ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3152at WCOMIC
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3152 - 暇つぶし2ch550:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:42:30.35 ohOiShOud.net
>>538
田所の分身ってキン肉マンのジェロニモみたいなやつ?

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:43:50.83 TeiXeXK+d.net
>>541
井坂の異動のせいで無理やり押し付けられたんだろうな

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:44:42.04 kYjT6KfUr.net
ホッカルも宇佐崎との恋が待ってるんだしな

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:44:53.69 sZd9IH+U0.net
僕勉は1番最初に終わるだろうな
ネバランと鬼滅はもうちょい続きそう
ハイキューは読んでないからわからない

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:50:38.18 GgDI2/gMp.net
どんどん終わってどんどん世代交代してくれ

555:黄金厨
19/12/24 18:51:20.98 GU7umAt00.net
>>544
誰を引き継ぎするかって残った編集が希望出して決めるもんじゃないのかな?
頼富なんかはそれを提出していなくて怒られていたわけだけど
無理やりっていうか、井坂が担当していた中では連載経験あってまだ次のチャンスも
ありそうな作家だから、消去法で決めたってことなのかもな、権平に関しては

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:57:23.04 ohOiShOud.net
夜桜はいつでもバトル入れる体制になってるやん

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:58:19.37 TeiXeXK+d.net
ネットやTwitterに関心のない岸本がおにぎりレポでサムライ8関連による大口発言をしたせいでTwitterで大きく炎上したよな。
だからますます他漫画家がネットやTwitterを見るようになりそうだわ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:00:58.79 h/LDIMNP0.net
>>545
しろに選ぶ権利はないんですか

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:01:33.62 hkbkU3E70.net
ハイキューは思った以上に早く終わるかもしれんな
過去キャラがみんな集まってきてるし

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:04:02.82 ohOiShOud.net
しろが村越のカキタレってマジ?

561:黄金厨
19/12/24 19:04:37.62 GU7umAt00.net
twitterで時間使って何か発信するとかしないまでも、アンケ以外の、ある種普通の世間の反応が
どんなものか見られるようになるわけだから、拒否感ないならエゴサとかはやっていいよな
それに左右されて駄目になってしまうのなら「twitterが悪いんじゃなくその程度で駄目になるお前の作家性が脆弱なものだったんじゃないの?」って話にもなるし

562:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:12:27.72 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア    うーむ  アマルガム石山の担当編集 ”片山” であってくれよ!!!!

563:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:14:55.96 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   井坂に  ”調教”された ひつじ なんぞ を 引き取るからそうなる

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:15:13.61 42tUG//p0.net
井坂の尻拭い多過ぎ問題

565:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:15:55.40 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   夜桜はもう打ち切りでいいだろうし、ジップマンも打ち切りで頼む。 サムライ8の死は万人の望むところだ

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:16:16.73 I8znzx8qa.net
岩本と石山で「岩石コンビ」ってのはどうよ

567:黄金厨
19/12/24 19:17:20.72 GU7umAt00.net
>>555
石山って引き継ぎのリクエスト出す人間が複数いそうなのが不安なところなんだよな
元井坂組の中でも見所がありそうな作家の代表格なわけだし
誰に引き継がせるか決めるのは副編集長の大西だったっけか?
次の編集長候補の一人である大西のセンスとか手腕が問われるところかもな

568:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:18:10.72 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   >>560 大西は 中野政権 の 成功を望んでいない 
この”意味”が 分かるか?

569:黄金厨
19/12/24 19:19:21.51 GU7umAt00.net
>>561
「あえて石山をクソな編集に引き継がせる」可能性もあるってことなんだよなw

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:19:27.11 ohOiShOud.net
2回も打ち切り食らってる石山が有望とか草
堀越の再来でも夢見てんのかい

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:20:13.97 wzfUMPcoa.net
ジップマンさあ
2話~4話まで尺を使った敵キャラの中身がくっそどうてもいい男とかなめてんの?

572:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:21:10.73 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   片山×石山で 成功したら・・・ それは 中野政権の”功績”になるだろう
大西がそれを望むだろうか・・・・??
石山が 実力のない編集者にあたって 失敗したところで 大西の責任にはならないんだぜ?
成功したところで 片山の実績になったり 中野政権の実績になる
つまり大西の立場なら 片山と石山は くっつけない
それが最適解だ

573:黄金厨
19/12/24 19:21:46.87 GU7umAt00.net
>>563
あくまで「元井坂組の中では」の話だからな
2回打ち切り食らっている作家のなのは事実だけど、連載まで至っていない作家が
それなりの実力だったりするのもまた事実だったりするわけだから

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:22:04.66 FlmcMsQj0.net
石山が有望とかいう謎の期待草

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:22:56.07 Vq4R4h9la.net
レッドスプライトの人の新連載きてほしい

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:23:16.59 I8znzx8qa.net
岩本先生に期待しろ

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:23:35.59 1OXhtcFb0.net
>>564
読者が何に興味を持ってるかを作者がまるで考えてなさそうな不安がある

578:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:24:06.45 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア    夜桜やZIPのような 熟成させるつもりが 腐らせてしまったような作家どもに 興味はない

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:24:17.61 sZd9IH+U0.net
2ch見てる漫画家とかいるのかな

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:24:58.40 4r21Sa1/a.net
石山ももう2アウトだし次連載来たら当ててほしいけどね
コンドルの終盤は確かに良かった

581:黄金厨
19/12/24 19:25:18.71 GU7umAt00.net
>>565
そもそもの話「仮に副編集長に決定権が与えられているとしたら、それ自体があんまり良くない慣習なんじゃないの?」
って話にもなるわな
実のところ、ホッカルのロジックは大西に限らずそれ以前の副編集長相手にも通用する話なわけだし

582:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:25:40.19 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   漫画家とニートの境界線は ”曖昧”だからな・・・・。
ジャンプレベルになると 忙しいが
マイナー雑誌の月刊レベル、 Web漫画連載となると・・・・ >>572
大勢いるだろう

583:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:26:45.28 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   >>574 編集長に決定権を持たせるべきだ 何故なら責任があるんだからね

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:26:49.16 FlmcMsQj0.net
編集なら別冊マガジンの2代目班長だったやつは
2ch見てるって公言してたぞ
別マガブログに書いてたし

585:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:28:27.50 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   ジャンプが良くすれば それが 仕事の評価につながる ”編集長”が
”決定権”を持つべき
副編集長だと・・・ ”編集長”になるため・・・・
ジャンプが良くなる事よりも・・・ 今の編集長の失敗を望む だろうよ

586:黄金厨
19/12/24 19:29:17.04 GU7umAt00.net
>>576
そうだな、俺もその方がいいと思う
編集長の業務、負担が増えることになるわけだけど、その方が真っ当なやり方ではあるし

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:30:42.14 7rV8ypdip.net
岸本も無能編集のせいでクソ漫画描いてるし本当に担当は重要だな
担当が担当なら半永久的に稼げるコンテンツ作れる作家なのに

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:31:49.31 ohOiShOud.net
やっぱ黄金厨とホッカルって同レベルのガイジだよなあ
浅井とか言う何の実績もない編集にも無駄に期待してるし

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:31:55.89 VhcMyRiGa.net
>>577
5ちゃんってリサーチ対象にするにはもう過疎化が進み過ぎてるような…
今時の読者のリサーチならまだツイッターの方が良い気がする

590:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:33:10.75 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   >>581 魔法学園という単語だけで にじみでる有能感

591:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:33:46.80 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   ”ファンタジー漫画”ってだけで・・・・ ブラクロ超えは確実って言葉が思い浮かぶ

592:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:34:53.72 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   鬼滅がブラクロの下にいた時代の方が長かった・・・・・・
まったく 理解に苦しむよな・・・
今は正当な評価をされているが

593:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:35:34.55 IHnKRvoZ0.net
2019年12/16-12/22 漫画ランキング コミック売上BEST500【名探偵コナン97】

1 9784091294494 名探偵コナン 97 小学館 青山剛昌 2019.12.18
2 9784088821412 鬼滅の刃 18 集英社 吾峠呼世晴 2019.12.4
3 9784088812120 鬼滅の刃 8 集英社 吾峠呼世晴 2017.10.4
4 9784088811932 鬼滅の刃 7 集英社 吾峠呼世晴 2017.8.4
5 9784088812830 鬼滅の刃 9 集英社 吾峠呼世晴 2017.12.4
6 9784088813554 鬼滅の刃 10 集英社 吾峠呼世晴 2018.3.2
7 9784088813998 鬼滅の刃 11 集英社 吾峠呼世晴 2018.6.4
8 9784088815404 鬼滅の刃 12 集英社 吾峠呼世晴 2018.8.3
9 9784088820804 鬼滅の刃 17 集英社 吾峠呼世晴 2019.10.4
10 9784088808260 鬼滅の刃 4 集英社 吾峠呼世晴 2016.12.2
11 9784088810263 鬼滅の刃 5 集英社 吾峠呼世晴 2017.3.3
12 9784088810768 鬼滅の刃 6 集英社 吾峠呼世晴 2017.5.2
13 9784088816265 鬼滅の刃 13 集英社 吾峠呼世晴 2018.11.2
14 9784088807232 鬼滅の刃 1 集英社 吾峠呼世晴 2016.6.3
15 9784088816951 鬼滅の刃 14 集英社 吾峠呼世晴 2019.1.4
16 9784088818672 鬼滅の刃 16 集英社 吾峠呼世晴 2019.7.4
17 9784088817996 鬼滅の刃 15 集英社 吾峠呼世晴 2019.4.4
18 9784088807553 鬼滅の刃 2 集英社 吾峠呼世晴 2016.8.4
19 9784088807959 鬼滅の刃 3 集英社 吾峠呼世晴 2016.10.4

594:黄金厨
19/12/24 19:36:27.27 GU7umAt00.net
>>581
浅井だって立ち上げ作品を見るまではわからんよ、そこはそうだ
ただホッカルって常時おかしな言ってるわけでもないと思うよ
別に持ち上げるつもりもないけど、今さっき言ってたことだって別に論理として破綻してはいないと思うしな
実際どーなるのかは知らんけど

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:36:30.76 ORdi+p+x0.net
ヒロアカみたいな漫画が読みたい→ZIPMAN爆誕

596:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:36:35.09 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  ”当たり前”なんだよな 一番面白い漫画が売れるのは当たり前・・・・。
おぉっと・・・・ 中野さん・・・・ 中野さんの手柄になっちゃうの???ストーン推しまくってた
見る目のない 中野さんの手柄

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:36:36.86 Vq4R4h9la.net
フルドライブ作者の魔法モノは連載きてほしい

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:36:46.14 4r21Sa1/a.net
浅井に期待するのは悪くないだろう
まだ立ち上げしてないのに有能とか言うのはおかしいけど内藤のように悪い実績もないし今後に期待といったところだろう

599:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:38:15.05 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  ゴーレムハーツは残念だったよなぁ・・・・・。 何故 失敗したのか・・・・
まぁ・・・デザインの幅が狭かったな・・・ 読みきりも最悪だったし・・・・ 大須賀にはまだまだ頑張って・・・・・
頑張らなくていいか・・・・

600:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:39:12.53 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  フルドライブの作者・・・・  ”ドラコニル” か・・・・・。あれは結構良かったなwww

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:39:32.55 7rV8ypdip.net
>>592
片山でもダメな作家はダメということだな
斎藤でも長谷川はどうにもならんかった
ヨアケモノ斎藤に立ち上げて貰ったのも芝田なんだぜ

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:39:39.23 4r21Sa1/a.net
>>584
いやそれはブラクロをナメすぎだわ
相撲以降に始まった新連載のうち相撲を越えたのはわずか2割程度というのが現実だ

603:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:40:00.86 IHnKRvoZ0.net
12/22 漫画ランキング コミック売上BEST500【鬼滅の刃18】

1 9784088821412 鬼滅の刃 18 集英社 吾峠呼世晴 2019.12.4
2 9784088812120 鬼滅の刃 8 集英社 吾峠呼世晴 2017.10.4
3 9784088811932 鬼滅の刃 7 集英社 吾峠呼世晴 2017.8.4
4 9784088812830 鬼滅の刃 9 集英社 吾峠呼世晴 2017.12.4
5 9784088813554 鬼滅の刃 10 集英社 吾峠呼世晴 2018.3.2
6 9784088808260 鬼滅の刃 4 集英社 吾峠呼世晴 2016.12.2
7 9784088813998 鬼滅の刃 11 集英社 吾峠呼世晴 2018.6.4
8 9784088810263 鬼滅の刃 5 集英社 吾峠呼世晴 2017.3.3
9 9784091294494 名探偵コナン 97 小学館 青山剛昌 2019.12.18
10 9784088815404 鬼滅の刃 12 集英社 吾峠呼世晴 2018.8.3
11 9784088810768 鬼滅の刃 6 集英社 吾峠呼世晴 2017.5.2
12 9784088807553 鬼滅の刃 2 集英社 吾峠呼世晴 2016.8.4
13 9784088807232 鬼滅の刃 1 集英社 吾峠呼世晴 2016.6.3
14 9784088807959 鬼滅の刃 3 集英社 吾峠呼世晴 2016.10.4
15 9784088816265 鬼滅の刃 13 集英社 吾峠呼世晴 2018.11.2
16 9784088816951 鬼滅の刃 14 集英社 吾峠呼世晴 2019.1.4
17 9784088817996 鬼滅の刃 15 集英社 吾峠呼世晴 2019.4.4
18 9784088818672 鬼滅の刃 16 集英社 吾峠呼世晴 2019.7.4
19 9784088820804 鬼滅の刃 17 集英社 吾峠呼世晴 2019.10.4

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:41:02.77 e4FoXMX2a.net
ファンタジーでそこそこの実績の岩本直輝だろ

605:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:41:04.21 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>594  ジップマンはヨアケモノより面白いよなwwww  まだ読める。つまらないが

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:41:07.26 42tUG//p0.net
>>596
もうこれ以上はアンチが息出来なくなるだろ

607:黄金厨
19/12/24 19:42:12.99 GU7umAt00.net
ドラコニルはキャラがとにかく弱かったのがな
あとフルドラの作者はアクションシーンが全然描けないってわけではないんだけどもう一つインパクトに欠ける
次に読み切りなり連載なりやるんだったらまずキャラデザはガラッと変えた方がいいと思う

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:43:42.78 wBEwbeQC0.net
進撃の次はコナンが鬼滅艦隊に飲まれてしまったか
次は発売が近いワンピだろうなあ

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:43:48.51 42tUG//p0.net
芝田、権平
こいつらに共通してるのは漫画はノウハウや技術だけでいいと勘違いしてるとこ
おっとそこに岸本も入るな

610:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:44:05.09 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  ボーンコレクション こいつを育てれば 最強の漫画になれる
問題は・・・・担当が高野・・・

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:44:50.98 Vq4R4h9la.net
岸本の言ってたナルトのノウハウってなんの事だったんだろうな
矢作のおかげなのにさ

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:45:31.58 4r21Sa1/a.net
だからpos貼るのやめろってホッカル
鬼滅アンチが発狂して荒れるだろ

613:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:46:04.07 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  聖剣の勇者の護衛 も ”南村” だったな・・・・・・・。
今になって・・・・活発に動き出したな

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:46:14.60 wzfUMPcoa.net
鬼滅は次のオリコン全巻10万超えありえるぞ
先週の中ばに1~17巻までが全国で大量に出回ったからな

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:46:45.52 7rV8ypdip.net
岸本を権平や芝田と一緒にするな

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:47:21.62 7rV8ypdip.net
>>605
確かに鬼滅の凄さ分かってるからわざわざいらないわな

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:48:26.21 UeNgJdqV0.net
>>607
ゴールデンカムイの初動超えてるから
全巻15万~20万の範囲内って予想されてる

618:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:48:40.17 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   斉木の作者が描いてた 読みきり・・・・ クソつまらなかったな

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:48:41.26 I6mqIfe8d.net
岸本はサムライだとあくまでネームだけだが
それすらもう劣化というか漫画のコマとしてつまらん迫力もなくて
3Dのモデル人形見てるみたいな構図ばかりなんだよな
話やキャラだけでなく絵もダメなら次はどうすんだろうなって…

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:49:09.70 oeDjuxYf0.net
サムライはアニメ化されるだろうな

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:50:20.90 7rV8ypdip.net
麻生はほっておいて藤巻のスポーツ以外の新作読み切りは木になる

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:50:49.06 0zi+NfDUd.net
岸本の絵って元から生気なくね?
初期はそんなことなかったのに

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:50:52.80 FlmcMsQj0.net
鬼滅は進撃超えるな

624:黄金厨
19/12/24 19:51:16.77 GU7umAt00.net
>>606
南村が有能か無能かはまだよくわからんけど、聖剣の作者って井坂のままだったら
本誌に縁がないままになっていそうな作家だったし、状況としては好転した方と言えるかもな

625:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:51:26.97 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>614  前衛のアーチャー2か・・・・・ こいつ 井坂に潰されれば良かったのに・・・

626:黄金厨
19/12/24 19:53:11.38 GU7umAt00.net
そういや藤巻が誰に引き継がれたかも次のバレでわかりそうなんだな
実績のある作家だし、順当に行けば新人編集に割り振られていそうなところではあるが

627:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:53:28.06 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  ミストの解剖録の作者は・・・・井坂から解放されたし 石山に続いて期待している・・・

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:53:33.02 vh0CsaHy0.net
バカねも聞けたし表情も最高だった
2年編連載中に、ここで切っておけばと後悔したポイントにたどり着いた
次の愛でるものが欲しい
絵がよければ誰でもいいから萌え豚向けの新連載はよ

629:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:54:37.97 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  藤巻が ”まだ”描こうとしているのが ”どうにも”嫌だ・・・・・
吾峠先生の次回作には期待するが 藤巻は 「もういらねえだろ」

630:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:56:00.56 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   芝田や権平みたいに・・・ 「才能がないの分かっちゃった人」にやらせるより・・・・
「まだ見た事のない新人」にやらせて欲しい・・・・。

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:56:08.53 7rV8ypdip.net
>>612
どうにも
岸本って漫画どうしても当てなきゃいけないのか?
NARUTOだけで寝てるだけで金入ってくるらしいが、必死さは無いから

632:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:57:22.36 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  そりゃ芝田や権平は まぁ・・・・ 漫画という形には持っていけるし 週刊連載にも
対応できるだろうけど・・・・
そんなのが見たいわけじゃないからな
まだ連載を持った事のないやつにやらせろ。

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:58:19.58 fFFDXBSqK.net
鬼滅が上がれば自分の気分もアガる…自分もアガってるような気がする
まったくもって平和な世の中なこった
だが誰かの生き甲斐になるなら鬼滅にはそれだけの価値があるということだな

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:58:41.35 7rV8ypdip.net
>>619
稲垣の編集
アイシールド→浅田
ストーン→本田
島袋の編集
たけし→矢作
トリコ→中野
ベテランだから新人つくわけじゃ無い
担当に恵まれたやつが二作目もある
藤巻に本田か杉田付かないかな?

635:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:58:53.81 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  岸本は ”夢”を敵えちゃったあとだからな・・・・”茶番”でしかない。
サムライ8の主人公も 1話で サムライになって 健康的な身体で 永遠を生きるわけで・・・・・
そこから先、何をしても 茶番でしかない

636:黄金厨
19/12/24 20:00:52.85 GU7umAt00.net
>>627
藤巻もまともな編集含めて複数のリクエストが来ていそうな作家ではあるんだよな
これまた決定権を持っている人間が誰に割り振るかってところが問題になるけど

637:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:01:30.00 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  藤巻は無能担当にあててやるのが 筋ってもんだろ

638:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:03:09.86 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  藤巻は・・・・ロボレーザービームの失敗で・・・ムキになっているようだから・・・・ 復活するとは思っていたが・・・・・
いざ来ると・・・・腹が立ってくる。
松井といい・・・・ おれはもう・・・「いらねぇや」ってヤツばっか きやがる・・・

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:04:06.33 jB1IQyOla.net
GIGAのフラゲ情報がぼつぼつ来てるんだけど
「何故か次号予告がない」とか
「何故か今までの増刊の歴史年表が載ってる」とかで
…GIGA終わるのか?

640:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:04:37.63 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>632 おいおい そんなことより 石山の担当 誰? 片山さん?

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:04:58.97 7rV8ypdip.net
一回コケて諦めたのってミスフルとかボーボボぐらいだろ
藤崎竜とか和月とか何度きて打ち切られたか
大罪の作者はウルトラレッドでジャンプ去ったがね

642:黄金厨
19/12/24 20:05:27.59 GU7umAt00.net
>>632
石山の担当教えてくれよ、重要なとこだぞ

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:07:33.42 4r21Sa1/a.net
そりゃチャンスあるうちはジャンプで勝負するのが普通だろう
スポーツ選手だってチームスポーツなら人気チーム、強いチームに行きたがるものだ

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:08:49.93 VhcMyRiGa.net
>>623
その2人もスパイファミリーみたいに遅咲きの急成長を見せるかもよ
ホッカルさんは遠藤の成長を予見出来ていたか?

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:09:03.40 Rkg20XIr0.net
>>632
終わるにしても今まで通り看板変えするだけだろうけど
でも読み切り枠をジャンプラと本誌に持ってくるというのはありえなくないのか

646:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:09:46.80 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   >>637  TISTAを描くようなヤツに スパイファミリーを描けるなんて 誰も思わんだろ

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:10:08.10 k/KeNtpiM.net
今週の呪術、山場の299秒をあんな一瞬で終わらせてファンは納得してるのか?
絵は見開きとその前のページで同じ表情の五条がブーンしてるだけでほぼ文章
もっと大きな山場来るならいいが封印寸前ぽいしピークがこれだと消化不良

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:10:18.08 mWazWZm80.net
よく見たらGIGAからvol1って表記消えてるな

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:10:29.30 fFFDXBSqK.net
ギガなんてただの隔離所や
いくら数載っけられるからってあんなとこに載せてても誰も読んでくれないよ

650:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:11:18.26 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  中野は 3話連載という 失敗に気付いたんだろう・・・・。
ようやく・・・・か
だが呪術だけは例外的にうまくいったのに よく決心してくれたな

651:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:12:37.97 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   読みきりだけで 連載を判断する  ジャンプの方式こそが ”正道”であり・・・ 王道だと・・・
気付いたのだ。 当たり前だ。
GIGAの3話連載は・・・・ 新連載から目新しさを奪うだけの行為だったからな

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:12:42.54 Rkg20XIr0.net
スパイの人は少数ながらコアなファンはいたから空気系の芝田や権平とは違うと思うけどな
例えるなら屋宜(レッドスプライト)や石山(アマルガム)の人の方が当てはまりそう

653:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:13:44.30 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  読みきりさえ読めば 読者もある程度分かるしな・・・・ 3話の連載は 編集者が ”楽したい”だけで
読者にとっても 作者にとっても 何の意味もない

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:14:38.01 VhcMyRiGa.net
>>639
そこを信じて遠藤を見捨てなかった林みたいな人間こそ
本当に「見る目がある」ってやつなんだろうな

655:黄金厨
19/12/24 20:14:53.88 GU7umAt00.net
フラゲ組はいても、特にめぼしい情報はナシっぽいか
まあ、GIGAは本誌と違って日付が変わったら即配信だったはずだから、26日0時にはわかることだけど

656:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:15:33.64 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>647 確かに・・・・ 見事なまでの慧眼だ・・・

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:15:57.63 ONHaQ2zU0.net
>>615
デッサン的にはかなり上手くなってったけど、途中から線が均一になってってなんか淡白に見えるようになった
完全に主観だが

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:16:17.30 7rV8ypdip.net
最近の作者にファン付きそうな打ち切り作家は福田健太郎

659:黄金厨
19/12/24 20:17:31.78 GU7umAt00.net
>>647
まあ編集者としての「本物」ってことなんだろうな
デキる奴は違うんだな、としか言いようがない

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:18:18.05 VhcMyRiGa.net
>>645
権平はともかく、芝田は結構コアなファンいるんじゃね?
打ち切り作家ながら1万人近いフォロワーがいるし

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:18:27.08 P1HUOraxa.net
>>651
ゼェゼェ

662:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:19:35.72 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  読者よりも分からない編集者が多いのに・・・・ すごいよなw >>652

663:a> ZIPMANを3話まで見て 「いける」って思うような馬鹿ばっかなのにwwwwww 素人でも 駄目だと分かるぞ



664:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:19:42.98 gV5vN/bgd.net
>>596
てめぇスクロールがめんどいし邪魔なんだよ売上スレに貼ってろや

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:20:30.00 7rV8ypdip.net
ジップマンは読み切りから変更だっけ?
何故変えたか聞きたいな
ボーズもだけど、前のウケてたのに変える理由、不評ならその読み切りに拘らせる理由が意味不明

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:21:48.38 Jo5bY/OJ0.net
たしかにGIGAでやらなくてももうジャンプラがあるな

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:23:03.68 qnerZgwB0.net
>>647
林はタツキも大ヒットするまで辛抱強く付き合うつもりやろか
SQの青エク、ジャンプラのスパイと比べればチェンソーは今のところ雑魚もいいとこだが

668:黄金厨
19/12/24 20:24:22.33 GU7umAt00.net
>>655
片山とか本田まで含めて本気で「いける」と思っていたわけじゃなく、
「会議にネームを間に合わせた奴の中から仕方なく選んだ」結果なんじゃないかな
連載決定に関わった人間が無能と決まったわけでもない
「切るだけで連載作品を増やさない」は「クソなのを連載させる」よりもなお悪いわけだからな

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:24:43.40 7rV8ypdip.net
>>659
編集片山で吾峠にくらべれば田畠は雑魚みたいに言ってるようなもんだぞ
タツキはもう成功してる

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:25:49.90 VhcMyRiGa.net
>>657
呪術はウケた主人公を敢えて引っ込めて
次の年次の新主人公を立ててヒットしたのが上手いなと思う
これで乙骨が出たらまた人気が上がるの確定だし

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:26:31.41 qnerZgwB0.net
そっかタツキは成功してんのか
まあジャンプじゃ下の方だが

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:28:34.61 Hdc1kRYT0.net
サムライ8 1、2巻累計27万部
実売考えれば多かったんだろうが実績考えたら言われてる程多すぎるわけでも無いな

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:28:53.60 7rV8ypdip.net
タツキに限らずミウラとか筒井とかもヒット作家だからな
叶とか岩代でも成功はしてるラインの作家
上見てもシャアない

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:29:50.38 XdC7pzhw0.net
ホッカルの鬼滅posBOTウザすぎる

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:30:05.52 BsdQ6cYod.net
>>664
累計でたん?ソースは?

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:31:11.38 wBEwbeQC0.net
チェンソーは一応アニメ化を残してるからがグロにゲロで性欲ありきの主人公だから結構ニッチだよな
成功したらポチタのグッズは売れそう
一応チョッパーみたいなもんだし

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:31:13.44 gr0a7egkd.net
>>664
ほんとにこんな売れたの?

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:32:23.96 fFFDXBSqK.net
ホッカルがやってるだけまだマシだろ
悪意なきアスペが喜々としてやってるほうが始末に負えない

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:33:32.50 rwjHydSR0.net
>>669
初版発行部数に決まってんだろ
オリコン圏外が27万も売れてるわけあるか
そもそもどっちにしろソースないしデマだろうけどな

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:34:15.15 ZBIKClsY0.net
既にポチタの造形覚えてる奴なんて少数じゃね
タツキは信者と一枚絵でだましだましやってるけど先があるように見えない

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:36:00.68 fFFDXBSqK.net
腹立たしいことだがチンカスマンはアニメ化したら多少以上は伸びるタイプの漫画なんだよなあ
勉強さんみたいな思い出アニメはまずないだろう…

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:38:33.96 FlmcMsQj0.net
増刊終了ってマジかよ
増刊無くなるとかマガジンサンデーよりダメだな

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:38:52.36 42tUG//p0.net
鬼アンはいい加減現実を受け入れろよ
ホッカルはただ「結果」を貼ってるだけだぞ

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:39:43.75 y/N62rEvr.net
サンデーマジで終わってんな
掲載作品年間単行本売上 2019年版
1 48,436,901 週刊少年ジャンプ117.92%
2 18,269,478 週刊少年マガジン139.45%
3 12,893,450 週刊ヤングジャン110.71%
4 5,625,034 別冊少年マガジン 82.98%
5 4,238,031 月刊少年シリウス 86.08%
6 4,119,246 週刊少年サンデー 56.21%

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:41:17.95 fFFDXBSqK.net
作品のファンにとって最大の敵とはアンチではなく頭の悪い身内である

686:黄金厨
19/12/24 20:41:43.28 GU7umAt00.net
>>673
そこそこのガチャ運があれば勉強ほどショボいアニメにはならんだろうしな
ニッチ向けなのは確かだろうけど、多少は伸びるルートに行くと思う

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:41:52.33 qnerZgwB0.net
>>673
チンカスマンはどの辺のラインまで行くと思う?

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:43:34.08 y/N62rEvr.net
ジャンプラの方がgigaよりアテになると編集部は判断したのだろ

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:46:10.99 VhcMyRiGa.net
>>680
実際、読んでる読者数はジャンプラの方が圧倒的だろうし
印刷費などのコストもかからないし
良い事しか無いと思うわ

690:黄金厨
19/12/24 20:46:11.51 GU7umAt00.net
>>680
そうであって欲しいな
仮にそうだとしたらその判断はほぼほぼ正しい

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:48:44.45 IBhSjWxa0.net
ジャンプ読み切りからの本誌連載って胡座が初?
他にも前例あったんだろうか

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:49:01.56 B162tiZQ0.net
今年ジャンプラはスパイのヒットだけじゃなく本誌への人材供給源としてかなり有効に機能したな
チェンミタマはもちろんアグラも作品はジャンプラ読み切りからだし

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:49:12.93 IBhSjWxa0.net
ジャンプ読み切りじゃなくてジャンプラ読み切りね

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:49:54.41 gr0a7egkd.net
チェンソー定期

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:50:57.76 vzIjP3eMa.net
夜桜のバカは2巻価格未定になってたから、全2巻の可能性もあるな

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:53:57.05 OGxIqUR9p.net
チェンソーには光るものがある
今週とか素晴らしかった
チェンソーの良さわかる人は相当人間できてる

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:54:14.02 pxB1nrTu0.net
>>683
ゴーレム

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:54:40.63 qnerZgwB0.net
>>688
マッチポンプ君分身はやめてくれ

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:57:50.57 OGxIqUR9p.net
呪術はメインのハロウィンやってんのにイマイチ盛り上がってないんだよな
呪霊と鬼ごっこしてるだけでちゃんとしたバトルしてないし、ほかの呪術師出番ないしなんなの?

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:58:40.60 VhcMyRiGa.net
>>683
ネバランは最初に脱獄までのネームがあったけど
とりあえずネバラン以外の読切で白井とぽすかのコンビが受けるかどうか試して
そこで人気取れたから本誌連載会議に出したとインタビューで言っていたな

701:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:59:22.62 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>676 ほとんどが コナンさんと 銀匙の売り上げですね

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:59:42.97 pxB1nrTu0.net
ジモト
プラスで全く関係ない短期連載→プラスでジモトの原型読切→ジモト連載
ネバラン
プラスで全く関係ない読切×2→ネバラン連載
ゴーレム
プラスで読み切り→本誌読み切り→本誌連載

703:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:59:58.65 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>687 次 打ち切り かな

704:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:01:34.25 IHnKRvoZ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
しかし打ち切り間近の作品のPVをつくるかな・・・

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:01:50.28 9F0FrCNua.net
>>695
だといいんだけどな

706:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:02:25.29 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>696は面白そうに見える・・・

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:02:27.78 VhcMyRiGa.net
>>691
花御・バッタ「…」

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:02:30.55 yAhdYeS2a.net
ジャンプラ編集部有能だわ
URLリンク(twitter.com)
モミー 【少年ジャンプ+編集】
‏@momiyama2019
今月Mangastreamという海外の巨大海賊版サイトがおそらく閉鎖し、更に先週また別の海賊版でもジャンプ9作品の更新が止まった。
その際の告知では今年僕らが始めたMANGA Plusに触れている。今は世界中で同時にジャンプが読める。
ぜひ正規の場所で全世界から読みにきて欲しい。※画像はchromeの翻訳です
(deleted an unsolicited ad)

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:04:10.76 XdC7pzhw0.net
>>696
次のinはoutなしだろうし猶予自体はあるから……

710:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:04:22.93 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  呪術は 敵を倒しきらないから 読後感が悪い いっつも敵のペースだからな

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:06:08.23 pxB1nrTu0.net
新章突入つってるからまだ猶予は残ってるんだろう
テコ入れしなきゃならん程度にアンケは悪いんだろうが

712:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:08:33.11 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  ドベ1だし アンケが悪いのは当然だろう 新章では 二刃ちゃんを全面に押し出していけ

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:08:35.92 qnerZgwB0.net
巻末の漫画が新章だの新展開だので長生きした例ほとんど見たことがねえ

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:09:18.96 Mep3K3BV0.net
>>702
言わんとすることはわかる
便秘の糞詰まりみたいな漫画なんだよ呪術
出し切ったカタルシスがない

715:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:10:24.64 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  敵のニヤケ顔でいっつも終わるから 読後感が悪い

716:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:11:16.32 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  敵を・・・いっつも倒しきれなくてクソつまらん 富士山くらいぶっ殺せばいいじゃん
そんなに富士山が大事なのか?

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:11:36.41 gqaOZJp60.net
順平〇して主人公がぶっ〇してやるとまでなった真人を逃亡させたのは度胸あるなと思った

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:12:02.55 qnerZgwB0.net
バッタ倒したやんw

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:13:02.67 VhcMyRiGa.net
>>708
花御とバッタは?

720:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:13:18.41 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア バッタ倒してアンケ入ると思っているのかw

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:14:41.59 ec3uB9gqa.net
なんでホッカルって一人称「おれ」なん?
尾田先生リスペクトか

722:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:15:05.81 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  分からん >>713 おいら を 卒業したからだろう

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:16:11.96 hzN3zfSba.net
>>714
以前は「おいら」だったのかw

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:16:25.88 CZoEECPrr.net
きも

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:16:38.90 d4bsI1dS0.net
あのバッタって、RPGでいう台詞のないガーディアンみたいな印象でしかないんだよね
実際はバッタ自体にも台詞はあるんだけど、それは閑話休題でしかないというか

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:19:29.19 s6HaElsGp.net
>>708
俺は富士山好きだからセーフ

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:20:10.31 Rkg20XIr0.net
呪術の展開詳しく覚えてるやついるのか

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:21:16.69 VhcMyRiGa.net
>>712
アンケ入るからアニメ化まで来たのでは…

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:22:49.66 BsdQ6cYod.net
てかジャンフェスでわざわざ担当見せたりグッズだかなんだかも作ってる時点で
夜桜ミタマの打ち切りは早くても春だろ

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:26:32.65 jUbmmADMd.net
ジャンフェスであからさまに「こいつもうすぐ終わりですよ」なんて見せないだろ

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:28:23.15 PUaduNvAa.net
鬼滅は毎度ちゃんと鬼を倒してスッキリさせてくれるのにな
人死にも無駄にせず花持たせてる
呪術はその相手、状況なら死ぬよなという説得力はあるんだけど
無駄死にっぽかったりゴミのように大量に死ぬだけだったりで
読んでて気分が沈む以外の感想がない
五条が封印されるんでしょ?というのも何か月も前から分かってるのに
話が全然進んでなくてまだやってるのって感じだし

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:30:39.54 d4bsI1dS0.net
顔に布袋を被せた精巧なマネキンを編集長がギロチンで斬首して、布袋を剥がすと打ち切り漫画の主人公の顔...
みたいな催しやろうぜ
鯖スレ民しか見に行かねえだろうけど

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:31:49.03 l0F+M/Fp0.net
呪信だけどバッタはいらなかったな
真人が虎杖煽って電車の方が展開的によかった気がする

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:32:27.32 B162tiZQ0.net
まとめてドベを切ったから今連載数が少なくて、下の方は実力より見栄えが悪い位置に置かれてるってのはある
夜桜は打ち切り直行作品以上ゆらぎ未満ってとこの位置づけでカラー貰ってるから髪結いよりは評価されてるんだろう

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:33:45.87 S/7kAREA0.net
プラスからは新人を貰う 本誌からは天野や篠原を派遣する
win-winの関係やね

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:33:58.09 dYQIuagF0.net
リマッチした敵は煉獄の仇の猗窩座だけ
鬼滅の人気の要因はその章の中でボスをきっちり倒す構成なのもあるだろう

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:36:08.72 d4bsI1dS0.net
>>727
お互いに廃品を回収し合うリサイクル社会

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:36:52.61 BsdQ6cYod.net
プラスは既に新人多いしルーキー作品からも選出するし本誌から新人来られても迷惑だと思うがな
アストラの経緯を見るにスカウト自体はしてるみたいだけど

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:42:17.93 wmB6Cot60.net
何でプラスの廃品であるタツキが本誌に来たのかね。案の定、周年Cだよw

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:52:34.29 ORdi+p+x0.net
鬼滅も似たようなもんだと思うよ
もうちょっと女性比が高いだろうが
正直呆れるわ
URLリンク(www.oricon.co.jp)

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:58:17.07 XvPzYc+RM.net
コミケ97の二次創作人気
URLリンク(ascii.jp)

URLリンク(ascii.jp)

鬼滅なんでこんな少ないのよ

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:58:58.19 BvCBtrCvd.net
>>732の結果>>676なのはどうなんだろうなあ…

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:01:47.45 BsdQ6cYod.net
>>733
そりゃ火がついたのが最近で作る暇無かったからだろ
次とその次で一斉に増える

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:07:18.77 LQBU8Cnqd.net
ハイキュー、黒バス、鬼滅(新) あっ・・・
今回増加が見込まれるのは「鬼滅の刃」と「ヒプノシスマイク」。いずれも2019年にヒットした女性人気の高い作品で、2020年の展開もすでに決まっています。
URLリンク(ascii.jp)

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:07:27.93 RgMZGegld.net
ジャンル申し込みは夏だしな

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:08:19.77 wmB6Cot60.net
あの、ヘニャヘニャした下手な絵を真似するのが難しいんだろ鬼滅はw

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:08:40.84 euA7SAheM.net
TSUTAYA12月23日デイリー
1位 鬼滅の刃(18)
2位 鬼滅の刃(8)
3位 鬼滅の刃(7)
4位 鬼滅の刃(10)
5位 鬼滅の刃(9)
6位 鬼滅の刃(11)
7位 鬼滅の刃(12)
8位 きのう何食べた?(16)
9位 鬼滅の刃(4)
10位 鬼滅の刃(5)
11位 鬼滅の刃(14)
12位 鬼滅の刃(13)
13位 鬼滅の刃(6)
14位(11)鬼滅の刃(15)
15位 鬼滅の刃(16)
16位 鬼滅の刃(3)
17位 鬼滅の刃(2)
18位 鬼滅の刃(17)
19位 鬼滅の刃(1)
20位 名探偵コナン(97)

748:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:11:56.46 VhcMyRiGa.net
>>739
きのう何食べたはホモ漫画だし
女が経済回してるって本当なんだなあ

749:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:19:18.68 CZoEECPrr.net
>>731
連載終わるまで言い続けるのかこいつはwアニメ化も内定してるぞw

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:20:32.02 2Zf8ZjF6d.net
>>740
本当だぞ
オタクは金払いが良いことだけが自慢だったのに男オタクはただの豚になってしまった

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:21:35.20 +Uxkt5b30.net
けっきょく万人受けしてるってだけじゃねーの

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:23:38.23 oeDjuxYf0.net
>>742
男オタクも金出すだろう
ドラゴンボールやガンダムが売れてるのは金をたくさん持ってるおっさんオタクに大人気だからだろうな

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:24:26.44 8KNp1qxX0.net
女云々じゃなくてテレビ(映像)つえーって話じゃないのかコレ
今の若い子は漫画を読まないって話があったけどまさにそれで漫画<<<超えられない壁<<<映像化になってるという

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:26:41.98 571LnvbQ0.net
>>745
中学生の子と話していて「漫画で読むの面倒くさいから全部アニメにしてほしい」と言われたな

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:27:30.89 2Zf8ZjF6d.net
>>745
両方だわ
さらにSNS全盛の今のご時世、一度火がつくと爆発力がものすごい
作品そのものが共通の話題としてフォロワー間のコミュニケーションツールになるから
既に鬼滅は娯楽の枠を越えてlineやTwitterアプリと同じツールとしてのポジションになった

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:31:00.79 VhcMyRiGa.net
>>744
ドラゴンボールはキッズ人気と海外人気あってこそ
ガンダムもZ以降は腐に受けたSEEDや00がピーク
男オタクの経済力は大したことないぞ

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:34:21.33 wmB6Cot60.net
>>741
分かってるぜ、5分アニメだろw ジモトみたいに移籍して逝け

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:34:41.26 wBEwbeQC0.net
ドラゴンボールはソシャゲの年齢が40代が1番多いんだっけか
1番金出してくれる年齢なんだよな
おそらくガンダムもそこらへん

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:34:51.73 2Zf8ZjF6d.net
最初から売れてた暗殺とかと比べて黒子や鬼滅みたいにアニメ契機で売れた作品は女性が起爆剤になることが多い
単純に本誌の読者が男性に寄ってるから女性に知られていないというのもあるのかもしれない
グループ内で流行ったときの爆発力は横の繋がりが強い女性でないと出せない
映画でも爆発するのは女性層を取り込めた作品が殆んど

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:35:10.73 RXbvOWmE0.net
鬼滅はツールじゃなくてソフトでしょ。。。
タピオカとかスイッチみたいなもん。

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:35:50.38 PUaduNvAa.net
男オタって割と金貯めこむんだよな
顔面土砂崩れだから絶対無理とか言いつつ
マジで諦めのつく40ぐらいまでは

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:36:16.77 wBEwbeQC0.net
鬼滅売れてもジャンプの売上が上がったとかジャンプ側から何も言ってくれないのが不思議なんだよな
まあいつか発表してくれるか

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:37:57.63 ORdi+p+x0.net
上がってないから発表しようがないんだよ
上がっても功労者はヒロアカ

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:38:13.96 2Zf8ZjF6d.net
>>754
本当に女性中心の人気なら本誌までは波及しないかもな
本誌の講読者は8割男性みたいだし、少年誌を買うのは女性にはハードルが高いんだろう

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:42:51.89 oeDjuxYf0.net
>>750
ドラゴンボールもガンダムもおっさんオタクに受けてるから強い
Fateやコナンみたいな腐女子向け作品も強いが

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:42:55.58 B162tiZQ0.net
今でもドラゴンボールやキン肉マン、ガンダムやヤマトに金落としてるおっさんがオタクといっていいか微妙な気もするがなぁ
もちろんオタクもいるだろうが自分が子供の頃好きだったシリーズしか関心ない回顧層も多いだろうし

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:43:29.08 b8rM/n3ap.net
黒子の作者すらロボ見るにコアなファン岸本よりいるから吾峠はアンケ影響薄い他所なら好きな作風で長いこと連載できそうだよな
やっぱ女性人気重要

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:44:37.70 lvx8KlEh0.net
>>754
ほんのひきだしは本誌部数少し上がったって書いてた

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:44:41.52 pTrwpOlaa.net
>>754
ワンピナルトブリーチの三看板時代ですら本誌の部数は落ち続けてたんだぞ
鬼滅が新しく看板になっただけで本誌の部数上がったらもはや鬼滅は神だよ

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:45:57.75 IBhSjWxa0.net
21世紀以降で本誌の部数が微増に転じたのは第二次ワンピブームの時だけ
それも震災きっかけで終わった

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:46:16.49 UeNgJdqV0.net
バックナンバー勧めまくってたから電子の方はだいぶ上がってるんじゃね

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:47:51.91 VhcMyRiGa.net
狙うなら男オタよりヤンキー層狙った方がでかいと思うんだがな
EXILEやキングダムも地方には未だに多数生息するヤンキー層に受けたのがでかいし

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:48:49.73 waV/tnu40.net
売れたのは鬼滅コミックスだけ
本誌売上にはたいして影響


774:無かったんじゃね? 慌てて定期講読に鬼滅オマケてんこ盛りで付け足した感じだけど、効果があるんだかどうだか



775:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:49:24.47 IBhSjWxa0.net
ジャンプでヤンキー層と言えばワンピ
ヤンキーっぽい車とワンピグッズの謎の相性の良さ

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:50:38.33 pTrwpOlaa.net
>>755
僕ヒデは結局中堅でしかないからなあ
初版65万程度の作品が本誌の部数に影響を与えるとは考えにくいね

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:52:21.38 VhcMyRiGa.net
>>766
ヤンキーのワンピ好き率凄いよな
仲間を重んじるアウトローってまさにヤンキーの憧れだ
今週白ひげとロジャーが闘ってから笑って飲み合う話なんかヤンキー漫画そのものだ

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:53:27.36 ORdi+p+x0.net
>>767
去年の7月~9月間部数上げたろ

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:53:39.51 2Zf8ZjF6d.net
今の時代ヤンキー層に受ける漫画ってどんなだろうな...
エグザムライでもやるか

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:54:38.54 pTrwpOlaa.net
>>765
ちょっと上に書いてあるけど本誌の部数持ち直したのはワンピのピーク時くらいだからな?
一作品の力で本誌の部数引き上げるなんて普通は不可能
鬼滅にピーク時のワンピ並みの勢いを求めてるならあっそうとしか言えんが

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:55:44.37 b8rM/n3ap.net
夜桜、ジップとか着々と防波堤要員増えてくな
老害の連載のために防波堤残るしぶすうは止まるわけ無いわな
鬼滅効果なんて打ち消しでマイナスのがデカイ

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:56:22.82 YfkcycQqa.net
チェンソーアニメ化するとしたら今年夏くらいに発表かな?

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:57:32.05 VhcMyRiGa.net
>>770
キングダムやワンピースのように舞台が現代日本じゃなくてもヤンキー精神が描けていたらヤンキーは飛びつく

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:58:29.62 WP8bWU/8H.net
URLリンク(i.imgur.com)
八丸新刊表紙

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:59:09.07 b8rM/n3ap.net
>>775
こりゃ売れねーな

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:59:34.36 wBEwbeQC0.net
>>775
ううん…

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 22:59:56.97 wmB6Cot60.net
斉木だって5分アニメだったからね。楽しみだなチンマンw

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:00:59.61 2Zf8ZjF6d.net
>>775
なんか草

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:04:38.01 +w0r2GjA0.net
>>775
なんか突然今までの表紙には無かったチープ感が・・・

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:05:35.54 pTrwpOlaa.net
>>769
全然変わってねーじゃねーかよ
ワンピピーク時期の本誌部数の推移見てこい
やっぱ僕ヒデ信者って痛いわ

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:06:18.04 bo78zaFc0.net
>>775
鬼滅に寄せてきたのか?

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:09:02.06 wmB6Cot60.net
いいじゃないか。バカな外国人が好きそうな表紙だよサムライw

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:10:11.81 9Mc4nrusd.net
サムライまたオリコン圏外になりそう?

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:17:05.54 PBcKk6P5a.net
鬼滅が爆撃してるうちは無理でしょ

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:17:07.20 tyr7Wwol0.net
画八のやる気無くなってるわ
一二巻の表紙は良かったのに

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:17:49.13 y/N62rEvr.net
>>753
男は金を稼ぐのが好きで、女は金を使うのが好きなんだよ

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:18:44.20 bUOKfr9Up.net
今の岸本も芝田も絵は上手いがデザインセンス無い
宇佐崎は絵は下手だが、デザインセンスはある
この差よ

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:19:10.35 6PQTGrG00.net
鬼滅大艦隊が最強すぎてな
コナンももう鬼滅の既刊以下になってたわ

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:20:02.66 RmrdPcml0.net
ヒロアカの既刊が映画効果で結構動いてる
      ヒロアカ
*1巻  175位(+*66) 
*2巻  192位(+*53) 
*3巻  194位(+*72)
*4巻  270位(+*87) 
*5巻  273位(+114) 
新刊  *30位(-*25)

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:21:28.40 YfkcycQqa.net
サムライ3巻はどのくらい売れるかな?

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:23:02.95 bUOKfr9Up.net
>>791
1、2巻から下がって1万わるぐらいじゃね?

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:32:19.57 sZd9IH+U0.net
>>775
管から出てるうにょうにょしてるやつは何なんだ…

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:37:07.19 YfkcycQqa.net
>>792
そうなったらさすがに即打ち切りだよな
現状でも文句なしの打ち切り作品だけど

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:38:05.76 18E+fRiT0.net
ヒロアカ映画普通に前作並の興行になりそうだな
鬼滅のヒットでどうなるかと言われてたがあまり関係なさそうだ

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:50:02.02 +Uxkt5b30.net
URLリンク(pd.kzho.net)
URLリンク(pd.kzho.net)

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:50:36.60 FGjl4y7Wr.net
>>795
寝言は寝て言え

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:52:11.66 ZCnh9etv0.net
>>797
お前社畜ガイジだろ?
とうとう質ガイジにまで媚びを売り始めたとはなぁ

社畜ガイジ:ワッチョイ **5d- オッペケ、週刊連載の過酷さを理解せず、減ページ・休載なしで毎週載せないといけないと言って、特定の漫画を叩いて社畜思想強要するガイジ、
ワンピハンタボルトワートリが休載・減ページしてもスルーしてえこひいきするというダブスタ、自身の荒らし行為を叩かれるとオッペケに切り替えて別人を装う
また自身の味方を増やすため他のガイジ、とりわけ田くん相手にゴマすりしている
なお社畜ガイジ自身の画力は以下のとおりである
863 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 055d-H8aD)[] 投稿日:2019/01/01(火) 19:21:04.74 ID:avuKgo+U0
おら減ぺー分の漫画描いたぞ
漫画も描いたことねー奴が俺に口出ししてんじゃねーぞゴミ
URLリンク(o.5ch.net)

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 23:52:48.16 KcOjH6h20.net
相変わらず客単価も低いし子供人気は継続してるんだな

809:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-2sPR)
19/12/25 00:02:34 m3ndo5qh0.net
というか来週ジャンプなしか

810:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-uY+Z)
19/12/25 00:03:10 lOCqno+6r.net
ひでしね

811:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d7e7-ox58)
19/12/25 00:06:26 dNBIpiTl0.net
>>759
サムライはそういう次元の問題ですらないと思うが…
そもそも全盛期のNARUTOの腐人気凄まじかったろ

812:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-F/ix)
19/12/25 00:06:58 4i9M7Imcp.net
サムライは岸本忖度で無理
売れる売れないじゃ無い
岸本様が辞めますというのを待つだけ

鍵揃うといった中野のプライドもあるからな
サムライの打ち切りが中野の更迭

813:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-bqsp)
19/12/25 00:09:05 oL1lZByW0.net
サムライはテレ東とぴえろがアニメ化するだろうな

814:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f0a-FRUu)
19/12/25 00:13:12 TUNuvjb/0.net
今日も支倉凍砂は単芝に成り切って元気だねえ
師匠・時雨沢恵一と和解したんですか?ネコと和解したように!

815:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-brq/)
19/12/25 00:16:09 lU7HLjW4r.net
子供は女みたいに周りに左右されないしそんなすぐに移らないだろ

816:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa0-ztE+)
19/12/25 00:18:03 lPvBLZoS0.net
鬼滅はヒロアカと客層被らんだろ
ヒロアカで年増の腐女子層なんか圧倒的少数派

817:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f73c-yaQz)
19/12/25 00:21:03 bFec8S8a0.net
男は何に金使ってんの?
女はタピオカとBLだろ

818:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5716-oeju)
19/12/25 00:22:35 nBWusW4S0.net
>>803
岸本「私の漫画を打ち切って終わらせろと指図をするのか?中野というクズよ。甚だずうずうしい。」
中野「・・・・・。」

こんな感じになってるんだろうな。そして逆らったら岸本に解体されるというオチが待ち受けてるんだよな

819:名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbf-ABse)
19/12/25 00:26:04 01fWjw53M.net
>>775
ほんと早く終われよこのゴミ

820:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-2sPR)
19/12/25 00:36:18 ucNvtq7Ma.net
>>808
ドラゴンボールやガンダムが人気だというのが本当なら
新規開拓はせず、昔から慣れ親しんだコンテンツにしか金を出さないのかもね

男オタクの力で新しいヒット作品はなかなか生まれないから
新規コンテンツほど女オタクを意識した作品ばかりになるということなんだろうな

821:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-WN6U)
19/12/25 00:40:05 IdcJ1CTFd.net
サムライは話が違うからのタイムリミットで察しろよ
まだ打ち切られないと思っているのか

822:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spcb-F/ix)
19/12/25 00:46:14 4i9M7Imcp.net
>>809
いや、岸本はそんな作家では無いだろう
編集部も集英社もそれをビビってるのは間違いないがね
岸本を自分主導でヒット出せる賢い作家と勘違いしてたし

823:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-BRGp)
19/12/25 00:54:10 dkcMrZtja.net
夜桜公式PVがyoutubeに出てるのか
しかも投稿10時間前
やっぱりドベ関係無かったな
カラー貰った時点で勝ち確してた

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:12:49.32 tB6Zp8R0a.net
サムライは機を見て月刊に飛ぶでしょ

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:13:34.47 wknONXF00.net
>>188
わかってんじゃん
六道は絵下手だけど漫画上手いし読者舐めてない

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:13:40.98 Y//HnYx00.net
惑星SQにサムライという名の角弾頭を打ち込め

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:13:54.07 0gE+S7Nyr.net
>>814
関係ないわけねーだろバカか?

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:18:35.06 MaCmhEoF0.net
1、2巻の表紙と比べると何か…

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:21:36.44 eAJ2rzdk0.net
>>819
ナルトの表紙っぽい色と構図

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:22:10.05 vt4Js+GI0.net
SQには育ての親の矢作がいるからそこで世話してもらえばええがな
まあ普通に打ち切りだと思うがな
それはそうとアグラの評判良いようだね

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:23:33.96 dkcMrZtja.net
>>818
常識で考えて打ち切り候補の公式PVを今更出すわけ無いだろバカか?

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:24:22.05 PqRoXuPLa.net
夜桜の勝利が決まったようだね

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:25:35.47 JrtRt3R80.net
増刊の歴史なんて前からやってただろ
ジャンプが増刊廃止になんてするわけがない

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:25:54.35 9HicfeKF0.net
サムライ8、今回はコツガとリュウだけでよかったんじゃ…
まさかこれから先表紙には必ず八丸入れていくのか?

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:30:09.94 BlC9e0EKa.net
サムライ何冊するんかな
また山のように書店に送りつけるガイジムーブ見せてほしいわ

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:40:27.37 QWaYCgrk0.net
サムライ絵劣化してないか?

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:41:03.20 PqRoXuPLa.net
ミタマの公式PVは投稿されて無いな

838:AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ
19/12/25 01:55:17.20 DOUO+y4aa.net
( :^ν^) ゼェゼェ ジャンフェスで ミタマのPVも作られていたぞ YouTubeに投稿されてる夜桜と一緒に流れていた

839:AGRAVITI ZEKARU( :^ν^) ゼェゼェ
19/12/25 01:56:00.60 DOUO+y4aa.net
( :^ν^) ゼェゼェ おそらく新連載の紹介用に 急いでPVを作ったのだろう・・・ ミタマもすぐ公開されるさ

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 01:58:19.51 Y//HnYx00.net
>>775
なんか色塗り劣化してねえか?
岸本っぽくなってる気が...つーかマジで岸本が塗ってねえか?
岸本は絵はべらぼうに上手いけど、カラーは微妙だったからな

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 02:10:05.95 BAlfBUci0.net
これは岸本ではないと思う 岸本はもっとアニメっぽい塗りをするはず

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 02:44:46.02 vg4Zs/zUr.net
サム八1~3巻
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ナルト1~3巻
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 02:47:13.57 mmyMMGHs0.net
>>833
岸本より元アシのほうがセンスや構図ずば抜けてて草
こりゃ法外な報酬金で飼い殺しもしたくなるわな

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 02:58:08.52 d1MpKCW10.net
サムライ新刊の帯は
全世界累計2億5000万部突破!!!(大きく)
の岸本斉史最新作(小さく)
でいいんじゃね嘘は言ってないし

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 03:25:04.39 jC5RdJfa0.net
>>813
よく考えたら編集部ってホッカル以上のガイジなんじゃね
編集の有用性をまるで理解してなかったという
ホントにいい大学出てんのかあいつら

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 03:27:25.18 mCnxud3T0.net
ああ

ひろゆき『天皇陛下。』
ひろゆき『大韓民国。』
ひろゆき『中華人民共和国。』
ひろゆき『在日コリアン。』
ひろゆき『在日中国人。』
ひろゆき『在米韓国人。』
ひろゆき『在米中国人。』
落合陽一『東京大学理科三類。』
東浩紀『ユーチューブ。』
ヒカル『ツイッター。』

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 03:57:09.19 biloH9/sd.net
>>836
これが「編集者」だ!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 04:32:32.97 mCnxud3T0.net
ああ

ひろゆき『大韓民国と中華人民共和国と在日コリアンと在日中国人から日本と日本人と天皇陛下を守る党。』

ヒカル『リアルもネットも松本人志。』

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 04:35:53.92 TeZw/8+Pp.net
URLリンク(i0.wp.com)
美大、高学歴の漫画家でもこれだぞ
センスねぇなと
それともプロウケはいいんかい?

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 04:39:37.22 pMdd1N8h0.net
ああこれネテロか、なぜか仏ゾーンの方が先に浮かんだわ

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 04:56:32.25 mCnxud3T0.net
ああああ

長谷川亮太『俺は愛新覚羅ヌルハチ。』

唐澤貴洋『私はホンタイジであり溥儀。』

ひろゆき『おいらは仁祖でありベトナム皇帝でありひろひと。。』

ジム・ワトキンス『I am a MacArthur.』

ヒカル『リアルもネットも松本人志。』

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 05:12:35.98 AD3wD+Xb0.net
夜桜はPVまで作ってんのにドベかよ意味わかんねー
序盤はアンケ取れてたけど花屋バトル辺りから失速か?

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 05:32:29.78 zAtSsjlN0.net
>>807
ライダーより客単価低いって只事じゃねえよ
東宝さんに客層の詳しいデータ出してほしいわ

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 05:42:24.66 d1MpKCW10.net
ライダーは大友やイケメン目当てのまんこも多いから客単価そこまで低くなくても驚かない

855:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-9IFt)
19/12/25 05:46:21 biCMkvjFa.net
>>843
花輪が20~40点としたら、刑事は5点だな
辛三で70点

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 06:11:58.35 k1cLErzFp.net
サムライはまだ全然余裕あるからな
いつまで弁とあの漫画戦ってるんだろうなってぐらい
末期ナルトの十尾戦かな?

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 06:18:29.78 mCnxud3T0.net
あはなや

落合陽一→ピカチュウ。
ヒカキン→ソニック。
はなお→キュウビ。
ヒカル→ニックワイルド。
菊にぃ→ゲッコウガ。
僕→悪いゲッコウガ。

ピカチュウ&キュウビ&ゲッコウガ『数学。量子論。トリチウム。リチウムイオン。2ちゃんねる。ツイッター。核分裂。核融合発電。5G。偏差値。』
ソニック&ニックワイルド&悪いゲッコウガ『どうでもいい。どうでもいい。どうでもいい。どうでもよくない。どうでもいい。どうでもよくない。どうでもよくない。どうでもよくない。どうでもよくない。どうでもいい。』

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 06:26:55.36 9T9PpT/ra.net
夜桜は何故馬鹿兄貴と似たようなサイコを二人も出すのか
それより二刃ちゃんの出番増やせ

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 06:31:16.57 AKM0rhi30.net
>>834
このとき岸本 新人じゃん

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 06:33:54.82 k1cLErzFp.net
夜桜は家族掘り下げきれてないのに新キャラ出すなと
先週までのキャラとかテコ入れのつもりだろうがね

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 06:49:15.58 Q4H65vBWa.net
夜桜は主人公の強化なんてやらずに
家族の掘り下げからやるべきだったね

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 07:02:49.20 AD3wD+Xb0.net
主人公は弱いまま兄弟のサポートで一時的にパワーアップとかで良かったな
...てそれじゃリボーンか

863:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-9IFt)
19/12/25 07:04:14 8ocvlCzNa.net
刑事の犬に成り下がってる時点でもうこの主人公の魅力はゼロ

864:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa2b-ww44)
19/12/25 07:06:34 NxvABt1na.net
最早サム8スレ

865:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-PEdK)
19/12/25 07:17:40 f6on+2XMr.net
本当に藤巻が和風退魔で来年来たらどうしよう

866:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5b-9IFt)
19/12/25 07:18:33 p+WhVoeoa.net
>>856
岩本先生がファンタジーで叩き潰す

867:名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdbf-mrYW)
19/12/25 07:21:46 h1SrTI9Bd.net
来年の読み切りもダメなら本当に黒子の一発屋になってしまうから楽しみにしてるぞ

868:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK4f-O8Ly)
19/12/25 07:27:05 imHMvYhFK.net
PVってノアズみたいなハナクソにもあったのに何を騒いでるんだ?

869:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f68-hf5w)
19/12/25 07:40:29 +8s3n7g00.net
ジャンプラ&#32363;がんねーなー

870:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdbf-rAyX)
19/12/25 08:17:01 mmwYMQc7d.net
今週末にはバレ来るかな

871:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-oeju)
19/12/25 08:35:41 eyWfLKDpd.net
今年の新連載のベストオブ糞漫画はサムライ
次点で西遊記でよろしいか?

872:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9716-+JLC)
19/12/25 08:43:00 qEQ8+l/B0.net
>>862
時点で忍だろ

873:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-/7us)
19/12/25 08:43:16 AD3wD+Xb0.net
今年の鬼滅爆売れとサムライ大爆死は後世まで語り継がれるであろうジャンプ史に残る事件

874:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-Dva+)
19/12/25 08:47:07 tahw2ab7d.net
サムライ本当にただの新連載としてみればクソ寄りの凡作であってそこまで大きくクソかと言うとなんともいえん気もする


875:



876:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9fa8-/7us)
19/12/25 08:49:16 AD3wD+Xb0.net
作画はともかく内容的には田中と遜色無いほどのクソだろ

877:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-oeju)
19/12/25 08:51:42 eyWfLKDpd.net
>>863
どういう所が悪かったっけ?読んでないからイマイチわからない。

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 09:02:47.38 AD3wD+Xb0.net
忍は空気系糞漫画だな
何の爪跡も残せなかった凡作というイメージ

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 09:04:02.22 jH8sOYkH0.net
忍は関わり合いになりたくない漫画だった

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 09:08:15.49 k1cLErzFp.net
ふたりの太星は良かったな
ただこういう作家に限ってアイアンナイトやコンドルといい無能編集が寄り付くという悪夢

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 09:09:54.29 RxR3Q4nPd.net
忍は嘘バレが出ても誰も指摘しないほどの空気だったからな

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 09:11:50.58 VIIR7vhBa.net
夜桜がダメだったらまた金未来優勝者最後のヒット作家が田畠のままになるのか
金未来優勝者の不吉なジンクスが破られるのはいつになることやら

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 09:11:53.18 gUfDRKlqa.net
どんなクソ漫画でも一人くらいは面白いっていう奴が出てくるんだが
忍に関しちゃ皆無だったのが

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 09:20:26.50 k1cLErzFp.net
忍は最初から元のコンビで仄見える少年でいけば良いのに別原作、すぐに仄見える少年の原作に戻すとかどんな無能が編集やってんだ?
作画に無駄に1アウト付けさせてさ

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 09:21:51.67 RxR3Q4nPd.net
杉田「俺だよ」

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 09:37:44.65 eyWfLKDpd.net
西遊記みたいに二度と意味もなく主人公を小学生設定にするのはやめてほしいわ

887:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spcb-F/ix)
19/12/25 09:48:29 k1cLErzFp.net
西遊記は最後まで読めば分かるが徐々に成長させていきたかった
チンタラやってたのが悪い

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 09:57:42.63 //av4RuN0.net
忍は最終回で素手の相手に銃で仕掛けてきたチンピラを助けたのはビビった
しかも助ける時に素手の奴を12時間は吐き気と高熱に苦しむようにした
最初の方の話で倫理観が狂ってる片鱗は見せてたが最終回では悪化してた

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 10:04:27.64 5CAKGza70.net
アンケート出したいけど年齢をどうするかで悩む
30とかだと反映しづらいかね?

890:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffac-P9FU)
19/12/25 10:33:57 W3QrfJsc0.net
>>879
正直にゲロしておけ

891:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM4f-PcZM)
19/12/25 10:43:18 zIRM+0tGM.net
本当かどうか知らないけどソルキャとかアンケすごかったけど送ってくるのが大人ばっかだったから島流しにあったって言ってる人いたな
今はどうか知らんけどやっぱ対象年齢絞ってんのかな

892:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-Lvwp)
19/12/25 10:47:32 0j+1tVhqd.net
>>881
多分単純な票数だけじゃなく、年齢や性別まで集計して細かくデータだしてんじゃない?

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:26:28.66 wE2U5CMIp.net
ドベが切られる時代が終わるのか?

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:26:32.40 m7Vxy7Yga.net
すげー
URLリンク(mantan-web.jp)
進撃の巨人:連載10年でコミックス累計1億部突破

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:28:05.88 nuKYPcZl0.net
ジャンプ持ってこい(笑)

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:31:06.37 2qkenmDFK.net
>>881
だからそれ書いたバレ師は鯖スレで喜ばれる作り話投下してたんだよ
打ち切り基準の見直しを知れる立場のくせに移籍もアニメ化情報も知らないというボロ、
その打ち切り基準も相撲の存在が完全否定してる
消える時本人が撤回と謝罪したのにいまだにデマ拡散してるの害悪すぎだろ

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:37:18.91 p72SoKsw0.net
やっぱジャンプってとんでもない大魚を逃しちゃったんだな

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:38:51.85 Pi2IYxsmd.net
ゲームセンターに行ったら、子供が太鼓の達人で紅蓮華を選択してたわ

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:42:28.60 FmurZVGg0.net
>>884
進撃やっぱりすげえわ

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:44:06.26 j4JJhmHn0.net
進撃描けるやつジャンプ来い

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:44:57.60 6GgR4iImp.net
ワンピースより早い巻数で1億か?

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:53:35.41 6XsYZzUZ0.net
10年で一億部すげええ

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:54:57.07 lL1sfqmS0.net
「全世界一億部」だぞ
かなり適当な数字じゃないか

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:56:31.68 DZPeg4Oo0.net
逃した魚は大きかった

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 11:59:30.72 bgpo9tK+0.net
高橋留美子は2億部だけどな
鳥嶋がアドバイスだけして返した

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:06:12.61 Y//HnYx00.net
講談社作家の諌山に小学館作家の留美子でマウントを取る鯖スレ民とかわけわかんねえな

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:07:24.02 6yuRyT+qM.net
TSUTAYA12月24日デイリーランキング
1位 鬼滅の刃(18)
2位 鬼滅の刃(10)
3位 鬼滅の刃(9)
4位 鬼滅の刃(7)
5位 鬼滅の刃(8)
6位 鬼滅の刃(5)
7位 鬼滅の刃(11)
8位 鬼滅の刃(12)
9位 鬼滅の刃(4)
10位 鬼滅の刃(6)
11位 鬼滅の刃(13)
12位 鬼滅の刃(3)
13位 鬼滅の刃(15)
14位 鬼滅の刃(14)
15位 鬼滅の刃(16)
16位 鬼滅の刃(2)
17位 鬼滅の刃(1)
18位 鬼滅の刃(17)
19位 きのう何食べた?(16)
20位 名探偵コナン(97)
鬼滅完全上位独占

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:12:45.37 wqeufmWsd.net
>>897
鬼滅おばたん邪魔くさいな

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:13:50.41 TvxI1rFCa.net
仮にジャンプに来てたら間違いなく進撃クラスの作品は生まれてないと思うんだが
飼い殺しにした場合得するのは誹りを受けずに済むジャンプ編集だけで
俺らはむしろ良作を一つ逃さずに済んだ側じゃないのか

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:16:10.89 4EAMd89Xa.net
ジャンプが流川(進撃)逃した陵南くせえんだよな
代わりに福田(鬼滅)っていう逸材が成長してるけど

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:18:03.18 VoUjePfF0.net
>>899
まあ普通は面白い漫画が全てジャンプで生まれてほしいとか思わないしな
どーでもいいことだわな

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:19:55.67 P+3E0bOM0.net
麻生の読み切り、異世界転生ディスりでいくんだと思ったら途中からテンプレ化してベタドラマ見てるようで思ってたのと違った
最後にそれを元にしただろう漫画がボツ喰らってたのは、やっぱ内心、漫画ではそういうのはアレですよと否定的なのかな

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:20:00.73 zL+nLoafd.net
>>893
ちょっと前まで電子や海外合わせても1億到達なんてまだまだだったのに
どうやってこんな跳ね上がったんだろうとなるとやはりオリコン上低く出てたのかな

914:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:21:05.29 qDJxiQWVa.net
>>899
週ジャンやヤンジャンではあの作画や話のクオリティが保てなかったし
高画力の小綺麗な作品ばかりが人気のSQやウルジャンで人気を取ることも不可能だっただろうしな

915:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:24:03.43 527eE71K0.net
半年前は1億行くまでまだまだあったし
0円バラ撒き含んでの計算だろうなこれ

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:25:05.60 EL/ekl2UM.net
鬼滅もう2500万部どころじゃねぇよな
発表したの11月だし

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:25:56.49 J2ZoXgfGd.net
極端な話ジャンプが潰れても他誌で面白い漫画が出てくれば構わん訳でな

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:26:49.28 qDJxiQWVa.net
>>900
マシリトが留美子とポケモンを逃さなかったら
田岡が考える理想の陵南ばりにジャンプの誌面が凄い事になっていたな
DB・スラダン・らんまの三枚看板にVジャンプはポケモンを独占してコロコロに勝っていたかも

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:29:44.99 qDJxiQWVa.net
>>907
アニメ化の手腕はジャンプがダントツだから
出来ればジャンプが良いんだがな…
ヤンジャンやマガジンなど、他誌はアニメ化が下手過ぎる
ゴールデンカムイや五等分はアニメをもっとちゃんと作れば今の倍は売れていた

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:37:09.33 VIIR7vhBa.net
>>907
読者としては出版社がどこだろうと面白ければいいわけだからな
ただ諌山を門前払いしたのは集英社としては痛恨の極みだっただけで

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:38:37.54 6GgR4iImp.net
進撃凄すぎる

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:39:01.80 k1cLErzFp.net
らんま
6巻初版150万部
34巻初版62万部
ジャンプでやったらBLEACHみたいに言われそうだから高橋留美子はサンデーで正解だよ
犬夜叉もらんまとかもだが、人気落ちるまでやる

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:43:07.90 fu+fdT0W0.net
ジャンプはギャグ漫画以外で一定水準以上の画力求めてるようだから初期の進撃のような画力では仕方なかったかもしれないが
鬼滅のような漫画も出てきたし画力のハードルは下がってるかね

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:43:51.80 2PIpttF20.net
>>904
やるならYJだっただろうけど間違いなくアニメは黒歴史化してた

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:46:00.10 d1rGwO2ra.net
ジャンプより画力のハードル低い雑誌なんて無いだろ

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:48:52.57 k1cLErzFp.net
画力なんて連載してれば伸びるからね

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:49:01.89 Y//HnYx00.net
>>909
本当に惜しいのは中堅のカムイなんかより、作者提案の別シナリオを蹴ってオナニーに走ったグールとモザイク祭りで何やってるのかわからなかったテラフォの方じゃねえの

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:50:47.68 p72SoKsw0.net
>>909
シャフトのニセコイはめちゃくちゃ恵まれてたな

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:50:57.30 iSTjMKd30.net
高橋留美子とか誌面が臭くなるからいらんだろ
だいたい鳥嶋が承知しないもん西村が承知するわけない

930:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:51:18.51 k1cLErzFp.net
グールとかテラフォはあの辺が限度だろう
五等分が今の倍も100万いくからないな
カムイもソーマぐらいの今が妥当

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:51:22.52 K/3zwDKhd.net
ジャンプが欲しいのはキングダムやテラフォーマーズみたいな男人気に寄ってて
尚且つ単行本売上もそこそこ高い看板級の作品だと思うんだよなあ…

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:52:00.86 9CZbr1560.net
ワニ先生画力あがってないやん

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/25 12:52:58.08 qDJxiQWVa.net
>>917
キングダム・グール・テラフォ
ヤンジャンの三枚看板のアニメ化を立て続けにしくじったのは逆にすげーよな…
ジャンプなら全部IGやボンズ、ufoクラスの会社に依頼していただろうに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch