【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1467at WCOMIC
【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1467 - 暇つぶし2ch400:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 12:09:54.53 Qa7GPf5h.net
>>393
蜘蛛にしか使わないっていう誓約ありきなら強化系でも強かったやろ

401:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 12:34:26.03 Hcfrs45H.net
早くクラピカと蜘蛛の共闘始まらねえかなあ
蜘蛛が先に緋の眼見つけたら十分あり得る展開なんだよな。マチのカンの伏線回収にもなるし

402:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 12:39:31.66 F/Pbnjgh.net
クラピカ「蜘蛛が先に緋の目を手に入れたら殺して奪うだけだ」

403:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 13:42:34.96 C2HgM7q3.net
>>384
横から一応…
カストロのダブルはヒソカが幻滅するレベル
ネテロの百式はゼノがやりにくいと評価するレベル

404:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 14:21:13.52 W8PgZvoX.net
>>397
カストロのダブルに幻滅したんじゃないよ。
ダブルの扱いが二年経ってるのに、まだ扱えてない事に幻滅しただけ。
カストロはダブルを使わなくても、舐めプで蹴散らしてきたのが仇になった。

405:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 14:27:15.86 qXSNsMih.net
>>397
ダブル自体じゃなくて強化系なのに遠い系統の複合型発なんかメインにしたからだろ。別に弱くはない。冷静に戦えば善戦はできた。

406:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 14:33:00.59 Eak4xGRV.net
ダブルは系統と合わない、そのせいで万全の体調じゃなきゃ出せない、服の汚れなどで簡単にバレる、というお粗末な出来だったから馬鹿にされてるのであって
人間のように本物そっくりなものを見分けがつかないレベルで作り、思いのままに動かして格闘技のような複雑な動きをさせてること自体はわりと凄いんじゃないかね
>>391
その組み合わせなら万が一にも勝ち目は無いが、強化系のメルエムと操作系のモタリケなら可能性が無いこともないんだよなぁ……
強化系は特にオーラ量や才能が強さに直結しやすい系統な気がする

407:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 14:34:28.37 Eak4xGRV.net
間違えた 人間のように複雑なものを、ね

408:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 14:41:17.69 Qa7GPf5h.net
>>399
負けたのは急に豆腐メンタルになったからだよな

409:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 15:05:15.30 W+Iw/GOa.net
転校生を使ったクロロの偽物は服の汚れも顔の傷も再現できてたねえ
批判したダブルっぽい能力にヒソカさんピエロすぎる

410:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 15:08:33.77 Y6BOwhnJ.net
転校生は手見れば分かるよって先に選別方法教えてもらってるからな
舐めプもいいとこ

411:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 15:13:03.14 2J9J3DD5.net
つーかクロロが能力をヒソカに教えなかったら瞬殺できてたのにな。
結局クロロ自身も戦闘を楽しんでたんだろうな。

412:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 15:18:11.97 IjmPXTNZ.net
>>405
栞説明しなかったらヒソカがタイマンじゃなくて集団リンチと思いこんで逃げちゃうぞ

413:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 15:19:26.71 2grpRexc.net
>>330
消えろゴミキッズ

414:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 16:16:46.69 pRLxSJAj.net
>>376
女装ベンジャミンみたいな
ウンマとかルックスの好みで
選んだわけじゃないだろうしなあ

415:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 16:19:34.04 BU6myoMb.net
>>397
観音は操作と具現化レベルが低くて強化系として無駄遣いしてない
ダブルは高度すぎて無駄遣いしてる
ダブルのほうが技術的には難しいよ

416:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 16:42:28.08 SYC5bV8c.net
ふと思いついたんだけど
クラピカのチェーンジェイル、イルカつかって
ヒソカに渡せないかな?旅団以外~の制約は小指で刺せるし

417:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:04:59.65 BU6myoMb.net
>>407
ポケモンみたいな滅茶苦茶頭使うゲームがキッズとか
何も知らない無知なのな

418:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:12:25.59 C2HgM7q3.net
>>409
大道芸としてはヒソカ超えるかもね

419:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:17:15.13 PoiBste7.net
>>412
ある意味一発屋。
ただこの一発が大抵ヒソカ以下のクラスなら即死だけどね。
とはいえヒソカのせいで、強化系と具現化系の虎咬真拳は弱く見えるけど、念で強化した蛇活を使ってくるキルアが2人襲いかかってくると思って良い。

420:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:31:18.66 DqI4EI0a.net
>>411
頭使おうがナニを使おうが
ポケモンはキッズ向け

421:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:33:04.84 69cJ46mL.net
せめて晩餐会まではやってほしかったわ
サレサレといい他王子といい
匂わせといて放置してる物事が多すぎるわ

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:34:56.03 1BEbn3Ey.net
旅団なんかどうでもいいから継承戦再開してほしい。間違っても旅団が引っくり返すとか止めてくれ。

423:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:36:36.30 DqI4EI0a.net
>>409
別に強化系が具現化してはいけないことはなく
強化系が具現化と相性悪いだけ
カストロさんは強化系がまだ未熟なのに具現化にいったからメモリー不足だったが
爺さんは強化系を極めた上での具現化だからメモリ不足に陥らなかった
むしろメモリが余ってたから観音様を具現化したと妄想

424:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:40:06.27 0e0F6MOs.net
旅団が目立つこと自体はいいんだけど
継承戦にまで首突っ込んで台無しにするのは違うわな
組員が危惧してる通りあいつらが上層に行くとカオスなことになるのは目に見えてるし
あくまで継承戦は継承戦、旅団は旅団として完結してほしい

425:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:41:02.04 Y6BOwhnJ.net
メモリの無駄使いなんてヒソカの物差しでしかないからな
当の本人は死後念で念系統の限界突破してるだろうけど

426:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:42:56.51 26KcIo/F.net
苦手系統無理に使って基本がオロソになってるヤツをたくさん殺ってきたんでしょうよヒソカさん

427:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:44:49.32 R1SvgppP.net
>>417
違うよ
ダブルは精巧な人間を具現化、しかも思い通りに操作
むちゃくちゃ高度
それに比べて観音は荒いデザインを具現化、に加えて決まった動きを真似しかできない
カストロのほうが具現化操作のレベルは高いよ
でもそのおかげでメモリを強化や他にふることができた

428:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:47:15.21 KtchteQC.net
カストロってもう新しい能力作れないの?

429:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:47:53.08 26KcIo/F.net
来世に乞うご期待

430:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:50:52.21 GaQpi+14.net
ネテロが観音様を夜な夜なぺろぺろし始めたってマジ?

431:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 17:58:09.00 8Eqgotsh.net
何で具現化したものはMAXの出力で出してると思い込んでんだろうな
カストロの具現化だ出したものが精巧でも具現化Lvがネテロより高いわけ無いのに

432:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 18:00:46.69 +sZxQ51f.net
十二支んと旅団どっちが強いんだろ
フェイタンvsサイユウとか脇役どうしのバトルもたまには見たいな

433:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 18:01:05.66 CaPyIJ9b.net
>>422
ゲンスルーみたく2つ能力あるから充分でしょ。
あとはモラウ達みたいに長年、念を磨いてくだけだよ。あれでも脅威だけど

434:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 18:03:40.79 CaPyIJ9b.net
>>419
カストロが死後の念で蘇りをしたなら、念を覚えて4年弱か。虎咬拳磨いてたら大分変わるだろうな。

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 00:39:24.11 AFe+tLHLJ
おいちっち先生最近元気ですか?

レシピないと今晩のおかずにこまりますちっち

ps 故郷の土地は地上げ屋と攻防中でございます。
お体ご自愛なさいませ!

436:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 18:04:43.90 CaPyIJ9b.net
違うわ。3年弱だ

437:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 18:05:50.52 ubyfcZRW.net
一日一万本 感謝の大木裂き!!

438:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 18:11:36.13 IjmPXTNZ.net
メモリの解釈未だにわかんねえなあ
修行すればするだけ能力作れなきゃおかしくね?
変化系で数字作るみたいな基礎修行でもメモリ消費することになっちゃうじゃん

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 18:14:57.92 mhAHqcnO.net
100という容量があってその制限の中で能力作るって感じなんだろうな
ネテロとか飛び抜けた連中には当てはまらない気がする

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 18:20:34.30 CaPyIJ9b.net
カストロの念の量はビスケクラスなんだろうな。
人間の分身そのものが、本体と同時に強化系の技を出せる奴なんて作中カストロしかいないし、あれが長年のモラウ達と違って3年弱なら、長年念に触れたらかなり化けるよ

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 18:50:00.38 lZNunnnw.net
カストロの分身はクッキィちゃんより精巧だしあと数年あればビスケ超えは確実だったろうに
狩るのが早すぎた

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 19:00:35.55 W+Iw/GOa.net
>>405
能力を説明することが栞の制約だよ
ボマーと同じ

443:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 19:16:00.92 ool/5S6B.net
ボマーと違ってスキルハンターは能力の効果範囲が不安定だから説明は制約にはなりえないよ
例えば四次元マンションやディープパープルはどうなる?
説明した相手に使うとは限らないしそれだとリスクにならないよね
仲間に説明しただけで能力使用可能みたいなことも可能になってしまうかもしれない
説明が制約だと言うのは小学生レベルの漫画読み力だよ
クロロが説明した理由としては
・メタ的な読者への能力説明
・ミスリード
・絶対に勝てるという確信を前提としたヒソカへの戦闘回避のための説得(クロロは別にヒソカと戦いたいわけじゃなかったからね)
建前は余裕があるから説明したってことになっているけど、実際はまあ読書への能力説明のためってのが大きいだろう

444:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 19:22:19.41 svhPQU6e.net
ベラベラ説明の意図がメタとか説明とか余裕とか期待の対戦カードで1番つまらない事をやっちまったなとがし

445:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 19:23:21.88 i4Kt6lqa.net
連載開始当時はゴンが自分よりもお兄さんの年齢だった俺が、今やゴンにおじさんと言われる年齢になった。

446:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 19:25:39.00 KtchteQC.net
何言ってんだか
栞説明しなきゃ確実にヒソカを始末出来ないじゃん

447:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 19:27:24.97 qlCB+2wp.net
ジンのメモリは無限か

448:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 19:40:57.21 gkpAzisN.net
ハオの巫力125万みたいな感じやな

449:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 19:47:53.66 R1SvgppP.net
>>425
じゃあマックスにすればいいじゃん
ネテロと独立した真似じゃない動きをする観音で2対1すればいいだろお前の理論だと
何でしないんだろうね?
マジ頭悪すぎ

450:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:25:04.32 8Eqgotsh.net
>>443
知らんがな
そんなんネテロ次第だろ
ネテロの趣味に合わなかったただそれだけ
出来るからって燃費なんかも度外視するほうが頭おかしいだろ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:42:39.30 d0skPb7w.net
カストロはとりあえず凝をしろ
不思議な現象が起こってるのに舐めぷが酷い

452:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:44:23.23 26KcIo/F.net
最近の話しよーず

453:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:48:29.19 R1SvgppP.net
>>444
そーっすねー
ネテロって能力選択ミスする雑魚だったんすねー
君の意見に賛成

454:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:48:53.03 R1SvgppP.net
>>445
ただの手品かもしれないだろ!

455:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:50:36.18 d0skPb7w.net
ノブさんは何故急に白髪に染めてきたのか 
ストレスで黒髪が白髪になる事などな�


456:「のに あいつ行きたく無さ過ぎて染めてきたね



457:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:53:38.28 ADg0gsNO.net
ネテロはって人類最強候補の念マスターでゴンでいえばゴンさんになるまで鍛えたやつとカストロを一緒にできんだろ。

458:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:54:09.04 C2HgM7q3.net
>>417
ネテロは感謝の気持ちを強化したら、観音様が出てきたってことでいいじゃん、もう出てこないだろうし、暗黒大陸は尻尾巻いて逃げ出したんだし

459:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:54:13.39 8Eqgotsh.net
>>447
お前は常に全力疾走してる馬鹿なんだなw

460:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:54:30.17 KtchteQC.net
念の精度とか威力辺りがよくわからん

461:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:56:15.86 R1SvgppP.net
>>452
アッハイ
>>450
それじゃなぜ
観音はダブルより技術的にはしょぼいか考えてみ?

462:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:56:44.96 8Eqgotsh.net
あのネテロはネテロの半身の可能性もあるからな
本体はずっと暗黒大陸に居るとかだってありえる

463:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 20:58:03.04 C2HgM7q3.net
こうやって、理屈がそこまで得意なわけでもない人が無理して理屈っぽくしてるのがカストロのダブル

464:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:00:06.39 R1SvgppP.net
>>456

君理屈すら言えてないよね
俺の理屈間違ってるところがあったら言ってみ?
間違ってたら謝るから
ま、逃げるのが目に見えてるけど……

465:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:03:35.68 Uzc/7NVb.net
サイレントマジョリティの犯人探しがめったやたらに引き延ばされて、中々判明しないのは
実は読者連中の考察ですでに犯人が割れているから、作者は解答を言いたくない…でしょ?
考察をひろうと、ヒュリコフの(ヒュリコフの顔は見えないが)これ見よがしのオーラで分かるぜ…の犯人のつぶやきで
ヒュリコフより後ろにいる人物が犯人である。
一方でヒュリコフは隠れ念能力者4人の最後の一人が犯人と読んでいる。
これはヒュリコフより前方に居る人物の中にいる。
犯人はハシトウ。クラピカと対峙して大活躍の相方サカタと対照的に、異常に影の薄いハシトウ。

466:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:10:26.05 gkpAzisN.net
>>458
ヒュリコフが言った隠れ念能力は、講習に参加してる16人の中から4人って事だぞ? サカタ、ハシトウ、スラッカは含まれてない

467:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:10:48.04 gkpAzisN.net
>>459
隠れ念能力者な

468:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:15:39.76 MzXfJbpY.net
具現化レベルで言えばカストロがネテロより上かは分からないな
大きさはネテロだし

469:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:24:20.87 C2HgM7q3.net
重要なのは精巧さではなく、それが勝ちにつながるか
簡単に見分けがつく時点で、どれだけ精巧であってもダブルは欠陥品
具現化した作品としての精巧さを競ってる時点で、もうその視点はズレてるとしか言いようがない

470:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:31:10.70 yZlp7Fae.net
観音って具現化してるのか?
変化形でそれっぽい形になってるだけじゃあ

471:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:32:00.74 QS8mfZn6.net
打撃発生箇所だけ具現化されてればOKよね

472:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:32:32.26 8Eqgotsh.net
サイレントマジョリティの使い手はあの中には居ない
別の所から監視してる
サイマジョはグループ内で内心でこいつは要らないと一番多くの者に思われてる奴を襲う
多数決デスゲームのような能力
グーループ内の負の念の邪念を吸収し威力が増す
邪念=蛇念でシャレを効かせている

473:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:32:40.75 QS8mfZn6.net
でもあの場には能力者しかいないんだよね
変化形でも成り立つか

474:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:35:53.33 cnuIAyDo.net
ほこ夫
     ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  釘を刺されたお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /
 
 
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  すごく痛いお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
 
 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから引っこ抜いてイソジン塗るお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

475:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:54:54.23 dUvK+dwt.net
しかし船の中の内容があまりにもカオス過ぎてどんだけ予想してもこれって言う答えが出ない。
王子同士の継承戦、十二支んvsビヨンド隊、ジンvsパリストン、旅団vsヒソカ、旅団vsクラピカ。三大マフィアの抗争。
それら全てが絡み合う訳でしょ。
内容があまりにも濃すぎてパンクするレベル。

476:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:56:34.99 pRLxSJAj.net
>>463
道場破りの館長に観音様が~
と言われているから攻撃の瞬間だけ
具現化しているものだと思うけど

477:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 21:58:24.01 KtchteQC.net
>>469
館長念使える人かどうかわからんやん

478:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 22:02:45.75 R1SvgppP.net
>>462
具現化系のレベルとして高い方は
精巧な方だよね
誰も勝敗なんて語ってない
ネテロとカストロ挙げてるところから
勝敗なんて語ってないことなんて分かるだろうに

479:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 22:47:21.97 uNhR39za.net
説明だけで能力を併用できるとしたら
説明するだけで何でも使えてしまうことになるんだぞ
そんなんずるやん
おそらく余裕だから能力をバラすっていう下りを理解できないやつがいるんだろうな
ほんま頭硬いゴミ屑はハンター読むなよ

480:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 22:50:21.26 uNhR39za.net
「流れ?関係ねえな、動くと切る」
「続きは来月号の袋とじで。気づいたやつはすっぽん」

481:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 22:52:27.89 7YyV+hOv.net
クラピカが行く先々で保護者的キャラを増やす
ハンサーの姫というワードが今頭に浮かんだ

482:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 22:57:42.50 KtchteQC.net
余裕だから説明した説は無いと思う
必要だからしただけ

483:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:00:56.94 6M+g86e7.net
メモリとか系統とか、自分はレベル制RPGみたいなシステムだと思ってるよ 冨樫先生はゲーム好きらしいしさ
いわゆるスキルツリーのようなシステムだと思う 強化系ツリー、変化系ツリーというように各系統にスキル群があると考える
この場合のスキルとは、能力そのものではなくて能力の最小単位のようなもの たとえば強化系Lv1:物の性能を良くする とか 具現化Lv1:単純な構造物を具現化する とか
作中に登場する一個の能力を習得するには、その能力に必要なスキルを全て解放することでアンロックするようなイメージ

484:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:01:00.92 8Eqgotsh.net
説明するのが制約ならヒソカに能力をペラペラ話して舐めてるのかい?と聞かれた時に制約だからと答えたはず
ヒソカもそれを聞けばすぐに納得するだろうし

485:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:01:44.21 6M+g86e7.net
たとえば、“ジャジャン拳”を習得するには強化Lv3:身体能力を向上 変化Lv2:オーラで物理的に物を切断できるようにする
放出Lv2:オーラの弾を勢いよく発射 プラス基本技能の硬を獲得する必要があります みたいな
そしてスキルの解放に必要なのが経験値 これは修行や戦闘で手に入るけど、才能の問題や寿命がある以上、人間が一生に得られる総経験値には限りがある
その最大値がいわゆるメモリ スキル解放に必要な経験値の量は自身の系統によって増減するので
全ての経験値を強化に注ぎ込めば強化系スキルをLv100まで解放できるキャラが、変化系スキルに全振りするとLv80止まりになるというわけ

486:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:02:44.63 uNhR39za.net
>>475
ごめん建前の話ね

487:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:03:53.49 gkpAzisN.net
クロロが試合始まる前に審判に能力説明する絵は草だなw

488:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:04:53.30 6M+g86e7.net
つまり才能のない奴は容量も少ない 必要な経験値を貯めるまでに寿命が尽きてしまうから それに容量が多い才人でも、必要経験値の多い苦手系統スキルを解放していけば経験値をすぐ使い果たしてしまうことになる
その上、苦手系統のスキルは発動時にも威力精度減衰の補正がかかると 絶対時間はこの補正を無くせる能力で、経験値やスキル解放には関係ない
特質系が0%なのは、特質系スキルの解放に必要なのが経験値ではなく、血統や環境などの特殊な条件達成だから
また、制約は発動時の威力精度を倍増するもの Lv3のスキルしか解放できてなくても、Lv3の制約を設定することでLv9スキル相当の威力制度になる感じ
>>477
確かにね ゲンスルーも最後に説明が制約なんだってことまで話すし

489:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:05:35.32 uNhR39za.net
誇れなは属さない 自分が最強だと誤解しているからだ

490:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:18:34.32 pRLxSJAj.net
>>474
乙女ゲーかw

491:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:39:34.86 uNhR39za.net
せっかくこの俺が追い出してやったのに
また性懲りも無く沸いてきやがってよお?
今度こそ完膚なきまで打ち負かしてやるからなぁ
『くくくく そう言われると意地でも居座りたくなるぞ 絶対に書き込み続けてやるからな』

「っていうイキリ顔してるんだろうなぁ
何度も言わせんなよ。お前がいてもいなくてもどっちでもいいんだ
いたらサンドバッグにできるし死んだらスレが少し静かになるだけ
二段構えの術 パリストンの常套手段だ」
「ていうわけでこのあとも楽しんでくれや。望み通り発動してやるよ
俺の”機械仕掛けの嘘(ダブルシンキング)”!!!!」
誇れな

また夢のような時間を味合わせてやるぜ

492:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:41:42.50 mhAHqcnO.net
栞の条件に能力説明しないと駄目説
ていうか厄介な誓約って自分で調べないと駄目って難しい

493:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:46:41.62 KtchteQC.net
非戦闘時にしおり使いたいときは誰に説明するんだよw

494:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:49:00.25 y4j7Gyi8.net
独り言のように呟くのか。余計に変人になるやないか

495:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:51:24.36 uNhR39za.net
>>486
まずこれがパッと思い浮かぶやつこそハンター読者だと僕は言いたい!
栞の制約はおそらく使用後の能力削除などであろう

496:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:52:58.31 adXUESzh.net
つーかクロロはシルバ&ゼノ戦で念能力をほとんど使わずに体術メインで応戦してたよな。
ゼノが自分ごと殺れってシルバに命令してる時点でクロロのポテンシャルが相当高いのが分かる。

497:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:54:29.14 gkpAzisN.net
>>488
一番大事なオーダースタンプ消えとるがな

498:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/28 23:58:29.98 uNhR39za.net
あの世界で重要なのは体術と流と戦闘考察力だからな
未熟読者は何でもかんでも発ありき、派手な能力を好んで強化系を蔑ろにするきらいがあるけど

499:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 00:00:53.17 BZPGhJZw.net
また休載・・・鬱陶しいな
楽しみだよ・・・僕が嫌いになった漫画の単行本をどうしたくなるのか・・・

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 00:31:33.17 bLfbuW9/.net
>>492
普通に本棚にあるだけだろ。

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 00:33:39.27 Nk+WZxgt.net
肉体変化が強化系じゃなくて具現化系なのが解せん

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 01:17:55.86 I/Nw6Wxv.net
>>469
そう、実際は不可視の速攻だから
合掌→具現化→攻撃→解除
だよなぁ

503:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 01:19:17.77 I/Nw6Wxv.net
不可避やな

504:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 01:35:21.91 BZPGhJZw.net
>>490
削除されるって別にすぐ消えるってわけじゃなくて
例えば1時間後とか一定時間設けて消えるってパターンが一番あり得ると思うけど
あくまでも説明が制約って意見に対してのレスだったからその辺は簡略化して話した
まあ想像力があれば補足するまでもないことだと思うけどね
過去レスでも1時間とかで削除されるんじゃないかってレスは何回もしてるから調べたら出てくるよ
slipはササクッテロリ

505:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 01:46:04.56 rNIJywIl.net
>>471
だから、最初に大道芸としてはヒソカ超えてるかもね、とは言ってるけど…
誰がそんなもん気にしてんねんwあんさんだけやw

506:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 01:47:47.22 BZPGhJZw.net
可能性の話なんだからこういう可能性があるよねで終わり
スキルハンターの盗む条件が1時間以内ってなってるし
栞の制約が能力削除だったら1時間で消えるとかじゃないかなっていう妄想
もちろんエンペラータイムみたいに体力消耗とかが制約っていう可能性もある
でも体力消耗とかだといつからいつまで続くのかとか能力説明説と同じで野暮な感じになりそうだし
能力削除とかが妥当だと思うんだよね

507:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 02:06:15.45 iMcWMZg8.net
可能性というか、妄想だな

508:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 02:08:39.17 BZPGhJZw.net
栞使用中にだけかかる制約だと
結局栞を使わなければリスクない=選択肢が増えただけってことになっちゃうから
スキルハンター全体に影響を及ぼす制約だと思うんだよね
盗む際の条件が増えるとかね
ただ盗む際の条件が増えるっていうのも本を持つ必要がほぼ無くなってしまったりするからないと思うけどね

509:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 02:11:13.94 BZPGhJZw.net
>>500
能力説明もどれも全部妄想だよ
確定しただなんて一言も言ってないからね
仮説を考察してるに過ぎない
その場合能力説明だと色々とセオリーじゃなくなるよねって話

510:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 02:40:20.14 W+Z0k/Bd.net
>>501
デスマッチ提案→OK→能力を盗め無くなる→栞を使える
相手が死なないと、サイマジョの様なリスクがある説

511:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 03:56:16.53 BZPGhJZw.net
>>503
まあそれも面白い予想ではあるけど
対人戦を想定しすぎな感じがあるんだよね
でも能力説明説よりはマシだな

512:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 06:52:40.53 hhPmKtDf.net
栞の面倒な制約は桑田佳祐のモノマネをして喋ること。モノマネが上達するほどに使用制限が緩和され枚数も増える
能力説明とか能力削除とか旅団厨はカッコイイ制約考えてるがクロロは桑田佳祐のモノマネしながらもっと泥臭く戦ってる

513:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 06:57:48.81 yamXBTfS.net
5ちゃんねる開設者のひろゆきの顔真似をするのが制約だろ

514:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 07:01:31.27 Z2+uPHIo.net
>>483
ゴンがマリオならクラピカは自分で動くピーチ姫みたいなもんだし
男か女かは知らん

515:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 07:41:37.10 553ZyTjr.net
クラピ保護者&見守り隊一覧
パラディナイトさん&センリツ
→作中屈指のまとも
ししょー→ふつうに好い人そう
ビル→協専で胡散臭いかと思いきやまとも
主人公保護者&見守り隊一覧
キルア→まともの皮きたヤベー奴
ヒソカス→ヤベー奴
ヴィングビスケ→恐らくまとも(ビスケは初対面友情ぶっ壊しのヤベー奴)
クラピカ周りに恵まれすぎやろw

516:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 07:46:43.30 BZPGhJZw.net
センリツは酒に酔って裸で魔王の曲を奏でるキチガイ

517:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 07:50:22.72 553ZyTjr.net
>>509
飲んで裸だったかはしらんが奏でたのはセンリツの友達やで
友達は死んでセンリツはあの姿にされて生き残った

518:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 07:57:51.28 WMVu/sru.net
自分も能力削除の類だと思ってたな 番の破壊者だけは死後の念で消えないから、人間の証明とか神の左手悪魔の右手はそれでプロテクトしながらうまいことやってたんではって考えられるし
転校生はプロテクトできないが、あれは結局そんなに使わなかったしね
クロロは前髪下ろしてるときとオールバックにしてるときがあって、下ろすとかなり若い印象になるし口調もくだけた感じになるじゃん
あれはクロロが団長としての仮面を被るときと、クロロ自身の本性を出すときで分けてるんだと思うんだけど
クロロの素はもっと明るくて子供っぽいバトル好き、ヒソカと気の合うタイプだと思うの ヒソカ戦では髪を下ろしてたし、クロロも自分を出して楽しんでたんじゃないかね
だから晒したカードで戦うっていう、スタイルに拘った戦いをしたくて能力を話したのかと スポーツ選手がルールに則るみたいに

519:sage
18/04/29 08:17:59.41 ienyYGrU.net
もし王位継承をアニメ化すらなら物語シリーズでお馴染みのシャフトかな
それくらいの文字量

520:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 08:26:56.84 BZPGhJZw.net
センリツ=ラントムービ
20歳
放出系
グリッス王国出身
王立シュバイエ音楽大学校卒
身長 167センチ
体重 45キロ
資格 ハンター セラピスト
この身長って元の姿の身長なのかな

521:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 08:57:24.01 ZZ0xvnO0.net
長老の死後の念は転校生だよ
サンムンはクロロが言ったとおりの流星街の住人の能力
具現化物を爆弾に変えたら爆発するまで具現化物が消えないのはサンムンの元からの仕様

522:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 09:05:20.23 YyAW7KaE.net
サンムンは具現化じゃないんでは?オーラを物質化するのが具現化だし。

523:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 09:56:56.59 UbZX3/4/.net
富樫の女キャラってほんとに生理的に受け付けないやつの特徴が似てる
カチョウとミトさんとスピーナとか

524:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 10:47:54.69 PByUvCfe.net
>>442
ハオの巫女力…アハオハオハオ

525:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 10:49:38.48 PByUvCfe.net
>>458
お前の中ではな

526:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 11:31:34.47 vrWp7S0v.net
ロベリーは明らかに念能力者じゃないのになぜツチボッコが見える前に隠れ念能力者認定されてんだ?
冨樫やっちまったな

527:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 11:39:23.67 vrWp7S0v.net
正確にはロベリー以外の4人が認定されてた筈なのにいつの間にかロベリーが4人に含まれていた
だな
そしてそもそもロベリーは念能力者じゃない
『ヒュリコフは無能』で片付けるのか?

528:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 11:45:47.60 jVYcSwlS.net
>>510
センリツは魔王の呪いでマン毛もハゲちゃったんだろうな
銭湯に行きにくいだろうに。かわいそう

529:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 11:55:27.94 pMflTt5Z.net
クラピカはさっさと女装して読者の目を楽しませろ

530:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 12:14:52.32 oAPAqc2c.net
サンムンのプロテクトとかヒソカの予想外でしかないよな
本当にコルトピが手伝ってたのかもしれんし

531:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 12:20:24.21 553ZyTjr.net
今のクラピカが女装したら普通に隠密活動のためというより疲れすぎて頭がおかしくなったと思われそうだなと思った
ここに蜘蛛関連+ツェリの(恐らく)パイロの首の件ぶっこまれたら寿命待たずにストレスで死ぬやろ

532:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 12:31:04.26 EL6ckdqk.net
>>513
何それ?w

533:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 12:42:20.04 J/hgMsFB.net
>>519
辻褄合わせると発動前に指定が出来て、
かつ指定した時点で念能力者になるってか

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 13:14:12.45 WMVu/sru.net
>>519
部屋に入る前に念獣クロボッコを憑けられていて、そのせいで半覚醒状態にあったんじゃない?
ハルケン兵ズやオイトみたいに

535:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 14:06:49.30 vrWp7S0v.net
>>526-527
辻褄合わせるならそれ位だろうな
ヒュリコフは4人とロベリーを分けて考えてたような描写があるがもう放置だろうな

536:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 14:14:19.41 BZPGhJZw.net
マチコマチネ
コルトピタノメール

537:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 18:35:16.19 553ZyTjr.net
今年のノルマ10週連載終わったからぶっちゃけもう今年はいくら再開期待しても無駄?

538:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 18:40:44.99 U9LvtZ26.net
うん無駄

539:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 19:31:59.01 kAjRdRkB.net
むしろもう一生遊んで暮らせるほど稼いだ人間に
漫画家なんてキツい仕事をやらせるのは無理があるんだよな
鳥山だって40歳でもうドラゴンボールの連載辞めて
あとはバイト感覚の仕事しかしてないし
そういう意味じゃ尾田にワンピースの連載続けさせてる担当は
どんなマジック使ってるんだろう

540:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 20:11:24.30 jVYcSwlS.net
死ぬまで描き続けたゴッド手塚がいるのに一生分稼いだから云々は野暮だわな
一生分稼いだ後は志があるかどうかだよ

541:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 20:17:39.00 Ah9IxYy2.net
連載があるんだから描くのが当たり前だよ
漫画家の資産なんて興味ない
作品が読みたい、ただそれだけ

542:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 20:27:34.77 LenxEz0e.net
尾田先生や荒木先生が理想だけど一歩の作者みたいな連載されるくらいなら富樫の方がまし
バスタードベルセルクハンターハンターは残念だけど最終回は期待出来ない

543:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 20:43:48.00 E+jjWTWw.net
尾田や荒木のような
駄作になってしまうのが理想なのる

544:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 21:02:22.39 ipxBOQFI.net
>>513
それのソースはどこ?

545:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 21:32:08.77 iMcWMZg8.net
適当だからソースは無い

546:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 22:01:42.61 R2vY0SpD.net
冨樫って後継者みたいなの育てないのかな?

547:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 22:21:39.71 w8rmTi5O.net
ジンがゼノと10回喧嘩すれば3~5勝、つまり勝ち越すことは出来ない
気付くはずもなかった奴は初級者な
誇るな

548:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 22:22:23.82 UbZX3/4/.net
ジンとか護衛に即殺されるだろ

549:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 22:42:26.78 PElit6kj.net
ジンが選挙にノコノコ現れたのはゴンが心配だったからなの?

550:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 22:43:36.54 HirYHgqL.net
そら会長死んだりの状態で出て来ないのはさすがにナシだろ

551:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 22:44:55.84 PElit6kj.net
息子より上司なんだね

552:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 22:45:05.77 5qvfpl+A.net
ジンはメルエム戦時ネテロくらいの強さはあってほしい
よわっちいオメーにも責任があるとか言っといて
まあ俺も


553:ピトーには勝てねーけどなじゃカッコつかないし



554:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 23:12:16.15 Sp/d+Xiu.net
キャラクターにも格というのがあるからな。
本当は作中描写で魅せて欲しかったんだが
どうもなかなかうまくいってないみたいだから今後に期待。

555:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 23:18:12.25 ETMlyGBd.net
初期の頃、サトツはジンのことを「調べたけど全てが謎でした」とか言ってたが
選挙戦ではかなりの人数に嫌われてるほど顔が割れてるのは笑ったw

556:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 23:20:27.49 HirYHgqL.net
だいたい大統領クラスの権限でハンターサイトでもブロックしてるやつが
ハンター協会重鎮の十二支んメンバーっていうのが矛盾

557:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 23:21:05.03 HirYHgqL.net
自分のこと秘匿したいのかと思いきや
ダブルハンターまでは申請してるという

558:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 23:26:13.60 jVYcSwlS.net
ネテロで全盛期の半分だし強化系の限界は吸収後メルエムぐらいはいけるんじゃね
暗黒大陸じゃ全く使えん強さだけど

559:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 23:26:53.42 ZZ0xvnO0.net
めんどくさいのに粘着され始めたからでしょ
あと弟子の試練の難度を上げるため

560:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 23:29:10.61 fvXE3Jlt.net
>>550
トリコのグルメ界みたいなもんで強さだけだと通用しないけど強さがないと話にならないって感じだと思う。強化系が通用しないってことはないだろ。

561:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 23:46:45.85 1rkqMV+X.net
>>552
ビヨンドのアイザックとは別方向の強さっていうのもそんな感じだろうな
そう考えたらまんまグルメ界やなw

562:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 23:57:43.93 gidqlfZb.net
ネテロは「武術家としての強さ」に重きを置いてて
暗黒大陸見ても「でかすぎてツマンネ」つって玄関で帰ってきちゃうくらいだしな
未知の冒険にワクワクしたりしないし、そういう点では本人も言ってるように
ビヨンドの方が「ハンターとしては正しい」んだろうな

563:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/29 23:57:48.70 OZclF/ZV.net
ジンの資金源?であるコンゴ金脈の発掘を知ってるのカイトとゴンくらいしか居なさそう
だって場所割れてたら旅団とか他の金目当ての強者が狙って来そうだし

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 00:29:29.40 pPyFEUci.net
>>547
ネットで知り合った一般人の
オフ会にも普通に顔出してた
みたいだしなあ

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 00:32:11.90 whnbH7vZ.net
>>556
その人等がたまたまジンのこと調べて全然出てこなかったら不審に思うわな。いくら権力あっても万一世界規模のクチコミなんてなったら塞ぎきれん。

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 00:35:06.00 KofKzbLM.net
念が未だに秘匿されてるってネット社会じゃ無理だと思うののね200階クラスの闘いは隠蔽しようがないし

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 00:41:22.27 mt1pvSRd.net
天空闘技場は一般客の記憶を念に関する部分だけ改竄する念能力が張られてたりするのかも

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 01:59:37.61 U1tmhLkG.net
ゴンさんは「未来の自分を借りる」能力だから
その強さに至る未来確定=今死ぬことはない
って事でジンは心配してなかった、でいいのかな

569:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 02:57:56.67 OZ18GMyD.net
ゴンはゴンさん化するとき、廊下やら部屋全体やらの風?が渦巻いてゴンに流れ込んだ風に見えたから未だにあれはゴンの能力の正体の伏線だと信じてるけどやっぱ俺だけ?

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 03:12:43.50 rEgwtVlG.net
多分、ジンはめっちゃ有名人だけどサトツが知らなかったのは
単にサトツが仲間たちからハブられていただけだろう

571:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 03:17:57.68 KofKzbLM.net
そんな人を最初の試験管にしてはいけない

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 03:18:42.88 KofKzbLM.net
サトツさんは作中のハンター協会員の中で
実質殺害数トップクラスだよね…

573:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 04:04:05.33 oob7pL0w.net
競歩の極み

574:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 05:48:25.20 OZ18GMyD.net
サトツさんはハンターは生半可な気持ちと実力じゃ勤まらないっていうことを早い段階で分からせてあげた有能やで
ただし授業料はソイツらの命だが

575:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 05:52:31.96 PfnORkVj.net
あちこち話を飛ばしすぎて作者も収拾付かないんだろな
こうして途切れ途切れで誤魔化すしかないんだろう
思えば幽遊白書のトーナメントも唐突に終わらせたし
やり遂げられない行き当たりばったり作者

576:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 06:17:55.99 VMcn/qwA.net
1年に10話しか載せない漫画家が描くような話じゃないわな
冨樫読者はアラフォーも多いし暗黒大陸に到着するまでに死んでる奴もたくさんいるだろう
冨樫の漫画だしそんな漫画を読んだ読書の自業自得だし好きにすりゃええけどね

577:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 06:24:16.31 VMcn/qwA.net
実は今回の連載一度も読んでない
このスレを一通り読んだが誰も継承戦の話してないし面白くなかったんだろうな
単行本の売上もゴソッと減ったそうだしそろそろオワコンかね

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 06:44:58.65 AfVm0BoG.net
>>569
ラグナロクオンラインみたいに昔からの熱狂的ファンに支えられて長生きするんじゃないかね

579:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 07:01:47.43 rE7AAQyv.net
>>529
タノメールタノタノ
コルトーピギャラリーフェイクマチタムタムシコシコ

580:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 07:52:09.10 jkG/ARQ3.net
ジンが隠れてたのはカイトからであって
カイトに見つかってからはブロックとかもしてなさそう
あとサトツさんがインターネットに弱い

581:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 07:54:28.31 /Yt2/dR+.net
ミルキ「だらしねえな」

582:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 08:41:19.37 OZ18GMyD.net
でも月刊誌掲載でも1月1話だから実は1年で12話しか話読めてないし休載だってあると考えると連週10話読めるしそんなに変わんないよな
と自分を慰めてる。月刊とは一話辺りのページ数が違うとかはいわんでくれ
ハンタは文字数が多い分、情報量が多いと考えるんや…()

583:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 08:51:06.54 z2rj0K6z.net
>>548
ブロックしてるのは一般人用の電脳ページな
>>572
試験中真後ろでフリークス性の子供が親父の遺跡についてうんたら言ってたけど特に気にしなかったサトツさん

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 09:46:58.28 isMmyn2e.net
調べようとしても正体や居場所が掴めない、ってことと 多くの人に知られる有名人である、ってことは別に相反するわけじゃないと思うんだけど……
ジンってダブルハンターが居る、数々の功績を残した凄い人物だけど性格は無茶苦茶 ここまでは多くの人が知っていても、
じゃああいつってどういう人間なの?と調べると出て来ない 出身地や詳細な経歴、住所連絡先みたいな個人情報が掴めない そんな感じじゃないの?
念に関しても、闘技場やらで一般人に見られたところで 原理を知らなきゃトリックか正体不明の超能力と思う程度じゃないかね
オーラ云々系統云々っていう根源まで掴める人は少ない そもそもそういう技術があるってことすら思い至らないんだし

585:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 10:06:37.73 PoIMh2hi.net
ジンのブロック一般人だけだったのかよ
冨樫やっちまったな。

586:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 10:07:13.54 BkP8efAx.net
>>569
売上落ちたけどまだジャンプではナンバー2なんだよな
ワンピも売上落ちてるし悲しいよな

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 10:38:57.44 OZ18GMyD.net
現在ジャンプを持たせてるの実質ワンピ
次点でヒロアカハイキューブラクロ
銀魂は自分の感覚だと落陽って感じ
冨樫はたまに入るテコ入れブースター

588:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 10:43:02.48 vDjST4Gi.net
連載終了告知だって戻るに含まれるんだよなあ
書き溜めしてると言いつつ実際読むと連載中に書いてそうだし
いつ辞めてもいいって気持ちで書いてるんだろうな

589:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 11:07:32.82 OZ18GMyD.net
もしそうなったら特設で三ページぐらい割いてもらって各キャラの結末だけでも箇条書きでいいから載せて欲しいわ
ゴン→そのままくじら島で幸せに暮らしました
キルア→妹に一人立ちされて結構ショックだけど割りと元気
クラピカ→寿命たぶん後10年くらい
レオリオ→医者になります
みたいなのは流石に雑過ぎて草だから詳細な奴

590:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 11:15:34.14 BkP8efAx.net
ヒソカ→天空闘技場バトルオリンピアの王になりました
旅団→全員死にました
ジン→ビヨンドと共に暗黒大陸に行きました
ハンターハンター-完-

591:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 11:25:06.68 zAYmmR8q.net
売上落ちてんのは違うファクターもあるからなー

592:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 11:25:46.49 o5W50Avx.net
つーかハンター終わったら自殺する奴いそう。
「俺はHUNTER×HUNTERに生かされてた。そして終わったから俺の人生も終わり」、みたいな。

593:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 11:37:29.87 KofKzbLM.net
そんな人のために冨樫氏はあえて引き延ばすための休載を

594:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 11:39:31.63 wUOqT1CO.net
クラピカとかキルアが死んだら自殺するBBAいそう。

595:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 12:06:54.52 gpKoCE91.net
クラピカ次に女装するならエロいやつにして欲しい
今の時代ならイケる

596:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 12:48:29.39 E6k4Yvkh.net
今アニメ版のハンターハンター見てるんだけど
蟻編で王が核兵器で死にかけたときに
ユピーとプフがエネルギーを王に分けて生き返った際に
ユピーが「メルエム様おかげんは?」と言っていましたが、
ユピーはなんで王の名前を知っているのでしょう?

597:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 12:50:52.13 /Yt2/dR+.net
アニメ()だから

598:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 12:52:44.35 UNWfzaPw.net
冨樫監修だから冨樫が間違えたってことなんだけどな

599:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 13:03:50.01 8D/ZufG7.net
原作も同じだよな?
アニメ版はその前に「余をメルエムと呼ぶがいい」って台詞が無かったのか?

600:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 13:07:22.20 gpKoCE91.net
>>590
新アニはイズナビがミズケンになってるくらいだし
どうなんだ

601:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 13:13:11.50 MSrnOvcv.net
>>588
王がちゃんと自分の名前言ってるんだけど

602:587
18/04/30 13:14:36.28 E6k4Yvkh.net
>>591
すまん10分前のシーンで言ってたわw

603:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 13:16:24.98 Z2lZzbuj.net
モレナも壺中卵の儀受けてるよねそれだとナスビの14の棺の数につじつまあうし

604:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 13:40:06.98 m28Apvhl.net
今更だけど、メルエム(全てを照らす光)って何語なんだろうね
女王が流れ着いてから言葉学んだって感じではないし、暗黒大陸の言語?
つーか基本テレパシーみたいなの�


605:ナ会話するキメラアントに言語ってあるのかな



606:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 13:45:08.34 4pi8/0As.net
今日のGoogleのトップ画像
オレでなきゃ見逃しちゃうね

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 13:49:02.00 6l5Q/QJh.net
>>595
モレナは二線者だからそれはない。

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 13:52:07.83 Z2lZzbuj.net
>>598
ナスビは二線者でも生き残る力さえあれば国王にしてもかまわないと思ってるんじゃないかと思うんだよな

609:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 13:52:44.15 m28Apvhl.net
>>597
恐ろしく鋭い目の付け所

610:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:02:13.76 8D/ZufG7.net
>>599
一生表舞台に姿を見せない事を条件に生存を許されてるからなぁ... さすがに無理があるかも

611:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:04:33.62 oob7pL0w.net
引きがフウゲツ王子?!はしょぼい
ゴレイヌオウジ?!くらいじゃないと

612:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:04:33.73 2ZS/ov/q.net
>>597
ちょっとワロタw
ちょっとだけな

613:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:08:06.88 Z2lZzbuj.net
無理あるかな?国王がくだらないしきたりだから無効だって決めちゃえばそれでいいんじゃないかって気もするけど

614:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:16:25.82 OQkfMON0.net
いいんじゃない?
妄想くらい好きにさせてあげても。どうせ無い話なんだし

615:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:19:22.96 m28Apvhl.net
そもそも王位継承権を持ってない者に壺が使えるか?

616:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:20:07.68 QB4wHc+O.net
クロロには天空闘技場でインドアフィッシュ使って欲しかったな~

617:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:29:56.26 Z2lZzbuj.net
ナスビの血を引いてれば使えるはずだろ

618:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:31:01.13 AFKlpqsx.net
インドアフィッシュは対象を選ばない
満腹になるまでしか食べない

619:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:42:04.46 zAYmmR8q.net
グーグルは第四王子ってこと?

620:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:52:55.60 m28Apvhl.net
継承戦に参加する資格があるのは正室の子 ニ線者って側室の子じゃなかったっけか

621:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 14:59:31.27 CRiMnRwH.net
>>584
ハンタスレ見てると俺はいつ自殺できるんだみたいなレス見るわ
んで一生死ねないねえとレスがつく

622:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 15:00:17.27 8D/ZufG7.net
モレナが継承戦に参加してるなら、
1層と3層でそもそもスタート位置が違うんだけどな。

623:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 15:02:43.77 8tYAYtwa.net
ハンターが完結して思い残すことなく(或いは生き甲斐が消えて)自ら死ぬのと
ハンターの結末を見ず未練を持って死ぬのとどっちがいいだろう

624:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 15:09:51.78 Z2lZzbuj.net
ああなんか俺きちがいになっちゃってたみたいだわモレナが継承戦に参加してるわけないね

625:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 15:16:22.16 KofKzbLM.net
モレナは能力の条件をおそらく追加したことからすると
ツェリの継承戦に協力する気はあるらしいね

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 15:16:59.74 KofKzbLM.net
とはいえ殺す王子に条件つけてないから
ツェリ狙うキチガイとかいたら狂うけど

627:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 15:30:50.61 Z2lZzbuj.net
流石に自分の組のケツ持ち王子は殺さないんじゃないか?

628:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 15:40:11.14 AFKlpqsx.net
王子に憑いてる守護霊獣に二線者が入ってるしただの養分だよ

629:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 15:41:53.59 QB4wHc+O.net
>>609
ヒソカ襲う前に満腹なってしまうってことか

630:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 15:48:44.88 Q22BQQAK.net
マチが何処までも追いかけてあんたを~にそれいいねで返したのが言われてるような好意だと思えない
クロロとのオマケぐらいの位置、闘技場で飯に誘ったのも頭の中はクロロとの対戦でいっぱいで社交辞令で言ってるような
語尾がハートだからと言うけど4択だし逆にハート以外どれ付けるのかと
寧ろ語尾が無かったらヤベぇマジだよって思うかもしれない
或いは冨樫の書き忘れって思うかもしれないけど

631:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 15:49:23.67 6l5Q/QJh.net
>>614
東日本大震災の時に、死んだ人の中にハンターファンも当然いた訳じゃん。
それを思うとやり切れないわ。
ジンとゴンが会ったとか、クロロとヒソカ戦ったとか知らない訳でしょ。

632:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 16:00:33.29 rE7AAQyv.net
>>615
自覚あったらもう書き込まないでほしいわ

633:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 16:12:30.55 GM4kGfbd.net
タイトルを略してハンハンて呼ぶガキが増えたと聞いた
モンハンみたいな発音だとさ
ハンハン!?
みなさんのおかげでしたをみなおかというくらい違和感
なにがハンハンだよwwwwwwwwww
ジャンプ流の冨樫ですらそんな略しなどしてなくて普通にハンターXハンター言ってたわ
クソだせーわハンハン

634:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 16:18:56.15 6l5Q/QJh.net
HUNTER×HUNTERはハンターハンターだろ。
ハンタってケンタみたいに略すのも嫌いだわ。

635:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 16:55:28.98 QB4wHc+O.net
ハンハンはともかくハンタまで嫌がられるのは息苦しいわ

636:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 17:03:31.76 P8rh2u1q.net
マクドナルドもだけど略さないな自分は。

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 17:05:55.42 pQOOvKFU.net
>>622
>クロロとヒソカ戦ったとか知らない訳でしょ
オレだったら化けて出そう

638:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 17:14:05.62 KofKzbLM.net
>>624
ラゴンボ言うカスやぞ冨樫

639:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 18:46:51.47 TcMmczTZ.net
早くお前ら腰痛治す機械つくれや

640:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 19:17:32.54 z2rj0K6z.net
>>622
それで蟻編の結末と選挙編を休みなしで描き切ったんやで
まさか暗黒大陸編始めて休載するとは思わなかったけどな

641:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 19:25:04.46 QUyFM09R.net
じゃあ冨樫は南海トラフに備えて毎週書けよ
30年以内に起こる確率70%以上だぞ。これ以上悲劇を増やすな

642:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 19:45:30.21 z2rj0K6z.net
連載したらしたで絵が荒れてきて冨樫もう休め言われるから…

643:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 19:49:31.67 XUFx6JCS.net
>>629
一応変な略し方にしたんだと思うけど
ニシナカーナも知ってる人には明らかだけど、知らない人はなんとも来ないだろうし

644:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 20:01:03.77 pPyFEUci.net
イズナビにニシカカーナ知らないとか
相変わらず終わってますねとか言ってた協会員は
イズナビとは旧知の仲っぽいな
知り合ったばかりならあんな軽口叩かないだろうし

645:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 20:08:36.00 NdxK5ya7.net
オレは元気だー!

646:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 20:16:41.96 QB4wHc+O.net
連載するのが嫌ならせめて風呂敷畳みに行って欲しかった
なんで余計に広げてるんだよ

647:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 20:23:58.69 2ZS/ov/q.net
>>635
いや初対面でもそういう距離感の人普通にいるよ
というかあの人は「そういう人」の典型だと思う

648:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 20:46:16.24 QUyFM09R.net
あのチャラ男も協専だからなぁ
たかが知れてるよ。イズさんによくそんな口叩けるわ

649:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 20:49:45.18 XUFx6JCS.net
イズナビはキレたら怖いだろうな
当然、技名はラブ・ファントムだな

650:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 22:28:07.05 DadvbWvK.net
>>619
どういうこと?

651:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 22:32:21.34 3U8lmnZm.net
>>638
協専なめすぎ
協専にはパリストン以上の戦闘力を誇る
ロボ子ほどの男もいるんだぞ?

652:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 22:37:09.66 zUznSoK4.net
強さ議論スレのランクはジンの過大評価、否、Cランクのキャラの過小評価が酷いせいで
意味不明になってるワケだが、これはさすがに中級者未満の作ったランク
実際はゼノA+、ジンとシルバとビスケがA-、クロロとイルミとヒソカはB+
ビスケは戦闘用に能力を作っていないことに注意
また、ジンは5指の念使いと言うだけで5指の強さを持っているかどうかは別なのである
気付くはずもなかった奴は初級者な 誇るな

653:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 22:41:06.27 KofKzbLM.net
強さ議論の持ち込みはいけない

654:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 22:57:11.35 2fY+TlX7.net
>>643
クロロが本気になったらゼノより強いってゼノ本人が言ってただろ。
クロロがゼノの能力を奪おうとして戦いに挑んだならゼノが勝つが、クロロがそういうものを度外視して殺す為だけに挑んできたら話しは別って事だろ。
あのヒソカですらクロロにいいようにボコボコにされたんだから、クロロのポテンシャルは相当ヤバイ。

655:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/04/30 22:58:44.62 cnNshMa2.net
ビスケに戦闘用の発が無いってのは分からないだろ
単純に登場してないだけかもしれない

656:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 00:22:03.74 x02EckaT.net
>>612
そこは死ぬまで死ねないねぇ、だろ

657:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 00:43:38.96 qQ00e+L5.net
クロロと昔ソロでやり合ったシルバよく無事に家に帰ってこれたなぁ
その時の会話シーン見てみたいけど回想シーンしか描写がないのが残念

658:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 01:00:28.65 iPlskKA8.net
協専ハンターの中にバナナマン日村っぽいのいたけど乃木坂の番組のメインMCやってるから?

659:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 01:23:54.81 AeOmt06B.net
>>648
シルバは団員の一人を殺ったあとにクロロと対峙してるはずだから、
逆にそこを切り抜けたシルバのポテンシャルも高すぎるって事でしょ。

660:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 01:32:19.49 uF3UiVat.net
>>641
守護霊獣には二線が入ってる

661:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 01:43:11.66 uF3UiVat.net
>>648
シルバが旅団の8番を依頼で殺ってクロロが報復でシルバと戦ったけど依頼されてやっただけと判って矛を収めた
そのまま依頼者の暗殺をクロロが依頼して旅団は依頼者の縁者の者を皆殺しにした
シルバは元の依頼者を殺る事になったので8番の暗殺の料金は受け取らなかった
8番を殺った事が完全に無駄骨になって割りに合わない仕事になった

662:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 01:47:27.38 mo43SNge.net
>>651
入ってるか? どこに?
モモゼのクモもどきくらいしかわからん

663:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 01:52:28.89 mo43SNge.net
>>652
>シルバは元の依頼者を殺る事になったので8番の暗殺の料金は受け取らなかった
ここおかしいと思う
依頼は成功してるんだから報酬はもらうはずだし元依頼者は暗殺しないなんてローカルルールもないだろ
仮にシルバの信念とかで貰わなかったとしてもそれはシルバが勝手に放棄しただけなんだからそれが理由で割に合わないとはならないだろう
報酬もらう前にクロロら蜘蛛に依頼主が報復されて報酬もらえなかったという理由の方がまだ自然

664:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 02:03:49.62 v0Bpbz0y.net
どこに二線入ってんのか全然分からんw

665:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 02:07:56.76 uF3UiVat.net
>>654
ただでシルバが依頼主の情報を売るわけが無い
依頼を受けて料金をクロロから受け取ってクロロたちがやったのならシルバの手間は増えてない
クロロが情報だけ盗み取って金も渡さないとかになればもっと激しい抗争とか因縁が出来ているし
ヨークシンで十老頭の暗殺依頼なんて受けるわけが無いよ

666:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 03:32:48.93 22RBG/kq.net
>>652
脳内ハンターは


667:やめろ



668:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 03:39:14.42 6nzwWVix.net
>>651
僕たちには見えてないものが見えてるんだね

669:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 03:49:35.79 YbIdDC3C.net
ID見れば脳内設定をただ言ってるだけの変な人だってわかるだろ

670:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 04:12:51.56 iPlskKA8.net
個人的に旅団をじわじわ追い詰めて奪われた側から奪う側へとなり替わるクラピカを描いてほしかったが
旧アニメのパクノダ死亡寸前のあの鎖の演出とか見てそう思った
まぁこのまま行くと共闘路線っぽいから無理そうだけどな

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 04:43:12.56 2q95icwr.net
何か過剰な旅団可哀想演出って山口達也が可哀想と言われるようなモヤモヤがあるんだよなぁ
ジャニオタに山口くんが可哀想!!とクッソ叩かれる被害者を見てるよう

672:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 05:09:58.99 qeOZGMf4.net
普通の念使いは、自分の能力と実力の範囲内で
戦略練って闘わなきゃならないが
クロロみたいなタイプはその範囲を無限に拡げる事ができるからな。
相手の情報と時間的な猶予があればいくらでも。

673:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 06:15:13.53 MhkMUvuN.net
アメトーク ハンタ芸人放送決定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

674:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 06:26:19.82 qm6PIqdB.net
とりあえず一話でも原稿完成してるならそれ読ませてほしいわ

675:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 07:04:50.96 QbYsXoLD.net
>>660
あの演出の良さがわかるとか有能乙

676:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 07:08:14.99 mo43SNge.net
>>661
旅団可哀想演出とかあったか?

677:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 07:13:51.76 tByZfn2D.net
8番の敵討ちに来たクロロを返り討ちにしたシルバはかなり強いよな
適当にボコり合った後和解したっぽいけど

678:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 07:16:21.77 rop4oS4E.net
旧のアニメにはそういう演出あったな

679:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 07:22:13.30 x+KthArO.net
クルタB面が皆の期待通りの旅団は悪くない旅団にも事情があるクルタの自業自得じゃなく旅団の一方的虐殺だったら面白いな
反応が

680:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 07:24:33.46 5Pejy+8f.net
所詮旅団はゾル家に報復に行けない集団なんだよなあ

681:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 07:25:32.64 Jk4BCSkU.net
>>619
ああテータちゃんに2線入れたのはその条件付けだよね

682:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 07:29:26.72 5Pejy+8f.net
ヒソカがニュース見ない事、アメトーークでネタにされそう

683:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 07:30:11.80 tByZfn2D.net
>>669
アンチはそう願ってるだろうね
旅団はカキン王政崩壊の助力的なポジションにいるから見ものだよ

684:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 07:32:44.03 Jk4BCSkU.net
>>655
たぶん口の中のパイロっぽいやつ

685:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 08:01:40.92 AJ1GUAJA.net
>>663
くだらねーどうでもいい
それより連載しろやカス富樫

686:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 08:03:28.79 e7fIYIRP.net
アンチから「もう打ち切れ」って言われる漫画家はたくさんいるが
「連載しろ」って言われる漫画家はそうそういないなw

687:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 08:29:27.11 S1dTsOyl.net
やっと来たか
HUNTER×HUNTER芸人、『アメトーーク!』に集結 近日放送予定
冨樫義博氏の人気漫画『HUNTER×HUNTER』(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)をこよなく愛する芸人たちが、
テレビ朝日系バラエティー『アメトーーク!』に集結。近日放送予定であることがわかった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

688:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 09:01:37.02 9jR3Ay0E.net
TV向け鉄板ネタ。
・発行部数と、富樫の休載(1巻あたり190万。ただし、20年で35巻。)
・ハンター試験(壁壊し等のトンチ。キルアの再受験。)
・便利な念能力(メレオロンの透明能力。4次元マンション。)
・強さのインフレ
・欅坂

689:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 09:06:40.16 v0Bpbz0y.net
そういえばビヨンド組はほとんど名前分かってないんだっけ...
URLリンク(i.imgur.com)

690:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 09:06:58.34 QHPepC7Z.net
>>676
連載しろって言ってるのはアンチじゃねえだろ

691:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 09:07:20.65 WFpweZa4.net
ツンデレ信者

692:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 09:30:42.56 zJ1mbXxu.net
休載すんな連載しろ→通常
お、再開したな最低10週やり遂げろよな→うん
連載9週目ぐらい→そろそろ休載かー…
10週目→クソ野郎いいとこで!!冨樫ェ…
奇跡の11週目突入→え、冨樫???どうした??大丈夫??ちゃんと休憩できてる???
まさか自分がこうなるとは思いもしなかったわ

693:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 09:45:57.53 FU6LlRiR.net
続きを早く読みたい時点で富樫の術中だよ

694:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 10:02:09.32 fi2wzVcN.net
テータはツェリに絶教えたいみたいだけど、絶にさせることで霊獣を消し、その隙にとっちめるつもりが
本人が絶でも宿主からオーラもらえる寄生型念獣を既に植え付けられていて、逆転されちゃうとか

695:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 11:54:36.69 Cn+l6DYZ.net
HUNTER×HUNTER芸人が遂にきたああああああああああああwwww
やってたのかやってなかったのか分からんくらい各所ネタが出て混乱
今回のニュース記事見て本当にやって無かったんだなとw
HUNTER×HUNTER芸人に期待することは一つ
ハンハンなる略し言葉が出るかどうかだ
HUNTER×HUNTER芸人の誰かがハンハンを語ったら認めよう
HUNTER×HUNTERをハンハンと呼ぶことwww
冨樫の休載問題をハンハン信者芸人は叩けるのか?

696:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 11:57:11.93 15X0/9Nx.net
URLリンク(i.imgur.com)

697:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 12:11:42.07 GgRaI5Sf.net
なんで売上落ちたタイミングで増刷したのか分からなかったがアメトーク見越してかよ
最新巻のつまらなさも同時にバレちまうぞ

698:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 12:19:38.01 qm6PIqdB.net
寧ろ休載ネタがメインになるだろ

699:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 12:30:02.02 9jR3Ay0E.net
>>688
>寧ろ
欅に見えた

700:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 13:03:04.22 roa5iugZ.net
アメトークが冨樫のやる気を出させるきっかけになることを願ってる

701:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 13:14:12.87 chLrSJYh.net
>>685
ターハンだろ

702:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 13:20:01.72 chUBRtx0.net
いつやるんだ。これ

703:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 13:21:56.86 22RBG/kq.net
>>691
それっぽい

704:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 13:26:26.10 ND8EyVIF.net
欅のやつ誰か呼べなかったのかよ
まじで再開に繋がるかもしれないのに

705:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 13:44:52.63 TLeA8stO.net
繋がるわけがないだろw

706:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 14:04:48.65 6AGyx0Rn.net
いやどん兵衛の約束もそこそこ守ったんだし欅がハンタ読みた~いとか甘い声出せば…

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 14:19:59.78 QbYsXoLD.net
欅を出せ

708:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 14:20:17.41 QbYsXoLD.net
マチたんのギャラリーフェイクもだ

709:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 14:21:58.49 VnE7Az3A.net
>>696
読んでるわけねーだろ
ハンタなんて爺婆しか読んでねーよ

710:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 14:23:21.08 b/iKpxbp.net
読んでなくても言っとくのが大人の世界よ

711:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 14:32:22.92 z+r/2kc8.net
>>679
ヒソカからゴンへの矢印ワロタ
実際、今のヒソカは念使えないゴンに
どこまで執着してるのかな

712:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 14:47:04.41 TPpM7LQO.net
>>679
なんでヒソカが蜘蛛に所属してんだよテキトーだなー

713:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 15:13:34.06 MzieWeQv.net
ハンターって休載とゴンさん以外はネタ要素少ないからああいう番組で映えるとは思えないんだが大丈夫か

714:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 15:19:52.50 zJ1mbXxu.net
ヒソカは強さや延びしろで評価する他にレオリオなんかの性質(真っ直ぐで踏まれても折れない根性)も評価してるからゴンのことも念なし状態でも普通に関心あると思うぞ
大切なものが急にゴミに代わることがある変化系()やから実際はわからんけど

715:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 16:25:37.96 bM1du3A5.net
>>679
ロクに読んでないアホ芸人がネットのゴミと結託してハンターでは旅団が好きですとか脳味噌の入ってない腐った脳内晒せばいい
クラピカとの因縁の話題になったら旅団は悪くなくてクルタ族への正当な報復だったとか宣ってくれたら最高

716:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 16:38:16.31 V4cQakSa.net
ノウコって今後の話の中で出てくると思う?

717:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 16:40:09.19 4XY4DsEX.net
>>705
君たち庶民と違って、彼らは作者に確認できるからね、本気出せば

718:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 16:43:12.65 QMx9ZSPu.net
あーでも芸能人とかがストーリーの展開を勘違いだとしても公言しちゃったらその通りにしないと角が立つとかあるのかな

719:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 16:52:19.89 zJ1mbXxu.net
>>706
ノウコって誰やと思ったらクジラ島のゴンより年下の女の子か
ビジュアルも出てきてないけど名前付きだから出てくるかもと思って全く出てこないな
後にキルアにくっついてクジラ島を訪れたアルカの初めての友達となってノウコ相方にアルカが旅始めたら草やけど
まぁ、ないわな。

720:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 16:52:57.26 4/JLkZ8t.net
芸人ならせめておかずクラブとかウドちゃんとか作中に出てきた芸人呼べばいいのに

721:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 16:54:46.59 dhj9vjj7.net
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
スレリンク(liveplus板)
【安全デマにブーメラン】 山口が自殺したら、次は城島、他のメンバーも酷い運命、食べて応援が応報に
スレリンク(liveplus板)

722:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 17:06:43.77 rop4oS4E.net
>>708
何言ってだこいつ

723:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 17:31:24.55 22RBG/kq.net
欅坂が言ったらそうなる

724:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 17:42:53.88 QfC13id1.net
なんで欅呼ばないの馬鹿なの無能なの

725:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 17:58:45.22 MzieWeQv.net
欅って冨樫が一方的に好き好き言ってるだけやし

726:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 17:59:46.97 uF3UiVat.net
富樫から仕事もらってるわけでもないのに欅坂が何か言うわけ無いだろ
大人の世界ならなおさらだよ
TV番組内でスポンサー以外の商品出さないのと一緒
仕事もらってる人たちに配慮してそれ以外の事は言わない
アニメ再開して主題歌の仕事とか新キャラのCVとか回してやれば別だけどな

727:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:01:18.39 vqVndQSa.net
>>716
それだ!

728:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:14:26.46 S1pwIY1d.net
冨樫さんアニメの声優とか主題歌で欅坂とお近付きになる魂胆なんですかね
連載なんてドルオタ欲求を満たす道具なんですかね

729:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:15:43.56 zJ1mbXxu.net
再開するほど話にストックないから詰んでる()

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:20:22.28 4/JLkZ8t.net
アニメ再開してもどうせOPは大地を踏みしめてEDはゆずでしょ

731:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:22:45.85 uF3UiVat.net
そもそも仕事なんて欲を満たすための対価だからな
食欲みたいな基本的な欲すら無く死んでもいいってなれば仕事なんてしないでいいわけだし

732:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:24:07.29 4/Wq7QDr.net
生きがいがない可哀想なやつなんだろうな
仕事こそがやりがいがあって楽しいことも知らないで生きてるなんて可愛そう

733:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:33:23.72 uF3UiVat.net
仕事にやりがいがあって楽しいってのも欲だな
やりたいことやれてるから続けられる
プロスポーツ選手なんかはその代表例だな
他人を押しのけてでもその世界にのこってやりたいってまさに欲だもんな

734:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:34:20.53 /m8pBxbO.net
これもタイミングだよね
戻ってくるのな

735:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:35:53.68 0WaFnnW5.net
ハンタ芸人、見たくねえわ。
あれを何も知らない一般人に話したところでチンプンカンプンだろ。 
それとドヤ顔で知識ひけらかす芸人も見たくねえ。
見ててイライラしそうだから見ないようにするわ。

736:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:39:28.62 9+D1G65v.net
あえて楽観的に考えたみよう
放送日を発表していないということは再開に合わせる可能性が

737:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:44:34.04 /UlsHgnV.net
>>679
中央のメイン四人+ジン ヒソカ
それとクロロとネテロとメルエム
この9人だけカラーなのはなんか意味あんのかな
ケンコバ的に重要だと思ったキャラだからカラーにしてるとかか

738:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:52:21.12 TqY3f/MG.net
クロロネテロメルエムは超重要キャラなんだろ
アメトークですら旅団持ち上げられてるがアンチ息してるか?

739:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:53:23.40 Kjw1Dhng.net
芸人に持ち上げられただけで
うれション垂れ流しとか
旅団狂信者かわいそう

740:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:54:28.57 HZo+fWSH.net
クラピカの敵だから

741:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:55:54.55 /UlsHgnV.net
この先の展開を考えるとビヨンド パリス ツェリ ナスビもカラーにするべき重要キャラだけどまだあんまり掘り下げられてないからな

742:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 18:57:04.09 tx0YHgt/.net
毎週ハンター読んでる矢口を呼ぼう

743:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:05:58.20 iPlskKA8.net
>>665
あそこはクラピカと旅団で立場が逆転してる表現として最高だったな
冨樫がクラピカの行く末をどう描きたいのかは分からんが…

744:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:07:55.13 zJ1mbXxu.net
あんまり気にしてこなかったからそういうもんなんだと普通に受け入れてたんだが今更ながらイルミの針で顔変形させるのって念能力であってる?

745:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:10:04.74 iPlskKA8.net
ちょろっと読んだ程度だと強化系=雑魚って感想でもおかしくない
でもあの世界はパワーこそ至高って状況が多いから結局強化が1番なんだよ
強化系のデメリットと言ったら具現化、操作との相性が悪いのと能力が単純になりがちなことくらいだ

746:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:14:50.07 iPlskKA8.net
ハンタのカストロとかウボォーとか相対的に再評価される描き方って何なんだろうな
それだけ冨樫が過去のキャラを尊重してるんだろうな
レイザーのスパイクはこんなもんじゃなかった とか過去のキャラへの敬意みたいなのを感じる

747:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:17:19.10 iPlskKA8.net
強化系よりいざとなったら何も出来なくな�


748:髑€作のほうがショボいよ 操作アイテム無くしたらどうすんのよ 見も蓋も無いけどそもそも操作する物体が無ければ何も始まらん



749:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:24:55.58 22RBG/kq.net
>>734
そうだろう
だって言うこと聞かせるのにも針使ってるし

750:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:25:15.86 zJ1mbXxu.net
まさに今でてきてる話だが操作できたら強いけど操作するまでが大変な操作系で操作系の念獣が周囲から攻撃されない(王子のモノなので無闇に刺激されない)で跋扈してる状態ってとんでもなく恐怖やん
実質魔獣と同じ檻で寝食共にするようなもの

751:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:28:20.73 A+Rky5i9.net
これは復活近いな

752:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:29:51.26 TqY3f/MG.net
>>729
周り見てみろよ。アンチ活動してんのもうおまえだけだぞ
一人で叫んでて虚しくないか?

753:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:33:22.97 e2rc7Jc0.net
>>732
今度の連載で旅団何人死ぬか楽しみ

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:34:18.89 e2rc7Jc0.net
変なアンカ付いちゃった
ニューススレ帰るわw

755:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:39:59.48 4/Wq7QDr.net
>>741
お前の発言のあとに>>742でわろたよ
あとブーメラン刺さってるよ
周り見てみろよ。信者活動してんのもうおまえだけだぞ
一人で叫んでて虚しくないか?

756:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:42:18.65 4/JLkZ8t.net
出演者のうちキスマイの宮田はクラピカ推しを公言してたし番組内で旅団ばっか持ち上げられるってことは無いやろ多分

757:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 19:54:44.53 q0tcfG1d.net
>>735
だからこそのチーム戦が有利なんだよな。系統図の下半分は余程実力差がないと基本的に戦闘力低いし。イルミだってウヴォーギン辺りと殴り合いオンリーだと多分勝てんし。

758:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 20:10:50.62 zJ1mbXxu.net
つまり最強かどうかは置いといてトリッキーで肉弾戦強いヒソカとある程度なら余裕で動けて隙をついて針ぶっ刺し必殺技できるイルミのコンビはかなり相性いいってことか
キルアとの追いかけっこでも結局バラけたし、コンビでのガチ戦闘見てみたいわ

759:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 20:18:27.71 dZ9kAx9z.net
>>705
0巻のB面の想像だけどシーラが旅団員でクルタ族の集落を偵察してたとか
シーラの手引きで難無くクロロ達は虐殺に成功
ハンター協会や国際警察みたいな機関も動くけど流星街と利害関係にあって揉めたくなくて
取り敢えず手引きしたシーラの暗殺をゾル家に依頼して素知らぬ振りしてたとか
実行犯はあくまで旅団だけど全部が敵だったとかいうオチ
虐殺の後みなしごハンターがクラピカを気の毒に思って実行犯だけ教えてくれて今後船で真相の全てを知るとか

760:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 20:50:43.36 0WaFnnW5.net
シーラが旅団っていう考察は思い付かなかったな。
だけどあんなのにシルバが苦戦したとは考えたくないな。
取りあえずシルバにやられた団員と、ヒソカにやられたオモカゲ(原作でもこれなのか?)をB面で登場させてほしい。

761:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 20:58:11.00 iPlskKA8.net
旅団のサークル感嫌いだから惨めったらしく壊滅してほしい
冨樫も旅団が変に人気出すぎてうんざりしてるでしょ

762:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 22:18:40.99 4/JLkZ8t.net
仲間想いな敵といえばゲンスルー一味や蟻もそうだがあいつらは一応大天使の息吹が必要なくらいボコボコにされたり核爆弾で死んでるからな
旅団も相応の報いは受けるだろう

763:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 22:25:30.01 GYDxNUvK.net
ゲンスルーの報い軽すぎるだろ
プフやユピーなんか毒で苦しんで死んだのに

764:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 22:41:44.74 4/Wq7QDr.net
ピトーなんて「王に被害が及ばなくてよかった」って
幸福の中で死んだぞ

765:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 22:42:23.95 2q95icwr.net
しかし色んな相関図でクラピカが真ん中に来ること多くてほんとこいつが主人公だな…
ゴンはヒーローでクラピカはヒロインと読む主人公だから問題ないな

766:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 22:42:44.77 4/Wq7QDr.net
ユピーはなにげに
人一人殺してないナイスガイ

767:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 22:49:06.29 M1EBx/NZ.net
なんだかんだ冨樫はテレビとか芸能人好きだし喜んでそう
早く連載してくれよな

768:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 23:09:14.42 GgRaI5Sf.net
ゴンさんw
URLリンク(i.imgur.com)

769:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 23:37:41.23 qQ00e+L5.net
>>756
去年位に出てたジャンプ流の作業場インタビューだとスタッフ2~3名とTV見ながら仕事してますと言ってたね
他のジャンプ作品の先生たちと違って先にカラーを塗ってからペン入れをする手法で仕事をしてるようだけど逆に難しそうでもそこはプロなんだろうね

770:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 23:53:28.26 3oNX6k7n.net
ゼノの戦績は以下のようになっていく
VSネテロ 0勝10敗
VSジン 5勝5敗
VSクロロ 7勝3敗
VSゲンスルー 10勝0敗
確かにクロロには10回中3回殺されている
その3回が来た時は堂々と「クロロの方が強ぇw」と言えるワケである
気付くはずもなかった奴は初級者な 誇るな

771:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 23:58:25.30 oteDn/0x.net
飛んで火に入る夏の誇れなよ、
また重箱の隅をフォーク付きスプーンでつついているのか
気づけ誇れな、お前に推理は向いてない・・・!

772:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/01 23:59:15.22 Jk4BCSkU.net
>>755
あいつ子供の死体とか囲碁の死体とか死体処理ばっかだよな

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 00:04:11.98 ltd7NI19.net
ハンター芸人スペシャル、
絶対的強者による搾取・・・!





774:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 00:06:50.96 ltd7NI19.net
新アニメ モン トゥトゥ ユピー って発音してたけど
モントゥートゥーユピーだよね?

775:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 00:19:00.31 2zQhDgKP.net
>>762
神回なのって刃牙芸人だけだな

776:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 00:49:05.39 9escRXnH.net
闘わない旅団とかゴミだから早くバトらせろ冨樫
これ以上売り上げ落ちても知らんぞ

777:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 01:07:23.47 Ve3AGose.net
このタイミングでのアメトークは正直微妙だな
出演者もケンコバとキスマイの宮田以外は本当にハンタ好きなのかも微妙
有吉が出ないのが意外だった

778:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 01:21:07.47 7E67Lj/0.net
ハンターハンターの魅力って設定のブレなさだよな
「あれ?この設定どこ行った?」ってのがほとんど無い
だからこそカストロやウボォーみたいな過去のキャラが再評価されることがあるんじゃないか?
真剣な考察求む

779:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 02:21:07.88 ZDtoAj/u.net
>>767
設定が評価されてるのは間違いないと思うが、ブレないから評価されてるわけではないと思うぞ
結構ブレブレだからな

780:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 02:54:52.05 ewIU7Sl1.net
単行本出たら起こしてくれ

781:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 03:18:42.52 hmCWaPrn.net
カストロが評価されてるのってダブルの完成度と攻撃力が高いのもあるが
ヒソカの評価が落ちてるのも関係してる気がする。

782:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 03:32:45.52 6MH3lc28.net
>>715
欅は冨樫のこと嫌いだけどな
ってことか

783:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 03:33:53.53 6MH3lc28.net
>>718
マチたんのギャラリーフェイクで性欲を満たしたいってのはある

784:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 03:34:19.98 6MH3lc28.net
>>720
むしろこれじゃなきゃ嫌まである

785:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 03:36:17.68 6MH3lc28.net
>>727
ヒントいる?
扉絵
表紙

786:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 03:37:44.13 6MH3lc28.net
欅はマチたんのギャラリーフェイクがほしいって言え

787:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 03:39:50.82 6MH3lc28.net
>>733
旧アニはウヴォころした後のクラピカが吐きそうになったり紅い月が泣いたりするのがいいよな

788:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 04:20:09.50 8OiwiOb9.net
>>770
ヒソカの評価は正しいが、カストロの実力は読書が思うほど弱くなかったて話。

789:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 04:31:34.39 8OiwiOb9.net
>>736
仕事場の冨樫のインタビュー観ると、カストロの原稿ばかり見せてくるぞ。カストロなんかあるな

790:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 06:05:06.23 ltd7NI19.net
芸人をモデルにしたキャラクター
ゴレイヌ プーハット
日村 オカリナ ウッディー

791:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 06:38:54.36 mxS4oOzh.net
カストロの能力は実はトリプルで死後念で強化されたもう1体の念分身が本人と思い込んで活動してるのかもしれん
生前のヒソカを始末するって思いだけ残して

792:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 06:59:06.25 hkQ4Qy1G.net
ぶっちゃけカストロさんとかスレの住人ならともかく普通に読んでる読者は覚えてたりするんか?
ワイも最初話聞いたときダブルの人っていわれなけりゃ忘れてたで

793:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:08:00.50 /GDNv6dO.net
主要人物以外の戦闘用に練り上げた念使いが意外と少ないってだけじゃね?
カストロとゲンスルーくらいじゃないの

794:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:22:32.23 V+n81yI8.net
スレ住人て5人しかいないのに

795:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:24:57.80 ltd7NI19.net
ザタッチも忘れてた

796:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:30:20.60 GK3koNnn.net
一撃必殺の虎口拳とヒソカでも見抜くのに時間がかかった分身のトリック
強いに決まってる

797:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:32:08.75 eE5W3a0k.net
まあヒソカが雑魚なんだけどね

798:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:35:24.27 L1paSvXz.net

ヒソカは35巻まで続いた今のハンターですら
最強の男なんだけど

799:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:36:04.37 hmCWaPrn.net
最強の男かどうかも怪しいクロロに負けた男を最強と言われても。

800:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:37:01.75 ltd7NI19.net
ヒソカが見抜く前に頸動脈や心臓狙ってたら勝ててたんじゃね?

801:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:38:24.01 ltd7NI19.net
首と心臓凝してても両方守るのはきつそうだし

802:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:41:05.20 L1paSvXz.net
>>788
逃げ回って対ヒソカの能力コソコソ集めまわったり
複数人で戦う卑怯者に言われても

803:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 07:47:02.73 hmCWaPrn.net
>>791
そもそもスキルハンターってそういう能力なんだけど・・・
何をやろうが負けは負け。

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 08:01:12.63 Oqud0mHZ.net
あれはヒソカが端から負けるように作られてるからな
頭部攻撃が顎にヒットした瞬間にくっついてないのはどうかとおもった

805:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 08:04:07.67 +jIb67ad.net
戦闘中にタイマン前提の考察がなければヒソカはクロロに勝ててた
タイマンに辻褄あわせる為の無駄な思考がヒソカに致命的な隙を与えた
転校生でクロロのコピーをもっと増やさなかったのはなぜか?
別人がクロロに化けて戦ってるかもしれないとヒソカに気づかれないようにするため最小限にとどめた

806:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 08:15:24.64 eE5W3a0k.net
正攻法なんだろ?w

807:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 08:25:49.33 hmCWaPrn.net
会場であっさりクロロに撒かれた時点で無理やろ。あの時点でヒソカお手上げだったし。
団員と組んでたという妄想を考慮に入れても時間の問題

808:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 08:41:49.29 w7Y2/Zd


809:/.net



810:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 08:45:03.07 hkQ4Qy1G.net
戦いを楽しみたいという屁理屈をこねるナメプ野郎だがらだぞ
自称最強の慢心マンだったからやらなかったけど今度からは本気だす(はずだと思いたい…)

811:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 08:50:15.96 ichA/z91.net
負けたとは言うが生き返って旅団全滅させるとこまで前提なんでしょ
メタ的には普通の負けとは違うと思う
最終的に敗者はクロロだろう
ヒソカも勝者にはならない気はするけど

812:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 08:51:38.77 +jIb67ad.net
クロロもヒソカを殴るときにフェイントをかます余裕があるのにアンテナを何故刺さなかったんだろうな
何故かアンテナを持っていなくて刺す事が出来ないクロロだったんだろうな

813:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 08:55:56.25 RSpKt/qr.net
>>800
馬鹿にヒント 白中鳴かれて発出すバカはいない、フェイントかけて小3元ならギリギリ上がれるが

814:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 09:03:26.35 KusBM+b5.net
>>799
前提も何も死ぬなら試してみようってのが蘇生であって確実に生き返れる保証なんてなかったぞ。

815:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 09:05:12.20 hmCWaPrn.net
>>799
生存を賭けた闘いで勝負が決まって無いってならそうだろうけど、個人での戦闘力の観点から言えば格付けは済んでるよ。
ヒソカに都合の良い展開があまりに多いので旅団相手に活躍するのは間違いないんだろうけど

816:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 09:23:57.07 ZDtoAj/u.net
>>801
きっしょ

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 09:24:53.19 +jIb67ad.net
>>801
俺が言いたい事がわかってないお前が馬鹿
あのクロロはヒソカが棒立ちで鼻糞ホジっててもアンテナを刺す事は出来ないしギャラフェでヒソカの人形も作れない

818:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 10:07:45.45 eUhy7XDJ.net
ヒソカにダメージ与えたらガムが消える事に興ざめしたわ…

819:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 10:30:24.84 5yVDq8Qw.net
>>794
それな
決して難しいことじゃないのに解ってない人多すぎでビックリ

820:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 10:57:25.44 Bd9/37kG.net
クロロは用意周到だからな。
普通にタイマンやってもヒソカには勝てるだろうが、本人も手負いになる。
ダメージは最小限で勝つのがクロロのやり方でしょ。

821:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 11:08:08.73 Bd9/37kG.net
つーかここでヒソカを擁護してる奴らって、クロロと戦闘中の時に「絶対にヒソカが勝つ」とかほざいてただろw
俺はハナから100パークロロが勝つと思ってたから。
それにクロロも勝った後にとっとと次のお宝の話してるし、ヒソカなんて対した奴だと思ってなかったんだろ。

822:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 11:48:10.99 XUxWK0vo.net
どっちでもいいよ
どっちが強かろうが弱かろうが
結局どいつもメルエムより弱いんだから

823:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 12:00:55.16 Bd9/37kG.net
>>810
用意周到なクロロなら勝てる。
メレオロンの能力を盗んで王に近づき、針をぶっ刺せば終了。
いくらメルエムが硬くても目玉にはぶっ刺せるだろ。
要は操作系の能力を上手く使えばメルエムには勝てるってこと。

824:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 12:21:37.97 gbKVXEoC.net
>>811
あんな激レアチート能力の協力がある前提かよ

825:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 12:23:07.54 NfyN+n9I.net
メルエムの体がサザン以下なわけないし無理だろうな。

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 12:29:04.64 1DbD2JEW.net
なんだ、お前ら強さ議論を本スレでしてんの
強さ議論スレ行ってこいよ
ただし常駐コテは
ヒソカ>クロロ>ネテロ=ウボー、フェイタン>
シズク=護衛
スレの大半はゲンスルー=ヒソカ>バラ>旅団の
基地外どもの巣くつだけどな

827:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 12:47:16.50 mCh9czcT.net
>>814
その基地外を論破できないのかな?

828:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 13:12:12.07 9escRXnH.net
強さ議論とか不毛でしかないのによくやってるな
ディーゴ総帥(本物)>メルエムがハンタの世界なのに

829:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 13:17:37.70 1DbD2JEW.net
>>814
以外と、よく考察されてる
作品の設定の隅をつつくように理論だてると
攻防力でサブ>>>クロロとかになるから
論破できない

830:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 13:29:51.13 CpQymdfB.net
まさかヨーヨーのが頭より重いからサブは防御力高いとか言い出すんじゃあるまいな
>>806
あれは手ごと吹っ飛んだんでは もしガムが爆発に耐えて残ってても、天井に向かって縮んでっちゃいそうだし

831:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 13:31:10.20 APoZ/A7z.net
ハンターの人間は筋力の割に防御力低過ぎ

832:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 13:45:44.46 1DbD2JEW.net
>>818
腕相撲から攻防力でマチ>クロロ
YCのキルアにマチがダメージ受けてるため
それから、かなり成長したキルアの通常打で
ダメージが与えられないサブ
チビスケの動きすら見えないキルアが
旅団には対応できてる
チビスケの攻防に耐えれるバラ
ドッヂボールでゴンやキルアとヒソカの攻防力
が変わらない
人の頭でダメージくらうクロロと
特注のヨーヨーで死なないサブ
まあ、その辺だなインフレは考慮せず描写から
確定したことしか認めない

833:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 13:53:56.41 APoZ/A7z.net
サブバラ強かったんだな

834:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 14:00:57.72 XUxWK0vo.net
マチが暗闇でとっさに急所にオーラ集めたのかもしれない
キルアが旅団を対応できた描写ってあったっけ?
チビスケのスピードにはバラは対応できてない
ゴンキルとヒソカの攻防力ドッジで分かったっけ?
ヨーヨーと頭部はオーラや速度による
てゆうかこんなこと関係ない
こんなもん強さ議論ですらない

835:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 15:42:54.39 w7Y2/Zd/.net
>>820
腕相撲は強化系の能力
マチは暗闇時ガードしてるのは急所
サブ戦のキルアは腕ぐっちゃぐちゃ
旅団に対応できるキルアはどの場面?
チビスケは本気になる前にわざと殴られる
ドッチボールの比較はレイザーが強すぎる、むしろレイザー>>>>ヒソカ>ゴンキル
特注ヨーヨーは念をこめてない

836:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 15:47:12.15 L1paSvXz.net
こめてるよアホ
読み直してこい、無能

837:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 16:01:12.28 w7Y2/Zd/.net
重さと遠心力ですごい威力っていってるだろ?
オーラ関係ないんだよ

838:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 16:06:10.15 w7Y2/Zd/.net
ちなみに念を込めてたら蟻の頭吹っ飛ばすけどな

839:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 16:44:36.19 tUXHs0d4.net
キルアのヨーヨーで大木をなぎ倒されて驚くサブ
念なしで大木を真っ二つにするカストロの体術
ちなみにこれを発にしたのが念ありの強化系の技 虎咬拳
更にダブルと同時に、虎咬拳を使って振るいまくるのが、虎咬真拳。

840:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 17:05:22.54 hkQ4Qy1G.net
既製品(not具現化)の道具への念込めって専ら操作系のイメージだけど強化系も範疇であってたよな?
キルアのヨーヨーは素で重いから基準とするには微妙だけど、例えばゴンの丈夫だけど基本普通な釣竿も、釣竿とゴンの腕を念強化することで固くて長くて遠心力でしなる凶悪鈍器に早変わりするのかね(実質鞭)

841:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 17:08:00.25 L1paSvXz.net
>>825
ってことは硬度に触れてないから
硬度がなくて
豆腐みたいに柔らかいヨーヨーなんだ?
はぁ頭悪……

842:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/05/02 17:13:25.64 gDhbDlmX.net
作中見てると操作系(非生き物操作)は念動力的な本来動かない物を動かす感じかな。物の持つ強さや働きを強化するのが強化系だし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch