ワンピース強さ議論と雑談スレ693at WCOMIC
ワンピース強さ議論と雑談スレ693 - 暇つぶし2ch992:名無しさんの次レスにご期待下さい
18/02/26 23:03:45.98 mvOQGsXb0.net
>>953
黄猿が「あんたを捕らえるとなると、こちらとしても色んな覚悟を決めなきゃならない」って言ってる。
「色んな覚悟」って何かね?
万全の白ひげ一味と戦争できる程の戦力が海軍にありながらとっ捕まえない理由は。
たかが大昔に引退(ここが弱っているとはいえ現役であるという白ひげとは違うところ)した船長のNO2にさ。
「戦力的に敵わないから」、「海軍が半壊するほどの致命傷を受けるから」じゃないよね。普通に考えたら。
・ワンピースの詳細が分からなくなる
・レイリーを殺してしまったらロジャーに憧れ、海賊を目指した多数の海賊に対する重大な挑発と受け取られ、
 世界中で海賊行為が活性化する危険もあるし海軍にヘイトが向く危険性もある
・レイリーを拷問にかけ、ワンピースの場所を言わせて海軍が取り上げる。すると海賊は目的をなくして四皇も含め一気に沈静化
させることが出来るかもしれない 殺してしまったらみすみすそれも逃す事になる
・上記の理由とかでレイリーを発見したら会議とかを挟まなきゃならない事になってる
>>953のように普通にぶっ殺していいなら目の前に雲隠れしたターゲットがノコノコ出てきたのに「今はアンタはいいや」的な後回し的な発言をするわけがない)
とか色々考えられるが、とりあえず黄猿は本気を出せない理由があった。

>>955
そりゃ戦う気というか、あの時は麦わらでしょ、まず。
レイリーはあの時は優先順位が低いんだよ どうでもいいんだよ
麦わらをまず捕らえる(天竜人に危害を与えたんだから超優先事項)→次にレイリーを発見したんだから生け捕りにするか
海軍本部に報告してどうするか決定する、これが正しい順序だろ
(実際レイリーを無視してヤタノカガミを突破しようとしてる)
そこに、本来独断で殺したくないレイリーが立ちはだかって来たわけだから
そりゃ苦戦するよ
レイリーに致命傷を与えないように往なして麦わらをとっ捕まえなきゃいけないんだからさ
あの戦い方も老人の人を労ってる戦い方だ(レイリーが剣を出したからわざわざ光剣で対応、レーザー封印)
殺しのプロでも生け捕りのプロじゃないんだからさ、海軍大将も。それはCP9とかが本業。

これが妄想だというのなら「色んな覚悟」が意味するところを教えて欲しいモンだね
黄猿が本気出したらレイリー如き殺せるよ
ゼファー殺せたんだから 共通点は”過去多大な戦力を持っていたが老いなどで弱っていた”
白ひげも無限回復の壁役をするには最高の能力のマルコとかいうのが居なかったら
カンタンに殺せただろうね 他にキザルを止めれる部下はいないし


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch