【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】at WCOMIC
【三ツ橋快人】RYOKO 四品目【サンデー】 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 05:07:05.70 OAugoRA1.net
連載再開したので

3:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 05:12:41.76 OAugoRA1.net
休載前の1~22話サンデーうぇぶりで無料公開中(1月31日まで)
URLリンク(www.sunday-webry.com)

4:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 05:13:28.35 OAugoRA1.net
単行本2巻&3巻 2月18日頃に同時発売
2巻
URLリンク(comics.shogakukan.co.jp)
3巻
URLリンク(comics.shogakukan.co.jp)

5:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 05:17:00.80 OAugoRA1.net
公式ツイッター
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

6:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 07:30:35.10 PVEEjnu5.net
連載再開したのかー

7:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 09:10:10.71 E0G2pnYy.net
8 名前: 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 08:04:18.68 ID:679IOLN50
13歳とかババアだろ
9 名前: 名無しさん@1周年 2019/01/23(水) 08:05:14.11 ID:XYFEyUyJ0
>>8
これに尽きる
賞味期限切れてるのに相手してもらえただけありがたく思え

8:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 09:36:47.65 TMCVpXip.net
この作者は何が原因だったんだ 病気?

9:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 10:56:26.24 E2GbxuAl.net
再開がただただ嬉しい
アンケートにぶつけようとしたけどコメント書く欄はないのね

10:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 12:40:38.23 P5btwqIk.net
この人、やっぱ才能あるよ
扉だけ雰囲気が違うのはたぶん今の絵と予想
今回は病気寸前の絵の可能性が高い、修正入れてるかもだけど

11:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 18:57:29.22 JEbq4SCV.net
全話無料公開は有り難い
二度と見る事はないと思ってたから、すっかり忘れてたからな

12:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/23 23:53:49.29 nD+NcsV3.net
再開おめあげ

13:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/24 00:39:59.61 42mR+qJm.net
再開嬉しいわ!

14:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/24 03:42:36.55 XnafWACt.net
再開したと思ったら次から新展開か
アワビ編が終わる前の微妙なタイミングだったんだな

15:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/24 04:14:31.57 OloSXGJN.net
あのまま永遠に休載だと思ってたから、本当に驚いたわ。

16:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/24 04:40:01.17 kzucJNrO.net
売れてないのに続けてくれるのは感謝だわ
このままドロンかと思った

17:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/24 13:22:02.76 DpLa5oFp.net
再開かー楽しみ

18:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/25 08:47:36.25 AoG9YB5M.net
そのまま終わってもしょうがないと思ってたけど
あれ以降それ以下のゴミしか出てこなかったからなあ

19:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/25 09:22:00.88 IjcT6E0M.net
バトル系はテンプレすぎて毒にも薬にもならないのばっかだったよね
絵は及第点でも凡庸っての?
これはバトルはどこにでもある感じでいまいちだけど
日常会話のセリフ回しとかに妙なセンスがあるんだよなぁ
作者本人が魅力に気づいてればいいが、ジャンプの鬼滅みたいになれれば

20:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/26 14:30:38.84 RJAvtgXz.net
いきなり今週載ってたからビックリしたよね
凄く面白いわけではないがなんとなく読んでしまう魅力がある

21:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/26 20:27:48.10 U73LyGd0.net
再開できてよかった
クリーチャーデザインは好きだから
もっと化け物描いてほしい

22:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/28 00:42:14.71 zwvIgj+6.net
プロ絶賛
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

23:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/28 04:06:12.19 JjtiUsNI.net
市原が書かせてる臭いな
ステマならせめて他誌の作家に書かせないと

24:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/28 12:50:08.76 M8DB1ANz.net
よくぞ復活した
いい度胸してるぜ

25:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/29 13:58:49.48 omOSW+8i.net
売れない打ち切り作家に天才とか言われてもな
そもそも1巻発売された時点で大して売れなかったわけで
再開してもすぐ終わりそう

26:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 00:08:45.83 hkqK7Dr+.net
大丈夫
今のサンデーでは最下位じゃないから
それに最下位でも打ち切られない波濤同様にRYOKOは市原のお気に入りだから
最下位になっても市原在任中は終わらないよ

27:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 00:33:38.74 R1n/wpN+.net
>>26
期待してるからこそRYOKOは早めに畳ませそう
次回作に行かせた方が売れる可能性あるし
波濤の方は作者の年齢的にも次回作どうこうって感じじゃないし

28:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 02:10:12.77 hkqK7Dr+.net
>期待してるからこそRYOKOは早めに畳ませそう
>次回作に行かせた方が売れる可能性あるし
それはジャンプの発想
ジャンプは打ち切りも次に活かす貴重な経験ととるけど
サンデーは作家にとっても担当した編集にとっても汚点と考える
サンデーは期待してる新人は不人気でも続けさせることが育成だと思ってるし
あれだけ大風呂敷広げてなおかつ二年近く休養させてまで復帰させた手前
早々に打ち切ったら市原も自分のメンツが立たないだろう

29:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 02:15:35.46 mAevoYPO.net
期待の声が大きくてネットでも取り上げられてたから一年前に一巻読んだ時は絵も話も微妙だなと思ってたんだけど、ウェブで全話公開されてたから通して読んだんだけど面白かった
微妙とか思っててすみませんでした
10巻くらいは続いてほしい漫画

30:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 15:23:44.75 l7EP49Ns.net
なんか面白くなりそうな展開だな
化ける予感

31:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 16:22:20.37 Jz00bbeb.net
一皮剥けるには、もっとはっちゃけないと

32:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 16:36:58.84 frkBeSpa.net
>>31
ガッシュの一話はカラーページで白黒使うとか、驚いた記憶がある

33:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 21:24:55.30 dpaoC9Uc.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
頭身上がったなぁ

34:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
19/01/30 21:33:26.28 mxpdlPG3.net
再開したのいいが  もう読書、完全に忘れてただろw
取り合えず復活オメw

35:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
19/01/30 21:34:13.59 mxpdlPG3.net
読書 → 読者 すみません

36:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 22:31:13.45 Nu4dzksg.net
まーこの過疎スレを見れば大半の人が忘れてるっぽいね
売上はどうなるんだろ
1巻は五千部以下だっけ?

37:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 23:27:56.91 Nu4dzksg.net
ウェブ公開も今日で終わりっぽいから読んだ感想を述べると
話が薄くね?戦ってるだけで調理は描かないの?っていう
今って飯漫画が流行ってるから調理過程も描けばいいのに
モンスター食材の調理とか面白いと思うんだけど
米や拳銃姉ちゃんが登場してから話に多少メリハリが出てくるけど印象に残るキャラがいないんだよな
ヒロアカの個性的なキャラを見習おう
それと肝心の料理があまり美味しそうに見えない
トリコの料理描写を見習おう
そして腐女子受けがよさそうな師匠を早々に離脱させるのは呆れる
追加の男キャラの大将達はイケメンでもなけれは強くもなくガキ臭いし魅力に欠けるし
まーヒロアカやトリコみたいなヒットはしないでしょうね
絵も下手だし

38:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 23:29:53.01 QabsJfj1.net
短編ものならまだよかった

39:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 23:31:45.87 Nu4dzksg.net
さんざんこき下ろしたけど良子の地味っぽいキャラは良いと思う
バトル漫画でこういう地味なキャラが主人公って珍しいし
あ、ヒロアカのデクも地味キャラか

40:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/30 23:46:17.51 Nu4dzksg.net
>>38
はっきり言って設定は奇をてらってるだけの出オチ漫画だよな
1話だけなら「へーなるほど」って感じで楽しめるけど連載となると飽きてくる
内容もただのバトル漫画で目新しいものもないし
米がやたら強いのは斬新だから評価できるけど

41:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 00:52:01.74 fsW8XeMD.net
メテオや水女神にも言える事だが他誌なら読切レベルのワンアイディアで
連載いけると思ってゴーサイン出しちゃうのが今のサンデー

42:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 01:11:08.77 FW2clz7j.net
他誌ならっていうか、これなんかガチで新人賞のための読み切りだからな
連載ではなくても掲載くらいは目指してたであろう隕石より更に無謀

43:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 03:01:07.93 cOTVNTpt.net
さんざん叩かれてるけど、連載当初は22歳だったから多少はね?
今は年月が経って24歳くらいだろうけど
どうせryokoは打ち切って新しい連載始めるんだろうけど、次の連載ではryokoみたいな露骨なステマが出来なくて忘れられそう
若手の鬼才みたいな宣伝も、もうできないし

44:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 04:47:41.50 optolGTO.net
>>37
舞妓さんでもそんなこと言われてたな
でも売れてるし

45:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 06:03:26.98 uPkqOwGB.net
ツッコミ役を担える姐さんが加わって話のテンポが良くなった
主人公のチョロイン属性も判明してほんのりとラブコメ要素が入って、結構いい感じじゃないか
本来ならここで波に乗るはずだったんだろうなぁ
このタイミングでの長期休載が残念でならない
…でも、今回のセルフで素手で腕をもぐ敵役からは、ちびっと盛り上がった流れに水を指すって嫌な予感しかしない

46:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
19/01/31 06:07:36.26 CVHg1Uzw.net
舞妓さんちのまかないさん  もう連載、2年近いんだなぁ・・・・
絵柄や内容的に、青年誌か月刊向きでは思ったが
作者自身にとっても長期連載になったね
最近、古見さんや魔王城  ゾンビ、天野さんも元気がなくなってちょっと心配
サンデーにグロや殺人、バイオレンスはいらない
もう歯が全部抜けちゃうよーみたいな チョコに砂糖まぶした様な
ニマニマの甘さだけでいい

47:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 09:57:14.41 hKjUnPIG.net
>>46
殺人いらないならコナンも要らないね

48:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 10:14:17.04 /WBgomXj.net
>>47
黒の組織との対決だけでいい

49:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 11:42:12.61 TOMfClrE.net
ググったら作者のwikiはあるのに作品のwikiがなかった…
連載してた頃はあれだけ宣伝してたのにwiki作ってくれる人すらいないのか

50:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 14:37:32.03 fsW8XeMD.net
宣伝は市原がやらせたからだろう
作者がネット苦手だからと編集部がツイッター代行したり
PV作ってYoutubeに流したり
ナタリーやダヴィンチも無名の新人のデビュー作のために
彼らが自主的に市原にインタビューしたとは考えにくいから市原の仕掛けだろうし
Wikiはボランティアだから誰も作ってくれないということはそういうことだ
「宣伝すれば中身がどうでもファンは増える」という
前時代的な発想がまだ抜けてないなサンデー編集部は

51:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 14:54:20.30 TOMfClrE.net
大賞受賞したっていう読み切りを読んでみたいけどどこにも載ってない
ウェブニ載せればいいのに

52:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 15:35:35.76 w1RT3HgR.net
>>51
確か1話がそのままだよ
扉のイラスト文字だけ違うとかそのレベル

53:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 15:40:46.92 TOMfClrE.net
>>52
ウッソォ!?!?
あの1話が大賞受賞した作品だったの!?
確か初めての大賞だったんじゃなかったっけ???
なんか思ったよりフツーだったからびっくりした
連載の1話は普通だけど受賞作は面白かったんだろなーみたいな想像してた
普段あまり受賞作とか読まないから分からないけどこれが大賞なら他はもっとレベル低いのかな

54:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ
19/01/31 16:11:46.06 CVHg1Uzw.net
っていうか、一度体ぶっ壊して休載してんだから大事にして育てて欲しいよ
プロだから体調管理は、自身の責任だけど編集だって原稿貰ってくるだけが
仕事じゃない
作家の精神面や体調面を支えるのも編集の仕事  しっかりやれよサンデー!!!

55:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 21:48:30.58 O+5ui6zc.net
一応貼っとく
URLリンク(res.cloudinary.com)

56:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/01/31 22:53:18.41 fsW8XeMD.net
>>55
今読むとギャグだよな
「心配する親を説き伏せるため編集長自ら親に挨拶に行った」

やっとでた単行本はGランク、本人は体調不良で休養へ・・・
サンデー編集長が結果出る前に大見得切ったら100%コケるのは伝統なのに
なぜ結果が出る前にそういうことを書くのか分からん
成功してから書けば美談になったし
余計なこと書かなければ失敗しても「ああまた新人がコケたか」で済んだのに

57:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 01:34:36.72 HOMHNlEI.net
あわび編を読み終わって、この作者が描きたいのは鬼滅みたいな人情話ってことは分かったけど
キャラも内容も今一つで、絵も鬼滅より下手だし売れる要素ないな
>>55
ここまで持ち上げられる漫画じゃあないわ
実際1巻は大して売れなかったんだっけ
過大評価されて余計なプレッシャーかけられて1年も連載しないうちに1年以上の休載って赤っ恥だな

58:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 05:04:54.93 n8MPtDC+.net
嫉妬がすごいのはわかった

59:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 05:20:25.71 HOMHNlEI.net
売れてるなら嫉妬もわかるけど宣伝虚しく売れてないからな
画力上げて出直した方がいいだろ
2巻の売上が楽しみ

60:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 07:54:29.06 vnLEL/2t.net
>>56
文章を文章のまま読み取ってて草
文字離れ進んでるなあ…

61:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 07:56:15.17 vnLEL/2t.net
>>58
デビュー出来なかったんだろうね
売り上げで叩くってことは売り上げを語る以前の能力しかなかったってことだろうし

62:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 08:40:01.73 HOMHNlEI.net
ただの一読者を嫉妬だの作家志望者だのとレッテル張りか
批判だろうが叩きだろうが売れてない事実は受け止めて打ち切れよ
こんな元々売れてない忘れさられた漫画続けたって誰が買うんだ

63:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 09:59:56.34 mXmUX2K3.net
>>60
どう裏を読んだって編集長の目が節穴だったという風にしか取れないんだがw
逆に聞きたいんだがどこをどう読み取ったら作者と市原のメンツが立つ風に読めるんだ?
無学で文盲な俺にご教示頂きたいな

64:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 10:12:04.94 mXmUX2K3.net
俺は漫画家でも志願者でもないから嫉妬もクソも無いけど
5~10年アシやってやっとデビューつかむのが当たり前のサンデーで
初投稿からアシも読切も短期も経ず電撃デビューする奴がいたら
そりゃ他の作家も新人も妬くだろうな
それでも福地くらい結果を出せればみんな納得するだろうけど
ナタリーダヴィンチで編集長自ら猛プッシュしてもらい
PVまで作らせ作者の変わりにツイッター代行までして
そのあげくにGランク+連載中断じゃあね
波濤よりは売れてたメテオシノビノマリグレメメシスを打ち切って
波濤を残してる件も含めて
市原のえこひいきスタイルは叩かれてもしょうがないわ

65:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 10:25:47.14 DO5yRDTR.net
俺は三ツ橋を応援してるけどだからこそ
電撃デビューはさせるべきじゃなかったと思う
当分ファームで育ててから上げるべき選手を
いきなりデビュー戦で開幕一軍先発させたようなもんだ

66:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 10:35:09.21 39MFZ3ld.net
投げ出さずにリスタートを切った根性は評価する
きちんと再開するっていうのなら、病気療養ってのも週刊連載の厳しさにメンタル折れたって事じゃないかもしれないし
個人的には新人として一定のレベルには達していると思うし、もう少し長い目で見てもいいと思うけどね
ま、あと半年もすりゃ自ずと世間の評価も見えてくるんだ
それまでにどれだけ売るかは三ッ橋と市原の腕次第だろ

67:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 10:55:52.47 HOMHNlEI.net
>>66
2巻と3巻が今月に出るから半年も待たずとも1ヶ月後には世間の評価(売上)が見えてくるよ
1巻が四千部しか売れてなくてしかも1年以上の空きがあるからかなり下がるだろうな
マリーグレイブ、メメシスが亡き今はアリアドネと一騎討ちって所か
丁度新刊が同じ発売日だしな

68:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 12:06:15.86 B4VizR48.net
>>63
こういう考え方が既に論外だわ

69:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 12:31:18.27 e1NLszWA.net
週刊少年サンデー総合スレッド341冊目【北退出入禁止】
スレリンク(wcomic板)
こっちでやって欲しい
いきなりGランクとか何のことかと思ったわ

70:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 12:39:21.96 B4VizR48.net
>>69
そこで暴れてる奴がこっちにも来ただけだな

71:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 12:45:42.25 e1NLszWA.net
この漫画の作者については別にかまわないが、編集長がどうとかスレ違いすぎる

72:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 13:24:05.40 HOMHNlEI.net
>>71
作者について構わないなら編集長もいいだろ
なんせこの作者と編集長は密接な関係にあるからな
まーいずれにせよスレが過疎って前スレみたく落ちるよりずっとマシ

73:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 14:03:32.85 noZ4RmeM.net
市原憎しでRYOKOをその汚点にしたがっていること見え見えのディスりレスなんざ見たくないけどな
俺は

74:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 14:57:15.76 Xbh4uH+G.net
汚点にしたがってるってかどう見ても汚点でしょ

75:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 15:36:35.73 1bn/klIC.net
>>74
まだ分からんだろ
三ッ橋と市原への評価はこの作品の行く末を見てから下せばいい

76:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 18:32:22.51 o46RTjSL.net
>>72
叩きたい、喚きたいだけの馬鹿
いろんなスレで編集長を叩くためだけに
作品を酷評してるんだなあ
時間は有効に使ってほしいもんだ

77:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 21:16:21.70 HOMHNlEI.net
>>76
嫉妬、作家志望のレッテル張りの次はいろんなスレで叩いてるか
自分は編集長について触れたことは一切ないし
全うな批判を酷評としか受け取れない低脳信者馬鹿こそ引っ込んでいてもらいたいわ

78:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 21:32:48.32 3Qx3f9ZL.net
>>76
5ちゃんやってる時点で、時間を有効に使うも糞もないだろw
特大ブーメランw
素直に「この漫画叩かないで!ボクの気に入らないレスしないで!」って言えよw
この作者と市原がとんでもなく未熟なのは明らかなんだからそれを受け入れろw

79:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/01 23:14:23.65 3Qx3f9ZL.net
しかしアレだなw
スレをざっと見直すと叩きばっかで草w
俺はこの漫画嫌いじゃないけど編集が嫌いだわ
凡百のバトル漫画を売るために御輿に上げて新人潰しは流石に引くって感じw
過剰な持ち上げがなければ叩かれなかったろうになw

80:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/02 01:29:40.70 g3GHhkqS.net
作者や作品よりも編集が叩かれるのは珍しいな
しかし、既に上で上がってるけど連載当初に宣伝やステマが激しかった割に、作品のwikiすら作らないのは職務怠慢なのでは?
作者のwikiだけ作られて作品は未だに作られないのは珍しい
普通は作品のwikiだけ作られて、作者のwikiはないのがデフォなのに
編集は何やってんの

81:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/02 08:54:49.40 c5LPWI/d.net
ほんとひどいスレだなあ
嫉妬とレスバトルしかないという

82:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/02 09:50:57.75 JMoq/LWU.net
>>81
そりゃあ編集がゴリ押しするだけの酷い漫画だからなあ
人気があったら売れてるし、面白いから語る内容もあるからスレも荒れないもんなあ
要するにつまらないんだよなあ
こんなありふれた売上四千部のバトル漫画を推しまくってた編集は赤っ恥だなあ

83:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/02 10:23:29.50 Q+fj3WPb.net
なんかサンデーってパラメータ極端な作家ばかりだな

84:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/02 10:26:22.17 wevjcKEn.net
>>66
一人暮らしで栄養失調とかそういうオチかもなあ

85:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/02 10:54:16.86 JMoq/LWU.net
>>83
そうかなあ
パラメーター極端なのはチャンピオンやマガジンで
サンデーは尖ってない無難な漫画が多いって印象だなあ
まあ編集のパラメーターは極端だけど

86:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/02 11:40:04.09 4KlvDxcN.net
食べ物に滅ぼされて数年経ってるんだっけ?
電気ガス水道の諸々はどうなってるんだろ
料理の調味料の味付けも謎が多い
流し読みだから見落としてるだけかもしれないけど、何か説明あった?

87:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/02 15:34:28.17 6YfmeH8p.net
ないけど、後付けでなんとでもなるし
崩壊前からの残存燃料+自家発電とかじゃね
スレチだがアフタでやってる天国なんたらってやつも一切説明無いのに、
映画館があったり船とかで流通まであって普通に暮らしてる

88:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/03 23:18:25.65 G9xbqErL.net
編集が無理に持ち上げてるのにそれに見合う中身ないのが問題
上にある画像みたいに持て囃してサンデーに持ち込む新人増やしたかったんだろう
この作者はいいように使われてるだけ

89:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/04 03:18:11.11 J6pOtmkR.net
思い出したかのような発狂
実に分かりやすい

90:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/04 06:11:22.31 w/yiLi8J.net
絵うまくなったな

91:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/04 12:32:27.48 mfna6VnG.net
嫉妬マンがずっとはりついているスレ

92:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/04 12:44:35.33 n9mMDYV7.net
あの明らかに左右で長さが違う棒みたいな両足の並びとか、フキダシから短い一本線生やしてるあの奇妙なセンスが気になってたんだが
再開後は足の作画がなんか普通になってて、基本画力の向上つうより独特の個性が消えた喪失感の方を覚えた
あ、フキダシの描き方は変わってねえな
飛び出てる線が再開前より少し太くなったくらいか

93:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/04 13:57:14.25 mmQ0/mUR.net
連載再開は本当にうれしいですね。
画力、構成力、シナリオと漫画としては本当に完璧なのであとは作者の体調不良だけが
心配だったので体に気を付けて連載してほしいですね。
ドラゴンボールも4巻くらいまでは売り上げが全然伸びなかったので今は売り上げ云々を
気にする時期じゃないでしょう。
内容を見ればこれから面白くなるのはわかりきってることだしね。

94:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/04 15:23:15.23 tvf/l9pZ.net
いまさら今週(先週てゆうのか?)のサンデー読んだが、いつの間に本作、復帰してたんだな。
失礼ながら、このままお蔵入りだと思っていたから復活に気づかなかった。
今回(24号)からの復帰?
それとももう少し前から復帰していたんですか?
もい少し前から復帰していたならネット喫茶に行かねば。

95:訂正
19/02/04 15:25:22.23 tvf/l9pZ.net
24号じゃねーよ9号だよ
どっから24て出てきたんだ

96:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/04 15:26:52.65 887wqcQa.net
8からだっけか

97:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/04 15:38:22.56 TlZS1TzI.net
>>95
9号のが第24話目だからだろうな

98:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/05 08:05:29.76 QFD/p2Ee.net
再開してスレが立ってるから覗いてみたけど
肝心の内容を語る人が全然いないな
こういうこと言うと、お前から語れと言われそうだけど、考えてみたら語りたい事が特にないという

99:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/05 08:12:40.28 X9kpBvgq.net
エロかわいい姉ちゃんが好きなんでレギュラー化定着したのは嬉しい
そろそろ再開後の御新規さんを掴むために
お風呂回やってみたらどうだろうか

100:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/05 13:13:12.36 oggRP9nX.net
>>99
絵に色気があるのも作者の天才性を感じますね。
これから新章でどんどん物語も面白くなりますし、本当に楽しみな作品ですよね。

101:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/06 14:23:27.17 yLlw1AbT.net
>>100
また沸いたか、折角復帰させたんだから無駄に持ち上げるのやめれ
ちゃんと栄養管理しろ無能編集

102:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/06 14:25:53.41 qmllN3T1.net
妄想捗ってるなあ、事件起こすなよ?

103:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/06 17:41:26.06 uVZNHFi5.net
>>99
冷々さん、死亡フラグ立ちまくってる気がするけど・・・
今週はその前振りじゃないか

104:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/06 19:14:10.07 5oS16Szv.net
なんか…別人のように巧くなってる?

105:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/06 19:32:37.74 qJ9uh9T+.net
休んでる間に描き溜めてた貯金疑惑
元々扉絵なんかは綺麗に描いてたし、時間があったんじゃって

106:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/06 19:35:53.70 5oS16Szv.net
いやーそれだけじゃこうはならない気がする

107:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/06 21:23:51.26 j0gvCNrR.net
ちょっとメメシスの人の絵に近くなった

108:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/06 22:23:49.26 Xtan+jG4.net
>>107
リハビリにメメシスのアシやってたか
メメシスの人がアシしてくれてるのかと勝手に思ってる

109:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/07 13:11:45.75 1/a1vVOQ.net
今週号も最高に面白かったですね。
休載が長かった分、毎週読めるなんて本当にうれしいですよね。
これからどんどん盛り上がるでしょうね。

110:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/07 13:13:47.75 1/a1vVOQ.net
>>104
たしかに画力もまた上がったみたいですよね。
キャラの魅力がまたアップしてますしね。
これからも本当に楽しみな作品ですよね。

111:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/09 19:57:37.82 NSm5Vj9R.net
今回よかった
やっと良い空気出てきた

112:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/11 00:16:40.13 5/d5Ar5E.net
週間連載でひーこら言っていたのがいくらか楽になった
休載中に体調整えたり食生活を見直した
休載中にいろいろ学んでた
まあ休載が無意味じゃなさそうでよかった

113:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/11 00:58:54.57 VZDmu4OT.net
登場キャラが少ない割に、そいつらだけで回すほどの魅力がないような・・
ポストアポカリプスものはロードムービー風が定番なんだけど、
定住してるのは変わってるが、変わってるだけで功を奏してないかなぁ
いずれ米達に襲われて父死亡→実は生きてる母親探しとかそういう展開だろうけど
絵はかなり良くなってるね、前は料子の顔すら酷いコマが散見された

114:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/11 01:03:53.93 mbgj/2xf.net
だから一人増えたのでは

115:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/11 07:48:52.42 Dcv0EjFk.net
思えば昔のサンデーの新人ってデビューからすぐの20歳そこそこで
週刊+増刊のW連載とかやってんだよな
細野(ガンモ+猿飛)、島本(炎転+ダン)、岡崎(授業中+ジャスティ)、
西森(ナンパ刑事+今日俺) とか
留美子もデビュー2年の22歳から、うる星+めぞんのW連載
週刊一本での三橋くんの苦闘を見ると、なんで昔の新人はデビュー1、2年の
20代前半でそんな事が出来たんだ?
絵の密度だって60年代とかならともかく、80年代になると今と大して変わらん
アシスタントのなり手が昔の方が多かったのかね?

116:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/11 09:20:15.61 n3C/f6bR.net
>>115
あのさぁ
昔のサンデーの新人で、お前さんが例に挙げた以外にw連載こなした奴が何人いるんだよ
細野やら島本やら高橋やらが特別なんだろ
昔はみんな出来ていたのに三ッ橋は…ってのは無理があるだろうよ

117:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/11 10:36:14.26 Dcv0EjFk.net
>>116
いやいやでもさ、これが20年間にこの5人だけ、というならこの5人が特別に凄いって
話になるけど、細野、島本、岡崎はほぼ同時期に出てきたんだぜ
あと石渡や原も同じ時期に同時連載してたはず
この時期(80年代初頭)の新人・若手に、なぜ過酷なW連載をこなせた奴が
たくさんいたのかって話だよ
これが90年代になると減ってきて、2000年代以降になるとさっぱりいなくなるからな

118:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/11 11:10:53.43 /5xiLXH+.net
大成功者は超人だったりする可能性があるからな
全員が全員マンガの神様と同等の能力持ってたらみんな大成功だわ

119:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/11 14:37:07.49 c5F6M48t.net
その頃は今よりも漫画家の数が少なかったから。
また、労働条件について漫画家の側が強いことを言える時代ではなかったから。
…といった所だと思うよ。

120:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/11 23:13:36.89 gmsKnOyT.net
サンデー創刊秘話より
サンデー創刊にあたって初代編集長は手塚治虫に連載を頼みに行った
当時手塚は月刊連載6本をかかえて多忙であった
そこで初代編集長は言った
「6本分の原稿料払うんでそれ全部やめてウチで描いてください!」
美談ぽく描いてたが6本の漫画を待ってる雑誌と出版社と読者の
迷惑を省みない身勝手な申し入れである
しかし手塚神はこう答えた
「6本の漫画にもそれぞれ読者がいるのにやめるなんて出来ません。
 でも、6本の漫画も続けますがサンデーの連載も引き受けましょう!」

121:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/11 23:15:41.77 gmsKnOyT.net
原作者だが留美子が師匠と仰ぐ小池一夫は
週刊連載を14本持っていた時期がある

122:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/12 08:32:57.03 PTU/Z9+A.net
うん凄いね

123:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/12 18:56:33.82 RwWUXD2a.net
留美子卒論描きながら漫画連載2本売りまくってたので一緒にしてやるな
あれは異常

124:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/13 12:04:04.92 TofOp67C.net
昔と今じゃ漫画に求められる基礎画力や技術とそれに伴う労力が全く違うからな
それでいて1週間という期限は変わらないのだから大変だ

125:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/13 13:44:04.06 l4o0BcER.net
なんか面白くなってきた

126:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/13 15:07:40.46 1m/pjxVL.net
良作に化けるか否かの分岐点になるか
肩透かしはやめてね

127:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/13 15:24:48.10 EJXIft7Z.net
いい緩急してるな、いきなり来るとか
ここ2話やや退屈だったから心配だったが

128:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/13 18:16:45.48 bUVUdNPd.net
あーこれは面白い
でどうしてこんな絵が上手くなったんだよ作者w

129:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/14 00:39:30.32 l9GHyJg8.net
なかなか面白いじゃないか
あの敵の人間がいいキャラしてるわ

130:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/14 01:03:30.04 l0ehfQl9.net
人気出る系のキャラだなw

131:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/14 09:38:52.21 9hQYij84.net
この作者はPC作画導入してるのかな

132:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/14 10:02:12.85 o/T4jtLn.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
紙ですね・・

133:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/14 13:08:34.26 1DGVfIcy.net
今週号も最高に面白かったですね。
これからさらに盛り上がりそうですし、これからも本当に楽しみな作品ですよね。

134:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/15 12:40:11.03 RpMaJIaW.net
5分後と内容がかぶってきてる

135:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/18 01:16:59.13 GxdBBVaq.net
2巻3巻発売記念age

136:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/18 13:08:03.95 DDeyMafa.net
1巻無料になったな

137:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/19 14:57:18.04 QXuPpHRd.net
自給自足で風呂も自分で沸かせてると思ったら電気は通ってるみたいだしよく分からん
少年漫画だけど、こういうサバイバル物ってリアリティを重視してほしい
食べ物が動いてる時点でリアリティも糞もないけどさ

138:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/19 15:32:56.95 BZ+p8ES3.net
町がぶっ壊れただけなら発電機使えば動くのでは
最新話で突然人がころされた描写があったし

139:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/19 20:13:27.11 6cVLp54c.net
先週気付いたんだが吹き出しの演出が独特だな
誰のセリフかちょっと分かり易い

140:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/19 20:53:30.89 hfTuOMT3.net
太陽光なんだろ(適当)

141:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/20 12:26:44.52 6tddfcPQ.net
レンジのギギギギの所にセンスを感じた

142:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/20 12:46:51.98 V+IrXvYC.net
最近分かったことがあるんだけど、、、
この作者には才能があるわ。

143:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/20 13:27:22.01 rrHVm9rE.net
何気に扉絵がカッコ良い

144:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/20 13:41:34.96 6tddfcPQ.net
「親を殺すには足りないな」とか台詞に独特のセンスもあるし、休載が勿体なかったなあ

145:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/20 14:25:49.02 gT0HH+0y.net
絵うまくなったなぁ、最初の頃の師匠とか落書きみたいだったが
若いから「男子三日会わざれば刮目して見よ」ってやつか、三日どころじゃなかったけど
セリフ回しも独特でいいね

146:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/20 19:27:48.90 Hp/8rwQI.net
休載中に覚醒でもしたのか作者
それとも内容練ったり絵の特訓時間にあてたのか…
原石磨き直したのか

147:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/21 23:40:26.92 6FRCmCwX.net
新刊の売上楽しみだわー
1巻が四千だったから、2、3巻は二千以下だと予想
下手したらメメシスやマリグレより下回るかも
アリアドネは五千以上は確定だからこれを上回らないと蹴落とされるぞ

148:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/22 06:24:43.64 4PFGd0pN.net
コレ凄いな
ryoko URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

149:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/22 14:47:08.75 uaAiA2Pl.net
>>147
売れなくても編集プロテクトがあるから第九の波濤と同じく打ち切られねぇよボケ
大賞くれてやった意味がねぇだろ
サンデーのやり口も知らねえのか

150:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/22 19:11:22.81 Fpa88Dzt.net
>>148
TRIGGERのアニメーターみたいだけど、なんなんだろうな
URLリンク(pbs.twimg.com)
ただのファン?

151:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/22 21:32:23.61 np8zznys.net
アニメ映えしそうではある

152:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/22 21:48:13.46 uQKtw+Qw.net
3巻にもう連載再開してからの4話が収録されていたんだけど、絵が濃くなってて楽しい。
ペン入れで強弱つけるようになってきやがった!!

153:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/22 22:49:50.00 4PFGd0pN.net
やっぱ絵って大切なんだなって…w

154:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/23 07:53:53.02 k3WbOgeN.net
画力って言葉が上手さってより文字通りの力って意味になってる画な気がするこの作者

155:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/23 23:25:45.87 ZMOZK327.net
正直、今一番ワクワクする漫画。この世の全ての漫画の中で。
ワクワクってのはストーリーがどうのこうのってわけじゃなくて、生って感じが。
一番鮮度がある感じ。
奇跡の始まりっていうか、この作品から目をそらしてはいけないように思える。
絶対に読み続けるわ。

156:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/23 23:47:43.98 M6eWxpB1.net
大将と共同生活始まって、リョウコにチョロイン属性が判明してサンデー読者の好きそうなラブコメが始まるかと思いきや、シリアスな展開になってきたなぁ
お父さん腕刺されまくってるし、病院もないしもう武器製作できないんじゃないのかこれ
大人しく師匠と旅に出たほうが良かったな

157:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/24 02:49:53.51 9AoGAJhm.net
病院ないよなぁ
どうすんだろ…

158:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/24 14:40:22.05 Vk9+9lTX.net
サンデーCM劇場みたいのやるのかな?

159:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/24 20:32:21.82 Ui79McQ6.net
>>156
>>157
結構いい加減な世界観だから包帯巻いてそれで終わりだろ
ろくな治療もリハビリもせずとも腕も動くんだろうな

160:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/25 15:34:25.23 LhVwKkiD.net
シリアス展開はまずいですよ!やめてくださいよほんとに!
う、羽毛…

161:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/26 23:47:58.16 xaDR/rQ5.net
新刊の売上は圏外か
アリアドネにボロ負け
三ッ橋先生お疲れさまでした

162:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/26 23:53:44.08 9to2JQ3L.net
前作がオリコン20万部作家様のアリアドネと比べられるとは三ツ橋先生も偉くなったものだ

163:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/27 00:39:14.74 V57t7Spv.net
圏外が偉いとか皮肉か何か?
でもま、サンデーって編集の保身が酷いから売上酷くてもまだ続くんじゃね?
これで打ち切ったら大賞あげてステマしてきた意味ないしw

164:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/27 13:31:10.87 eJOTdjld.net
なんだ結局人質展開か
アットホームからの主人公以外全員惨殺ってギャップ燃え期待してたのに

165:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/27 15:05:20.61 2KZvpNsD.net
面白くなってきたけど、この章で終わりかもなぁ

166:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/27 16:12:21.71 hv2pzeep.net
弟もボロボロだぁ

167:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/27 19:09:09.13 qXN30SH+.net
2,3巻売上壊滅だったから打ち切りか

168:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/27 22:31:04.88 ABtaVDE0.net
これは離ればなれになって恋心が燃え上がるパターンですね

169:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/27 23:28:23.85 WkUjIrSy.net
弟がイヤボーンする展開くるで

170:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/27 23:40:09.47 6YVSa0D2.net
せっかく連載再開したのに売れずに打ち切り
編集に潰されたなこりゃ

171:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/27 23:56:23.74 +LcqPIkt.net
せっかく期待してた若手のホープがやっと戻ってきたのだから
フレッシュなうちに見込みの薄い現連載を切って次に向かわせるのは悪い判断じゃない

172:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 00:40:38.00 ZIhgXJ4r.net
サンデーやめてマガジンかチャンピオン行った方がいいんじゃない?
ダビンチニュースとか色々と露骨に宣伝してたのに売れなかったし編集の力不足でしょ
読み切りの一発ネタを連載にする時点でセンスないよ

173:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 02:09:02.35 uzyeb4F6.net
どんどん絵うまくなってるな
3巻のオマケもよかったわ

174:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 02:33:16.02 4s2ciRJ1.net
単行本に休載理由の説明とかあった?

175:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 03:31:50.72 uzyeb4F6.net
ないよ
2巻まであったスペシャルサンクスページ無くなってるくらいだけどページ数の問題か
2巻に収録してるからまぁいいかって感じかな?
3巻のおまけ見る限り電気自体やっぱ貴重らしいな

176:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 13:55:14.47 nxKltPOu.net
売上ヤベーなメメシスマリグレ以下かよ
第九とどっちが早く終わるかな
第九もryokoも編集プロテクトあるから地味に続くぞこれ

177:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 15:23:28.62 XaCu8dNA.net
あんだけ休載したあとの新刊がそれらより売れてたらそのほうがやばいわ どんだけ根強い人気あったんだよって話になる
復帰して巻き返してるけどどこまでいけるかだな 

178:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 17:32:50.54 8KvK1C2P.net
マガジンやチャンピオンのほうが無理じゃね
話がつまらないし

179:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 20:03:04.21 jqtrS9Ka.net
今週くっそオモロかった
今までの雰囲気ぶち壊すほど
主人公追い込みやがった
わりとガチで絶望展開
ヒキを意識しまくってる
こんなんじゃ日常取り戻すまで
RYOKOは笑ってくれないぞ

180:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 20:16:27.39 y/+8Px5l.net
新人で4000も売れてたのに
数百のレベルにまで落ちちゃったのかもったいない

181:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 23:34:46.99 Ot1Zm1YT.net
いやー面白いな
編集も才能あるのよく見抜いたね

182:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/02/28 23:40:36.22 nxKltPOu.net
>>181
だよな!めっちゃ面白いよな!
どんな打ち切られ方するのか見物だわ!

183:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 00:03:27.23 StXS72z2.net
休載前は正直テキトーに読んでたけど、復帰後はなんかすごく引き込まれる

184:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 00:57:08.59 4Hvefui+.net
>>180
休載する前は凡作なのにステマが凄かったからね
それでも4千しか売れなかったけど
で、休載明けて新刊でたらそれより下っていうね
第九もろとも売れない漫画は終わってほしいものだわ

185:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 01:37:37.57 2RzUQpCf.net
めちゃくちゃステマしたらそこそこ売れた、しばらく休載して復帰即新刊出したら売れなかった、って当たり前では

186:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 01:43:59.06 4Hvefui+.net
>>185
売れないつまらない漫画が打ち切られるのは当たり前の話では?
でも終わりません
それが作家潰しのサンデー

187:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 18:44:49.69 +2yG05Ff.net
未だにwikiも作られてないのが人気の無さを物語ってるわ
作者のwikiだけあって漫画のwikiがないのは後にも先にもこの作者だけやなwww

188:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 19:30:49.09 iPu+4JZz.net
よくあるだろ

189:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 21:35:27.85 +2yG05Ff.net
いやー滅多にないっしょww
作品あっての作家なのに、作品のwikiが無いのはw
ググったら肝心の漫画のwikiがないというww
なぜか作者だけww
漫画の方も作ったれやwwwww

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 21:47:09.06 mg3NSH4e.net
なんで漫画のウィキペディアないの?
削除されたの?

191:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 21:51:37.68 36NT+CV2.net
2008年頃まで11巻もやってwikiのない漫画知ってる、割と有名な人

192:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 22:16:35.07 l8TDd8wb.net
>>ID:+2yG05Ff
wを多用しない方がいい
馬鹿に見えるぞ

193:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 22:47:13.70 uQVjfnFX.net
>>187でこれだけしかない
と言いながら
>>189で滅多にない
こいつの原動力はなんなんだ

194:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/01 22:48:27.97 MJNHYZi1.net
ほっとくのが一番

195:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/02 01:05:50.90 dKiBlS8s.net
>>192
安心しろwww
こんな糞漫画を好んで読んでスレに書き込んでる時点で全員バカだからww
>>193
これだけしかなかろーと、滅多になかろーと、wikiすら作られない糞漫画には変わりねーよw
>>194
こんなレスしちゃってる時点でほっとけてないのよねーww

196:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/02 01:09:23.68 dKiBlS8s.net
wikiがないのはホント笑ったわwwwwクロワロタww
作者のwikiしかないというw
誰か作ったらんのかーいww

197:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/02 04:46:23.32 T01xBKy9.net
楽しそうね

198:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/02 08:11:01.35 6dmZHUso.net
>>195
そういうことじゃないんだよなあ
0と1は全く違うのに変わらないと言うお前はどれだけ発言を信用されないか、ということ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/02 13:20:30.44 svqgjNtl.net
編集
市原
これNGしたらスッキリ

200:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/02 14:31:10.12 yjAo/S4z.net
ついでにこの漫画も消えてくれたらスッキリ

201:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/02 15:15:08.75 T01xBKy9.net
それが目的で荒らしてるって自白しとるやんけ

202:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/03 10:15:14.47 Xe4QvzR7.net
wiki無くて本当に笑うってなかなかの感性だな
あ、汚ないからレスしないでね

203:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/03 19:38:37.16 84uENaLS.net
早く続きが読みたい

204:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/04 12:36:30.99 cLta6LxF.net
休載前から結構好きだったけど流石に2年開けてからじゃ売れるわけないよねぇ新人だし

205:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/04 21:44:35.01 XvpQT6cl.net
毎週普通に楽しみにしてる
単行本を買うほどじゃないが

206:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/04 23:42:56.44 i1jEFSIF.net
単行本のおまけ良いぞ

207:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/06 20:22:56.15 DqTln/a5.net
今回の料子の心理描写よかった

208:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/06 20:33:05.86 MPXeJMeY.net
白米倒して終わりなんかな

209:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/06 21:58:21.89 i+G89X+E.net
白米以外の敵がウヨウヨ出てきた

210:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/06 22:22:21.83 aWAo7/4A.net
今回白米がいない=白米戦はラストに回したいのでは?と思ったんだが

211:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/06 23:31:59.61 gHt3Ruzr.net
>白米
一瞬日米に見えた
いつのまにそんな国際的な漫画になったのかと

212:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/07 03:29:00.57 rcS1aMyP.net
明らかに背景描き溜めてたな・・ここんところ貯金なのかキャラも丁寧だし、月刊向きなんだろうな

213:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/07 04:15:44.64 akzD/75S.net
休載中にアシスタント変わったとか本人の画力上がったとかそういう感じなのでは

214:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/07 07:48:47.90 UJ6jIFya.net
なんかRYOKO読んでるとワクワクすんだよなぁ。

215:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/07 12:23:30.42 Y9FhmKFC.net
これ背景がいい意味でとんでもないことになってるな

216:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 00:15:57.70 Mzxd2sQU.net
売上圏外か
でも休載せずに連載してるマリグレには勝てたから良かったのかな
いずれにせよ打ち切りだろうけど

217:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 04:42:07.54 pJiMSxNz.net
マリグレもそうだけどサンデーの漫画って話がつまんない
イラストレーターみたいなのはいっぱいいるけど話を作れる才能あるのはいないんだろうな

218:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 10:41:07.13 zZgbnJUk.net
他誌のイラストレーターやコミカライズ作家に失礼
今のサンデー若手のセンスが古臭いか、下手糞か、あるいはその両方の絵じゃ
イラストレーターにはなれんよ

219:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 11:24:37.58 cLL2TCTd.net
>>217
他誌を比較対象にして悪いが……、
ジャンプの新人・若手の方が勢いだけでよっぽど話を作る能力が足りないように見えるがな(約束ネバとストーンは原作者が中堅・ベテランだから別格)
最近のサンデーで物語が弱かったのは隕石ぐらいかな?現在連載中のやつだったらカードゲームのやつが怪しいが

220:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 15:08:42.04 pHd/e+sF.net
いやいや、ネバランはこれが連載デビューの人間だろ
その前は読みきり1~2本書いただけだよ
それでいてネバランも回を増すごとに、特に孤児院を脱出してからの話は散々酷評されてるよ

221:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 15:20:51.20 Pp8/5/7n.net
ここで何の話してるんだよ
作者は誰かのアシスタントでもしてただろ?
でないとこの画力アップは

222:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 15:41:46.87 wP614eyz.net
アシやっただけで上手くなるならアシ経験なしでデビューできる一握り除いて下手な漫画家は存在しないはずなんだが

223:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/08 19:09:24.42 0YBEsaJR.net
アシしたらうまくなったタイプかもしれない
一人で勝手にうまくなったようなものではない気もする

224:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 19:23:31.36 MERnKLWI.net
絵柄変わってるけど休載中にアシやって画力アップしたんかね?
そんな暇あるならつまらない内容を練り上げろよ

225:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 19:33:09.01 tDzmzcPX.net
ちょっと絵柄が似てると思うと「元アシか?」
画力が上がったと思うと「アシしてたのか?」
アシに夢見すぎじゃね

226:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 21:15:40.10 222+y0qE.net
じゃあ一人でここまで自力か?

227:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/10 22:38:19.05 tDzmzcPX.net
なんでやねん
畑が絡んでる背景美塾みたいな講座もたくさんあるじゃん
描いて直されてを繰り返すのが大事なだけでアシになるのが唯一の方法じゃないだろ
三ツ橋の経歴的に基本を知ってるか怪しいから尚更
講座だと金を払うのにアシだと金をもらえるけどな

228:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 00:32:17.24 JQx6YnBZ.net
どれなら納得するの
その説で行くから

229:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 00:38:32.38 kNiwVYLf.net
編集が他の担当作家の下に短期間アシに出したんじゃねえの?

230:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 00:43:34.32 HaB+UyL6.net
事実が分かるまで推測や憶測で納得するんじゃねー

231:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 00:51:31.01 RlmQtebm.net
分からんやろ事実なんて
わざわざ「休載してる間に〇〇先生のとこでアシしてました」なんて書く必要がない

232:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 01:01:24.73 HaB+UyL6.net
それでいんじゃね
推測憶測妄想を事実と混同して納得なんかしなければ

233:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 01:53:59.78 sO7swQcL.net
>>227
畑みたいなデッサンもパースも取れないようなやつに
画力どうこう言われたかねーな

234:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 08:59:45.69 AwsR1daY.net
背景はもともとうまい>>132

235:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 16:13:55.81 qz0EUjAA.net
いや上手くないだろ…
白黒ページよりも色がついてるぶん多少マシってたけで
これをpixivに上げても閲覧数千もいかないと思うけどね
でも絵が下手でも漫画は内容が面白ければ売れるしいいんじゃない?

236:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 16:22:01.83 cH/XHMcK.net
技術が上がったというか
休載中に時間かけて丁寧に描いてたんじゃないか?

237:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 16:31:14.34 hcAFYUtf.net
>>235
その内容がつまらないから売上圏外なんだろうがボケ
絵も下手くそだしな
第九もそうだが数百部しか売れてないような糞漫画は打ち切れや
編集のゴリ押しという名の押し付けでいつまでも連載されると読者も不快なんだよ
この作家は成功することないだろうな

238:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 16:55:10.66 JQx6YnBZ.net
>>236
本当に読んで比べた?

239:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 17:23:47.67 DMKnuEo/.net
正直この作者には才能があるわ
コマのテンポがすっごい。
背景をヒキで見せるコマ、キャラクターの立ち位置、視線誘導
あきらかにセンスの塊なんだけど。

240:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 22:01:59.58 XpNPKg4m.net
読んでて思ったけど、個性的っていうか奇抜なだけで中身がないんだよな
野菜切ってくだけで、鬼滅みたいな人間ドラマもないし
吹き出しの書き方も個性を出そうとしてるんだろうけど、浮いてるだけで意味不明だし
呪術や鬼滅でも読んで真似れば面白くなるんじゃないかな

241:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/11 23:42:13.51 kNiwVYLf.net
無理に難しい要素入れてもつじつまが合わなくなりそう

242:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 00:43:45.32 QFikemYF.net
>>241
既に世界観のつじつまが合ってないしなぁ
電気や調味料の腐敗
涼子は今は成長して強いけど小学生の頃はどうやって野菜狩ってたの?
まさか小学生の時点でなんメートルも跳躍出来るほどの戦闘力があって狩ってた訳でもあるまいし
親父はあの足だから戦えないし…
他にも突っ込み所あるけどもうやめとこ

243:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 01:52:34.80 /zzqYa1x.net
逆にウズウズするけどやめとくか

244:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 05:58:54.02 a8Fm9kZA.net
>>242
あの世界観でそんなこと突き詰めてなんの意味があるのだろうか?

245:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 12:46:50.95 lJx8g+Qk.net
リアルなサバイバル知識を漫画で読みたいのなら
「サバイバル」がお勧め
ゴルゴ13のさいとう・たかを先生が昔サンデーで描いた不朽の名作だ

246:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 13:20:41.66 9/Gusd3e.net
>>245
わざとか本気かわからんボケはやめろ

247:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 13:53:12.98 lJx8g+Qk.net
そういうのが読みたい奴は他を読めという皮肉
あとファンタジーとはいえ荒廃した世界のリアル感を演出したいなら
作者と担当は過去の作品も読んだほうがいい
そんな売れたわけじゃないけど「何もないけど空は青い」とか

248:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 14:03:28.17 Anrp416S.net
えぇ…

249:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 14:33:37.21 9/Gusd3e.net
そういうの誰も求めてねぇから
つーか、さいとう先生をディスりに使ってんじゃねぇよ
このデコ助野郎

250:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/12 15:06:46.03 WAbFKHdJ.net
空青って金属が無くなったのにみんな髭剃りにすら困ってないのがリアリティあったよね

251:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 01:05:31.65 SBGrHdMW.net
今週くっそ面白い

252:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 03:18:13.76 iSCz40aJ.net
背景こんだけ書きこまれると絵に魅力あるね

253:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 09:35:45.36 Egdq6sQK.net
ほめてるの全部同じ奴じゃないのか

254:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 11:54:03.34 GdC08TxM.net
もはやこのスレには信者ひとりとアンチひとりしかいないのだよ

255:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 12:49:10.15 Egdq6sQK.net
アンチってのが俺だとしても信者なんているだろうか
>>252
こういう読んでなくても書き込める感想はたいていバイトかBOT

256:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 12:54:10.07 B0CRattE.net
妄想激しいなあ
春だから仕方ないか

257:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 13:04:29.06 wSPhr0y3.net
なんで面白さが伝わらないのか分からない。
俺は楽しみで仕方ない。

258:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 13:22:08.50 KH3nGKUM.net
れれさんの股間につい目が行ってしまう

259:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 13:29:30.96 Egdq6sQK.net
>>256
バイト乙
>>257
本気で面白いと思って共感を求める奴は「今回はここがこういう風に面白かった」と書くもんだ
>>258
こういうのは読者と思う

260:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 14:12:32.86 wSPhr0y3.net
俺は超読者やで

261:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/14 23:47:20.21 DY74Oc7g.net
>>255
バイトねぇ(^ω^)プッ
紹介してくれよそのバイト
本当にあるのならさ(^ω^)プッ

262:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/18 21:29:00.62 Pz9cS6UA.net
早く続き読みてえ

263:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/20 07:22:38.06 UwaBoANk.net
絵うっまいな

264:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/20 10:13:56.12 hT0OTvqC.net
吹き出しの書き方また変わってる笑
伸ばした線を囲むようになった

265:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/20 22:38:11.21 7V+7Lg0D.net
もともとろくに準備期間なくデビューしたから
準備したら一定レベルで画力ついたのか
あとはセンスだけどこれは1巻時点であるからな

266:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/03/28 17:55:35.81 qEor2Pkr.net
今回もそれなりに面白かった。

267:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/02 19:57:56.82 63GP8hMZ.net
再開してからの分を一気に読んで来てみたけど
そうかぁ?ていう過剰な持ち上げとそれに負けない叩きは以前のままだな

268:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/04 15:45:28.27 WK/9Qa8/.net
今週も面白かった
卑怯な敵に不意打ちとか最高じゃん

269:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/05 07:19:06.25 i3ejha09.net
叩きも過剰だけどね

270:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/07 18:51:30.69 tD1Qj1Bn.net
ああいう不意打ちが敵に効いたためしがない

271:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/10 23:39:32.01 IeE266KM.net
これは4巻終了言い渡されたか?

272:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/10 23:46:33.90 vL9K9xLg.net
4巻はあと2話で埋まるからそれはない

273:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/11 19:58:26.75 zm4i8HrB.net
誰がどう考えても黒スーツ死んでないよね
こういうのを裏切ってくれたら評価するんだが

274:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/11 20:15:48.91 6Gpr0Pgn.net
え、「ほんとにあれで死んでました」で評価しちゃうの?

275:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/12 17:34:06.75 sUg8pAWj.net
いやほらあの感じ誰もがどーせ生きてんでしょって思うじゃない?
んで後に案の定出てきたらあ~あってなるのよ(自分はね)
上手く言えんけど良い意味で裏切って欲しいのさ

276:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/12 17:56:38.63 e2e2xoDV.net
死んでても良い意味での裏切りになるとはとても思えないが

277:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/12 18:44:00.21 xyUz5Xl9.net
だよなあ
あんな良キャラあれで倒したとかハァ?てなる

278:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/12 19:16:17.98 FncE2zcC.net
予想を裏切るのと期待を裏切るのは違うよ

279:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/17 17:28:11.90 hXz62Ekt.net
やっぱ凩いいなぁ

280:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/17 19:09:20.59 qff8RZV3.net
今週も良かった
ただ凩死にそうだな、これ

281:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/18 11:37:35.54 g5HMc9FJ.net
どうも新聞に載ってた新農薬とやらのせいでこんな世界になったっぽいなあ

282:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/18 12:45:16.32 bWe/Uepr.net
ほんとだ、よく見てんなぁ・・

283:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/18 19:59:58.88 vb+ib3ez.net
食糧難を解決する為に遺伝子操作された話じゃなかったっけ

284:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/19 01:13:45.38 Rd+agKtt.net
れれさんも家族失ってるし凩の引っかかってる部分はそこがキーになりそう

285:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/19 09:54:47.23 BhOzLcJp.net
パチカスまじ腹立つ

286:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/23 10:57:44.88 l3rNmZZn.net
【福地翼】ポンコツちゃん検証中 1検証目【サンデー新連載】
スレリンク(wcomic板)

287:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/24 11:24:59.44 OGy9QMVC.net
最近の漫画はどれも悪になった理由とか敵になった理由を掘り下げて描くけどもうそういうの要らないわぁ

288:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/24 13:28:12.63 QESkr/K6.net
見てくれはどうでもよくない
クソダサいぞ

289:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/24 19:43:02.77 ri7u87sV.net
カタルシスが足りない

290:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/24 20:04:45.98 kQJq50ES.net
なんて威力、の前のコマの殴られてる絵が止まって見える
もっとかすれたみたいな表現多用して動いてるように見せたらいいのに
次の、靴底が料子の顔の前に→凩着地体勢&料子吹っ飛び、は何が何だか
凩が筒状触手から空気吹き出してるってのは理解できた
ベルセルクのロスチル使途だね

291:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/25 09:30:47.22 FuPSgT4t.net
しかしいつも思うが料子はサンダルじゃなくてスニーカーかなにか履いたほうが
機動力3割はアップするんじゃね?

292:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/26 07:42:52.61 Ve65DfNp.net
>>291
こち亀の両さんだって便所サンダルで超人的な動きしてるぞw

293:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/26 07:48:35.02 wGRPbIEs.net
ギャグ漫画と比べるなよ
ナルトのキャラもサンダルだけど脱げにくいタイプだし

294:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/26 13:52:16.53 79s/4RdA.net
サンダルだと満員電車とかで足踏まれただけで致命傷になりかねんからな

295:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/27 14:03:47.24 f3vyMZyQ.net
安全靴が最強だよ、蹴りにも使えるし

296:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/27 19:22:45.62 NmI//zaQ.net
>>291
サンダル脱ぎ捨てて裸足になったら機動力3倍位になるんじゃね?

297:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/04/28 11:07:43.05 a0NqPij2.net
>>296
釘とかガラス片とか踏んだら痛いだろ

298:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
19/05/06 09:19:22.79 oMzA1y3h.net
URLリンク(daylight.starfree.jp)

行きつけのネット喫茶が大雄山っていう場所(当該の漫喫からは伊豆箱根鉄道大雄山線の始発駅と終着駅ってくらい距離が離れてるのになぜ影響したかは不明)の通電トラブルかなんかで
1ヶ月以上にわたり営業停止だったが、
営業再開して行って見たら、
この漫画が連載再開していて驚いた。休載期間が長かったからお蔵入りかと思ってた。
ただ、この漫画、第1話の時点でインフレというか主人公側が既に絶対的な力を持っていたから、
その後、敵キャラをどうするのかと思っていたが、そこらへん、うまくできたみたいね

299:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/06 09:20:03.86 XT94VARa.net
01200605200105いんちき掲示板は逝ってくれ旗あげ ◆ヽ( ̄∀ ̄)ノ◇ほれほれ:2010/01/30(土) 16:24:54
こんなのひろった
【離婚】
配偶者氏名・中尾嘉宏
従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志
【離婚日】・平成15年5月2日
配偶者氏名・中尾嘉宏
【氏変更の事由】
戸籍法77条2の届出
【優美子の新戸籍】
北海道札幌市厚別区もみじ台南7-5番
【記録されている者】
祐太
生年月日・昭和60年8月7日
父・中尾嘉宏
母・中尾優美子
続柄・長男
【親権を定めた日】
平成15年5月2日
親権者・母-優美子
【記録されている者】
八千代
生年月日・昭和43年6月7日
【配偶者区分】・妻

300:ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
19/05/06 11:19:16.85 oMzA1y3h.net
漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 93
スレリンク(comic板:825番)-
828ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町2019/05/06(月) 08:41:17.61ID:m/+qh5PZ0
次に、週刊少年サンデーの
『RYOKO』という漫画の主人公。
これも、荒廃と言うと語弊があるがややそれに近い世界。
なのになぜセーラー服?
ただこの作品は長期休載していて、俺もしばらく復活に気づかず、
最近の話では確か、
セーラー服ではない時もあるから、「セーラー服しかない」ってわけでもなさそう。

301:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/06 12:01:29.53 lrIMrxxC.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
単にこういう心情よね
強引に解釈スレはムリクリやって遊ぶところなので真面目レスは無粋なので行くのはやめとくが

302:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
19/05/07 00:36:47.83 bQgM4O5+.net
わざわざ画像までありがとうございました
「サイズ合うといいな」じゃなくて「サイズあるといいな」って意味はほぼ同じか

303:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/09 01:29:25.52 NjlL8Oa/.net
この回で盛り上がらんようならもうこのマンガはダメやね
どのみちクライマックス近いんだろうが

304:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/10 23:43:35.84 xFyTrkdT.net
画力は確実に上がった、カケアミとか含め、線も細くなって精度も増したけど
料子がいまいち可愛くないね、シリアス展開差っ引いても
萌え萌えにしろとは言わないけどもうちょっと顔に魅力が欲しい
グルグル塗りつぶした目は昔の太い線ならあんなもんだろうけど、今ではもうなんかもったいない

305:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/11 06:47:04.05 A0cuUaVm.net
凩は化け物化しても顔は変えないでほしかったなー

306:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/16 17:26:40.79 B/IO9voQ.net
セリフはいいけどバトルは凡庸だね、切りまくって修復が追い付かなくて終わりとか
最初から料子の方が凩より圧倒的に上で元人間だから遠慮して刀抜かなかっただけってのを延々やってたのか
もうひとひねり欲しかったけど、もしかしてもうラストに向けて巻いてる?

307:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/16 17:55:50.85 F3wqmhMb.net
早ければもう再来週には終わりそうな予感

308:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/16 19:48:48.34 w2Ebt9Yz.net
4巻打ち切りとはいえちゃんと締めに戻ってきたのは好印象

309:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/17 04:41:14.33 QKjzceEo.net
電子で4巻買ってこのスレ来たけど打ち切り候補なのか
サンデー本誌は読んでないけどめっちゃ面白いと思うんだけどなぁ

310:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/17 12:30:06.88 qGNx+pJA.net
うんまあ長期連載はさまっちゃったし
次回作に期待するしか

311:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/17 12:31:30.98 qGNx+pJA.net
長期休載だな
次は画力が上がったところでのスタート
一話1巻が良くないと無料公開で客をつるの難しいからRyokoはもともと積んでた

312:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/17 23:15:14.30 ayoT6mIu.net
華奢なツインテ女の子が格闘するってのでソウルイーター思い出したな
あれはパートナーが武器って設定がよくできてたけど、こっちの膳くんは・・

313:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/18 22:28:05.76 21urldmT.net
血で食べ物腐らせるとかなかなかグロい能力

314:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/19 01:35:38.71 bi0WXNG+.net
パセリと凩はボスじゃないだろ
コメがいるし、さらにあの方ってのもいるんだっけか
うぶめさんとの決着もまだだっけ?

315:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/19 03:03:34.80 6vHTS4tM.net
最初のように1日1日を生きるのが目的だったら割といつでも終われたけど、米とのバトルで母親の話が出てきちゃってるもんな
師匠もどうなってるか気になるし敵も多いし話は結構長くなりそう
打ち切られなきゃいいんだけど…

316:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/19 10:16:34.47 VBKnpZ4x.net
たぶん最短ルートでそのへん回収して普通に打ち切りだと思うよ

317:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/20 03:09:31.08 ILz7wHpo.net
私達の戦いはこれからよ!で来週にも終われる

318:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/20 03:29:19.56 5OIVN8jA.net
この漫画は平和な世界を取り戻そうというゴールは特に無いんだろうか

319:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/20 03:46:02.38 jZMf18JR.net
どう生きるかがテーマっぽいからなぁ

320:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/20 04:00:18.40 q4t3SNNB.net
食材が暴れてから4年経ってる世紀末世界だし平和を取り戻すの無理じゃない?
師匠の向かった北にある安全地帯だって本当に存在するか分からないし

321:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/20 08:42:27.21 5OIVN8jA.net
>>319
与えられた環境でどう生きるか、なんて
そういうのは少年誌より青年誌、それもよりおっさん向けの雑誌のほうが向いてる
少年漫画は具体的な敵や脅威を駆逐する過程を楽しむことが重要でしょ
よくある世紀末ものなら
世界的パンデミックをおこすウイルスがあるなら逆に
世界中に伝染して化け物を駆逐するウイルスがあってもおかしくないわけで
それを手に入れる、あるいは作り出すことで世界を救うという結末に向かうものだが
5分後はその意味でまだこれより少年漫画してる

322:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/20 12:49:05.27 jZMf18JR.net
>>321
だから人気出なくて打ち切られそうになってるんだろ

323:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/20 23:11:37.32 KBgIHAs7.net
舞妓さんとか見るに色んなテイスト取り入れてみてるんだなーと

324:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/22 05:34:05.56 ROMsvyXq.net
まさかの水着回

325:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/22 09:48:02.49 7Pl26PzA.net
展開がよくわからん・・新章って
ウブメは膳捕まえてその出血じゃどうせ死ぬとか言って放置して去っていったっきりだし
んで水着回とか、ちょっと作品の方向転換するのかな

326:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/23 17:03:49.85 0sz9Sa7R.net
料子のパツパツスク水エロいっすね…
お色気描こうと思えば描けるじゃん

327:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/23 18:14:54.66 O7U2rttU.net
>>301
え、こいつ高校生だったの?
中学生って設定じゃなかった?

328:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/23 18:16:30.81 O7U2rttU.net
>>301
あとこの画像で着ているのは中間服だが、
中間服と夏服でデザインにそこまでの差がある学校ってないはずだが。
つまり中学校の制服で、行きたかった高校の教室に潜入してるのか?

329:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/23 20:25:20.68 yR7ZQS/A.net
世界がこんな事になったせいで高校進学も無くなったって話でしょ…

330:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/23 23:57:41.68 gV8HFRnO.net
なんかもう一つくらい引き要素があればなぁ・・
ギャグが面白いわけでもなく、登場キャラもいまいち立ってない

331:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/24 11:45:05.06 W/8NMkJ1.net
日常回でしか見れないデレてる料子可愛いかった

332:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/24 17:16:58.81 CF9UX4Ar.net
一体何時になったら鼻絆創膏を剥がすんだよ。
しかも家族全員。
とっくにそんな傷治ってるだろ。

333:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/27 15:02:54.71 3NzUhGxs.net
京極真が20年ほど貼り続けた絆創膏を今年やっと外したからそれぐらいは

334:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
19/05/28 03:20:44.85 A0n2lVDY.net
へそ丸出しで戦ってるじゃないか、で思い出したが、
セーラー服の下に何も着てないんだな。
漫画のセーラー服キャラって大抵そうだけど。
あと最初「今から着替える。そういうことだ」って意味が分からなかったが、
女2人が着替えるから男はあっちいけってことか。
あくまでスクール水着に拘るのはやはり主人公の学生生活への憧れか。

335:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/29 12:26:37.75 dDFBS6br.net
前回といい今回といい料子が可愛すぎる
胸はないのに太ももに特化してるのが非常にえっちでよろしい

336:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/29 14:15:33.89 noray58O.net
今さらだけど長期休載をしてた理由はなんだたの

337:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/29 17:15:36.61 Pifplf62.net
言うほどえっちか?
と思ったがその「言うほど」が料子の精一杯なんだろうな

338:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/29 23:59:49.82 TYhcBQJx.net
料子にしては大変えっちである
ただし太ももというよりは腰回りだな

339:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/30 12:18:08.90 Y6O2Uhbj.net
>>336
病気らしい

340:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/05/31 08:06:49.63 Ed2lHskp.net
ヘソの位置が下すぎない?

341:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/01 08:55:37.59 UTQUeHTX.net
正面だと下に描く癖があるみたいね
先週の最後の冷々もそうだったが、今週扉の横姿はなぜか普通の位置

342:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/01 12:33:10.12 y2QqlSiV.net
河川にいる魚を生で? 寄生虫いるやん
大体 モンスターになったサーモン
生で食うつもりか

343:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/05 18:48:01.61 f7mm8ARQ.net
うーむ、こりゃ最終章ってことかな

344:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/05 19:38:59.61 71AeiLrY.net
師匠お久しぶり

345:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/06 15:32:10.49 ADuTYO9H.net
今回の武士鮭、なんかあっさりヤられ過ぎじゃない?

346:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/07 01:38:13.95 R+W3mlyn.net
あの年ごろの男の子だとどっちかというとれれさんの身体のほうにメロメロになると思った

347:昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
19/06/07 02:57:04.91 fHDqjRPP.net
あれ水着にする必要あったの?
水中戦ではなく、水中の生き物に対して陸で戦っただけじゃん

348:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/07 07:25:06.72 NDdY3Pa/.net
>>347
結果論じゃん

349:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/07 10:16:33.62 Aj0gHPU1.net
今更だが見た目化け物とはいえ会話も出来る知的生命体ぶっ殺してサーモン寿司うめえwwwとか狂ってんな
倫理的に嫌悪感感じてる漫画

350:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/07 13:26:41.93 FW5EndBa.net
>>347
そういえば水中戦じゃなかったな・・編集も気付かなかったのかよ

351:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/07 13:59:18.64 U8L/YaAo.net
>>349
ほんと今更ですわ
そういう世界と割りきって読めば気にならんけど、気になる人は気になるだろうな

352:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/07 14:07:23.48 FW5EndBa.net
1話がしゃべる和牛だったので今更すぎるかと
しばらく知能の低いモンスター系ばかりだったからちょっとは思ったけど

353:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/07 22:45:22.44 o4NY1c22.net
ところで、醤油等調味料はコンビニ分でも期限切れじゃないの?

354:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/13 00:28:05.75 q2RmM4ZR.net
醤油は多分大丈夫だ
数年前でそれしかなかったら使う自信ある

355:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/22 12:02:15.14 1u+RRDE+.net
終わった
URLリンク(wx4.sinaimg.cn)

356:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/22 12:30:21.26 DEjjBskS.net
早すぎた天才だったな
これも青田刈りしたクソ編集長を恨め

357:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/22 12:33:54.46 8yg0Vl6Y.net
米とパセリの敵って倒したの?

358:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/22 13:07:51.12 Tkvcb3kL.net
最終話までのカウントダウンが無かったよね?

359:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/22 13:24:46.71 VsXArAr4.net
カウントダウンどころか最終回煽りすらなかったな

360:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/22 15:45:59.54 lZXYO6M2.net
え!?いきなり!?

361:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/22 16:54:49.69 c2giYNUY.net
5分後やゼノは終わる空気だったけどRYOKOは前振りあった?
ここんとこ読んでなかったから分からん

362:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/22 17:08:29.72 WzbhVuyU.net
>>361
師匠が久しぶりに出てきて、回想で膳と師匠の関係が明かされたところ
というかなんぼなんでも新章突入!から5話で打ち切りは作者が事件起こすとか死ぬとかしない限りはありえない
ただの釣りだろ

363:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/22 19:51:04.37 sR4esZtH.net
これが釣りのコラだったらむしろ凄いわ、騙されても文句言う気なし

364:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/22 20:51:11.10 s13xmZUT.net
そこは文句言おうよw

365:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 05:46:17.42 fmJfeCD4.net
あれか、また作者が食材摂取を怠って漫画描けない肉体になってしまった…のか!?
長期休載から復帰して突然の終わりってそうそうないだろ。

366:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 08:31:53.65 Pm5+4k93.net
長期休載までの過程が気になって読み始めたクチとはいえ、今のサンデーでは数少ない、続きが気になる作品だから、本当に終わりなら寂しい。しかし、打ち切り漫画愛好家としては、どんな最終ページになるか、非常に楽しみでもある。

367:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 09:26:44.26 zY2jii7O.net
連載当初はこの作者が未熟だから話の流れや構成が悪いと思ってたけど
その後の打ち切りラッシュ(メテオクアドラシノビノ)を見て
サンデー編集部全体のセンスが悪いんだと確信した
この作者は他誌に移ったほうが未来があるんじゃないか
最近のサンデーの流れを考えると
(デジコン→古見さん、アスパラ→トニカワ、サイケ→ポンコツ)
「ストーリー漫画失敗したから次は日常萌え描こうよ」
ってなりかねない

368:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 13:56:00.74 hIjxuTMy.net
待って?
まだ日曜だよ?
なんで最終回ってわかんのよ
こんなフライング有り得るの?
印刷工場の人?

369:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 14:34:22.75 nYP/DMlJ.net
しかも画像貼られたの昨日だし

370:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 15:23:22.81 VGBtuNvA.net
ジャンプの掲載順も水曜に来るわけだからね
週刊誌は5日前には刷られてるってことだ

371:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 17:37:51.78 bf5UDqNp.net
サンデーは比較的打ち切り作品にも寛容というか、打ち切りなりに一区切りつけさせてくれる印象だったんだけどな

372:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 17:39:44.21 bf5UDqNp.net
作者があと何週で終わりですよ、って話をされてからまとめるのが困難だと判断したのかな
だとしてもvs凩で終わっとけばよかったと思うんだが…なんでわざわざ新章突入して水着回なんてやったのかわからん
読者へのお礼のつもりなんだろうか

373:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 17:40:59.47 bf5UDqNp.net
それともマガジンで雷句がやったみたいに、「編集との折り合いがつかなくて、自分から連載やめました」ってパターンかな
事前の告知一切なしって意味ではこっちのほうがありそうだけど、しかし仮にも新人がそんな無茶なことするだろうか

374:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 17:42:01.30 bf5UDqNp.net
それか単行本での書き下ろし前提で無理やり「俺たちの戦いはこれからだEND」にするのかなぁ…

375:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 17:43:06.39 bf5UDqNp.net
どう転んでもサンデーにしては異例の打ち切り漫画ってことになりそう…悪い意味で
ガセであってほしいなぁ。ガセならガセでなんでそんな嘘つくのって感じだけど

376:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 18:15:58.38 aSEL8I6A.net
悪い大人たちに人生を完全に狂わされたな
漫画家なんてきっぱり諦めて、これからは真っ当な道を目指せ

377:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 18:22:16.29 4vfYe8Bk.net
一定レベルの実力は持っていると思う
サンデーでなくてもいいから、新作読みたい
頑張れ

378:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 19:30:13.64 Z0g7QNtt.net
再びドクターストップ
みたいな深刻なのじゃなければいいや

379:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 20:43:47.01 N0Yx55aI.net
Web送りにもならずに尻切れで終わるのか

380:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 21:11:39.26 zY2jii7O.net
これより売れてない波濤は続くのにな
やっぱ市原ってクソだわ

381:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 21:46:08.57 fmJfeCD4.net
まあでも、波濤は好きよ。
少年誌向きじゃないだろうけど。

382:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 23:34:24.80 dYG/Ap0h.net
終了は信じられんわ
前回、サーモンがやけにあっさりやられて、師匠が唐突に出てきた時はそろそろ打ち切りが近いのかなと思ったけど
今回、膳の回想が始まってまた面白くなるかもと期待してるのに

383:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 23:34:25.60 sCG4uLNd.net
本当に終わるとしても次に期待したい漫画家ではある

384:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/23 23:59:16.23 nUc97ck8.net
遅かれ早かれ打ち切られそうな雰囲気ではあったけど
それにしても急すぎねーか

385:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/24 00:24:31.84 2wnCieXa.net
これでガセだったら笑う
まあどっちにしてもこの漫画はこれ以上続けても伸びないだろう
若い作者の将来のためにも新作で仕切り直したほうがいい
ついでに言えば市原の下を離れたほうがいい
漫画センス的にも健康管理的にも

386:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/24 02:00:05.60 j7KMI1Bc.net
アホが喚いてて笑うわこんなん

387:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/24 16:44:34.92 kgFGvo9g.net
29号読んだけど料子も師匠と同じパワー型のジャームって事なのかな?

388:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/24 19:47:12.49 kdc9+XoQ.net
サンデー読んだけどマジで終わってた
最終巻は今秋発売予定だそうだ

389:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/24 21:07:43.58 roUj6GCw.net
回想で主人公出ずに終わるの!?
マジデーー??

390:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/24 21:46:11.46 n3w8Pzok.net
三ツ橋先生の次回作にご期待下さい。

391:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/24 22:47:04.99 2wnCieXa.net
ていうか今週号に「次回最終回」ってお報せあったっけ

392:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/25 05:11:56.29 9oWKByi0.net
最終回確定っぽいが、どんな終わり方なのかだな。
作者の病気再発で中途半端な終わり方の可能性もあるんじゃね?

393:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/25 05:45:42.77 NzQjZvn0.net
食材に向けて中指突き立てて「くだらねぇ」って言いながら主人公が死んで終わるんだろ

394:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 00:43:03.10 2hH2BDIh.net
この最終回は作者死にそうなフラグしか思い浮かばない

395:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 01:28:23.05 RHuPXKYS.net
すげえ持ち上げて連載始まったけどあっさり終わったな。まあ軌道にも乗りきってないのに長期休載は痛すぎたわな
作者も週刊連載向きじゃなさそうだからもっと余裕持って描けるとこがよさげ

396:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 01:40:02.05 do/nrM25.net
半信半疑だったけど読み終わった・・・

397:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 01:57:30.69 huPLmQNp.net
うん、まぁ、お疲れ
と言うのも憚れる投げっぱなしだな

398:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 02:09:49.91 Squdvhmt.net
寝るぞーっ!

399:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 02:16:36.42 Squdvhmt.net
せめて理由なり言い訳が聞きたい
単行本で書いといてくれ

400:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 02:17:15.30 2JWKnkqw.net
こういう風にさじを投げて終わらせるのは嫌い
なんとかまとめようとした筆跡(努力や責任感)が見えないし次回作にも期待できなくなる

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 02:24:44.07 4g8B1lZL.net
余命告げられたんじゃね?あんだけ休むとかよっぽどだろ

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 02:31:38.85 8rhwPcP9.net
新章突入!って煽っといて、終わる前号に『次号最終回』とも書かなかったあたり、ただの打ち切りとは思えないんだよな…

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 02:36:53.52 QB7IU0Lj.net
ガチ終了なら体調かねぇ・・・

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 02:41:40.53 2677Gzro.net
バレ知らなかったから目次見て仰天したわ
次号最終回も何もなかったのはおかしいと思うわ

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 03:13:29.63 6rBv6xMv.net
信じてなかったけどマジで終わりなのか
再開後は後ろのほうに載ってること多かったし長期休載の間に読者が離れちまったんだろうな

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 03:14:04.09 J9hkO8IP.net
私たちの食事はこれからだ・・・

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 03:40:24.90 BJdH5RUa.net
こんな中途半端に終わらせるなら再開させる必要あった?

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 03:44:42.30 WwSbFXKW.net
最終回なのに増ページじゃなく減ページなのもなぁ

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 04:21:02.33 /SuYxetY.net
前の休載の時がどうだったか覚えてないけど「最終回」ってことは、ここから間をあけて再開します、はもう無いってことやね?
ふーむ・・・

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 04:25:59.41 6rBv6xMv.net
2年近く再開を待ってたのにこんな終わり方とは
連載の実績は無くても初の大賞を取った期待の新人だから待ってくれてたんだろうか

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 07:53:47.46 TihdDly6.net
賞が新設された時はたいてい大賞を出す
投稿者の中で一番若くてそこそこ目新しい設定で描いてきたコイツが
たまたま生け贄として選ばれただけ

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 08:01:04.36 dfOoPUL+.net
いきなりの最終回だし、敵来るのか?と思って読み進めたらいきなりの最終ページであれ?と思って数えたら減ページ
これはやばい
評価点はフェードアウトしないで締めに戻ってきたところだけだ

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 08:21:36.43 iUA8cLVm.net
これだと俺たちの戦いはこれからだにもなってないような…
勝ち目のない敵が来て全滅する前の最後の晩餐?

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 08:22:24.89 NfsgYp+g.net
たぶんまた体調を崩しだしたと予想、編集部もこうするしかない
たとえ打ち切りでもそれなりの終わらせ方するはずだし、ここまでぶつ切りはありえない
だがしかしの昔のはじめちゃんみたいな作者だな

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 08:28:43.60 NfsgYp+g.net
あとこれ>>355
よくある、祝日休みを挟んでの早売り、とかでもあり得ない状況でどこで誰が漏らすんだろう
アドレスは中国のweiboで使われる画像ってことらしいが
小学館に通報しようかな

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 10:02:43.14 g7C4Vhv7.net
>>413
全滅エンドを省略して匂わせてるだけにしかみえないわなw

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 10:59:22.47 PcSPNtHT.net
連載開始から長期中断までが22週(22話)。
で、再開から今週までも22週(1回休載があるから21話)。
大体このくらい書いたら体調を崩す人なのかな。

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 13:16:07.02 dxHtvPjZ.net
前のクロノマギアの作者といい病弱な漫画家多過ぎだろ
心身共に健康な人間連れてこいよ

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 13:23:12.77 QB7IU0Lj.net
妹リレキは移籍だったか
留美子は鉄の女だな

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 13:42:29.31 4Jng0f78.net
>>418
心身共に健康な人間は漫画家なんて目指さない

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 13:43:57.26 NfsgYp+g.net
一つ変な灰色のコマがあったね
本来は後半のピクニック日常回で、休んでる間にあらかじめ描いてた終盤の展開を無理矢理繋げた感

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 14:42:13.19 7HMdVPzs.net
そういうつもりで描いたとは思わないけど、バッドエンドにしか見えんわな
一話時点のワクワク感は本当にサンデー変える大型新人だと思ったから残念。まあ連載お疲れ様

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 15:04:49.07 dvTXZdl/.net
師匠が超異次元的強さを誇るなら互角の目もあるかもしれん
師匠は米軍団の動きを最前線でチェックしていながら無傷で生還してくる辺り
相当強いんだろう

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 16:08:35.00 cruLa8OC.net
酷すぎた…。
なにも全滅示唆しなくてもいいじゃねーか。

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 18:26:45.33 tHkPSLiL.net
>>418
サンデーは病弱な漫画家しか集められない

サンデーに関わったから漫画家が病んでしまった
のかもよ
しかし最後のコマ、家族団らんだけど最期の晩餐なんだよな
こんな鬱エンドは近年の少年漫画じゃ見た記憶が無い

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 18:30:37.27 ft8f5x8T.net
昭和の漫画の遊園地で遊んでホテルで夕食なんてお父さん今日は豪華だね的な感じ

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 19:17:00.47 cruLa8OC.net
>>426
でその夜に一家心中なんだな

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 19:21:19.90 cruLa8OC.net
>>425
決戦前に鋭気を養って負けねえぞ!って空気じゃないもんなぁ…。

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 19:21:58.19 lN2SmNdi.net
どんな状況でも飯は大事ってな意味ではまあいいんだけど
打ちきり知らんし上でもかかれてたように新章突入って煽りして急に終るからビビったわ
てか最近知った漫画だったけど2年休載して復活してた漫画なのね
パセリだか二人組の敵よかったし人気爆発とはいかんがひっそり応援して行こうと思ったのに残念だわ
完全なる急展開による打ちきりの終わり方
作者病気かなんか知らんけど理由は知りたいな

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 21:09:04.56 QB7IU0Lj.net
鬱エンドとは思わなかったが、最終決戦前の最後の晩餐なのはそうだね
無念(?)の打ち切りにしては整った終わり方という気もした
実際のところ、どうだったのかは知りたいけれど
表にはでてこないだろうなぁ
最終決戦を週刊ベースで描くのはムリだったんかな

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 21:37:13.09 aVi7gHj+.net
>>418
いきなり上京させて一人暮らしさせたんだろ
むちゃやろw

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 22:08:30.83 E53R+09d.net
>>430
つい先週辺りに藤田も最後の晩餐やってただけに酷さが目立ってしまったなぁ…。

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 22:27:23.44 AsHTUJdX.net
いきなりの最終回で目次を二度見した
やっぱり大賞とったからって無理矢理連載させるのが間違い
ある程度準備させんと

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 22:38:42.47 kgRYauMF.net
そんな状況のわりには、休載後は結構いい感じだと思ってたのになぁ…

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
19/06/26 22:41:00.15 IvFa8Knj.net
何の予告も無しでいきなり最終回だったから驚いてこのスレに来てみたよ
作者病気説があるのか…うーん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch