元に戻すだしこれ以上魔女が造られないようにするって事では

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 12:42:46.53 k6JEmv+I.net
連絡通路自体は防衛してるんだろうかwww

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 13:18:58.02 6HtuRd18.net
都市の中に引きこもっていても連絡通路wが破壊されていないあたり基本的には人間が標的みたいだけどそれにしても国家間の移動は命がけになりそうだよねw

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 13:22:49.10 k6JEmv+I.net
>>332
64Pで「魔女を殺す」と言ってるよ
後から「壊す=元に戻す」って言い直してるけど

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 13:38:23.68 W5t7PMvN.net
言い直してるってことはそういう事なんだよ
ノリで場当たり的にそのシーンでは勢い優先でそんなセリフ使っちゃってるだけ

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 14:01:19 LVDeg6GF.net
連絡通路2本伸びてるけど、伸びてる先のB国とC国の間も連絡通路あるなら三角形できる。
その中の魔物討伐したら有効国土増える。
より進撃の巨人っぽくなるが。
そもそも魔物、空飛んでるのいるよね?壁でいいの?

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 14:03:27 UH8oaXLb.net
これは一年以内に鬼滅超えるわ

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 14:22:27 wNCp5ZFH.net
世界観だけは無残とかいう小物と戦ってるだけの鬼滅の10倍壮大かもしれんが
作者が扱いきれないだろう・・・

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 15:27:31 lb+B6FjM.net
連絡網推しの人はなんなのw

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 15:56:04 RKpzCm5a.net
お前ら全員連絡通路行き

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 16:45:38 +IAb3bxB.net
キャラが小物かどうかは世界観のスケールと何の関係もなくないか

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 16:58:46 uLgOckC4.net
3000人って死にすぎじゃない?
連絡通路何kmあんの?どうやって作ったの?
農地見当たらないけど食料調達全部輸入なの?

などなど他にも疑問は尽きないだろうが安心しろ
"魔道具"で全て解決するから

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 17:04:05 lb+B6FjM.net
現実でも万里の長城5000kmが紀元前に作られてるから大丈夫

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 17:22:24.87 3XPAcSRe.net
連絡通路作ってる間に誰かが地下道にしろやってツッコまなかったのかな

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 17:27:01 fGdOJnDc.net
やっぱ連絡通路の魔女がいたとしか思えねーわ

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 17:29:47 lv2C2DGI.net
まずは主人公が魔物の一匹でも駆逐してくれないとな
まさか主人公がそのうち魔物化して巨大化してryじゃないよな

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 17:30:01 K/jkgHlM.net
言語センスは悪くないと思う
「自称」魔女より強い男の「自称」がいつか取れる話なんだろうなってのは
モンスターより魔女と騎士に焦点当てる構成からも予感出来るしそこら辺は良かったかな

それ故に現状ではスケールが知れてしまうね、その辺は次以降次第だけど
進撃どうこう言う気はないけどしかしスケールの違いは歴然やね

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 18:16:57 INwQiIO3.net
連載するなら設定はしっかり考えろよ何だよこのガバガバは

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 18:19:35 Q2dXtTK6.net
マナスファ・・・のどこからセンスを感じ取った

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 18:26:16 lwqLI7Si.net
言語センスねぇ
冒頭の「防衛ラインと隣接します!」で「んー?」って思ったな
「防衛ラインに接触します」とかだろ

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 18:32:59 ViqH+ujC.net
面白かったけど魔女がいなくなったら3日で滅ぶ国から魔女を連れ出しちゃって大丈夫なのか
それに対する答えが「次の魔女はもういる」なのかな

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 19:26:44.36 ivdsbwSr.net
3000人は別に問題ないでしょ
国家人口100万人なら猿年生まれの女の子5人に1人没収くらいのもの
掴みは良かったと思うから後はシリアスな展開で世界観を広げられるか
追手、魔物、第三勢力、その中で主人公の力量も示していきたい
ただ魔女と主人公の関係性みたいな小さな世界を描き出すとダメだと思う

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 19:35:30.63 okagGM4g.net
100万人で思春期女子4~5年に1度3000人で相当だわ、戦争で15~40の男から満遍なく徴用するのとわけが違う
これから結婚して子供産んでくれる層だけピンポイントに確実に殺すんだぞ
1億2000万の現代日本で出生100万切ってヤバイヤバイ言われてるのに中世封権都市国家で何人の設定なんだよ、100万でも盛りすぎだわ

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 19:43:19.41 6HtuRd18.net
市国だけだとそこまでの人口でもなさそうだから散々言われているって面もありそうやしああいう書き方をした作者にも責任はあるわな
今後の展開・新キャラ次第で評価が変わる余地がある作品とは思う

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 19:44:33.29 lwqLI7Si.net
>>353
申年生まれとかいうのはどっから出てきた話なの
「12歳の女の子を集める」を「12年に1度集める」と間違えてるのか?

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 20:22:47.34 tNS5joUh.net
昔のTVゲームでニンジャが相手を爆殺した後に言った台詞が、心配ご無用!峰打ちでござる!だったから、峰打ち=手加減という意味なんだと思う。

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 20:40:08.98 /0ItDB/K.net
ウヴ連邦王国全体を見せずにバーン市国を見せてるせいでウヴ連邦王国の規模がわからない
あと国という単語がウヴとバーンどちらを指してるのか分かりにくい
ちなみにバチカン市国は0.44 km²で人口約800人
東京ディズニーランドは0.51 km²

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 20:42:07.70 /0ItDB/K.net
平方キロメートルは化けるのか

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 20:50:47.39 aninminl.net
>>230
主人公の剣が研不刀の可能性もあるだろ

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 20:58:55.33 Rj6igTo1.net
アクションシーンが苦手な人は一杯いるけどドン!で結果だけ見える構図までもこうも下手なのはすごい

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 22:10:17 K/jkgHlM.net
>>351
まあこの一点だけなんだよね、1話での主張がここに集約されてるかなって意味で評価したいなと
全体的に漂ういまひとつ感は今後の成長次第かね先行き厳しそうだけど

>>353
コンスタントに1000人単位の女子殺すってモンスターそっちのけで人間の方が既に脅威だよなあ・・・
いったん棚上げにしたモンスターの存在感の演出が今後の最重要課題やね

>>357
女性に手を出すのはやりすぎスよね
やっぱ怖いスね、爆裂究極拳は・・・

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 23:11:37.52 God9eIhh.net
そもそもどういう名目で調達してんのかね
作り方は一般には知られてないんだから
3000人も集められて、しかも大量死して問題ない嘘の名目をでっち上げる必要があるんだけど

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 23:22:19 VP7IQIwq.net
娘を差し出す親はどういう説得されてるのか気になりますね

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 23:24:04 qxcTrpgC.net
記憶操作の魔女とかいるんだろ 
ワンピースのホビホビの実みたいな感じ

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 23:42:10.63 fj7wJQU5.net
確かに記憶操作使えるなら両親の記憶から娘の存在を消すのは造作もないな

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 23:49:53.24 fohYaBOG.net
>>362
お前以外はお前のことをすごい奴来たなって思ってるぞ

372:黄金厨
20/02/05 23:54:21.75 uO0rd2FF.net
国家主導でやっているんだとしたら、国内の隔離施設で「生贄にされるためだけの子供」
が育てられているなんてこともありそうかな
安定して生贄を確保することを考えたら、国民の自由意志に任せるよりはそっちの方が確実だろうし

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/05 23:58:54.99 PDhxL7A4.net
全ては連絡通路作成魔女と女児召喚魔女の仕業なんだ

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 00:03:29.07 nGCKyvMz.net
>>364
平民から集めて王族領でもっともらしい役職つけて働いてることにしてるのが一番ありそうかな
連絡禁止で娘が死んでるとは思ってもみてないとか
んーやっぱ無理があるな

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 00:08:31 WrVXgaPN.net
現在世界でもシスター見習いとして
何万人もの少女が召し上げられてるの知らんか
日本じゃ12才、作者が意図してるとはいわないが

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 00:55:35 2CWjdTWB.net
モタモタと人間の追手相手に揉めてると即ドベ行きそう
外出て魔物と戦う→苦戦後魔女パワーで主人公覚醒までさっさとやらないと

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 01:08:06 QV+wWrgg.net
異世界から攫う?

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 05:51:42 VRMNj7aj.net
なろう系がジャンプに来た?と思ったな

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 06:25:22 alPsROwh.net
これは2話の展開次第だな
一気に展開するかグダグダするか

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 06:58:36 8DyqwUUB.net
女の顔の模様が酷すぎる
2話で早いトコ魔女始末して本当のヒロイン追加しないと打ち切りだな、急げよ

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 08:01:27 XutPE8qG.net
大丈夫、そのうちテコ入れで最大魔女トーナメント始まるから

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 08:11:25 tzfq11IF.net
癖の強い感じマテリアルパズルみたい

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 09:02:51.42 Y0pyOwvb.net
男なら3000人生贄でも問題なさそうだけど絵面がなあ

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 09:12:4


385:8.45 ID:9t5Q+afh.net



386:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 09:20:12.22 oYrFZY6g.net
平均寿命とか出生率、子供の死亡率にも絡んでくるからなんとも言えんが女3000人は結構な重さだよな
結構な人口がいないとカバーしきれない

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 09:28:42 Pvdu7eBj.net
第3弾新連載は基本的にカスだからしょうがない
ゴーレムハーツ・ジガ・ヒグマ・ビーチルと同レベル

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 09:43:31.91 E3TAJG7N.net
>>344
万里の長城、あの立派なのが全部続いてるわけじゃないぞ
適当に石を積んだ低い石垣部分も含めてるからなw

389:ゼッカルさん( :^ν^) ゼェゼェ
20/02/06 10:42:44.75 u2fokCOK.net
( :^ν^) ゼェゼェ>>382 面白かったのはジガだけだったな

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 10:54:01.61 4aq0TiZf.net
まあ万里の長城ばりの建築物があるみたいだし国というかあの地域の人口はかなり多そうだ

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 10:55:14.28 UoLGEc8c.net
連絡通路は地下道とかにしておけば良かったのにな

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 11:00:26.27 oWsFz81J.net
空飛ぶイビルに対して無防備すぎる

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 11:08:53.59 5nIyji/2.net
>>381
完全に魔女の消費期限によるが12才になった娘を国が買い上げるシステム自体は出来る
途上国みたいに未開地の人間はセックスしかやることないからぽこじゃか増える
家長にも労働力にもならない女は余るから昔は赤子の段階で次女以降は処分したりしていたから

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 12:50:58 0b+XDwBg.net
これから逃げるにしても情報が必要だよな
まずは情報屋を探さないと

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 12:59:45 vbPXeX6F.net
この狭い箱庭世界で12歳の女性を3000人集めるって、ちょっとその設定はどーよ?

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 13:05:33.97 yrHpROfk.net
>>389
竜退治してる騎士を探すほうが先じゃない?
王族にビリリと来るのもいいかもね

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 13:43:01.10 POGrz/z5.net
>>389
ええそうよやばいわね

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 13:43:32.12 oYrFZY6g.net
>>389
そこのあんた情報屋か!?

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:00:01 aRNsSPrX.net
イビルす
魔の住みか

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:27:56 TMxbM1Cv.net
ヲヲヲ

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:31:25 9t5Q+afh.net
サジェストがひどい
朝方は「打ち切り」もあった
URLリンク(i.imgur.com)

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:32:08 0yugxukT.net
このデモプラの流れヒグマスレでも見たような…

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:38:53 MH7VPcYU.net
俺は面白かったよ
サム8の語録にわろたけど

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:42:47 3oJpn+Z/.net
進撃はそりゃ言われるだろうなと思うけど鬼滅はちょっと可哀想やなw
ヒロインを人間に戻すのぐらいええやんけ

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:43:59 .net
400

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:44:20 tj2qnd6+.net
俺は進撃よりもレイヴっぽいと思った

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 14:48:16 9t5Q+afh.net
>>399
それよりも「一ノ技」とか言っちゃったからじゃないの

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 15:34:39.23 4jpH3Q2O.net
>>369
マジかよ魔女最低だな
そらファフナも魔女殺すわ

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 15:49:48.75 q71zRK1X.net
まあ新連載って今後の成長次第だから・・・
ある程度連載続いて成長しても小さくまとまりそうだけど

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 15:59:05.66 8K+cDMUR.net
>>402
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 16:31:28.51 0YPr9D9p.net
〇〇は鬼滅のパクリっていうのはもはや大喜利化してるからマジで言ってるのかネタで言ってるのか分からん

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 17:34:33 alPsROwh.net
進撃と似ててもいいけどそれならさっさと大災害を展開して貰わんとな
魔女連れて逃げるとか言われても大事なのかどうなのかピンと来ない

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 17:50:28.54 7LGcMVq9.net
技より扉のヒロインが手を添えて血が燃えてるみたい絵がおや?だったな
パクリと言われて具体的な作品名を出されてバラけてない奴は
ただの王道テンプレよりもダメな印象

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 18:24:00.83 9t5Q+afh.net
扉絵見てて気づいたが
・扉絵では左手に剣を持っている
・しかし鞘は左側の腰にある(これだと右手で抜き差しすることになる)
・竹刀は右手で持っている
・気に隠れて様子を窺うときは右手に剣を持っている
・双式ノ構エでは左手に剣を持っている

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 18:42:16.63 q71zRK1X.net
ヴィンサガのトールギルも左右自在に持ち替える剣戟が持ち味なんだ
既に魔女より強い男とも考えられる

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 18:42:36.75 WrVXgaPN.net
手加減用に持ち替えたんだろ、それくらい読み取れよ

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 18:57:19.85 alPsROwh.net
決めコマが果てしなくダサい

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 19:38:54 YdBnheWW.net
>>410
もう許してやれよ

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 19:46:01 iD64A2K7.net
お前ら新連載の新人に厳しいな
鬼滅も暗いだとか少年ジャンプ向きじゃないとか言われてたな

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 19:49:09 DqrvFwht.net
新人っぽい粗はあるけど、育つまで待たんとな

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 19:58:52 Wp+8lpw0.net
ジャンプは10週でバイバイだよ

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 19:59:24 LFIjgE+/.net
>>416
中野体制はかなり残るからわからん

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 20:03:16.48 FGl6erQ+.net
「俺に命令しろ」
「◯◯しなさい!」
「おう!」
この流れ何かあった気がするなー

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 20:21:07.97 XutPE8qG.net
どっちかと言うと進撃よりSEKIROのパクリだな、ロープ跳躍

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 20:27:40.29 q71zRK1X.net
>>414
総じていまひとつ足りない感が否めないからなあ
今回の連載でどこまで力つけるかが次に向けての課題よ
ヒロインの顔の痣見るにつけ思うのはトレードマークの難しさよ
ワンピースってそこら辺上手いよなぁ麦わらだぜ麦わら

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 20:42:46.42 aGZjFEbK.net
連絡通路だけでしばらくやっていける

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:03:02 YdBnheWW.net
>>418
命令を言わせてたのはヘルシング辺りだな
探せばもっとありそうな気もするが

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:15:29.05 2xiz7lyU.net
すごい努力してこの連載までこぎつけたんだろうなって思った
バクマンの話でもあったけど人気作の漫画家で尾田、ワニ、タツキ辺りは超天才肌で葦原とか松井は計算してる秀才だと思うけど田畠、藤巻とかは個人的に努力型だと思うからその路線を目指して頑張って欲しい
色々とツッコミ所はあったかも知れんけどとりあえず横文字が多すぎるのだけはもうちょっと何とかならなかったのか

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:29:51.43 u1rH4CxQ.net
>>423
ワニ先生がどんだけ連載会議落ちまくったか
知ってて言ってるのか…?

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:31:06.87 XutPE8qG.net
ワニは運が良かったわ
川原が担当しなかったらたぶん漫画家諦めて地�


431:ウ就職してた



432:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:38:08.73 gw7uU0lu.net
坂野の場合拙いところは散々指摘されているし実際気になるところはあるけれど頑張って書いているのは伝わってくるな
ワニだって当然努力はしているわけだが印象に残るセリフ回しとかは天才肌だなって思うし才能寄りかなとは思うわ
成功した奴は努力していないみたいな主張ではなくあくまでタイプ分けってことならわかる

433:黄金厨
20/02/06 21:50:54.15 gw7uU0lu.net
付け加えて言うなら坂野の場合は田畠と師弟関係なのもちょっと影響しているのかなとは思う
鯖スレに来てた巻末コメントでも上京してから色々世話になっているという趣旨のこと言ってたし

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 21:57:53.18 1yWxqzbF.net
いやジャンプなんて努力してる才能持ちしかいないでしょ…
普通に考えてジャンプで連載するのに努力して描いてないマンガ家がいるわけがない
それを努力して描いたように見える漫画ってだけで褒めるとか意味が分からない

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/06 22:02:39.49 2xiz7lyU.net
バクマンって出したのが良くなかったわ
あれだと天才は何も考えずに書きたいように書いた漫画が超絶おもしろくて大ヒットしますみたいに聞こえるもんな
天才って言うか個性?この人にしか書けんだろうなみたいな
鬼滅1話の生殺与奪とか結構衝撃だった
人気作が一気に終わりそうな状況だから頑張って欲しい

436:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/06 22:04:57 gw7uU0lu.net
>>428
>ジャンプなんて努力してる才能持ちしかいない

まあそりゃ大前提の話だな
その上で言うと、持ち前のセンスで大きく当てられるタイプとそうでないタイプっていうのは実際いるんだと思う
で、そうでないタイプだからと言って褒められる理由にはならないってのはその通り
あくまで描き上げて世に出したもので評価されるべきだからな

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 00:31:52.65 DrOF5xap.net
>>420
これからも首輪ついたままなら首輪がトレードマークでもよかった気がする
男主人公は人外キャラじゃないから特に特徴なくてもいいかもしれないけど

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 02:22:51 1JhITBub.net
>>34
ひいいいいいっ
痛い痛い痛い

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 07:17:33 LARA1Bqd.net
連載するにつれその辺の隠し持った性癖が徐々に露出するだろうからやっぱアカンわ

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 07:23:05 DrOF5xap.net
アランの時は性癖とか感じなかったけどあれも最初に出たヒロインは退場しちゃったんだよね
女キャラが不幸なことになるの好きなんかな

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 10:38:03 emlxsYOX.net
不幸な女を救いたい性癖か

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 11:44:26.10 HvzxzkAF.net
2秒はねえよなあ
いくらなんでもさあ

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:29:06 dh7Tz7E9.net
魔女が防衛の要ぐらい強いのにその魔女を殺せる騎士がなんの説明もなく強いのは納得できない

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:32:07 XP1fs2sq.net
3000人が良くなかった
9割死亡 残りの1割もほとんど発狂で十分じゃん?

3000とか言っちゃったからあーだこーだ言われちゃうんだろ
ただでさえなんだあの通路はってツッコミ入りやすい街なのにさ

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:33:04 kgp0OCAM.net
ブラクロみたいにスタートはシンプルな設定にするべき
変に進撃もどきみたいなややこしい設定付けるから突っ込まれまくる

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:33:39 wURkMOsz.net
細身で剣振り回してるだけの主人公が鍛えたからイビル倒せますってやっちゃったらじゃあみんな頑張れば魔女はいらないねで解決しちゃうしな
どうすんだろ

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:44:14 emlxsYOX.net
魔女がいないと兵士じゃ太刀打ち出来ないって前提が一話で覆るのは良くないよ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 12:54:34.00 eoMQM5qx.net
何もいいところないけど作者の性癖がこれから透けて見えてくるとしたら面白いかもな
女の趣味がつまらん男はそいつ自身もつまらん
鬼滅ホモキューみたいな女が描いてる漫画は売れてても性欲がホモに向いてるから

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 13:30:45 xCatKC52.net
女の趣味が面白い男なんて、そうそういるかよ

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 14:02:52 PrXSK9J+.net
>>440-441
「魔女と言う制度」を否定する物語・・・で行くのかも知れないが
少年誌的にはウケの悪そうなテーマだなあ
現状の認識だと魔女>>>>>>モンスター>人間ってとこか
モンスターの存在意義は次回以降出てくるのか?

なんか出だしから良くない気がしてきたゾ・・・

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 14:03:14 fkCumM9l.net
1話でボロボロに言われる漫画ってよくあるけど編集はなんでアドバイスしないんだろう
気づかないはずがないと思うんだけど

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 14:06:00 NHIeyGf7.net
作者男だったのか
剣の構えのキメゴマがダサすぎて女だと思ってたわ女キャラも可愛くないし

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 14:45:18.11 emlxsYOX.net
魔女を殺すのかイビルを殺すのかよく分からん

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 14:59:23.58 tLqA+YDH.net
魔から国を守っていて国民からも人気がある存在なのに「魔女」という呼び方に違和感

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 15:22:04 tLqA+YDH.net
魔から国を守っていて国民からも人気がある存在なのに「魔女」という呼び方に違和感

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 15:34:46.49 SDSo/7/u.net
>>439
編集者になれそう

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 15:52:46.22 TRnF+lpr.net
>>442
東堂お前は高田ちゃんだけ見てろ

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 16:19:29.82 QPZOVry1.net
顔の紋章はいいんだけど実線で描くから本当に陰毛にしか見えないんだわ
トーン使ったりしてカラーと同じように見せてくれよ…

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 16:21:05.07 IxuuLEBR.net
>>437
そのくせ魔女が魔になったら魔女になりたての魔女にやられるというね

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 16:27:37.54 DrOF5xap.net
魔になったら逆に弱くなるのは理性失って魔法使えなくなるっぽいからそんなもんかなと思えるけど頬の模様はどうにかして欲しいな
せめてトーンにしてって思うわ

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 17:02:40.46 ZlEDXdQe.net
作者なんでツイッター放置なん?
自分自身でオワコン感作っちゃうかんじにならんか?

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 17:03:01.41 ZlEDXdQe.net
やらんなら連載前に消していた方が
よかったんじゃ

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 17:22:20.21 9T6ce9lX.net
顔の痣がキンタマに毛が生えてるみたいなんて酷い事を言うなよ!

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 18:27:11.43 DrOF5xap.net
>>455
考えられるとしたらジャンププラスに掲載されたタイミングで告知するつもりだとか?
あるいは今のアカウントを消すべきかどうか迷っているとか

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 18:30:49.25 0FUhynTk.net
頬は鍵穴みたいだしリミッター的要素かな

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 20:06:43 EFpvNn7a.net
魔女って強力なマップ兵器使えるけど近接はからっきし弱いってことだよな?
追っ手で他の魔女とか出てくるんだろうけど魔助同士の戦いとか効果範囲広すぎてやばそうだがなあ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 20:11:55 zOEuaUVg.net
素直に三只眼と无の関係にしとけば良いのに
第1話の終わり見てサザンアイズ思い出したぞ

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 20:15:24 EFpvNn7a.net
サザンアイズも今新シリーズがんばってるからなあ
ぱくれば相乗効果あるかもね

469:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/07 20:20:38 V9e84Ces.net
>>460
ヒロインのマナスファが特別強い魔女だったor大軍相手の範囲攻撃が得意だったってことにすれば、
追手の魔女には広範囲攻撃使わせなくてもいいかもな
時間的余裕がなくなるまで処分を遅らせた理由付けにもなるし(それでも寝込みを襲うとかで良かったんじゃ?って疑問点は残るが)

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 20:37:12 0FUhynTk.net
>>461
流石にそのまんまはあれだしアンデットとも被るし

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 21:38:48.07 XcvsJRwe.net
登場人物の感情とか行動原理に理解出来ない点が多すぎる
戦闘シーンの迫力もないし葬式の構え()もそれ二刀流で良くね?だしわりとガチで画力以外斬以下だろこれ

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 21:58:22.56 XcvsJRwe.net
あと国の説明のコマも1ページで全体像描いたのが逆に仇になって世界観が滅茶苦茶狭く感じた
ワートリのネイバー側の国の説明のコマみたいに魔女塔とか市街地の俯瞰の風景大きめのコマで描いてそのコマ毎に国のここら辺ですって小さく載っけた方が絶対世界を広く感じた
コマ割と描写の仕方が下手くそ過ぎる

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 22:12:55.49 Y+beKcBp.net
なーんかこの漫画はなろう臭がする

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 22:33:37 OAv/hwL8.net
中学生がノートに書いた漫画をなぜ連載まで持っていってしまったのか

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 22:47:09 mzGiFps7.net
1話読んだけどこれは…
いつ情報屋ちゃんが出てきてもおかしくないな

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 22:51:13.44 Y+beKcBp.net
>>468
それはパッキーだろ!いい加減にしろ!

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 23:08:06.33 juUfTIld.net
世界観は進撃のパクリ丸出し
キャラ設定や展開はダブルアーツ風
いわゆるジャンプらしい漫画ではないけど、既視感ありまくりの安物ツギハギ
人物描写が明らかに薄っぺらいし、鬼滅のような味わい深いエピソードを描けそうな
作者じゃないから来月にはサムライ8の防波堤行きだろうな

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/07 23:21:12 aFUQgPp+.net
>>465
か、カラーは上手いから…

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 00:35:03.10 S1RG3O6Y.net
なんで顔にキンタマ描かれてんの

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 01:11:30.11 2Xta02Cu.net
若い娘が鬼畜されたらネットで話題になるだろーの一点突破だろこれw

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 01:49:17.81 6M7WMD/r.net
防衛ラインが目測で兵隊が手ブラなのワロタ

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 03:56:13 QXP0xjl1.net
別に国の全体像移さなくても、貴族の様子書いて貴族領、連絡通路の扉書いて「連絡通路」みたいに見せればよかったはず。技量に見合わない表現をわざわざする意味ってなんなんだ?編集が何も言わないのはなぜ

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 05:57:48.96 J0PiGMIg.net
俯瞰図ってやっぱり男なら憧れるじゃん

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 06:59:22 FQXg2kiW.net
第二話の画像が一部流出してて立体起動してるけど大丈夫かこれ

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 07:25:50 en2oAkZu.net
立体起動ってかSEKIROじゃね
どっちにしろパクリだが

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 07:44:51 vxTEu/Xf.net
その前にルーティンだとか言って親指の付け根かじって血出してるとこが完全にエレンだったわ
剣投げて3人分以上の重さが最低でもある鐘飛ばしたりある意味祭じゃ

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 08:53:41 PMUr/z0N.net
>>473
キンタマワロタァww

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 10:10:47 fa8k/C70.net
>>477
1話からがんばってるなあと思った
努力賞はあげたい
国から逃げたから全く何の意味もない俯瞰図になってしまったが

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 10:53:04 afLOM1Cu.net
ヒロインの顔にチン毛付けるのはちょっとまずいよ

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 11:09:43.23 LYuq4y5E.net
サカバ先生どうすんすかこれ

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 11:24:43 6M7WMD/r.net
二話やばい、炎上というか叩かれたくて描いてるのか作者は

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 12:12:30.94 szKNMgvU.net
一部の県では今日発売なのね

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 12:57:01.25 VucSpIK4.net
ドベ常連チームの一番上で寒八と争う感じの漫画っスね

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 13:15:11.95 qsscoYfc.net
二話目もゴミだったわ

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 13:31:24.43 6GLWziXG.net
立体機動装置出て来たぞww
進撃の巨人ごっこが酷すぎてネタでやってるのか心配になるレベルww

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 13:33:32.34 2LMOYR+M.net
ワイヤーアクション系はそもそもスパイダーマンのパクりだから

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 13:55:40 QiwuFVex.net
>>489
マジかよ
失望した

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:04:33 /CNLBkaQ.net
ルーティーンって…ルーティーンってあんた…
影響受けるのはいいんだけどさすがに…さすがにさあ
編集も指摘しろよ

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:17:07 X3l/yVHu.net
ワイヤーアクションのはしりってなんだろな
俺の中ではSFCのゼルダの伝説が初めてだわ

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:25:11 fa8k/C70.net
ヒットラーの復活でしょ

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:25:26 fa8k/C70.net
あとはロックンロープか

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:35:14 en2oAkZu.net
スパイダーマンだろ

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:39:02 qsscoYfc.net
手を噛んだら痛いだろ!

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:49:11 2Xta02Cu.net
進撃のパクリじゃないよ、スパイダーマンのパクリだよ
じゃないんだよww

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:49:18 Lq2hOKON.net
甲賀の忍者だろ

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:51:31 X3l/yVHu.net
調べてみたらスパイダーマンの原作って1976年なのか
思ったよりかなり昔だった

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 14:54:24 97b1iDOc.net
香港映画のイメージ

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 15:16:32.46 kNFO7zsr.net
この場合のワイヤーアクションは香港映画のそれとは全く別物じゃないか

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 15:24:20.09 nMAUpIB8.net
青森県・秋田県・岩手県・山形県・新潟県・富山県
石川県・福井県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県
組はネタバレ自重……しなくていいか、この漫画なら
つーか流通の事情で遅れるならともかくなんで早売りになるんだろ

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 15:39:00.53 6M7WMD/r.net
化け物か...、舌噛むぞ、目標接近中速いです!をチョイスする語彙力のなさ
中学生かな?

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:06:59.61 6UcuFVQi.net
俺もゼルダの伝説のフックショットのイメージが強いわ
進撃に関してはワンダと巨像っぽいとも思ったしそこらへんはそんなに独自性感じなかったな
この作品の場合別に独自性なくてもいいからなんか理由なしに空飛んだとかの方が叩かれにくかったんじゃないかなあ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:18:19.89 mppb0RCT.net
進撃はワイヤーアクションそのものはスパイダーマンの影響モロに受けてそうだけど、「立体機動装置」としてあの形とギミックに纏めた点は結構オリジナリティ高いと思う。

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:26:40.35 6UcuFVQi.net
進撃の作者ってどこかで見たような要素はあってもアレンジがセンスあるんだよね
あとルーティーンは多分エレンじゃなくてより有名なトリコからの影響だなこの作者の場合

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:27:41.21 fa8k/C70.net
いやルーティンはラグビーからかもしれん
しれんけど、ラグビーはみないか・・・

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:38:40.72 7JLZFCz1.net
二話読んだけど相変わらず言語センスが独特

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 16:39:53.29 6UcuFVQi.net
ラクビーをそんなに見てなくても五郎丸のルーティーンは知ってる人多いだろうしそっちも有力だね
言われてみると一般的な単語になっちゃつているんだな

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 17:13:54.83 qsscoYfc.net
あの世界って女しにまくって大丈夫なの?

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 17:23:47.42 PMUr/z0N.net
>>511
魔物にやられる前に人口減少が捗って絶滅しそう
って皆んな言ってた過去レス

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 17:25:04.35 rF4vvzEf.net
連絡通路があるから大丈夫

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 17:29:24.20 J0PiGMIg.net
少子化社会じゃないんだろうから大丈夫だろ、現代日本じゃねーんだから
壁内がどういう環境か知らんが食料さえあれば人間は掃いて捨てるほど増える、いわばゴミ

521:黄金厨
20/02/08 17:46:49.52 ExSvKdi0.net
ゴミって言い方はダメだと思うが、ム○リ○の人らみたいな高い出生率の場合(現代では減少傾向にあるみたいだけど)
意図的な人口減少政策をとらないと食料問題の壁にぶち当たるっていうのはありそうだよな
坂野がそこまで考えているかは知らんけれども

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 17:58:18.48 Ex7twR5c.net
ルーティーンってパクリとか影響受けてるなんて扱いされる言葉か?
元々イチローでめっちゃ有名だろ

523:黄金厨 ◆xBxKdty/IA
20/02/08 18:10:33 ExSvKdi0.net
まァ、○○のパクリとか言うには弱い言葉ではあるかな>ルーティーン
完全独自用語作ったら作ったで「ここでイメージし難く分かり難い設定増やすのってどうなの?」って感じにもなりそうだし

ただ、影響云々を横に置いておくとしても、ファンタジー世界にそれを盛り込んで
カッコいい描写になるのかっていう疑問はある
俺はまだバレ読めていないけどな

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 18:17:06.16 97b1iDOc.net
トリコのルーティーンの時もスポーツから取り入れたんだって意見がほとんどだったな

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 18:36:03.54 PMUr/z0N.net
ルーティーンとは
決まり切った手続きや仕事のこと 日課 定常処理
だってさ

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 18:41:25.02 nTbiZy78.net
ルーティーンって言葉をなんかの漫画の造語だと思ってたガキが居たってことなのか?
正直どこに叩く要素があるのか謎なんだけど

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 18:43:43.07 TlHo59SH.net
ヲヲヲ

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 18:57:21 7JLZFCz1.net
ちょっとぎこちないところはあるけど2話も面白かったよ
王道だし1話ごとに見せ場をきっちり作ってある

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 19:01:02.10 rF4vvzEf.net
誰かオとヲの使い分けのルール教えてくれ
ドヲッ!だったりグォッだったりわけわからん

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 19:16:48 mppb0RCT.net
>>518
っつーかトリコ作中でプロスポーツ選手云々って説明してなかったか?

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 19:43:38.00 /CNLBkaQ.net
いや俺はルーティーンという言葉は問題視してないんだ
ろくに医療も発達していないだろう世界でエレンみたいに再生能力持ってるわけでもなし
これから逃亡生活をしなきゃならん奴が何でこれから殺し合いしようって時に親指の付け根を血が出るほど噛むのよ
そんなルーティーンわざわざ選択するかよどう考えても進撃の影響だろうということを言いたかったのよ
言葉足らずですまん

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 20:39:47 GRyi0ryS.net
もう炎上芸にしか見えないなこのマンガ
パクリにしても露骨すぎる

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 21:23:19.37 en2oAkZu.net
これはお世辞にもアンケ取れてるとは思えんなぁ…
別にほか作品の影響受けるのとか憧れるのは良いんだよ、創作なんてパクリパクられして発展したんだから
ただこれとかジップマンとか、リスペクト先のアイディアを要素として咀嚼して咀嚼して自分のものにするまでが足りなすぎる
単純にどこかで見たようなシーンと設定のツギハギになってるよ

534:黄金厨
20/02/08 21:34:30.86 ExSvKdi0.net
>>525
逆に言えば「進撃からの影響を隠そうとしている」って感じでもないんだな
GIGA連載時は空気漫画になりそうだなーって印象だったし、編集の村越も意図的に通していそうだ
まあ今後のストーリーラインまで被ってなけりゃ剽窃にはあたらんと思うし、ちゃんと旅立つかどうか次第かなあ

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 21:53:59.32 qsscoYfc.net
マッシュルとどっちがさきに終わるか

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 21:55:12.97 mppb0RCT.net
あーそう言う事なのか>>ルーティーン
それなら納得。

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 22:48:10.19 /ppzH+da.net
技名とか1話の最後のシーンがもろ鬼滅すぎてもう応援する気は皆無だな
2話目はそこそこ勢いあって話が広がりそうな感じしたけどヒロインが笑顔見せても頬の卵子が鬱陶しいし

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 22:58:22.78 m205fedR.net
>>525
2話見てないけどそれは確かにおかしいなw
そんな阿保なルーティンだったのか

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 23:00:55.61 vxTEu/Xf.net
あー、ん゛っガプッ
気にすんな…
  ルーティン
『特定行動』だ
コレやると戦う前に痛みの味を思い出せる

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 23:05:53.72 4vjqxwLl.net
両手に何か握って戦うのに握力弱めるようなルーティンって頭悪いよね
あ、登場人物じゃなくて作者がね

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 23:16:25.41 oZAZQCJ/.net
おっさんがサボってるシーン既視感あるなと思ったらあれも進撃だな

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 23:18:50.68 6M7WMD/r.net
routine知らないのは少し教養が足りない

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/08 23:22:40.27 GRyi0ryS.net
>>535
加えて「マジメにやっても意味ないよ、大丈夫だいじょーぶ」みたいな態度も

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 01:05:29.05 izgEBZhq.net
あかん、2話でもヲヲヲ出てきて草しか生えん

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 01:31:04 8H3pg6PL.net
まあ読めるだけマシ、つまらんとスルーしちゃう
面白いが何かが弱い

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 02:02:31 r4/5TTuE.net
どんだけの速度で鞘投げれば鐘吹っ飛ばせるんですかね

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 02:22:57 NvlaUUEP.net
キャラの目の周りとか誰かの漫画にそっくりなんだけど思い出せない

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 03:45:18 NrJGP0Vm.net
ガンガン臭がする

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 04:33:35 dZjCDdk2.net
3秒おじさんはマッシュルのパクり

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 04:36:39 OOezpuLr.net
前に読み切りでやってたのかもしれんが
物凄い設定の既視感で面白く読めない

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 05:04:33 sdKtTCvC.net
今回の新連載3組あまりにも出来が悪すぎない?
新人の新連載はしょうもないのは覚悟の上とはいえ、今回のは全部酷すぎ
サムライ8のために放った特攻隊としか思えない

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 06:39:38 dYfW2Di3.net
お前は岸影様をなんだと思ってるんだ

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 06:53:10 GQ8VvK/S.net
アンデッドアンラックは少なくともサムライ8よりゃ全然面白いと思う。これと劣化ワンパンマン+ブラクロのやつはマジでやばい。

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 09:04:56 BgeXvjzR.net
>>547
ワイもアンデッドは普通におもろいと思うわ
魔女とマッシュはなぜファンタジーものを同時期に始めようと思ったのかがまず謎って感じ
ジャンプでファンタジーものなんてブラクロみたいに続く方が少ないしかといってどちらもオリジナル性ないもんなぁ

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 09:16:02 Doa9XACW.net
ブラクロへの警


556:告とはっぱかけやろ 同ジャンルで蠱毒させてヒット生み出すのはジャンプの伝統



557:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 09:48:13 0Aa623ov.net
でも編集長曰く今回の3つからヒット作生まれないとジャンプじゃないらしいぞ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 09:52:42.71 t9HfgUzv.net
ワンピの終わりが見えてきて冒険物が欲しくて
うっかりサム八なんて推しちゃったように
ブラクロの代わりが欲しいんじゃないか

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 09:59:41.61 YUKWI2Cd.net
アンアンより下だけどアンアンより生き残ってほしいクソ漫画

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 10:16:38 dYfW2Di3.net
分かるわ
アンアンは頑張れば「結構いい漫画」にはなり得る
コレは頑張れば「伝説レベルのネタ漫画」になり得る風格がある

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 10:23:37 2KTzuH8G.net
ブラクロも落ち目だし話的にもあと1年ぐらいだしブラクロの変わりを探したいてのはあるかもな
しかしそれにしては力不足だわ

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 10:25:13 2KTzuH8G.net
>>552
めっちゃ分かるw
なんかアンアンは面白いっちゃ面白いが別にすぐ終わっても構わない感じなんだよな
この漫画は結構長く読んでいたいクソ漫画というか

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 10:30:57 xB0/rHgC.net
連絡通路で鷲掴みにされた愛好家たちか

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 10:34:28 ipI7lxbE.net
新連載三人の中じゃ抜群に漫画がうまいのに抜群にセンスが残念
良い原作がついて化けるタイプじゃないかな

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 11:31:26.39 II5IMEgW.net
>>557
どういうとこが漫画が上手いとおもうの?

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 11:48:57.33 Doa9XACW.net
一枚絵はそこそこ、動きある絵は壊滅的、ネーム構成力もダメダメ
それは漫画力が足りないのだよ
絵が下手でも伸びる作品は下手でも何してるのか動きがわかるしそもそも話は読ませるものかく

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 11:53:08.95 qn6AMzIr.net
動きはともかくいうほどネーム構成力ないか?
そもそも何をもってネーム構成力といっているのか

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 12:05:23.28 Doa9XACW.net
3千人の娘を定期的に生贄にできる余裕の国力、何故強いのか説明のない騎士、盗撮魔法、国外に逃げる意味、散々突っ込まれてる時点でネーム構成できてない
まだ何もわからない興味引く謎と何も解説のないツッコミどころは全然違う

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 12:10:22.70 6J/gjcQH.net
>>550
どこのインタビュー?

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 12:10:42.84 gvdgN+ep.net
「ネーム構成力」とかいうふわふわ定義ワロタ
ワナビかな?

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 12:16:56.38 D0xlvM8q.net
まあまあ
要するに話作りってことですよね

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 12:56:57.77 uBrl3Gzw.net
・読みやすいかどうかという意味でいえば読みにくくはなかったからそういう意味じゃ構成力ある
・読み取った話に対して納得いくかどうかという意味でいえば釈然としない部分は多いからそういう意味じゃ構成力ない
ざっくりと評価するならこんなんだわ

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 13:02:37.45 a0zS8ch6.net
絵に関しても新連載3つの中ならアンアンが1番上手いだろ
古臭くて絵面が汚いから好みが分かれるけど

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 13:15:43.32 2KTzuH8G.net
>>566
いやそれは無い
センスやコマ割りならともかく単純に1枚絵としたら
魔女が1番マシ

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 13:36:08 uBrl3Gzw.net
純粋な画力だけでいえば動きのある絵も自然に描けるアンアンの作者が一番上手いと思う
でも上手いからマッシュル以上に閲覧数稼げるわけでもないというのが漫画の難しいところだよなあ

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 15:41:41 t9HfgUzv.net
葬式の構えに急突進されたらどうするんだろうな
両足棒立ちだし腕はご覧の有り様だし(無駄な考察)

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 16:50:49.93 1H8xPA5O.net
紐に剣一本つけて、壁に刺して着地?
しかも事前説明なし
忍スクワッドなみの破綻だろ

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 17:18:04.68 rDvAuHgk.net
構えって次の動作に移りやすくするための事前準備だよな
葬式の構えは次の動作を何と想定してるんだろう?
攻撃も防御も移動も一旦構えを解いてからじゃないとできなさそうなんだが

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 17:22:25.91 Doa9XACW.net
なんで魔女と契約して超人的身体能力を手に入れた事にしなかったんだ?

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 17:54:08 qn6AMzIr.net
>>572
そっちのほうがクソ設定だろ
ファフナが強い理由なんて目の前で家族を殺されたから必死に修行しましたで十分じゃん

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 17:56:36 Doa9XACW.net
必死に修行するとスパイダーマンになれるのかよ…
なんのための魔法がある世界観だよ

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:01:43 OSE+AvDx.net
なんだあの脱出方法...

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:03:09 qn6AMzIr.net
漫画なんだから超人的身体能力がある人間がいてもおかしくないし突っ込みどころが違うと思うわ

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:11:09 NrJGP0Vm.net
魔女を殺す(キリッ)のキメ台詞は良く分かんないな
やたら魔女魔女言ってるけど重大なのも主人公が目標にすべきなのもイビルじゃね
どうせならイビルを駆逐してやるとか言えば良かったのに(そしてイビルは元人間)

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:11:51 Doa9XACW.net
いやいやいや、漫画なんだから世界観と設定しっかり練れよ
物理超人バトルしたいだけならそれこそ魔法がある意味すらないわ
人間のヒョロガキが竹刀ふりまわしただけであんな動き習得できるならあんな城壁要らんしそもそも魔女要らんわ

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:12:40 efQEC2lh.net
人間をイビルに変えているのが、人間を憎む魔女の始祖とかそんな感じになりそう

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:13:01 Pyc4WeOS.net
他の兵士も必死で修行してるんちゃうの?

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:14:09 NrJGP0Vm.net
それは・・・どうだろう
人間が多少超人的な動きをした所でイビルの軍勢はどうしようもないんじゃ

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:14:31 t9HfgUzv.net
怒らないで下さいね
超人がポコポコ出てくる世界なら
殺されてる女の子達バカみたいじゃないですか

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:19:06 qn6AMzIr.net
>>578
魔法世界だから物理最強の剣士がいたら不味いという理屈がわからん
剣術の裏付けを魔法でつける必要性なんてゼロだろ
第一魔女を殺すのが魔女の騎士の役割なんだから契約して超人的能力をもらうっていうのもおかしな話だし

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:19:09 Doa9XACW.net
創作の描写には納得できる理屈がないといけない、それがないのはご都合主義というんだ
何故◯◯なのだろう?→△△だからだ
これがシンプルで説得力があるほど練れているんだ

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:21:31 Doa9XACW.net
なんで魔法に頼らなきゃ国家防衛担えない程度の物理力なのに必死に修行した程度で打倒出来るんだよ、説得力ねぇよ

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:23:40 dHvl2bxP.net
打ち切り漫画にムキになんなよ

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:37:57.69 qn6AMzIr.net
>>585
主人公の目的ってイビルの打倒じゃなくてあくまで魔女のイビル化を止めることじゃないの?
別にイビルを全部剣術で打倒しましょうって話じゃないだろうに

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:40:39.14 NrJGP0Vm.net
主人公の本来の目標はイビル打倒だと思うが
そもそも最初の最初から主人公が魔女いらない病になってるのが良く分からない
魔女と協力してイビル殲滅じゃなくてなんで魔女抜きに拘るのか謎

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:41:24.60 rDvAuHgk.net
まだ明かされてない謎が謎じゃなくて粗に見える時点でツカミは失敗だな

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:45:37.01 qn6AMzIr.net
魔女の対応が遅れたせいで家族が死んだからって書いてあるやん

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:50:34.50 NrJGP0Vm.net
いや


599:魔女って国に管理されてるんだから好きで遅れた訳じゃないだろ 警官が現場に駆け付けるのが遅れたら警官いらないになるのか 人をイビルの脅威から守りたいならそんなくだらない事拘る場合じゃねえ



600:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:56:12.56 Doa9XACW.net
なんで君そんな必死なん?

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:57:20.04 NrJGP0Vm.net
お、おう
誰でも無い君に言われるとはw

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 18:59:23.94 Doa9XACW.net
いや、なんで説得力皆無の粗設定そんな庇うん?

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 19:06:43.32 D0xlvM8q.net
>>586
ストレートで痺れた

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 19:07:10.35 5Y6GGJLQ.net
どっちもなんでそんなに必死なんだ
打ち切りかもしれんし影響力無いなら放っておけばいいのに
まあ最近は10周打ち切りとか無いみたいだけど
3巻出すくらいまでは続けさせて貰える

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 19:22:36.04 Pyc4WeOS.net
修行してマッシュルになったって事?

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 21:58:52.94 DVu6HyBW.net
>>596
3巻も!?
手厚くなったもんだ

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 22:04:03.60 QHl1+W88.net
漫画だから主人公が設定ないがしろにするほどの超人でも問題ないってやつはワンピースがシャンクスの袖の件でアホほど叩かれてるのを知らんのか?
説得力のない描写を押し通すには画力と構成と勢いが大事なんだぞ?このうんちにそれがあるか?

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 22:34:45 QMkmARKp.net
>>599
💩は良い歳こいて少年漫画叩いてるおまえだろ

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 23:04:05.90 RFozdhlw.net
少年漫画と子供だましは全然違うよ

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 23:44:05.50 ipI7lxbE.net
>>568
アンアンは緩急がないから結構疲れるよ
で、毎回1.2話分位詰め込んでる感じ
そういう意味の読みやすさじゃこっちのがまだ上かなって思う

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/09 23:51:12.95 Pyc4WeOS.net
コロコロだってちゃんと整合性取れてるよw

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 00:47:58 ibOkKnBv.net
まだ出てなかったんかい!

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 00:53:30 itpaliTH.net
1話目は面白かったが・・・
増刊のGIGAでやってたヤツを読むかぎり話と設定はほとんど担当が作ってるのな
ただこれ以前に別の新人が載せた読み切りの話(「請負姫」だったかな?)と相当似てる
同じジャンプの新人だからパクってもバレなきゃいいって言うのはどうなんかねぇ

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 00:55:02 tPGVCZ26.net
パクりとかじゃないがなんとなくドラッグオンドラグーンに似てる気がしなくもない

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 00:59:49 /1pLQgjz.net
おいおい手噛んじゃったよ巨人にでもなるかこのまま

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:38:17.37 de95df0s.net
壁といい手を噛むといい進撃のパクリが露骨過ぎる

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:47:32.29 396b2Sbt.net
一つだけ魔女を人間に戻す方法に思い当たる節があります!
そういうのは旅の中で見つけていけよ…

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:48:06.27 +bpv28l5.net
話の流れ適任には別にパクリっぽいとは思わなかったけど、なんで叩かれやすそうなことするかなあとは思った
ニッチ向けなデザインだけどメガネ女従者のキャラはなんか好きだわ

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:49:16.70 Aer60IvT.net
あんのかよとは思ったw

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:50:51.41 rre85s96.net
>>609
イージーモードすぎるだろw
イビルも兵士が修行すれば勝てるし

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 01:52:01 +bpv28l5.net
>>609
全員で闇雲に動き回るよりもそこはむしろいいと思ったわ
そりゃ余裕で戻せるとかだったら駄目な話だけどさw

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:00:37 Cn9/su8S.net
魔女の頬に玉毛生えてる金�


623:ハが張り付いてるって最初に言った奴は謝って欲しいわ もうそれにしか見えない



624:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:08:02 Aer60IvT.net
ヲヲヲヲヲヲヲ
ヲヲヲ…
ヲッ
ガヲン
ビュヲァ
ヴヲウ
ヒュヲ

このヲへの熱いこだわりは一体なんなん

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:12:23.83 rre85s96.net
日本語しらないんじゃね?

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:14:55.44 SzuurOMV.net
彼岸島のオオオオオを参考にしたのは明白
ちゃんと読んでおるのか先生ェの漫画を

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:17:18.56 +bpv28l5.net
謎の擬音でとりあえず読者の反応を誘おうという安直な考えが作者なり編集なりにあるんじゃないかと邪推する

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 02:41:54.88 CEqpins4.net
進撃臭が酷すぎる

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:25:33.05 PLzNoubl.net
やっぱ主人公がモブ感やばいのがなあ・・・

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:28:46.50 io0EtWyi.net
はよ終われ

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:35:20.72 io0EtWyi.net
進撃のパクリでサム8フォロワーという問題作

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:44:25.00 FuAyOUSp.net
謎のルーティンに「ええ……」ってなったよ
進撃まどマギを足して1000で割った感じだ

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:47:58.53 lp5B5+i7.net
戦闘の度にやってたら噛んでる部分とっくにボロボロやろ
前回のイビル戦の時はやってなかったみたいだけどイビル戦以外にそのルーティンいつ使うねん

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 03:54:35.29 Tqx3yrpR.net
進撃のそこをパクるんだwルーティンw
作者のルーティンて進撃読み返してネタ探すことなんじゃ・・・

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 04:07:34.29 BUJMOQSX.net
やばいわね…
URLリンク(i.imgur.com)

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 04:40:41 RZw3WgkJ.net
やっぱり進撃の巨人に見えるよなああのルーティンや脱出シーン…これは凄い漫画が来たもんだぜ んぁ…へへ…

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 05:11:35 xwBS6c+J.net
魔女がイビル化したら普通のイビルになるんじゃねえのかな
違うから回収すんのか?

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 05:13:48 KoW3z3NL.net
ヒロインが全く可愛くないから、かわいそうとか守ってあげてほしいみたいな感情がわかないね。ここでボコボコに言われてる顔の模様ももう金玉にしか。
てかそれ以上にツッコミどころ多すぎて話に集中できない。1話の連絡通路とか本当になんやこれってなったw

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 06:34:18 NAflBA3C.net
戦う前に自分で体に傷付けるの毎回やるのかw

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 06:37:30 4wcsY+2O.net
あかんなこれ
GIGAレベルを抜けてない

ジャンプも
時代に取り残された中堅作家やら
GIGA若手しかいなくて人材難やな

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 06:47:54 i5YaHGNl.net
この作者初連載だけど若手ではないぞ
もう30超えてる

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 06:56:08 08JlIL70.net
全てがダサいな
特にルーティーンは爆笑した

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:17:12 o2rfNd+M.net
ルーティンはアカンわ、編集部の進撃逃した妄執がこんなネタを許したのか?
あと唐突なDBネタの詰め込み方がモロに銀魂だった、この作風であの手のことすると寒いわ
つーか何故に竹刀?主人公とかドイツ語で中世ヨーロッパファンタジー世界観で何故に竹刀?
食生活とか下着が現代な事も含めて世界観練り込み甘すぎじゃね

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:19:12 SgGv/bqA.net
ルーティンの意味を分かってるのか
血が出るほど噛むって骨逝ってるぞw

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:25:06 o2rfNd+M.net
よりにもよって噛む位置がアウト過ぎるわ
何故そこを噛むのか作品内で使われ方の意味も分析せず真似し�


646:ス感やべぇな



647:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:37:20 WYTPmtvS.net
マッシュルといい勝負

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:48:56 D+ejVA2X.net
>>632
ホントかよ
この粗い設定とストーリーだと作者は20前半くらいかな?次頑張れよ!ってイメージで読んでた

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:49:15 wZiQ9p0T.net
え?若くないのこの作者
20なりたてくらいかと思ってた

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:56:07 Z1ntLy3T.net
さかのあさひ
坂野旭
漫画家
1995年、北海道生まれ。高校卒業後、漫画家を志して上京。2014年に大手 少年誌の新人賞を受賞しデビュー。繊細な画力を生かしたファンタジー作品 を得意とし、新進気鋭の漫画家として各界の注目を集める。

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 07:57:06 kqk7T08O.net
ファーファーうるさいですね…

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:08:12 CDj0dILK.net
ルーティンで噛むって、手ぼろぼろやないかい!

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:11:31 eQVB6QFX.net
ルーティンであそこ噛むのは露骨すぎる

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:13:26 ZwpoTyJx.net
ヲヲ?

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:15:53 /euCUv2g.net
>>640
24歳?

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:23:38.29 7GB4hN2Q.net
まだ若いってのに生き急いでこんなもん描いて評価落としちまったな

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:26:52.87 LFVUdT5I.net
ヲヲヲ

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:26:57.25 LG6IhP8x.net
あんなとこ噛むと親指の腱やるぞ
剣握れなくなったら主人公致命傷だろ

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:30:32.08 ZA+D4aD3.net
戦うたびに噛んでたら剣握れなくなるだろ

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:39:02 rTEdPqHm.net
ルーチンだから毎回やらないとおかしくなってルーチン警察に叩かれまくるの想像できるな

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:39:11 I9yEifB8.net
ルーティンといいなんかもうすべてがダサい
年齢関係なくセンスが悪いんだと思う

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:40:57 v6xAhUaS.net
いろんな作品をツギハギした感がある漫画だな
なんつうか別冊マガジン創刊1年くらいで増えてきたカス漫画と似たような感じの

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:42:20 ZlEDBF1v.net
頬にある刻印が性器マークっぽくてどうもダメだわ
魔化が進行したみたいな感じで変えてくれんかな

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 08:42:20 AsrZELHp.net
>>632
そうなの!?
絵は上手いとは思った
話は・・

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:01:25 K1dq/Ury.net
イエ~~~ス!

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:29:28.89 WYTPmtvS.net
半年もつかな?

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:31:17.30 ZlEDBF1v.net
ありきたりではあるけどメイドを元軍人みたいな感じで強くしたりせんかな?

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:31:32.77 LFVUdT5I.net
最短打ち切りでも3巻までは出せるぞ
30週だから7ヵ月ちょっと

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:38:20.33 IG4XJGts.net
ルーティーンで打ち切りの味がしたよ

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:38:52.34 Q7BlOnlO.net
とにかく絵的に地味なんだよなぁ・・・

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:40:24.56 2Ukl2FIh.net
進撃パクってルーチンやるなら心臓捧げるポーズでいいだろ

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:41:28.39 ZlEDBF1v.net
>>660
ブラクロはド王道でちゃんとやってたんだなって

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:48:12.65 dfxB8LnV.net
手は噛むは立体起動するわ…好き勝手やりなさる…!

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 09:48:28.31 aET3UTS0.net
>>641
ファンファーレでも吹いてろってかあ

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 10:04:59.69 BTx7ZjWE.net
>>663
せめてどっちかにしろよと
擁護できねえ

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 10:08:19.67 lp5B5+i7.net
つかイビル瞬殺できる相手によく挑んでくるよな
あの首輪だかなんだかって相手しか外せないんだっけ?

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/02/10 10:35:08 uKwDf


678:4xQ.net




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch