【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【288時間目】(ワッチョイ有り)at WCOMIC
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【288時間目】(ワッチョイ有り) - 暇つぶし2ch150:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/27 11:52:14.28 Xsgw03t/0.net
ワインのくだりはぜひ聞きたいな

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/27 16:59:10.96 DLtFDcsT0.net
そろそろ、また学生側の話が見たいな

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/27 19:41:45.89 g1/6TKWB0.net
インターンで三人以外がバッサリなくて結局見れなかったな
まあそれぞれレベルアップするのを見る機会はありそうだが
A組B組混合でインターン活動という貴重な場面を少しでいいから見たかったなあ

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/27 19:45:48.15 r25iM31K0.net
またアニオリでやってくれることを期待する

154:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ af08-/WEI [153.231.146.127])
19/12/28 02:44:05 u42RuEAU0.net
少なくとも死柄木の改造中は解放戦線が攻撃してくることは無いだろうから、その間は学園生活中心の話になるんじゃないかな

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 03:14:24.53 4SWv32t/a.net
ヴィジランテ最後のページの煽り(?)部分で打ち切りに見えたのは俺だけじゃないはず
最終章って情報頭にあったしあいさつでもありがとうございましたはビビる

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 08:07:03.73 Hop7djdM0.net
>>152
アニオリだったら今期は常闇インターンをやりそうな気がする。

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 16:50:49.48 mZtZ0B1dp.net
ネタバレスレからきました。
ミリオの個性が戻るかどうか、皆さんの意見がお聞きしたくて…
個人的には戻らないかもなぁとは思っていますが…

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 16:59:37.56 Od60iKKX0.net
URLリンク(twitter.com)
この姉弟ほんとすこ
(deleted an unsolicited ad)

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 17:27:33.35 6nBrTgCrd.net
エリちゃんいるしオバホが改心したら血清作れるからなんとかなるんじゃない?

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 17:28:00.56 TUzZ4Rka0.net
>>156
最初の一文で嫌がらせするスタイル
面白けりゃなんでも良いよ

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 18:01:14.01 OvevqGHLa.net
来週もアニメあるんだな
やったぜ
>>158
オバホの個性必須なら絶望的
まあエリちゃんが治すんだろうけど

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 18:27:00.26 OvevqGHLa.net
今日のアニメと映画ラスト似た構成よな
タイミング狙ったんだろうね

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 19:09:09.64 vAPawXwU0.net
オバホが本気で苛立ち始めてきてからの演技がツダケンの本骨頂だとしみじみ感じた

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 19:36:37.00 XofpX6eF0.net
やっぱりミリオはかっこいい

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 19:52:58.36 SlW/lJPcd.net
俺は依然ルミリオンだ!!が聞けて満足

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 20:01:59.02 UNya3mn6K.net
「ヒーローマントはウンヌン」は名言

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 20:08:27.16 /7Iic+Iod.net
ヒーローマントのくだりいいよねぇ
そこからずっとマントが物語のキーになるのうまいよね

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 21:27:04.89 pok4HfOJ0.net
作者のTwitter草
なぜ花っちゃんの解説したし

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 21:30:47.63 5KkxY6AN0.net
マント云々は作者もそういえばヒーローってなんでマントつけてるの多いんだろう…ってミリオ描きながらふと思って湧いてきた天啓の台詞だからな

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/28 22:35:00.52 g9CTqpwsa.net
ミリオの書き込みに夢中になりすぎて宣伝遅れるホリーすこ

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 01:56:39.78 DV1Yms5ta.net
環のカットカットされたのは残念
来週やってくれるかもしれんが

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 05:22:42.67 o/m7cgmP0.net
twitter絵のミリオかっこいい

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 08:31:31.48 HOWaBIoKa.net
オバホさん滅びのバーストストリームください

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 17:07:35.52 i0PvcS0G0.net
>>168
それにしては意外とマントヒーロー少ない
1-Aも青山と八百モモくらいだし

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 17:21:16.99 p4zN4FpIa.net
>>173
みねた…

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 17:28:29.55 i0PvcS0G0.net
>>174
そうか峰田もそうだった…常闇もかな
プロはオールマイト、グラントリノ、志村とOFA関係者はマントなのにデクは引き継いでないな

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 17:47:43.27 IGMgoWZN0.net
デクはマント似合わなさそうなんだよな
ついてるだけでほとんど被らないフードが小さい


178:マントのようにも見えるが



179:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 18:02:28.66 kRQsddNa0.net
あのデザインにこだわるならフード被ればいいのに

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 18:21:05.65 i0PvcS0G0.net
デクはマントよりマフラーの方が似合いそう
それも、あの被らないフードで代用してる感じもするけど

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 19:47:18.56 PZWx7MRg0.net
脳筋馬鹿リスペクトのはずのフードああも被らんとこ見ると
実はこのクズ、大ファンとかほざきながらその実あの脳筋骸骨嫌いだろとしか思えない

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 20:10:32.34 TbU47NWj0.net
>>179
ネタなんだろうが流石にその考えに至るのは本編読んでないとしか

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 20:15:30.98 TMO7sragd.net
ちゃんとヒーローになったとき被るんやろ

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 20:19:02.75 i0PvcS0G0.net
当初はオールマイトへのあこがれが強すぎてモノマネみたいになってたけど
シュートスタイルを編み出したあたりからはモノマネを卒業して独自路線を目指し始めたから
あのフードは初心を忘れないための名残みたいな扱いで被る必要はないと思う

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 20:19:24.61 18mV/kQq0.net
むしろヒロアカアンチって何回も読み込んでるイメージあるわ
アニメで今やってるところとかで「透けるとはいえエリちゃんを蹴るなんてミリオはクズだ」
みたいな書き込みみたとき
その発想力に感動した

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 20:23:05.65 TMO7sragd.net
飯田も悪役みたいになるあのヘルメット被ったり被らんかったりするね

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 20:40:01.35 AXtH9snn0.net
重要な設定が有ろうとヘッドパーツは即パージされるのは聖闘士星矢からの伝統だし

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 21:38:05.88 vhe3CF4Gd.net
やっぱり爆豪みたいに目だけのやつが1番いいよね
出久とか飯田くんのやつだとカッコイイけど表情が見えなくなるから結局フードみたいになってしまう

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 21:51:02.24 IGMgoWZN0.net
飯田みたいなフルアーマーなら絶対ヘルメットも被ったほうがかっこいいんだけど
アニメやグッズなんかでは外されがちだよね

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 21:51:28.53 i0PvcS0G0.net
有名なプロになると結局顔知られちゃってるから隠す意味でのマスクはあんまり意味無いよな
表情を悟らせないとか徹底的に最初から素顔を見せないように意識してない限り

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 22:05:03.79 ALVk0NOd0.net
まぁ被り物は割と鬼門で理由つけたりつけなかったりで顔や髪型見せるもんだからねアニメ漫画だと
最初からずっと付けててトレードマークになってるタイプはともかく

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 22:33:52.16 jP+LPs7n0.net
飯田君のマスクは一気にスピード上げるとき顔も守っといた方がいいだろうしな
防御だけを思えば女の子とか本来なら顔をガードしてしっかり守ってた方がいいっちゃいいよな
傷でもついたらアレだし・・・絵的にまずいからそんなのできないだろうけどw

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 22:39:37.95 i0PvcS0G0.net
>>190
お茶子も顔の見える従来のフェイスガードで良かった気がするけど外しちゃったね

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 22:43:51.79 IGMgoWZN0.net
映画の瀬呂はヘルメットつけてなかったら結構なダメージ負ってただろうな
女子だとお茶子が唯一フェイスシールドつけてたけどコス改良で無くなったね
戦闘スタイル考えるとあった方が良さそうなんだけど

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 22:44:36.39 IGMgoWZN0.net
リロードしてなかったから被った

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 22:57:14.18 i0PvcS0G0.net
>>193
気にすることは無い
飯田は自転車に乗る人が被るヘルメットみたいな意味であのヘルメットをかぶってるのなら理由が分かるが
空力的なもの考えてるようには見えないな

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/29 23:37:32.10 IA4BjHYP0.net
映画のバレにならん範疇の話だと思うからここに書くが、荼毘の火力はやはりそこそこ高いな
プロミネンスバーンには最大出力で挑んでも歯が立たなくても、ジェットバーンを片手の炎だけで相殺出来るってことは
赫灼で超サイヤ人化してない時の轟の炎を確実に超えている

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 00:00:02.58 n4CmYb5p0.net
よいお年を

199:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f8a-Pkwc [61.125.58.150])
19/12/30 03:53:49 ENTrIVo80.net
飯田で思い出したけど、飯田のフィギアって出てる?
1-A男子のフィギアってデク、爆豪、轟、切島のしか見たことないんだけど

200:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 970b-EvY1 [157.192.135.15])
19/12/30 04:53:40 S8nMdC9f0.net
SDじゃないのは1月に出る造形アカデミーのプライズのが初かな?

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 07:11:51.40 j6xOYp6q0.net
>>187
アニメとか漫画だと顔がほぼ隠れてしまうタイプのマスクはあんまり相性良く無い感じがする。

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 07:14:07.00 j6xOYp6q0.net
>>188
シンリンカムイとか障子君はそんな感じだな。

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 07:56:36.58 JImbR6N/0.net
メット被った所で割られて吹き飛ばされるから…

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 15:22:15.14 9tXQQh7U0.net
造形アカデミーの飯田を担当した造形師はメインキャラなのに飯田の立体化がないのが気になるとかいって作るなら絶対飯田が良いって言ってくれたんだよね
造形師がそのキャラに熱意持ってくれるのは嬉しいな

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 15:25:46.54 HB0cNCeya.net
安定して人気あるキャラなのにね
Figmaも出すんだよおおお

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 16:40:16.59 1CeIeZTj0.net
心操のコスチュームどんな感じになるのか楽しみだな
ペルソナコードと捕縛布はそのまま残るとして
イレイザーリスペクトのシンプルな感じになるのか
自分なりに温めてきたデザインでもあるのか

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 18:14:07.23 fjTVGaPZ0.net
目立たないことも重要な個性なのでイレイザーリスペクトだと思う

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 18:41:51.36 LK0EfE7Ma.net
顔知られてもめっちゃ強いと思うけどな
敵さん徒党組むようになったから心操いるだけでコミュニケーション封じられるし

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 18:49:03.87 EmSVJj4D0.net
心躁はマジで強キャラで扱いもいいのでこれから敵に対しての活躍凄いだろうなと思うし楽しみだ
同じクラスでデクたち主要メンバーとも絡んでいくのか別クラスでちょっと距離あるのかは気になる
きのこちゃんとか使いようによってはめちゃ強烈だよな
逆に強すぎて対抗戦はともかくヴィラン戦はあんまり出番ないかもしれんけど

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 18:51:37.22 LK0EfE7Ma.net
ただ無事に二年に進級できるかがね…
戦線が動くし

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 20:12:29.89 fjTVGaPZ0.net
2年に進級はするだろうけど、まともに授業できるのかは疑問

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 21:34:00.38 6/z6GmRn0.net
そもそも2年に進級して何すんだよ
現時点ですらカリキュラムがネタ不足で仮免前倒ししてるし
雄英が名門校ってアピールなのか数学とかも高3のやってんだぞ

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 21:45:26.52 l0frYh0W0.net
途中から学校生活もクソもなくなったホグワーツみたいなことになりそう

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 21:50:01.79 fjTVGaPZ0.net
そうは言っても2年生・3年生が居るのも事実だし
ヴィジランテでは相


215:澤が卒業後の進路面談でいきなり個人事務所立ち上げるって言ってるから その時点で本免許取得してるんじゃないのかな BIG3が本免許持ってるのかどうかは描写が無いから分からないけど



216:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 21:53:41.83 6/z6GmRn0.net
本編のあまりにも酷いガバガバ具合見てると
クソ描写のフォローに追われる上に本来本編でやるべき過去編まで描かされる
古橋先生と別天先生が物凄く可哀想になってくる

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 21:57:33.46 O6e15Dyd0.net
映画第3弾の予定は今のとこないっぽいし少し余裕は増えるんでない?

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 22:06:14.24 cwWFIzCc0.net
さっさと高校授業分終わらせて後はヒーロー科目オンリーに集中させるって方針は有りだと思う
進学校だって一年で高校カリキュラム分は終わらせるって言うし

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 22:18:28.08 l0frYh0W0.net
>>213
むしろあの程度の本編補完すらやらない出来ないってんなら、スピンオフなんぞに存在価値は無いぞ
ヴィジランテに限った話ではなくSF等全般において言えることだが

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/30 22:43:20.26 fjTVGaPZ0.net
>>215
普通科も同じカリキュラムなら良いけど、そうじゃなかったら2年から編入の心操が結構大変そう

221:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa5f-dR36 [111.239.190.250])
19/12/31 06:19:32 Woq7suO5a.net
スピンオフに本編の補完求めるのはおかしくないか?
そもそもなんで普通の高校にしたんだろうな
ヒロアカのおかしいとこってだいたいそのせいやろ

222:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb16-772j [126.224.66.130])
19/12/31 06:37:11 FNa12mOs0.net
初期コンセプトから否定するくらいヴィジランテのことが嫌いなのか

223:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1725-xgA7 [153.204.97.57])
19/12/31 06:50:20 kkfLYPZA0.net
>>218
そもそもアメコミ文化に大きな影響与えたスターウォーズやらスタートレックやらのスピンオフも
「本編で描かれなかった空白の期間を描く補完物。公式監修」
一部例外を除けば本編補完の役割や位置付けありきの代物だが。それらに倣ったと言えるガンダムなんかもそうだな

224:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa5f-dR36 [111.239.190.250])
19/12/31 07:20:06 Woq7suO5a.net
言い方が悪かったなスピンオフ知らないと本編の話がわからないのは
スピンオフとしておかしくないかってこと

225:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaf-6/XY [49.98.163.65])
19/12/31 07:26:00 OdNqa33Fd.net
白雲関連はヴィジランテ読んでる人も読んでない人も困惑させる結果に終わったな…

226:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sraf-8Or+ [126.133.195.68])
19/12/31 07:29:10 aLQ+I5LEr.net
>>153
最凶の敵死柄木が「次で終わらす」ため完全改造してるんだから、4ヶ月後即ち4月で一応の決着点。
その辺りが最終回じゃないかな。

227:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1725-xgA7 [153.204.97.57])
19/12/31 07:31:20 kkfLYPZA0.net
>>221
別に分かる範疇だろ。白石ってこういう感じの親友が居たんだ、って程度の認識があれば済む話
ヒロアカなんて十分な回想まで入れて随分親切な方
それに、おかしいと思うのはお前がスピンオフというものを理解しとらんだけだから

228:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sraf-8Or+ [126.133.195.68])
19/12/31 07:31:56 aLQ+I5LEr.net
>>222
あれはAFO脱走のための伏線か、逆に脱走したかった時に抵抗になるか、の伏線かと。

229:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb16-772j [126.224.66.130])
19/12/31 07:39:24 FNa12mOs0.net
>>221
明るい同級生で昔事故死したことを理解するのに
なぜ事故前後の詳細を知ってる必要があるのか?

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 10:23:32.90 4m7x9GOV0.net
別に死んだ経緯が本編のストーリーに関わってくる重要な要素!でもなんでもないんだからな

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 10:26:50.64 /XCDGTGMa.net
知ってるのと知らないのとでは理解度が全く変わってくるからな
スピンオフってどうも読む気がしない

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 12:07:00.57 /5gE/iqka.net
ブラクロの小説キャラ(あまり売れなかったらしい)の時より本編でめちゃくちゃ丁寧に押さえるところ押さえてある回想やってるからな
てかヴィジランテ無料で読めたし少なくともこのスレではそんな重要そうな話やんなよみたいな話もしてたからそんときに読んどけよと

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 13:07:37.45 +98L2T0S0.net
感情移入の度合いが変わるくらいだな
気になる人は今からでも読んでおくといいと思う
確か毎日1話無料で読めたでしょ

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 14:54:48.82 5AdlMoVvd.net
ポラリス聞いて二番で泣きかけて文化祭編のラストのミリオ思い出して完全に決壊
これまだアニメの方には書けんのよなぁ
航海の歌もあれがエリちゃんの歌になるの今からだし

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 16:05:20.95 gQktY+Xo0.net
歌としては決して嫌いじゃないけど
「全てを失うことで今救える命があるのなら喜んで全部をあげようこの気持ちが初めての生きがいだ」
ってかなりエゴイズム極まってんなとは毎週聴きながら思う

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 16:28:13.38 OgLRIGJT0.net
家庭訪問で母親の気持ち聞いた後でこの歌詞はどうなんじゃろと思わなくもない

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 17:22:20.84 5AdlMoVvd.net
ルミリオンじゃね?全て失うとかは

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 17:37:11.06 DIvq1mOm0.net
デカい失態した上での決意でもあるし

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 17:58:16.58 vIEshntu0.net
成る程、読解力が足らんかった

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 18:09:47.81 WJwnq9Sv0.net
全ての負担とリスクを全部周りに押し付けまくって
自分自身は何にも失ってない屑主人公様とは何にも関係ない歌詞だわな

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 18:31:47.20 5AdlMoVvd.net
負担はモロに受けてるだろw

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 18:39:44.24 Gpm/76TR0.net
0スタートのやつに何を失えと

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 18:40:35.93 Z2EddPjpa.net
とっととそいつNGにしとけよもう

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 18:57:34.31 aTrjHM+m0.net
楽しめる人が楽しめばええのよ
スピンオフはあまり見ないからお前らが何を言ってるかわからんこともある

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 19:41:05.05 gqoePZOu0.net
スピンオフのキャラなんだって知る前は
なんなんこの展開?ってめっちゃ困惑してた
知らんキャラが知らん内に酷いことされててそれに消しゴム先生が泣いてて
その事を理解した今でもあのエピソードには不満がある

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 19:48:19.35 akXDCDRJK.net
本編の説明が言葉足らずでヴィジランテで書かれたことがうまく伝わってないところがあるのは指摘されてるし批難されるほどかね…
子供守ってる最中に死亡した経緯とかミッドナイトとも仲良かった辺りはヴィジランテ読まなきゃ勿体無い

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 19:48:45.21 WJwnq9Sv0.net
他所の漫画なら自分の漫画はあくまで本編のみで楽しめる構成にして
スピンオフは世界観設定とキャラを貸し出しているのみで本編とは関係ない
独自の展開をするのが当たり前だと言うのにね
ヴィジランテもゴミ越のクズ野郎が原作描いてるんならともかく
完全に古橋、別天両先生にブン投げてて関わっても居ないのに擦り寄って来て
美味しいとこだけ原作者様権限でイタダキとかどっからどう見たってクズ以外の何でもないだろ

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 19:50:02.87 Gpm/76TR0.net
外伝キャラが本編に出てくるとか稀によくあるだろ
逆輸入とかよく言うやん

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 19:54:32.74 FNa12mOs0.net
普段から他の回想
例えば音本とオーバーホールの関係を示す回想とかも短いけど
音本の反応とかからなんとなく想像しながら問題なく理解できてるじゃん
なぜスピンオフで詳細が語られてるものについてだけ理解度が低下するのか

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 19:55:36.25 /T4b7gdq0.net
>>242
一応、本編で先に出てきたキャラで(2コマ程度だけど)スピンオフでは掘り下げが行われた

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/31 20:05:17.14 Z2EddPjpa.net
だからガイジに触るなって
大晦日そんなに暇なんか?

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 00:13:14.92 Z+gSes2T0.net
あけおめ!

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 00:14:53.39 Z+gSes2T0.net
あけおめ!

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 00:15:45.80 Z+gSes2T0.net
あけおめ!

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 00:17:46.02 Z+gSes2T0.net
あけおめ!

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 00:18:06.49 Z+gSes2T0.net
あけおめ!

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 00:20:50.23 Z+gSes2T0.net
何か書き込みがうまくいかなくてジタバタしてたら連投になっちまった

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 01:02:35.48 UPRQPDH1d.net
あけましておめでとう!!
ホーリーの絵嬉しいー!

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 01:07:41.86 jLHp7SS30.net
あけおめ!
芦戸ちゃんの晴れ着に目を奪われて気づくの遅れたけどめっちゃサイコな凧揚げしてる…

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 01:10:50.13 rY0fCI81a.net
また超越してる動物産んでる…

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 01:11:50.91 NSAWH6Ap0.net
瀬呂大丈夫かw

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 01:21:20.26 EUou7zLxd.net
芦戸ちゃんあけおめー!

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 03:51:12.65 lU2Qe7WS0.net
あけおめ、芦戸可愛いよね

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 05:58:04.48 IjhmfGZNa.net
あけましておめでとー!

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 07:03:11.62 cdi8W2bA0.net
あけおめ
そしてさようなら瀬呂

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 10:23:39.84 jLHp7SS30.net
芦戸ちゃんがメインキャラの風格出してて新年早々最高すぎる

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 11:23:47.97 O6DHTooGa.net
作者も芦戸ちゃんの方がお茶子より人気あるって察してるのかね

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 11:54:41.09 eWeFy6/nr.net
あのサイコ凧はお茶子が個性使ってるってことでええんよな
能力解除してセロを救出してやれ

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 11:57:41.79 TnGeXx8a0.net
デザイン的に好きなんじゃね

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 12:17:38.76 EUou7zLxd.net
芦戸ちゃんは服の配色やデザインを独特にしていいキャラだからデザイナー気質からすると楽しいのかもな

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 12:36:23.53 jLHp7SS30.net
このイラストを元に何かしらグッズ作って欲しいわ

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 13:35:49.38 3QGtq/6j0.net
B組の女子の方が可愛い

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 17:13:10.00 BayjG8hLK.net
上のサイコ凧揚げや変な花になった爆豪の落書きとか描いてて作者ちょっと病んでるのでは?

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 17:47:13.23 qo+p0wl4r.net
ゆーて去年も切島で餅つきしてたし

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 21:14:36.55 EoVFg9h30.net
そんなまるで肉塊爆豪切島やGANRIKIシリーズやデクモスラがいたって正気で健康な作者から生まれたかのような言いがかりはやめるんだ

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 21:22:55.83 sN4Neb4ka.net
単行本のキャラ紹介も一時ヤバみを感じたなw

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/01 23:59:03.52 uspTpjm70.net
>>265
周りに高い建物とかないからスパイダーマンみたいな落下回避出来ないし
あの状態で無重力解除したら普通に瀬呂墜落死じゃね…?
瀬呂は浮かせといたまま空飛べる誰かが回収しに行くしかないw

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 01:25:08.86 WSnUPrswa.net
一富士二鷹三…校長?

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 02:32:06.94 +CrvbQwL0.net
凧になってるメンバー全員上半身裸って寒くね?

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 02:38:21.21 E+3HpcVq0.net
欲をいえば梅雨ちゃんと耳郎もいれて欲しかった

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 02:43:10.83 +CrvbQwL0.net
タコつながりで障子がそのまんまで飛んでても面白かったかも

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 02:45:27.89 Gjvjvlbbd.net
峰田がブドウだから色合い的にほぼほぼナスビでしょ(暴論)

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 06:23:54.15 4AzA8hAna.net
>>274
やはり習得するしかないな
テープの射出の勢いがそのまま攻撃になっちゃうよアタック
この反作用で着地の衝撃を抑える

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 06:31:06.99 Gjvjvlbbd.net
やるとしたら地面にテープ撃ってくっつけて巻き取って着地?
あんまり離れると不味いけど

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 09:11:36.84 c1BICPSG0.net
一応ホークス飛んでるから見失う前に頼むしかないな

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 11:20:23.26 UUWFmBULK.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
今更マシリトらの対談見たけどヒロアカには否定的な意見なんだな

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 11:21:59.50 TmNXtORW0.net
魔入りました!入間くん 第1話~第13話 一挙アンコール放送 位階2 裏アニメ

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 11:24:53.22 5CIt+9i4F.net
買って面白いものを探すんじゃなくて無料で見つけた面白いものを買う時代だからってだけだと思うがな
なろう小説だってそう
タイトルでだいたいストーリーがわかるようになってる
アニメもDVDは買わないでもビデオオンデマンドなら安く済ませられる

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 11:30:32.90 cOfmu/E4a.net
子供向けに分かりやすくするべき
って意見も分かるけど
昔の人間が考える子供像より今の子供は何倍も頭良いから
先に単純な全体像を見せるやり方はどうかなぁ

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 12:54:40.59 z1PrhJvUa.net
ONE PIECEずっと売れないって言って連載拒否ってた老害やぞ
ヒロアカのアンケート子供より20台多いから子供向けじゃないみたいなこと言ってるけど子供がジャンプ買ってアンケート出さなくなったのではと思う
映画の売り上げ的に子供多いとか言われてるし子供人気はあるでしょう

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 13:14:12.56 wQn9y6BZ0.net
そも矢作が自分たちはもう古い人間で今の子達にウケるものは今の子たちにしかわからないつってるわけで

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 17:15:26.78 8dQ1SaJK0.net
>>279
峰田のなすび?

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 17:20:29.53 KDE+eYQC0.net
そもそもとして前回の劇場版で観てたのが小学生当たりの年齢層が一番多かったって話だしな
これのインタビューもイメージでしか言ってないんじゃないのかな
刷数の話も出てるけど電子版の数とか全く考えてなさそうだし

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 18:10:52.63 1l+b4ymm0.net
今日、小学低学年の子供連れて観に行ったけど、客はほとんどキッズだったよ。

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 18:13:21.24 TxoWWe0la.net
冬休みだからな
インタビューの主旨は単行本派じゃなくて本誌派を増やすことだからそういう視点で言ってるんでしょ

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 18:30:06.27 CJ7iArx8d.net
映画は前も今回も中


297:学生くらいが一番多く感じた



298:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 18:35:04.11 c1BICPSG0.net
行く曜日とか時間帯にもよるんじゃないか?
仮面ライダー見に行った時にクソガキが騒ぎまくっててそれ以来人が少ない時選んで行ってる

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/02 23:47:39.95 UUWFmBULK.net
冬休み考慮しても今回前年割れ確実言われてるから前回見たキッズらがあんまり見に行ってないんかね
今回映画やってたのかみたいなこと言ってる人もチラホラ見かけたけど

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 00:25:19.62 mS48o7vza.net
今回他の映画も強いからなぁ
キッズは一回とかしか連れて行ってもらえないんじゃね

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 01:14:10.53 DSqWvqqx0.net
宿題終わってから連れて行ってもらえるキッズが多いといいなあ

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 01:40:38.85 R7Sb562Xa.net
1作目は息子がいる年齢のおっさんに見せたら泣いちゃうような作品だったが
2作目はそういう路線ではなかったな
より未成年向けな仕上がり

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 05:53:49.40 X74rFlAZd.net
2作目は原作の最後らへんのネタバレ食らった気がするんだがええのんか?

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 06:16:51.49 L5tRlpgTr.net
>>262
飛んでったの瀬呂かぁ。
映画でも大活躍だったから、とりあえず自分で頑張ってもらおう。

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 14:20:02.58 r9KYwoZwa.net
最終章に使いたかった候補の一つだったらしいから原作はああはしないんでしょ
ホリー困ってたけど

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 15:59:50.07 lda/teXV0.net
あの展開を原作でされたらブチ切れてたから映画で使って正解

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 16:20:23.02 v7dQSiZ/0.net
おいおい、このクソ漫画の作者を誰だと思っているんだい?
休載するたびにお返事するたびに遥か斜め下の展開にしてくれてきたゴミ越先生だぞ?
当然のことながら原作は映画など比にならんほどの吐瀉物撒き散らし展開になるに決まってるだろう?

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 16:38:55.09 VDTjUx9M0.net
>>289
意外とでかそう

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 16:48:12.10 HMjXeWpld.net
そもそもカツキってデクのストーカー対象ってだけでOFAだの連合だのという物語の本筋と関係ないやん

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 17:01:51.26 vu/XM/F6a.net
連合には攫われてブチ切れてるじゃん

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 17:08:09.06 VaEQvO7Ea.net
>>305
作者はそうは思ってないって事だな

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 17:23:52.76 ncwv2YB+d.net
>>305
原作どころかアニメも見てなさそう

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 17:33:04.58 vu/XM/F6a.net
ツバサくんとの仲の良さとかで何かしらある可能性もあるし

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 18:10:11.12 I+COFxoup.net
そもそも「ヒーローだから」以上の動機で本筋に絡んでくるキャラの方が少ないしこの漫画
荼毘とかいう微妙な敵キャラと因縁ある奴がおるくらいで。
強いて言えば主人公のデクと師匠のマイトがOFAを介して中心近くウロウロしてるから、その二人との接点がそのまんま物語との接点になるのはそんなにおかしくも

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 20:29:47.32 wX2nO2580.net
伝説の勇者の息子
だのと血統で絡めるのは、そうしないと物語に爪弾きにされて関わる動機を持たせにくいから
という作劇的なテクニックでもある
ヒーローという職業も積極的に首を突っ込む動機になるからその点は上手いもんよ
ガチモブの無関係な一般人がしゃしゃり出て首突っ込む姿というのは、時として野次馬みたいな見苦しさすら伴うからな

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 21:48:12.6


317:8 ID:kwmEhdkj0.net



318:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 23:46:40.28 T27wfbdsa.net
学生とかの設定がそのヒーローのメリットをほとんど潰してると思う

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 23:54:18.88 wX2nO2580.net
無力なりに命懸けで突っ込めよ。実力不足を言い訳にするなよ
という突っ込みに対するカウンターとして、まだ未熟な学生だから
という要素が利いてるし、必要だろ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 23:56:08.46 wX2nO2580.net
和気藹藹と友人達とじゃれあう日常にしたって、ヒーローが何を守っているかを
端的かつ具体的に描写する上でも必要。仮にただの成人したヒーローだったら
「未熟だとか言い訳は良いから、さっさと死ぬ気でパトロールでもして来い」
という話にしかならん。ピーターパーカーに対してさえ
「私生活が滅茶苦茶だの、泣き言言ってんじゃねえ。良いからヒーローやってろ」
とか批判する奴は居るしな

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/03 23:59:46.12 EdazgEuf0.net
読み切り?の時はサラリーマンだったよな
逢魔ヶ刻動物園に載ってた読み切り知ってたからヒロアカ始まった時は あの時のやつ!!って興奮したは

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 00:00:01.71 1gkjbtp5a.net
あけましておめでとう
ファイッ

323:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK0f-fqD7 [359566054631186])
20/01/04 00:32:48 7ye/wEUEK.net
>>314
今更だがヴィランと本格的に戦うのはある程度校内でクラスメイトや先輩教師らと切磋琢磨した後のほうが良かったな
学徒動員してる今ではもう学校イベントやる暇もないけど先輩達どころかたくさんいる教師の半分も活用できてないぞ

324:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdbf-n0Sb [49.98.169.191])
20/01/04 01:36:20 gNmP+Kugd.net
爆豪の最後の顔はノートの表紙の文字に呆れてんのかな?
オールマイトはもう迂闊すぎてOFAのこと隠す気ないとしか思えないんだがw

325:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab16-kcgd [126.242.197.129])
20/01/04 01:57:39 xQtXL+hA0.net
シシド君がヒーローやってるとは

326:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-rYyj [182.250.242.11])
20/01/04 02:43:35 Q5pRtTqYa.net
前におったやん

327:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f3f-UAPS [157.192.138.31])
20/01/04 03:06:06 3cfl6MI30.net
>>319
あのノートは軽く爆破して表紙黒焦げにしといて貰おう

328:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3be7-JrgD [122.19.180.87])
20/01/04 05:30:03 bTGqpl4F0.net
あしどちゃんローションプレイしませんか?

329:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdbf-Q1wV [49.98.52.119])
20/01/04 06:00:42 wWnV/jFqd.net
アシッドマンで濡れ髪になった芦戸ちゃんがエエな

330:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef6e-pIXJ [119.238.162.177])
20/01/04 06:09:14 BA0hjo6m0.net
飯田君物腰!ってギャグにされとるやんか
面白いけどコマもちっさいし体育祭の時はデクに君のライバルとしてみたいに言ってたのに
扱いがドンドン小さくなるな

しかし緑谷少年継承ノートはやっぱ気になるな


331:w 勝っちゃんにまた指摘されてから気づくパターンかw



332:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 07:04:57.52 j3qavYoA0.net
漫画しか見てないんだけど砂糖君って扱い悪すぎない?

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 07:35:44.39 TzjXxiJZp.net
先代の個性継承が無かった物語開始時点のOFAと出来ることの方向性が丸かぶりな上に最大出力で負けてて時間制限もあるから
バトルキャラとしては出番の多い主人公の下位互換にしかなれないの最初から判ってたし……
美味しいお菓子を作ってくれるブサイク以外の立ち位置が無い
っていうか8%フルカウル辺りにパワーで勝てるのかがもう怪しい……

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 08:13:57.66 bTGqpl4F0.net
強化倍率と継続時間上げればいいんだろうけどね

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 08:53:35.28 XGAmRsjC0.net
>>318
入学して梅雨にも入らん内からもうヴィラン連合登場で舞台を学校外に移す事が多くなって
プロヒーロー業界の事もバンバン描写するようになり完全にヒーロー達vsヴィラン達の殺伐とした空気が出来上がり
それで生徒同士の演習やテストや文化祭や寮の部屋巡りだーって
ありがちな学園イベント出しても今そんな事やってる場合か?と逆に違和感感じるようになっちゃったもんな

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 08:57:26.32 pH/4Ao9ca.net
芦戸ちゃんかわいいな
青山も成長が著しくて頼もしい

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 09:23:29.67 Xf0ctNyb0.net
>>329
そら普通の授業受ける日常くらいあるだろ。警官ですら休日くらいはある

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 10:40:42.53 F+8zgm3md.net
芦戸ちゃんのスーツが芦戸ちゃんの酸に耐えられる仕様で俺の夢のひとつが砕け散ったが
かわいいのでヨシ!
粘液芦戸ちゃんストレートヘアーになってんのいいな!

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 11:00:48.40 eHhRhWQaa.net
肌から出すなら脱いだほうが強いと思ってたけど
この速度でこの量出せるならスーツ着てたほうがいいな
ちょっと残念だが

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 11:34:28.58 AU1Yo+090.net
エリちゃん、そこ変わって欲しい

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 11:59:05.83 wDHJQ1e40.net
272名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 08:19:12.60ID:ijMwDsSP0
八百万百
闇鍋キメラで完全にキャラメイク破綻してるんだよな
大衆の前で堂々と下品な姿を晒す痴女もやらせたいけど、清楚で気品ある淑女にもしたい
優秀エリート矜持高い女にもしたいけど、トンマなりに精一杯頑張ってるけなげで謙虚な子にもしたい
人の機微に聡い気の利く良い子にもしたいけど、人とずれてる悪気なくKY言動する天然ちゃんにもしたい
有能として描きたいけど盛り過ぎチート作品破綻個性のせいで逆に無能にするしかなくそれを作中評価だけは有能ってことにしてごまかしたい
高慢ツンケン性格に沿って作ったキャラデザなのに急遽美人カァイイにすることになったので似合わないプリプリ顔させ他キャラに美人扱いさせ
作中評価だけはそういうことにしてごまかしたい
すべてが噛み合ってなくてケンカしてる
探知機ドローン発電機サーモグラフィーなど精密科学機器山のように作りまくれるのに
インターン先が魔法ヒーロー
またチグハグが増えた
どうせマントが魔法使いぽいだの八百万を一番でかく描いた人気投


342:票カラーを魔法使いぽく描いたからとかいう 浅はかな理由で今までキャラブックにすら一度も一言も出てきたことがない魔法ヒーローにしたんだろうけど また矛盾チグハグキメラが極まっただけなので 八百万はマジで本当にモブ以下で早々に消してほしい 21巻からこんなモブのせいで売り上げ右肩下がり客逃げまくりじゃん もうごり押しいい加減にしろよ 273名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 08:25:15.62ID:FCKQapWv0 また八百万ゴリ押しかぁ 本当にそろそろヒロアカ見限り時かなぁ 274名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 08:28:43.33ID:BUbkHzK00 餅つきのデク爆豪轟お茶子の中によりによって八百万がいてドン引きした 本買わなきゃ良かったかな



343:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 11:59:31.32 wDHJQ1e40.net
275名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 08:30:57.66ID:V8My9w+z0
>作中評価はそういうことにしてごまかしたい
これヒロアカに限らず物語的に必要無いけど作り手がメイン扱いしたいキャラが
特に持ち上げ傾向になりやすい気がするんだけど
この手のキャラはそういう創作思考になりやすいのかな
276名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 08:36:57.09ID:s6FAzLOW0
荒らしはアンチの嫉妬だ嫉妬だばかり言うけど
いざ八百万が嫌われる事実が周知されるような事となると自演を繰り返しして荒らしまくるしキチガイ
本当にアンチの嫉妬なら誰がみたって構わないだろうにどっちが嫉妬だよ
八百万ごり押しは糞胡散臭い八百長みたいな事ばかりするしファンが逃げるのは当然だよ
277名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 09:08:43.10ID:6k8TcWZE0
予測と効率とかまた突っ込まれる立場やるんだね
映画でドローン活躍~っても無意味だったし芦戸のコマでまたセンター位置
餅つきも飯田や切島梅雨じゃなくてゴリ押し八百万だし
今年も作者の萌えダメ優先続行ってもう終わってるわ
友人達も他作品に移動してるしもうヒロアカは買わない
278名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 09:19:31.48ID:u+sMOAPh0
アニメ化で八百万ごり押しするんだったら
アニメ化も声優もいらなかったは特に八百万声優
何もかもそこから全部おかしくなかった
279名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 10:13:53.14ID:PJDBPzvq0
こいつのグッズマジで売れないんだけど
交換はおろか譲渡も定価以下でも誰も寄り付かない
ここ荒らしてる信者さんはまとめて買い取ってくださいよ安くするから

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 12:00:04.97 wDHJQ1e40.net
280名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 10:52:28.15ID:zg9XUdH+0
映画第二弾もそこそこの結果が出そうだから、
まだまだイケる!と危機感持たずにこのままヤオババゴリ押し継続か……公式スタッフも疫病神だわな
281名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 11:25:31.79ID:8tRaGk1I0
今回のお正月のイラストはライト層でも違和感持つよな
そこ、八百万じゃなくてポジション的に飯田だろうし
282名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 11:27:31.14ID:8tRaGk1I0
今年も八百万のごり押しするから、よろしくっていうメッセージなのかね
283名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 11:31:25.41ID:r3ar0BxK0
八百万ゴリ押し続行わかったので今年はジャンプ本誌もヒロアカ単行本も切るし映画ももう行かない
子供嫌がったけど公式が商売下手だし親の金あてにするのはもう諦めろ
本当に欲しければお小遣いで買え
284名無しかわいいよ名無し2020/01/04(土) 11:40:13.85ID:npmRgVQz0
ジャンプ読んだけどあの面子に八百万組み込まれるとかどういう事?
八百万入れるなら他キャラ入れないと違和感凄いわ

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 12:10:37.34 2y5YnthS0.net
…うん、ヒロアカ離れる。
公式の八百万の推し方が無理。ここまで�


346:ウ理になったの久々。 作品すげー好きだしビッグ3大好きだからすごいショックだけどもう無理、 これ以上見てたらストレスでタヒぬ。好きなキャラいっぱい居たのにあの推し方に嫌気が刺した。ファンの方はごめんね、私は無理。 ヒロアカ離れるわ、もうしんどい。売る。 ヒロアカ久しぶりに「あ、これもうジャンル離れるやつや」って思ってしまった… ヒロアカ卒業します。 もうグッズ集めない。 もう決めた。もう我慢ならない。 もちマスでヒロアカグッズ回収するのやめます。 今お約束してる分は責任持って対応致します。 今回のヒロバトの期間限定カード見て一気に冷めてしまいました…。 今に始まった事ではないですが、声優の発言といいヒロバトやグッズ等での 私の苦手カプの推し方が辛くて、今までは原作ではないからと言い聞かせていましたがもう我慢ならなくなりました…。 もう無理。需要があるとかないとかどうでもいい。 私は離れる。 今まで気にして言えなかったけど、もう離れるから思いっきり言う。 轟くんなんか好きになるんじゃなかった。 なんていうか言い方悪いんですが、すごい自己嫌悪に陥ってしまって、 私なんでヒロアカというか轟にお金落としてるんだろうって もうキツくてたまらなくなってしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。 もう無理です。 ヒロアカ、お願いだから今度は多重投票なしにしてほしい。 来年も多重投票で声優が「全国の轟さん、ありがとう!!」とか呟くの もうほんと嫌だから。すごく苦しいし涙止まらなくなるからほんと。 ヒロアカからもう離れます。心折れた。



347:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 12:12:05.36 wDHJQ1e40.net
│389830 (6)│502271│555680│592935│624909┃*,831,797 (*349)┃2018/12|僕のヒーローアカデミア 21←対抗戦轟の八百万マンセー色ボケ解説で引き
│386517 (7)│497799│547062│579071│600720┃*,775,064 (*287)┃2019/02|僕のヒーローアカデミア 22
│255103 (4)│424426│485840│520925│542232┃*,679,813 (*200)┃2019/05|僕のヒーローアカデミア 23
│201910 (3)│406721│496745│538784│561135┃*,639,932 (*108)┃2019/08|僕のヒーローアカデミア 24
│304932 (5)│406342│******│******│******┃*,406,342 (**12)┃2019/12|僕のヒーローアカデミア 25
八百万の試合から見事に右肩下がりで一度も上がらない
キャラファン逃げまくり
鬼滅はヒロアカの実に三倍の売り上げに伸びた

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 12:39:29.40 jkFrFZqi0.net
ねじれちゃんの人妻感

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 13:25:54.06 zLiVNVbh0.net
切島って「てめー」って言うキャラだっけ?
なんとなく少し崩した男口調?江戸っ子?な「おめぇ」って言うイメージだったわ

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 13:32:29.28 0c5b0p3J0.net
やっぱクラスメイトの活躍はダイジェストだったか

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 13:42:40.84 JhlK97LU0.net
新年一発目の話で芦戸ちゃんの新技見られるって最高かよ感謝しかないよ…
攻防一体のアシッドマンは戦闘はもちろん救助にも役立ちそうで色々と応用効きそうな技だな
ビジュアル面に大きな変化があるのも面白い
エネルギーとか液体操る系の能力者が成長すると身に纏うようになりがちだけど芦戸ちゃんもそのステージに入ったか
アンブレイカブルの


352:影響受けてんのかな?なんて思いながら読んでたらマジでそうだしエモすぎるわ… 濡れ髪クッソ可愛いしフェイスマスクの構造も分かったし芦戸ちゃんに限っても情報量多すぎた



353:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 13:46:56.73 JhlK97LU0.net
切島のアンブレイカブルから芦戸ちゃんのアシッドマン
デクの黒鞭からお茶子のワイヤー
何も今始まったことではないけど生徒同士影響しあって切磋琢磨してくの本当いいな
葉隠ちゃんが青山のレーザーに干渉して操作して~みたいなコンボ技もいいわ
やっぱり葉隠ちゃんの個性はそういうことできたんだな

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 13:49:37.96 F+8zgm3md.net
てめえは今調べたら一応関東の方がよく使うらしいぞ

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 13:51:45.91 F+8zgm3md.net
青山、プルプルしてたけど葉隠ちゃんの手に当たってホンワカしてるから
やっちまったな

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 14:50:24.25 zLiVNVbh0.net
>>345
へーそうなんか
今までの切島は「おめぇ」って言ってたからなんか違和感だったわ

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 15:03:31.91 F+8zgm3md.net
まぁぶっちゃけ今のご時世言い回しひとつで地方特定するの無理とは思うけどね
江戸弁でもあるけど爆豪も普通に使うしそっちから移った可能性もある
しゃーないも今なら全国区だしな

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 15:36:50.09 UhbWeqZoM.net
アニメで切島と芦戸ちゃんの過去やって間もなくのタイミングでこの二人のやり取りは確実に狙って来てるな

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 15:41:10.69 0c5b0p3J0.net
葉隠ちゃんの進化の方向これであってるのか?

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 15:48:04.75 JhlK97LU0.net
話聞いた感じだと鎧武者は見た目通り刀使って戦うヒーローっぽいな
4ヶ月後の決戦で出番あるだろうか

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 15:54:12.83 dc6EWNUs0.net
>>350
ビーム攻撃型のヴィランが居たら捻じ曲げて反撃に使えるな
あとは蓄光能力が身に付けばやれる事が増えるかも

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 16:00:59.78 0c5b0p3J0.net
>>352
そうやって面と向かってヴィランと戦う個性だったのか
隠密方向には全く進まないんだな

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 16:05:16.42 dc6EWNUs0.net
>>353
自分も最初は隠密方向と思ってたんだが
劇場版とか見るとそれだけじゃ出番が来ないなと思った

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 16:22:26.03 ZZuw32Hy0.net
隠密は元々やばいレベルなんだから他の方面伸ばすのはいいんじゃないか

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 16:36:39.84 i3Vlxzvf0.net
デクお茶子と切島あしどちゃんがちょっといい雰囲気になっててよかったわ

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 17:02:45.80 nmNsV+eTa.net
ちょっと待って
次のジャンプ20日やん
なっが
今日はアニメあるぞ

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 18:19:12.43 JhlK97LU0.net
アシッドマン見て思ったけど芦戸ちゃんの見た目はやっぱりナメクジモチーフなのかな

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 18:28:22.01 K2drfuS+a.net
アシッドマンかなり好き
そこからのストレートヘアも
ストレートヘアでロングだったらセクシーな感じですごそう

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 18:32:13.28 jQLbfIze0.net
ツノと派手な色でウミウシかと

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 18:44:07.65 nmNsV+eTa.net
デクライダーキックみたいな技ようやるよな
映画といい

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 18:45:44.00 TWKRYsDAM.net
実際隠れて攻撃まではできても、その先の決定力がないのが課題だったもんな

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 18:51:51.31 WMyvumcK0.net
実績のあるヒーローのところでインターンさせるって話だったけどマニュアルさんは大丈夫なのか

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 18:55:43.09 xQtXL+hA0.net
>>363
マニュアルさんの評価低いのは知らんけど
飯田くんの場合障害物の多い街中走ってるだけで判断力も経験も底上げできるから

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 1


375:9:00:23.55 ID:rxdOBwCF0.net



376:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 19:00:30.34 hvx57gOv0.net
デクのライダーキックかっこよっ!
普通のジャンプだと無理な軌道も黒鞭併用で出来るからいいな
劇場版だと爆豪のエクスカタパルトで実現してたけど
芦戸ちゃんガチ恋勢としては……
今週の切島とのアレが雰囲気良すぎてそろそろ覚悟をせねばならんな……
かわいい芦戸ちゃん見れた分オールオッケーではあるが

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 19:03:36.25 JhlK97LU0.net
切島いい奴でキャラとしても好きだし
切島ならそうなってもいいと思ってる

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 19:26:46.51 fjp7MIn/0.net
なんで信者の書き込みってこうも白々しくて気持ち悪いんだ・・・
言ってることに少しも中味を感じないし建て前だらけでうんざりする

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 19:29:11.45 +zoMJdHk0.net
お前の方が気持ち悪いから安心しろ

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 19:41:53.78 hvx57gOv0.net
いや、マジで劇場版のライダーキックもいいぞアレ
爆破カタパルトの加速感もマシマシ

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 19:51:28.43 BxftssJTd.net
>>368
作者自身雄英生よりシガラキ一派のイキリやエンデヴァー虐めのが筆乗ってる感じがする
学園生活とかヒーロー活動にあんま興味ないんじゃねえの?わざわざスピンオフに補完させる位だし

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 19:51:46.90 K2drfuS+a.net
中身のない話をしたっていいじゃないか

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 19:57:45.64 hvx57gOv0.net
粘液まみれの芦戸ちゃんエロない?(中身の無い話)

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 20:00:39.69 BA0hjo6m0.net
>>371
作画的にも文化祭本番よりもヴィラン編の方がずっと筆乗って丁寧だったとは思った
あと荼毘関連はそろそろ書いてほしいな
まだ引っ張るのかもしれんが

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 20:11:38.45 Xf0ctNyb0.net
悪役足り得る悪役にする為には主人公以上に丁寧にやらないといかんしな

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 20:26:54.17 fjp7MIn/0.net
>>371
まあ俺としてもさ、敵連合が平和の象徴が支えるヒーロー社会を
根底から否定しているあたりは感情が籠ってて筆が乗ってると思ったよ
この作者本音はヒーロー嫌いなんじゃねえのかマジで

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 20:30:25.83 dc6EWNUs0.net
ヒーローはこうでなきゃいけないって言う足枷が多くて自由に書きずらいのでは

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 20:32:05.80 +zoMJdHk0.net
>>376
なわけあるかい僕のヒーローか映画のおまけ冊子読め
単純に悪役描くの楽しいんだろ滅茶苦茶出来るし

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 20:42:58.74 +zoMJdHk0.net
>>376
信者馬鹿にしてニワカ知識で作者の性格構想とかマジかお前

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 20:48:49.73 Xf0ctNyb0.net
>>377
池面はある程度型があってそこからはみ出すことは出来ないが、不細工やおっさんは
色んなパターンを好き放題描けるからやり易い。というどの作家も言ってるのと同じ理屈だわな
リデストロを堀越が好いてる理由の一つはその辺もあり

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 21:08:28.11 ZZuw32Hy0.net
大体の作家がなる現象だよ
悪役の方が制約なくてやりたい放題させられるからたまに悪役中心に描くとめっちゃ楽しいって筆乗るの

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 23:12:37.08 dc6EWNUs0.net
上鳴の「新技‼いいなァ ソードだ‼」は電撃ソードやりたい気持ちが今もあるんだな

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 23:14:13.60 dc6EWNUs0.net
>>382
あ、!!を一文字にすると文字化けするんだ…

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 23:1


395:5:54.77 ID:iDt/4TVdK.net



396:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/04 23:24:29.82 dc6EWNUs0.net
耳郎、綿菓子食べるの遅いぞ!と思ったら砂藤もか?
砂藤はお替りの可能性あるな

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 00:14:03.69 VYdBpdoX0.net
>>384
一クラス除籍からの二年生に触れてるのは既定路線かもしれないし・・・

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 01:52:51.27 pcHSNPex0.net
ねじれママっ…!
やっと次の個性来るのか
次は何が来るのだろうか

399:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-JrgD [182.251.180.204])
20/01/05 02:45:34 uJnIXHPVa.net
マイト「2代目ホワイトストリング、3代目赤糸、4代目スパイダーウェブ、5代目ロープ、6代目はわからなかったが7代目が鋼線だ」
カッちゃん「いや黒鞭しか残ってねえじゃん」
デク「ほぼ全部一緒かぁ」

400:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-rYyj [182.250.242.75])
20/01/05 03:09:46 X53iwL3Da.net
決戦の前にミリオ復活するんかな

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 08:16:14.73 IgA36UrXM.net
松山「主人公の成長はちゃんと描くべきだと思うんですけど
敵の成長をダラダラ描いてる漫画あるじゃないですか
あれは絶対に要らなくて(←ヒロアカのこと)」
マシリト「僕もね、敵の成長は要らない」
矢作「絶対に主人公しか描いちゃ駄目なんですよ
元々読者は主人公を見たくて読んでるはずなんですよ
敵や他キャラクターがかわいくなって描いちゃう作家はエゴなんですよ

マシリト「全面的に賛成だな」
矢作「作家はついついこの敵キャラもっと描きたいて可愛がりそうになるんですよ
それで一回エピソード作ろうとするんでそれは主人公と関係あるの?って聞くんです
関係ないって言ったら絶対にやらせない。
じゃあ無理矢理にでも主人公と深く関係づけてって
主人公と深く関係あるなら主人公がそれによって成長するならいいよって」
「ドラゴンボールとかの凄いとこはそこなんですよね
絶対に主人公だけを描いている
最後まで悟空で終わる
誰もセルの気持ちになんかなってない」

ホークスとエンデヴァーの話←デクと全然関係ない
半年ダラダラやったヴィランと死柄木の話←主人公と関係ない
ダブルスコアで爆豪人気
皆爆豪の気持ちの方になってる
主人公と一ミリも関係ない会話もない八百万百の執拗なゴリ押し

もうヒロアカは完全に破綻してる
だから実際頼富担当から21巻から売上右肩下がり
全体的売上も圏外
鬼滅どころかネバランにもずっと負けてる
ナルトの実質原作者矢作「鬼滅はわかりやすい
ヒロアカは何がしたいのか何がゴールなのかわからない」
「敵は人気が出やすい
でも作者は主人公をすべての中心に置かないと駄目
話を聞ける作家と聞かない作者がいる」
「後者は100万部にいけない
100万行く作家作品とそうじゃない作品は非常に大きな隔たりがある」

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 08:51:43.55 JdaBULCZ0.net
漫画論は人それぞれとしても
編集者は漫画以外の他のエンタメ作品も観て勉強するべきだなって思う
ドラゴンボールを例えに出してる辺り老害感キツイわ

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 09:24:52.81 DopoTYbC0.net
対談面子がマシリトとマシリトに絞られたのが自慢のDBゲー制作者だそうなんでそこは仕方ない
おかしな引用されてるだけで原文はまあまともだよ

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 09:36:29.53 ewRhwCGO0.net
まあ、俺も敵側�


405:フ過去は長すぎだと思うわ



406:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 10:02:57.06 ktczpZ/Gd.net
あれだけ長々やって「シガラキとマイトに特に因縁はありませんでした。AFOにもただ拾われただけでした」という着地だったのがね

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 10:46:15.60 y/IUpRKld.net
この対談を引用する問題点としてはどっちかって言うと俺らの方だな
5chに来て語るレベルのマンガフリークがコロコロの次の受け皿をわーいと受け入れられるかどうか

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 10:55:16.84 hKNlFn1d0.net
鳥嶋さんや矢作さんの言ってることに共感出来る部分もあるんだよ
かいつまんで要約すると「今の本誌連載作品って正直言って何が面白いのかよくわからない」
「けど、それは時代の変化とともにジャンプの色が変わったってことだから僕らが口を挟むべきじゃない」
「今の時代の作品は今の漫画家と編集者が支えるべきだから僕らはあれこれ指示しない」ってね
けどヒドバカに関してはある程度助言してあげたほうがいいと思うよマジで
作者と担当が両方無能すぎて明らかに迷走してるもん

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 11:29:05.41 /gL7MD6S0.net
ヒロアカの売上はシャーマンキング、リボーンと変わらない
歴代でも何かしょぼい
しかもリボーンは今もグッズ売上で稼いでるがヒロアカは頼富から
八百万ゴリ押しに轟との匂わせとかでキャラファンずっと炎上どんどん離れて売上見事に右肩下がり
グッズの売れ残りも目立つようになった
このまま右肩下がりが続いてキャラファン残らないパターン
岸本見てもわかるように次のヒットなど絶対にない

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 11:35:06.03 TaHrQ1wB0.net
十分すごくね

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 11:36:57.94 up2QOO6r0.net
>>389
ミリオが卒業できるのかも気になる

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 11:54:13.37 v4Odh/qOd.net
黒鞭見てお茶子がワイヤー使うことを思い付いた
が、実際それを運用してるのは瀬呂なわけで参考にするのは当然、瀬呂ってわけだ
そういや映画でも組んでたし
なにやらNTRの気配…?

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 12:00:01.63 P3Of7wcG0.net
お茶子ちゃん全然気持ちに蓋できてなくない?公然といちゃいちゃしてる様にしか見えませんけど?

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 12:05:13.55 y/IUpRKld.net
しかもコスチュームの中にオールマイト人形仕込んでいるというフラグの立てっぷり
そんなん露見した日には峰田の顔面もっとめり込むわ

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 12:10:00.13 TaHrQ1wB0.net
今更だけど尾白と砂藤のインターン先
逢魔ヶのライオンか

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 12:10:56.55 b8ghJ1BOp.net
今週のお茶子は恋愛感情には蓋をして仲間として見られてるように感じたな
ただもう関係が進展して恥ずかしがるような時期を過ぎたようにも見えた

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 13:28:58.34 ewRhwCGO0.net
>>400
やめてくれよ

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 14:49:07.10 bzRojmvm0.net
>>329
昔はバトル要素もある学園物だったよね
今は学園要素もあるバトル漫画になっちゃった
今も好きだけど昔の路線の方が個人的には好みだったかな

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 16:47:09.99 giF7i+On0.net
なんか着々とエリちゃんが動員されそうな空気出してるけどミリオ戻すだけだよな?バックパックは無いよな流石に

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 16:51:38.36 y/IUpRKld.net
どうやろ
正直ドクターに個性破壊弾の完成品渡った時点でドクターが狙ってきそうな気はする
あと弔がオールマイトの残滓を全て破壊するって言ってるのに雄英がスルーされるのがあり得るかどうか

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 16:53:3


422:9.69 ID:up2QOO6r0.net



423:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 18:58:31.83 EChUzXKy0.net
死柄木の過去とガッツリダブらせている以上、死柄木からストーキング喰らう可能性大だしな

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 21:03:11.95 up2QOO6r0.net
>>407
雄英の敷地外で個性使わせることは無いだろ

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 21:56:20.91 ovurnKOW0.net
量産には流石にある程度材料必要だよって事で狙われるのがありそうなパターンだわな

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 22:23:25.69 uNukQ+poa.net
アニメ文化祭編までやるんだな
尺足りる?

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 22:48:31.47 DopoTYbC0.net
文化祭そんなに尺使わないだろ
2期の期末試験くらいじゃね

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 23:02:01.32 up2QOO6r0.net
今のペースなら4期最終話で面影チラ見せまで行けると思うよ

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 23:37:14.23 3OBUmWOi0.net
一期から全部ヒロアカ見たいんですけどHulu入るのが一番いいんですかね?

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/05 23:43:20.06 NNjYBE+P0.net
dアニもいいぞ
でもHuluなら映画も見られるのか

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 00:06:40.39 grWujsKr0.net
4期ちょっとペース早すぎる気がするからもうちょい落として欲しいな…

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 00:36:35.45 3X8zkY4F0.net
エリちゃんの個性で白雲復活とかありえるんかな

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 04:19:24.47 uFmiuLj+0.net
>>419
さすがにそれはないんじゃないかな

434:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr4f-KfnM [126.208.133.127])
20/01/06 06:37:09 CyQVnKajr.net
ジョーカーやハーレィクィーン映画になってるから、敵を描いてもいい、と思ったのか、エラい枚数食ったな。
まあ、これも編集担当と練った引き伸ばし策なんだろう。
ちょっと話題になると最初のプランの終わりまでに諸々詰めていかに引き伸ばすかは編集側のさじ加減だものな。
作者がネーム書いても編集がGO出さないと書けない。

435:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr4f-KfnM [126.208.133.127])
20/01/06 06:40:20 CyQVnKajr.net
まあ、あの映画の様なラストでなくなっただけでも、あれが上映された価値があるかも。

436:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f8a-3i82 [61.125.58.150])
20/01/06 06:49:05 MJl7voIT0.net
>>407
流石にミリオ戻すだけだぞ

437:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa3f-JrgD [111.239.185.211])
20/01/06 08:09:52 tohnlY7Xa.net
ちょっとエリちゃんの勃起したツノを抑えるために
おい緑谷ちょっと100%でフルカウれよ
ってのはあるかもしれない(ないかもしれない)

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 12:51:31.20 1DNoVfd40.net
なんで番外編に場違いに八百万いんの?て結構言われてるな
売上落ちてキャラヲタ逃げてるのに
炎上キャラのゴリ押ししつこすぎる

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 16:13:46.35 PjTdlppEd.net
映画告知のお花絵で唯一まともに描いてもらえててアニメの文化祭編も控えてる耳郎
本編でも成長と活躍ちゃんと描いてもらえてて正月絵にもいるお茶子芦戸
この辺がいまホットかな

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 16:23:25.89 05GPcwyV0.net
そういえば文化祭は耳朗ちゃんのオリジナル曲でやるんかな?それともなんかOPやED曲をカバーするのか

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 16:26:01.13 MJl7voIT0.net
>>426
梅雨ちゃんは?

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 16:52:04.90 grWujsKr0.net
Aバンドの曲は林ゆうきさんにオリジナル曲書き下ろしてもらいたいな
もしくは新OP・EDがどっちもそれっぽいバンドだしどっちかを耳郎ちゃん役の声優さんがアレンジしてカバーする可能性もあるかも
特にEDは女性ボーカルだからやりやす�


443:サう



444:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 17:01:57.30 76gXhkSM0.net
耳郎ちゃんの人は歌上手いんだろうか
キャラの歌上手い設定って声優には結構重圧だよね

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 17:07:00.08 05GPcwyV0.net
ダンスにも合う曲ってなるとどんな感じのジャンルになるんだろ

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 19:04:20.27 akZ4ovEk0.net
ドラムやベースみたいなリズムとるヤツが目立って聞こえたらノリやすいんでない?
あとリズムが一定の方が素人からすると楽
リズムを変える音楽に合わせたヤツとかもあるけどちょっと技巧的になるとは思う

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/06 22:36:02.69 grWujsKr0.net
全てはわからなかったとのことだけどこのエピソードで分かった範囲の継承者達の名前と個性明かされるのかな?
ずっと気になってた部分だから楽しみすぎるわ
特に菜奈さんの個性気になる
下の名前からだと植物系っぽいけど志村姓が旦那のもので、旧姓が個性表してたんだとしたら未知数だ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 00:07:30.35 v2CpPFAD0.net

そろそろヒーロー側から攻めるんだよな?四ヶ月待って相手が最善の状態でくるのを待ち構えますなんてことないよな?
ドクターの場所はわかってないとかそんな悠長なこといわないで最低でも戦力削ることはするよな?
普通ハイエンド量産してるとか考えるからホークスから連絡もらった時点でヤバイと思うよな?

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 00:07:35.74 07yVzSeG0.net
読者に全部見せずにある程度は伏せると思う
ハゲは今更伏せるもんでもないから見せてくれるだろうけど

450:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3bc5-0dqs [58.1.167.96])
20/01/07 04:33:23 NSefCaya0.net
>>434
デクが他の継承者個性を練習する時間くらいは取らないと準備不足じゃん

451:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-8fy9 [1.79.88.247])
20/01/07 12:18:14 Yoz/x5/td.net
>>436
生徒最前線に持ってく前提なのやめようや

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 13:30:21.70 r7cQy3xd0.net
>>436
そろそろ次回辺りに2つ位出て来てもいい頃だけど

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 13:41:42.18 IWj48NOVd.net
雄英はどっちみち激戦区になるんじゃねーの?
弔は改造前にドクターからOFAの事も聞いてるし

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 16:38:31.53 ODEmnMRTd.net
>>439
そうならないために>>434なんだけど

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 17:23:04.24 S3O5MC7h0.net
>>434
純粋な戦力では負けている
いま優位であるのは戦線の存在に気づいているということを知られておらず、ホークスが内部に潜入できていること
下手に刺激したらホークスのスパイ疑惑が高まってより動きにくくなる
っていうことは当然理解した上での発言だよね?

456:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 17:25:05.28 cZlIjxG70.net
アフォ先生捕まってる時点で脳無作れないのに何言ってるのかなこのバカは
脳無が複数個性もちの元人間でアフォ先生に造られたものってくらいとうにヒーロー側も分かっている
現状ではせいぜい10万ちょっとの解放軍が暴徒になるかもぐらいしか懸念材料ない
そもそもアホークスが無能すぎて全然有力な情報掴めてないんだから
手マンが変態実験でますますキモくなってますよって情報すら公安は掴んでいない

457:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 17:36:52.66 Zl+SWpQZd.net
ハイエンド11体に関しては調整段階だから調整終わったら解放戦線側の戦力に数�


458:ヲられるとは思うけどね



459:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 18:19:59.32 Zl+SWpQZd.net
あと改造手術というのは伝わってないけど
「力を手に入れる」というのはドクター発見時と四ヶ月後判明時の両方で聞き取ってるぞ

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 18:20:01.15 YEF4GfZj0.net
今見直すと今回のインターン成果の披露で11箇所に別れてたから、もしかしたらハイエンド1体に1グループ(A組とプロヒーロー)での対決あったりしないかな
そうなると飯田は222位のマニュアルさんと物腰を駆使して戦わなきゃいけなくなるけど

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 18:54:58.26 7ZgnU8sUp.net
現一位のエンデヴァーが2位のホークスに助けてもらってギリ倒したのがハイエンドって考えるとビックリするぐらいどうにもならなそう。
っていうかデクバクゴー轟組に戦力集中しすぎやろそれ

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 19:22:29.55 YEF4GfZj0.net
でもトッププロの名前が大体出てる以上これ以外で誰が倒すんだって話になるし(ミルコとB組と先生とBIG3くらい?)11体完成する前に破壊出来ました!ってのも漫画的にどうなのって
デク組はそのまま親玉まで行って最終決戦で

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 19:32:31.67 rHqoTw9Ya.net
脱獄編あると思うけどなぁ

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 19:38:50.07 RbjHbIQnd.net
>>441
で?だから戦力整うまで待つの?本当に4ヶ月の保障もないのに?
>>442
アホ拘束してしばらくしてからのハイエンド出現なのにヒーローの考え甘すぎない?
>>444
力(ハイエンド)ともとれるわけでだな

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 19:39:13.12 Io21luV20.net
ハイエンドに対抗できるのエンデヴァーと覚醒デク以外いるかな?爆豪轟でも無理だと思う

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 19:44:01.22 dpO2wrcZK.net
ミリオは最悪オバホに血清に関して吐かせてぶちこめば解決するのにエリ頼り一択という謎
相澤は相澤で暴走に備えて一時的に担任交代するなりして専念するわけでもなくエリの元離れてること多いしどうしたいのかよくわからなくなってくる

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 19:46:32.26 TDgYK01K0.net
>>450
轟はエンデヴァーの上位互換じゃん

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 19:50:17.13 e1BavM1qd.net
>>449
現実問題10万人殺すという手段は治安維持側は選びにくいので幹部連中の拘束とか施設や資金の封鎖になるけど
単純にドクター放置してると泥ワープも残るので幹部拘束の勝利条件にしてもドクター放置は厄介
ハイエンド11体調整中というのは読者しか知らないから
ホークスとかは実験で使い潰しておきながらの荼毘のリアクションでおそらく複数体残ってるとは推測してるけど
どこかでドクター探すのマジ無理!とりあえずit企業とアイテム供給だけでも潰しましょ!の方向転換はアリではある
ただ期日まで時間がある今ならまだドクター探すの継続しててもいいでしょ

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 20:03:17.19 Td8SCbfx0.net
地味に警察・ヒーロー内にいる解放戦線メンバーの特定も進めてるしな
これはやっておかないと「解放戦線捕まえる為に集まれ」と招集かけたら
メンバーにリークされたり逆に嘘の情報で全然関係ないとこに招集されたりとツラたん

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 20:16:05.51 ThqROx0d0.net
脳無は先生抜きで造れるんじゃないかな?
先生抜きで個性因子の移植したのが映画のナインでしょ?って事は保管の方も


471:出来てるって事になるか



472:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 20:24:22.41 Td8SCbfx0.net
まぁAFOの個性奪ったり与えたりの描写からすると
本当にその人にその個性を与えるだけで脳無への改造はドクターの手柄だよね
改造した脳無に複数個性をぶちこむ段階でAFOがいた方が捗りそうだけど

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 20:41:44.33 dKEtvM3/d.net
>>453
ある程度期限内に探るのはわかるけどそれならなんで身バレ覚悟でエンデヴァーに暗号渡したのかが謎なんだよな
あれ下手したら公安と連携なしに単独で動く最悪の展開もあるのに
良くて勝手に仲間集め情報収集
ホークスお前はなんなんだ

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 20:48:12.44 5Z2fhSMtd.net
>>457
あそこはホークス実はダメなことやっちゃってるけど
ホークスの予想外にエンデヴァーの察しが良かったので最悪なことにはならんでしょ
良くての方は実際にやってたらホントに助かる
何せ解放戦線の目はホークスから得られる公安委員会や警察上部の動きに集中してるので
裏を取る形で色々進められる
エンデヴァーが信用出来るヒーローを選別するのにリスク伴うけど

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 20:53:17.75 Io21luV20.net
>>452
地面か建物に叩きつけられて退場しそう
近接戦闘力と頑丈さに欠けない?

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 21:39:42.86 Id4tSjkla.net
>>452
個性自体は上位互換でも問題は今のショートの実力はまだまだエンデヴァーに及ばない所でしょ

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 21:45:15.85 TDgYK01K0.net
>>459
むしろ映画の氷版赫灼みたいな近接氷結なら一撃じゃね?USJの黒脳無は凍らされた部分ボロボロに崩れたし
まあコロすことにはなるけど

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 21:53:19.14 E6bJ/A840.net
信者もアンチもこえーな

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 23:19:44.34 mPdas8L80.net
>>446
ま、なんとかなるでしょう
脳無初登場時だってオールマイトと戦えるレベルだったけど
そのあと劣化版しか出てこなかった
むしろ10万人の処理のほうが面倒だw
刑務所足りんし戦いに巻き込まれてフェードアウトしそう

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/07 23:44:16.66 cj5VCT6V0.net
脳無は苦戦する場合は殺害しても可と最初にお達しを出しとくべきかと思う

481:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKd9-Xs76 [359566054631186])
20/01/08 00:28:47 /Mb/BYqrK.net
日本より治安悪い海外勢力がこの動きに便乗して乱入してきたら更に混沌としそう
つうか既にハイエンドクラス産み出せる組織あるんじゃねぇかな単純な規模資金力で以前の連合よりデカイマフィアとかいるだろ

482:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1516-ultQ [60.145.128.215])
20/01/08 00:34:12 vB/y2p2Z0.net
ゴミ越先生の脳内では日本で世界が完結してるから考えるだけムダ
日本の治安情勢すらガバガバすぎてロクにまとめきれもしていないのに
世界各国描くなんて途方もないことこのクソバカにできるわけもない

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/08 01:40:37.21 +NMfToVO0.net
>>463
つか、ドクターお気に入りのフードちゃんは地下格闘場の選手を使って、元々闘争本能と
向上心の高いかなり優秀な素体を使っている
という情報を敢えて出している辺りからして、他のハイエンドがフードちゃん程に強くなるかは微妙


484: まああれも調整中の未完成品ではあるが



485:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e381-mYBs [115.38.27.216])
20/01/08 03:42:51 JK+3lDSc0.net
まぁ漫画だとこの手のは一番最初に出てきたやつが一番強かったってのはよくあるパターンではあるが

486:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b21-MAID [121.87.47.218])
20/01/08 09:08:04 KXrZpbBi0.net
>>464
黒霧から白雲を引き出せるようになったら尚更ハイエンドを殺しにくくなるな
まあ流石に白雲蘇生はないだろうけど

487:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 238a-2ou2 [61.125.58.150])
20/01/08 15:29:48 iQYOVi1k0.net
>>467
まあ、素体によって強さは変わるだろうね

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/08 20:58:48.24 IOy6Sxkt0.net
>>469
確かにそうだな
未来予知できる脳無が現れたりしたら

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/08 23:12:25.11 ybWjCWiI0.net
本誌連載時はまあ色々言いたいこともあったけど
アニメで声優が熱演してこれだけのハイペースで話が進んでいくと印象が全然違うな
次々回にはサーがご臨終するのがかなり残念に思える

490:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 238a-2ou2 [61.125.58.150])
20/01/09 10:40:28 BLxCfp6u0.net
事務所突入からテンポがハイペースになったよね

491:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM2b-7CnE [211.17.86.243])
20/01/09 11:07:35 ih26OYJXM.net
発売済コミック売上(連載作品のみ)
200万部 ワンピ94巻
160万部 鬼滅17巻
60万部 ヒロアカ27巻
50万部 ネバラン16巻
40万部 ハイキュー40巻
20万部 ブラクロ 呪術
以下他作品10万部以下


ジャンプ大復活だなぁ、呪術も成功しそうだしジャンプの未来は明るいね!

492:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-4j48 [49.98.135.249])
20/01/09 11:14:46 T9utZhRad.net
何かとは言わんけどアニメから急にハマった人達が狂気じみててこわいわ…

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 12:05:10.89 fnbwPPCEd.net
呪術こそ例の対談の「主人公以外描いちゃダメ」のタブー全力で踏んじゃってたな
あの過去編は最強キャラが評価下げずに負ける展開のために必要な手順だったのはわかるんだけど、
その評価下げたくないってのが作者のエゴといえばそうなるかなぁと

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 12:12:23.13 lV86Aavo0.net
呪術は過去編が前フリなく始まったし、導入なさ過ぎてどうかとは思った
スレチなんでこれで止めとく

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 12:43:15.84 1sZJ+m7p0.net
ナルトで似た立ち位置のキャラがだら先だのその術は俺に効くだの散々バカにされてたから、ああいうふうに思われたくなかったのかねぇ
そこへ行くとヒロアカはオールマイトはうまく勝ち逃げしたし、イレ先は今でも強キャラ臭失ってないし、大人キャラの扱いうまくやってるよね
(どうにかヒロアカの話題に戻ってこれた)

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 13:20:20.96 x/mDVeJFK.net
最近ヤフオクにヒロアカ含めた社外秘のアニメ設定資料集が売られてたって話あったな
コラボカフェのメニュー盗んで売るアホとか勢い削ぐ真似してほしくない

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 16:14:53.98 IUh7mF1W0.net
先代達の個性早く知りたいな
なるべくそれ単体でヒーローやれるような強個性じゃなく
OFAの超パワーとデクの機転と組み合わせて初めて役立つような便利個性がいいな
聴覚強化とか治癒力強化とかそんなん

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 16:22:29.25 uXRLg/C6d.net
単体で戦える個性の方がいいな
それの方が強いしカッコいい

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 16:22:32.58 T9utZhRad.net
なんか烈火の炎思い出すんだよね

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 17:01:51.42 CV1fYLLAd.net
だってパクry

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 17:21:28.51 BLxCfp6u0.net
まあ烈火もパクリだけどね

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 17:57:09.72 T9utZhRad.net
オリジナルとちがって不細工枠を後半もスタメンにしてイケメンより活躍させたところは好きやで

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 18:30:00.70 gOulYplod.net
パクっても面白ければOK
面白くなるかは知らんけど

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 18:49:02.92 l/j3j0nQ0.net
そりゃ正真正銘パクリのツギハギでしか出来てない糞ゴミだしな
ゴミ越の部屋の本棚にしっかりと烈火あるし

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/09 23:53:04.33 u7l98f+Na.net
アニメのデクVSオーバーホールの予告のPVがきたけど力入れすぎで嬉しい
URLリンク(youtu.be)

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/10 00:50:25.99 UHvPkwoW0.net
ん?前からあるやつだろこれ

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/10 00:56:47.38 FnZtucnya.net
11日は山下君とツダケンのヒロアカトークイベントがあるね
JINSのコラボ眼鏡ヴィランver.16日から予約開始かー
AFOに眼鏡…イラストどうなるんだ

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/10 01:17:25.95 FsDAy4UQ0.net
>>480
複数個性もまだ二個しか出てないんだよなーそう考えるとまだまだ先は長いのかね
一つ一つ明かしていくとしたら結構時間かかりそうではあるが・・・
一気に個性が次々出てくるみたいにスピーディーに巻く展開もあるのかな
荼毘関連や内通者もあるし明かしてない部分も多いな
荼毘はそろそろハッキリさせてほしい気持ちもある

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/10 01:59:24.23 P6Wf4F6qa.net
前からあったのか

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/10 12:31:32.50 lPCyq2nOd.net
クライマックスで緑谷出久のうた流れそう

511:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 238a-t2c+ [61.125.58.150])
20/01/10 13:21:35 pgWqxMjA0.net
このテンポだと次は一気に2つ個性追加されそうだな

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/10 20:07:06.03 tLvBasNs0.net
都内の映画館で入場者特典まだ残ってるかなあ

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/10 20:29:24.12 9LcJSoee0.net
明日はようやく劇場版二回目行けそうだわ
クリアファイル目当てでムビチケ三枚買ってて腐らせるところだった

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/10 22:44:17.02 FEU7Txzid.net
次のジャンプが遠い今週はヴィジランテが救い

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/10 22:48:52.02 Ukam/2v70.net
唐突な話題だけどもしもAFOがラグドールではなくマンダレイの個性を奪ってたら
あの時神野区に居た人たちがあの会話を全部聞いていたらと思うとなんか怖いな

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 01:21:17.66 UFNkiZw4K.net
つうか個性重ねがけで強化自体やってたんだしヒーローな二人から奪うより前に下位互換な個性持ちから奪ってやってそうなんよ

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 01:48:26.99 o9RxfJD80.net
>>497
そのヴィジランテは何か予想外の展開で戸惑ってますが

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 03:53:17.04 2CamPX0t0.net
ヴィジランテと言えば塚内妹は本編軸では何やってるんだろうね
あそこまで有能感出してるといつか本編出てバリバリ活躍しそうな気がする

519:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 12:22:16.04 sxdiFEEv0.net
ヒロアカ の新聞カラー広告すげえな

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 17:32:47.79 ke9DPEOBa.net
アニメっすよ

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 17:39:06.98 ke9DPEOBa.net
いい補完だ

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 20:17:35.89


523:5AzCB2oqa.net



524:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 20:33:36.37 8alq7D1xa.net
特典単行本無くなってそうだな
もう一回観に行って貰いたかったのに
まあ4Dでええか

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 22:54:25.66 aQKNpZgA0.net
作者のtwitterに挙げられてる飯田のイラストで笑った

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 22:58:21.44 G0JGpLO70.net
観客動員ちゃんとできてるのはめでたいけど
明日やっと映画館行こうと思ってた矢先だったから特典なくなってそうなのはかなり残念

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 23:21:59.25 UFNkiZw4K.net
>>502
二期以降アニメ一話に対してなんらかの広告打つことあるけど費用とか大丈夫なんかねあれ

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 23:26:37.18 qkxKOky80.net
>>508
昨日行って特典貰ったから田舎ならワンチャンある

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/11 23:39:17.51 G0JGpLO70.net
>>510
東京都なんだよなあ……
まあ特典のことは一旦切り離してとりあえず映画は見たい

530:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b08-alJZ [153.231.146.127])
20/01/12 03:45:23 NZ6mk50C0.net
アニメスレにはバレだから書けないけど
来週の「明るい未来」がタイトルとは裏腹にしんみりしてるよな

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 06:16:16.68 QLakFAyx0.net
黒鞭の人のセリフから考えると他の個性は扱いにくいような気もするな

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 14:26:29.36 kV7ryhov0.net
無限100%チートすぎるなw

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 14:39:18.36 3BNgjQvN0.net
ところで残りの話数で文化祭編できるのか?
なんか、やるとしたらカットシーン多くなりそうだけど

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 14:43:24.16 wJlrgPPK0.net
@heroaca_anime
『僕のヒーローアカデミア』GIFMAGAZINE公式チャンネルに、TVアニメ最新回「無限100%」のGIFアニメがアップされました!
URLリンク(gifmagazine.net)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 14:53:51.58 sVfxWMyf0.net
4期はここまでもカットしつつかなり駆け足で消化してるし文化祭もそうなるんじゃね
ぶっちゃけこの方針好きじゃないわ

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 15:02:37.99 V5M51XgY0.net
文化祭編ならいくらカットしてもいいぞ

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 15:06:09.37 276OZxfE0.net
ぶっちゃけ4期範囲なんて全部クソゴミ糞歴史なんだからどうなろうと全然かまわんわ
ましてや5期なんて絶対に要らん。果てしなく下に向かってプルスウルトラし続けてる本物のゴミだわコレ

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 15:09:55.47 6Qq4HEJha.net
この調子なら5期もあるかな
というかホークス出したしやる気めっちゃあると思う

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 15:21:36.81 cxWMaNz60.net
エリちゃんそんな掴み方じゃすぐ振り落とされるぞ

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 15:31:49.57 fjgZ2O6a0.net
>>515
文化祭は確定
〆は多分ハイエンド戦

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 15:33:36.63 lorNa7Wh0.net
ゴムゴムのガトリングみたいなエフェクトはダサいと思いました、しかも黄金だし…
それにしても100%で顔面グーパンは首吹っ飛びません?

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 15:45:57.10 sVfxWMyf0.net
4期にハイエンド戦まで入るんならこの超ハイペースも受け入れられるんだが…
文化祭編は好きだけどオバホ戦の後じゃインパクトに欠けるし
最後ハイエンド戦で〆て盛り上がり維持しつつ5期に繋げたいな

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 15:50:31.99 fjgZ2O6a0.net
>>523
デクのパンチはまだしっかり腰が入って無い一撃なんで大丈夫。異常耐久が多いから
極めるとAFOみたいな大型トラックに踏みつぶされたばりの大惨事に

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 16:00:31.73 6Qq4HEJha.net
ハイエンドはさすがに無理じゃない?
ビルボードで締めて5期はいきなりハイエンド戦からとか
3期終わりもミリオ出して終わったし

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 16:15:06.14 sVfxWMyf0.net
4期が残り11話としてざっくり単純計算したら
このまま失速しなけりゃ原作の189話まで消化できるペース
ハイエンド戦エピローグとエンデヴァー慰労会が192話だから無理な話でもなさそう

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 18:33:40.32 +n4rrL4f0.net
アニメのヴィラン編とかどれくらいかかるんだろうなあれ

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 18:48:45.59 Oo6o6Snja.net
5期の後半全部とかじゃない?

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 19:18:44.11 NZ6mk50C0.net
4期は面影まで行くと思う
5期も2クールだと仮定して対抗戦(2か月)ヴィラアカ(2か月)4月か5月の決戦前まで(2か月)って感じかな
4月か5月の決戦が最終回ではないと思っての推測だけど

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 19:20:51.05 j0OR6tnb0.net
そういやトガちゃんの変身て怪我してたら怪我したまま最新の状態をコピーするんだよね
デクに変身したら蓄積ごとコピーしてOFA使えるよな、コピーした継承者達に脳内説教食らってダメかも知らんが

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 19:37:28.90 Oo6o6Snja.net
>>531
トゥワイスとなんか混ざってない?

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 19:40:48.28 3BNgjQvN0.net
ハイエンド戦見たいけど、流石に無理だろうな

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 20:09:06.36 NZ6mk50C0.net
>>531
蓄積型のOFAが使えるかどうかは分からんが、使ったとたんに全身バキバキだろうな
逆に謎の力で100%使いこなしてたらスゲーってなるが
>>532
泥花の戦いでお茶子の個性使えたから混ざってないと思う

553:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 21:17:01.27 Kax9i5yP0.net
OJ2やっぱり四本腕オバホ出してきたけど
コレかなり強キャラじゃねえの?
ダルシムみたいな迎撃も出来ないだろうし

554:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 21:45:52.22 adHfiWhWa.net
今更だけど何でデクだけ先祖の力蘇ったの

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 21:54:21.02 NZ6mk50C0.net
>>536
細かいことは分からんが個性の特異点ってやつが関係してるっぽいな

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 22:51:30.26 +n4rrL4f0.net
弔も凄すぎるけど
トィワイスも大概チートすぎていざヒーローたちと戦うときどうするんだろうかってなる
そういう部分も含めて楽しみではあるが
荼毘の正体もまだお預けかな

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/12 23:59:25.59 3d4D1CGz0.net
ハイエンド戦で締だと主人公蚊帳の外だし無いんじゃないかなぁ
まぁやらないなら其は其で5期有ればその頭が主人公蚊帳の外になっちゃうんだけど……

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/13 00:00:26.34 yYOWFuai0.net
おやすみなさい

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/13 00:26:59.01 g8Vabxgq0.net
ヴィラン篇という主人公勢全く出てこない長篇が控えてるんだからハイエンド篇くらいへっちゃらさ

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/13 00:38:06.34 FK/xqDIs0.net
原作知ってる大人はそうだけど
アニメしか見てない子供たちにとってどうかと考えると厳しいものを感じる

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/13 00:41:36.78 ykz9YuDf0.net
そう考えるとヴィラン編ってアニメだけの子供たちからしたらちょっと微妙かな?
主人公どころか敵が主役の話で割と長いし

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/13 00:49:16.00 uli8w4S/a.net
しかもくっそ重い

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
20/01/13 00:54:17.17 FK/xqDIs0.net
かと言ってヴィラアカとクラス対抗戦を交互にやるのも不自然かもしれないし
ここはアニメスタッフは頭抱えてんじゃないのかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch