ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3152at WCOMIC
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3152 - 暇つぶし2ch350:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7a-Lsne)
19/12/24 09:32:18 zgA18Jjy0.net
>>342
コピックで塗った髪の毛の色のはみ出しとムラ、右手薬指の異常な短さ
ふすま開けてるようなダサいポーズ
どう見ても手抜き
反論してくれ?

351:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-0W3j)
19/12/24 09:33:53 KdgHez68r.net
>>344
URLリンク(i.imgur.com)
これも結構良くね?
まぁFateのも好きなコンテンツなのか気合入ってるけど

352:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-Gliz)
19/12/24 09:35:57 ucGQWVLXd.net
>>346
些事なことよ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfed-19Xc)
19/12/24 09:39:06 2cTCa0C90.net
>>347
この右側の髪を突き詰めて行ったらああなるんだよ。これでコツを掴んだか?

354:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfed-19Xc)
19/12/24 09:43:20 2cTCa0C90.net
>>348
見る気ないな

355:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f79e-SJkM)
19/12/24 09:44:21 XL+a7KOl0.net
>>295
メムメム版セイバーでわろた

356:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfed-19Xc)
19/12/24 09:45:49 2cTCa0C90.net
しろは色彩センスがない。どれも毒々しくて暗い

357:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-RqFx)
19/12/24 09:47:08 k9n/FC1Qr.net
>>292
いや、前作公開が夏休みで今回は冬休み前であることから
興行スレでは前作と同程度という認識

358:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd3f-Lvwp)
19/12/24 09:47:20 2Zf8ZjF6d.net
漫画画としてはお世辞にも上手いとは思わないが一枚画のセンスはあるなしろたそ

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 09:49:07.60 2cTCa0C90.net
色盲って言われてる沼駿より色彩センスがない

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 09:50:29.06 KdgHez68r.net
エンジンみたいなやつには言われたくないやろな宇佐崎も

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 09:51:50.85 2cTCa0C90.net
>>356
うっせー死ね

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 09:58:49.95 2cTCa0C90.net
ハッキリ言って俺は宇佐崎レベルの絵なら普通に描けるからな。テメーらとは違う

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:01:55.33 R4W78uRhp.net
このスレ覗くのほんま楽しいわ

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:08:05.43 Hu5bQbit0.net
アクタのやつが一番上手いとするセンスのなさよ
さすがの鯖スレという感じだわ
漫画を見る目がまったくないw

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:08:12.42 3yDdhw8Dp.net
しろたそは色彩センスと顔だけなら頭一つ飛び抜けてるからな

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:12:07.85 B162tiZQ0.net
アグラの中村結構絵上手いよな

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:12:49.50 VPRO/3jJd.net
宇佐崎の画風なんてそこら辺に転がってるレベルやろw
似たようなのたくさん居るわボケが

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:14:12.43 TcIvWxrf0.net
アクタのやつ同人っぽいよね

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:16:59.43 k9aGBweQ0.net
>>363
商業・週刊で描けるとなると難しい
他の原作で見てみたいね

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:16:59.70 Tl1yIp9cp.net
宇佐崎は芝田や大久保よりは総合的に見て良いぞ
絵はともかくデザイン映えない奴は微妙

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:21:25.64 WUnBMK4kr.net
結局男も女もビジュアル良いイケメン美少女キャラが好きだからな。その点でキャラデザ優れてる宇佐崎は良い

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:22:30.43 /jBLw1WUd.net
>>324
確かにしろのキャラってFateの別の媒体のキャラだよな
ドラクエ6の周年記念で8のキャラ描くみたいな…

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:22:49.79 BsdQ6cYod.net
アクタはそろそろ周年か?

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:24:29.39 Tl1yIp9cp.net
岸本みたいに絵うまい絵うまいと周りに言われてもそばかす、猫、メガネ、弁8とか描かれてもそれ自体?となる

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:26:20.36 D+dmpSK0a.net
俺はもう夜桜からヒーリングっどプリキュアに乗り換えた

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:27:02.18 20e7g/TN0.net
確かになんでジャンヌオルタなんだろ
どうでもいいけど

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:31:28.60 0WzHmGhga.net
>>295
ごとうげ鬼滅より気合入ってんじゃん

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:32:53.29 iPMoEjVfd.net
起きたらしろたそが夏油SUGURUについて語ってるじゃないか
目覚めが良いぜ

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 10:54:58.61 pCEPM15wa.net
高野に密着
URLリンク(www.fujitv-view.jp)
「ONE PIECE」の壮絶な〆切に密着!吉村崇「これは尾田先生に見せちゃいけない」
12月31日(火)12時~『〆切カウントダウン』
世界一のコミック発行部数を誇り、日本で知らない人はいない国民的マンガ「ONE PIECE」。
今回は、「ONE PIECE」を連載している「週刊少年ジャンプ」の担当編集者にカメラが密着し、貴重すぎる制作の裏側を余すことなくお送りする。

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 11:22:12.28 WP8bWU/8H.net
原稿があがるまでは待つだけとか可哀想

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 11:25:33.77 qA8uBuQia.net
しろは顔だけとかバストアップの絵は書き慣れてるけどキャラが動いた途端ボロが出るタイプだろ

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 11:29:37.02 WUnBMK4kr.net
>>377
最近はちょっと下手なりにアクション頑張ってるやろ

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 11:39:08.24 ezaTROIH0.net
ヒロアカ、新作映画効果で鬼滅に並べそうなん?
初動90万いけそう?

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 11:40:12.19 CVV0dtY0a.net
>>379
絶対ムリ

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 11:40:48.11 zEejCTI1p.net
この映画で売り上げ上がらなかったらもう完全に上がり目なしだな
完全なる敗北者
呪術チェンソーにも負けるだろうないずれ

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 11:46:11.67 Tl1yIp9cp.net
ヒロアカがそいつらに負けるためにはやらかさないと無理
やらかしで末期は30万ぐらいになってるヒロアカならありえる

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 11:48:46.05 ezaTROIH0.net
ヒロアカってなにがいいとかおもしろいとか語られないよな
そういうとこやぞ
全く内容について語られない

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 11:52:52.33 6zE+p1Qdd.net
今の鬼滅に勝てるのはワンピだけ
ヒロアカは旬過ぎたし良くて維持か普通に右肩だろう

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:06:36.85 rEOaPS/ua.net
>>339
この逆張りオヤジはなんなんだ?
もしかして馬鹿?

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:08:18.52 rEOaPS/ua.net
>>373
気合入れてアレだからなぁw
でも頑張って描いたのは伝わってると思う

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:08:37.30 Tu9SvpMjd.net
ヒロアカは何がいけなかったんでしょうねえ...
と思い返してみたら印象的な章が無いのか

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:08:50.72 XL+a7KOl0.net
7a-はマッチポンプガイジだよ

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:09:15.65 Tu9SvpMjd.net
主人公が陰キャラなのがアカンのか?ジャンプ主人公ってみんな陽キャラだもんな

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:14:48.63 419rm/ov0.net
アマでGIGAが在庫切れしてて草

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:14:50.24 93ZQQvz2d.net
チェンソーとかヒロアカより前に終わるんじゃねえか
周年センターだし売り上げもしょぼいし
つうか5巻累計で100万部すげえとかアホかっちゅうねんほんまに

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:17:05.27 rEOaPS/ua.net
他雑誌でも陰キャラ主人公で長続きしてる奴あんのか?
もこっちとかか?

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:17:11.33 I4TnNy5s0.net
マッチポンプガイジ最近元気そうだな どうしてヒロアカをそんなに憎んでるの?

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:18:14.36 rEOaPS/ua.net
>>391
自己紹介乙
新人でそれならすげえやんけ、お前がアホなんだなw

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:18:31.13 WO74d5yWa.net
>>389
ヒロアカは別にアカンわけじゃないと思うが
ただ鬼滅の勢いを目の当たりすると物足りなく感じるんじゃないのか

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:19:08.96 rEOaPS/ua.net
>>393
本当はいろいろ叩きたいんだけど
それ以外を叩く術を知らないからだろw

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:22:59.28 qZiVUehp0.net
まあワンピみたいな既に人気あって定着していたものが更に戦争編や単発映画でもう一個上の存在になった例もあるからな
ヒロアカももう落ち着いてしまった感はあるけど何があるかは分からん

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:24:14.23 FGjl4y7Wr.net
>>387
逆にヒロアカってなにが良かったの?

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:24:55.61 93ZQQvz2d.net
>>394
新人じゃねえよ
ファイアパンチとか言う駄作知らんの?
あれほどこのマンとかでも推されてたのにな
担当の林が言うつまんねえ漫画はどんなに宣伝しても売れない理論かね

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:25:01.45 I4TnNy5s0.net
>>396
そうかな? マッチポンアガイジが大好きな対立煽りは多くの場合ヒロアカを叩く方向に持っていこうとするから側から見るとヒロアカを特別憎んでいるように見える

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:25:16.59 w3gmm4MVM.net
ヒロアカは主人公が努力しないでやってみなくちゃわからないとか言ってるあたりがとにかくクソ
そのくせ能力をもらえるとわかった途端に頑張りだすカス

406:2.9億
19/12/24 12:25:39.47 grfXdNdKd.net
>>347
頭蓋の大きさに対して、指先から肘までの大きさ長さ太さが明らかにおかしいし
顎も不自然すぎる尖り具合
よく表紙OK出たな
アタリやデッサンの力が酷すぎる
好きな人ごめんな、個人の感想だ

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:25:49.36 KcOjH6h20.net
ヒロアン惨めすぎる…

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:27:00.61 rEOaPS/ua.net
>>397
ヒロアカはキャラクターが出揃った感があるからな
半壊させるか、異世界に飛ばされるかしないと既存のキャラで動かすしかなくってジリ貧だよ

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:27:26.07 FGjl4y7Wr.net
>>401
努力とか以前に卑怯なのがね
203 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-uY+Z) sage 2019/12/22(日) 23:30:44.11 ID:s4hLYKx5r
デクって第一話の頃から屑さと卑怯さの片鱗が見え隠れしてたよな
てめぇがオールマイトに勝手に引っ付いてたせいでヘドロ敵が地面に落ちて暴れだしてバクゴウが捕まったのに、善人面して「助けを求める顔してた」とかいってんのがあり得ねぇよ
しかもそのあとヘドロが逃げ出した原因が自分にあることを完全に書くし通してるし、これが最高のヒーロー……?マジで狂ってる
その後もバクゴウはことあるごとにヘドロに捕まった情けない奴としてやり玉にあげられてるのに、その事に対してデクは全く意に介してないのがすごいわ
なんでこいつが優しい奴扱いされてるの?単に臆病で卑屈なのを優しいって言うの?
デクは作者の自己投影とそこから垣間見える自己愛が露骨すぎて本当気持ち悪い

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:28:07.51 rEOaPS/ua.net
>>400


411: 今はマッチポンプガイジより399が気持ち悪い



412:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:28:31.09 Vq4R4h9la.net
>>295
下々先生の絵1番良いじゃん
fateは知らないけど
どの絵がほしいかって聞かれたら下々先生のを選ぶ

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:30:21.40 rEOaPS/ua.net
>>407
好き嫌いなんて人によるからな
俺は好きだけど嫌いな奴がいるのもしゃーないわ

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:32:22.05 93ZQQvz2d.net
チェンソーのレベルでヒロアカ超えとか言ってる方がよっぽどだと思うけどw

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:32:36.30 Vq4R4h9la.net
>>408
なのに声高に否定する馬鹿ばっかりだよな
多分失敗作なんだろうな
生きる打ち切り漫画みたいな奴ら

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:34:27.00 6zE+p1Qdd.net
ヒロアカアンチスレいけよ

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:34:30.70 V9wb7ckD0.net
>>295
喰種鬼滅アクタ呪術とか超一流メンツヤバいくらい豪華だなメレメムはいらんが

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:34:37.39 kYjT6KfUr.net
>>295
吾峠20そこらの宇佐崎に画力負けんなよ
まるで成長していない…

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:41:38.37 Tl1yIp9cp.net
宇佐崎は作画専門な
吾峠と比べるな

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:42:10.30 rEOaPS/ua.net
>>413
相手は作画専門なんだからしょうがないだろ
しかも本業の作品の人気は勝ってるのに「負け認定」とか
自分で頭悪いと思わない??

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:43:02.38 aWeKiIi8a.net
>>295
お二人ともその気合いを本誌に使ってくれませんかね…芥見なんか色まで塗っちゃって

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:43:38.67 kYjT6KfUr.net
>>415
売上の話してないし画力だけで優劣つけてますし

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:45:44.12 rEOaPS/ua.net
>>417
うん、だから馬鹿じゃない?って言ってるんだけどw
やっぱりわかってなかった

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:46:11.05 Tl1yIp9cp.net
大暮とか漫画は別に大御所じゃないけど、画力が凄い高いから持ち上げられるわけで

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:48:58.39 kYjT6KfUr.net
>>418
別に堀越とか古舘とか両方やってて宇佐崎以上に上手い作者居るし作画専門とか関係ないだろ
しかも吾峠3年やってるんだし

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:49:03.34 42tUG//p0.net
まーた画力厨が主観で語ってるよ

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:49:47.17 sZd9IH+U0.net
>>295
メムメムの作者の絵好きだわw

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:50:39.97 93ZQQvz2d.net
>>419
大暮は天上天下やエアギアのヒット作があるし
画力があろうが売り上げが伴わないと持ち上げられねえよ

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:51:42.83 rEOaPS/ua.net
漫画に作画が絶対条件じゃないのに、
何故か作画にこだわる奴が居るよな
作画が今の状態でもNo.2になったのに、それでもこだわる奴
必要な事が分かってない単細胞というか

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:52:11.15 kYjT6KfUr.net
鬼滅ファンにさえ画力はそこまでっての多いのにこれだから盲目信者は…

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:53:41.91 kYjT6KfUr.net
売上の話してないっつってるのに何を言ってるんだ?

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:54:30.42 rEOaPS/ua.net
>>425
誰も画力が高いなんて言ってないのにどうしたんだ?
頭悪いんか?

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:55:48.65 gqaOZJp60.net
ヒロアカは一番盛り上がるであろうオールマイト対オールフォーワンを使っちゃったから今後盛り上がる要素が無い

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 12:58:40.62 T3+Tigcy0.net
>>422
セイバー可愛い

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:00:59.47 Tl1yIp9cp.net
鬼滅は作風に絵が合うから良いだろ
古臭くて打ち切られた髪結いがあるが、ぬらりは作風に合ってるから当時は絵に関してはそこまで文句はなかったからね

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:01:09.34 n2LJioRRd.net
そもそもデクとシガラキって何か因縁あったっけ
家族が殺されたとか友達が殺されたとか無くない?
シガラキがイカれてて暴れるからデクが逮捕しますみたいな警察と犯人程度の関わりしかないような気がするんだが

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:03:29.62 WO74d5yWa.net
もはや鬼滅は掲載順も売上も看板クラスだし今更絵がどうこういうのは不毛すぎてな

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:05:23.11 Tl1yIp9cp.net
高橋陽一とか個人的に絵酷いと思うけど、あれは世界レベルでヒットしてるから許されてる感あるしな
翼に関してで他は許されないから成功はなかったが

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:20:14.71 Ma1kkc3OM.net
>>341
デジ絵専門なんだろう

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:27:08.35 pCEPM15wa.net
宇佐崎は意外と手描きなんだっけ

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:43:16.29 4r21Sa1/a.net
宇佐崎絵上手い連呼民って頭おかしいよな
ここで画力ガー連呼されて叩かれてる鬼滅以下だろあれ
バストアップ多用って絵が下手な奴の典型的な特徴だぞ

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:44:29.12 pxB1nrTu0.net
>>295
メムメム作者のが一番ええな

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:46:19.19 JaB2VWzW0.net
でも大西似の吾峠よりは多くの知り合いの男に貢がれて仕事場まで貢がれるレベルのしろたそのほうが絶対可愛いし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:46:25.43 9a+ZpLMu0.net
>>436
顔すら下手だからやばい

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:51:05.69 4r21Sa1/a.net
鯖スレ民の漫画見る目がないのは今さら言うまでもないことだが絵のうまさを適切に評価する審美眼すらないのには呆れてしまう

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 13:57:00.59 9a+ZpLMu0.net
>>431
これからオールマイトあたり倒せばいいか
あと学友たちもついでに倒せばいい
あいつら別にいても意味ないしな

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:08:05.13 2Zf8ZjF6d.net
多少上手い下手はどうでもいいが雑な画はイラつくわ
なあ芥見

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:11:26.97 UxqTWEfXd.net
芥見はセンスあるから良いと思うわ

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:14:17.42 UxqTWEfXd.net
センスあると言えば宇佐崎のド下手くそな絵でも許されてしまうからな
ダブスタ野郎は死ぬんやで

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:14:34.97 S1DpFbafp.net
>>436
ほんとそれ
顔しか描けない典型例だしワニが画力で負けてるって言ってる奴、騙されてる

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:17:30.06 Tl1yIp9cp.net
>>445
宇佐崎も吾峠もどっちが良いか議論される程度の差の画力ってことでよくね?

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:17:48.16 S1DpFbafp.net
芥見はいくら雑に描こうとセンス(笑)があるとか謎擁護で呪信ファンネル飛ばしてるしどうしようもないな
丁寧に描いてる隔週のスパイにぶち抜かれてるんだからペース落とせば?

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:18:03.94 cY6zWDnlr.net
筒井はポスター見るとなんか同じ丸顔が並んでるだけだよな感

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:19:58.11 6zE+p1Qdd.net
まだ画力の話してたのかよ
飽きないなお前ら

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:20:41.58 UxqTWEfXd.net
>>447
その理屈で言うと丁寧に描いているブラクロとほぼ同じだから問題無くて草

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:23:09.60 s6HaElsGp.net
呉峠はちゃんと全身描けるしな 一度顔だけ描いてみ? 俺絵めちゃくちゃ上手いんじゃね?って錯覚するくらい簡単だから それでその後全身含めて描いてみ?俺やっぱ下手くそだって再認識することになるから

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:25:38.85 S1DpFbafp.net
>>450
意味不明なんだが説明してくれよ

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:28:59.26 UxqTWEfXd.net
>>452
画の話に売上絡めた時点で負けやろ

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:31:39.70 L17r61rN0.net
アグラビティ上手なんだけどたまに顔とか等身が不安になる時ない?



460:Nロクロクの時もあった気がする



461:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:31:56.23 UxqTWEfXd.net
そもそもセンスがあるとかいう謎擁護を皮肉ったのは俺なのに俺を信者扱いしてるのガチでアスペが過ぎるよな

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:36:31.42 2Zf8ZjF6d.net
下手と雑は違うんだよなあ
誠意の問題なんだよ

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:36:45.43 S1DpFbafp.net
日本語が通じない奴だったか

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:38:21.41 UxqTWEfXd.net
>>456
ほう、誠意が問題なんか
色を塗らない奴とか誠意無さすぎやろ...
芥見や石田や他の作家も色塗ってるのに

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:38:37.67 pERjtU7sr.net
雑ってつまりは「手を抜いて適当に描いてる」って言いたいんだろ?それは主観じゃん
主観でいいなら、少なくとも俺がスーパーステージ見た限りは線引くスピード割と遅いなと思ったくらいだったけど
目に見えてパースが崩れてるとかでもない限り「誠意なく手抜いて描いてるかどうか」なんて分からんわけだし、そこ非難するのは無駄
「誠意なく手抜きして描く俺の想像の芥見」に向かってシャドーボクシングしてるだけでしかない

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:38:54.51 Tl1yIp9cp.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ここで一つ
なお本人の画力は

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:39:44.99 2Zf8ZjF6d.net
>>458
fateとか興味ないんでいいです

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:40:34.41 UxqTWEfXd.net
>>461
逃げてて草

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:45:00.00 S1DpFbafp.net
>>459
芥見の読み切り作品や1話と最近のカラー絵や原稿と見比べても
同じ事言えるのか?
時間的制約で手を抜かざるを得ない結果、雑な絵になっている
印象が悪い ただそれだけのこと

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:48:55.46 r6Dw7Rzld.net
でも結局売り上げ全てだしな
売り上げに繋がらない画力や丁寧さなんてオナニーよ

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:49:06.81 gWWelFyD0.net
売れてりゃ何でもいいよ

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:50:49.98 2Zf8ZjF6d.net
あと雑な画だと単純に何やってるかわかんねーときあるから嫌なんだよな
バッタ戦の粘液かわす辺りとかわかりづらくて3度見したわ

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:51:56.59 SrS6O5gi0.net
売れてりゃ良くね?という数字理論俺は大好きだね
お前の好みなんか知るかボケっていう話になる

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:54:15.45 Tl1yIp9cp.net
絵上手くてもサムライ8つまらんからな
キャラデザもセンス無いし、NARUTOの作者もこんなもんかよと

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:54:55.45 S1DpFbafp.net
まあ原稿通してる片山も悪いんだろうけどな
遅かれ早かれワートリの悲劇を繰り返すだろ

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:56:08.97 r6Dw7Rzld.net
売り上げ的には画力よりキャラデザの方が大事なのは感じる

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:57:53.44 j6tcmBffd.net
作品で評価すべきところって売上以外無いのに絵にごちゃごちゃ言ってる奴は自分の気に入らない作品が売れているのが気に入らないだけじゃないか?

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 14:59:17.61 2Zf8ZjF6d.net
画力といっても単純に教科書的な技術だけ見ても仕方ないからな
boichの技術力は連載陣トップクラスだが、じゃあストーンを表紙買いするやつがどんだけいるのかっつー話

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 15:01:54.10 CVV0dtY0a.net
>>454
今回の横抱きされるとこですごい違和感あった

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 15:09:43.15 2Zf8ZjF6d.net
>>471
サバイバルスレなんだからアンケの方が重要だぞ

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 15:15:24.07 s6HaElsGp.net
>>460
お前はさっさと描け

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 15:21:07.88 kYjT6KfUr.net
>>427
宇佐崎よりも下手って言ってんだよ
お前の言い分だと吾峠上手いって言ってるようなもんだからな

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 15:34:10.52 EeZuvNXGd.net
絵が上手いだけでは生き残らないのは
BOZE平野と髪結い椎橋で分かるはずだろ

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 15:35:33.50 42tUG//p0.net
週刊連載漫画家に求められるのは絵の上手い書き方よりも上手い手の抜き方だろ
その達人が鳥山

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 15:37:47.07 kyY14QM1p.net
>>295
こんな丁寧に描いてるのアクタではほぼ見ないレベル

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 15:42:57.73 Tl1yIp9cp.net
ソーマとかゆらぎとか絵だけで生き残りを確信したけどな

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 15:45:35.22 3vh8hhVs0.net
しろたそのfate絵の評判かなり良いな
芥見やこよこよはいまいちか

488:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-2sPR)
19/12/24 15:53:44 ONHaQ2zU0.net
まぁ宇佐崎は全身像が下手だからな
地面からキャラの足が浮いてんだよ
全身絵描いてりゃ床との設置面の重要さは嫌でも分かるもんなんだがな
あと興味あるモチーフは気合い入れて描くけどそうじゃないと適当になる
多少それも理解できるが、千世子とおっさんでは雲泥の差で落差が酷すぎる
fgoのジャンヌがマシに見えるのはそういう今年中なんだろ

489:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srcb-9MWJ)
19/12/24 15:54:00 hKaY5giBr.net
fate豚消えろ

490:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 77bc-2sPR)
19/12/24 15:55:36 ONHaQ2zU0.net
そういう今年中×
そういう事○

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:19:32.75 4r21Sa1/a.net
>>478
鳥山は絵そのものが圧倒的に上手いじゃねーか
フリーザvsピッコロとか見てみろ
バトルシーンの描写力に関しては並ぶものがないレベル

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:20:39.36 sxHf562gd.net
石田スイが一番下手じゃねえか

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:20:43.46 4r21Sa1/a.net
>>481
一番いいのは四谷かな
宇佐崎は普通に下手くそ

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:21:51.19 Wq8nmiAb0.net
ポスター酷いな誰が誰だか分らない
なんでこの人に書かせた

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:21:58.80 pxB1nrTu0.net
絵としては四谷が一番個性的で良いな
他のは無難すぎてつまらん

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:29:16.88 EeZuvNXGd.net
>>480
ソーマとゆらぎと同じ位レベルの絵のアリスと太陽は駄目だったのは題材と主人公の涼木太陽君が
ジャンプらしくなかったからだろうね

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:31:35.43 Tl1yIp9cp.net
絵をどう使うだな
ソーマとゆらぎはエロに振り切ったからこその成功

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:31:46.32 sxHf562gd.net
>>490
所詮ツイカスで大人気の絵師様の限界って作風だったな

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:32:53.38 QQKReWJB0.net
前スレあたりでヒロアカは鯖スレで過剰に守られてるとか言ってたけど逆じゃね?アンチばかりじゃん

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:38:43.84 gqaOZJp60.net
>>493
鬼滅が伸びる前の印象じゃね
前は準看板ってことでアンチは沈黙してたし勝ち馬に乗る為に褒めてる奴もいた
今は鬼滅が伸びたことでアンチが活気づいたし追い越された漫画を叩くコウモリ野郎も現れてる

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:42:04.43 CVV0dtY0a.net
>>493
クソコテ勢にアンチがそんないないからの印象か?
前からそこそこヒロアカアンチってか堀越アンチ活発だぞここ

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:45:32.23 EeZuvNXGd.net
ヒロアカは主人公が陰キャラで成功したのは
北斗の拳以来じゃない?
ケンシロウがかなり暗い主人公だったけど
作風が男臭いからカバー出来た

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:48:32.62 4RnXGNaEd.net
ツナたかセナとか普通にいますけど

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:50:31.17 S1DpFbafp.net
ケンシロウをインキャとかレッテル貼ってるアホキモ過ぎワロタ
秘孔突かれて頭爆発してくれ

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:58:31.56 L17r61rN0.net
ああいう寡黙なハードボイルド系が影なら高倉健みたいな昭和の映画の男キャラが全員影ってことになるなw

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 16:59:46.06 LFG+9PG00.net
ケンシロウが陰キャって頭沸いてるのか

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:01:32.85 wmB6Cot60.net
ケンシロウが合コンでハッスルするのか。面白いじゃないかw

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:08:05.12 ZBIKClsY0.net
合コンでハッスルすれば陽キャという陰キャ特有の発想は笑うからやめろw

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:10:10.42 s6HaElsGp.net
陰キャか陽キャのどちらかしか無いと思ってるのが最高に陰キャ

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:14:04.12 L17r61rN0.net
陰キャはパリピ以外全員自分と同じ陰の者だと思ってんだからそっとしといてやれ

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:14:47.92 r6xoo9wUa.net
鯖スレ民A「ひでぶ」
鯖スレ民B「たわば」

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:30:50.51 EeZuvNXGd.net
>>499
違うの?

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:33:43.00 wmB6Cot60.net
カラオケで「ユー・アー・シャーク!」とケンシロウが歌うんだろ。あの人、アタター!で高音は出せるからw

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:34:54.10 F6/9Ob+w0.net
北斗の拳は和月が言うジャンプ内の陽側のワンピ・ドラゴンボール・キン肉マン
陰側のるろ剣・幽白・ジョジョって分類なら陰側っぽいかな
でも陰キャっていうと普通はスクールカースト下位の根暗オタクのことになるからケンシロウには合わない

515:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 17:40:59.81 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   サムライ8  夜桜さんち ジップマン ミタマセキュ霊ティ ゆらぎ荘・・・・

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:42:12.96 oeDjuxYf0.net
>>508
北斗の拳はワンピースやドラゴンボールやキン肉マンに近いだろ

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:42:33.79 sFrkbeued.net
この流れは笑う

518:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 17:43:49.68 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  そろそろ新連載こねぇかな・・・・いきなり 片山アマルガムで 墓場少年へべれけ やってもええぞ

519:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 17:45:29.19 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  夜桜さんち  ジップマン・・・・・・・・・。

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:46:34.83 CkdBb8S30.net
ジップマンはもう死んだだろ

521:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 17:47:27.05 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  しろ の FATE絵 めっちゃええやん。
ジャンプフェスのやっつけ仕事より気合い入ってる

522:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 17:48:51.35 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  吾峠先生のFATEより しろのFATEのほうが欲しいと思ってしまうwwww

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:49:27.82 fFFDXBSqK.net
ジップマンは単なる南村の息継ぎだろ
ずっとなんも立ち上げてないんじゃ溺れ死んで異動だもんな

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:50:27.85 kguOn4330.net
ジップマン惜しいよなあ
主人公はいいキャラしてるのに

525:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 17:51:00.34 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア    >>517 あー  内藤は一応、立ち上げているから 有能認定なのかなwwwwwww
でも・・・・ずっと立ち上げてない人が ”班長”になってんだけどwwww
おれのSUGURUでさえまだ班長じゃないのに

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:51:30.60 1l/0knjGa.net
弟のキャラもっと何とかならなかったのかね

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:52:24.73 fFFDXBSqK.net
南村の同期の戸出とかいうやつはブラクロ外れて立ち上げもせずになにやってんだよ
まあ仕方ないか…同期の南村がソーマでかたや戸出は青春とかいうただの残品処理だったもんな

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:52:53.07 S1DpFbafp.net
門司副編集長って近いうち実現するんだよな

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:55:04.11 fFFDXBSqK.net
モンジは無理やろ
本誌でもデブで物臭でなんか小汚い宴会部長みたいな感じのイジリ方されだしたり
完全に無能なオッサンとして扱われてる

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 17:56:28.94 FGjl4y7Wr.net
青髭松倉刺されてんな
リベラル、絶望する 「今の日本では、露悪的な人間ほど「正直で誠実」だと評価される。このまま行けば本当に恐ろしい社会になる」 [701470346]
スレリンク(poverty板)

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:02:26.96 L17r61rN0.net
夜桜が先に消えるからその間芝田は勉強してまた挑戦すればいい

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:04:06.13 ORdi+p+x0.net
ヒロアカようやく既刊在庫消化に入ったな
来月には全巻重版だといいな

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:10:16.24 FGjl4y7Wr.net
7 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Spcb-RY9e) 2019/12/24(火) 10:37:43.91 ID:QXZfmROGpEVE
ネトウヨを見てみろよ
あいつら自分たちが「常識的で善人である」という前提でヘイト撒き散らしてるじゃん
あの醜悪さを見たらまだ「自分たちが悪である」という前提に立ってるやつの方がマシ
70 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 d710-CWnX) 2019/12/24(火) 10:55:05.69 ID:BuAnlk7D0EVE
露悪の方が得なんだよ
少し良いことをしただけでも評価されやすい
ヤンキー理論
86 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd3f-CaFx) 2019/12/24(火) 10:59:13.75 ID:z3TaGqhEdEVE
>>70
ドラえもんのジャイアンがたまにいいことするって話に
乗せられすぎ
そもそもネトウヨがいいことしてるの見たことないし
べつに個体識別なんかされてないんだから
ごくたまに世間並みに行動したときは
ふつうの人として見過ごされるだけだ
屁理屈が世界の全てになると人間は浅はかになるんだな
逆に善性のやつは厳しく評価される
マジメくんはいつも良いことをしても誰も評価しないし
少しでも悪があるとぶっ叩かれる
217 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (中止 Sd3f-CaFx) 2019/12/24(火) 11:26:38.62 ID:z3TaGqhEdEVE
ようするにネトウヨは、自分の卑劣な行いを正当化するために
常識的な人々の穏当な行動を偽善に仕立て上げる必要があって
そのために色眼鏡で見てるってことな、なるほどw
それで自己嫌悪に陥って反省しないんだから
もう性根が根っこから腐ってるんだろう
そりゃもう一生直らんわお気の毒

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:13:34.11 dGNbN1Dr0.net
>>523
なおこんな奴でも結婚はできる模様

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:15:30.60 S1DpFbafp.net
門司って結婚してたんだ
池沢くんが結婚してたことも驚いたが

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:16:53.01 7rV8ypdip.net
ソーマは立ち上げの中路外れてから文化祭でダメになったから南村の責任とまでは言えないんだよな
原作の力不足

537:黄金厨
19/12/24 18:18:22.08 GU7umAt00.net
門司副編集長なあ、立ち上げ成功なしでヒロアカにのっかって班長になれているあたりなくもないんだよな
普通に考えりゃ片山か本田なんだろうけど

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:18:23.47 Y1WbpMaBd.net
門司はそりゃ肩書きはエリートの高収入なんだから他にどんなマイナスがあろうと結婚出来て当然だろ
それより池沢結婚のソースは?

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:20:09.08 7rV8ypdip.net
>>531
立ち上げヒットなしで班長は分かるわ
内藤班長になってもまだ分かるからね

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:20:58.79 S1DpFbafp.net
>>532
池沢春人 結婚 で検索しよう


541:



542:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:21:32.95 fFFDXBSqK.net
結婚なんて多少見てくれが悪くても収入が低くてもしようと思えばできるもんだ
できないのは蓄財と自己保身しか考えてない器の小さいクズだけやろ…ホッカルみたいな

543:黄金厨
19/12/24 18:24:26.39 GU7umAt00.net
>>530
末期になると疾駆が酷すぎた感じも強いし、髪結いに関しては村越の時よりもマシになっていたからな
正直南村ってよくわからん奴だわ、編集としての色みたいなもんが全然見えてこないし
>>533
立ち上げすらなしの池田班長が誕生した事で、門司班長に関してはより許されるようになった感があるな

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:32:31.17 ptHkwE500.net
夜桜やはり消えちゃうのかね
このスレでは前まで評判は悪くなかったが、むつみはもういいよ・・・
ジップマンと仲良く巻末に並ぶ絵が見える

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:33:27.07 7b3aBIGm0.net
>>530
田所分身に気付かない時点で南村は論外だから

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:36:22.13 L17r61rN0.net
井坂から片山になってもこの体たらくなんだから権平は所詮この程度ってことだ
読み切り時代はもう少しマシな印象だったが連載で化けの皮がはがれた

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:37:12.04 ptHkwE500.net
編集って重要なんだな、ここでもよく話題になっているが
チャンピオンの歴代編集漫画読んで、いまさら分かった。

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:41:47.76 1OXhtcFb0.net
片山は夜桜みたいなコメディは向いてないんじゃないか
当てたの全部バトルものだろ

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:42:02.68 IBhSjWxa0.net
来年の円満組は誰が最初に終わるのか

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:42:30.35 ohOiShOud.net
>>538
田所の分身ってキン肉マンのジェロニモみたいなやつ?

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:43:50.83 TeiXeXK+d.net
>>541
井坂の異動のせいで無理やり押し付けられたんだろうな

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:44:42.04 kYjT6KfUr.net
ホッカルも宇佐崎との恋が待ってるんだしな

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:44:53.69 sZd9IH+U0.net
僕勉は1番最初に終わるだろうな
ネバランと鬼滅はもうちょい続きそう
ハイキューは読んでないからわからない

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:50:38.18 GgDI2/gMp.net
どんどん終わってどんどん世代交代してくれ

555:黄金厨
19/12/24 18:51:20.98 GU7umAt00.net
>>544
誰を引き継ぎするかって残った編集が希望出して決めるもんじゃないのかな?
頼富なんかはそれを提出していなくて怒られていたわけだけど
無理やりっていうか、井坂が担当していた中では連載経験あってまだ次のチャンスも
ありそうな作家だから、消去法で決めたってことなのかもな、権平に関しては

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:57:23.04 ohOiShOud.net
夜桜はいつでもバトル入れる体制になってるやん

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 18:58:19.37 TeiXeXK+d.net
ネットやTwitterに関心のない岸本がおにぎりレポでサムライ8関連による大口発言をしたせいでTwitterで大きく炎上したよな。
だからますます他漫画家がネットやTwitterを見るようになりそうだわ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:00:58.79 h/LDIMNP0.net
>>545
しろに選ぶ権利はないんですか

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:01:33.62 hkbkU3E70.net
ハイキューは思った以上に早く終わるかもしれんな
過去キャラがみんな集まってきてるし

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:04:02.82 ohOiShOud.net
しろが村越のカキタレってマジ?

561:黄金厨
19/12/24 19:04:37.62 GU7umAt00.net
twitterで時間使って何か発信するとかしないまでも、アンケ以外の、ある種普通の世間の反応が
どんなものか見られるようになるわけだから、拒否感ないならエゴサとかはやっていいよな
それに左右されて駄目になってしまうのなら「twitterが悪いんじゃなくその程度で駄目になるお前の作家性が脆弱なものだったんじゃないの?」って話にもなるし

562:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:12:27.72 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア    うーむ  アマルガム石山の担当編集 ”片山” であってくれよ!!!!

563:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:14:55.96 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   井坂に  ”調教”された ひつじ なんぞ を 引き取るからそうなる

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:15:13.61 42tUG//p0.net
井坂の尻拭い多過ぎ問題

565:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:15:55.40 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   夜桜はもう打ち切りでいいだろうし、ジップマンも打ち切りで頼む。 サムライ8の死は万人の望むところだ

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:16:16.73 I8znzx8qa.net
岩本と石山で「岩石コンビ」ってのはどうよ

567:黄金厨
19/12/24 19:17:20.72 GU7umAt00.net
>>555
石山って引き継ぎのリクエスト出す人間が複数いそうなのが不安なところなんだよな
元井坂組の中でも見所がありそうな作家の代表格なわけだし
誰に引き継がせるか決めるのは副編集長の大西だったっけか?
次の編集長候補の一人である大西のセンスとか手腕が問われるところかもな

568:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:18:10.72 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   >>560 大西は 中野政権 の 成功を望んでいない 
この”意味”が 分かるか?

569:黄金厨
19/12/24 19:19:21.51 GU7umAt00.net
>>561
「あえて石山をクソな編集に引き継がせる」可能性もあるってことなんだよなw

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:19:27.11 ohOiShOud.net
2回も打ち切り食らってる石山が有望とか草
堀越の再来でも夢見てんのかい

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:20:13.97 wzfUMPcoa.net
ジップマンさあ
2話~4話まで尺を使った敵キャラの中身がくっそどうてもいい男とかなめてんの?

572:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:21:10.73 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   片山×石山で 成功したら・・・ それは 中野政権の”功績”になるだろう
大西がそれを望むだろうか・・・・??
石山が 実力のない編集者にあたって 失敗したところで 大西の責任にはならないんだぜ?
成功したところで 片山の実績になったり 中野政権の実績になる
つまり大西の立場なら 片山と石山は くっつけない
それが最適解だ

573:黄金厨
19/12/24 19:21:46.87 GU7umAt00.net
>>563
あくまで「元井坂組の中では」の話だからな
2回打ち切り食らっている作家のなのは事実だけど、連載まで至っていない作家が
それなりの実力だったりするのもまた事実だったりするわけだから

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:22:04.66 FlmcMsQj0.net
石山が有望とかいう謎の期待草

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:22:56.07 Vq4R4h9la.net
レッドスプライトの人の新連載きてほしい

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:23:16.59 I8znzx8qa.net
岩本先生に期待しろ

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:23:35.59 1OXhtcFb0.net
>>564
読者が何に興味を持ってるかを作者がまるで考えてなさそうな不安がある

578:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:24:06.45 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア    夜桜やZIPのような 熟成させるつもりが 腐らせてしまったような作家どもに 興味はない

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:24:17.61 sZd9IH+U0.net
2ch見てる漫画家とかいるのかな

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:24:58.40 4r21Sa1/a.net
石山ももう2アウトだし次連載来たら当ててほしいけどね
コンドルの終盤は確かに良かった

581:黄金厨
19/12/24 19:25:18.71 GU7umAt00.net
>>565
そもそもの話「仮に副編集長に決定権が与えられているとしたら、それ自体があんまり良くない慣習なんじゃないの?」
って話にもなるわな
実のところ、ホッカルのロジックは大西に限らずそれ以前の副編集長相手にも通用する話なわけだし

582:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:25:40.19 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   漫画家とニートの境界線は ”曖昧”だからな・・・・。
ジャンプレベルになると 忙しいが
マイナー雑誌の月刊レベル、 Web漫画連載となると・・・・ >>572
大勢いるだろう

583:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:26:45.28 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   >>574 編集長に決定権を持たせるべきだ 何故なら責任があるんだからね

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:26:49.16 FlmcMsQj0.net
編集なら別冊マガジンの2代目班長だったやつは
2ch見てるって公言してたぞ
別マガブログに書いてたし

585:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:28:27.50 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   ジャンプが良くすれば それが 仕事の評価につながる ”編集長”が
”決定権”を持つべき
副編集長だと・・・ ”編集長”になるため・・・・
ジャンプが良くなる事よりも・・・ 今の編集長の失敗を望む だろうよ

586:黄金厨
19/12/24 19:29:17.04 GU7umAt00.net
>>576
そうだな、俺もその方がいいと思う
編集長の業務、負担が増えることになるわけだけど、その方が真っ当なやり方ではあるし

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:30:42.14 7rV8ypdip.net
岸本も無能編集のせいでクソ漫画描いてるし本当に担当は重要だな
担当が担当なら半永久的に稼げるコンテンツ作れる作家なのに

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:31:49.31 ohOiShOud.net
やっぱ黄金厨とホッカルって同レベルのガイジだよなあ
浅井とか言う何の実績もない編集にも無駄に期待してるし

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:31:55.89 VhcMyRiGa.net
>>577
5ちゃんってリサーチ対象にするにはもう過疎化が進み過ぎてるような…
今時の読者のリサーチならまだツイッターの方が良い気がする

590:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:33:10.75 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   >>581 魔法学園という単語だけで にじみでる有能感

591:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:33:46.80 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   ”ファンタジー漫画”ってだけで・・・・ ブラクロ超えは確実って言葉が思い浮かぶ

592:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:34:53.72 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   鬼滅がブラクロの下にいた時代の方が長かった・・・・・・
まったく 理解に苦しむよな・・・
今は正当な評価をされているが

593:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:35:34.55 IHnKRvoZ0.net
2019年12/16-12/22 漫画ランキング コミック売上BEST500【名探偵コナン97】

1 9784091294494 名探偵コナン 97 小学館 青山剛昌 2019.12.18
2 9784088821412 鬼滅の刃 18 集英社 吾峠呼世晴 2019.12.4
3 9784088812120 鬼滅の刃 8 集英社 吾峠呼世晴 2017.10.4
4 9784088811932 鬼滅の刃 7 集英社 吾峠呼世晴 2017.8.4
5 9784088812830 鬼滅の刃 9 集英社 吾峠呼世晴 2017.12.4
6 9784088813554 鬼滅の刃 10 集英社 吾峠呼世晴 2018.3.2
7 9784088813998 鬼滅の刃 11 集英社 吾峠呼世晴 2018.6.4
8 9784088815404 鬼滅の刃 12 集英社 吾峠呼世晴 2018.8.3
9 9784088820804 鬼滅の刃 17 集英社 吾峠呼世晴 2019.10.4
10 9784088808260 鬼滅の刃 4 集英社 吾峠呼世晴 2016.12.2
11 9784088810263 鬼滅の刃 5 集英社 吾峠呼世晴 2017.3.3
12 9784088810768 鬼滅の刃 6 集英社 吾峠呼世晴 2017.5.2
13 9784088816265 鬼滅の刃 13 集英社 吾峠呼世晴 2018.11.2
14 9784088807232 鬼滅の刃 1 集英社 吾峠呼世晴 2016.6.3
15 9784088816951 鬼滅の刃 14 集英社 吾峠呼世晴 2019.1.4
16 9784088818672 鬼滅の刃 16 集英社 吾峠呼世晴 2019.7.4
17 9784088817996 鬼滅の刃 15 集英社 吾峠呼世晴 2019.4.4
18 9784088807553 鬼滅の刃 2 集英社 吾峠呼世晴 2016.8.4
19 9784088807959 鬼滅の刃 3 集英社 吾峠呼世晴 2016.10.4

594:黄金厨
19/12/24 19:36:27.27 GU7umAt00.net
>>581
浅井だって立ち上げ作品を見るまではわからんよ、そこはそうだ
ただホッカルって常時おかしな言ってるわけでもないと思うよ
別に持ち上げるつもりもないけど、今さっき言ってたことだって別に論理として破綻してはいないと思うしな
実際どーなるのかは知らんけど

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:36:30.76 ORdi+p+x0.net
ヒロアカみたいな漫画が読みたい→ZIPMAN爆誕

596:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:36:35.09 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  ”当たり前”なんだよな 一番面白い漫画が売れるのは当たり前・・・・。
おぉっと・・・・ 中野さん・・・・ 中野さんの手柄になっちゃうの???ストーン推しまくってた
見る目のない 中野さんの手柄

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:36:36.86 Vq4R4h9la.net
フルドライブ作者の魔法モノは連載きてほしい

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:36:46.14 4r21Sa1/a.net
浅井に期待するのは悪くないだろう
まだ立ち上げしてないのに有能とか言うのはおかしいけど内藤のように悪い実績もないし今後に期待といったところだろう

599:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:38:15.05 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  ゴーレムハーツは残念だったよなぁ・・・・・。 何故 失敗したのか・・・・
まぁ・・・デザインの幅が狭かったな・・・ 読みきりも最悪だったし・・・・ 大須賀にはまだまだ頑張って・・・・・
頑張らなくていいか・・・・

600:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:39:12.53 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  フルドライブの作者・・・・  ”ドラコニル” か・・・・・。あれは結構良かったなwww

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:39:32.55 7rV8ypdip.net
>>592
片山でもダメな作家はダメということだな
斎藤でも長谷川はどうにもならんかった
ヨアケモノ斎藤に立ち上げて貰ったのも芝田なんだぜ

602:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:39:39.23 4r21Sa1/a.net
>>584
いやそれはブラクロをナメすぎだわ
相撲以降に始まった新連載のうち相撲を越えたのはわずか2割程度というのが現実だ

603:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:40:00.86 IHnKRvoZ0.net
12/22 漫画ランキング コミック売上BEST500【鬼滅の刃18】

1 9784088821412 鬼滅の刃 18 集英社 吾峠呼世晴 2019.12.4
2 9784088812120 鬼滅の刃 8 集英社 吾峠呼世晴 2017.10.4
3 9784088811932 鬼滅の刃 7 集英社 吾峠呼世晴 2017.8.4
4 9784088812830 鬼滅の刃 9 集英社 吾峠呼世晴 2017.12.4
5 9784088813554 鬼滅の刃 10 集英社 吾峠呼世晴 2018.3.2
6 9784088808260 鬼滅の刃 4 集英社 吾峠呼世晴 2016.12.2
7 9784088813998 鬼滅の刃 11 集英社 吾峠呼世晴 2018.6.4
8 9784088810263 鬼滅の刃 5 集英社 吾峠呼世晴 2017.3.3
9 9784091294494 名探偵コナン 97 小学館 青山剛昌 2019.12.18
10 9784088815404 鬼滅の刃 12 集英社 吾峠呼世晴 2018.8.3
11 9784088810768 鬼滅の刃 6 集英社 吾峠呼世晴 2017.5.2
12 9784088807553 鬼滅の刃 2 集英社 吾峠呼世晴 2016.8.4
13 9784088807232 鬼滅の刃 1 集英社 吾峠呼世晴 2016.6.3
14 9784088807959 鬼滅の刃 3 集英社 吾峠呼世晴 2016.10.4
15 9784088816265 鬼滅の刃 13 集英社 吾峠呼世晴 2018.11.2
16 9784088816951 鬼滅の刃 14 集英社 吾峠呼世晴 2019.1.4
17 9784088817996 鬼滅の刃 15 集英社 吾峠呼世晴 2019.4.4
18 9784088818672 鬼滅の刃 16 集英社 吾峠呼世晴 2019.7.4
19 9784088820804 鬼滅の刃 17 集英社 吾峠呼世晴 2019.10.4

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:41:02.77 e4FoXMX2a.net
ファンタジーでそこそこの実績の岩本直輝だろ

605:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:41:04.21 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>594  ジップマンはヨアケモノより面白いよなwwww  まだ読める。つまらないが

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:41:07.26 42tUG//p0.net
>>596
もうこれ以上はアンチが息出来なくなるだろ

607:黄金厨
19/12/24 19:42:12.99 GU7umAt00.net
ドラコニルはキャラがとにかく弱かったのがな
あとフルドラの作者はアクションシーンが全然描けないってわけではないんだけどもう一つインパクトに欠ける
次に読み切りなり連載なりやるんだったらまずキャラデザはガラッと変えた方がいいと思う

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:43:42.78 wBEwbeQC0.net
進撃の次はコナンが鬼滅艦隊に飲まれてしまったか
次は発売が近いワンピだろうなあ

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:43:48.51 42tUG//p0.net
芝田、権平
こいつらに共通してるのは漫画はノウハウや技術だけでいいと勘違いしてるとこ
おっとそこに岸本も入るな

610:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:44:05.09 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  ボーンコレクション こいつを育てれば 最強の漫画になれる
問題は・・・・担当が高野・・・

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:44:50.98 Vq4R4h9la.net
岸本の言ってたナルトのノウハウってなんの事だったんだろうな
矢作のおかげなのにさ

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:45:31.58 4r21Sa1/a.net
だからpos貼るのやめろってホッカル
鬼滅アンチが発狂して荒れるだろ

613:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:46:04.07 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  聖剣の勇者の護衛 も ”南村” だったな・・・・・・・。
今になって・・・・活発に動き出したな

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:46:14.60 wzfUMPcoa.net
鬼滅は次のオリコン全巻10万超えありえるぞ
先週の中ばに1~17巻までが全国で大量に出回ったからな

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:46:45.52 7rV8ypdip.net
岸本を権平や芝田と一緒にするな

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:47:21.62 7rV8ypdip.net
>>605
確かに鬼滅の凄さ分かってるからわざわざいらないわな

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:48:26.21 UeNgJdqV0.net
>>607
ゴールデンカムイの初動超えてるから
全巻15万~20万の範囲内って予想されてる

618:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:48:40.17 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   斉木の作者が描いてた 読みきり・・・・ クソつまらなかったな

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:48:41.26 I6mqIfe8d.net
岸本はサムライだとあくまでネームだけだが
それすらもう劣化というか漫画のコマとしてつまらん迫力もなくて
3Dのモデル人形見てるみたいな構図ばかりなんだよな
話やキャラだけでなく絵もダメなら次はどうすんだろうなって…

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:49:09.70 oeDjuxYf0.net
サムライはアニメ化されるだろうな

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:50:20.90 7rV8ypdip.net
麻生はほっておいて藤巻のスポーツ以外の新作読み切りは木になる

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:50:49.06 0zi+NfDUd.net
岸本の絵って元から生気なくね?
初期はそんなことなかったのに

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:50:52.80 FlmcMsQj0.net
鬼滅は進撃超えるな

624:黄金厨
19/12/24 19:51:16.77 GU7umAt00.net
>>606
南村が有能か無能かはまだよくわからんけど、聖剣の作者って井坂のままだったら
本誌に縁がないままになっていそうな作家だったし、状況としては好転した方と言えるかもな

625:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:51:26.97 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>614  前衛のアーチャー2か・・・・・ こいつ 井坂に潰されれば良かったのに・・・

626:黄金厨
19/12/24 19:53:11.38 GU7umAt00.net
そういや藤巻が誰に引き継がれたかも次のバレでわかりそうなんだな
実績のある作家だし、順当に行けば新人編集に割り振られていそうなところではあるが

627:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:53:28.06 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  ミストの解剖録の作者は・・・・井坂から解放されたし 石山に続いて期待している・・・

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:53:33.02 vh0CsaHy0.net
バカねも聞けたし表情も最高だった
2年編連載中に、ここで切っておけばと後悔したポイントにたどり着いた
次の愛でるものが欲しい
絵がよければ誰でもいいから萌え豚向けの新連載はよ

629:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:54:37.97 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  藤巻が ”まだ”描こうとしているのが ”どうにも”嫌だ・・・・・
吾峠先生の次回作には期待するが 藤巻は 「もういらねえだろ」

630:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:56:00.56 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   芝田や権平みたいに・・・ 「才能がないの分かっちゃった人」にやらせるより・・・・
「まだ見た事のない新人」にやらせて欲しい・・・・。

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:56:08.53 7rV8ypdip.net
>>612
どうにも
岸本って漫画どうしても当てなきゃいけないのか?
NARUTOだけで寝てるだけで金入ってくるらしいが、必死さは無いから

632:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:57:22.36 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  そりゃ芝田や権平は まぁ・・・・ 漫画という形には持っていけるし 週刊連載にも
対応できるだろうけど・・・・
そんなのが見たいわけじゃないからな
まだ連載を持った事のないやつにやらせろ。

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:58:19.58 fFFDXBSqK.net
鬼滅が上がれば自分の気分もアガる…自分もアガってるような気がする
まったくもって平和な世の中なこった
だが誰かの生き甲斐になるなら鬼滅にはそれだけの価値があるということだな

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 19:58:41.35 7rV8ypdip.net
>>619
稲垣の編集
アイシールド→浅田
ストーン→本田
島袋の編集
たけし→矢作
トリコ→中野
ベテランだから新人つくわけじゃ無い
担当に恵まれたやつが二作目もある
藤巻に本田か杉田付かないかな?

635:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 19:58:53.81 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  岸本は ”夢”を敵えちゃったあとだからな・・・・”茶番”でしかない。
サムライ8の主人公も 1話で サムライになって 健康的な身体で 永遠を生きるわけで・・・・・
そこから先、何をしても 茶番でしかない

636:黄金厨
19/12/24 20:00:52.85 GU7umAt00.net
>>627
藤巻もまともな編集含めて複数のリクエストが来ていそうな作家ではあるんだよな
これまた決定権を持っている人間が誰に割り振るかってところが問題になるけど

637:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:01:30.00 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  藤巻は無能担当にあててやるのが 筋ってもんだろ

638:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:03:09.86 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  藤巻は・・・・ロボレーザービームの失敗で・・・ムキになっているようだから・・・・ 復活するとは思っていたが・・・・・
いざ来ると・・・・腹が立ってくる。
松井といい・・・・ おれはもう・・・「いらねぇや」ってヤツばっか きやがる・・・

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:04:06.33 jB1IQyOla.net
GIGAのフラゲ情報がぼつぼつ来てるんだけど
「何故か次号予告がない」とか
「何故か今までの増刊の歴史年表が載ってる」とかで
…GIGA終わるのか?

640:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:04:37.63 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>632 おいおい そんなことより 石山の担当 誰? 片山さん?

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:04:58.97 7rV8ypdip.net
一回コケて諦めたのってミスフルとかボーボボぐらいだろ
藤崎竜とか和月とか何度きて打ち切られたか
大罪の作者はウルトラレッドでジャンプ去ったがね

642:黄金厨
19/12/24 20:05:27.59 GU7umAt00.net
>>632
石山の担当教えてくれよ、重要なとこだぞ

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:07:33.42 4r21Sa1/a.net
そりゃチャンスあるうちはジャンプで勝負するのが普通だろう
スポーツ選手だってチームスポーツなら人気チーム、強いチームに行きたがるものだ

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:08:49.93 VhcMyRiGa.net
>>623
その2人もスパイファミリーみたいに遅咲きの急成長を見せるかもよ
ホッカルさんは遠藤の成長を予見出来ていたか?

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:09:03.40 Rkg20XIr0.net
>>632
終わるにしても今まで通り看板変えするだけだろうけど
でも読み切り枠をジャンプラと本誌に持ってくるというのはありえなくないのか

646:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:09:46.80 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   >>637  TISTAを描くようなヤツに スパイファミリーを描けるなんて 誰も思わんだろ

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:10:08.10 k/KeNtpiM.net
今週の呪術、山場の299秒をあんな一瞬で終わらせてファンは納得してるのか?
絵は見開きとその前のページで同じ表情の五条がブーンしてるだけでほぼ文章
もっと大きな山場来るならいいが封印寸前ぽいしピークがこれだと消化不良

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:10:18.08 mWazWZm80.net
よく見たらGIGAからvol1って表記消えてるな

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:10:29.30 fFFDXBSqK.net
ギガなんてただの隔離所や
いくら数載っけられるからってあんなとこに載せてても誰も読んでくれないよ

650:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:11:18.26 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  中野は 3話連載という 失敗に気付いたんだろう・・・・。
ようやく・・・・か
だが呪術だけは例外的にうまくいったのに よく決心してくれたな

651:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:12:37.97 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア   読みきりだけで 連載を判断する  ジャンプの方式こそが ”正道”であり・・・ 王道だと・・・
気付いたのだ。 当たり前だ。
GIGAの3話連載は・・・・ 新連載から目新しさを奪うだけの行為だったからな

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:12:42.54 Rkg20XIr0.net
スパイの人は少数ながらコアなファンはいたから空気系の芝田や権平とは違うと思うけどな
例えるなら屋宜(レッドスプライト)や石山(アマルガム)の人の方が当てはまりそう

653:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:13:44.30 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  読みきりさえ読めば 読者もある程度分かるしな・・・・ 3話の連載は 編集者が ”楽したい”だけで
読者にとっても 作者にとっても 何の意味もない

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:14:38.01 VhcMyRiGa.net
>>639
そこを信じて遠藤を見捨てなかった林みたいな人間こそ
本当に「見る目がある」ってやつなんだろうな

655:黄金厨
19/12/24 20:14:53.88 GU7umAt00.net
フラゲ組はいても、特にめぼしい情報はナシっぽいか
まあ、GIGAは本誌と違って日付が変わったら即配信だったはずだから、26日0時にはわかることだけど

656:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:15:33.64 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>647 確かに・・・・ 見事なまでの慧眼だ・・・

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:15:57.63 ONHaQ2zU0.net
>>615
デッサン的にはかなり上手くなってったけど、途中から線が均一になってってなんか淡白に見えるようになった
完全に主観だが

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:16:17.30 7rV8ypdip.net
最近の作者にファン付きそうな打ち切り作家は福田健太郎

659:黄金厨
19/12/24 20:17:31.78 GU7umAt00.net
>>647
まあ編集者としての「本物」ってことなんだろうな
デキる奴は違うんだな、としか言いようがない

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:18:18.05 VhcMyRiGa.net
>>645
権平はともかく、芝田は結構コアなファンいるんじゃね?
打ち切り作家ながら1万人近いフォロワーがいるし

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:18:27.08 P1HUOraxa.net
>>651
ゼェゼェ

662:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:19:35.72 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  読者よりも分からない編集者が多いのに・・・・ すごいよなw >>652

663:a> ZIPMANを3話まで見て 「いける」って思うような馬鹿ばっかなのにwwwwww 素人でも 駄目だと分かるぞ



664:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:19:42.98 gV5vN/bgd.net
>>596
てめぇスクロールがめんどいし邪魔なんだよ売上スレに貼ってろや

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:20:30.00 7rV8ypdip.net
ジップマンは読み切りから変更だっけ?
何故変えたか聞きたいな
ボーズもだけど、前のウケてたのに変える理由、不評ならその読み切りに拘らせる理由が意味不明

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:21:48.38 Jo5bY/OJ0.net
たしかにGIGAでやらなくてももうジャンプラがあるな

667:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:23:03.68 qnerZgwB0.net
>>647
林はタツキも大ヒットするまで辛抱強く付き合うつもりやろか
SQの青エク、ジャンプラのスパイと比べればチェンソーは今のところ雑魚もいいとこだが

668:黄金厨
19/12/24 20:24:22.33 GU7umAt00.net
>>655
片山とか本田まで含めて本気で「いける」と思っていたわけじゃなく、
「会議にネームを間に合わせた奴の中から仕方なく選んだ」結果なんじゃないかな
連載決定に関わった人間が無能と決まったわけでもない
「切るだけで連載作品を増やさない」は「クソなのを連載させる」よりもなお悪いわけだからな

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:24:43.40 7rV8ypdip.net
>>659
編集片山で吾峠にくらべれば田畠は雑魚みたいに言ってるようなもんだぞ
タツキはもう成功してる

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:25:49.90 VhcMyRiGa.net
>>657
呪術はウケた主人公を敢えて引っ込めて
次の年次の新主人公を立ててヒットしたのが上手いなと思う
これで乙骨が出たらまた人気が上がるの確定だし

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:26:31.41 qnerZgwB0.net
そっかタツキは成功してんのか
まあジャンプじゃ下の方だが

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:28:34.61 Hdc1kRYT0.net
サムライ8 1、2巻累計27万部
実売考えれば多かったんだろうが実績考えたら言われてる程多すぎるわけでも無いな

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:28:53.60 7rV8ypdip.net
タツキに限らずミウラとか筒井とかもヒット作家だからな
叶とか岩代でも成功はしてるラインの作家
上見てもシャアない

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:29:50.38 XdC7pzhw0.net
ホッカルの鬼滅posBOTウザすぎる

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:30:05.52 BsdQ6cYod.net
>>664
累計でたん?ソースは?

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:31:11.38 wBEwbeQC0.net
チェンソーは一応アニメ化を残してるからがグロにゲロで性欲ありきの主人公だから結構ニッチだよな
成功したらポチタのグッズは売れそう
一応チョッパーみたいなもんだし

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:31:13.44 gr0a7egkd.net
>>664
ほんとにこんな売れたの?

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:32:23.96 fFFDXBSqK.net
ホッカルがやってるだけまだマシだろ
悪意なきアスペが喜々としてやってるほうが始末に負えない

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:33:32.50 rwjHydSR0.net
>>669
初版発行部数に決まってんだろ
オリコン圏外が27万も売れてるわけあるか
そもそもどっちにしろソースないしデマだろうけどな

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:34:15.15 ZBIKClsY0.net
既にポチタの造形覚えてる奴なんて少数じゃね
タツキは信者と一枚絵でだましだましやってるけど先があるように見えない

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:36:00.68 fFFDXBSqK.net
腹立たしいことだがチンカスマンはアニメ化したら多少以上は伸びるタイプの漫画なんだよなあ
勉強さんみたいな思い出アニメはまずないだろう…

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:38:33.96 FlmcMsQj0.net
増刊終了ってマジかよ
増刊無くなるとかマガジンサンデーよりダメだな

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:38:52.36 42tUG//p0.net
鬼アンはいい加減現実を受け入れろよ
ホッカルはただ「結果」を貼ってるだけだぞ

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:39:43.75 y/N62rEvr.net
サンデーマジで終わってんな
掲載作品年間単行本売上 2019年版
1 48,436,901 週刊少年ジャンプ117.92%
2 18,269,478 週刊少年マガジン139.45%
3 12,893,450 週刊ヤングジャン110.71%
4 5,625,034 別冊少年マガジン 82.98%
5 4,238,031 月刊少年シリウス 86.08%
6 4,119,246 週刊少年サンデー 56.21%

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:41:17.95 fFFDXBSqK.net
作品のファンにとって最大の敵とはアンチではなく頭の悪い身内である

686:黄金厨
19/12/24 20:41:43.28 GU7umAt00.net
>>673
そこそこのガチャ運があれば勉強ほどショボいアニメにはならんだろうしな
ニッチ向けなのは確かだろうけど、多少は伸びるルートに行くと思う

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:41:52.33 qnerZgwB0.net
>>673
チンカスマンはどの辺のラインまで行くと思う?

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:43:34.08 y/N62rEvr.net
ジャンプラの方がgigaよりアテになると編集部は判断したのだろ

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:46:10.99 VhcMyRiGa.net
>>680
実際、読んでる読者数はジャンプラの方が圧倒的だろうし
印刷費などのコストもかからないし
良い事しか無いと思うわ

690:黄金厨
19/12/24 20:46:11.51 GU7umAt00.net
>>680
そうであって欲しいな
仮にそうだとしたらその判断はほぼほぼ正しい

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:48:44.45 IBhSjWxa0.net
ジャンプ読み切りからの本誌連載って胡座が初?
他にも前例あったんだろうか

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:49:01.56 B162tiZQ0.net
今年ジャンプラはスパイのヒットだけじゃなく本誌への人材供給源としてかなり有効に機能したな
チェンミタマはもちろんアグラも作品はジャンプラ読み切りからだし

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:49:12.93 IBhSjWxa0.net
ジャンプ読み切りじゃなくてジャンプラ読み切りね

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:49:54.41 gr0a7egkd.net
チェンソー定期

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:50:57.76 vzIjP3eMa.net
夜桜のバカは2巻価格未定になってたから、全2巻の可能性もあるな

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:53:57.05 OGxIqUR9p.net
チェンソーには光るものがある
今週とか素晴らしかった
チェンソーの良さわかる人は相当人間できてる

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:54:14.02 pxB1nrTu0.net
>>683
ゴーレム

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:54:40.63 qnerZgwB0.net
>>688
マッチポンプ君分身はやめてくれ

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:57:50.57 OGxIqUR9p.net
呪術はメインのハロウィンやってんのにイマイチ盛り上がってないんだよな
呪霊と鬼ごっこしてるだけでちゃんとしたバトルしてないし、ほかの呪術師出番ないしなんなの?

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:58:40.60 VhcMyRiGa.net
>>683
ネバランは最初に脱獄までのネームがあったけど
とりあえずネバラン以外の読切で白井とぽすかのコンビが受けるかどうか試して
そこで人気取れたから本誌連載会議に出したとインタビューで言っていたな

701:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:59:22.62 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>676 ほとんどが コナンさんと 銀匙の売り上げですね

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 20:59:42.97 pxB1nrTu0.net
ジモト
プラスで全く関係ない短期連載→プラスでジモトの原型読切→ジモト連載
ネバラン
プラスで全く関係ない読切×2→ネバラン連載
ゴーレム
プラスで読み切り→本誌読み切り→本誌連載

703:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 20:59:58.65 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>687 次 打ち切り かな

704:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:01:34.25 IHnKRvoZ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
しかし打ち切り間近の作品のPVをつくるかな・・・

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:01:50.28 9F0FrCNua.net
>>695
だといいんだけどな

706:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:02:25.29 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>696は面白そうに見える・・・

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:02:27.78 VhcMyRiGa.net
>>691
花御・バッタ「…」

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:02:30.55 yAhdYeS2a.net
ジャンプラ編集部有能だわ
URLリンク(twitter.com)
モミー 【少年ジャンプ+編集】
‏@momiyama2019
今月Mangastreamという海外の巨大海賊版サイトがおそらく閉鎖し、更に先週また別の海賊版でもジャンプ9作品の更新が止まった。
その際の告知では今年僕らが始めたMANGA Plusに触れている。今は世界中で同時にジャンプが読める。
ぜひ正規の場所で全世界から読みにきて欲しい。※画像はchromeの翻訳です
(deleted an unsolicited ad)

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:04:10.76 XdC7pzhw0.net
>>696
次のinはoutなしだろうし猶予自体はあるから……

710:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:04:22.93 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  呪術は 敵を倒しきらないから 読後感が悪い いっつも敵のペースだからな

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:06:08.23 pxB1nrTu0.net
新章突入つってるからまだ猶予は残ってるんだろう
テコ入れしなきゃならん程度にアンケは悪いんだろうが

712:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:08:33.11 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  ドベ1だし アンケが悪いのは当然だろう 新章では 二刃ちゃんを全面に押し出していけ

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:08:35.92 qnerZgwB0.net
巻末の漫画が新章だの新展開だので長生きした例ほとんど見たことがねえ

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:09:18.96 Mep3K3BV0.net
>>702
言わんとすることはわかる
便秘の糞詰まりみたいな漫画なんだよ呪術
出し切ったカタルシスがない

715:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:10:24.64 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  敵のニヤケ顔でいっつも終わるから 読後感が悪い

716:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:11:16.32 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  敵を・・・いっつも倒しきれなくてクソつまらん 富士山くらいぶっ殺せばいいじゃん
そんなに富士山が大事なのか?

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:11:36.41 gqaOZJp60.net
順平〇して主人公がぶっ〇してやるとまでなった真人を逃亡させたのは度胸あるなと思った

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:12:02.55 qnerZgwB0.net
バッタ倒したやんw

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:13:02.67 VhcMyRiGa.net
>>708
花御とバッタは?

720:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:13:18.41 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア バッタ倒してアンケ入ると思っているのかw

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:14:41.59 ec3uB9gqa.net
なんでホッカルって一人称「おれ」なん?
尾田先生リスペクトか

722:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア
19/12/24 21:15:05.81 IHnKRvoZ0.net
(;´Д`)ハアハア  分からん >>713 おいら を 卒業したからだろう

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:16:11.96 hzN3zfSba.net
>>714
以前は「おいら」だったのかw

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:16:25.88 CZoEECPrr.net
きも

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:16:38.90 d4bsI1dS0.net
あのバッタって、RPGでいう台詞のないガーディアンみたいな印象でしかないんだよね
実際はバッタ自体にも台詞はあるんだけど、それは閑話休題でしかないというか

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:19:29.19 s6HaElsGp.net
>>708
俺は富士山好きだからセーフ

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:20:10.31 Rkg20XIr0.net
呪術の展開詳しく覚えてるやついるのか

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:21:16.69 VhcMyRiGa.net
>>712
アンケ入るからアニメ化まで来たのでは…

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:22:49.66 BsdQ6cYod.net
てかジャンフェスでわざわざ担当見せたりグッズだかなんだかも作ってる時点で
夜桜ミタマの打ち切りは早くても春だろ

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:26:32.65 jUbmmADMd.net
ジャンフェスであからさまに「こいつもうすぐ終わりですよ」なんて見せないだろ

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:28:23.15 PUaduNvAa.net
鬼滅は毎度ちゃんと鬼を倒してスッキリさせてくれるのにな
人死にも無駄にせず花持たせてる
呪術はその相手、状況なら死ぬよなという説得力はあるんだけど
無駄死にっぽかったりゴミのように大量に死ぬだけだったりで
読んでて気分が沈む以外の感想がない
五条が封印されるんでしょ?というのも何か月も前から分かってるのに
話が全然進んでなくてまだやってるのって感じだし

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:30:39.54 d4bsI1dS0.net
顔に布袋を被せた精巧なマネキンを編集長がギロチンで斬首して、布袋を剥がすと打ち切り漫画の主人公の顔...
みたいな催しやろうぜ
鯖スレ民しか見に行かねえだろうけど

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:31:49.03 l0F+M/Fp0.net
呪信だけどバッタはいらなかったな
真人が虎杖煽って電車の方が展開的によかった気がする

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:32:27.32 B162tiZQ0.net
まとめてドベを切ったから今連載数が少なくて、下の方は実力より見栄えが悪い位置に置かれてるってのはある
夜桜は打ち切り直行作品以上ゆらぎ未満ってとこの位置づけでカラー貰ってるから髪結いよりは評価されてるんだろう

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:33:45.87 S/7kAREA0.net
プラスからは新人を貰う 本誌からは天野や篠原を派遣する
win-winの関係やね

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/24 21:33:58.09 dYQIuagF0.net
リマッチした敵は煉獄の仇の猗窩座だけ
鬼滅の人気の要因はその章の中でボスをきっちり倒す構成なのもあるだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch