暇つぶし2chat WCOMIC
- 暇つぶし2ch800:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:09:33.54 LEFmAkhpd.net
>>790
それにしては落第回と文化祭回が対比され過ぎな気がするけどな
明らかに後者はいい頑張りをしてたように描かれてるように見える

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:10:08.02 xYaoPowxd.net
勘違いしてるんじゃなくて認めたくなくて難癖つけてあーあー聞こえないしてるだけ、いつものキチガイ

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:14:28.27 TaHzyAHt0.net
なんの根拠もないけど四葉スマブラとかpubgのゲーム類強そう

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:15:57.75 MrEAynsI0.net
四葉は漫画とかアニメも見てるし陰キャキラーすぎる

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:17:45.31 ujRd3HPO0.net
勉強できなくて運動で必要になろう逃げた話を高校三年まで本人は
全て無駄と思ってたけど違った話が文化祭と思う
林間でも何であれ運動できることを否定したくなかったし風太郎は

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:20:07.54 O7ioiZ2/0.net
まあ、本当は
風太郎はらいは楽させるために勉強を頑張って
四葉はお母さんを楽させるために勉強を頑張るって約束なんだよな

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:20:47.39 eLe+fAZJ0.net
>>795
ドラえもんとかワンピース読んでるイメージだけど

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:21:29.92 XSaLGtFb0.net
>>792
対比だとは思うけど四葉の意識の違いとその結果は別に関係無くない?
今度は風太郎のおかげで落第しなかっただけでやってることは同じだし
むしろ倒れる直前とかはよりネガティブモードで自分追い詰めてたし

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:22:10.86 MMr2l2uv0.net
>>798
これは陽キャ

809:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:22:19.22 bOGednU70.net
>>798
スラダンは読んでそうだな

810:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:22:40.33 sVTmeZbYd.net
>>797
勉強がんばってないなら約束破ってる…?

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:23:13.91 A8b1otec0.net
四葉の思考に関しては根が善人だけど単純だから変な方向から変な方向に進むというキャラではあるな
あと過去のイキりに関してはあくまでも家族の中で家族に対して反発心や抜きん出たい気持ちを持ったに過ぎない

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:23:53.38 O7ioiZ2/0.net
じゃあらいはは楽になってるかというとそんなことはなく(未来でも)
零奈はそもそも死んでるしで
厳密な意味で約束が果たされる事が無いことはメタ的に判明してるんだよね

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:24:28.38 XSaLGtFb0.net
>>802
本人が自分で約束破ってるって何度も言ってるだろ…

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:26:03.64 O7ioiZ2/0.net
あの約束の両方ともに、目的が達成されることは無い

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:28:22.58 pfFe5Iqz0.net
>>799
倒れる前のネガティブモード見るとそんな感じだが
その後の風太郎の言葉で意識の違いが結果に結びついたことに気づいて
やっと自分が役に立たないといけないって強迫観念という重荷を下ろして
風太郎に任せることが出来たって感じだよな

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:28:23.19 MMr2l2uv0.net
勉強したおかげで相場の五倍の家庭教師のバイトができてらいはも少しは楽になったはず

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:28:33.05 ndmKLlica.net
>>797
約束はそうだけど、その前に風太郎は、
必要ある人間になれるのかも、
ともいってる
本編一話時点の風太郎はこっちが出来てない状態になってる

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:28:41.35 N40cQRll0.net
>>802
約束の前提である母親が居なくなって、目的を見失ったが正解
母親に楽させるまでが約束だから、仮に勉強頑張っても約束は果たせない

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:30:03.93 S/EPvqCCr.net
>>803
黒歴史は初恋の相手に間違われたショックによる反動じゃないの
外見での差別化は母親に否定された
内面での差別化は根拠に乏しく、信用できない
だから誰よりも優秀になり、他とは違う自分になることで差別化を図ろうとした

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:33:56.79 N40cQRll0.net
四葉ってハンターで言うとガチガチの強化系みたいな性格だよな

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:36:43.66 eaI4u3zw0.net
もし、フータローが伊藤誠だったらどんなエンドだっただろうか

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:36:52.13 sDt147wK0.net
読み返してみればまぁ残酷だよね
四葉以外見込み無いもん
ある意味リアルとも言える
恋愛なんて綺麗事だけじゃすまない
関われば傷付く事だって多いわな

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:37:53.60 XSaLGtFb0.net
>>814
なお一番傷ついているのは関係ないアンチスレのおじさん達の模様

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:38:09.41 xYaoPowxd.net
うんと勉強してお母さんを楽させてあげれれば私がいることに意味が出来ると思うんだ
だからお母さんを楽にさせてあげるも妹に不自由ない暮らしをさせるも手段だぞ
自己の必要性を見失っていた2人が頑張ってのが誰かに必要とされる人間になるってあの約束の本質だろ

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:38:33.19 A8b1otec0.net
ハンターハンターと同じ作者の幽遊白書で仙水が闇落ち


826:した理由を聞いた幽助が 「真面目な奴はすぐ極端から極端に走りやがる」みたいなセリフを言ったが四葉はそんな感じ



827:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:39:05.06 ndmKLlica.net
>>813
五つ子どころか、竹林やクラスメイトにも手を出してる
下田さんやハナちゃんにも手を出してる可能性もある

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:40:14.28 4c1ag4tE0.net
一度犯人わかっちゃうと読み返す事がないミステリーとおんなじやな
勝者のはずの四葉が出番一番少なかったんじゃね
最初は斬新で面白い!って思ってたけどラブコメとミステリーの相性は微妙だったな

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:42:54.43 XRTxE+ftd.net
約束の片割れ同士を持った2人が弱点を補い合い結ばれるとかエモですな

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:43:09.36 TaHzyAHt0.net
>>814
これよく言う人いるけどそれほどかね

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:43:40.90 MMr2l2uv0.net
むしろミステリーは犯人わかった後「これ伏線だったんじゃん!」って思うために読み返すもんだと思うけど

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:43:58.54 DmRr5DqJ0.net
>>802
あらすじ「ノーカンだぞ」
URLリンク(i.imgur.com)

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:44:14.86 xR9F+ujur.net
小学生フータロー「こんな俺でも引っ張ってくれる明るく優しい竹林が好きだわ」
失恋後フータロー「こんな俺でも引っ張ってくれる明るく優しい写真の子が好きだわ」
高校生フータロー「こんな俺でも引っ張ってくれる明るく優しい四葉が好きだわ」

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:45:17.32 aw0vA74v0.net
>>824
このあまちゃん

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:47:42.76 Yfi/vt/J0.net
>>824
実はフータローは途方もなくチョロあまだった…?

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:48:02.76 l1OWl9FMd.net
対立煽りしたいだけの荒らしに何言っても無駄ゾ
>>824
情けなくて草
まさにこれだが

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:48:15.22 kCFwWf+Ga.net
まあでもそんなもんやろ

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:51:15.11 rYYMy50cd.net
支えたいとも思えるようになった分成長してるということか

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:51:20.28 4c1ag4tE0.net
>>824
まさに陰キャの鏡!

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:52:46.16 O7ioiZ2/0.net
>>824
この通りであり、だからこそ他に行くのが難しい
風太郎の好みの方向性が、小学生時代の竹林と京子で決まってしまっている
四葉自体、竹林と京子(ていうか本人)のハイブリッドみたいな存在なので
風太郎の好みを一言で言うと「四葉そのもの」になる
これがもう小学生時代に決まってしまっているという構造が強すぎる

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:54:30.09 LEFmAkhpd.net
>>831
竹林は昔風太郎に便宜教えたぐらい賢いのだが

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:56:02.07 O7ioiZ2/0.net
>>832
そこは重要じゃないだろう
あえてその部分で重要な点を見出すのなら賢さじゃなく
勉強することに「手を貸してくれたこと」の方じゃないのか

843:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:58:20.42 O7ioiZ2/0.net
なので別のルートに行く場合
風太郎の設定を変更しないのなら、四葉の排除は必須
別の学校に転校させるか何かして風太郎と四葉の交流自体を禁じなければ話にならない

844:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:58:32.62 LEFmAkhpd.net
いやハイブリッド…?と思ったんで

845:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:59:28.08 O7ioiZ2/0.net
ああ、じゃあその二者の要素の集合ってことで

846:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:59:32.39 5sBv/NR00.net
竹林は昔風太郎が恋したぐらい可愛いのだが
もちろん今も可愛い

847:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 22:59:38.30 TQn945At0.net
婚姻届け来たけど本当に何に使えば良いのか分からんわ

848:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:00:35.88 LdMxDgty0.net
>>823
これほんとすき

849:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:00:47.57 xR9F+ujur.net
フータロー視点「明るくて優しいけど内面はネガティブで薄暗い過去を持ってて支えてあげたくなる四葉が写真の子だったら良いのになぁ…」
男の性癖は中々変えられねえんだ!

850:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:01:44.18 5sBv/NR00.net
>>838
推しの名前書いて役所に提出しろよ
まあ公式の書類として使えないんだがな

851:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:03:16.27 4c1ag4tE0.net
四葉以外ありえなかった理論をこうも展開されると
似たような状況で敗北した別漫画の某氏が憐れでならない

852:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:03:22.26 O7ioiZ2/0.net
そんなわけで、四葉を転校させるか何かして作中から排除した上で
じゃあ誰が一番可能性があったと思う?

853:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:04:55.95 l1OWl9FMd.net
>>842
それ言ってるの皆荒らしと思ってるが俺の可愛い小野寺の悪口やめろ

854:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:05:37.19 oPhFWGzP0.net
>>843
竹林

855:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:06:02.65 O7ioiZ2/0.net
>>845
真田くん消さなきゃ

856:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:06:19.57 tkDKCEyzd.net
>>843
誰も選ばないし恋なんてしない
ひたすら勉強、友達も出来ない

857:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:06:20.64 5sBv/NR00.net
>>843
一番可能性無いのなら分かる
五月

858:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:06:27.14 kCFwWf+Ga.net
なんで婚姻届頼んだんだよw

859:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:07:33.79 TQn945At0.net
>>843
一花か二乃
一花は夢追いかけて自立してる
二乃は家族想いが風太郎に刺さる

860:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:07:42.63 l1OWl9FMd.net
>>843
要するに包み込まれて甘えて支えられつつ若干上から目線で支えたい訳やろ
お姉ちゃんじゃね
支え合いに近かったのは三玖かもしれんが

861:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:09:26.04 ndmKLlica.net
>>843
一花じゃないかな
長男長女のシンパシーもあったし

862:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:09:31.43 O7ioiZ2/0.net
だってこの前提付けないと他の行動がどう変わったところで、四葉自身がいることに変わりは無いんだから
その時点で強制的に四葉ルートに、少なくとも風太郎が四葉に惚れるのが決定してしまう構造になってるんだもの
この前提付けるか風太郎の設定自体を変えるかしないと、可能性について語れないじゃねえか

863:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:10:31.59 O7ioiZ2/0.net
俺も四葉がいなければやっぱりお姉ちゃんが強いと思うわ

864:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:10:34.26 oPhFWGzP0.net
四葉がいなかったら全員断って終わりです

865:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:11:26.48 2e1fAB0vp.net
>>840
しゃーない
これで四葉が写真の子と知ったらフータローどうなっちまうんだ

866:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:11:36.98 Mmt6DkkK0.net
四葉以外のルートを作るなら
三年生に上がる時に風太郎の記憶を消すしかないよね

867:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:12:04.49 LdMxDgty0.net
出会いの形変えんことには始まらん

868:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:14:10.38 MMr2l2uv0.net
三玖には大いなる可能性があったよ

869:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:15:20.97 z1lRTRJs0.net
四葉がいないなら誰も選ばないでお終い
好みじゃない合わない子と無理してお付き合いしたとしても結婚まで漕ぎ着けずお別れ

870:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:15:24.74 2e1fAB0vp.net
そもそも四葉が居なかったら挫けてたってんなら誰にも可能性は無い訳だが、
その辺をガン無視するなら一花かなぁ
ドキドキはさせてたから女という意識はあったって事
逆にそれが全く無かった五月は四葉が居ない場合親友ポジにもなれない

871:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:15:31.88 eaI4u3zw0.net
京都の出会いをどうするかだな
出会っていた子と結ばれる

872:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:15:55.50 wV6+ARJb0.net
お姉ちゃんだとダメ男エンドじゃねーか!

873:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:16:13.52 Ahc+W1KUd.net
四葉がいたら高確率で四葉に惚れる
四葉が居なかったら序盤で躓いて家庭教師が続かない
特に七さよはどうしようもない

874:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:16:13.78 dvpBpT9E0.net
ただお姉ちゃんは男をダメにしたい性癖だからそこがお互い支え合いたい風太郎とは合わないんだよなぁ

875:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:17:00.00 Us7LYtGva.net
アニメのさあ皆で走ってて順番に離れていって四葉が残る映像あるやん
案外あれの通りじゃね
可能性低 二乃→三玖→一花→五月→四葉 可能性高
俺は皆好きだけどな

876:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:17:09.81 O7ioiZ2/0.net
>>862
そこから変えるくらいなら、竹林の存在に割り込むくらいしないと駄目じゃねえかな
竹林の存在もまた、間違いなく風太郎の好みに影響を与えているんだから

877:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:17:44.87 aw0vA74v0.net
マルオがしっかり姉妹に説明してりゃ初期ハンデはかなり減ったんじゃないかな
その上でやっぱり四葉を消して考えるとなると既に必要ある人間になってる一花は強いと思う

878:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:18:00.38 R/ELMoOH0.net
身もふたもない話だけど、最初からみんな家庭教師に賛成して勉強見てもらえば良かったんじゃね?
「四葉がいなければつまづいてた」がなくなる上に、四葉に関して成績が1番悪い&部活の助っ人でいなくなることが多いという評価がつくから他姉妹がリードできる。
後は林間学校を風太郎を助けることを目的として動けば結構可能性出るはず。
まぁそこまでやったらキャラぶれというか四葉エミュと捉えられなくもないけど。

879:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:19:20.38 3BfIoggG0.net
答えがバラバラなあたり四葉がいなかったら真っ当なハーレムラブコメになってたんだろうな

880:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:19:34.98 oPhFWGzP0.net
一花が強いとかいう戯言もさんざん聞いたな
その強いというのは姉妹比で風太郎の気持ちを惹きつけてる「ほう」と言うだけで選ばれることはないだろうけどな
作者が悪い役をやらせてしまった埋め合わせで描いてただけという事情もあるしな

881:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:20:49.26 LEFmAkhpd.net
正直五つ子の誰がいなくても躓いてたと思うよ
それぐらい全員に助けられてた
だからあの言葉を取り上げて四葉だけと言うのは正確じゃないと思う

882:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:21:52.26 2e1fAB0vp.net
一花(´・ω・`) パ-ン!!
 ⊂彡☆)ω;`))フータロー
これまだ?

883:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:22:04.19 O7ioiZ2/0.net
最新話の四葉への「お前がいると安心すんだよ」は
「頼りになる」って意味だと思うんだよね
それは四葉が風太郎が持ってない物の多くを持っているからではないか?と考える
まあキャラ設定的に風太郎の真逆として作られてるんだろうから当たり前なんだけど
だからこそ補い合えるっていうのもまた根本にあると思うんだよね
なんか軽視されがちだけど、これも四葉の強烈な強みだと思う

884:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:23:02.12 wV6+ARJb0.net
風太郎の告白的にはお姉ちゃん一番無いわな

885:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:23:23.26 l1OWl9FMd.net
>>874
これ
陰キャだから狂おしいほどわかる
同種と支え合うのと異種と支え合うのは違う

886:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:24:08.33 XSaLGtFb0.net
>>870
まっとうなハーレムラブコメなら間違いなく林間あたりで打ちきりだったな
過去の少女と未来の花嫁の情報小出しにして読者に予想レースさせたのはやっぱり大きい

887:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:24:35.12 5sBv/NR00.net
>>873
今後一花回あるやろ・・・

888:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:25:09.18 Us7LYtGva.net
俺ねぎが1人だけ選ぶって言ってなかったら途中で飽きてたかもしれんし

889:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:25:31.75 NaPHF/DK0.net
お姉ちゃんは安心感には欠けていたなw

890:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:26:19.42 eaI4u3zw0.net
推理物定番の双子の入れ替わりをラブコメでやった設定の勝利

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:26:29.44 Ahc+W1KUd.net
かつて約束したのに勉強以外は切り捨てちゃって「誰かに必要とされる人間」とか真逆の方向に行っていた風太郎を
家族以外で初めて強く必要としてくれたのも四葉
トリプル役満過ぎて真面目に他の4人が勝てるわけがない

892:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:26:41.85 O7ioiZ2/0.net
勉強しかできなかった風太郎と
勉強以外はできる四葉(具体的にはコミュ力とかフィジカルとか)という設定レベルでの対比があるからこそ
補い合えるし(支え合う云々)
風太郎にとって四葉は「頼りになる」し
「安心できる」んだと思うんだよ
それが最新話のセリフだろ

893:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:27:10.25 LEFmAkhpd.net
>>875
お姉ちゃんが金出さなきゃつまずいてただろ!

894:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:28:14.78 5sBv/NR00.net
>>884
一花金貸してくれ

895:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:28:16.04 2e1fAB0vp.net
まぁ姉妹の中で安心感あると言ったら四葉か二乃やろなぁ
薬?知らん
五月は食費が安心出来ない

896:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:29:03.26 NaPHF/DK0.net
確かにお姉ちゃんが居なかったら…
これで障害は無くなったね(マジキチ)が出来ないな…

897:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:29:29.01 TaHzyAHt0.net
>>872
四葉以外ありえない理論を展開するために他の姉妹は役に立ってないって言う奴は結末次第じゃアンチスレ行ってたやつだと思うわ

898:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:29:38.69 O7ioiZ2/0.net
この部分を軽視して(ていうか忘れて)
「最初に味方~」とか「イベントや学校生活をエンジョイすることに助力してくれた~」ばかり語られているのを見ると
最新話の要素を一面でしか拾えてないんじゃないの?って言いたくなるんだよね

899:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:30:24.52 tCUpOen60.net
お姉ちゃんだと多分風太郎が稼がなくても良くなるので…

900:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:30:27.76 NaPHF/DK0.net
五月は食ってただけだろ説は結構強いし反論するのが大変なんでごじょじょ活躍のテンプレ作れ誰か俺は知らん

901:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:30:41.18 K5b6xlzIa.net
最初から四葉が味方だったから家庭教師やれたってのはそりゃそうだなって納得できた
誰も協力的じゃなかったら速攻つまずいてたよな

902:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:31:42.44 DmRr5DqJ0.net
はい風太郎のモノローグで安心感があると描写された女
URLリンク(i.imgur.com)

903:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:32:15.58 O7ioiZ2/0.net
もちろん最初に味方したこと、楽しむことに助力してくれたことも重要だけどさ
それだけじゃ四葉のムーブには足りないんだぜ?

904:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:32:25.81 N40cQRll0.net
>>883
三玖が選ばれなかったのも、風太郎にとって三玖が出来ることは自分も出来るから、なんだろうな。
姉妹の中では勉強できる方でも、全国模試3位の風太郎からすりゃ相手にならないわけで。尊敬できる相手かどうかが、しゅや

905:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:33:09.34 aw0vA74v0.net
>>874
七さよでも頼りになるって評価してるしね
これマガポケで言ったら叩かれたけど

906:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:33:14.36 LEFmAkhpd.net
>>892
あれ最初しばらく気付いてなければよかったのにな
どうしても風太郎君と気付いたから協力的だっだんじゃん!って思ってしまう

907:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:33:47.72 N40cQRll0.net
ミスったw
勝敗を分けた、ね

908:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:33:49.73 3BfIoggG0.net
>>877
まあ複数のキャラを同時に動かすのが苦手そうだしお色気展開も嫌ってる節もあるからねぎ自身ハーレムラブコメを描けないしそもそも描くつもりもないかなあ
この漫画自体約束の女の子を見つける話でそれをミステリーにするために複数ヒロインにしたんだし

909:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:33:54.06 5sBv/NR00.net
次スレ・・・はもうあるな

910:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:34:34.12 MMr2l2uv0.net
>>896
それを言ったら七さよで「安心」の評価を受けたのは三玖ということになるが

911:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:35:40.03 tCUpOen60.net
三玖への風太郎の態度は保護者的な一面が強かったからな
三玖側も甘えるから完全には抜けきらなかったし

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:35:43.39 5sBv/NR00.net
【春場ねぎ】五等分の花嫁 625等分目(実質626等分目)【マガジン】
スレリンク(wcomic板)

913:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:35:56.37 R/ELMoOH0.net
なんとなくだけど、風太郎が四葉に対する想いを告白するシーンがもう一回来る気がしてて、そこで四葉じゃないといけないんだって納得する告白が見られる


914:と思ってる。



915:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:36:03.44 O7ioiZ2/0.net
なので他がどういう動きをしようと、四葉がいることに変わりがない時点で
風太郎が四葉に惚れるってのが避けられないんだ
だから他のルートを考える場合、四葉の存在を排除して交流自体を阻止することが必須だと言っている

916:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:36:21.14 LEFmAkhpd.net
>>903
誘導おつ

917:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:37:23.60 2e1fAB0vp.net
>>897
だから病的なまでの超お人好しって描かれてたんじゃないの
出会ってなくても助けようとしてた気がするわ
作品的に悪魔の証明になっちゃうけど

918:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:38:18.53 O7ioiZ2/0.net
>>901
違うんだよ
最新話で言ってる風太郎の「安心」ってそういうことじゃないだろうって話を今さっき上でしたんだけど

919:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:38:20.94 eA5xPCRH0.net
>>872
姉妹との良い関係性を築く前に躓く可能性が大だったわけで…
最初の難関を四葉が取り持ってくれたんでしょうが

920:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:38:22.16 4c1ag4tE0.net
引っ張ってくれるって意味ではニ乃も良さそうだけど
陰キャからすると心身の負担がやばそうだもんな

921:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:39:15.22 l4tGaGHh0.net
三玖が選ばれたら一番納得できなかった
風太郎は今まで妹の面倒を見てきたんだろうし家庭教師をやったら意外な面倒見の良さを発揮し始めるが
だからと言って結婚相手まで面倒見なきゃいけないタイプってどんだけ風太郎に奉仕し続ける人生送らせる気だよ

922:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:40:09.26 3BfIoggG0.net
>>909
きっかけは四葉だけどここまで来るのには四葉だけじゃなくて五姉妹全員が必要だったってことだろ

923:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:40:15.98 R/ELMoOH0.net
>>901
七さよの三玖への安心は三玖自身について安心してるってことで、
風太郎自身に何かあった時にそばにいてくれたら安心するのが四葉、ってことじゃないかな?

924:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:40:26.42 LEFmAkhpd.net
>>911
文化祭で面倒見なくてもよくなってたじゃん
むしろその視点で言ったら最後まで面倒かけてたのは四葉では?

925:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:41:11.87 TaHzyAHt0.net
四葉がやたら他人の機微に聡いのは元々なのか闇落ち時代があったからなのか
URLリンク(i.imgur.com) 

URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com) 

URLリンク(i.imgur.com) 

URLリンク(i.imgur.com)

926:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:41:43.50 tCUpOen60.net
>>911
三玖自体は文化祭を経て自立はし始めてるとは思うよ
それはそれとして押し倒すのは妹っぽさが残ってる

927:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:42:17.72 oTF7T3xv0.net
ブランコプロポーズがあるに決まってるだろ

928:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:43:39.97 TaHzyAHt0.net
>>891
>>698に少しだけ

929:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:44:40.24 2e1fAB0vp.net
>>915
リボンアンテナのせいだな

930:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:47:06.20 l4tGaGHh0.net
どういう相手と結婚するのが相性いいのか?みたいな部分も考慮して四葉はキャラメイキングされてるとは思うわ
風太郎に対してこういう動きをしてこういう影響を与えた子が花嫁という意味で納得できる選択になっている
恋愛して終わりという物語じゃないから

931:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:47:37.67 PaZDClq70.net
三玖は告白のときの風太郎の顔見てると、
どうしても異性ではなく、兄や先生目線で見てるようにみえる

932:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:47:45.33 TQn945At0.net
よくある二次創作で風太郎以外の家庭教師が来ても四葉は親切だったのかって疑問はある
実際四葉でさえ睡眠薬からの強制帰宅はフォローして無いんだけど

933:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:48:18.89 KaRsK+dld.net
>>915
そもそも風太郎との最初の出会いの時点で風太郎の孤独を見抜いてウザ絡みしたんだから割と元から

934:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:48:25.25 9DI/40260.net
プロポーズする所までやるかなぁ
ある時に一気に2000日後になってそう

935:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:49:08.21 9DI/40260.net
>>922
タクシーまで持ち運んだのは四葉以外考えられないんだよねえ

936:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:50:32.01 l4tGaGHh0.net
風太郎以外の家庭教師が来た場合の四葉は初期一花みたいな態度になりそうかな

937:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:51:26.34 eaI4u3zw0.net
>>922
あれは二乃の単独犯
四葉は次に来たときフォローしてる

938:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:51:34.01 O7ioiZ2/0.net
四葉がいる状態で四葉を超えるには
勉強しかできない風太郎の足りない部分を補い合う、勉強以外できる四葉の
だから「頼りになる」し、そういう意味で「頼りになる」から「安心できる」
また、それ故に支えたい、支え合いたいという
風太郎と四葉の対比的なキャラ設定という壁と
最初から味方でいて、イベントや学校生活を楽しむことにずっと手を貸してくれた、助けてくれたという
竹林や京子によって構築された風太郎のキャラ設定から出てくる「風太郎の好み」という壁の
この二つを超えないといけない

939:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:52:49.99 xR9F+ujur.net
この時の三玖に対する「安心」は見てて安心する、って意味だから
最新話の安心とはニュアンスが違うぞ
URLリンク(i.imgur.com)

940:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:52:59.91 3BfIoggG0.net
家庭教師が赤の他人でなおかつ四葉以外がその家庭教師を嫌っていたら、姉妹のために生きようとした四葉なら姉妹側につくだろうな

941:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:53:16.32 VnUL+nyD0.net
>>911
フータローは支えられたいし支えたいタイプだぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
逆方向が足りないと言うならともかく

942:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:53:34.89 uZYZZ7XHd.net
フータロー以外の生徒が家庭教師に来てた場合(フータローが家庭教師じゃない場合)
学食でテスト拾ってフータロー即気付く流れが変わらないから、姉妹とフータローとの接点は出来ず四葉とフータローがよろしくやってエンド

943:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:53:38.00 N40cQRll0.net
>>914
三玖の行動原理は全て「風太郎」
勉強頑張るのも、パン作りを頑張るのも
途中からパン屋については自分の目標にすり替わったけど、文化祭でもやはり風太郎と行動したがったり、トラブルが起きると風太郎に助けを求める
側から見ると、風太郎への依存度が一番高く、それはそのまま三玖の風太郎への甘えといえる
対するに、四葉は風太郎から一線を引いた立場から風太郎を支えようとしている。それが風太郎には「誰にでも優しい四葉」と写り、自然に受け入れられていった。
みたいな解釈だと思ってます。

944:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:53:44.14 RiEzlB6O0.net
>>922
武田への反応で大体想像つく気がするな

945:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:55:25.66 2e1fAB0vp.net
('A`)y-~(早く次の話こねーかな…)

946:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:55:54.91 J2fvuV7ba.net
好意全開にはならんくとも四葉の場合は風太郎以外でも受け入れはするだろ、まず断らないタイプなのは散々描写されてるし

947:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:56:00.94 5sBv/NR00.net
('A`)y-~(来週にならないとこねーぞ…)

948:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:56:07.46 LEFmAkhpd.net
>>933
一歩引くのが大事ということになると怪我の巧妙みたいな感じになるな…
一歩引いてるのって姉妹への負い目に依るところが大きいし

949:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:58:12.13 O7ioiZ2/0.net
序盤から風太郎を助ける四葉ムーブはともかくとして
風太郎と四葉の対比的なキャラ設定という壁をプラスアルファで超えるのは、それキャラ変えないといけなくね?ってレベルで無理ゲーなので
やっぱり突き詰めていくと他ルート行くためには四葉の存在を隔離して風太郎との交流自体を絶たせるしかねえなと思いますまる

950:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:58:24.59 VnUL+nyD0.net
言うて約束→勉強挫折→イキり→落第経てなくて京子と変わらなかったらそれはそれで惚れられてたよね

951:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:58:53.31 xR9F+ujur.net
三玖はスクランで自分が言ってた通り「教師と生徒の関係じゃ女として見てもらえない」というところから
最後まで出られなかった印象

952:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:59:05.40 3BfIoggG0.net
>>936
内心受け入れはするけど姉妹のためにもごめんなさいって感じじゃないか多分

953:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 23:59:16.24 l4tGaGHh0.net
>>931
そういうことだよ
風太郎に寄りかかってくるような動きが多くて恋人や嫁にしたら風太郎の方が多く支えてやらないといけない

954:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:01:17.42 dbvRQoxs0.net
風太郎は1話見る通り面倒な性格だからな
目的を見失ったのが四葉なら目的以外を排除したのが風太郎なんで
それを取り戻すお話でもある

955:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:01:56.32 JItU2ckFp.net
明らかな対比キャラとして描かれてるのに頭のアホ毛とリボンとか妙に被らせてくるのがね
さらに2人合わさると四葉のクローバーになるとか狙い過ぎやろうほー

956:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:02:01.76 FxA+yG7yd.net
よく言えば比翼連理、悪く言えば共依存だな

957:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:02:27.01 dIKceqtF0.net
>>922
睡眠薬事件はそもそも知らないんじゃ
あの時四葉寝てたし

958:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:03:10.58 hLFeSNjgd.net
>>944
そういう言い方をするときれいな気がするな

959:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:03:47.79 cxnKlCGv0.net
>>938
姉妹への負い目+もとの四葉の性格
じゃないですかね。
中学時代はイキリボンと言われても仕方のない振る舞いでしたが、あれは思春期特有の反発心であったと思うし、それ以外では基本的に四葉は相手を立てる、謙遜するキャラなので。

960:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:06:35.70 h9FIzDeu0.net
要するに自分の足りないものを持ってて、補い合えて、だから「頼りになって」、だから「安心」できて
だから支えになりたくもあって、だから「支えたい」っていう理由でも四葉に惚れたんだよ風太郎は
「エンジョイの助力云々~」も良いけど、そっちも軽視して欲しくないところだな

961:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:07:00.91 IlFiu19O0.net
イキリボンちゃんは一花トランプで姉妹の中で特別になるって動機が強くなったのと勉強挫折して約束果たせなくなりそうでクソ焦ってたののダブルパンチだから

962:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:07:18.72 OQ7dYOJQ0.net
今の話の流れ見てるとやっぱ四葉のキャラブック欲しくなるな。
色々憶測並べてるけど答え合わせしたくなる。

963:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:09:09.14 sAX/m3CF0.net
まさか答えはキャラブックに!とかやらんよな…やりそう…

964:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:10:07.09 qhJpuffM0.net
>>359
これいつの話だっけ

965:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:10:19.99 WArz/K9a0.net
いつ発売だっけ?

966:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:10:30.03 M0A8WbXd0.net
四葉のキャラブックは2月だから最終巻出す前に思いっきりネタバレはどうなんかね

967:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:10:49.17 4ZRAmwt40.net
>>946
姉妹がいたから世界が開けてたけど仮に四葉と風太郎だけだったらずぶずぶの関係になってたかもしれんな

968:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:11:10.71 NBmeN99cp.net
ぼーっと読み返してて、風太郎を攻略するのに「嘘をつく」のもダメなのかもなあってなんとなく思った
一花は最初の方だいぶいい感じのムーブだったけど、SWの嘘で明確な拒絶とまではいかなくても内心に踏み込んで恋愛とか支え合いたいって気持ちに発展しなくなってそう
対して四葉は上杉さんに嘘はつけない、だからそりゃ強いなーと

969:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:12:05.51 ciRrixKma.net
>>942
初期の姉妹ですらせいぜい二乃ぐらいで各個人が教わる分には過干渉して来ないんだからそうはならんでしょ 

970:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:13:12.46 IlFiu19O0.net
>>954
ディープキスが衝撃すぎて記憶飛んでるな
URLリンク(i.imgur.com)

971:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:13:59.62 h9FIzDeu0.net
序盤から手助けすれば他でも行けるだろみたいな事が何か言われがちだけど
それだけじゃ足りない、それは四葉を選んだ理由の半分に過ぎない
それは最新話からも読み取れる

972:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:14:51.51 Hg3KaZr4r.net
学業の色んなもんを捨てちまってそれを五つ子のおかげで取り戻せたって話だから
最初から友好的だから四葉を選んだという話でも無いだろうね
ずっと自分を引っ張ってくれる四葉を頼りにしてたんだろ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

973:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:14:56.76 qhJpuffM0.net
>>960
あー
なんかノルマキス辺りパラパラめくって流してたから気づかなかったわ

974:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:17:26.90 qhJpuffM0.net
自意識過剰までは345の3人が好きだったけど自意識過剰で3嫌いになって代わりに竹林を好きになった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

975:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:18:45.85 OQ7dYOJQ0.net
>>964
マジで強キャラ感すごい……

976:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:20:00.32 SvHY1Lhc0.net
四葉が風太郎を覚えてなかったとしたら
最初は2話最後みたいにみんなと逃げるかもしれないが
そのうち仕事果たせなくて途方に暮れてる風太郎見かねてそっと近づいてきて
「大丈夫ですかー?」って声かけてくれるイメージ
そっからは味方ムーブよ

977:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:20:11.57 cxnKlCGv0.net
>>964
でも、ちくりんさんメガネ陰キャとヨロシクやってんでしょ?ww

978:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:20:16.80 sAX/m3CF0.net
なおトゥルールートのサブキャラ
ルートは無い不具合

979:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:20:20.37 DzDQe6BI0.net
京子のイメージや四葉見る限りフータロー手を無理やり引いてかれるムーブ好きそう
天邪鬼だから素直に行かないし

980:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:23:06.76 IlFiu19O0.net
>>964
眼力がやべえ
モテオーラはお姉ちゃんに勝てねえけど

981:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:23:24.61 OQ7dYOJQ0.net
>>966
覚えてなくても(京子じゃなかったとしても)結局、また京都でのムーヴをやって味方になるって安心感がある

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:23:53.45 6nfUR9MEa.net
竹林スピンオフはよ

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:24:48.27 CbNJMb4Sa.net
終わってみれば四葉以外に勝ち目なんてなかったって話だろ?
他ヒロイン推しはそりゃアンチになるよな

984:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:25:00.73 Hg3KaZr4r.net
竹林はスピンオフ出してもメガネとイチャつくだけよ

985:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:29:10.69 +CI5PVZYa.net
>>964
こんなん惚れるわ

986:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:29:48.38 DzDQe6BI0.net
恩人なのに京都で邪険にされても付きまとうぐらいに人懐っこいからね四葉
読み返してみると京都の風太郎の態度中々に酷くて草生えた

987:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:30:05.41 7omXJvYR0.net
一花のキャラブックの内容一花以外が多かったけど二乃のもそうなん?

988:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:30:15.54 1w84dWNk0.net
外見と家柄スペックが一緒だから
内面の好みで差が付くと一生覆せない五つ子設定の暗部よ
だから他の子が零奈と思い込んだままでも四葉が好きになる。だって好みのタイプなんだもん

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:32:27.10 sAX/m3CF0.net
>>978
フータロー「五月が京都のあの子かぁ…メシばっか食う奴になっちゃったなぁ…」
みたいな幻滅してんのか

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:32:56.27 IlFiu19O0.net
一花お姉ちゃんのフータロー寝取りが妄想出来なくてちょっと残念

991:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:33:35.23 G82Ii0MO0.net
>>972
快楽天でお願いします

992:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:35:11.66 NBezO2qL0.net
>>979
五月視点から見るとウッキウキで話掛けたのに風太郎の塩対応

993:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:37:11.38 Hg3KaZr4r.net
>>979
少なくともシッシッした辺りでは五月に気付いてそうではある
たまに似たセリフ吐くしずっと勉強してる姿もなんとなくイメージに被るしな
でもビジョンがガチ被りして好みなのは四葉(確信)

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:37:49.83 qhJpuffM0.net
>>967
これ
どうせなら風太郎と正反対のムッキムキスポーツマンになってて欲しかったわ

995:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:38:55.55 M0A8WbXd0.net
>>980
それはもう6年前にやってしまったので

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:39:50.17 iT8X8Lx60.net
全員サービスの婚姻届ってマジに使える物なの?

997:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:45:41.81 IlFiu19O0.net
塩対応された五月ちゃんは病室での話と違う!ってなったのかな

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:47:20.17 RT6DOpmi0.net
三玖の次の恋は即逆レイプでRTAかな

999:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:48:37.03 jHYRsArl0.net
>>986
実際には使えない

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:49:48.98 IlFiu19O0.net
>>988
変なベクトルで自信持ちすぎだろそれw

1001:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:51:57.57 Hg3KaZr4r.net
まあ実際あのおっぱい押し付けられながらディープキスされたら男は堕ちるよ

1002:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:52:40.82 awW2Nw7f0.net
合併号待ちである程度クールダウンできたろうに婚姻届がまたアンチ達の心に油を注いでしまう
生き地獄かよ

1003:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:53:00.31 h9FIzDeu0.net
>>991
全く靡かない風太郎
本当に四葉じゃなきゃ勃たないんじゃねえのこいつ

1004:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:53:56.14 dIKceqtF0.net
>>991
好きな女と同じ身体の女にやられて靡かない風がすげぇ

1005:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:55:13.41 jHYRsArl0.net
最後の試験二乃新しい台詞追加されてる
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

1006:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:55:34.70 vzSOcE300.net
自爆やん

1007:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:55:50.60 h9FIzDeu0.net
風太郎のフー君を上杉さんさせるために
風太郎のフー君を取り囲んで会議を始める四葉以外の姉妹達

1008:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:56:01.82 Hg3KaZr4r.net
>>995
追加というか本誌で減らされてるな

1009:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:56:41.58 h9FIzDeu0.net
この後も告白するんだからクドくなるわな

1010:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/17 00:57:53.52 6NLxsjU20.net
1000なら今週の水曜日は何も起きない

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 34分 48秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch