暇つぶし2chat WCOMIC
- 暇つぶし2ch659:雷の速度で移動したりすることも可能。 ちなみに雷が空中を伝う速度は秒速150km~200km。光(秒速300000km)と比べれば格段に遅いものの、生物に捉えられる速度ではない。 心停止に追い込まれても、電気ショックで自分の心臓をマッサージして復活する。 しかも厄介なことに「能力にかまけた愚か者」ではなく、電熱を利用して金属を加工したり、電熱を武器に蓄えて高熱を発させたり、  自分のエネルギーを生かすための箱舟「マクシム」の開発までしているなど、能力の応用と研鑽に余念がない。 「マクシム」の複雑な回路が破壊された際にも慌てず自ら修理を行っており、エンジニアとしても非常に優秀。 戦闘においても、未知の敵への対処を即座に考え出すなどその地頭の良さが遺憾なく発揮されている。 ロギアであるので当然ながら単純な物理攻撃は効かず、逆に触れた方が電気でダメージを負う。 その能力は電熱によって空気が音速で膨張したことを意味する雷鳴がとどろくほどで、ナミは彼の能力を見て「エネルギーのスケールが違いすぎる」と戦慄していた。 更に生身の肉体もしっかりと鍛錬しており、顔を踏みつけられたゾロは自力で振り払うことが出来ず、彼の怪力に驚愕していた。  他にもバク転で転がりながら間合いを取ったり、能力に頼らず棒術や槍術で戦うことも出来たりなど、素の身体能力もかなり高い部類に入る。 これらに加え「心綱(マントラ)」(見聞色の覇気)の達人。 ただでさえ高い感知能力を実の能力で強化することで、なんと島(スカイピア)全域を感知することができる。 平時には電波を飛ばしてスカイピア中の会話を聞き、自分に反抗的な言動を取った人物には「神の裁き」として処刑を降す。  無論戦闘時においては心綱で相手の行動を先読みできるため、彼に攻撃を当てるのは非常に困難である。 このように頭も良く身体も強い上にチート能力まで持っていると言うトンデモないスペックの人物だが、 実は後述するように本人も気が付いていなかったある致命的な弱点が存在する。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch