【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【287時間目】(ワッチョイ有り)at WCOMIC
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【287時間目】(ワッチョイ有り) - 暇つぶし2ch111:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 16:19:20.66 aq6fIU94K.net
>>95
人間を素体にして作られた肉人形らしいので使われてるパーツは一人分ではないと思う

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 16:23:51.09 7bhB9AaQ0.net
ワープマンが脳無でヴィジランテに出てきたイレイザーの同級生の個性持ちとか・・・
雲を出す個性と物を移動する個性と体がモヤモヤの個性が合体したとしてもなぁあんまピンとこねぇ
死体からでも個性抜き取れるならDrまじやべぇ

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 16:33:42.40 UWb/sY5Za.net
>>106
それで内通者の話とも繋がっていくんかね、流石に黒霧が校内うろうろ出来んし

114:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウオー Sa42-WBaP [119.104.66.11])
19/12/09 16:53:23 aCTFX/VMa.net
>>111
黒霧=白雲で記憶までは弄られていない場合が想定できる展開で一番最悪だろうな
要するにヒーローとしての志を失って完全にAFOに忠誠を誓っているわけだから

だから記憶は弄られていると見てる
記憶は定かではないが雄英とのゲートが繋がっているからこそ
内通者がいるのではないかという説が作中でも出てきた

これで記憶が失われていた場合は結果的に内通者は最初からいなかったことになるんだよね

115:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK5d-AfMl [AVd28Kq])
19/12/09 16:59:44 aq6fIU94K.net
白雲の死体にたまたま白雲の個性を与えた結果生まれたのが黒霧で、白雲の記憶も持ってるけどあくまで別人
とか?

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 17:09:44.17 oF5impTIa.net
そういやヴィジランテだと前々から脳無の実験体は出てきてたな…

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 17:09:51.64 ld94Or/D0.net
死体に記憶って残るもんなの?
脳が完全に死んだら記憶も消えると思うけどな普通は

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 17:12:03.71 7bhB9AaQ0.net
サイコメトリー的な個性持ちが居れば死体から記憶読み取りはできそう
まぁこの場合記憶無い方が救


119:いだろうな・・・



120:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 17:18:02.87 a6s0fn1c0.net
しかしこれイレ先激おこ案件だな
ドクター前にしたら冷静じゃいられんだろ

121:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-yPyJ [49.98.88.76])
19/12/09 17:29:05 qb2BgduXd.net
複数個性を宿す為の改造人間が脳無とすると
ワープ個性を宿す為に人間複数人混ぜたか
元の個性持ちにワープ個性持ちに変化する為の必要な個性ぶちこんで混ざるよう促したのが黒霧で
改造人間ではあるけれど発想は別物ってとこか?

122:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-W1wJ [106.129.124.176])
19/12/09 17:29:26 oF5impTIa.net
>>115
脳みそあって記憶も化学反応ならその残滓位は読み取れるんじゃね?
ただでさえあの世界はそういう個性が有った!で済んじゃうし

123:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a43-V35x [133.232.254.72])
19/12/09 17:40:41 rxF8WY1L0.net
>>115
魂論者ですか

124:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3621-xQW7 [121.87.55.226])
19/12/09 17:44:06 XWjnEhNh0.net
葉隠ちゃんの本当の顔も脳無みたいな顔だったりして

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 18:04:15.99 VIGTfUdf0.net
なるほど、学校をよく知る内通者ってのは白雲のことだったか

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 18:09:39.02 NaQdtFGTa.net
記憶の有無次第では厳密には内通者なんて最初からいなかったことになるけどな

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 18:10:37.08 tHAeAU86a.net
>>107
本編で後ろ姿1コマだけでてたよ

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 18:15:05.42 XWjnEhNh0.net
ちゃんと本編でも事前に出してたしセーフセーフ
一応本編でも改めて説明するけど軽い回想程度かな?ヴィジランテに詳しく載ってるよ!というCMが途中入る可能性がですね

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 18:18:50.85 K4PSAWxx0.net
白雲出てきてびっくりした
外伝専用キャラじゃないんか
堀越が本編登場前のキャラを外伝側に教えてたってことか
でも外伝読んでないと、白雲誰?ってなるよなw

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 18:19:38.24 K4PSAWxx0.net
>>124
マジか。何話?

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 18:21:29.76 QZn3/4tc0.net
内通者が黒霧なのは正直ちょっと嫌だな
長年引っ張ってきた謎なのに、この間スピンオフで出てきた奴が犯人とか

132:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-yPyJ [49.98.88.55])
19/12/09 18:25:59 I3dR4xand.net
>>128
216話
対抗戦の後の講評でイレイザー回想の後ろ姿
あともう少し後の方でマイクが白雲の名前出してる

あと黒霧は内通者にはならんでしょ
普通にヴィラン連合所属で白雲の姿で出没したとかなら教師陣にバレてるし

133:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa8d-zjsh [182.250.242.78])
19/12/09 18:27:00 eFm3TjQWa.net
>>126
ヴィジランテ最新巻でホリーの設定画出してたから本編でちゃんと出す予定はあるのだろうとは思ってたけど速攻で出てきたから驚いた

>>127
割と最近
対抗戦後くらい?

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 18:36:47.32 RNHBUaURr.net
ヴィジランテの64話見返してから今週のヒロアカ253話見ると相澤とマイクの怒りと悲しみがよく分かる
本編で相澤と山田がここまで怒ったの初めてじゃないだろうか

135:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a26-1ucL [211.1.200.200])
19/12/09 18:45:58 V1GG6SVj0.net
マイクがヘラヘラせずシリアスでいること自体珍しいからな

136:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb5-ZAuh [126.234.24.175 [上級国民]])
19/12/09 18:48:35 RNHBUaURr.net
相澤とマイクの同級生だったダークエルフちゃんヒロアカに登場キボンヌ
閃走寺はいいや

>>83
タコイカか

137:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa8d-GdEi [182.251.114.169])
19/12/09 18:49:45 XNnJusWIa.net
ヴィジランテずっとスルーしてたけど白雲出てるのか。
読んでみるか。

138:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb5-ZAuh [126.234.24.175 [上級国民]])
19/12/09 18:50:06 RNHBUaURr.net
>>132
会議で内通者について話していた時ぐらいだな
あそこでまさか白雲の因子を組み込まれた存在が敵にいるなんて思いもしなかったから余計にきつい

139:名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srb5-ZAuh [126.234.24.175 [上級国民]])
19/12/09 18:50:53 RNHBUaURr.net
>>134
ダークエルフちゃんセクシーだぞ
あとJK時代のミッドナイト

140:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-WBaP [114.173.169.10])
19/12/09 18:51:27 7bhB9AaQ0.net
>>134
イレイザー過去編は重すぎて胃もたれするぞ

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 19:21:04.49 xEDzGZZf0.net
>>85
それはあるね
ナックルと蜂の子の闘いが終わってから確実に面白さが一段下がってしまった

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 19:32:09.08 o2zs6NyA0.net
え…そこに繋がるのかよ
ゾワゾワする

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 19:45:26.35 BgR34oBR0.net
夏休みの合宿のチェーンソー脳無ってどいつ?

144:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa8d-zjsh [182.250.242.78])
19/12/09 20:07:07 eFm3TjQWa.net
飯田がカラーだったから活躍する話かと思ったら全然違った
この流れで来週どうなるか気になる
巻頭カラーもスピンオフ漫画も

145:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a26-1ucL [211.1.200.200])
19/12/09 20:17:06 V1GG6SVj0.net
来週は人気投票の結果発表もあるぞ!

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 20:28:21.45 V1GG6SVj0.net
マイクが乗ってたのはマスタングかな
ヒーローはプライベートでも派手にしてて欲しいな

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 20:28:47.34 XkpRTzpTK.net
>>131
ただインターン編のミッド含めた3人の態度や学園祭の警備サボってたマイクとかどういうつもりだよってなるんよ
あれだけのことあったのに軽すぎでは

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 20:30:11.75 vNpYdzKX0.net
ヴィジランテ読んでる人とそうでない人の温度差ありそうだな
前者は白雲ー!(泣)って感じで衝撃の展開になるけど
後者はああ・・・なんか一回そんな名前出てたなくらいの感じで
>>141
これ飯田くん活躍回の前振りだったらいいけど
特になんの関係もなかったら悲しいな、そろそろ飯田君の活躍も見たいんだよ インターンで雑魚ヴィランでも蹴散らしてるところでも見たかった

149:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa81-K1ZG [115.38.27.216])
19/12/09 20:54:13 2j7VbxxQ0.net
>>144
ヒーローは命懸けの仕事なのには変わりないからインターンやらせないならやらせないで将来現場知らないのをプロの世界に放り出すとかもっと危ないとも言えるし
方針の違いなんじゃねーのミッドナイトは

150:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d16-2/Xq [126.224.107.201])
19/12/09 21:17:34 v9HG9IhD0.net
>>144
交通事故の遺族のくせに車を使うなんて
みたいな

151:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 36e6-x8Of [121.102.103.131])
19/12/09 21:23:29 I7YJKsM60.net
>>147
それなら例えとして交通事故で友人なくしたやつがスマホ運転してる感じじゃね?

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 21:39:55.60 V4xOSxbT0.net
ヴィランに殺されるリスクだけ見ると
そもそもヒーロー警察含めた治安維持側になるなって話になるから難しい
人気投票は毎回芦戸ちゃんは弱いので例年並の100票超えたら大勝利よ

153:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 958a-WBaP [124.44.144.197])
19/12/09 21:48:20 au8HnJGG0.net
4日に出た単行本でなーんだ白雲くん本編で名前出たのに
スピンオフで死ぬところまでやるのかよと油断してたところで完全に不意を打たれた
マジで作者陣にはしてやられた
やっぱり面白いじゃんヒロアカ……

154:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fd79-tVi4 [116.94.146.240])
19/12/09 22:01:07 wKAMb2Gy0.net
過去編は相澤が自分自身を信じて最初から全力で戦えていたら
白雲助かった可能性あるのが余計にキツいのよね…

155:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8126-pSTc [202.60.33.200 [上級国民]])
19/12/09 22:06:59 MV0zwX5m0.net
学園に戻るのかと思ったら過去編入るかこれ?

156:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8126-pSTc [202.60.33.200 [上級国民]])
19/12/09 22:10:56 MV0zwX5m0.net
あぁスピンオフか
見てないからわかんねーや

157:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-WBaP [111.239.178.183])
19/12/09 22:12:51 18mLiE9Va.net
新学期始まって生徒たちの成長にちょっと驚いてるような良いシーンからの落差よ
ちょうどイレ先の過去編のとこからヴィジランテ読み始めたからちょっときついわー
展開的にはカカシとオビトって感じだけどオビトよりひどい状態だもんなぁ
どこぞの黎明卿並みにひどいよ…
やっぱ最終決戦ではタルタロス襲撃・解放のち黒霧VSイレ先マイクになるんだろうか
あっという間に3か月たってたけど完全体弔くんが生まれるまで1か月どう動くのか
早く先が知りたいけどもう少しゆっくり展開してほしい気もする

158:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 958a-WBaP [124.44.144.197])
19/12/09 22:24:45 au8HnJGG0.net
もう毎週15ページの連載ペースで定着してたのには不満はなくもないけど、
ヴィジランテの連載で白雲死亡+単行本でも白雲が出たばかりの
このドンピシャのタイミングで実は黒霧の正体でした☆をぶつけられたのは本当に上手い

159:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d177-Dn5r [218.46.220.226])
19/12/09 22:35:08 S98G0H5N0.net
そういえば白雲の死体はどうなったんですかね
行方不明になってたんか?

160:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-vlzI [111.239.95.227])
19/12/09 22:36:52 E9tehPOxa.net
急に治癒のおばあちゃんが怪しく感じた

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:39:25.42 V4xOSxbT0.net
>>156
普通に警察が来て遺体として回収してるんで
その時のAFOの配下の範囲とか諸々考えるとマジヤバい

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:41:18.88 ujMvYshj0.net
もう来週人気投票結果か、夏頃やってたっけ?
あの時は半年後とか長いなと思ってたがあっという間だった
トップ3は順番は多少変動しても不動だろうけど、4位以下が全然読めないな
ちょうどヴィラン編真っ只中だったし弔が10位以内ワンチャンあるのかな?

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:41:55.52 OJI7n1XAd.net
やっと敵のどうでもいい話終わったのに
またつまらん方向にいくのかw

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:44:52.19 jZ9Y3rmS0.net
>>158
そら40、50年前なら外を歩けばAFOの子飼いだらけでまともに敵対活動とることすら出来ない
と言われていたから、警官が買収されてるどころか、戦いで怪我を負って病院に駆け込んだら
そこに居た医者に毒盛られてお亡くなり
とか普通に有り得たやろな

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:49:43.45 XkpRTzpTK.net
あくまでワープ個性のベース因子が近いで肉体が白雲とは言ってないから裏から因子だけ抜き出しただけならまあ
雲操作+?(+@)=ワープ個性ってのもよくわからんけどね・・・肉体的にもダークシャドウのたぐいがベースのほうがまだ実体がない点でも納得いくけど

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:51:08.72 ls7xutrU0.net
黒霧は内通者じゃなくってイレイザー、山田とAFOに因縁作るための装置だと思うで
仮に黒霧が学校内部の記憶持ってても10年以上前の情報なんて役に立たんし
ワープで潜入でも身は隠せないからUSJの日程はともかく合宿の情報を知るのは無理だ

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:52:08.02 NaQdtFGTa.net
雄英のセキュリティ関連が一新されたのはつい最近のことだからなぁ

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:52:56.18 ls7xutrU0.net
>>153
まあ本編でもなにがあったかくらいは書くんじゃね
情報としては相澤と子供をかばって死亡で十分だから数ページで書ける

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 22:56:16.06 V4xOSxbT0.net
黒霧の霧の中って黒霧の体内扱いだから
体内にワープゲート作る個性と体を霧に変化させる個性の合成とかで
体を霧にする個性の材料のひとつが白雲とか

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:05:11.07 V1GG6SVj0.net
白雲の個性は実体のある雲を生み出すってものだから
実体のない黒モヤでワープさせる黒霧の個性を作るのに必要なピースとは思えないんだよな

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:07:49.78 E9tehPOxa.net
このスピーカーから白雲の声が聴こえたってことが何かのきっかけになったりするのかな?
イレイザーが覚醒とかして強化された個性因子を消す個性で黒霧を見たらどうなるんだろう?
完全に個性が混ざってないならそこから解放して成仏させてあげられないかな
人格は別人か記憶操作でいじられてるかもしれないけどイレイザーと黒霧の再会が気になる
そこにはマイクがいるのか無断でイレイザーのみの行動か
ヴィジランテ
URLリンク(i.imgur.com)

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:09:50.86 V4xOSxbT0.net
あぁ、そういや実体あってそれを操作出来てたし
中から猫取り出す時に粘度もあったから
水蒸気による雲とは別の不思議物質発生&操作になるのか
そこらへんは黒霧の霧の性質と似てるんだな

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:13:04.84 7bhB9AaQ0.net
例えるならキメラ化して足の部分になった親友と思うとエグすぎる
まぁ超再生や超パワーの個性持ちも材料にされまくってんだろうけど というかハイエンドより先に脳無の知性化出来てんのがなんだかなぁ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:14:05.14 E9tehPOxa.net
映画でも重要な情報がわかりそう
博士から黒霧の話が出るかもだし

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:15:31.72 V4xOSxbT0.net
>>170
まぁ黒霧は複数の個性を材料にしたとはいえ
霧のワープゲートってひとつの個性にまとまってますしおすし

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:16:59.09 E9tehPOxa.net
クロウラーは今何してんだろ
プロヒーローになれてるのかな

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:21:57.77 7bhB9AaQ0.net
イレイザーとか障子くんの個性と混ぜ混ぜされて脳無化したら目玉増やせて360度全方位個性抹消し放題だなぁとか
平気で考えて実行してるサイコっぷりよな

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:25:04.64 8hHIbSkC0.net
ギガントマキアは生身の体で複数個性に対応できたんだよね確か

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:26:48.54 S98G0H5N0.net
個性因子はまあそら当然死体にもあるし、それを利用しようというのは自然な発想ではあるか
結果的にワープゲートの個性になったのはラッキーの産物な気がするな 雲とワープは欠片も関係ないし

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:30:01.01 8hHIbSkC0.net
もともとは白雲の雲にみんなで乗って移動しようとか考えてたら偶然ワープが出来ちゃったのかな
なんか連合がみんなで雲に乗って移動してる姿想像したら楽しそうで笑っちゃうけど

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:31:30.95 V4xOSxbT0.net
適当に一人の人間に個性複数ぶちこんだら
精神崩壊したけど個性混ざって偶然出来た説もなくはないかなー
ドクターの個性特異点仮説の研究課程の偶然の産物、みたいな

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:32:40.07 E9tehPOxa.net
ドクターが繋がってるのはAFOだけなのかね
他にもいて弔との戦いが終わったらそれも出してほしいわ
弔も仲間になるのがジャンプだし
個性が融合して禍々しい個性から神々しい個性になってくれ

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:32:50.93 jZ9Y3rmS0.net
>>170
複数の個性を同時に使いこなしつつ知性も保っているのと、知性を保ってる実験動物では
話が違うからな
言っちまえば黒霧はハイエンドのプロトタイプないし失敗作

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/09 23:34:55.23 E9tehPOxa.net
映画の敵は9つの個性持ちだっけ
島を作り変えて空間すら歪みそう

185:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f608-QX1D [153.231.146.127])
19/12/09 23:48:39 8hHIbSkC0.net
デクも出そろってはいないけど個性7つまでは行く予定だぞ

186:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-vlzI [111.239.95.227])
19/12/09 23:55:02 E9tehPOxa.net
映画で黒鞭がまた制御不能になりそうだよね
もうナイン倒して暴走デクVSかっちゃんとかやってほしいわ
かっちゃんがデクの目を覚まさせて復活してきた自暴自棄ナインと決着で

187:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bc-V35x [106.172.252.23])
19/12/09 23:56:14 yEZ6d1et0.net
>>121
葉隠ってよく帽子かぶってるなって思っちゃったじゃん
あんな可愛らしいフォルムしているのに脳みそぱかーんは怖すぎるw

188:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-vlzI [111.239.95.227])
19/12/09 23:58:14 E9tehPOxa.net
葉隠は植物の妖精っぽい姿であってほしい
光合成で光を集めて屈折で透明とか?

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 00:28:14.26 Qfg98B2X0.net
>>145
ホント、そう思う
相澤と山田の怒り具合に対する共感度合いが違うよな
読んでない人は「だけど俺たち、今はそういう気分なんで…」にならないよね

190:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d16-8zr5 [126.92.131.157])
19/12/10 02:41:29 35rvBW0K0.net
俺も今週は?でイマイチだった
呪術のほうも0巻とかやってるし
外伝のやつをガッツリ本編に絡ませるのはやめて欲しいなあ
ジャンプ読んで楽しめないんじゃ雑誌買う意味なくなっちゃうよ

191:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da89-ZhH8 [59.140.182.196])
19/12/10 02:45:10 5598R7Df0.net
本誌でその人誰って数ページでやるでしょ

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 03:01:13.62 4LHRjnBKa.net
ブラクロの小説から出したキャラの件に比べると圧倒的にマシ
本編でちょっと出てるし(しかもヴィジランテより先)UA2で間接的に白雲を失ったことが書かれてる
ヴィジランテで本格的に話やってたけど今週の死んだ学友って情報さえあれば読まなくても問題無い構成よ
まあ読んでるのと読んでないのではショックが違うだろうけど

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 04:25:47.49 voRTUbrf0.net
相澤と山田のすでに死亡した学友かつかなり大きな存在ってのはまあ今回の話でもわかりはするしな

194:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spb5-o/fY [126.199.25.179])
19/12/10 07:17:48 2STzI4ijp.net
お茶子の個性だとスーツ重くてもハンデにならないんだっけ?
物浮かす重量多いとその分吐き気も増して
自分浮かすのはさらに吐き気ヤバいんじゃなかったか

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 07:28:14.42 sZgVnFm80.net
初期の時点でMAX3トンいけるから装備分程度では問題ない

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 07:28:19.36 DJxByTDyd.net
>>191
あの大きさで両手で持って重いって感じるなら3㎏~5㎏ってとこだろうし
それくらいなら常時無重力化したところで吐き気感じないレベルに鍛えられたんじゃない?
打撃力地味にえげつない事になってそうだけど

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 07:31:27.79 8SESIeIrd.net
外伝読んでない人うらやましいわ、これから相澤過去編丸々読めるんだし。

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 07:47:18.35 3IxHxHZG0.net
元々数トン行けたんだしそこからさらに成長もしてるだろうから仮に数十kgとかあってもそれぐらいじゃ問題にはならんしね

199:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdd9-V35x [180.221.60.89])
19/12/10 08:43:14 xW8CSt+N0.net
単行本描き下ろしから推察するとベッドくらいなら寝ぼけて浮かした前科あるっぽいしな

200:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3621-xQW7 [121.87.55.226])
19/12/10 09:02:44 eJZT8rKm0.net
ワイヤー追加って射出してバットマンみたいに使ったり、救助に使ったりするのかな、射出口みたいなの2つあるし
黒鞭に似た使い方になるのかな?やはり(ホアアア)
それにしてもホアアアの前のコマオールマイトの人形真っ白になってない?

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 10:03:49.74 AxKRbFMvd.net
少しは丸くなったかなと思ってたけど今回のかっちゃんやり過ぎでは・・

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 10:08:59.14 5598R7Df0.net
ギャグで済ませてたけどかなりやばい事言ってたよね
次のコマでも残ってたし

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 10:35:10.37 saV/epOIa.net
>>197
あの白いの形的にも修正の入った卑猥なモノに見えてしまった

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 11:37:23.53 sHlO7iHQd.net
ヴィジランテ読んでたからおーってなった

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:00:20.49 1RAXa7yYr.net
俺はステイン様に復活して欲しい

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:42:49.86 kDhdqlw8a.net
脳漿が少し出たことで新たな能力が開花したかもシレン

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:52:12.17 KxFp6mnW0.net
ヴィジランテのほうが面白いな

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 12:58:00.85 i6AGARSUd.net
かっちゃんあれ何したの?
サクッてなんだよ

209:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f601-PEA9 [153.207.159.195])
19/12/10 13:10:53 zjvr8X+l0.net
手裏剣みたいな感じで出久の頭に刺した

210:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a26-1ucL [211.1.200.200])
19/12/10 14:17:21 A81pvHhc0.net
初期の頃お茶子はコスチュームに鎖付き鉄球でもつければ強いんじゃね?とか言われてたの思い出した
重さ無視してコスチューム作れるのは強みだよなあ

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 14:48:19.66 i6AGARSUd.net
>>206
なにを?

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 14:56:06.43 5598R7Df0.net
ヒーローコス時の背中だか頭のトゲトゲじゃないかな
てかアレ刺さるほど硬くて鋭利なのかよ

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 15:57:57.94 i6AGARSUd.net
>>209
あれ爆発の余剰分とかじゃなかったのか‥

214:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-yPyJ [49.98.90.59])
19/12/10 16:16:14 ADauU9y/d.net
脳漿は流石に無理だろw

215:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5aed-gZGC [219.115.189.82])
19/12/10 16:26:11 sRxsOooz0.net
お茶子のコスチュームヘルメット以外何が変わったんかわからん

216:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a26-1ucL [211.1.200.200])
19/12/10 16:46:20 A81pvHhc0.net
・ヘルメットのデザイン変更、バイザーがなくなった
・手首のパーツにワイヤー射出機能追加?
・腰のパーツのデザイン変更

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 17:13:06.02 I23uDM7P0.net
>>213
結構変わってるな

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 17:26:07.10 iUEvfi9x0.net
コスデザイン変更を何度も繰り返すのは
作画の作業時間を無駄に圧迫させるマイナス行為だと
何で理解できないのかねえ
偉大なる大先生方ほどメインキャラの衣装は簡略化して且つ変えさせないもんだ
1枚絵のイラストならともかくあくまで「漫画」である以上は動きの幅を重視しなきゃならない
にも拘らずくだらないクソな思い付きを優先して変更点描写はアシに丸投げとかマジで救えないクズだわ

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 17:33:35.73 ADauU9y/d.net
今回はワイヤー追加らしいからそれ活かす展開がこの先来るかどうかじゃね?
デクのは20%指デコピンだけだと狙い打ち出来ないって問題点の解消だし

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 17:42:24.45 HyZxpn7Ya.net
腕パーツは蛙みたいな形になってたな、梅雨ちゃんと一緒にいた影響なんだろうか

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 17:45:49.33 p7WLbqUkd.net
はやく黒鞭以外の個性も発動させないと
使いこなすのに何巻かかるやら

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 17:48:03.50 ZUdZ1iJJ0.net
>>216
ワイヤーあれば捕縛に仲間補助、移動と何でも使えるし
梅雨ちゃんと一緒にいた成果かも

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 17:55:52.17 qSnjNMt/d.net
コスチューム見てると本当に週刊連載か?ってなるほど凝った衣装だよね
そういえばジャンプ流でも描くのめちゃくちゃ早かったな

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 17:59:05.06 i6AGARSUd.net
ワイヤーってどう使うのかね
ワイヤー越しにさわっても無重力にはならんだろうから救助用でも先端に60kgついたものなんてどうこうできないきスーツから出るからどっかに固定できるわけでもない�


225:オ



226:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 18:04:49.84 cGGd2sZa0.net
要救助者の怪我の程度と人数によるけど
複数人を運ぶために浮かす必要がある場合はワイヤーでつないだ状態で浮かすと安全
劇場版でやってたけどただ浮かせると風吹いてえらいとこ飛ぶ可能性あるしな
回収の時も無重力にするんじゃなくワイヤー巻き取りでいいし
スーパーナイフナイフソードや茨ちゃんの髪型もあるし
小森ちゃんの個性も手間がエグいだろうし
やりすぎてんじゃねえかな?とか思う箇所は多々ある
脱がしてもいいのよ?

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 18:08:40.72 iUEvfi9x0.net
このクズつくづく力入れるべきところ間違ってるんだよな
普通さ、漫画家たるものは「面白い漫画を描く」を優先して然るべきなんだよ
ところがヒドバカときたら「印象深い1枚絵を描く」が最優先だから終わってる
そのせいで毎度前後の繋げかたが支離滅裂すぎて破綻に破たんを重ねてる
もうゴミ越マジで漫画家名乗るのやめろや

228:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1e6-8lbh [58.138.1.27])
19/12/10 18:26:09 AmgYhocC0.net
むしろ初期デザインが描くのきつすぎてしれっと変えるために劇中で理由付けてるまである

229:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-vlzI [111.239.101.213])
19/12/10 18:39:07 Ek4otmMta.net
ワイヤーで対象を捕獲し引っ張りマーシャルアーツで攻撃かタッチ
ワイヤーに重い追加パーツを軽くして当たる瞬間に個性解除
ワイヤーに味方や救助者を付けて移動
ワイヤーによる自身の移動
お茶子も個性の覚醒があると思う

230:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdd9-V35x [180.221.60.89])
19/12/10 18:44:23 xW8CSt+N0.net
>>224
静止画はぎりぎり大丈夫でも動かすと死ぬようなのもあるだろうしな

231:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa81-K1ZG [115.38.27.216])
19/12/10 19:02:23 3IxHxHZG0.net
個性で浮かせたのをロープで縛って輸送とかちょくちょくやってたしコスチュームに組み込んだのかもな
あとワイヤー巻き取りでセルフな移動とか

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 19:46:19.53 CtwAK5s7p.net
何度読み返しても芦戸ちゃんが可愛すぎて悶えてる…

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 19:56:01.31 7wmPrXiY0.net
戦闘訓練での流星ホームランの頃から疑問なんだけど
お茶子の能力って、浮かせる対象に対してどう作用してんの?
対象にかかる重力をゼロにしても質量そのままだったら、
重い物を振り回すために相応の筋力が必要だよな?

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:01:21.16 CzPOi0i40.net
質量が消えてる

235:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-WBaP [114.173.169.10])
19/12/10 20:05:25 4Q4CskGa0.net
作者にツイッターで聞いた方が早いんじゃね

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:09:50.06 AmgYhocC0.net
うるさいって一蹴されるぞ

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:11:25.67 RLT03cwu0.net
かっちゃんや峰田を指導力不足という概念でもって放置出来るのに、一クラス丸ごと除籍になるってどんだけ問題児だったんだろうな

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:17:34.89 4Q4CskGa0.net
問題児というより実力なかったんじゃね
(あ、こいつら死ぬわ)的な というかインターン経験して同級生が死んでる時点で評価がシビアにならざるを得ないと思う
入試の時点で弾いとけやって思うけど あれも巨大ロボットは負傷者・死人出てもおかしくないレベルだし

239:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4d16-2/Xq [126.224.107.201])
19/12/10 20:20:55 NwloT/bk0.net
1Aも何度も除籍になりかけてるのに
またマジキチか

240:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa81-K1ZG [115.38.27.216])
19/12/10 20:22:07 3IxHxHZG0.net
重力や重さがゼロになるんじゃなくて引力がゼロになるのがお茶子の個性だ
いきなり引力がゼロになったらどういう状態になるのかは知らね

241:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7a-yPyJ [49.96.21.155])
19/12/10 20:22:32 hFjR04nBd.net
強個性で入試クリアしたなら思想的なヤツと予想
「いざとなったらオールマイトが何とかしてくれるからプルスウルトラなんて張り切らなくても大丈夫っしょ!」的な

242:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9b5-MVf8 [114.173.72.82])
19/12/10 20:42:30 cGGd2sZa0.net
そういやねじれちゃんの言ってた
「昔挫折しちゃってヒーロー諦めちゃって問題起こしちゃった子がいたんだよ」
これ相澤少年か白雲かと思ってたら無関係だったな
誰の話だったんだろ

243:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-WBaP [114.173.169.10])
19/12/10 20:45:11 4Q4CskGa0.net
>>238
ジェントルっぽいけど雄英じゃないわな
でもこの世界そういうのゴロゴロいそうなのがな 

244:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ da89-ZhH8 [59.140.182.196])
19/12/10 20:47:11 5598R7Df0.net
ステインやジェントルは違うものね
後々拾われるネタかもしれないし、よくある話だよ的などうでもいい話かもしれないし

245:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-WBaP [114.173.169.10])
19/12/10 20:50:03 4Q4CskGa0.net
心操くんとか芦戸ちゃんみたいなヴィラン向き個性でもヒーローやろうと思う精神力が無かったやつなんだろうかね
ステインの個性でヒーローはかなり難しいしよ 模擬戦でも刃物無いと体術オンリーで勝てってなもんだし

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:56:54.14 AmgYhocC0.net
>>236
遠心力で射出されるくね?

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 20:57:16.93 VQw7pX200.net
ヒロアカやっちまったなー
炎上するだろこれ・・・・なぜ自分で白雲の掘り下げしなかった・・・・

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 21:02:36.26 Qfg98B2X0.net
お茶子のボール投げ、確かに落ちないけど推進力ないから摩擦や風でどこかで止まるか流されていくよね
あと別件で浮かせたものの解除する時のついででこの時のボールも解除されたんだろうな

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 21:15:51.37 JQTcjAt+a.net
何故炎上?

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 21:25:06.31 yxKIFhwXa.net
>>245
ガイジに触るな

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 21:27:21.60 zH459MjuK.net
>>215
まだ見習いに過ぎない学生に金かけすぎ……
他の学校だとヒーローコスチューム自腹とかありそう

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 21:27:28.42 5598R7Df0.net
×炎上するだろ
◯炎上させたい
だからな

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 21:27:50.31 4Q4CskGa0.net
他人にやらせた外伝をちゃんと本編として本人で描けはBORUTOやサムライ8の岸影様やDB超の鳥山氏にもダメージ食らう

254:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK5d-AfMl [AVd28Kq])
19/12/10 21:34:50 zH459MjuK.net
>>241
個性使わず体術だけで相手を超越するのはヒーローの基本的技能では

255:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f608-QX1D [153.231.146.127])
19/12/10 21:35:45 Qfg98B2X0.net
>>247
超有名国立高校だから国から結構な補助金出てるんだろうな

256:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-WBaP [114.173.169.10])
19/12/10 21:42:17 4Q4CskGa0.net
>>250
ヴィランは個性使ってくるから個性抜きで圧倒はキツイんじゃね
1話のヘドロとかマジ体術オンリーでどう倒すんだよ

257:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK5d-AfMl [AVd28Kq])
19/12/10 21:49:31 zH459MjuK.net
>>252
手に負えんはずだが、体術オンリーでオールマイト捕まえたしな…

258:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9bd-WBaP [114.173.169.10])
19/12/10 21:51:25 4Q4CskGa0.net
体術(天候を変える衝撃波付き)
そうだね・・・

259:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f608-QX1D [153.231.146.127])
19/12/10 22:03:37 Qfg98B2X0.net
ヴィジランテで語られてたが、相澤なら相手の個性が何であれ肉弾戦に持ち込める
だから相澤は結構体術に優れてる(捕縛布というアイテム付きだけど)
それでもヘドロヴィランだと相澤でも無理だろうな

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:20:59.94 4Q4CskGa0.net
せめて基本身体能力オバホ・トガレベルじゃないとこの先補助役止まりになりそうなのがなぁ
捕縛布は脳無相手じゃビリビリだろうし  生徒の訓練もいいけど本人ももっと鍛えるべきだろう

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:37:11.91 3IxHxHZG0.net
上位ヒーロー見る限り体術に優れるのは大前提でその上で個性鍛え自分だけの強みを持たなきゃきついってだけだな
んでヘドロみたいに相性良いのじゃないとどうしようもないケースもある

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:45:32.47 8DFA96GC0.net
ヘドロの時相性悪いプロヒーロー共は助けに行かずに傍観してたけど
多分お茶子ちゃんとか飯田くんとか雄英の子とかは相性最悪でも構わずに
捕まってる人がいたら助けにいくんだろうなと思った
切島くんとか誰かを待とうぜじゃなくてきっとなんとかしようとは躍起になるはず

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:46:33.45 Oi495LCj0.net
ミリオ以上の体術だろうに治崎相手に精々時間稼ぎしか出来なかった、
鍛えただけでどうこうなる訳じゃないという現実の体現者ナイトアイ

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 22:51:19.41 Oi495LCj0.net
>>241
ステインに凝血の個性が無かった場合、言っちゃ難だが一年坊主のヒーロー見習いが二人も居れば
十分に渡り合える程度のヴィランに成り下がるからな

265:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f608-QX1D [153.231.146.127])
19/12/10 23:22:08 Qfg98B2X0.net
そもそもヘドロヴィランに相性ばっちりの個性って何だ?
ウォッシュならぬクリーナーって掃除機ヒーローが居たら良いのか、轟が凍らせてしまえば良いのか

266:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK5d-AfMl [AVd28Kq])
19/12/10 23:25:30 zH459MjuK.net
>>259
そこは治崎SUGEEEと言ってあげよう

267:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9b5-MVf8 [114.173.72.82])
19/12/10 23:35:33 cGGd2sZa0.net
散らばった後は他のヒーローや警察が回収してるし
飛び散らかせればオッケーならイナサとかもイケるハズ
爆豪が人質というのがあそこだとキツかったな

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 23:39:29.69 Qfg98B2X0.net
ヘドロヴィランは死穢八斎會の多部に食べさせてたらどうなったんだろうな

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 23:40:31.25 MWYc2/Trp.net
>>249
その通りにダメージ食らってるお二方じゃねーか
白雲の件は個人的には別にいいと思うんだが
こうやって不満噴出するのが予測できなかったとは思えないしあえてこのタイミングなんだろうな
ジャンププラスで相澤過去編一時期無料公開とかするならまだマシかもしれないが
相澤編の単行本出た直後だから難しいか

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 23:51:33.55 FJsZn1kSK.net
つうか相澤過去編出た直後にすら解釈違いだの発狂してたのいたし下手にリンクさせたの不味かったんじゃねぇかな…
パラレルではなく明確に繋がってますされたら更に騒ぎ・・・既にあっちの2人に理不尽にキレてるのいたわ

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/10 23:57:45.50 Oi495LCj0.net
元々、スピンオフなんて補完物として設定提供しとるもんだから
設定の齟齬やらは多少はどうしても生じるから場合によりけりだろうが

272:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa8d-zjsh [182.250.242.68])
19/12/11 00:22:30 P+k3JimOa.net
解釈という名のただの妄想で違うと言われてもってな

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 00:56:17.10 /lBwDmW70.net
今週は芦戸ちゃんがかわいくて満足度が高い

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 01:02:51.72 v8h0u/vf0.net
>>265
え!相澤先生の過去編スピンオフでやってたの、うわー見ればよかったって今なってる方もいるのかな?
本誌だけ読んでる人も多そうだもんな
まあ白雲に関してはどういう人物だったかとか本誌でも改めて説明してくれると思うんだが・・・

275:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a26-1ucL [211.1.200.200])
19/12/11 02:29:11 ZUiI9u3s0.net
>>269
かわいすぎるよな
マジでひたすらかわいい
アニメも芦戸ちゃんが活躍する回だし今週は芦戸ちゃんファンにとってアツい

276:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spb5-o/fY [126.35.182.193])
19/12/11 05:44:57 mS4VDdugp.net
>>270
白雲については本編でこれから補完されるかどうかというより
今週で相澤とマイクがショック受けてる理由が
ヴィジランテ未見者にはほとんど分からないことの方が問題な気がする
スピンオフでレギュラーキャラの過去話だとネウロの笹塚とかめだかボックスとか前例はあるが
どれもスピンオフ未見者が本編理解できなくなるような内容じゃなかったしな

というか本編で掘り下げないからスピンオフに回したのかと思ってた

277:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bc-V35x [106.172.252.23])
19/12/11 06:53:44 Hhiiqyyy0.net
対抗戦後に出てきた仲良かった同級生が亡くなっててそれが黒霧なのか!って
自分の周りじゃスピンオフ読んでない方が新鮮な驚きに溢れてる感想だった
自分はスピンオフで白雲黒霧推測できてたからやっぱりなーって衝撃低かったよ

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 08:11:47.05 dFDahNk80.net
>>272
それな
重要人物でないならスピンオフで充分だったかもしれんが
こんなに話の本筋に関わるんならやっぱり本編で過去編やって欲しかったわ

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 08:18:43.76 e7R92Gq40.net
これからある程度やるんじゃろ、級友ってのと何かしら深い縁があったのは事前に言われてたし

280:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa79-D79T [106.132.216.61])
19/12/11 08:25:43 +8YpLthga.net
1話丸々は無いだろうけど少なくとも数コマ位はあるだろうね
それにしてもここまでジャストでスピンオフと絡めてくるのは珍しい
大抵はリアルタイムだと結構後に描かれたりするのに

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 10:17:25.86 fiw8qP4aa.net
オールマイトの過去ですら本誌でやってないのにイレイザーの過去とかやられても
数ページでこんな人物とこんな過去ありましたで十分でしょ

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 10:22:45.94 8HqN0HKCa.net
>>260
デクやショートも言ってたけどステイン、二人には手加減してたみたいだから本気出せば圧倒したんじゃないか?

283:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bc-V35x [106.172.252.23])
19/12/11 11:26:23 Hhiiqyyy0.net
そういやステイン、オールマイトとの面会叶わないままか

284:名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7a-nfeL [49.104.19.5])
19/12/11 12:37:30 qACrMTc7d.net
白雲朧って誰だったっけ?って思ったら番外編のキャラなのか
本編には出てきてないよな

285:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f601-PEA9 [153.207.159.195])
19/12/11 12:40:20 F9Mw5Et90.net
本編は名前だけ出たね

286:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d197-gZGC [218.228.168.203])
19/12/11 12:41:59 vkXjyaEv0.net
>>280
216話で一コマ後ろ姿、217話で名前が出てるくらい

287:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f128-E7eN [122.249.145.164])
19/12/11 12:43:14 Td7DNQug0.net
お茶子最強だろ
重力ゼロにできるなら 増やすもできるはず

288:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a9e-m7pn [133.123.110.49])
19/12/11 13:46:56 EUY5igjv0.net
バンコハン重力100倍!

289:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5a-ypcc [1.75.241.61])
19/12/11 13:47:53 8Tl/dDtxd.net
能力が重力ってなら出来たかもしれんが自分でゼログラビティイって言っちゃってるからな…

290:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a43-V35x [133.232.254.72])
19/12/11 13:50:15 k3LTLySr0.net
ゼログラビティって名前だから重力増やしちゃいけないルールなんてないだろ

291:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c9b5-MVf8 [114.173.72.82])
19/12/11 18:16:13 /lBwDmW70.net
アニメスレだとネタバレになるからダメだけど
今週のアニメのファットガムのアレが本当に楽しみ

292:名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5a-PEA9 [1.66.103.54])
19/12/11 18:21:48 /5kPdDC8d.net
アニメの初期の頃は丁寧にやりすぎてテンポ悪かったけど最近テンポも作画もよくて最高

293:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f67a-V35x [153.202.180.241])
19/12/11 18:46:59 ksHAz0IT0.net
これヴィジランテありきの展開じゃね?頭おかしいのかこいつ

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 19:26:55.58 UtRkVqPyK.net
>>286
自分の個性を勘違いしていた
は結構あるらしいしな

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 19:53:34.17 gGhfQro20.net
個性は家名はともかく、何故か親が勝手に付けた名前に寄っていくからね
きっと名前が悪い

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 19:57:42.06 RYnPR9f3K.net
今週の巻末コメントでヴィジランテでやってること触れるなり宣伝しとけば良かったのになんでやらないんだろうか
ページ少なくなった代わりに宣伝ページ設けてるから可能だろう

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 19:58:21.22 PTNskj9r0.net
子供に『破壊の理』とかつけちゃダメだと思う

298:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 20:30:15.97 utSb8HHA0.net
壊理も字が酷いとは思うが、ステインの『赤黒血染』に比べたらマシ

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 20:34:09.51 8Tl/dDtxd.net
7歳くらいの子供が食とかいう個性発現したら親は泣くね

300:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 21:04:23.50 tr9W0X5g0.net
そもそも個性名なんて子供の頃の個性一斉診断で名付けられるもんだから成長してやれる幅増えたら名前とあんまり合わない
ってのはヒーローとかだとあまり珍しいことでもない気がする

301:名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM1d-P7gR [134.180.5.137])
19/12/11 21:32:33 ljbroB5mM.net
一応本編でも名前は出てるし相澤とマイクの友達が死んだっぽいとはわかるようになってたよ
どういうキャラかはさすがに次回説明あるでしょ

302:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 22:16:06.37 a72g9dDS0.net
>>290
デクの母親も、実は引力と斥力を自在に操作する超強個性
という可能性も0じゃないが、鍛えなきゃ真価をしないまま埋もれて終わりだからな

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/11 22:17:11.35 utSb8HHA0.net
本編216話での絵としては横顔一コマしかないけど、しっかり鼻絆創膏してるね

304:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b1f3-QQ/H [58.93.118.234])
19/12/11 22:40:20 FLHhWhkX0.net
個性伸ばしも良いが、本人も気付いていない逆個性発現もアツいな。
生徒だけじゃなくプロにも伸びしろが残ってる。
ブドウ頭のブドウは0から∞まで摩擦力を操作できましたとか、イレイザーは見るだけで他人の個性発現を操作できましたとか。

305:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f608-QX1D [153.231.146.127])
19/12/11 23:00:33 utSb8HHA0.net
今回黒霧の件で複数個性が混ざり合って新しい一つの個性になったって説明
デクの残りの個性も残り5つじゃなくって新しい2~3種類の個性になるかもって伏線かもしれないね

306:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK5d-AfMl [AVd28Kq])
19/12/11 23:21:44 UtRkVqPyK.net
>>301
単独発動も複合発動も選択できる神タイプでは

307:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f608-QX1D [153.231.146.127])
19/12/11 23:30:28 utSb8HHA0.net
>>302
うぅ~ん、完全にAFOだ!
「OFA+黒鞭+○○…この組み合わせは実に良い」

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 00:03:15.82 getdbSIb0.net
そういや爆豪の「あいつとおんなじじゃねえか」って台詞もあったし割と不穏な方向にいく可能性もあるのな

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 01:58:20.54 e0mNX2BU0.net
当たり前だけど大元はAFOの弟の個性なんだから似てても何も不思議はないよね

310:名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdba-w+6K [49.98.131.99])
19/12/12 04:21:25 qAuldKPid.net
ヴィジランテの相澤回想編始まったときに
twitterで「相澤はそんなこと言わない」みたいな反応がそこそこあったのは覚えてる
正直、いつの時代もそんなんばっかりなんだなって思った

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 07:29:01.67 H+5R+/Uv0.net
>>306
どこまでが原作者案でどこからがヴィジランテ独自の脚色かは判らないけど、
原作に比べて厨二病化してるから、ヴィジランテに関してはその批判は妥当。
ステインは無理に難しい言葉使いをしたがる馬鹿になってるし、
相澤は戦闘中に(モノローグじゃなく声に出して)独り言を言いまくるし。

312:名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK33-komp [AVd28Kq])
19/12/12 08:36:09 VksAuYD1K.net
>>307
ステインは出てないよ

313:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-kZyY [182.251.79.22])
19/12/12 08:39:30 qyON6zMIa.net
わざわざ
スタンダールさんがどうなっていくかは読者のご想像にお任せします
っていう風な描き方してるのに

314:名無しさんの次レスにご期待下さい (バッミングク MM37-V2bC [58.88.104.224])
19/12/12 08:53:27 a0ROaJdcM.net
でをす

315:名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdba-6ua8 [49.98.9.92])
19/12/12 11:24:10 bbObMdaAd.net
結局EDさんは何がしたかったんだ

316:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-lv62 [182.250.242.11])
19/12/12 11:49:34 GDpXXAiWa.net
人は変わるもんなんですよ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 12:34:47.28 FvB5e26sr.net
>>274
なんとなく、ヴィジランテで書かれたから、単行本発売に合わせて本編でも取り上げた感じ。
白雲自体は出さずに黒霧=AFOによる複数個性持ち的な書き方で終わりそうな気がする。
敢えてスピンオフを追う暇はないはずだけど。
それとも時系列の3月まで間があるからそこを埋める話にしたいのかね。

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 12:38:21.68 R1kcFTIhd.net
複数個性持ちというかOFAみたいな後天的な個性融合例?

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 14:35:46.88 u/ua8d4C0.net
URLリンク(www.cinematoday.jp)
やっぱり堀越先生的にも過去の爆豪の所業はチャラになってないって認識のようだな
よかった
あと現時点ではデク達を進級させてその先を描くことは考えてないみたいな印象受けたな
3ヶ月後の決戦かそこで決着つかなければ仕切り直して再戦でもしてまとめるのかな
進級すれば新入生が入ってきてネタ増えるしできれば長く読みたいけどこればっかりは作者次第だもんな

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 14:49:16.99 C0Or8J/Jd.net
かっちゃん泣いたから作者も愛着湧いたんだな

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 15:43:21.85 kpYTTO6f0.net
1年までしかやらないならもう終わりじゃん!!!!!今時系列的にはもう1年最終じゃん…

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 15:50:21.81 PwKAU75xd.net
このまままともに最終決戦起こったら、勝てばそのまま終了だし負けても学校通ってる場合じゃなくなるからまあそりゃそうだと

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 15:58:27.89 3aLAglbP0.net
>>315
進級して主人公が2年になるってスポーツ漫画とかでも一番難しいところだからなあ
プロ目指しての成長描いてる中で後輩と絡むようになってくると話の軸ぶれそう
洸汰くんとかマセガキみたいな完全に子供相手ならともかく

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 16:08:49.33 qyON6zMIa.net
前作の映画だってこれ一作しかないとか言ってたけど

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 17:58:37.05 CyUxvh1Jd.net
でも確かに主要人物ほとんど出たって言ってたけど早すぎるよ...
そしたら心操くんクラスメイトになる前に終わってしまう...

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 18:01:11.57 VksAuYD1K.net
4ヶ月後って何ヶ月後かな?
って思った俺は汚れてる

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 18:31:38.59 c5C0sxYoa.net
二年三年描かないってのは細かくじゃない?
体育祭とか二年目三年目無いとかいうことだと思う

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 19:49:46.


329:62 ID:5Kgdjny3p.net



330:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 20:02:30.87 CSjtnwew0.net
個人的には爆轟はクソみたいな物言いしてるがそのうえでそれを相手によって変えるとかじゃないところが好きだな
大嫌いなデクも憧れてるオールマイトも大差ない物言いはいっそ潔い

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 20:03:45.87 qyON6zMIa.net
デクもあんまり気にしてないで
かっちゃんの飼育係やってるからなぁ

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 20:14:58.30 qNNskS2S0.net
爆豪はデクとかは別にいいけどメディア対応はさすがにもうちょっとなんとかしたほうがいいな
でないとクラスメイトに駄目だしされたのとか相澤先生が参考するべき相手が~とか授業で触れたとこ
無駄になるしそもそもテレビで粗暴な態度取ってんのが結果敵に目つけられて拉致られたことに繋がってるんだから
猫かぶるとかじゃなくてマシにならんと、さすがにあれは痛いからな
>>315
なんかこれでデクが手を差し伸べるのをはなから諦めてる場面で
お前そこは頑張れよって言いたくなるってのは
デクの方に対してが厳しいなあと思ったwそうかあそこはデクが踏み込むべきとこでもあるのか

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 20:19:43.19 BZ6Vmqrf0.net
1年で終わるとかさすがに尻切れすぎるだろ。
ハリーポッター形式で、大ボス倒して進級って感じじゃないのか?
ヒーロー映画も一度負けてから色々あってボス倒して次回作へみたいな流れだし。

334:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 20:27:18.05 VksAuYD1K.net
>>327
そらオールマイトの後継者なら手を伸ばさなきゃダメだろ
かっちゃん程度で躊躇してたらしがらきに手を伸ばせない

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 20:53:24.85 CVSuLUF/0.net
>>328
弔には一度負けてほしい
2年生目3年生目やってほしい
せめて4か月後の戦いでヒーロー側負けて
2年生の最後の方でリベンジとかにさしてほしい

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/12 23:31:15.00 cOpi3GVUd.net
>>327
かっちゃん迂闊に謝らせると死ぬキャラだからな
死んでも頭下げなさそうに描くのは正しいんだがこのままだと先がない
どう着地させるかが難しいね

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 01:57:13.28 ywwPX1TH0.net
なんかのインタビューだかでその辺言ってたな
素直に謝ったり改心して綺麗なかっちゃんになったらそれキャラとしてダメだよね…みたいなこと

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 02:19:06.99 KYugEHTCa.net
3ヶ月ごとに1.5倍説ならそろそろ通常12%の瞬間30%くらいには

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 02:30:11.39 npS2cVuTd.net
>>333
100%を見られる日は来るだろうか
車の最高速度と同じで理論上は可能(出したら死ぬ)かもだけど

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 03:57:50.56 yOlMcfOF0.net
迂闊に謝らせたら文字通り爆豪っつうキャラが死ぬし
過去の所業をみんなにバラして袋叩きにしたところで誰得なのかわからないw
というか爆豪の件オープンにするなら
「対等」な関係として描きたいデクも色んなことをオープンにすることになるよね
嫌がる爆豪にずっっと付いて回ってノートに詳細書いてること
ヘドロ事件の原因が実はデクでその事実をずっと爆豪に言わず隠してること
どっちもオープンにするならライバル関係としてはいいと思う
片方だけってのは何か違う

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 08:50:21.90 5e33mweH0.net
作者的にも謝らなきゃいけないとは思ってるけど謝らせるとは言ってないのがまたいいね

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 10:23:56.27 XhqKh9R/d.net
謝るのはどうでもいいけどヒーローなるならもう少しまともな人格になれと思う
周りのクラスメイトやヒーローが大人で許してるだけっていうか、幼稚園児が癇癪起こしても子供だからねってスルーされてるのと一緒

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 11:53:15.98 Alafuzmea.net
常にイキッてるだけの小物感しかないから嫌われるんだろ

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 12:12:34.58 v1bbE08hd.net
ミリオなら最初から100%使えそうなんだがデクさん渡す気ありませんか?

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 12:21:58.02 CJQcTWJWd.net
ドクターの考察でしかないからズレてるかもしれないけど
AFOですら容量の問題で奪えなかった今のOFAは他の個性持ちに与えて無事に済むんだろうか

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 12:22:15.32 qIXPvIo2a.net
いつの話してんだ
アニメで初めて見た勢?

347:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 12:30:52.02 v1bbE08hd.net
>>340
先代は問題なしでマイトは無個性だから大丈夫でしょ

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 12:50:58.86 7czxYd2l0.net
作者の都合でガガイのガイになるのが爆轟だと思ってたが
狙ってやってたんだな

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 13:44:28.65 yq/tqcbI0.net
単に取り調べで寝不足なのであろう塚内くんの顔が
「黒霧=塚内だの何だの言ってた奴らは俺に謝れ」って顔に見えてしまった。

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 14:27:01.46 L7Zwox66d.net
>>342
ハゲゴーグルさんの言い方だと培った力もOFAの容量に影響してるっぽくない?

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 14:33:51.66 q0o93LEGd.net
>>345
マイト分の判定がわからないんだよね
ただの人一人分になるのかもしくはかけ算なのか

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 16:23:24.35 IN/h2CXV0.net
>>315
ほとんど爆豪の話だなこのインタビュー
1話の爆豪は謝罪しないとチャラにはならないことじゃあるが
別に謝罪しなくてもいいな爆豪は
キャラが死にそうだし轟家であれだけ生々しいリアル思考を書けたなら
爆豪とデクもリアルに考えれば謝罪して関係を清算したところで
仲良くならない仲間枠でしかないのわかるだろ
微妙な空気になるだけのエピソードなんぞいらん
デクが手を差し伸べろってのは作者もあの展開を忘れてるのか?
今回の轟家でエンデヴァーは夏男を助けるために頑張るべきだったと言ってるようなものなんだが……

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 16:39:07.47 Y1a8/WYW0.net
デクがAFOのような複数個性持ちに
爆轟「あいつとおんなじじゃねえか」
なんか怪しくね?
これ育ててるのはオールマイトかと思っていたら
実はAFO側だったんじゃあ
夢とかモヤが黒いのもなんかダークサイド感ある

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 16:41:08.19 c8xqat600.net
身内や友人に対する言動は双方向的なものなので「その二人では成立する」
関係で構わないと思うけど、第三者に対する言動はそのまま単純に「態度悪い奴」
にしかならないので上手く丸めて欲しいかな

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 16:57:27.70 fPbYbRrGa.net
っていうか仮免の補講で「自分達が人々からどう見られているのか」についての意識は上がったんじゃないのか

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 17:03:30.78 c8xqat600.net
うん、だから「上手く丸めて欲しい」という話。今途中だからという

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 17:30:30.28 L7Zwox66d.net
>>346
ヤングオールマイトとオールマイトで


358:メチャクチャ出力の差があるから OFA持ってる間に鍛えた分が加算されるんじゃない?



359:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 18:01:34.99 B13Hjzqa0.net
>>347
実際描くかどうかは未定だけど謝罪しないとってのは思われてるんだな
まあ謝罪描かれるの嫌だって人の気持ちもわかるし爆豪のキャラ的にってのもあるしなー・・・
サスケみたいに最後の最後にポロっと謝ったりすることもあるのかね
ただ実際嫌がってもずっと背中に張り付いてノートに描いてたりデクもデクで執着してちょっとアレなところあるから
お前もあやまれやぐらいの理不尽さがあるような気もしなくもないw
デクはなんか刺さるシーンとツッコミいれるわけでも怒るわけでもなく
刺さったままですませてるしギャグだけどちょっと怖いんだよなw

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 18:10:30.78 0XpH09X+0.net
まぁ嫌がるも何も、見下してた相手が手を差し伸べたからってのがあるから結局爆豪の気持ちの変化であって、デクにそれを全て察するってのはできなさそう(幼い時からだし)

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 18:20:37.60 q0o93LEGd.net
>>352
最初から100%使えたっていってるしただその時は100%でなかっただけじゃね?

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 18:33:23.13 LzfXNUJaK.net
>>339
要らないって言われたからな
ムリヤリ渡すって選択肢もあったけど、そこまではヒーローになるって欲を棄てられなかったな

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 18:51:03.44 Hisc311n0.net
ミリオなら50パーセントはいけそう
それに透過も加わり黒鞭含め6個か
AFOも倒せるね

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 18:53:50.23 L7Zwox66d.net
>>355
もしくは100%が今程の出力じゃなかった可能性
志村菜奈さんもOFAを鍛える事に専念する為に家族から離れたし
持たされてから培う事が重要みたいな感じ

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 18:58:28.39 ywwPX1TH0.net
鍛えれば鍛えるほど伸びる個性でオールマイトは受け継いでから三十年以上?だからまぁ今の基準だと受け継いだ時点の100%は70%ぐらいだったんじゃないかな

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 19:08:32.44 2YaUY3Ji0.net
鍛え方で違うというなら初代とオールマイトの体格から見て
オールマイトの30年は他の代とはかけ離れた密度だった可能性が
体重200キロ超えてる筋肉の塊
OJ2ファットガム参戦きたああああああああああっ!!!

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 19:28:57.48 MVcwRNz50.net
オールマイトの代でのブーストが半端ないだろうからな
残り火七菜さんと18歳時のマイト、若かりし日のグラントリノの3人がかりでもAFOには歯が立たなかったくらいだし

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 22:42:11.93 kxdZ7UeE0.net
「身体を鍛えておかないと受け取れないし、受け取ったパワーを高出力で出すためには相応の身体が必要」ってことは、
逆に言うとOFAで戦うこと自体が物凄い筋トレになるってことよな。
デクも身体壊したりせず30年OFA使い続けたらオールマイト以上のムキムキになんのかな。

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 23:04:15.53 vMnV1clG0.net
ならないよ。ずっとあの体型のまま

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 23:17:25.07 B6ihZsFY0.net
ゴリゴリマッチョになって腐女子蹴散らしてくれ

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 23:21:55.26 ywwPX1TH0.net
七代目と出会った頃のとしのり割と細いのに三年生の頃はムキムキだし卒業前には多分ふた回りぐらいでかくなってるよ

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 23:24:05.93 FSfODSW20.net
面影の中に居た黒髪の青年はマッチョじゃなかったね

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/13 23:44:02.42 dDo4zXDia.net
映画来週だけどSW先に見るかヒロアカ先に見るか迷う

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 00:17:1


375:4.31 ID:sUsZ46M0r.net



376:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 01:27:31.54 8CEzimmq0.net
轟とか親父が198cmのゴリゴリの体つきって考えると物足りないな

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 01:37:10.41 TT05M3DWd.net
>>369
だってエンデヴァーの遺伝子の発動率低いし…

378:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f27-aVZR [210.250.158.136])
19/12/14 03:04:10 yw14o2ad0.net
正直でくは最後まで100%を自力で制御できないだろうな

379:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a66-mMVs [59.86.127.193])
19/12/14 03:05:39 iXhZTSj60.net
>>353
堀越がどうするか知らんけど
たぶん終盤かどっかでも爆豪が謝ったら謎の失望に襲われるだろうし
謝罪に対してデクが「(自分がした行為は全て棚に上げて)うん、許してあげるよ」
とか言ってもやっぱり失望する気がする…w
えぇ…今までこんだけ色々あったのにその程度の関係だったのか…てなりそう
というかあの2人は双方共に加害者で被害者だと思うし
片方を殺してもう片方を立てるってものすっごくモヤモヤする
お互い実力は認めてるけど人間的に嫌いと嫌いで成立するってんならね
それでよくねって感じ
連載の末にライバル関係の対等さを失わせて得るものって何なんだろう…?ってなるし

380:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b66e-uKDx [119.238.162.177])
19/12/14 03:22:23 8CEzimmq0.net
>>372
デクの性格上許してあげるよなんて言い方100%ないと思う

381:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-lv62 [182.250.242.15])
19/12/14 03:43:06 8NgUZTeca.net
ホリーTwitter絵の芦戸ちゃんかわいい

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 05:16:44.25 iXhZTSj60.net
>>373
言い方はデクじゃないからそらわからんよ
ニュアンスとして言い方を優しく変えられたとしても
「君を許すよ」とか「許してあげる」って意味が通ればなんにしろ同じことだし

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 06:59:16.06 3MJpGi2Yd.net
謝るとしても出久に許してもらいたいから言うとかではなく自分の中でケジメを付けるために言いそうな感じはある

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 07:21:22.05 x79ADtDD0.net
他のインタビューで謝るとキャラが死ぬとも言ってるし
謝るべきとは思うけど謝らせないんだろうな

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 11:06:36.35 hKftsvGu0.net
>>374
急に来たね
めっちゃくちゃ可愛いな…
角におしゃれするの好き

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 11:14:14.27 hKftsvGu0.net
デクに直接謝らなくても爆豪自身のモノローグだとか心開いてる切島なんか相手に過去の行いが引っかかってるんだってとこ描写するだけでだいぶ違うんだけどな
それで過去が清算されることはないし当事者のデクとの問題解決にはならないけど読者の見る目は変わる

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 11:26:59.63 rR9mKl3O0.net
変える必要無いと思うけど

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 11:44:27.11 8CEzimmq0.net
爆豪はデク関連は変えなくてもいいし変える必要がないよ
ただメディア関連は作中で教師やクラスメイトがあーだこーだ言わせてたのを見てると
変えていかなくていけないところはそういう部分なんだろうな
本来頭がいい設定ならその辺もちゃんとできてそうなんだろうけど
相澤先生とか粗暴な面は私の不徳の致すところって頭下げてんのに基本放置だし周りもなんだかんだ甘いから
勝っちゃんはその辺もっと注意されてもいい、テレビ関連でヴィランに付け入られたんだから

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 11:58:45.41 2deWPJxK0.net
>>374
その場でケチャップ全部吸いたい

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 12:31:12.20 GsWVgPf4a.net
てかA組ってみんな人いいよな
爆みたいなタイプは敬遠されてハブられ易いのにちゃんと気に掛けて対等に付き合おうとしてくれるし

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 12:38:23.85 WvKg6BjZ0.net
ヒーローだから
それにAだけじゃないだろ
物間とか峰田を突っ込みはしても虐めないなんて凄いぞ

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 12:44:14.48 s5HGwM9bd.net
ヒーロー目指してるのもあっていじめとかハブとかとは程遠い感じがする
爆豪の時だけじゃなくて心操との訓練時とかも戦闘面以外にもコミュ力の高さを感じた

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 12:48:42.69 rzeIhKFnd.net
爆豪峰田デク物間あたりは現実なら扱い酷いだろうけど
だからこそA組B組の子たちのいい子っぷりを実感する

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 12:55:50.56 cPq1lZMnK.net
全員退学にされた去年のA組はエリート意識ゴリゴリでイジメとかもあったのかもなあ
能力面の問題ならそもそも合格しないはずだし

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 12:56:30.64 L+h4Ou9td.net
>>386
なんでそこにデクが入るんだよ
デクは普段目立ちはしなくても交遊関係しっかり持ってて縁の下の力持ちこなせるタイプだろ

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 13:01:31.88 LTm6pHVda.net
デクは中学時代はクラスメイト全体にバカにされてたからな

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 13:06:55.27 gE5FoqMB0.net
バカにされる雰囲気を爆豪が作ってた可能性もあるがな

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 13:22:34.52 MERWOT2Rd.net
頻繁に突然一人で俯いてぶつぶつと独り言で語り出すやつがクラスにいたら
俺なら遠巻きにするけどお前らしないの?

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 13:38:46.97 0x+NBQZi0.net
>>387
今のA組への対応からして、例えば去年のA組が林間学校に向かってる最中に
逃走中の銀行強盗を見かけて、無断でバスから飛び降りてクラス全員で
免許も無いのに強盗をフルボッコ。結果強盗は捕まえたが町は破壊しまくり。通行人にも怪我人が出た
とかやらかしたら、相澤は全員除籍にする

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 15:56:43.38 /F3w5rF5d.net
>>391
確かにな
結局バクゴーとデクの関係はどっちもどっちとしか言いようがない
教師含めてあのクラス最悪だけどデクの立ち回りが下手くそすぎるのもあるからな
ただ暴行暴言私物の爆破に極めつけのワンチャンダイブ発言もあって爆豪のが加害性高いのは言い訳できないが

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 15:57:21.87 7Yv+/hTI0.net
>>391
別に「頻繁に」「突然」「俯いてぶつぶつ」ではなくね?
なんでもかんでもならともかく、ヒーロー関連で早口になったりするくらいだし、普通に会話も出来るしね

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 16:16:02.76 cPq1lZMnK.net
>>394
ヒーローが関わらなければ家族思いの善良な狐太郎さんがかなり頻繁に息子を叱ってたみたいだし、日常会話にヒーローって割と頻出すんじゃないかと
で、その度にデクは反応してブツブツ言い出すから……

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 16:18:06.52 gE5FoqMB0.net
おっさんになると考え事するときに独り言いう人が割といるからな
デクはおっさんという事だ

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 16:22:28.86 O6zMSxF1d.net
弧太郎さんに関しては
その頃転狐がヒーローに憧れてヒーローごっこやトラブルに首つっこむ事も多かったのもデカい

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 16:29:50.66 7Yv+/hTI0.net
>>395
いや、ヒーロー関連の事を誰か話してたら反応していきなりぶつぶつ言うとか描写ないだろ?何勝手な事いってんだ??
>>397



406:「また人に迷惑かけたな!?」って弧太郎さんいってたしな 転弧は幼いからそういった理由をきちんと理解できてなかった感はある



407:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 16:30:20.33 0x+NBQZi0.net
>>397
まして、ある程度歳が行ってるのに個性を発現する気配が無い以上は、無個性の可能性が高いからな
迷惑をかけるってだけでなく、個性持ちの子供と喧嘩にでもなったらと心配にもなるのは理解出来る

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 17:26:00.22 KP9AUwvAd.net
クラスメイト全員が個性持ちの中で無個性いたらそれだけでハブられるやろうな…少なくとも対等な友人にはなれんと思う

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 18:42:18.66 Njd2ZN4z0.net
お茶子ちゃんが持ってたの、デク君からのプレゼントだっけ?
それって後にヴィランにそれ壊されて、お茶子ちゃん「やめろおおおおおお!!!!」
というイベントのフラグな気が

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 18:44:46.07 aRniBvzO0.net
その展開は大事なもんバトルの時になんか持ってくるから…みたいな所あるぞ

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 18:49:44.45 gE5FoqMB0.net
お茶子的には”お守り”みたいなものじゃないのか

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 18:58:22.13 ilR0ebKJp.net
どっちかというと、
マイトねつけの事をただのキーホルダー扱いして
お茶子に変身したトガが偽物とバレる展開の方が可能性あるのでは?

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 19:00:25.85 cPq1lZMnK.net
>>398
いや、序盤はブツブツ言い出す描写が結構あったぞ

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 19:06:30.43 7Yv+/hTI0.net
>>405
ぶつぶつもヒーロー本人が出てて感激してぶつぶつくらいでしょ
誰かの「日常会話で」ヒーローが出て反応はしてなくない?

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 19:50:48.33 hlt3pSA7a.net
分析してブツブツするオタク気質ってデクの特徴かと思ってたけどそこ必死に否定してなかったことにするやつなんなの?デク推し腐女子?作中でもそれ披露してオールマイトによく引かれてるじゃん 普通に他人が引く気質なんだろそれ

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 20:20:51.08 7Yv+/hTI0.net
別にブツブツをしてない!ってまでは否定はしてないし、なかったことにしてるわけではないんだが…
ただ>>395が言った「日常会話で」「ヒーローの話題が出たら」「デクはその度に反応して」ブツブツ言うってのが気になっただけなんだが
(それ以前に頻繁にいきなり俯いてってのもあったし)
まぁ中学の時にそれをしたかどうかだが

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 20:31:56.00 cWoGbIEgd.net
デクのあれはいつでもどこでも気がつくとやってしまう癖だと思ってたんけど違うんか

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 20:39:53.15 u6RzMovvM.net
そんな描写はない

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 21:07:19.57 X3aGSfCW0.net
考え込んだり考察するような部分に意識が行くとブツブツモードに入るってだけで別にヒーローの話題ならなるわけじゃないし

420:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e25-5FBu [153.165.83.185])
19/12/14 21:41:56 0x+NBQZi0.net
ある程度敬意を払うような技やら感銘を受けるものを見るとスイッチ入ってブツブツ言い出すが、
そうでもない限り人目を憚らずやる訳じゃない

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/14 23:55:15.21 8CEzimmq0.net
デク好きだけど
授業中にブツブツ言って教師に叱られる
試験中にブツブツ言って飯田君に怒られる
ショッピングモールでブツブツ言って常闇君に幼子が怖がるからやめろと注意されると
まあ結構やっちゃっていはいるよねw
自分も一緒にいたら注意する側にはまわりそうな気はするが
個人的に常闇くんの幼子が怖がるって言い方がなんか格好良かった

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 01:17:00.17 6sdj5Hkl0.net
ヒロアカ読む限り人目憚らずブツブツやらかしてると思うが…
違う漫画読んでるのかな
良いも悪いもそういうキャラなんだからしょうがなくね

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 01:27:09.78 wrsOihoe0.net
スタートが他人がヒーローって言ってたら
デクがブツブツ開始してるという>>395
子供の頃はどうかは知らんけどそれこそ一話ではおっさんと会話する時は普通
マウントレディが解決して他人の注意がそっちに行った時にブツブツ開始
その後おっさんに突っ込まれてるけどね
ヒーローって聞いたら反射的にブツブツ開始するかどうかならNOだろ

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 01:39:20.25 eNi1bq3Ia.net
白雲が黒霧と言われてからヴィジランテ読むと6が映画のナインに関連あると疑いたくなる
似通ってる部分あるし
はよ映画みたい

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 02:36:13.81 hrC6CPV20.net
>>416
なるほどねと思うけど、その場合は見せ傷残しといて欲しいとも思う

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 02:56:31.87 9T53KnwZp.net
人目を憚るとか憚らないとかブツブツ思考中のデクは気にしてないだろ
デクのブツブツ癖を見てると恥ずかしくなるという気持ちとデク本人の気持ちと混同してないか

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 03:11:43.98 8dFYpGTSK.net
>>415
ヒーローって単語じゃなくてヒーローの話題だろ

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 06:35:13.62 wuPgGyu30.net
>>412
また緑谷がぶつぶつやってるって言われてるシーンはあったぞ

429:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b66e-uKDx [119.238.162.177])
19/12/15 10:34:18 xoM8B+5o0.net
お茶子がデクのブツブツにヒッ!ってなってるシーンが地味に好きだ

430:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdba-d0Tv [49.96.5.189])
19/12/15 10:43:36 K8nQ0FKPd.net
>>419
それこそ一話が顕著だけど話題が出る度というよりヒーローに集中する時じゃない?

431:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdba-d0Tv [49.96.5.189])
19/12/15 10:48:34 K8nQ0FKPd.net
どんなヒーローか聞かれたら必要以上に喋るから
気持ち悪いと思われてるかどうかならYESだろうけど

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 10:53:04.80 Y56zCYzl0.net
クラスメートがまーた始まったよってなる程度にはブツブツしてるなw
話変わるがアニメ4期は2クールやるんだったよね?
1/11にアニメと合わせてインターン編クライマックストークショーなんてのやるそうだから、そこでインターン編は終わりで翌週から仮免補講編と文化祭編に入るのかな
以前2クールで文化祭編までやるのは尺的に厳しいってレス見かけたけどインターンはバトル回が多いから話数圧縮できたんだろうか

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 11:09:15.02 +eG4AcHXa.net
>>424
今まではだいたいアニメ1話に原作2話分消費してたからそのペースを前提とするとほぼインターンだけと言われてた
バトル多いし原作のページ数減ってきた頃でもあるから原作話数消費が多くなったと思われる

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 11:17:57.17 a57idUK70.net
インターン編は単行本巻数で見れば2クールだと尺がかなり余るから
イントロ部分を3期にはみ出させて主要部分が1クールに収まるよう構成したんだろ
2期くらいからバトル回は3話消化例あったしな

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 12:03:09.68 Y56zCYzl0.net
確かに原作ページ数の都合もありそうだな
何にせよ文化祭編は半分諦めてたからそこまで行ってくれたら嬉しいわ
Aバンドのオリジナル曲も楽しみだし
重いインターン編から入った4期のラストを明るく締められるのもいい

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 12:36:41.97 d0orG+2r0.net
まあ今のアニメのペースだったら文化祭まではやるだろうな

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 13:34:04.51 hrC6CPV20.net
機械的に数えるとこんな感じか
毎回2話消化:ジェントル戦
毎回3話消化:ハイエンド戦
毎回4話消化:対抗戦途中

438:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bd9-GBjH [180.221.60.89])
19/12/15 14:41:37 a57idUK70.net
ヴィラン側の暗躍で締めるのが定番になってるし福岡ラストまでは行きそうだな
文化祭補完で尺取ってヒーローランキングまでってのもありだがちょっと半端か

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 21:01:07.78


440:xzIsGtJ30.net



441:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 21:26:01.86 mRmcO9E50.net
>>391
意味不明な事を言ってたら避けるかもなあ
ただ、デクはちゃんと将来の為に考察してるというが読者にはわかってるから
避けられたりするのは不当に見えるかもしれんな

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 21:40:00.39 Y56zCYzl0.net
ハイエンド戦まで行けたら映画でホークスに興味持った層へのアピールになるけどちょっと駆け足すぎる気も

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 22:00:37.23 hrC6CPV20.net
詰め込みすぎになるのは嫌だが4期の最終話と5期の第1話ともに主人公が居て
今後の展開に期待を持たせるには面影あたりが4期最終話になるのが理想な気がする
詰め込まないで気持ちよく終わるには文化祭でエリちゃんが笑うことを覚えて終わるのが良い

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 22:12:43.30 xoM8B+5o0.net
>>432
場所にもよるな
正直入試試験会場でうるさかったら飯田君みたいに怒るかなんだこいつと思う
部屋とかだったらまだ微笑ましいかな
>>433
ハイエンド戦はさすがにキツイかもしれんね
その前で終了かも

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 22:15:55.78 FIBt3awfa.net
5期やるとしたらまた一年半のスパンかな?

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/15 22:34:51.41 hrC6CPV20.net
>>432
意味不明な独り言は避けるけど
考え事してるのがつい声に出てしまってるのが分かってたら
>>435
が言うように状況で煩いと思うか流せるか変わってくるな
少なくとも今のA組メンバーはブツブツをデクの持ちネタみたいに受け取ってる
>>436
5期までのスパンを考えると走りすぎずにストック貯めて欲しいと言う考えもあるな

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 00:00:07.55 lFbkTPUn0.net
ファイッ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7683-kZyY [111.107.2.142])
19/12/16 01:34:48 IDOvPpQc0.net
そもそも宮地生きてるんか?なんか夜虎に火界呪返されてたよね?
もううろ覚えだけど。

449:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-kZyY [126.224.107.201])
19/12/16 06:27:54 TKikGgL/0.net
復学かぁ
うーん

450:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfb5-dtpO [114.173.72.82])
19/12/16 07:11:36 rdbo4lHI0.net
朝からこの感情はしんどいわっ!

451:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-kui+ [111.239.191.121])
19/12/16 07:14:37 /S3lBpnTa.net
復学させたから大丈夫ってそういう問題か?

452:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b16-mFh5 [126.78.18.253])
19/12/16 07:20:00 RVhVUwVn0.net
ツバサくんも死体だったのかな?
よかったー

453:名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdba-eghi [49.106.206.35])
19/12/16 07:20:41 Le4OxzZPd.net
経歴には傷付いたってなってるから結構キツイかと

454:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfb5-dtpO [114.173.72.82])
19/12/16 07:25:12 rdbo4lHI0.net
死ぬ可能性のある仕事に
自覚のユルい奴等や能力が足りない奴等をそのまま進ませるかどうかって話でもある
奮起すれば良し
ダメならそのままの方が危ない
つっても大概の人間は現場出てからの方が意識の面は変わるとは思うが

455:名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spbb-2cJj [126.236.254.194])
19/12/16 07:25:29 SEWgSiaip.net
「書類上はな」とかフォローされてるけど普通に精神病んでた頃の奇行の一種だよな
生徒を理不尽な目に合わせて成長させたつもりになるって一番教師としてダメなヤツでは

456:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-kui+ [111.239.191.121])
19/12/16 07:43:28 /S3lBpnTa.net
でも相澤がヒーローの免許くれるんじゃなくてヒーロー協会の試験受けてヒーローなるんだよな
ヒーローに相応しいかどうか判断するのはヒーロー試験の試験官の仕事だろ
あと思ったんだけど相澤が雄英高校の入試を合理的じゃないとか言ってたけど
仮免試験とか受かるには戦闘能力が重視されてるっぽいし入試のロボって合理的なんじゃ

457:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sac7-WRag [106.132.202.201])
19/12/16 07:47:23 TB2+u3qFa.net
相澤が顔をぬぐうシーンといい口調が学生時代に戻って語りかけるシーンといい
泣くわこんなん

458:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdba-d0Tv [49.96.5.9])
19/12/16 07:47:37 0YLIow6Ld.net
>>447
心操は落ちるけどね
雄英の特色としてリカバリーガールいて威力の強い個性持ち向きだから
心操は別のところ受けろよとは言えるけど

459:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-kZyY [182.251.65.120])
19/12/16 07:49:38 14gWBYfNa.net
>>447
学校の除籍だからなぁ

460:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa52-kui+ [111.239.191.121])
19/12/16 07:51:04 /S3lBpnTa.net
心操は体鍛えて謎布覚えさせてから編入だけどな
やっぱり戦闘能力が足りてなかったってことだし試験落ちてもしょうがないんじゃ

461:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6316-kui+ [60.130.255.208])
19/12/16 07:53:47 9tas47Tf0.net
仮免試験はあくまで能力を見るのがメインだし
実力無いのに自己犠牲精神だけ持ってるようなのは試験でも普通に落とされるんじゃない?

462:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a66-mMVs [59.86.127.193])
19/12/16 08:19:16 HM8AqzwW0.net
こういう展開になるなら
マジでマジでスピンオフで過去消化とかしてほしくなかったな…
切ない展開なのに涙も出ねぇよ
すまっしゅもヴィジランテもあきやまのも正直二次創作くらいのスタンスで読んでるし
アニメだってアニオリでキャラ改変されてんのは別物として見てる
こんな風に思いっきり同作品として扱われても処理できん
ダレるって批判あろうが堀越が相澤達の過去描いたらよかったのに

463:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27bc-GBjH [106.172.252.23])
19/12/16 08:29:34 rlwX15DM0.net
巻頭カラーのフィギュア出ないかな
あのごってごて装備最高にかっけえ

464:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a68-X5Um [133.209.106.111])
19/12/16 08:30:16 Qk3NMTle0.net
>>453
お前がどういうスタンスで見るのも自由だが公式側のスタンスはそれとは違うってだけだ

465:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-kZyY [182.251.65.120])
19/12/16 08:31:38 14gWBYfNa.net
>>453
そういう場合は
二次創作が同一世界
と考えるのではなく
本編で描かれてない二次創作と似たような事件があった
というスタンスに切り替えよう
それなら二次創作関係なく
「きみの想像上の事件と本編の繋がり」になるから
まぁ俺はヴィジランテに満足してるから今回必要ないけど

466:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1a66-mMVs [59.86.127.193])
19/12/16 08:35:06 HM8AqzwW0.net
>>455
そりゃそうでしょ
けどこんな風に処理されて受け入れろとか言われても個人的に不可能ってだけ
多少文句言いたくもなるわ

467:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5a7b-er7q [203.89.44.169])
19/12/16 08:44:53 0hjzvE6f0.net
めっちゃ熱い

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 08:53:33.49 XAQdBteEd.net
まぁ堀越に描いて欲しかったな~って気持ちは分かるw

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 08:56:45.70 lsz0UE6P0.net
ただあれがひねくれて戦闘オンリーのソロヒーローになったきっかけなんだけど、
そこから立ち直って教師やってみるかってなるきっかけは別に用意しなきゃ話が繋がらない

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 09:08:41.19 YmkcXYTkd.net
スピンオフは無計画力押し脳筋爆豪をデクが観察力生かしてフォローする感じになるのか?
なんとなくアニアカを思わせる流れだ
1話のあれがさすがにやり過ぎって扱いだったからか
暴言吐きつつも取り巻きが奪った雑誌さらっとデクに返してやってるのは笑った

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 09:11:40.89 WAomPEny0.net
黒霧の「ゆら」とかの動作の文字が最初黒文字なのに途中から白文字になってて、そこから黒霧は一切喋ってないし白雲の人格が出てきたのかな?

472:名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdba-LpsA [49.96.13.198])
19/12/16 09:17:28 4oxJvSDzd.net
あくまでも本編の描写だと白雲死んだまで、だもんな。

ヴィジランテ読んでれば、相澤が自分だけ現実に目を背けてた事に気づいたり
山田が教員になるタイミングで叱咤と勧誘してたし、何より白雲に先生に向いてる言われてるのわかるんだが

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 09:22:00.33 rlwX15DM0.net
>>462
気付かんかった、わざとなら良い演出!

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 09:48:19.42 /PzMd4DYM.net
>>453
ホリーが過去編は綿密に打ち合わせた旨言ってた時点で
お前の認識とは全然違ってたな

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 10:16:50.64 o8I9bjNrd.net
遺族には?
お前たちでダメなら‥

悪魔かこいつら

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 10:27:51.81 HM8AqzwW0.net
>>456
頭切り替えて小出しにされてる本誌白雲だけ意識するわ…
とりあえずヴィジランテは一旦忘れとく

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 10:29:09.97 CeU1FUkPa.net
盛り上がり所なのに女の子がかわいくて頭から離れない
あのキャラ先輩ヒーローで出してくれ

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 10:40:27.72 5/h7hBxS0.net
>>461
スピンオフの爆豪そんなことになってるのか…好きなのにな爆豪
成績3位もクラス対抗戦での考えなしじゃない動きも見なかったことにしたほうが楽しめるとは

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 10:58:13.36 tKv91OeD0.net
勝デクが見たい

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 11:16:41.78 DTiQRRPM0.net
>>466
だから遺族より先にイレ先と山田を呼んだんだろ
出来ればしたくないけど必要ならやらないといけないことだし

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 11:54:30.14 swCJD5hYa.net
仮に本編でやってたら先生はもういいとか言われてただろうから今回みたいに昔そういう事があって先生達のトラウマみたいなもんで流してて良かったと思うけどね

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 12:05:23.08 bVk8tEnT0.net
>>469
そりゃまぁ時間軸が折寺軸で1話より前の話だし
ヘドロも戦闘訓練も体験してないんだからさすがに当たり前だと思う

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 12:13:29.85 nRIhdd4+r.net
相澤が涙流して泣くなんて珍しいものが見れた
モブの2年の方言女子かわいい

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 12:18:13.54 6JwVpppE0.net
>>473
デクってヒーロー分析はしてたけど戦略は素人じゃなかったか

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 12:18:38.91 uv43065td.net
除籍の件蒸し返さない方がいいんじゃねえか?
「見込みがないから除籍」だったはずが「命を投げ出すから除籍」にいつの間にか変わってるし…

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/12/16 12:23:25.83 EOEW/20Lx.net
除籍ってそんな軽い言葉じゃないはずなんだけどなんでわざわざニュアンス変えてまで出したんだろ?あれを実はこういう意味だったんだと言われても無理なくない?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch