ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3153at WCOMIC
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3153 - 暇つぶし2ch400:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 01:29:02.50 hZEZDwGXr.net
ジャンプラは新人の実力スカウターとしてはGIGAよりかなりアテになるな

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 01:47:14.66 1h+o4rpZ0.net
GIGAなんか長谷川のマンガが載るような所だろ。死体置き場だよw

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 01:52:53.11 mtshvrMCa.net
yonkouは自分から出した時の掲載順バレなら嘘だったことはないな
これまで嘘だったのは他人の嘘バレを転載したときだけ

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 02:02:43.54 1h+o4rpZ0.net
骸区ねぇ。少年誌じゃ無理だw 素直にヤンジャンとかに行け

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 02:09:44.80 qqqdcfj7a.net
yonkouは何故か年末のバレだけは毎年誰よりも早く落とすんだよな

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 02:15:26.64 qqqdcfj7a.net
アクタ3番目で更に平均上がるのかと思ったら丁度巻頭の数字が抜けるから結果下がるのか
適当なようでよくできてんな8週平均ってもんは
↑アクタ…6.000↑
(*1 *8 *7 *4 *6 *7 11 *4)

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 02:21:17.40 eN1s3AFgr.net
アクタって結構アンケの波が激しい作品なんだなぁ
準備パートは露骨に下にいたけど舞台本番始まってからのアンケ反映したら上位固定&3.4番目取っちゃうのが普通になるとか

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 02:24:07.16 mtshvrMCa.net
>>318
最近高く見えたのはドベンジャーズのおかげってはっきりわかんだね

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 03:11:09.29 s0BK5Ggv0.net
>>329
これ見たらブリーチはいつ最終章やっても黒字出そうだけどなブレソルも人気だし
よっぽど地獄篇爆死が尾を引いてるのか男優とアニメスタッフの仲が悪いのかどっちかとしか思えない

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 03:14:39.25 f0OB1LF4d.net
もう掲載順バレ来てたのか
サムライはもう死ぬよねこれ

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 04:12:38.58 nmdrGbiSd.net
本バレなら3週連続してミタマと夜桜の平均同率で笑いますよ
完全に調整してる

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 04:13:08.01 aJgCJqkI0.net
スレチがマジでウゼェな
誰かミタマに触れろや
現状は夜桜とどっちがヤバいんだよ

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 04:23:19.00 Mtk0JIgja.net
My broter Tama is a Catってなんだ

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 04:36:43.70 6/qm58kR0.net
サムライはもう流し読みする気にもなれないな
完全に終わった漫画

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 04:50:43.37 gy3tj1dH0.net
ああ

ひろゆき『天皇陛下。』
ひろゆき『大韓民国。』
ひろゆき『中華人民共和国。』
ひろゆき『在日コリアン。』
ひろゆき『在日中国人。』
ひろゆき『在米韓国人。』
ひろゆき『在米中国人。』
落合陽一『東京大学理科三類。』
東浩紀『ユーチューブ。』
ヒカル『ツイッター。』

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 05:15:32.76 gy3tj1dH0.net
ああ

東浩紀→風のクロノア。
ひろゆき→ルカリオ。
落合陽一→ピカチュウ。
シバター→ジバニャン。
ヒカキン→ソニック。
桐崎栄二→テイルス。
はなお→キュウビ。
ヒカル→ニックワイルド。
菊にぃ→ゲッコウガ。
僕→悪いゲッコウガ。

416:緊縮財政から積極財政に転換を
19/12/26 06:21:22.85 u4gLYHE+0.net
上位陣はヒロアカ以外最終章だな。

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 06:24:42.57 ++qQq2Cp0.net
>>407
そりゃ夜桜の方がヤバいよ
掲載順近く見えてもゆらぎの上と下じゃ大きな違いがある
大して当てにならん指標だがアマランも逆転してるし
作品の面白さが尻上がりのミタマに対して夜桜は尻すぼみだし

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 06:49:39.78 qemFLsNN0.net
>>404
ブリーチはそろそろ2期をやるかもしれん

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 07:01:23.45 NHz7Hvt9r.net
ぴえろがBORUTOブラクロと版権好調だからやるとしてもまだ先だろうけどな

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 07:03:25.01 TZxcqFSya.net
magicoがアニメ化されてたら2000~3000枚は売れていた

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 07:05:57.13 My2l+aYO0.net
ブラクロって海外人気と比較したら日本人気がかなりいまいちだよな
海外のアニメファンの母数が大したことないのかもしれないけど

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 07:08:29.51 B2WL7Hzg0.net
>>413
面白さとか完全になんの根拠もなくて草

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 07:24:30.01 0K2QPsAGp.net
>>403
ゆらぎは中堅の中では一番弱いからな

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 07:40:43.56 nmdrGbiSd.net
尻上がりに面白くなってもカラー貰えなきゃ結局は髪結いレベルだからなぁ

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 07:44:40.09 z3/+K4BQa.net
何があったか知らんが新年早々落とすとは験が悪いな

426:批判の質
19/12/26 07:48:21.13 1HCG+G1f0.net
ポリコレ「オタクという悪を許すな!!!」
スレリンク(korea板)

427:批判の質
19/12/26 07:51:21.50 1HCG+G1f0.net
>>422
このスレで俺と会話してる奴がムチャヒディン君な

428:批判の質
19/12/26 07:54:27.75 1HCG+G1f0.net
クソコテ総合スレ
スレリンク(korea板)
不細工ネトウヨ青識亜論の体臭を糾弾するスレ Part7
スレリンク(korea板)
ハンJクラスタスレを観察するスレ
スレリンク(korea板)

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:04:55.23 fDyH7ObT0.net
>>109
1話の時点では肯定的な声や期待の声もあったけど
俺は1話の時点でダメだこいつと思ってた
1話で漫画のテンプレレベル
2話から崩れてそれ以下になったってとこだな
特撮ノリなんて今の若者に響くわけないだろう ウルトラマンすら見たことないんだから

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:05:48.88 4bT2bln80.net
掲載順より巻頭とカラー予告が気になるわ
もしかしたら新連載来るかもしれんしミタマがカラー取れば平均同じ夜桜との差がなくなる

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:08:29.99 03NnGT+ma.net
>>424
おっ、野薔薇の奴隷さん

432:ネトウヨ
19/12/26 08:09:47.53 1HCG+G1f0.net
>>425
主人公のキャラはいいと思うんだがな
毎週引きで4話まで来て結局何一つ明らかになってないっていう
そういう状況でパロディありきの漫画だと分かって糞確定って感じだな

433:批判の質
19/12/26 08:10:58.96 1HCG+G1f0.net
>>427
野薔薇の椅子に俺はなる

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:19:34.62 fDyH7ObT0.net
>>428
そういった引っ張り系の漫画って
絵が良かったり 内容が良かったりじゃないと厳しいよなあ
ガンツとか終わりのセラフとかですら最初のほうしか見てない
あ、これ空っぽの作者が引っ張る系の漫画だわってなると手をひきたくなるのはわかる

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:22:59.11 QdNME2+Aa.net
ZIPは台詞量多い上にワードセンス無さすぎるのも問題

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:23:14.85 4rYarJU70.net
>>408
多分ストーンの代原じゃね

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:25:18.36 cl7ta94w0.net
しかし久保のキャラデザはゲームだと映えないなぁ
漫画だとあんなにオサレ感あるのに

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:26:57.03 fDyH7ObT0.net
>>433
余白がないからな
背景なんもないとかでネタにされがちだけど
あれがいいアクセントになってる
静と動
主役と脇役
師匠と余白
これらは切っても切れない

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:29:24.06 lGn/g9rcd.net
サクラ大戦のキャラデザ酷かったな
久保はリボンとかフリルとか描くのは向いてないんだろうな

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:34:26.50 QdNME2+Aa.net
ゲームのキャラデザなんかは岸本の方が向いてるかもな

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:35:15.35 bGtnD8C7r.net
個人的には実際プレイしたらそこまで気にはならんかったな
普通に可愛かったぞ

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:46:38.64 IlcJwXZC0.net
ぼく?の合格発表あっさりと終わったな
これもう来月で終わるんじゃね?

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:47:11.11 IlcJwXZC0.net
ぼく?ね

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:48:05.52 IlcJwXZC0.net
なんでか知らんが勉強が?になる

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:49:09.92 0K2QPsAGp.net
久保はキャラデザのオファーあったから引き受けた
岸本にはそういう話聞かない
それだけだ

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:51:14.32 IsOPLb4ja.net
勉強はこれからハーレムラブコメ恒例の在庫処分セールだろ

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:52:40.97 UPkzkDCfa.net
>>428
弟周りが酷すぎて目立たないけど
主人公のキャラ立てと微妙でしょ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:53:26.71 IlcJwXZC0.net
合格発表だけで1話使い切ると思ってたからさ
早く纏めに入って来月にでも終わらせるような勢いみたいで

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:55:08.75 D+XY2CSDa.net
ミタマ低すぎやん…

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 08:55:20.11 iJetnn7Ed.net
>>438
一応集大成なのにセンターよりあっさり終わったよな
こっから順次脱落で終わるだろうな感

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:18:14.92 tIa7QscEd.net
ゆら勉はまとめて処分されるかもな
ネバランハイキュー鬼滅も遠からず終わる
ヒロアカ呪術アクタアグラ石がワンピに次ぐ主力か

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:19:50.17 7Gzt1rGd0.net
どうせ最終章組が終わったら
富樫が戻ってきていけしゃあしゃあと看板面するに決まってる

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:19:51.54 0K2QPsAGp.net
勉強は夏の8月改編までだな
流石に卒業シーズンはないわ
三ヶ月ないぐらいだからね

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:24:56.37 iJetnn7Ed.net
ハイキューはラスト試合だとしても春高バレーが1試合1年近くやってたこともあるから正直いつ終わるか読めん
まぁそんなすぐでは無い気がする

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:27:44.42 D+XY2CSDa.net
ほとんど知らんキャラだし試合をじっくり描かんでしょ

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:33:21.01 IlcJwXZC0.net
ハイキュウーの最終回って
試合開始前に日向と影山がネット上で向�


457:ゥい合って ホイッスルの音と共に終わると思ってた。 予想外れた



458:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:36:39.42 G8B2N8c9d.net
夜桜は打ち切り漫画特有の謎浮上するって誰か言ってたな
それとも比較的評判良かった回が反映されたのか?
どっちにしろドベ4だが

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:38:50.97 fE67vyjc0.net
ぼく勉ネバラン鬼滅ハイキューのうちぼく勉が一番始めに終わりそう
次はどれかね
最終試合ってことならハイキューなんだろうが試合始めると長えからなあ
鬼滅も過去回想長えし

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:50:17.86 hG9t4RaW0.net
ジャンプにとって2020年は大きな転換期になりそうやね
人気作が次々と連載終了する
そろそろ大型新人が来そうな予感

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:50:38.64 NHz7Hvt9r.net
吾峠もう運使い果たしただろ
さっさと大西と結婚しろ

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 09:54:48.53 pCpnD68Qd.net
伊達が来るよ

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 10:05:24.75 cxu2mOEmr.net
>>449
夏まで何書くんだよw

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 10:17:32.56 tIa7QscEd.net
ぼく勉は卒業旅行で話数を稼ぐかもな
成幸も合格したから浪人編もない

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 10:24:24.42 xYdlT9Pgr.net
金ないとか言ってて進学資金に貰ったのを旅行に使うのか……

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 10:25:03.88 aNNa7QMxd.net
>>455
>そろそろ大型新人が来そうな予感
もう何年も前から言われてるなw
才能ある新人がたまに来るが、その才能を発揮できないまま打ち切られている作家も多い気がする
平野とかちょっとしたアドバイスや変化で十分化ける可能性はあったと思う

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 10:27:48.01 2ycZPp7zd.net
GIGA読んだけど今回微妙だな
何一つ光るものが無かった

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 10:49:35.47 MyVR6tf8d.net
呪術廻戦の原画展、たくさん並んでるんだがその中でも若い女が多すぎる
JKどころかJCっぽいガキまで居るんだが

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 10:52:41.30 5MBl3IYUa.net
>>455
大型かはともかく、今回のGIGAは良いと思った
絵は拙くても印象的なシーンを描ける演出力と個性ある絵柄の新人が多い
多分あの中から、骸区の人を含めて4~5人は連載作家になって
初期鬼滅や呪術くらいの人気作家にはなりそう

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 10:54:24.12 Hv4ZTIg0K.net
>>463
若い層付いてるのは良いことじゃん

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 10:56:16.59 hG9t4RaW0.net
>>463
あっこれはポスト鬼滅になれそうな予感

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 10:59:57.88 nmdrGbiSd.net
骸区ってどれのことやねん

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:00:17.74 dCH8S94u0.net
>>463
学生は冬休み入ってるけど社会人はまだってのもあるんじゃない?
ファン層に若い女多いのは否定せんけど

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:00:31.14 JXIh+ULo0.net
おばたん人気は今一つとか

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:02:11.86 eMzQKw9jp.net
呪術の原画展って落書き大会みたいになってんの?

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:02:30.98 5u7BjsP00.net
>>463
抽選待ち700人も居るらしいぞ
頑張ってなww

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:04:53.49 G77U2U0jd.net
アラサーアラフォーの女性を取り込めなきゃ人気コンテンツにはなれないからな
少年を装ったこどおじが一番の害悪

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:05:47.51 KUFQPoyIM.net
質ガイジさんはなんでここにいるのかよくわからんな
もっと合ってるとこありそう

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:10:03.34 3qVEKNsBa.net
おばさん人気の鬼滅と若い子向けの呪術ってむしろ作風的に逆っぽいんだが

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:12:08.81 mtshvrMCa.net
取り敢えずyonkouバレまとめとくか
6/7号
ワンピ
鬼滅
アクタ
ネバラン
ヒロアカ
呪術
アグラ
ハイキュー
藤巻読切
チェンソー
ジップ
ブラクロ
ストーン代原?
勉強
夜桜
ゆらぎ
ミタマ
サムライ
8号
巻頭:?
センター:?

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:12:38.38 0qfCdVkfd.net
こどおじ「落書き!落書き!」
若い女「呪術の絵素敵!」

これが現実なんだよなあ
女は感性が豊かだから複合的に見られるのかもな

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:12:40.72 hRweHGA1M.net
早すぎ定期

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:15:51.60 TUyGRKh20.net
藤巻の読み切り楽しみだな

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:17:29.71 5u7BjsP00.net
>>474
鬼滅は可愛らしい感じで呪術はシュッとしてるからその通りなんじゃないか?
可愛らしい感じってのは要するに母性がくすぐられるってことでしょ

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:17:49.35 D+XY2CSDa.net
なにだこれ…
これまじでワンピース抜くだろ
47 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd9e-gq2g) [sage] :2019/12/26(木) 09:11:29.70 ID:9nfPPJiKd
211919 1250151 鬼
171653 1315444 鬼8
170803 1308651 鬼7
166862 1300081 鬼9
165499 1289108 鬼10
159459 1271137 鬼11
157731 1262171 鬼12
151809 1257691 鬼4
150245 1252173 鬼5
149784 1250893 鬼6
145105 1331666 鬼17
140994 1260915 鬼13
139996 1242489 鬼14
139279 1296341 鬼16
139127 1253231 鬼15
135771 1374850 鬼1
134277 1333640 鬼2
132636 1298647 鬼3
*51008 *457350 僕
*24967 *278867 ワ
*21558 *512734 鬼
-
*19847 *184277 ド
*18914 *403333 S
*18538 *478104 S1
*11258 *111697 ア
*10898 1947320 O

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:17:57.96 SeAbZkXJ0.net
>>474
鬼滅アニメ化前で男子比4:6だったらしいからその時は若い女性の方が多かったんじゃないかな

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:18:23.49 0K2QPsAGp.net
今はBLEACHとかリボーンとかDグレとかぬらりの絵のが避けられるぐらいだと思うわ
10年前なら流行りの絵だがね

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:18:46.58 5MBl3IYUa.net
>>476
グールや進撃がラフなタッチで人気を博して以来
あの荒い線も一つのスタイルとして定着したんだと思う
芥見は基礎デッサンや顔の絵柄自体は悪くないから通用してるというのも大きいが

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:22:43.26 5u7BjsP00.net
リボーンだけは確実に今でも通用すると思う
サイコパス3の絵柄今見ても古臭く感じない

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:23:10.08 7ywLlWSda.net
>>481
進撃はアニメ前のデータで男8:女2だったからアニメ化で女の支持層増やしたくて
エレンとリヴァイの声優を梶と神谷にしたと担当編集がいってたな
まあ進撃はアニメ前からミリオンいってからそこに女人気が加わってあの売上になったんだろうが
鬼滅の売れ方見てると流石に女人気だけじゃなく男も買ってるだろう

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:23:31.51 hG9t4RaW0.net
>>480
おなじ板にコミック売上議論スレがあるんだから鬼滅ホルホルはそっちのスレでやってくれ

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:26:40.05 5u7BjsP00.net
>>485
進撃硬派過ぎるだろww

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:26:41.36 D+XY2CSDa.net
もうホルホルとか言ってるレベルじゃないだろ
ジャンプの大事件やん

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:28:33.87 SeAbZkXJ0.net
>>488
そういうのは売上議論スレでやってくれ

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:29:04.75 fE67vyjc0.net
バレ早すぎだけどそれっぽいんだよな
来るなら早くて28日だっけか
前々スレくらいに雑誌の配布等のスケジュール誰か貼ってくれてた気がしたけど見つからない

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:29:14.88 0K2QPsAGp.net
鬼滅、呪術、チェンソー辺りは魅力的な絵柄だと思う
なんか引きつけられるぞ

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:29:17.66 6Dfwt5+Lp.net
鬼滅の話禁止にしたがるやつ何処にでも出て来て草

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:29:56.68 o309kXH10.net
>>476
女性鬼滅ファンへの無産様煽りもニートの黒狐が言ってんだから呆れる
自虐で言ってんのかと

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:32:15.44 0K2QPsAGp.net
後は宇佐崎しろなんかはキャラデザ上手い
夜凪とかチヨ子とかアラヤとかアキラとか
読者は顔を主に見るから他はいらないって作画は分かってそうだな

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:33:52.15 TUyGRKh20.net
>>481
それにオバさんが上乗せされたって事か

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:34:41.98 6/qm58kR0.net
何時ここに来ても鬼滅の話してるし
もう鬼滅スレに名前変えてもええぞ

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:36:15.01 D+XY2CSDa.net
ワンピース抜く漫画なんかもう永久に出ないと言われてたのに

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:36:44.17 muk/+CGN0.net
>>493
黒狐筆頭に無産様言うてはしゃいでる奴らこそ
無(も)産(みださないこどおじ)なのに何いってんだこいつって失笑してしまう

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:36:43.80 Hv4ZTIg0K.net
>>485
ずっと嘘認定でごまかしてるけど普通にテレビで好きな漫画訊かれて
鬼滅と答える子供とか幅広く売れてる話も出てるからね
773: 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b43-Fgt1) [sage] 2019/12/05(木) 13:21:03.66 ID:WtB2BD1i0
URLリンク(to0.be)
(略)
その中の注目新刊は、集英社・ジャンプコミックスさん・吾峠呼世晴先生の「鬼滅の刃 第18巻」で御座いました。
はい。本日発売日なのですが……。夕方に完売してしまいました。
……300冊以上入荷してきたのに……。orz
開店前からお待ちのお客様多数!朝からレジが大行列!!
午前中は男女問わず大人なお客様が。
お昼頃はサラリーマン風なお客様が。
14時頃からは小学生なお客様が。
夕方からは中高校生なお客様が。
大人も子供もおねーさんも。
ひっきり無しに幅広い層のお客様にご購入戴いておりました。
どのくらいひっきり無しだったのかと申しますと、鬼滅のシュリンク詰めと
品出しとレジ応援だけで1日が終わってしまったくらい、ひっきり無しで御座いました。
品出しが追いつかず、更にレジ応援に入ったら1時間くらい出られない…等々も多々。
いやー有り難いことです。が。……自分の仕事1個も進まなかった……。orz
なお。「鬼滅の刃 第18巻」は現在版元品切中ですが、12月18日重版出来予定とのことで御座います。

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:36:47.45 95kvY5o/0.net
サムライの話もずっとしてるだろ

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:37:12.37 F8aeS5vda.net
バレは今日はわからんが明日にはくんじゃね
過去スレで配送予定表貼ってくれた人いたぞ

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:39:06.57 fE67vyjc0.net
自己解決した
早くて明日昼くらいには手に入れられる人もいそうなのか
明日来ないかなバレ

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:39:35.12 D+XY2CSDa.net
掲載順ならもう来てるぞ

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:39:48.22 5u7BjsP00.net
>>501
それ半分犯罪じゃないか...?大丈夫なんかそれ

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:39:51.15 95kvY5o/0.net
書店�


511:フはぁヤレヤレ忙しいぜ系のツイートの気持ち悪さは異常 書店員とかいう仕事によっぽど誇り持ってんだな



512:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:40:03.09 0K2QPsAGp.net
鬼滅はワンピ抜くというならせめて新刊で勝てねえのか?
話はそこからだろ?
できれば初版405万部超えだが、今のワンピ抜くため初版300万鬼滅が行けるかだな

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:40:24.11 fE67vyjc0.net
>>501
いたよな
結局見つけられなかったら自分で探したわ

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:40:57.99 6/qm58kR0.net
鬼滅の勢い半端ねえな
全然収まらない
映画の興行収入が凄いことになりそうだ

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:41:57.80 D+XY2CSDa.net
>>506
いや新刊の話だぞ

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:42:02.93 YqlfH/bN0.net
宇佐崎のキャラデザが上手いはギャグで言ってるとしか思えないな…

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:42:26.66 SeAbZkXJ0.net
>>499
子供に売れてないわけないじゃん
おばさんにしかって言ってるのはここの一部のやつだけだよ

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:42:51.15 HQBB2sjKr.net
新連載来るかとセンターカラーが気になる
それと無いだろうけど呪術のアニメ続報
ジャンフェス→2連続カラー→本3冊発売のコンボでも発表無かったってことはもう次は周年巻頭での発表なのかね

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:43:13.61 TUyGRKh20.net
ヒロアカ映画ブーストで鬼滅抜いてるだろ?

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:43:57.72 0K2QPsAGp.net
>>509
初版300万いきそうなのか?
鬼滅が全盛期進撃超えると

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:44:18.26 5u7BjsP00.net
鬼滅の映画の話なんだけどアニプレックスじゃなかったっけ?それ箱確保出来るんかな

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:44:20.84 SeAbZkXJ0.net
>>500
ここ鯖スレだし打ち切り圏内にずっといるサムライの話をされるのは当然なんだけどな

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:45:05.10 48LZGpkQ0.net
>>505
仕事に誇り持てない人間はゴミやで

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:45:27.79 muk/+CGN0.net
>>511
うんこ製造機ってなんで女性作者や女性ファンを目の敵にするのかね
女が俺より稼ぐなんて許せないってチンケなプライド?

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:45:32.38 F8aeS5vda.net
>>504
取次協会?とかのHPだったから大丈夫なんじゃね? よくわからんが
実際に入荷したのを店が販売するかはまた別の話でそれ自体は単なる配送予定だし

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:46:26.03 95kvY5o/0.net
書店員とか低収入な上に労働環境最悪でしかも電子化で未来のない職業の筆頭候補
エラソーに私情報発信してますツラしてんじゃねーよ
でも本好きだから誇り持ってやってんだよね

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:46:29.73 5u7BjsP00.net
>>519
そうなんか、コンプライアンスに触れなくて良かったよ

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:47:25.22 D+XY2CSDa.net
>>514
そうだよ

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:51:47.82 mWniMcDL0.net
忙しいアピールはいいけど鬼滅の特典にこんなの付けて仕事増やすなってキレてた書店員はアホだと思ったわ
これ以上紙の本の売上下がったらお前らの仕事自体終わるだろ

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:53:19.54 VVXeztdId.net
これで来週は紅白ブースト掛かるし
鬼の巨人越えがわりとまじで現実的になってきたなw

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:53:44.49 0K2QPsAGp.net
>>523
バイトや平社員なら当然だぞ
店長ならともかく

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:54:29.57 48LZGpkQ0.net
>>520
減りはするけど無くなる仕事でもないからな
紀伊國屋やジュンク堂、蔦屋書店など大規模書店は未だに客入りまくってるし
ニーズはまだまだあるんだから誇り持つのは当然やろ

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:55:44.91 TUyGRKh20.net
>>524
進撃超えするにしてもその前に連載終わるだろ

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:56:59.80 YqlfH/bN0.net
書店員に限らず小売や居酒屋の接客もほとんどバイトがやってるんだからそんなご大層なプライドなんか持つわけないだろって話なんだが

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 11:59:37.40 dcP7rxgP0.net
頼富の無能なとこ
対抗戦で女人気キャラの轟が八百万みたいなお色気万能キャラをマンセーカップリング匂わせしまくり
21巻から売上右肩下がりで落ち続けるグッズ売り上げもガタ落ちする
ショック受けたキャラファン大量に鬼滅に逃げる
誰も読んでない売り上げプラス閲覧ランク圏外もいいとこのヴィジランテとコラボで
本誌読んでる人は相澤の話ポカーンでキャラファンはツイッターで不満炎上する
そもそもヒロアカの本格外伝二個もあるけどもはやあだにしかなってない
頼富がヒント出して作ったと言う人気キャラ人気キャラだと自慢してたホークス
普通に人気投票圏外全然人気ない
とにかく売り上げ21巻から右肩下がりで落ち続けてる

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:01:41.15 48LZGpkQ0.net
>>528
バイトでもそれなりに楽しんで真剣に仕事するのは間違って無いけどな
私がこの店を支えている!みたいなのは調子こいた意識高い系でしかないけど

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:01:56.19 JXIh+ULo0.net
やたらと進撃超えを意識してるけど、この先盛り上がる要素あるんかね
回想オンパレードはキツい

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:02:21.56 PsU2xz+V0.net
相変わらず偉そうだ

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:03:38.51 Ss0TMljJ0.net
昔はジャンプの発売日に単行本も出てから
DBとSDの単行本が同時発売する時なんかは書店員は死んだらしい

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:04:05.01 mDwu3oiK0.net
>>515
アニプレは箱少ないけど金儲けの匂いにどこかのってくるんじゃね

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:05:46.31 MNhPNSKVp.net
鬼滅って正直アカザが今んとこピークだと思う
煉獄の件でわかりやすく因縁あったし主人公覚醒とかアカザの武人っぽいキャラとか微笑みながら自殺する最期とかさ、正直しょーもないキャラしてる無惨戦でこれ超えられる気がしない

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:07:40.77 prmuCDv70.net
炭が目覚めて無惨戦に復帰すればある程度は盛り上がるんじゃね?
今はクライマックス前に残されたノルマを消化してる感じだし

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:08:24.12 YqlfH/bN0.net
鬼滅は進撃と違って週刊連載だからライブ感重視になるのは仕方がない
週刊連載の中じゃ絶対追うじゃワンピはともかく同じバトル漫画のヒロアカと比べると設定にガバは少ないし

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:09:48.09 NHz7Hvt9r.net
女は回想で敵かわいそすれば共感するからな
吾峠ちょろすぎとか思ってるだろ

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:10:36.52 YqlfH/bN0.net
吾峠自体女なのにちょろいとか思うわけないと思うが…

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:10:57.66 OBdin4nqr.net
ネトウヨ、正論 「生活は苦しいけど、安倍政権に発狂してる綺麗事左翼を見ると気分がスカッとする。だから安倍さんを応援する」 [701470346]
スレリンク(poverty板)

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:15:09.42 Oaw+LspGM.net
日和らずに柱ぶっ殺しまくって死後の世界でなんかいい感じの話やってりゃいいんだよ

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:15:27.72 HP+SvYlPa.net
吾峠先生って絶対美人だよな
しかも天然キャラとか良いよね

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:15:57.82 UPkzkDCfa.net
>>531
内容関係無く売れるフェーズ入ってるからなぁ

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:18:45.28 xYdlT9Pgr.net
売れたものが売れる現象だな

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:19:53.57 SeAbZkXJ0.net
>>531
今ならどんな展開でも売れるぞ

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:21:03.79 Ss0TMljJ0.net
進撃が結構な勢いで落ちてて
鬼滅が物凄い勢いで伸ばしてるから
新刊で抜くのは確定だろ

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:22:37.47 D+XY2CSDa.net
いや進撃のピークを抜くぞ

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:24:19.67 0K2QPsAGp.net
NARUTO作者の新連載連載中にNARUTOを超える漫画が出てくるとはな

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:28:25.89 zNoxIQ8h0.net
ブラクロって今どんな話やってんの?ちゃんと読んでないから全く理解してない

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:28:40.57 NHz7Hvt9r.net
>>539
自分の経験からして女がどこが弱いのか熟知してる感あるわ

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:29:07.14 WKFhBzwr0.net
世界的知名度や人気はNARUTOの方が遥かに上だけどな

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:29:44.61 yLdPpSnUa.net
>>535
アニメがそこまでいったとして1年以上先までコミックスとグッズは売れるだろ
進撃はアニメ化一期までがピークだったからそれより売れるかもなあ
ジャンプ本誌は恩恵受けないが

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:29:45.06 4rYarJU70.net
NARUTOの最高初版は超えそうなんだね
まぁNARUTOの凄いとこは50巻以上初版100万以上を維持したとこだし鬼滅はNARUTOの格的なのは超えれないと思うけど

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:31:01.69 D+XY2CSDa.net
もうナルトの最高初版なんて相手にならない

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:31:30.71 YqlfH/bN0.net
NARUTOはメディアミックスが強いからな
ゲームも売れてるし
鬼滅はチーニンに頼んで仁王みたいな骨太のアクションゲーを作って貰えば売上によってはワンチャンDBレベルの知名度になるかもしれない
でも現実は女さん配慮で無双ゲーになるんだろうなあ

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:31:36.86 0K2QPsAGp.net
流石に初版200万に一度でも触れたらNARUTOより格上だわ

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:34:31.58 mDwu3oiK0.net
鬼滅がナルトやワンピ並みになれるとしてもあと数年は引き延ばすのが前提だよ期間が足りない
終わらせず続けるかどうか編集会議してるだろ

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:35:59.13 48LZGpkQ0.net
初版200万部は厳しいんじゃないかなあ
最終巻が出る前に映画終わらせてすぐ2期スタートさせたら150万はいけるかもしれないけど

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:36:53.94 m7hJhbSXr.net
鬼滅はオリコン過剰なとこ少しあるからな

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:36:57.92 +GVyKqDv0.net
結局呪術はまんこ人気の鬼滅寄りか
まぁあの内容で気付けないとかやっぱり鯖スレの感性って死んでるんだな

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:38:17.25 48LZGpkQ0.net
>>538
敵の可哀想な過去は藤田和日郎や冨樫もやりまくってるから
むしろ少年漫画の王道とも言える

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:38:23.37 yVC7AVU+d.net
コミックの推移は知らんがそのスケジュールは無理だろ
映画は来年の秋~年末くらいだろうし二期はそこから更に最低1年はかかる

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:38:39.62 YqlfH/bN0.net
呪術は鬼滅と違って絵柄が完全に男のそれだからな
どっちかっていうと進撃の方が参考になるような気がする

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:39:20.99 WKFhBzwr0.net
鬼滅なんて10年後には「そんな作品あったな」って忘れられてるでしょ
DBワンピNARUTOには並べない

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:39:31.85 Ss0TMljJ0.net
敵可哀想といえば北斗の拳

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:39:35.65 D+XY2CSDa.net
>>558
もう鬼滅はそんなレベルじゃないって
次の巻で200万部刷っても足りない状態

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:40:31.76 VVXeztdId.net
ナルトなんて所詮幽白ポジションの2番手漫画よ

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:40:42.89 4rYarJU70.net
>>564
まぁ暗殺黒子みたいな枠だよね
何だかんだ記憶に残るのは10年以上長期連載してた長寿作品だし

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:40:46.68 SeAbZkXJ0.net
>>560
そもそもああいう場って女性の方が来るからな
それと原画展だけじゃなくグッズを販売してるから女性が多いんだと思う

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:41:04.58 6kLpwHFsd.net
結果論だけど鬼滅はコテコテの勧善懲悪にお涙頂戴の鉄板構成だからこれだけヒットしたんかな
構造としてはワンピと似ているといえば似てる
まあ繰り返すが結果論でしかないけど

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:42:06.96 uV9aiy67d.net
本誌だとNARUTOレベルまたはそれ以上の鬼滅を終わらせるのは本当にもったいないよな
ここから売上半分になってもヒロアカより売れるし
>>555
そういや鬼滅はゲーム関連の展開が全く動いてないな
そろそろモンスト辺りとコラボしそうだけど
銀魂でもコラボできたし

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:42:40.66 0K2QPsAGp.net
鬼滅の刃 1~19巻3500万部
次新刊でるときはこのぐらいにはなってるだろう

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:42:54.99 6kLpwHFsd.net
さすがに黒子暗殺のレベルじゃないだろ…
あと70巻を超えるような引き延ばしが凄いかのような論調も肯定しかねるわ

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:42:57.47 Py28diC9r.net
>>560
サムライと呪術の差なんて何となくオサレか否かだけだからな
何やってんのか分からないバトルはどっちも一緒

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:43:13.56 Okaapa6cM.net
鬼滅も巨人の初期も敵が人外で明確で熱かったから面白かった
呪術はなあ

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:44:24.62 yVC7AVU+d.net
長期連載した結果一歩のように落ちぶれまくって終わったならまだしもミリオン維持して終わった漫画凄くないはあり得ない

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:44:28.90 48LZGpkQ0.net
>>566
既刊も単巻120~130万部くらいで
段々品薄も落ち着いてきたからな
最終的に150万部超えるかどうかってとこだよ

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:44:32.00 6kLpwHFsd.net
連載期間を誇るようになったらおしまいだと思うわ

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:45:00.35 jwc0mlMGK.net
バレがきたのか?

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:45:22.18 0K2QPsAGp.net
NARUTOはテレビ東京映るところじゃないと無理
そこがフジテレビのワンピとの違い

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:45:58.97 48LZGpkQ0.net
>>571
人気出たのがごく最近だからまだゲームは企画を急いで作ってる最中だろうな

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:46:31.01 4rYarJU70.net
>>579
URLリンク(i.imgur.com)
確実とは言わないけどほぼほぼこれで確定

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:47:11.55 D+XY2CSDa.net
>>577
ちょっと何言ってるかわからない

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:47:14.45 SeAbZkXJ0.net
>>574
いや何やってるかは普通にわかるだろ

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:47:18.46 Py28diC9r.net
進撃は部数へろうが面白いし
NARUTOは部数減らなかろうが、二部以降はナルトホモ化でつまらなかった

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:47:47.92 4bT2bln80.net
今年四本もアニメ化したのにゲーム化一本も無いんだよなあ

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:48:49.39 REyWtsHBd.net
まあ鰤みたいなやつは誇れんよな
おまけに連載終了後のメディア化でも泥塗るし

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:49:31.12 /9yi8fKT0.net
>>571
既にゲーム化してるんだよなあ
URLリンク(dengekionline.com)

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:49:45.97 5u7BjsP00.net
>>574
こういう馬鹿なこと言ってるからアンチが見る目無いって馬鹿にされてるんやで

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:49:52.31 Py28diC9r.net
>>584
信者じゃないので分からないし、分かろうとする気も起きない

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:50:03.49 6Dfwt5+Lp.net
進撃は今でも評価高いぞ

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:50:23.01 6/qm58kR0.net
鬼滅はもう何があろうが凄い漫画で終わるわ

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:51:28.69 5u7BjsP00.net
でもジャンプ�


600:Qームのイメージってドラゴンボールとナルトのイメージしか無いよな正直



601:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:51:31.87 RfWxuwVz0.net
>>570
それは大きいと思う
家族を鬼のボスに殺された主人公が妹と鬼をやっつけますで大半説明が出来るシンプルなストーリー構成からぶれさせないのが後から入る人の敷居を下げてる
設定や用語を覚えないと意味が分からない展開はやらないし
読者がストレス感じがちな主人公周りで人間関係のギスギスや裏切りや人間の醜さなんかは描かず過去に投げてサッと終わらす
現代人向けの構成なのかもしれない

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:52:17.94 SeAbZkXJ0.net
>>590
なぜちゃんと読んでないのにケチをつけるのかコレガワカラナイ

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:52:44.38 Py28diC9r.net
鬼滅や呪術みたいな女がキャラにキャーキャー言ってるだけだったり、何となくオサレな雰囲気だけが売りの漫画にうんざりしてたが、
やっと骸区作者の様な男が読める漫画描ける奴が来たね

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:53:06.77 SeAbZkXJ0.net
>>593
ワンピースもゲームは正直微妙だしな

605:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:53:22.75 0K2QPsAGp.net
>>587
NARUTOがずっと100万維持したから分かるがBLEACHが30巻100万維持したのは凄いって言われても説得力ないからな
結局割って末期は50万割れしたわけで
凄いんだろうけど、それ自慢にされても最終的には割ってるじゃんと

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:53:27.17 m7hJhbSXr.net
>>593
ワンピも入れて良いと思うわ
何だかんだワンピゲームめちゃくちゃ出てるし
今度も海賊無双の続編出るだろ

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:54:39.95 lc96wsjY0.net
ジャンプゲーで印象に残ってるのは
キン肉マンとキャプテン翼やね

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:54:51.02 REyWtsHBd.net
ワンピのゲームはグランドバトルとアンリミが真骨頂らしい

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:55:01.62 +BqwnDfLr.net
>>535
これまでの話を超えるにはラスト主人公が妹守って死ぬしかない

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:55:23.62 jwc0mlMGK.net
>>582
ありがとう
さらばサムライ8…
お前の寿命はあと13週だ

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:55:40.04 WKFhBzwr0.net
10年どころか数年で人気落ちた妖怪ウォッチ
2期の頃にはブームが去って映画もコケたお粗末
同じくメディアに取り上げられなくなった進撃
鬼滅は同じ匂いがする

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:56:17.53 Py28diC9r.net
>>595
お前サムライ8を設定で分からない部分が無いほど読み込んでんの?

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:56:59.53 D+XY2CSDa.net
むしろ鬼滅はワンピース超えてピークのまま終わるから伝説になる

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:57:45.78 YqlfH/bN0.net
進撃面白いけど今の展開読んでると作者が本当に描きたいのは大衆ウケ路線じゃなくてニッチ路線なんだなって思うわ
作者も本当にここまでヒットするとは全然思ってなかっただろうね
それは鬼滅も同じだろうけど

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:58:16.12 lc96wsjY0.net
このまま綺麗にたためば名作として終われるな

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 12:58:57.23 48LZGpkQ0.net
>>583
これだけ全巻大重版してもまだ品薄が続くようなら200万部もありえるけど
現状を見る限りそこまで伸びる可能性は薄い

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:00:30.14 D+XY2CSDa.net
>>609
いや現に伸びまくってるやん
数字読めないのか

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:00:43.25 jwc0mlMGK.net
8号は空き枠補助の新連載かアクタ2周年巻頭か微妙なところだな
チェンソーの様子見るにこのタイミングで2inに割り込まれたら2周年はセンターになる可能性もなくはないのか?
あとブラクロやっぱ高下が激しくなってきたな
内容と作者どっちが不調なのかは知らないけどやたら展開早くなってきたし

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:01:31.89 RfWxuwVz0.net
鬼滅は今最終決戦で死亡ルーレット予想込みの盛り上がりだろうからきっちり畳んで終わった方がいいだろうな
今後もキャラ商法やるにはちょっと死にすぎな気がするが

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:01:34.93 SeAbZkXJ0.net
>>605
戦闘と設定がゴチャゴチャになってんじゃん
まあサムライはコマ割りのせいで戦闘わかりずらいけど
26話とかは特に

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:01:51.37 5u7BjsP00.net
>>599
ワンピのゲーム良い感じなのか

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:02:06.21 WKFhBzwr0.net
鬼滅はアナとステマの女王と同じ匂いがする
突然鬼奴に名前出させたり

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:03:14.73 wmyLUNDQa.net
>>615
ダイマじゃねえか

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:04:20.25 48LZGpkQ0.net
>>610
品薄はもう解消されてきてるからな
150万部くらいまでは伸びる可能性あると思うけど
それ以上はきついと思うよ
200万部はそれくらい異常な次元の売上だ

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:04:27.05 m7hJhbSXr.net
>>611
アクタ普通に巻頭でしょ
掲載順3.4番目常連&平均5番目をセンターにしたらビビる
時期ズラしてでもやるよ

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:04:44.53 YqlfH/bN0.net
>>614
ワンピはゲーム関連が弱い
弱いって言ってもDBナルトと比べてだけど
さすがにヒロアカとか明らかな格下に後れを取るような成績ではないけど正直初版300万刷ってる漫画にしてはショボい
鬼滅はワンピの年間ゲーム売上越えられる可能性は十分あると思う

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:05:00.47 SeAbZkXJ0.net
>>611
今この位置にいるくらいアンケとれてるんだったら巻頭は先延ばしになりそうだけどな

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:05:52.36 D+XY2CSDa.net
>>617
鬼滅がその異常な次元に行ってることをまだ理解してないのか…

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:06:22.14 5u7BjsP00.net
>>619
ワンピの原作の実績にしては、という修飾が付くか

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:06:55.44 jwc0mlMGK.net
>>618
まあ確かにこの推移でセンターとかなったらさすがにお手上げではあるんだが
そのくらい2月開始連中は周年多いから…3月は呪術もあるし

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:07:28.56 5u7BjsP00.net
>>618
アクタ周年巻頭やらないはずないと思うわ
ちゃんとある程度の人気だったらどんだけズラされても巻頭貰えるから

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:07:57.82 YqlfH/bN0.net
>>622
そら曲がりなりにも300万刷ってる漫画だから有象無象よりは成績良いよ
そもそも大半の漫画はゲームすら出して貰えないからねえ

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:09:51.82 +BqwnDfLr.net
鬼滅の既刊の売り上げ今週15万だぞ
>>480
これ見るかぎり普通に200万狙えると思うけどね

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:11:24.59 D+XY2CSDa.net
狙えるじゃなくて確実な

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:14:19.87 JXIh+ULo0.net
大量にブックオフに流れて買取禁止指定になってる頃?

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:15:01.85 hG9t4RaW0.net
>>625
曲がりなりにもって.....
出版史上300万以上刷ってる書籍なんてワンピースだけなんだが...
ハリポタでも叶わんのに

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:17:07.62 iJZSSAa70.net
半日ぶりくらいに覗いたらどういう事だ?
鬼滅のゲームが発表されたのか?

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:18:19.37 SeAbZkXJ0.net
>>630
されてないよ

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:18:40.24 YqlfH/bN0.net
>>629
いや、一々ワンワードに突っ込まずに文脈読んでくれ…

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:19:04.37 G7vwdbn80.net
アクタ周年巻頭は普通は疑う余地なし
ただチェンソーでそっち方面すら信用されなくなった中野体制が全面的に悪い

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:20:43.06 ++qQq2Cp0.net
俺はアクタ周年カラーはあり得ると思うけどね
年明け後はマジで巻頭予定埋まりまくってるからな
それこそ去年だかの鬼滅以上に周年伸ばさなきゃならない

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:21:48.94 nmdrGbiSd.net
アクタが周年センター?(失笑

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:22:10.83 SeAbZkXJ0.net
>>634
それでも今掲載順かなり良い位置につけてるしそれくらい延ばしてもらえるんじゃないか?

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:25:06.26 iJZSSAa70.net
>>631
されてもないのに「鬼滅はワンピの年間ゲーム売り上げ超える」ってどういう事だよいつもの鯖スレだな

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:27:52.87 m7hJhbSXr.net
今周年待ちなのがハイキューブラクロ鬼滅勉強石アクタ呪術くらいでしょ?
普通にアクタ巻頭回ってくるだろ。アニメ終わって掲載順落ちてきた勉強とかは周年センターでもおかしくないし

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:29:09.24 xYdlT9Pgr.net
>>638
巻頭取れるかどうかはともかく一応ゆらぎもいれてやれよ

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:32:04.15 PFNJXkFGd.net
新連載も入れないといけないからな
アシスタント情報から早いうちに魔法学園ものの連載が来ることは確定しているし

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:35:03.43 48LZGpkQ0.net
>>626
200万部行ったらマジで凄いとは思う
黒子やハンタ、ナルトすら到達しなかった数字だし
ジャンプ史上でもDr.スランプ、スラダン 、DB、ワンピくらいしか為し得てない金字塔だ
だからこそそこに行くのはなかなか無いと考える
150万部超えた辺りでブレーキがかかると予想しているよ

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:37:00.39 PFNJXkFGd.net
オリコン過剰とはいえ週10万クラスで売れているのに150万で止まるか?
一応18巻でも初版100万なんだぞ

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:38:17.53 0K2QPsAGp.net
鬼滅は末永く愛される名作だろう
7000万部くらいはいく

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:38:35.19 xqAPoQwHa.net
これもう鬼滅アンチ息できないだろ
文字通り憤死してそう

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:39:28.59 Mq2pXJxzd.net
普通に19巻は初版200万やると思う
2月発売なのにもう予約ランキングで上位にいるしな

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:40:19.24 xtdoMAZu0.net
サムライ8さん、雑誌でディスられる
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:41:30.64 m7hJhbSXr.net
>>646
ただの打ち切り漫画のファンの負け惜しみで草も生えん
髪結いも太星も最後までサムライに負けず劣らずのクソ漫画だったやんけ

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:41:33.91 uV9aiy67d.net
>>615
でもステマ疑惑あってもアニプレックスにやってもらった方がヒットする確率高いような
思えばハガレンや青エクもアニプレだったな
アクタやチェンソーももし今後アニメ化するならアニプレのがいい気がする

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:41:59.68 SeAbZkXJ0.net
>>646
なんの雑誌?

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:42:01.52 rb9pBioD0.net
>>646
太星上げの見る目ゼロの記者じゃなぁ

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:42:18.09 JXIh+ULo0.net
>>643
何度も読み返す程じゃないと思うけどなぁ
少数派か?

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:42:39.42 dcP7rxgP0.net
鬼滅、地方でも新刊も既刊も根こそぎ多くの本屋が売り切れなのみると
中古でも同じ値段で売ってそうだなあと思った

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:44:19.59 48LZGpkQ0.net
>>642
君の名はの興行を見ている気分だな
10万部売るだけでもなかなか難しいこの出版不況の時代に200万部まで伸びたら本当に凄いと思うよ
個人的にはそこまで行って欲しい

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:44:50.79 iJZSSAa70.net
>>651
そもそも末長い作品なんてジャンプでもDBくらいしか無いからな
普通はどれだけ売れてもひとつ世代がズレると「名前くらいは知ってる」止まりになる

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:46:54.89 D+XY2CSDa.net
アンチの最終手段だよな
いつかは人気無くなるはずだ!

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:47:21.05 dcP7rxgP0.net
鬼滅はアニメ序盤しかやってないからアニメの続きを一刻も早くやるべきなんだよな
鬼滅は柱が本番だし
間が空くと進撃やおそ松すらもう飽きられて話題にならなくなる

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:47:43.82 xqAPoQwHa.net
>>641
それ君の願望じゃん
現時点でオリコンでは120万に到達しまだガンガン伸び続けてるんだから初版200万は普通にある
君もしかして初版発行部数=実売部数と勘違いしてないか?

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:47:54.48 hG9t4RaW0.net
>>654
まぁDBなんてアメコミみたいなもんやからな
世界観がめちゃくちゃ便利で融通が効くからいくらでも続編作ることができる

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:48:29.72 nmdrGbiSd.net
まあサムライがまだ続いてるのは忖度働いてるから以外に無いってのは紛れもない事実だろう
平均掲載順が打ち切られた髪結いと全く同じだったし

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:49:36.04 muk/+CGN0.net
>>646
太星ファンのくだりでゼッカルが頭をよぎった

668:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:49:40.04 4bT2bln80.net
一旦本屋から売れた本が古本屋に売られようと作者とか集英社からしたらノーダメだぞ
ハレンチ学園の時PTAが買い占めて燃やしたのを喜んだエピソードがあるからな

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:49:59.52 dcP7rxgP0.net
ただ鬼滅は今がずっと原作ピークなんだよな
柱VS上弦鬼とラスボス戦やってて柱どんどん殉職してるし
長く引き延ばせないし引き伸ばしたらこの原作ピークの盛り上がりが落ちちゃう

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:51:29.86 xqAPoQwHa.net
>>655
そもそも初版100万部達成した時点で叩くのは無理があるからね
ジャンプの歴史の中で初版100万部達成できたのは鬼滅含めてたった「22作品」しかないんだから

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:52:34.00 48LZGpkQ0.net
>>657
初版は前の巻の売上部数を参考に大体決まるからな
次の新刊は多くて初版130~140万部ってとこだろう

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:55:00.92 sgEedAkL0.net
今だと夜桜やジップミタマのファンなんていないだろうからな
全話つまらんってキセキだろうこいつら

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:55:02.35 UpPJlnRs0.net
>>662
今の聖矢のように別の作家が柱の若い頃の話やそれこぞ前世代の鬼殺隊の話を書くようになるかもな

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:55:15.22 xqAPoQwHa.net
>>664
無知がバレてるからもうレスしないほうがいいと思うよ

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:55:41.56 48LZGpkQ0.net
URLリンク(www.kimuroulab.com)
ここにある作品をどこまで抜けるだろうな
テニスやるろ剣は当然抜くとして
キン肉マンやナルト、ハンタの牙城を崩したら本当に凄い

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:55:48.72 gYFh0VmAF.net
150万なんて一瞬で枯渇するぞ

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 13:56:01.05 ++qQq2Cp0.net
こういうネットの叩きに便乗したような記事は寒いわ

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:00:17.99 b/HqhmcA0.net
>>670
そういうセリフはリアルでは人気あるのにネットでは叩かれてる漫画だったら説得力あるが
リアルでも不人気なサムライとかなら雑誌でも叩かれて当然としか思えないわ

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:00:24.61 muk/+CGN0.net
>>670
つまらないのは事実だししゃーない
提灯記事じゃないだけまだマシ 犠牲者が増えずに済む

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:00:27.79 6Dfwt5+Lp.net
北斗やキャプ翼は初版100万部超えって事しか分からないし
初版100万部ちょうどなわけでもないだろ
適当すぎるぞ

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:00:42.99 sNQLnrow0.net
>>666
星矢を聖矢って書くバカはいちいち聖なる矢って入れてんのか

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:01:18.75 48LZGpkQ0.net
>>667
まあ次の新刊が出たらまた初版が書かれるだろうから楽しみにしていようよ
150万部行ったら祝おうや

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:03:04.16 AODOqnnBr.net
100万部以上売れた漫画ってのはコミックだけでなくおもちゃや実写やゲームとか他ジャンルにまで広がり見せて社会現象化してる
どれだけ金産んでる作品かってのはコミックの売上だけじゃ測れないな

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:03:14.41 us05QYLTH.net
URLリンク(i.imgur.com)
デスノ新作読切 既出か?

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:03:46.80 6Dfwt5+Lp.net
ジャンプラのネームを作画したやつだろ

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:03:55.32 mLnRRTN5a.net
正直、4つ打ち切りの中サムライが残ったのは変に思わないな
忖度が0とは言わないけど、打ち切り作品が明確にサムライを超えてたかというとそういうわけでもないし
結局どれも打ち切られておかしくなかった
それならサムライ残すというのは十分理解できる

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:04:11.58 lOB2Jpvad.net
>>677
散々既出
何ヶ月も前にそれのネーム版がとっくに全ページプラスで公開されててここでも散々話題になった

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:04:36.78 D+XY2CSDa.net
デスノまだ公開してなかったのか
あれ面白かったよな

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:05:53.20 us05QYLTH.net
URLリンク(twitter.com)
こんなことしてる暇があるなら部数を更新しろ(
(deleted an unsolicited ad)

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:06:32.23 XgIbg/qA0.net
サムライの真価は3巻で分かる
ここで脱落者の方が多いならもう編集部も見限るだろ

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:07:12.10 SeAbZkXJ0.net
>>679
まあ欲を言うならサムライも一緒に切って欲しかったけどな

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:08:26.01 kYGIPUZ0d.net
>>679
サムライは糞だけど
他の3つも負けないくらい糞だったからなあ
一応その中ではコミックスは一番売れたし

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:09:29.34 RwgRlwrfd.net
サムライを残すためにわざと同時期に糞3作が投入されたんだ

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:10:05.29 lc96wsjY0.net
サムライを守護るクズ漫画多すぎ問題

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:10:57.81 0K2QPsAGp.net
髪結いや太星は良くなってたのは間違いないよただ10数話行って良くなるって遅いっしょ
髪結いは単行本見るにスケバン猛将伝とか構想あるなら最初からそれやれやと頭になるぐらい作者が憎いがね
こいつベテランかよと

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:12:01.83 XgIbg/qA0.net
現状確実にサムライ以下に来るだろうと思えるのはジップだけだな
ミタマ夜桜はたまに沈むことはあってもなんだかんだでサムライの上に来るでしょ

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:12:45.30 NI/fL7f30.net
>>679
同意
初期のアンケ反映前の忖度はかなりあったと思うけど
補正期間後は基本アンケ主義で動いてる感じする

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:13:57.39 4bT2bln80.net
「これを切れ」とか「これを残せ」ってだけ言うなら楽だけど「これを残して代わりにこれを切れ」って言うのは難しい

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:15:39.72 UQC+kuMsr.net
またサムライドベ1になってミタマゆらぎ以下に落ちて夜桜上がったしどれが打ち切りになるかマジで読めなくなってきたな

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:15:59.08 0K2QPsAGp.net
>>691
もう下がるだけしかないロボ早く終わらせてBOSE後1クール、20話まで連載様子見しろとは思ったな
結局作者自体が他所に逃げたがね

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:17:04.48 KEnnmJe60.net
>>679
打ち切り漫画とほぼ同じラインってことはサムライが打ち切り漫画レベルでしかないという証明なのだ
前作ヒット作家への忖度なんて2回目のカラーだけで十分だって編集部も思ってるはずなのにね

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:17:16.92 UQC+kuMsr.net
ボーズは飛び蹴りしてたアクタに掲載順1度も勝てずアンケボロ負けだった時点で上がり目は無い

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:17:42.21 DsJX3+ZL0.net
>>683
いやそれだと遅くね?編集部余裕ありすぎだろ

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:22:51.45 0K2QPsAGp.net
サムライはそもそもいつまで弁と戦ってんだ?
これ新連載の一年目のペースかよ
まだ最初の短編も終わってないとか岸本の中では最初から長期連載気分なのか?

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:24:04.88 KEnnmJe60.net
ボーズは先輩がバイクとドローンを武器にして戦ってたら続いてたと思う

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:25:08.60 Lfiz4E4N0.net
サムライはSF漫画だし面白くなるには時間がかかるって岸本が言ってたし
ペース遅いのは仕方ないんじゃね?

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:26:49.12 UQC+kuMsr.net
>>699
どこがSF漫画なのかまったく分からないんだよなぁ
まだアグラのがSFしてるよ

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:28:03.91 iJZSSAa70.net
見掛け倒しSFなのはアグラもサムライも変わらん
ただサムライはそれを抜きにして何もかもがつまらん

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:28:58.27 0K2QPsAGp.net
>>699
面白くなるの遅いっていっても30話超えだぞ
どこの雑誌でもサムライは通用しないんじゃ

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:29:17.87 JE0Evkrk0.net
クソ共復活してるじゃんケツラケは?

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:30:45.51 KEnnmJe60.net
 ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i. 
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  ワートリは2巻で面白くしたぞ!サムライ8はいつまでかかってんだ!
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:34:57.91 nmdrGbiSd.net
>>703
ケツラケ?掲載順のことか?

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:36:41.71 5u7BjsP00.net
>>704
そう考えるとSFって難しいな
運が悪かったら一巻で切られる

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:37:31.87 NAZlzFg+a.net
ワートリは黒鳥争奪戦まで普通につまらんぞ

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:45:12.10 sgEedAkL0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
肉の壁候補が四つもあるんかい
実績がなえればとっくのむかしに読み飛ばしていたんだ
ジップの主人公は特に腹たつ

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:49:27.43 4rYarJU70.net
URLリンク(twitter.com)
アクタ、アンケ売上共に調子良いね
ツイート内容見るに巻頭以降もアンケ取れてるっぽいし、しばらく上位にいるかな
(deleted an unsolicited ad)

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:50:46.49 ++qQq2Cp0.net
>>671
これが人気作品と比べてつまんないってなら分かるんだよ
わざわざ打ち切られた作品を持ち上げるようなことしながらってのがね
漫画分かってます風で実際はネットの意見を鵜呑みにして自分の考えがない典型

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:51:15.11 sgEedAkL0.net
URLリンク(www.youtube.com)
予告編まであったのか
集英社もよく消さないな

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:53:04.30 db5TKZ3pd.net
ジップは既にサムライより下に来そうなのは致命的じゃね?

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:53:15.10 G77U2U0jd.net
サム8を叩き棒にするジャンプアンチの底の浅さよ

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 14:54:17.42 71xHfvI00.net
どう見てもサムライすら擁護してるジャンプ信者の方が滑稽だぞ

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:04:22.99 VVXeztdId.net
ジャンプアンチが今叩いてるのは鬼滅だろ
サムライ叩いてるのはジャンプ信者だぞ

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:05:31.19 Ph8Yri/0M.net
>>504
昔は印刷所勤務の奴がバレ貼ってたな
バレて懲戒解雇か自主退職かどっちかになったみたいだが

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:05:50.86 sgEedAkL0.net
面白くなるのに時間かかるとは言ってるな
今すら専門用語説明タイムだから面白くならんのかなるほど
単行本出る頃はもうアンケ結果分かっててここまでスルメ漫画と言い切れる�


725:烽ネ 一年ぐらいは補正期間かな? 岸本斉史が「完璧じゃなくてもいい」とメッセージ込めた、侍×SFの新作を語る 「自分が新人だったらSFを選ばない」とコメントした上で、「SFって世界観を構築する専門用語がたくさん出てくるじゃないですか。 最初の数ページで3つも4つも専門用語が出てきちゃったら、その時点で読者は『もういいよ』ってなるし、 ジャンプでやっていたらすぐに打ち切りになっちゃう。 『サムライ8』も序盤から専門用語が出てきて、『NARUTO』に比べると世界観に入るのが難しいかもしれません」 と語る。 そんな中でもSFに挑戦した理由については「作り手としてすごくおこがましい話ですし、 普通はやってはいけないことなんですが、『NARUTO』の作者の新作だったら少しの間は 我慢して読んでくれるかなという気持ちがあったんです。 そういう目論見もあって序盤からSFの要素を押してはいるんですが、 なるべくわかりやすいように変えていかなきゃなとは思っています」と述べた。 http://natalie.mu/comic/news/326919 https://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/c/2/c2dd678d-s.jpg



726:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:06:22.72 RqoGGeWD0.net
サムライ擁護て…たいせいスクワッドラグピーが更に底辺だから打ち切られただけって話が擁護?

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:06:23.24 6Dfwt5+Lp.net
マガジンのエデンズゼロとかオリエントとか不滅とか叩いてたら
ジャンプのレジェンドの岸本のサムライが話にならんほどコケたのは草

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:08:04.61 RqoGGeWD0.net
1つだけ言えるのはサムライ8はSFじゃないって事だな

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:14:37.45 NHz7Hvt9r.net
吾峠はこのまま隠居するんだろな
漫画と共に死ぬとかじゃなさそうだし

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:20:17.34 eLjMk8GRa.net
ぶっちゃけ大久保単独でサムライ関係ないオリジナル漫画連載した方が売れたんじゃね?

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:20:32.85 lrOSx1Cgd.net
事前インタビューとかでも自信満々な岸本を見て
コケたら面白いと思ってた奴は多そう

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:22:51.74 yVC7AVU+d.net
>>722
ネームどころか下書きに近いレベルで岸本が描いてるからな
単独でどれだけ描けるのかわからん

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:25:43.74 8ug4aG3fM.net
>>721
スラムダンクの井上みたいに青年誌に移った方がやり易いタイプの作家だと思うわ

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:27:20.65 8ug4aG3fM.net
>>724



735:集英社に50万部刷らせたのは大久保への退職金前渡しだったのかも知れんね



736:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:28:02.24 On/YlaBj0.net
>>649
ドリームマガジン(成人向け)

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:30:27.19 sUnqG3RV0.net
>>721
普通に漫画描くのに愛着はあるんじゃね
4年連載していて週刊連載でまだ一回も休載無しって割と凄いだろ
当たるかコケるかはともかくとして鬼滅終わってももう一度は連載チャレンジするんじゃね?

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:32:45.19 +GVyKqDv0.net
吾峠は一つの作品を長く続けさせるより沢山作品を作らせたいみたいなこと編集から言われてなかったっけ

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:40:37.73 On/YlaBj0.net
架神恭介が一時期、ニュースサイトでジャンプの短期打ち切り漫画の考察してて
バディストライク、レディジャスティス、スポソル、ベストブルーを取り上げてたが
サムライ8が終わったときにやってくれないかな

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:49:48.28 mnDDvowz0.net
吾峠先生は休載一度もないし減ページもたしかなかったはずだから相当真面目な性格っぽい

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:54:18.13 DsJX3+ZL0.net
>>722
自分で漫画描けないから作画しかできないんだろ

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 15:56:56.47 FiDO5ZmW0.net
鬼滅電子版フルカラーが無ければ今年は休載か減ページが有ったと思う
引き延ばしが無ければ最終回まで休載無しでフルカラーで行くかもしれん

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:03:43.77 o309kXH10.net
ギガの石山の読切に無一郎が転生しててワロタ

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:04:39.84 YyIbSUCs0.net
いつの間にかアンケに切手いらんくなってたんね
出してきた

745:ネトウヨ
19/12/26 16:05:42.36 1HCG+G1f0.net
今時のウヨって
やれ進化心理学だの、MMTだの、地政学だの、流行りものに飛びついて「これが最先端の思想だ!」ってキャッキャしてるだけで
思想の蓄積を重視する保守とは対極の姿勢だよな
あと、バークさえ読んどけばいいとか、福田恆存さえ読んどけばいいとか言って、左翼本と見なしたものは一切読まなかったり
(そのせいで憲法学者の本とかも毛嫌いしてまともに読まないから憲法論で左に対抗できる保守もいない)
そういう日本ウヨの悪弊を鋭く指摘した丸山真男の方がマシだよなって最近ウヨの俺ですら思うようになってきたわ

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:06:32.11 /b6ue4Twd.net
石山全然面白くないんですけど
もうお前連載無理だわ

747:ネトウヨ
19/12/26 16:10:20.89 1HCG+G1f0.net
>>730
架神ってほんとキモいよなあいつ
常岡浩介の9条護憲ツイートとかRTしてたし
典型的な「普段は下品でおちゃらけてるけどちゃんと良識は持ち合わせてるリベラルです(キリッ」ってポーズ取りたいよくいるサブカル文化人って感じ
キリスト教をやたら揶揄したがるのもいかにもその手のスノッブ左翼サブカル文化人にありがちなタイプ
そのくせ「俺はフェミニストだからこそ女性に昼飯奢るのは失礼だと思う」とか冷笑系インセルみたいなことも言っててキッショいわ

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:10:27.37 jwc0mlMGK.net
>>646
こんなものがインターネット以外で公に晒されてるのか
世も末だな
下らないコラムで飯食ってるやつら未満

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:15:45.25 us05QYLTH.net
URLリンク(www.s-manga.net)
新刊帯きてる

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:16:43.19 JE6Lly5ad.net
普段サムライ叩きまくってるけどこういう時は擁護するの草

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:16:53.13 Ss0TMljJ0.net
>>677
ネームは大分前に+で公開してたが
本誌じゃなくてSQでやるんだな

752:ネトウヨ
19/12/26 16:17:04.98 1HCG+G1f0.net
本音はネトウヨ・インセル・冷笑丸出しなサブカル野郎に限って
「俺はそうじゃないから!下品でおちゃらけてるのは表面だけで実際はちゃんとリベラルやフェミが正しいって分かってるから!」って言い訳しようと思って極左に迎合したがるんだよな
お前なんか誰も興味ないしそんな良識人()アピールされたとこで元からサブカルなんてゴミですから…

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:19:14.85 o9raWri4d.net
そりゃ便所の落書きと同じようなことを公の雑誌で書かれているのを見て訝しまないのはガイジしかいないですし

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:20:26.09 1h+o4rpZ0.net
ワートリって、またアニメ化するのか。本誌じゃないからどうでもいいがw

755:批判の質
19/12/26 16:21:09.62 1HCG+G1f0.net
ジャンプ信者さんは「ジャンプは実績者を忖度プロテクトする雑誌です」ってリアルでも書かれて発狂しとるんけ?w

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:21:41.30 jwc0mlMGK.net
>>741
当たり前だろ
飯の種にしてるくせに打ち切りになったやつらはそれを遥かに下回るクソ売上ってことがまったく考慮されてないガバガバだし
忖度言いたいだけのハナクソだろ悪趣味はどっちだか

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:22:10.29 NF4B7O83d.net
>>646
公的なメディアのくせにネットコメントレベルの駄文で他雑誌の作品こき下ろすとかだせーな

758:ネトウヨ
19/12/26 16:23:15.11 1HCG+G1f0.net
>>747
あれだけ広告打ちまくって初期に忖度で巻頭カラー・センターカラー連発しておいて無名新人より僅差で上だっただけで
「サムライが残るのは当然の権利!(キリッ」で通ると思ってるジャンプ信者さんさぁ…w
今枠2つ空けてるのも忖度だってバレバレなのにまーだ「忖度じゃない」で通ると思ってんのか

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:25:11.39 Ss0TMljJ0.net
打ち切りスレ民「こうまで醜いものだとはな底辺がが実績者をいたぶる光景というものが… 他人がしているのを見てはじめて判る… 」

760:ネトウヨ
19/12/26 16:25:35.64 1HCG+G1f0.net
「ジャンプは実績者を忖度プロテクトする雑誌です!」ってリアルでも書かれちゃって悲しいなぁ…
「サンデーマガジンと違って老害を容赦なく打ち切る俺たちのジャンプ!(ホルホル」してたジャンプ信者さんはこの記事に発狂しちゃったんか?w
ジャンプすごい=俺すごいだけがアイデンティティのカスは大変やなぁw

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:28:45.68 jwc0mlMGK.net
誰からも無視され続けるこのガイジまだいたのか
こいつの何が哀れって自分は無視されてはいるけど内心俺の話に賛同してるやつは多いとか思ってそうなところなんだよなあ…
いっちょ前に安価つけてくんじゃねえぞ

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:29:01.54 Hv4ZTIg0K.net
>>707
普通につまらなかったら1度もCカラー取れてないだろ
つーか2巻て実際にアンケ取れた所だから707の好み主観書かれても…

763:批判の質
19/12/26 16:30:44.30 1HCG+G1f0.net
>>752
未だにガラプーの高齢ジジイが少年漫画にしがみついて哀れやなぁ…w
女性から相手にされなくて「俺の理想のホモソーシャル」を少年漫画の中に投影して自分を慰めてる哀れなインセルジジイかな?w

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:31:49.95 +GVyKqDv0.net
てか鯖スレはサムライをくっそ持ち上げてたけどな
1話から酷すぎたのに批判したらキチガイ扱い
どうなってんだよここの連中は

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:33:20.71 M5glN4yCd.net
まーな捏造してんのか
サムライが誉められてたのは1話が載る前だけ

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:33:56.94 8ug4aG3fM.net
>>740
流石に発行部数は書かなかったな
岸八はともかく編集は恥を知ってたらしい
誰の紹介文もなく裏にボルトの宣伝
そろそろ店仕舞いの準備に入ったのかもね

767:ネトウヨ
19/12/26 16:34:28.07 1HCG+G1f0.net
サムライと交代でボルト本誌復帰という中野さんの神采配を震えて待て

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:38:59.84 48LZGpkQ0.net
>>730
既にツイッターで考察してるぞ

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:41:13.94 3pokcXwM0.net
>>730
あいつ消えてくんないかなマジで
黙って自分の本だけ書いてろよ

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:41:49.42 gxAoLVpi0.net
今の鯖スレ民「サムライより髪結い将棋ラグビー忍のほうが糞だからサムライが生き残ったのは妥当!ジャンプに忖度はない!」

数ヶ月後の鯖スレ民「サムライより夜桜ミタマのほうが糞だからサムライが生き残ったのは妥当!ジャンプに忖度はない!」
こうなる未来が見えすぎてなあ…

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:43:15.10 yK1beSe+0.net
>>761
容易に想像出来て草
サンデーマガジンと違って老害を容赦なく打ち切る俺たちのジャンプすごいホルホルもいつまで出来るのか見ものだな

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/26 16:44:17.83 9PrMPx5RH.net
なんでBLEACHがトレンドに入ってんだ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch