ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3156at WCOMIC
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3156 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:18:05.91 VUsIi+Qbd.net
6/7号
ワンピ
鬼滅
アクタ
ネバラン
ヒロアカ
呪術
アグラ
ハイキュー
藤巻読切
チェンソー
ジップ
ブラクロ
ストーン代原
勉強
夜桜
ゆらぎ
ミタマ
サムライ
8号巻頭アンデッドアンラック
センター勉強ネバラン
新連載
581 ◆Lvumarunutbm (ワッチョイ 06ed-hoej) sage 2019/12/27(金) 09:25:39.51 ID:wfOKkrY80
8号~ アンデッドアンラック/戸塚慶文
9号~ マッシュル-MASHEL-/甲本一
10号~ 魔女の守人/坂野旭

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:19:33.72 c6B06BQ50.net
レジェンド編集の鳥嶋と矢作が鬼滅ageヒロアカ呪術sage
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
松山氏:
 今、僕が不思議なのが、『鬼滅の刃』だと“十二鬼月”って12人の敵がいて、
その中に上弦と下弦が6人ずついるという、数の楽しみがあるんですけど。
 でも『僕のヒーローアカデミア』や『呪術廻戦』だと、今どこに向かっているのか、
なかなか見えないところがあるじゃない�


4:ナすか。敵の数も決まっていないし。 矢作氏:  僕だったら「それはちゃんと見せようね」って言いますね。 とりあえずのゴールは見せておかないと。 鳥嶋氏:  今の話を聞くと、その2つの漫画は年齢層が上だと思う。 矢作が今言ったような形で、下の年齢層を取り入れる努力をやるべきだね。 今の『少年ジャンプ』の漫画は難し過ぎる。漫画は誰にでも分かるという、 分かりやすさがなければダメ。  何回か苦言を呈しているんだけど、今は『少年ジャンプ』の“少年”が 意味を成してないよね。少年っていうのは、小学生の低学年から中学生までよ。  このターゲットを今、『ジャンプ』が押さえられているのか。 松山氏:  アンケートの平均が20代後半って聞いてますから。



5:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:28:16.07 tCIK/wsE0.net
ジガの連載前から佐野=タカヒロって書いてるレスが嫌儲にあったんだけどこれ関係者か?
スレリンク(poverty板)
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f314-uQtz)2018/03/08(木) 00:18:33.32ID:cfmyhQ4q0
原作者はタカヒロだろ
歴史のねつ造はやめろ!

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:29:17.33 tou1D8Rqd.net
以下は読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す
赤字はセンターカラーです
↑ワンピ…2.167↑
(休 *2 *3 *3 休 *2 *2 *1)
↓鬼滅…2.250→
(*1 *3 *2 *2 *2 *3 *3 *2)
→ハイキュー…4.500↓
(*3 *1 *8 *8 *3 *4 *1 *8)
→ヒーロー…5.000→
(*7 *5 *5 *5 *4 *1 *8 *5)
↑ストーン…6.000↑
(*2 *6 休 *4 *8 *5 11 休)
↓アクタ…6.250↓
(*8 *7 *4 *6 *7 11 *4 *3)
↓ネバラン…6.286↑
(*4 *4 *6 休 12 *8 *6 *4)
→呪術…8.375↓
(10 *8 *1 *7 11 14 10 *6)
→ブラクロ…8.750↓
(*5 *9 11 11 *5 13 *5 11)
↑チェンソー…9.375↑
(*6 11 10 *9 10 *7 13 *9)
↓勉強…10.125↓
(*9 10 *7 10 *9 12 12 12)
→ゆらぎ…13.000↓
(11 12 12 12 13 15 15 14)
→夜桜…13.500↓
(12 13 *9 13 15 16 17 13)
→ミタマ…13.500↓
(14 14 13 14 14 10 14 15)
→サムライ…15.625↓
(16 15 14 15 16 17 16 16)

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:29:45.45 tou1D8Rqd.net
■新連載逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き、1周年まで)
-- -- -- -- *5 -- -- -- -- 10 -- -- -- -- 15 -- -- -- -- 20 -- -- -- -- 25 -- -- -- -- 30 -- -- -- -- 35 -- -- -- -- 40 -- -- -- -- 45 -- -- -- -- 50話
サムライ (C:2,7,9 巻頭:12)
-- -- -- -- -- -- -- -- -- *8 *9 -- *5 *6 *4 *5 *4 *3 *5 *5 *4 *4 *6 *3 *5 *3 *5 *5 *3 *2 *1 *2 *1
夜桜 (C:2,14)
-- -- -- -- -- *9 -- -- *7 *8 *8 *7 *7 -- *5 *3 *2 *1 *4
ミタマ (C:2)
-- -- -- *9 -- *8 *9(-- --)-- *6 *5 *6 *6 *4 *4 *8 *4 *2
ジップマン (C:2)
-- -- *9 -- *7
アグラ (C:2)
-- -- *9 --

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:30:18.08 tou1D8Rqd.net
■中野編集長体制 新連載10話までの順位(読み切り抜き)10週平均 1~4週平均 5~10週平均
サムライ    (*1 *4 *3 *5 *4 *2 *6 *7 *6 11) C7話  *4.9  3.25  *6.0
ミタマ      (*1 *7 *5 10 *8 12 10 *9 *9 *9)      *8.0  5.75  *9.5
夜桜       (*1 *8 *5 *7 *8 11 10 *7 12 12) C14話 *8.1  5.25  10.0
呪術       (*1 *9 13 *8 *7 *9 *8 *9 14 13) C16話 *9.1  7.75  10.0
チェンソー   (*1 *4 *7 11 *7 13 13 *9 14 14) C15話 *9.3  5.75  11.7
髪結い     (*1 *6 *6 *9 14 11 13 *8 11 15)      *9.4  5.50  12.0
西遊記     (*1 *5 *9 10 11 11 *9 *8 15 17)      *9.6  6.25  11.8
紅葉       (*1 *7 10 10 *8 10 11 11 11 18)      *9.7  7.00  11.5
アクタ      (*1 *9 *7 11 13 10 10 11 14 13) C22話 *9.9  7.00  11.8
ノアズ      (*1 *9 10 12 11 13 10 10 12 15)      10.3  8.00  11.8
田中       (*1 *9 10 10 10 *9 *9 14 16 17)      10.5  7.50  12.5
アリス      (*1 *9 12 11 10 10 11 11 16 15)      10.6  8.25  12.2
ボウズ     (*1 13 *3 10 14 11 11 13 14 18)      10.8  6.75  13.5
ヒグマ      (*1 *7 12 *9 12 10 13 16 13 16)      10.9  7.25  13.3
忍スク     (*1 *9 *7 13 *9 12 13 15 16 16)       11.1  7.50  13.5
ネオレ     (*1 *6 13 *8 12 10 13 15 17 17)       11.2  7.00  14.0
ゴーレム    (*1 *7 11 11 *9 *8 14 20 18 19)       11.8  7.50  14.7
ジガ       (*1 12 13 *8 11 12 *9 16 18 18)       11.8  8.50  14.0
太星      (*1 10 12 11 10 *8 17 16 17 17)       11.9  8.50  14.2
フルドラ    (*1 *4 10 13 14 11 12 17 19 19)       12.0  7.00  15.3
侵略      (*1 *9 13 10 12 13 12 16 19 16)       12.1  8.25  14.7
ダビデ     (*1 10 11 18 11 19 13 10 20 11) C8話  12.4  10.0  14.0
ビースト    (*1 *9 *7 14 10 15 18 15 19 18)       12.6  7.75  15.8
ジモト      (18 *7 18 *9 18 12 20 20 *9 18) C9話  14.9  13.0  16.2

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:30:44.01 tou1D8Rqd.net
●20120年in&outまとめ
in計2本
1号 ZIPMAN
2号 AGRAVITY BOYS                    18連載
8号 アンデッドアンラック
9号 マッシュル-MASHEL-
10号 魔女の守人
out計2本
1号 ビーストチルドレン
2号 トーキョー忍スクワッド
4・5号 Dr.STONE reboot:白夜

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:37:26.69 Rq6757Jw0.net
【確定→2000年代初頭の基準】
●作品生存はアンケートでの相対評価で決定される
●台割り(掲載順)は8週毎にアンケート結果+αから決定される
●+αは商業的思惑や漫画家のスケジュールとかいろいろ
●ただし掲載漫画のページ数が変わる場合や編集の推し等で、
印刷直前まで掲載順の入れ替えが行われる可能性がある(いわゆるシャッフル)
●その場合1・2号先まで待つと元の位置に戻ったりする
●新連載の掲載順は8週目までは一応決まっているが、アンケがイマイチの場合8週前(補正中)でも難なく入れ替えがきく
●それゆえ新連載でも6話あたりから掲載順の入れ替えはあり得る。
●つまり補正中でも掲載順が極端に低下した場合は、アンケの結果が悪い可能性を暗示している
●編集部の狙いはあくまで小中学生
●同人女の票は微々たるもの(人気投票は凄いため、恐らく小中学生の票より軽視されてると思われる)
●通常新連載の打ち切りは3週掲載された付近で決定される
●円満終了時の場合は最終話までに5~8週分の余裕がある
●アンケート集計はその週の中からランダムに1000通選ばれる、アンケ締め切りは金曜日
●一枚につき3票で3000票がカウントされる
●漫画の原稿は普通、掲載の2週間前までには描き上がる
●印刷所に出す締切が金曜日あたり、印刷は翌週の火曜にあがる
●女性読者は増えたが普通に読んでる子供読者の方が多い
●赤丸で巻頭やCCに載るのは連載経験者(打ち切り後心機一転して書く場合が多い)
●最終回近くでもアンケート結果が上がれば、次の連載は早くもらえる(ただし掲載順は上がらない)
●つまり最終回(打ち切り)近くにアンケートを出すのは決して無駄ではない
URLリンク(www.tbsradio.jp)
・編集長は会社の組織でいうと課長。
・副編集長になると台割や原稿料を決めるので、贔屓しないように担当を持たない。
・編集長が変わっても中身が変わらないのがジャンプ。読者が決める。
 編集長が「この漫画人気無いけど続けよう」「人気だけど俺が嫌いだから打切りだ」ってのはできない。
・アンケートの順位は色々な取り方がある。男だけで取ったり、年齢で分けたり、デジタルで取ったり
 コミックスの売上だったりを総合的に見て判断する。
・編集者同士はピリピリしてる。他の漫画は早く終われと思ってる。
・新連載で担当作品と同ジャンルの評判の良い作品が来たら、展開早めて1話目から潰しに行く。
・表紙巻頭は2ヶ月先ぐらいまで決まってる
・新人の編集はベテラン作家に付くことが多い。作家さんに編集を鍛えてもらう
・新人は意見を言いづらいけど、ベテラン作家ほど担当が意見を言わないことに怒る
・打切りを作家に伝えるのは、5週前ぐらいが多い
・人気だけじゃなく、展開が綺麗に終わるとか、次回作を描きたいとかで終わることもある
・読者からこの漫画は打切りですかと聞かれるが、会議で決めるので、
 全ての漫画が打ち切りだし、全ての漫画が打ち切りじゃないともいえる。

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:38:49.12 BDnqj7NP0.net
荒らしガイジ一覧 その1
田くん:糖質、40代後半の無職であり壊死・水虫持ち女子高生や女子大生が好きで母親の年金で通販で怪しいものを良く買っておりネカフェから書き込み、3流芸術大学卒と自称しているが自分は東大生レベルの知性であると自負している
2chのコピーを取るという作業に忙しく?バイトも警察も行く行く詐欺を貫き通している、イルミナティがジャンプ編集部や漫画家を支配していると思い込んでおり、地球は2030年までに滅ぶと考えている
質ガイジ:ワッチョイ **dc-  **f3、統失、起きてる時はずっと鯖スレにいる高齢ニートであり自分のレスをコピペしまくるウンコ左官職人、学歴コンプでありフェミナチ思想の持ち主
最近再びニートであることを隠さなくなった、ニートの分際で携帯電話を所有しており、アウアウで自演している
ホッカル:割れを愛好、隆二、30代後半の手帳持ち統失、しろたそのストーカー、京大に落ちたコンプから学問と学歴の話で発狂する
本屋バイトで時給800円だが集英社の編集者気取り、バイトの書店員にも関わらず、ビニールで読めないジャンプをビニールを剥がして読むという前科を持つ
埋め立てハンタガイジ、ワッチョイ**79-、おならの話や歌詞など意味不明の文章を手動で大量投稿してスレ潰しを謀る、重度のハンタ信者、またジャンプ全体のアンチでありマガジンの狂信者、
反論されると「お前らはジャンプすごい=俺すごい、したいだけ、仕返しして何が悪い」と自分が先に仕掛けたくせに逆恨み、自身の荒らしを正当化するガイジ
ホモ連呼ガイジ:ワッチョイ **12-、腐女子・ホモなどを連呼するガイジ、ホッカルのセフレ、高卒、既婚者設定(崩壊気味) 、ワンピの魚の骨で発狂する 、隆二ガイジと同一人物か
隆二ガイジ: スップ、ワッチョイ**f3-、ホモ連呼ガイジのフォロワー、隆二、ホモホモ、魚の骨などホモ連呼ガイジをリスペクトしたような発言を繰り返す、ホモ連呼ガイジが隆二ガイジに即レスをする事もある、自演が濃厚
また田、ホッカル以外のガイジの荒らし行為の味方する
捏造:ワッチョイ **3d-、ワッチョイ** ef ワッチョイ**de- 適当な情報を流しスレを荒らす。レス待ちなのでスルー安定
エンジン:ワッチョイ **a2- **ed-、統失、線が光るとか言いだす、
単芝:ワッチョイ **71-、文末に単芝を生やすロボ腐のBBA、やたらマガジンを敵対視する、質ガイジのセフレ
黒狐:ワナビの成れの果て、ここに来ても映画やドラマの話しかしないガイジ 。新人が売れると発狂する。なお「ゼッカル」という名義を持っている、950とったのにスレたてせず逃げた前科持ち
ああガイジ:ワッチョイ **f0-、総合スレを乗っ取った主犯
ワッチョイID消しガイジ: ワッチョイとID消して特定の漫画を揚げ足取って中傷するガイジ
林ガイジ:アウアウ-: 自分は他の漫画を不当に叩く癖に逆に好きな漫画が叩かれると編集者林の発言をコピペして貼り付けまくるガイジ

12:ネトウヨ
19/12/28 13:38:55.93 tCIK/wsE0.net
最強のハンJだろw

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:40:35.84 BDnqj7NP0.net
その2
売上ニート:ワッチョイ **c5-、毎度「ブラクロなんぞに劣る売上」と煽り嗤っちまうガイジ「親方こそジャンプ凋落の原因」でコピペ貼り
クロスプ:スッップ、自覚の無い糞漫画愛好家でクロアカ、相撲、田中、アリス等を本気で愛する、データを重視するがその尽くを自身に都合良く解釈する
林檎:ワッチョイ **12-、質ガイジと腐連呼ガイジを足して弱体化した様なガイジ。呪術、鬼滅アンチの敗北者。石が呪術に売上で負けそうで発狂した。
マッチポンプガイジ:ワッチョイ **7a-、呪術とヒロアカとチェンソーの対立煽りで鬼信、なお鬼滅スレで荒らしを暴露されて居場所を失い、逆恨みしてくるガイジ
古い漫画信仰ガイジ:ワッチョイ**68-やたら古く男臭い漫画を画像付きで発言するガイジ、文体に特徴がある。
ワンピ終わるガイジ:信ぴょう性の低いツイ垢を貼り、ワンピはあと〜年で終わるらしいぞ!と触れ回るガイジ
使徒ガイジ:ワッチョイ**16- ワッチョイ**43-、自称「漫画の神の使徒」、他誌のヒットしたエロ漫画を後出しで過剰にageて自身に審美眼があるように振る舞う、「エロ漫画をジャンプで連載できないなんておかしい」とジャンプ叩きをするガイジ、文章を一行ずつあける癖がある
講談社ガイジ:ワッチョイ**73- 講談社のヒットした漫画の売上を手当たり次第張り付けてジャンプ叩きをするガイジ、反発されると「嫌いなジャンプを叩いて何が悪い」と荒らしを正当化するガイジ
性欲ガイジ:ワッチョイ**43- 一般的な糖質、呪術のコミックスがAKB商法であると根拠もなく主張し発狂するガイジ、なおエロや萌え漫画をジャンプで大量に連載すべきと主張する
立ち読みガイジ:ワッチョイ**16- 今のジャンプを買う価値がないと決めつけて立ち読みや割れを正当化するガイジ、ハイキューアンチで作者に対し中傷している犯罪者一歩手前ガイジ
婚活ガイジ:ワッチョイ**5c-、漫画家相手に結婚したいと大量の文章を手動投稿してスレ潰しを謀るガイジ、埋め立てハンタガイジの亜流版
晒シーマンガイジ:ワッチョイ**0b-、ああガイジの亜流、関係ない企業情報を書き込んでスレの書き込みを物理的に妨害するガイジ
小3ガイジ:オイコラミネオ、ワッチョイ**16-、JP、小学生主人公が気にくわず高校生主人公でないとジャンプマンガと認めないと難癖つけるガイジ
社畜ガイジ:ワッチョイ **5d- オッペケ、自身の荒らし行為を叩かれるとオッペケに切り替えて別人を装う癖のあるガイジ、週刊連載がブラックである事を理解せず、減ページ・休載なしで毎週載せないといけないと言って、特定の漫画を叩いて社畜思想を強要するガイジ、
ワンピハンタボルトワートリが休載・減ページしてもスルーしてえこひいきするというダブスタ、また自身の味方を増やすため他のガイジ、とりわけ田くんや質ガイジ相手にゴマすりしている
なお社畜ガイジ自身の画力は以下のとおりである
863 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 055d-H8aD)[] 投稿日:2019/01/01(火) 19:21:04.74 ID:avuKgo+U0
おら減ぺー分の漫画描いたぞ
漫画も描いたことねー奴が俺に口出ししてんじゃねーぞゴミ
URLリンク(o.5ch.net)

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:42:58.09 6uq+84wl0.net
ジョジョ5部も昔からジョジョシリーズで女性人気一位て紹介されてて
アニメ化で女向けグッズ化粧品シリーズやカフェやイベントで
上半期売上嵐乃木坂の次でジョジョシリーズで一番稼いでて客すげー女ばっかなのに鬼滅は叩かれてジョジョ5部は叩かれない

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:49:20.98 a/ZUSVV50.net
いい加減平和なスレにならんかな

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:49:26.14 w+lEf3LQ0.net
>>13
ホモ臭さでは余裕でジョジョ5部だからな
あまりに酷くて途中から読まなくなったぐらいだ

17:オコジョ牛
19/12/28 13:49:57.38 YNTo2rHmp.net
>>3
なんか的外れだな
次の敵はこいつですよって提示はいつもしてる気がするんだけど…
まぁでもジャンプ自体はキッズから離れてるのは確かだろうね
アニメになってようやくキッズの手元に届く

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:49:59.97 tCIK/wsE0.net
ションライ「いや、ゾルゲ朝日が、パチンコを使って、日本を共産化させようとしているのは明らかだろ。>チョン」
マジで君「K-POPは死んで欲しいマジで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
Ikh君「サイードを読めば、大日本帝国によってアジアが解放されたという普遍的真理が理解できるわけではあるねw」
ムチャヒディン君「盛り上がりの板だろうがwwwwwwwwwフェミ便所ゴミマンコ嫌カスがオラ!!!オタクヘイターガ!!!」
木村延夫「チョンコパヨク民(自称ハンJ民)はオウム返しでフワッとしたことしか言えないんだよなぁ やれやれ(冷笑)」
青識亜論「貴方がたフェミニストの矜持を問いたい。それが反転可能性テストです。」
造語症さん「おまエラは日本人から嫌われてるボッチョモパだよw」
批判の質「でもあの唇プルっとした人が僕と話したそうにしてたから…」

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:51:01.20 MjFOy5DmF.net
前スレで言われていた視線誘導って怪しい言葉なの?
ただの一般的な技法だろ

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:51:02.54 NsTNXqu+0.net
作画云々言う奴等はキングダム、グール、テラフォ、ついでに五等分と炎炎見て来いよ
作画クソでも売れるものは売れるし、神作画でも売れないものは売れないんだよ

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:51:07.39 YH8B0JqTr.net
本当これ
原作がショボすぎてなんのインスピレーションも沸かないからやろなぁ
965 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e3f-Bzg6) 2019/12/28(土) 13:21:13.66 ID:Ny2AgbV50
ただゴミアカについては
選曲は流行の歌手とタイアップしてて毎回俺好みで素晴らしい選曲なのに
OPED映像は毎回ワンパターンでつまらんって印象
仲間側が技披露して主人公になんか後光さしてるだけの映像しかないイメージだし
本編については見てないし知らん

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:52:12.63 C6hFvodwr.net
>>16
ラスボスを呈示しとけって話だろ
それも最初から絶対的な存在の

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:54:11.74 eRR8ffbGp.net
まぁ難し過ぎるってのはわかるよ わかりやすさが足りん

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:54:13.38 sMBbCsDz0.net
やっぱ特に作品全体の目標もなく大ヒットになったドラゴンボールって凄いんだな
玉集めも大分序盤で終わっちゃったし

25:オコジョ牛
19/12/28 13:54:18.51 YNTo2rHmp.net
まあ無料で遊べちまう40点のゲーム生み出した方のありがたいお言葉だ
参考になるところはあるかもしれんね

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:54:59.40 56ZoJ0eQ0.net
>>19
キングダム、グール、テラフォは作画良かったらもっと売れてただろうな
キングダムが売れたのはアメトークのおかげってのもあるとおもうけど
炎炎は作画いいけど話題になるほどの作画でもないしテンポ死んでて緊張感ないしで酷い
五等分はわからん

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:55:08.55 rKZWzUbEa.net
>>19
それらもクオリティ高かければもっと売れてたよなあ
鬼滅並みのクオリティならなあ
ほんとユーフォ様のゴリ押し受けた鬼滅が羨ましいだろうなスイ先生とか

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:55:25.27 w+lEf3LQ0.net
実際呪術とチェンソーは何のために戦ってるのか分からんからな
場当たり的なウルトラマンやってるだけだろ

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:55:29.21 gC7rTrq60.net
炎炎はアニメはよくやったわ原作がゴミ過ぎた
逆に鬼滅ってアニメとしてはそこまで評価されてなかったんだよな作画はものすごく評価されてたけど
流行りはじめたら売れたのはアニメのおかげって論調になった

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:55:52.69 tCIK/wsE0.net
チェンソーのアニメUFOってマジ?

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:56:12.03 56ZoJ0eQ0.net
>>21
ドラゴンボール、ワンピース、ナルト全部最初から呈示してないけどな

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:56:20.58 qmFh+/4G0.net
そもそも今の子供は雑誌読まないから
アニメ化前にバカ売れするのは難しい
むしろweb無料漫画のほうが可能性あるな

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:56:26.18 C6hFvodwr.net
呪術とかGI編までのハンタに比べたらマジで意味不明だからな
直感的にこのキャラの能力はこういう能力ってのが分からない。
まぁ女は雰囲気がオサレなだけで買っちゃうからな…

34:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:56:39.46 rKZWzUbEa.net
>>28
池沼信者には評価されなかった、だろ池沼信者

35:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:56:46.91 sMBbCsDz0.net
>>27
呪術は宿儺倒すでチェンソーは銃の悪魔倒すためでしょ
そこまでの道のりでで迷走したりするかも知れんが、そこはブレないでしょ

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:57:03.50 YH8B0JqTr.net
>>20
ぶっちゃけアニメスタッフも義務感でやってるだけでヒロアカに思い入れも拘りもないんだろw
それっぽい少年漫画のお約束を再生産してるだけで愛されてないのが分かるw

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:57:12.88 rKZWzUbEa.net
>>30
海賊王定期
火影定期

38:オコジョ牛
19/12/28 13:57:21.00 YNTo2rHmp.net
>>21
松山が言ってるのはそういう意味ではないと思うけどな
というかこれちょっと齟齬があると思う
編集2人は短期的目標を設定することは必要だねって語ってるけど
松山だけはそれを数として示さないといけないって主張になってる
この辺りゲーム屋っぽい考え方やね

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:57:29.44 qmFh+/4G0.net
呪術の作者は頭が悪いんだろうね

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:57:35.00 C6hFvodwr.net
>>30
DBはピッコロ、フリーザ、セルと常にその時点での最強の敵を出したじゃん

41:AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ
19/12/28 13:58:11.88 yhzEzOxqa.net
( :^ν^) ゼェゼェ ジガの原作がついに判明か

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 13:58:53.29 BDnqj7NP0.net
>>35
お前自分で自分のコメに返信するなよ、あとお前の大好きな質ガイジがいるぞ

社畜ガイジ:ワッチョイ **5d- オッペケ、自身の荒らし行為を叩かれるとオッペケに切り替えて別人を装う癖のあるガイジ、週刊連載がブラックである事を理解せず、減ページ・休載なしで毎週載せないといけないと言って、特定の漫画を叩いて社畜思想を強要するガイジ、
ワンピハンタボルトワートリが休載・減ページしてもスルーしてえこひいきするというダブスタ、また自身の味方を増やすため他のガイジ、とりわけ田くんや質ガイジ相手にゴマすりしている
なお社畜ガイジ自身の画力は以下のとおりである
863 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 055d-H8aD)[] 投稿日:2019/01/01(火) 19:21:04.74 ID:avuKgo+U0
おら減ぺー分の漫画描いたぞ
漫画も描いたことねー奴が俺に口出ししてんじゃねーぞゴミ
URLリンク(o.5ch.net)

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:00:03.47 8CSlCpaQ0.net
>>13
ジョジョは原作とメディアミックス分別させてるし原作や荒木の実力がちゃんとあるからな
ufoや特典におんぶに抱っこなだけの鬼滅と一緒にするのがおこがましいわ

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:00:15.47 56ZoJ0eQ0.net
>>39
それ最初からじゃないじゃん
それなら呪術だって各編でボスは出て来てるし
鬼滅とは全く違ってくる

45:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/28 14:00:25.49 iGQuku1d0.net
(;´Д`)ハアハア  炎炎は・・・・打ち切っておくように・・・・ 以上!!!

46:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:00:29.38 u3RM7Bc6d.net
明確な目標があった方が分かりやすいってのはその通りだけど
示さなくてもヒットした漫画はあるし連載開始から目標がわかってもすぐ打ちきりになった漫画もある
つまらない漫画はセオリー通りにやってもダメってことしかわからん

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:00:54.53 C6hFvodwr.net
>>34
スクナの指集めるとか最早死んだ目標だがな

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:01:38.20 56ZoJ0eQ0.net
>>36
ラスボスの話じゃい

49:ネトウヨ
19/12/28 14:01:46.63 tCIK/wsE0.net
ぶっちゃけ鳥嶋の発言って「鬼滅はヒロアカより低年齢向け」って意味だから
普段は「ヒロアカみたいな幼稚な漫画と違って鬼滅はシビアで深い漫画!」って言ってる鬼信さん的にはありがたがってペタペタ貼りまくるもんじゃないと思うがね

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:01:58.22 6uq+84wl0.net
ヒロアカはやっぱ死柄木とデクオルマイに何の因縁もなさすぎて所詮ドクターAFOの操り人形だし
やっぱラスボスはワンフォーオール継承者たち殺してるし初代と兄弟のAFOなんだと思う
だから最終回ネタだった言ってデクが能力奪われそうになるのを映画でやってるんだし

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:02:27.15 56ZoJ0eQ0.net
>>46
お前が勝手に殺してるだけだけどな

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:03:48.85 YH8B0JqTr.net
>>50
お前が本当に殺したのはお前自身だけどな

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:04:24.39 C6hFvodwr.net
>>50
五条封印の脇に置かれちゃってるじゃん

54:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:05:07.54 WLqLsthma.net
情けない話をするんじゃないよ
「鬼滅の制作がufoにならなかったら」なんて酔狂な世界は存在しない
この結果だけが“現実”さ
鬼滅は大ヒットしたんだ

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:05:15.81 7LKf/NJ+0.net
>>48
でも鬼滅はおばさん人気があるとテレビで何度も放送されてるじゃん

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:05:52.63 6uq+84wl0.net
要はゴールドセイントとか旅団とか暁とか十本刀護衛十三なんとかとか十二鬼月とか柱とかが人気出るよって話で
ヒロアカはプロヒーローもホークス早々に人気投票圏外で敵もプロヒーローも凄く微妙で人気ないって話だろう

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:07:31.67 3HH7B2Fua.net
後出しジャンケンで俺の認めるヒット基準じゃ無いからダメな(ヒロアカの方が上←ここ本音!)って駄々こねてるだけだろ糞狐

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:07:55.11 56ZoJ0eQ0.net
>>52
それ死んでないじゃん
五条封印されたら呪霊たちの目標に宿儺を引き入れることがある以上、嫌でも虎杖と宿儺、宿儺の指も関わってくるし

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:08:58.05 C6hFvodwr.net
>>37
その短期だろうが長期だろうが目標を作って、その時点での圧倒的強キャラをゴールとして設定したら良いんだよ

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:09:49.12 56ZoJ0eQ0.net
>>55
まあそういうことだろうな

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:10:49.73 7LKf/NJ+0.net
>>55
でも信楽はトガは人気投票10位以内に入ってるじゃん。

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:11:09.39 uAhD31DAr.net
すまんまだ鬼滅はufoが凄いだけのゴミとか言ってる敗北者おりゅ?

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:11:26.71 u3RM7Bc6d.net
鬼滅は150万部は通過点で200万部も視野に入ってる状態
腐やおばさん人気もあるんだろうがそれだけじゃ200万なんて無理なんだよ

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:12:35.66 YH8B0JqTr.net
>>55
作者が人気出て欲しくて出番増やしまくってるキャラの順位が糞ほど低いのが笑えるよな
こんなにキャラ人気コントロール出来でない漫画はじめて見た

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:12:49.62 C6hFvodwr.net
呪術はほんとここクソだと思うのはまだ最強扱いのスクナがまだ未熟な主人公に封印されてるってことな
そんな雑魚が最強なんですとかガッカリだわ
NARUTOの九尾は、こいつを倒すことが目標みたいな話じゃなかったからまだ受け入れられたがな

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:12:55.79 ksU0QZIHd.net
チェンソーマンはイマイチよくわからねーんだよな
なんで狙われてるのかとか主人公の目的もブレブレだから
こういうのは最初に明確にしないとダメだろ

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:13:56.90 ksU0QZIHd.net
特にチェンソーマンは主人公であるデンジが他人に流され過ぎな上に行き当たりばったりで動きすぎて本当に意味不明なことが多い

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:14:05.17 6/95If67d.net
>>42
でも、荒木ってジョジョだけやん
後は外してる

69:オコジョ牛
19/12/28 14:14:18.13 YNTo2rHmp.net
>>58
うん
だから数にこだわってる松山はちょっと外してるよね
そんで編集二人はちゃんと把握していない
ヒロアカも呪術もちゃんと次の目標設定してるからさ

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:14:39.05 56ZoJ0eQ0.net
>>62
そんなのアンチ以外はわかってることだろ
特に女性人気があるってだけで男は一切買ってないと思ってるのはアンチだけ
ハイキューとか黒バスとか腐漫画って言われてる作品も男でも買ってるし

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:14:44.24 ksU0QZIHd.net
チェンソーマンは主人公のバックボーンすら無いのに面白いわけ無いんだよな
成長どころか仲間裏切って全く成長してないし
こんな倫理観の欠片も無い奴のどこに感情移入や憧れを抱くんだよ

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:15:19.43 NsTNXqu+0.net
鬼滅はよく腐人気と言われるが、SNS、YOUTUBE、pixiv見ても男人気も高いぞ
しのぶとかそれこそ、ナミや勉強の先生とかより人気なんじゃないか

73:ネトウヨ
19/12/28 14:15:22.31 tCIK/wsE0.net
>>66
その不条理文学とか実存主義っぽさが意識高い系漫画読み様に受けてるからその批判は無駄だよ

74:オコジョ牛
19/12/28 14:16:32.46 YNTo2rHmp.net
人間そんなにまっすぐじゃないからな
デンジよろしくどっかしらで無軌道だし矛盾してるんだよ

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:16:48.74 ksU0QZIHd.net
デンジに信念や目的がないから単にストーリーに都合よく動くだけの作者の操り人形感がすごいんだよね
中身空っぽだから作者が乗り移っててもデンジだから!で済まされるだけで面白くない

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:17:09.69 IeKe2gus0.net
チェンソーマンは主人公の成長ストーリーなんだからブレるのは当たり前で根幹はブレてないだろ
バックボーンも徐々に見せていってるだけで手法が違うだけ

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:17:20.03 YH8B0JqTr.net
>>74
映画見る回とかその特徴が顕著だったよな

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:17:52.07 FqsZhrHJa.net
これから先鬼滅以外の作品がおばさん人気に頼らずブーム作って大ヒットしたら鬼滅たいしたことないなって言っても良いよ

79:オコジョ牛
19/12/28 14:18:18.38 YNTo2rHmp.net
ちょっとでも俺もなりそうかもって思わせたら
お前らの好きな共感ってワードにつながるんだ

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:18:55.22 ksU0QZIHd.net
マキマさんに願い事聞いてもらいます!→映画回で


81:意識高い系の心がありそうな描写の演出をしました→仲間裏切ってレゼと逃走画策します! は...?って感じなんだよね チグハグ過ぎる



82:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:19:00.20 rKZWzUbEa.net
>>47
すまん
オッペケNGにしてるから
予想で書いたわ

83:ネトウヨ
19/12/28 14:19:23.23 tCIK/wsE0.net
だからチェンソーマンはジャンプの一般的なビルドングスロマンと違って
「(社会から求められる)あるべき姿」に向かって人格形成していくのではなく
とにかく「何者か」、それが正しいか悪いかは関係ない、何も持たず白紙だったデンジが「何者か」になるって実存主義の話なんだよ
悲惨で不条理な世界の中に被投されたデンジが何者になるかを意識的に決断・選択する投企の物語
不条理文学+実存主義っていう漫画読み様や評論家かぶれの意識高い系オタクが絶頂する黄金パターンですわ

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:19:46.78 rKZWzUbEa.net
ていうかマジで
矢作さんが原作かのように錯覚するな
対談?読んでると

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:19:56.20 YH8B0JqTr.net
>>75



86:程がなおざりにされて終盤でいきなり成長したって扱いになってそう ヒロアカで何度も見た展開だけど



87:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:20:13.42 C6hFvodwr.net
ヒロアカは手マンが魅力ない
目標作っても、目標の障壁になる存在が魅力ないと駄目

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:20:58.36 ksU0QZIHd.net
>>81
意識的に決断してないよね
結局流されてるだけ

89:ネトウヨ
19/12/28 14:21:08.43 tCIK/wsE0.net
今やってるキン肉マンも成長型の敵だけどあんまり人気ないもんなアリステラ

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:21:38.91 mrlqLD+R0.net
敵キャラが魅力ないバトル漫画はダメだね
人気出たバトル漫画は皆的に魅力あるから

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:22:03.51 ksU0QZIHd.net
銃の悪魔がチェンソー狙おうが、デンジが銃の悪魔狙う理由が薄すぎる

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:22:56.10 0FIzPxFe0.net
>>71
そんなことわざわざ言わんでもみんな分かってるよ

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:24:42.38 3HH7B2Fua.net
デンジは学校行かず無教養なまま思春期まで成長した糞ガキってこんな感じだろうな、ってキャラとしては妙な説得力はある
殺戮魔のレゼを逃してマキマが当然追うだろうことにも頭が及ばず喫茶店で待つとかそれを象徴している

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:25:11.74 mrlqLD+R0.net
デンジはラブコメの主人公だったら面白いと思うよ
今時あんな性欲全開のキャラもそうそういないだろ

95:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:25:33.87 Tw/nIV8lr.net
アクタってさり気なく色んなとことコラボしてるよな

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:26:12.97 ksU0QZIHd.net
そもそも緊張感がねえんだよな
主人公が死んでも死んでも復活するって
結局持久戦やればいいだけだろ
不死身vs不死身とかつまらんよ、死なないから
レゼがあっさり殺されたのも今までの特異課やデンジの戦闘が茶番になってるし

97:ネトウヨ
19/12/28 14:26:33.29 tCIK/wsE0.net
「こういう不条理文学かつアンチ・ビルドングスロマンをジャンプでやっちゃうって凄くね?(ホルホル」っていうね
そういうとこが受けるんだろ 漫画読み()にw

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:26:53.11 dMU/o3iy0.net
チェンソーの評判悪いようだね

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:27:31.72 6uq+84wl0.net
ぶっちゃけヒロアカは爆豪デク轟に人気も特化独占してて他は全部微妙入れ替わる
対抗戦で轟人気ガタ落ちしたから21巻から売上右肩下がりでグッズも売上悪くなって回復しない
特定キャラ人気だけで話イマイチすぎるし

100:オコジョ牛
19/12/28 14:27:37.04 YNTo2rHmp.net
まーあーだこーだ言ったけど根っこには
ぴろし()みたいなのが鬼滅のファン気取ってるってのがムカつくってのがあるからな

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:27:46.40 YH8B0JqTr.net
>>90
喫茶店に行くレゼもレゼだわ

102:ネトウヨ
19/12/28 14:28:36.44 tCIK/wsE0.net
>童磨はキリストの隠喩だと5chで見かけてなるほど!と
>ようやく彼のあの変なデザインの意味が分かった。
>(メシア=油を注がれし者)
>頭から血をかぶったようなデザインは救世主イエスに注がれる香油のメタファー、
>彼が救った上弦6兄妹は人々に嫌われ蔑まれた取り立て屋(取税人・徴税人)と娼婦(罪の女)
>深いなー
>12:09 コメント(0)
ある個人ブログに書いてあったけど
やはり賢人は俺の言うことが分かるようだな

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:29:37.89 sMBbCsDz0.net
ここで評判悪いは褒め言葉だよ
まともな人いないもん
サムライと打ち切り漫画は別だけど

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:29:38.49 ksU0QZIHd.net
更にチグハグなのは映画の感動出来るとかいう謎設定付けた割に倫理観の欠片も無いというチグハグさ
もはや意味不明
人の心がない奴も映画は感動出来る!映画は素晴らしい!って宣伝するための漫画なのか?これは

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:30:26.77 C6hFvodwr.net
呪術は主人公がじいちゃんに言われたから困ってる人を助けるんだってのもクソだったな
主人公の目的の動機形成が雑すぎるから、今みたいにどう動かしたら良いのかわからなくて空気になっちゃうんだよ。

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:30:43.38 NsTNXqu+0.net
>>96
ヒロアカの読者層は芯がないよな
だからいつまで経っても初版ミリオン行けないし、右肩下がりのゴミになるんだよ

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:32:00.79 u3RM7Bc6d.net
レゼはマキマに狙われる事はわかってたし逃げても任務失敗でソ連に処刑されることもわかってたと考えたら
どうせ殺される運命ならデンジの元に行こうと思ったのは不思議じゃないが

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:32:07.50 ksU0QZIHd.net
一番ひでえのはバックボーンが無いところ
バックボーンが無い上に人の心がない
これはもはや宇宙人だよね
宇宙人が人間社会に投げ込んだらどうなるかっていうストーリーかい?これは

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:32:16.66 Tw/nIV8lr.net
>>102
それもう2話で否定されてるぞ

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:32:32.61 Cdn/D7fWM.net
アグラのバレひでえ

111:ネトウヨ
19/12/28 14:32:46.42 tCIK/wsE0.net
ヒロアカなんて所詮キャラいっぱい出して この中でお気に入りのキャラ見つけてね~
んで二次創作で気の済むまで楽しんだら捨てて他行けばいいよ ってインスタントな漫画なんだろな

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:33:55.95 56ZoJ0eQ0.net
>>102
それ3話で学長に突っ込まれて改めた決意を表明してるし
ちゃんと読んでから文句いってくれよなー
頼むよ

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:34:55.21 dMU/o3iy0.net
来月のチェンソーは呪術に差を縮められるかな
それとも広がっちゃうかな

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:35:01.19 ksU0QZIHd.net
チェンソーマンの主人公であるデンジにバックボーンが無い、これは致命的なんだよね
ただの作者の都合の良い操り人形に過ぎないから
キャラクターに少なくとも信念や目的があれば作者が動かしたくてもキャラに反するから動かせなくてそこにストーリーが生まれる
デンジにはそれがないから作者が好き勝手動かしてるだけ、謂わば作者の分身に過ぎない

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:35:34.22 C6hFvodwr.net
>>106
否定できてたか?
結局進撃のエレンみたいに母親が食われて巨人が憎いから根絶やしにしてやるみたいな自然な動機形成イベントが無かったじゃん

116:オコジョ牛
19/12/28 14:35:36.46 YNTo2rHmp.net
鯖スレで息巻いてる奴が納得する倫理観ってすげー危ないと思う

117:ネトウヨ
19/12/28 14:35:43.64 tCIK/wsE0.net
>>111
お前の言ってることって、チェンソーを褒めそやしてる層からすれば全部褒め言葉になっちゃってるから無意味だよw

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:37:05.87 C6hFvodwr.net
>>109
結局学長に突っ込まれたくらいで出来上がる動機じゃん

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:37:22.52 RM1PiBI8M.net
ヒロアカは鬼滅でカナヲが好きなのは炭治郎なのに他とカプとか可哀想とか言ってる奴らが平然と勝茶カプやってて
外国でも一番人気男女カプが勝茶でデクもお茶子の気持ちも完全無視
こんな作品はヒロアカだけだからやっぱ何か原作が特別おかしいんだと思う
毎年しつこくやってる人気投票もおかしい

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:37:31.67 ksU0QZIHd.net
>>114
だからつまらないんだろうね

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:38:16.07 YH8B0JqTr.net
>>114
獣と操り人形は違うぞ
デンジは現状作者のマリオネットでしかない

122:ネトウヨ
19/12/28 14:38:28.74 tCIK/wsE0.net
体育会系で年収数億のハンJだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:40:44.46 mrlqLD+R0.net
>>116
爆豪が1位なのもどうかと思うがデクが気持ち悪すぎるからしゃあない
純粋に応援したくなるキャラを創出できなかった堀越にも問題がある <


124:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:41:19.09 Tw/nIV8lr.net
ゴメン3話だわエアプだった…
今の虎杖は「仲良くなったやつ悪霊真人に殺されたんだが真人マジで殺す」やぞ

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:41:20.66 ksU0QZIHd.net
>>118
それな
デンジは作者のただの都合の良い人形
どんな行動でも取れるとか全く面白くない
それ作者が作った世界でデンジというキャラを操って作者自身が遊んでるだけじゃん

126:批判の質
19/12/28 14:41:42.59 tCIK/wsE0.net
>>120
でもあの唇プルっとした人が…僕と話したそうにしてたから…

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:42:14.79 YH8B0JqTr.net
デクとかいう自分のことを優しいと思い込んでるサイコパス
作者はこいつに自己投影してるから人気投票で順位上がってほしそうにしてるのモロバレなんだよなぁ

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:42:56.06 Tw/nIV8lr.net
デク2位だから人気ない訳じゃないだろバクゴーとは大差つけられてるけど

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:43:38.55 C6hFvodwr.net
ヒーローに命を助けられたから自分も困ってる人を助ける人になりたいってのが自然な動機形成としたら、呪術の主人公ってヒーローに命を助けられたってイベントが無いのに、俺は困ってる人を助けたいとか言ってるんだよね
だから分かりづらいとか言われるし、描く側も主人公をどう動かしたら良いか分からなくて空気化する

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:44:26.78 dMU/o3iy0.net
アクタ大して好きでもないが流石に周年巻頭だろうな
チェンソーは単純に格下だったってだけの事だな

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:44:44.93 mrlqLD+R0.net
まぁ鬼滅で一番人気あるカプは主人公とヒロインじゃなくてホモカプだから
どこの馬の骨が描いたか分からんカップリング人気なんて気にしなくいいぞ

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:44:45.22 JPAV4IIvd.net
作品爆豪嫌いだろうしフラストレーションたまってそう。

133:ネトウヨ
19/12/28 14:45:33.26 tCIK/wsE0.net
>>126
そもそも芥見ってそういう純粋な善意みたいなのを否定してるんだろ
五条だって他人が死のうがどうでもいいって夏油と大差ない思想だし
人を助けたいだのヒーローだの青臭ぇ、弱い奴は順平みたいにいじめられて利用されて死んで当然とか思ってタイプだよ芥見は

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:45:45.17 56ZoJ0eQ0.net
>>126
とりあえず最低3話まで読んでから語ってくれ

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:45:49.59 /qvRJbVf0.net
デクはまあ人を選ぶキャラだと思うけど
作品がきちんと人気出てデクも人気投票で2位とかだからよくやってるよ

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:45:53.04 6uq+84wl0.net
学校にも行ったことなくて友達も親も見方も1人もいなくて
借金返すだけの飯もろくに食べれない生い立ちだから
原始的な感情しかもてないのはともかく
仲間大量殺戮した女と仲間も恋したヒロイン?も全部裏切って逃亡はいくらなんでもアウトではと思った

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:46:17.36 YH8B0JqTr.net
そういやデクも助けられた経験とかないんだよな

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:46:56.33 u3RM7Bc6d.net
呪術の主人公別に空気じゃないだろ
五条が封印されたらまた前面出てくるのわかり切ってるのに
空気連呼してる奴ちゃんと漫画読んでるのかよ

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:47:07.86 56ZoJ0eQ0.net
鬼滅は今人気投票したらどうなるだろうな

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:48:15.69 C6hFvodwr.net
ヒロアカはデクは主人公として立っていたのに、主人公周りのキャラも宿敵になるキャラも成長を描くとか意味わからんことやったせいで、デクがずっと待機させられて、つまらないんだよね。
手マンが最初から圧倒的な強者だったら、手マンの成長待つ必要ないからまだテンポは良かったろうにな

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:49:14.12 NsTNXqu+0.net
今鬼滅が人気投票やったら、炭治郎は1位死守出来るのか気になる
善逸、義勇、しのぶ、煉獄、実弥、無一郎の人気もすげえからな

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:49:33.33 6TkN+ekZa.net
>>112
進撃のエレンの母親が食われるのに近いイベントが順平の話だったんだろうな
あれで呪霊と闘うモチベーションがようやくはっきりした感じ
やはり親しくなった人間が被害に遭うのが一番分かりやすい

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:51:08.36 Zo8wlH4Md.net
デンジなんて成長のせの字もねえからな
映画回で人の心があるような描写しといて結局ただの映画オナニーだったわ

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:51:17.14 dMU/o3iy0.net
>>138
大丈夫だよ
鬼滅に入った新規層は大体炭治郎きゅんファンだから

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:52:13.86 C6hFvodwr.net
>>130
芥見は漫画ばっか読んできた人生だから、人間の感情を描けないんだろう

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:52:45.91 Tw/nIV8lr.net
炭治郎って実はもう18くらいなんかな

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:53:45.31 mrlqLD+R0.net
堀越は蜘蛛男のピーターとフラッシュの関係を描こうとして失敗したんだろうな
主人公が想像よりかなり気持ち悪くていじめっ子だった爆豪が人気出ちゃったし

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:54:58.33 6TkN+ekZa.net
>>133
デンジはその極端に刹那的な思考回路が少年漫画の主人公としては新鮮で魅力だと思ってる

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:55:31.03 6uq+84wl0.net
ライバルがダブルスコアで圧倒的人気で主人公倍以上の差で不人気ってもう完全に作品破綻してる

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:57:31.22 u3RM7Bc6d.net
ハンタもゴンさんよりキルアやクラピカのが人気あったし主人公が一番人気じゃない漫画のが多くね

151:ネトウヨ
19/12/28 14:57:35.59 tCIK/wsE0.net
>>142
芥見は圧倒的教養あるぞw
漫画ばっか読んでた堀越とかとは違うと思う

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:57:56.18 C6hFvodwr.net
>>139
そうか?
あんな付き合いの浅さでモチベーションができたとか俺は無理だわ
肉親を生贄にした諫山が正解
肉親キャラは主人公にとって何でそんな大事な存在なの?って掘り下げなくて良いから。
西遊記も実の妹じゃないってのがかなり足引っ張った

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:58:20.77 uoQ4UYXuM.net
対抗戦で絶望した轟ファンと轟デク腐は根こそぎ鬼滅の義勇と義炭に行ったので義炭カプが一番人気なのか
ていうかヒロアカファン自体大多数が鬼滅に移動した

154:ネトウヨ
19/12/28 14:58:28.58 tCIK/wsE0.net
堀越耕平は「漫画やアニメやゲームしか知らなくて何が悪い?それだって立派な教養だろ」って開き直ってるタイプ
藤本タツキは「漫画やアニメやゲームしか知らないキモオタと違って俺は映画詳しいから教養人」って勘違いしてイキってるタイプ
芥見下々は人文思想とかもある程度知ってるけど学部卒レベルの知識でイキってるタイプ
って感じ

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:58:51.22 6/95If67d.net
チェンソーも呪術もよく語られるよな
鬼滅ヒロアカは無理にしてもここで内容が話題にならん空気漫画ぐらいなら越えるんじゃないかね?

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:59:19.75 dMU/o3iy0.net
>>147
キン肉スグルなんか7位だった時もあるらしいな

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:59:34.21 Tw/nIV8lr.net
>>150
カップリングに詳しくてキモい

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:59:44.17 Zo8wlH4Md.net
>仲間大量殺戮した女と仲間も恋したヒロイン?も全部裏切って逃亡はいくらなんでもアウトではと思った
これな
今までデンジは不快感がないのがイイ!って言ってた奴草生えるわ
不快感の塊どころか反吐が出るわ

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:59:45.97 AmuTtYP00.net
芥見、教養あるとかぬかしてるけど最低マーチくらいの大学は出てるんだよな?
まさかあれだけイキリ散らしてFランは無いよな

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:59:53.38 C6hFvodwr.net
>>148
いやないだろ
漫画みたいな虚構ばっかり読んで、ノンフィクションを軽視してるから、付き合いの浅い順平が化物化してブチギレるとか言う不自然な展開にしてしまう

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 14:59:59.53 mrlqLD+R0.net
>>147
ヒロアカにおけるそのポジションのキャラって轟だと思うがなんか微妙じゃん
八百万とくっ付けたのが謎過ぎる

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:00:41.54 YH8B0JqTr.net
>>151
堀越は学歴コンプありありだろw
開き直ることはせずに、どうすれば勉強せずに賢い人間に思われるか日々試行錯誤してるぞw

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:00:52.48 SNN4sS4qd.net
ネット流行語大賞で鬼滅の刃よりゼンイツの方が上だったから女向けコンテンツですわ

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:03:01.00 XKN3Sk9U0.net
>>127
「大して好きじゃない」じゃないだろ
「大嫌い」だろ

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:03:08.16 /qvRJbVf0.net
轟は八百万というよりは家族関連がじめじめしててイマイチなのでは

166:ネトウヨ
19/12/28 15:03:23.58 tCIK/wsE0.net
>>156
俺達のマッポさんだぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:03:28.72 56ZoJ0eQ0.net
>>156
教養あるって言ってたのは担当だし作者はイキリ散らしてないし、むしろへりくだってるんだけど
大丈夫?どこ見て言ってるの?

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:03:44.16 Z//8aDPK0.net
>>138
アニメ19話は炭治郎覚醒、それ以降は柱登場の話
そこから単行本が爆発的に売れだしたから
炭治郎禰豆子や柱の人気出るだろうな

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:04:11.59 c6sNZMDN0.net
お腐れさんが炭治郎と絡ますのって義勇なんだ
善逸だと思ってた

170:ネトウヨ
19/12/28 15:04:15.11 tCIK/wsE0.net
>>159
学歴コンプあるからこそ「漫画やアニメこそが教養だ」って逆転したがるんだろ?

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:04:19.54 a/ZUSVV50.net
>>157
それの何が不自然なんだ?君のレスを見たところ、ズレてるのは君だと思う
ノンフィクション小説を読むことをオススメするよ

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:04:20.59 mrlqLD+R0.net
>>160
善逸は禰豆子とカップリングされてるんやろなあ…

ファッ!?なんで嫁3人柱とホモらされとるんや!?

173:オコジョ牛
19/12/28 15:05:00.16 YNTo2rHmp.net
知識とは水…ではなく木だからな
どんなもんでもそれを知るに至るまでの枝や幹や根っこがある
漫画ならいいと思うぞ
エロゲだと人に話せねーからな

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:05:58.84 u3RM7Bc6d.net
腐の事情にやけに詳しい奴とは一体

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:06:16.39 Zo8wlH4Md.net
アクタが周年巻頭ならいよいよチェンソー周年センターの言い訳が出来なくなるな
チェンソーが雑魚なだけやんって言われて終わり

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:07:23.56 6TkN+ekZa.net
>>149
肉親じゃなくても分かり合えた友人が殺されたなら十二分に闘う理由にはなると思うがな
付き合いの長さはそこまで重要じゃない

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:08:15.47 C6hFvodwr.net
>>168
お前さ昨日一昨日知り合った奴が飲酒運転の車に轢き殺されて、運転手をぶっ殺したる!!ってなるの?
嫁とか子供だったらそうなるのは分かるが

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:09:03.81 mrlqLD+R0.net
エロゲを元ネタにして漫画描いたら大ヒットしたってケースがあったからなんともいえないな

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:09:36.38 a/ZUSVV50.net
>>174
例えがズレ過ぎてるよね

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:09:44.59 C6hFvodwr.net
>>173
いや、なるだろ
しかも順平なんてこんな善人が何でこんな目に、みたいなキャラじゃないじゃん
むしろ因果応報って感じる奴だったじゃん

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:10:11.61 dMU/o3iy0.net
>>172
まあ実際雑魚だからなあ

182:ネトウヨ
19/12/28 15:10:14.30 tCIK/wsE0.net
>>174
今後もそいつがいっぱい人殺しまくることが分かってたら止めなきゃってなるだろw

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:10:32.33 YH8B0JqTr.net
>>167
その割には社会問題や政治的な話にいっちょ噛みしたがるじゃん
原点が漫画やアニメであることはぼかしながら教養がある風に見せるのは、漫画を誇りにしている人間の態度ではない

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:11:16.28 YH8B0JqTr.net
>>156
芥見本人はいきってないだろ

185:オコジョ牛
19/12/28 15:12:38.93 YNTo2rHmp.net
>>175
マブラヴクラスなら話は変わって…
いやエクストラの寒さ考えるときちーか

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:12:55.11 YH8B0JqTr.net
>>177
完璧な善人じゃないと同情できないって考えもおかしいと思うぞ
ああいう奴がいたっていいじゃない
順平は人間らしくて好きだぞ俺

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:12:56.64 C6hFvodwr.net
>>176
どの辺りが?

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:13:20.88 Zo8wlH4Md.net
>>178
雑魚だなww

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:13:48.88 NsTNXqu+0.net
>>169
禰豆子って、あんまりカプ人気ないし
腐女子が強すぎるから、どうしてもBLの方が目立つんだよな

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:15:10.39 a/ZUSVV50.net
>>184
それがわからないからみんなに突っ込まれてるんでしょうね…
自分がズレてることを理解せずに持論を披露してるのってすごい滑稽だと思う

191:ネトウヨ
19/12/28 15:15:46.57 tCIK/wsE0.net
(オッペケ Sr5f-gS9G)って昨日俺とレスバしてたネバアンやろ
前スレ見てきたら俺に論破されてるぞこいつwww

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:15:57.67 Tw/nIV8lr.net
まぁ鬼滅のまんさんは安室のまんさんみたいに面倒くせえ発狂はなさそうだからええんやけどね

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:16:22.75 QaeryKZja.net
毎月お腹痛くなるって大変だよな
子供産めば報われるんだろうけど
もし…

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:16:41.18 C6hFvodwr.net
>>183
善人かどうかじゃなくて
殺した奴に仕返ししてやるってなるほどの人間かってことな
>>179
捕まえるのは警察にお任せだろ
自分が捕まえなきゃとはならんだろ

195:オコジョ牛
19/12/28 15:16:59.72 YNTo2rHmp.net
俺が映画見るようになったのはファントム(実は18禁版はやったことないけど)がリュックベッソン作品に強く影響受けてるって知ったのが大きかったからな
これはリアルじゃ言えねーよ

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:17:38.80 YH8B0JqTr.net
>>191
人間って案外簡単にほだされるもんだよ

197:オコジョ牛
19/12/28 15:18:13.09 YNTo2rHmp.net
なんとなく友人の家でレオン見たら面白かったので映画み始めました!って答えてる

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:18:27.62 a/ZUSVV50.net
>>191
そもそも呪いって捕まえるものじゃないからその時点でズレてるよね…

199:ネトウヨ
19/12/28 15:18:42.94 tCIK/wsE0.net
>>192
チェンソーみたいに映画の本歌取りとか入れるだけで「高尚だ!」って絶頂しだす漫画読み様ってキモくね?

200:ネトウヨ
19/12/28 15:19:39.43 tCIK/wsE0.net
ゲーム理論君wwwwwwww
397ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 62f3-6a84)2019/12/27(金) 21:54:54.50ID:IaVZOuGh0
>>396
殺すしか道はなかった、って本当にそうか?って立ち止まることが大事だって言いたいんだから正論だろw
何でもかんでも殺すしかないとか言ってたら共産主義と変わらんぞw
398名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/27(金) 21:59:11.67ID:RxvlOyT9r
>>397
立ち止まって考える時間ねえじゃん
鬼を殲滅しなけりゃラートリーは鬼の味方するんだよ。
お前もっとゲーム理論とか学べよ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:19:41.58 Zo8wlH4Md.net
>>196
チェンソーの映画オナニーマジできめえわ

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:20:31.25 C6hFvodwr.net
>>193
ならんよ
昨日一昨日知り合った奴が殺されて犯人を捕まえることを誓ったみたいな作品あるのかよ

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:21:09.93 C6hFvodwr.net
>>195
じゃあ祓うで良いよ
細かいやつだな

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:21:12.69 Zo8wlH4Md.net
>>197
このオッペケガイジ、マジでお前以下やろ
社会の底辺の更に下って感じだわ

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:21:55.51 YH8B0JqTr.net
>>199
作品よりも人間を語れよ!

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:21:57.77 jhK9T3bba.net
実際順平が死んでからの虎杖vs真人のあたりで巻頭取ってるんだからアンケは良かったんだろ
そういう結果は無視してあれこれケチつけてるようにしか見えん

207:オコジョ牛
19/12/28 15:22:10.28 YNTo2rHmp.net
>>196
高尚だってのは変だけど絶頂しちゃうのは分かるよ
誰だって自分がわかるネタ仕込まれたら嬉しいし

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:22:30.77 a/ZUSVV50.net
>>200
はあ?もうその時点で例えが破綻してんじゃん
なんでめちゃくちゃな例えに沿って話さなきゃならんの

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:23:48.07 mrlqLD+R0.net
少年漫画の主人公が仲良くなったダチ殺されててめえぶっ殺すってなるのはごく自然な流れじゃん

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:23:50.67 C6hFvodwr.net
>>205
お前がケチつけてきたんだが

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:24:02.61 6TkN+ekZa.net
>>191
順平は公正の余地が目に見えた時に殺されたから
ただ善人が殺されるよりも真人へのヘイトは溜まったな
既に完成品のものを壊されるより
もう少しで完成しそうなものを壊される方がムカつく感覚

212:批判の質
19/12/28 15:24:19.44 tCIK/wsE0.net
ジャンプまとめ速報とかにたむろしてる奴らとかネット民、漫画読み様、意識高い系オタク、スノッブ、亜インテリに受ける漫画ってパターン決まってるからな
・非西洋(「西洋ファンタジー=なろう=無教養なオタク系作家の専売特許」と見下してるから非西洋というだけで褒める)
・実存主義的なテーマやプロット(悲惨な世界の中での特定個人の選択・決断や生の在り方とか存在論的なテーマが強調される)
・残虐、グロ、ダーク、露悪、鬱(日常萌え系や優しい世界への逆張り。「オタクは厳しい現実を見ろ」とか言いたがる)
・汚い画風(小奇麗なだけの絵は安っぽいとかオタクっぽいとか言って叩く)
・退魔(敵の異質性を強調することで味方キャラ同士の掛け合いとか連帯感が強調されるのでキャラいじり大喜利とかが好きな層が飛びつきやすい)
・映画や小説の本歌取りが出てきたり作者が映画好きアピールしてる(なぜか「映画詳しい=ステータス」というのが漫画読み様の世界での常識)
・序盤で主要キャラっぽい雰囲気とか設定つけただけのモブが死ぬ(緊張感が凄いとか言って褒められる)
・主人公が比較的上司に従順な社畜メンタル(主人公が「身の程知らず」でも「卑屈」でも叩く。上に言われたことを卒なくこなす主人公を好む)
・オタクや萌え文化に対するアンチテーゼが入ってる(「あんな無教養で低俗なだけのオタクと俺は違う!」とホルホルしたい奴らが群がる)

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:24:48.03 C6hFvodwr.net
>>206
昨日一昨日の付き合いで親友とか陰キャか?お前

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:25:13.18 Tw/nIV8lr.net
そもそも虎杖から真人へは一般市民を改造人間にしてる時点で結構ヘイト溜まってたからな、それが順平で爆発しただけで

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:25:28.04 a/ZUSVV50.net
>>207
何が不自然なの?って聞いたらめちゃくちゃな例えが返ってきたからだよ

216:ネトウヨ
19/12/28 15:25:43.12 tCIK/wsE0.net
ゲーム理論君俺に論破されるwww
348名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/27(金) 21:24:30.73ID:RxvlOyT9r
ネバランも最初は期待してたが、どう考えてもノーマンの方が人間的なのに
、お花畑エマの主張がそうだね!正しいね!ってなるのが駄目だ。だから、ネバランはつまらないんだ。
あの世界の主人公グループが置かれた状況考えたらグレタみたいお花畑理論なんて言ってる場合かバカ!ってなるじゃん。でもネバランはあの状況でもグレタが正しいね!ってなるんだよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/27(金) 21:27:17.62ID:RxvlOyT9r
グレタ嫌いはエマが嫌われてるのと一緒だよ
ネット漫画読みはお花畑理論が嫌いだからな。でもグレタに感化される奴も多いからネバランは売れてるんだろう
350ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 62f3-6a84)2019/12/27(金) 21:25:21.38ID:IaVZOuGh0
>>348
いやノーマンの考えのまま鬼vs人間の殲滅戦になったら結局物語以前の「約束」より前に退行してるだけじゃないの?w

377名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5f-gS9G)2019/12/27(金) 21:40:20.85ID:RxvlOyT9r
>>350
人類の歴史もそんなもんだろ
核兵器で戦争できなくなったから、退行しそうになるがギリギリ踏み留まれる様になったのが現代
380ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 62f3-6a84)2019/12/27(金) 21:42:46.17ID:IaVZOuGh0
>>377
だからノーマンみたいな虐殺やったらあかんやろ?
てかさ、何度も言ってるけどネバランって退魔ものと同じ構造じゃないんだよ
あの世界における「悪」は少数者を犠牲にするシステムであって、鬼とか特定の誰かじゃないんだって
タイトルの「約束のネバーランド」自体がそのシステムを表してるんだからさ
鬼殺して解決!ってなったらプロットの破綻なんだよ

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:26:07.28 C6hFvodwr.net
>>212
どこがめちゃくちゃ?

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:26:26.10 Zo8wlH4Md.net
例えが下手くそな奴は頭も悪い
このオッペケは質ガイジに論破される程度の頭しかないのに自分はまともだと思ってるの草生える

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:27:19.79 Tw/nIV8lr.net
>>212
もうソイツに構わん方がええで

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:27:53.43 a/ZUSVV50.net
>>214
立場も事象も全てがバラバラじゃん

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:28:04.86 6TkN+ekZa.net
>>210
少年漫画では当たり前のことだろ
桜木とリョータだって1日でマブダチだぞ
共感するものさえあれば月日は関係無い

222:ネトウヨ
19/12/28 15:28:07.20 tCIK/wsE0.net
>>215
まあ質ガイジさんは賢人だから
質ガイジさんに論破されても別に恥じることではないけどな

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:28:28.95 C6hFvodwr.net
信者って反論できなくなるとすぐ頭が悪いだなんだって言うから面白い

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:28:33.71 PjUb7TyEM.net
芥見もこのクズ死んだら面白いっしょくらいのノリで順平殺したけど
意外と順平が主人公サイドの人間とか思ってた人が多くて驚いたとか言ってたな

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:28:51.10 Zo8wlH4Md.net
>>213
論破されることが趣味らしいww

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:29:54.81 mrlqLD+R0.net
>>221
一般ジャンプ読者は鯖スレにいるやつほど捻くれてないからそういう反応を示すわな

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:30:07.12 Rq6757Jw0.net
>>221


228:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:30:23.50 C6hFvodwr.net
>>217
うん、だから具体的にどのレスがだよ
>>218
スラダンは殺しがないし。スポーツ漫画だし。
スラダンに例えるんなら昨日一昨日知り合った奴と連携完璧だったら気持ち悪いだろ

229:ネトウヨ
19/12/28 15:30:34.41 tCIK/wsE0.net
>>221
それどこで言ってたん?
やっぱ芥見は順平=クズ陰キャとしてdisるつもりで描いてたんだな

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:30:46.93 6TkN+ekZa.net
>>221
え、それどこ情報?
単行本では順平が学校で受けていた仕打ちをもっとしっかり描いて
もっと感情移入出来るようにしたかった
みたいに書いてい


231:たけど



232:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:31:28.34 C6hFvodwr.net
>>221

信者さんが馬鹿みたいじゃん

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:31:43.88 56ZoJ0eQ0.net
>>220
反論されてるだろ…
現実見ろよ

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:31:51.07 PjUb7TyEM.net
>>227
ジャンフェス

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:32:16.97 ycg4XDaEd.net
ジャンフェスで芥見本人が答えてたやつだろ

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:32:33.58 a/ZUSVV50.net
>>225
飲酒運転の運転手が明確な殺意を持っている呪いと同じなのが無理があるし、その轢き殺された知り合いの自分の立場と虎杖の立場も全然違うよね

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:32:47.42 6TkN+ekZa.net
>>225
殺しがあるから月日が必要ってどんな理論だよ
親しくなることに殺しがあるもジャンルも関係無いよ

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:33:14.80 56ZoJ0eQ0.net
>>221
クズじゃなくて正しそうなことを言ってるやつなんだけどな

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:33:16.33 YH8B0JqTr.net
>>226
>>180

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:33:21.98 C6hFvodwr.net
>>229
反論?
昨日一昨日の付き合いでも親友になれるみたいな嘘松レスばかりだろ

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:33:46.74 AmuTtYP00.net
>>221
呪信がアホなことが証明されたよな
まあ大衆受けするものはそんなもんか

242:ネトウヨ
19/12/28 15:34:16.12 tCIK/wsE0.net
88マンセー名無しさん2019/12/06(金) 20:31:05.46ID:0QNhgVHC
結局のところ血ヶ滝みたいなネット右翼は「クラスでは除け者でも冷静に俺は状況を分析出来る賢い人間だ」っていう思春期時代から培ってきた自己像を守るのに必死なんだよなぁ
それに当たって邪魔になるのが『正しいレールに乗って学歴を手にした人間』
なぜなら共同体の中心にいる奴等が自分の専売特許(であるはずの)"賢さ"を持っているのが耐えられない、自分のアイデンティティが根底から揺るがされる気持ちになるわけ
それ故にネトウヨの学歴や教養に対する心境は複雑で、「隙あらばとって代わりたい」という革命的思考と「貶めて無価値化したい」というルサンチマン的な思考が両立している
94ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev 2019/12/06(金) 20:44:51.69ID:OzgxsDTM
>>88
まさに呪術廻戦の順平だなwww芥見はああいうキャラを嫌味たっぷりに描くのだけは上手いよな

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:34:18.62 mLJbACYqd.net
>>230
曲解し過ぎだろ

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:34:22.44 6TkN+ekZa.net
>>230
へえ。詳細を見てみたいな
どこかにまとめられているかな?

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:35:18.87 Z/8CS5Iv0.net
ネバラン絵だけ見ている流し読みだからさっぱりわからんが寄生獣みたいなことになっているのか

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:35:23.27 56ZoJ0eQ0.net
>>236
他人と関わり持ったことないのか?
知らないやつ同士でも共通の趣味があればそれだけで話が盛り上がってすぐに友達になれるぞ

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:35:59.05 6dn0bml8a.net
呪術叩くのやめろよ
他の作品とは今後背負うものが違うんだよ
大事に扱わないとジャンプの人気下がると思うんだが

248:ネトウヨ
19/12/28 15:36:09.87 tCIK/wsE0.net
芥見ヒディンさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:36:41.09 Tw/nIV8lr.net
さっきの下手くそな飲酒運転の例えにしても運転手が死んだんだけどwwwみたいな態度なら殺したくなるだろ

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:37:41.05 56ZoJ0eQ0.net
ジャンフェスの曲解された発言を持ち出して叩くの草生える

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:37:48.57 ycg4XDaEd.net
ヒロアカ呪術チェンソー叩きと考察で盛り上がる鯖スレ
良くも悪くも読んでる奴が多いんだろ

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:37:54.23 C6hFvodwr.net
>>232
飲酒運転が青葉になったところで変わらんだろう
憤っても犯人殺したる!とまではならない
>>233
俺には飲酒運転と殺人は違う!例えがおかしい!とか言いながら、呪信はスラダン持ち出してくるとか、もう意味分かんねえな

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:38:33.35 IiQXnHdqa.net
クズとは言ってない

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:38:34.07 mLJbACYqd.net
>>221
これもう一回言うけどマジで曲解し過ぎ
そういう意味合いじゃねーよ

255:オコジョ牛
19/12/28 15:38:49.83 YNTo2rHmp.net
ムカデ人間で仲が深まる友人関係よりはポケモンの努力値で仲良くなった俺のが陽陽の陽な気がする
中学から今も続く仲だ
ありがとうポケモン

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:39:12.61 YH8B0JqTr.net
>>248
青葉は社会の被害者でもあるけど真人は純粋な屑じゃん

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:39:19.31 6TkN+ekZa.net
>>242
飲みで仲良くなる時は大体そんな感じだよな
友達の紹介とかたまたま隣で飲んでて知り合った人と一晩で打ち解けて
そのまま一生の友達になったり結婚するなんて珍しい話でも無い

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:39:25.79 a/ZUSVV50.net
>>221
クズなんて言ってないけど…

259:ネトウヨ
19/12/28 15:39:46.82 tCIK/wsE0.net
58ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev 2019/10/26(土) 20:06:55.48ID:RrtM+wOQ
だって芥見に馬鹿にされて悔しかったんだよ
俺も昔は呪術に出てくる順平みたいなクズだったから漫画の中でdisられて腹立つんだよ
別に順平みたいにいじめられてたとか悲惨な境遇だったわけじゃないけど
「学校の勉強とか役に立たんやろw」って授業サボったりしてたし
それでどっかの変な読物とかネットで聞きかじったような知識で全ての答えを知った気になって世の中達観して周囲の陽キャとかを見下してたから
順平というキャラが昔の俺を描いてるみたいで腹立つんだよ

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:39:50.80 C6hFvodwr.net
>>242
むしろお前が陰キャなんだろう
気が凄く合っても、昨日一昨日の付き合いで殺されて犯人ぶち殺したるみたいにはならんわ

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:40:03.29 AmuTtYP00.net
>>243
あんな雑な絵のパクリツギハギ漫画が今後のジャンプ背負うとか終わった方がマシだわ

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:41:02.19 6TkN+ekZa.net
>>248
殺しがあるかとかジャンルがどうとか言ってくる方が意味分かんねえよ

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:41:07.50 mLJbACYqd.net
>>256
これ上でも言われてたけどその運転手に「あ~死んじゃった~アハハ」なんて言われたらぶち殺したくなるよね

264:オコジョ牛
19/12/28 15:41:33.44 YNTo2rHmp.net
まー誰にだって順平みたいなところあるだろ
このスレのやつとか特にさ
自分が殺される衝撃ったらないよな

265:ネトウヨ
19/12/28 15:42:29.56 tCIK/wsE0.net
122黒狐 ◆x2BppO9N.g (アウアウウー Sa27-wSvj)2019/10/26(土) 22:46:16.13ID:QW+PRv1ka
芥見に知識があるとは思えない
知識がある人ってのは質問された事をわかりやすく伝えれる人間なんだよ
逆に知識があるフリをしてる人は聞かれてもないのに知識をひけらかす人間
芥見は後者
132ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ d3f3-1DEE)2019/10/26(土) 22:51:48.05ID:UzM3MUsD0
>知識がある人ってのは質問された事をわかりやすく伝えれる人間なんだよ
いかにも底辺糞狐の言いそうなことだな
「わかりやすく伝える奴が賢い!俺が分からないのは教える側の頭が悪いから」
こんなこと言ってるクズが学校で落ちこぼれて中卒になるのも納得
まあ大学生になってもこんなこと言ってるクズがいっぱいいるのが今の日本なんだけどな(昔の俺もそうだった)
133ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ d3f3-1DEE)2019/10/26(土) 22:53:36.66ID:UzM3MUsD0
そういう「わかりやすい」ものばかりが持て囃される世の中って怖くない?
馬鹿でも分かるように説明した本ばかりが売れてちゃんと原典読む人間も少なくなってるし
そういう「わかりやすい解説本」読んでインテリ気取りしてるアホに限って頓珍漢な陰謀論とかそういう方向に行くからな

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:42:39.86 a/ZUSVV50.net
>>257
君の好みで売上が決まるわけじゃないし…

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:42:56.35 56ZoJ0eQ0.net
>>256
快楽殺人犯に目の前で殺されて嗤われたんだからな
殺意もわくだろ

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:42:59.37 C6hFvodwr.net
>>252
え?青葉って社会の被害者なの?

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:43:16.42 Tw/nIV8lr.net
さっきからレス引用してくるヤツ何?

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:43:26.42 qWeoRrGe0.net
自論を強弁するヤツって複数の人間に反論されても自分がおかしいってならんよな
とにかく自分に絶対の自信を持ってる

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:43:32.57 tou1D8Rqd.net
>>239
>>246
実際のところどんな発言だったの?
意味合いじゃなくて発言そのまま書き出してくれ

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:43:53.85 YH8B0JqTr.net
>>264
そうだよ

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:44:39.89 Rq6757Jw0.net
>>265
糖質

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:45:14.98 C6hFvodwr.net
>>263
不快感はあるけど激昂はしないね
だって昨日一昨日の付き合いだし

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:45:18.54 mLJbACYqd.net
>>267
いやこればかりは行ってる奴にしかわからんだろ
そもそもクズなんて言ってないからその時点で違うぜ

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:45:51.82 mLJbACYqd.net
>>270
昨日一昨日だからって理由になってなくない?

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:45:55.53 6TkN+ekZa.net
>>256
一宿一飯の縁から悪党をぶっ殺すなんてエンタメの世界では当たり前にある話なんだし
お前の感覚がズレているとしか

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:46:28.02 tou1D8Rqd.net
>>271
は?お前行ってないんかよ

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:46:45.25 C6hFvodwr.net
>>258
スラダン持ち出してきたのは呪信さんの方なんですが

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:47:30.73 mLJbACYqd.net
>>274
行ってるよ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:48:05.29 tou1D8Rqd.net
>>276
いやじゃあ発言そのまま書き出してくれよ

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:49:07.58 Tw/nIV8lr.net
ジャンフェス行ってないが、昔言ってたことそのまま書き出すってムズくね?できんやろ

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:49:29.46 C6hFvodwr.net
>>273
例えば?

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:50:49.89 YH8B0JqTr.net
>>279
バキ

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:51:31.06 AmuTtYP00.net
呪信って脊髄反射でレスするし芥見の雑な絵や手抜き展開まで持ち上げてて側から見てるとすごい笑える

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 15:51:42.18 6TkN+ekZa.net
>>275
親しくなるのに日数は関係無いという例を出しただけじゃん
そしたらジャンルだとか意味不明なこと言って来てるんじゃん
一宿一飯の縁で知り合った人間が殺されたから悪役を成敗する、なんて時代劇の頃から珍しくもないべ
お前がズレてるんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch