ワールドトリガーアンチスレ21at WCOMIC
ワールドトリガーアンチスレ21 - 暇つぶし2ch2:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/29 22:22:34.38 qaH/kprj.net

さっさと打ち切って、どうぞ

3:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/29 22:54:28.83 9KS8uP2j.net
>>1
修がわざわざ意気込んで玉狛に泊まり込みに来たのに、
ユーマ「俺今日は 影浦先輩の家にお泊まりで影浦先輩や村上先輩と一緒に楽しく遊ぶから」
で笑ったw
修は糞弱いんだから、一緒についてってちょっとは揉んでもらってこいよ
エネドラ尋問のときみたいに、呼ばれてもいないのにユーマの保護者ヅラで
どこへでもコバンザメするあつかましさはどうした?

4:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/29 23:16:04.70 +ueNLm42.net

オサムは隊長なのに恐ろしいほど他隊との交流薄いな
葦原並みにコミュ障なんだろか

5:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/29 23:44:07.06 RGc4SaXZ.net
本部の機密に接触するのは後々のメリットになるからついてくけど
ユーマが自分の知らない連中とワイワイやってるところへ付いていっても
輪に加われなくて悲しい思いをするから付いていかない、賢い子なのです

6:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/29 23:59:32.95 GNxAFijq.net
自分の隊の隊員がそろって本部行くんでも隊長は誘ってもらえてないから
お出かけしてることさえ知らないままなんですよ…
自分の部屋のお掃除もできないくらい隊長は忙しいからねしょうがないね

7:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 00:12:20.22 zfH5YNXt.net
本部にメガネが自主訓練に行っても予約なしにA級は付き合う義理ないし
対戦フロアに行っても「対戦しよう」と気さくに声掛けるB級の知り合い居ないし
フリーの対戦待ちしたらサンドバッグでポイント搾取のカモにされるだけだし

8:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 02:07:46.94 o8Cipn9d.net
>>1
チカとユーマが訓練に行く中メガネは「自分も負けないくらい訓練しなきゃな」くらいの気持ちの一つもないんだろうか
あったらトリオンやレイガストくらいは知ってますよね

9:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 02:41:38.56 M496CRT8.net
修が入隊以来、一切ソロのランク戦やってなかったのも
プライドだけは一丁前だからポイントカモられるのが耐えられなかったんやろな

10:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 11:06:27.94 AKHMpmvg.net
同期ではないが、修の実力じゃ3バカにすらボロクソにされてたんじゃね

11:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 12:20:03.75 YZwU8nqL.net
根本的に作者がネットでネタにされてる某忍者みたいな才能無い()キャラじゃなくて
本当に才能無いキャラ描いてる()自分に酔ってるとしか思えない
信者もやたらと修は才能無い主人公だからすごいって言いますけどね
大前提として面白くなきゃ意味ないんだよ
才能無い主人公が運やコネや寄生以外で活躍して面白い漫画ならすごいと思いますけどね

12:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 13:29:55.65 D9Xj99MR.net
今週は普通に談合してるランク戦の裏側でした

13:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 13:44:52.66 ohF841mF.net
才能無いキャラが才能無いとは思えないくらい化け()たり周りから持ち上げられたりコネや仲間無双するという良くわからない漫画
周りからチヤホヤされたいという願望が葦原にはあるんだろう

14:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 14:15:20.97 vTOaiLSn.net
メガネが化けたーwwメガネが化けおったぞーwww

15:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 22:34:08.28 Y2cwoQ7U.net
マジで化けさせないとコネとインチキと中身変わらぬランク戦延々やってるだけの漫画だからな

16:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 22:34:33.70 9s7NEX5s.net
>>6
千佳もユーマもメガネが来ると思ってないのが笑えない
ヒュースですら誘ったと言うのに

17:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/30 23:07:30.75 ctIfJlNb.net
何がなんでも一緒に遠征したいと思ってる主人公チームにしては随分と冷めててワロス

18:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 00:36:45.87 Dy9rC7lc.net
熱いのはカッコ悪い斜めな葦藁なキャラが混じっている分には構わないけど
全員無表情で冷めていて礼儀知らずな作者クローン漫画だからな

19:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 00:36:50.89 w+A5xnlj.net
スマッシュボーダーズ現状☆7は忍田しかいないのに☆7三雲が実装されるな
どこまで持ち上げんだ

20:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 00:50:04.54 vcjpdy43.net
修with千佳 とかコンビじゃなくてタンクと変換器やんけ

21:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 02:40:00.76 Ju0hkuQ8.net
>>19
ゲームやってないけど
能力ない主人公はいりませんって運営からの嫌味にしか見えないな

22:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 03:07:06.39 w+A5xnlj.net
メガネは別にしてもユズルとか香取みたいに好きなキャラはいるんだよね
世界を守るボーダー()っていう設定に猛烈にマッチしてないんだけども

23:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 03:47:25.91 bpOq3Pxr.net
絵馬が「チカのことが心配なら個人で遠征メンバーを目指して遠征ついていけばいい」って言われてたけど
個人枠ってそんなたくさんあんのかよ?
ヒュース、ユーマ、チカみたいなどうしても遠征に外せないオンリーワンのスキル持ちだけが選ばれるもんだと思ってたが
だったらこのスレでさんざん言われてるように、最初から遠征なんて個人の実力順で選抜しろよw
チーム単位で選んで(修みたいなゴミが混ざると)貴重な遠征艇の定員枠の無駄じゃねーかw

24:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 07:21:31.13 ffr0PNLa.net
スマホゲーの最新情報に詳しいアンチは流石に違和感

25:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 08:46:12.99 M2niUgWg.net
信者抜けきってない奴は愚痴行け

26:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 08:59:15.57 6FEnBZS1.net
スポーツの世界ですら八百長は例え示唆しただけ、知りながら報告しなかっただけで永久追放クラスの重罪なんだよな
こいつら全員ボーダー辞めさせろよw
八百長の問題って当事者の勝敗だけじゃない
それによって全体の順位や状況が変化させてしまうからな
ランク戦で言えば八百長した結果他の隊が割食って遠征いけなくなる可能性もある
だからどんなスポーツでも勝負でも最もご法度と言われるわけだが
例によって葦原はそんなこともわからんだろうな

27:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 09:05:32.84 gOlB3ojJ.net
(おいおいマジか…)
アンチが来る

28:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 09:48:25.59 q+GOG1mm.net
ユズルの一人で行くより隊で行く方が安心~に草
マジで遠征を遠足のように考えてんのな

29:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 11:08:08.97 M2niUgWg.net
>>27
何の問題もないよな?

30:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 11:12:01.35 sWyihvrS.net
まーた葦原は性懲りもなくキャラの掘り下げ回やってんのか
週刊であんなダラダラ食事回やらんでさっさとストーリー進めろい

31:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 11:21:57.53 jk/VgsBC.net
いい加減別世界攻めろやボケ
いつまで筋トレしとんねん

32:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 12:03:09.25 1rTWks+J.net
葦原=オサム神のサクセスストーリーが主であって
遠征とか拐われたC級なんてどうでもいいんだよ
だって常


33:識的に考えて、糸張るしか能がないオサムが遠征行ったら 足手まといのオサムの要介護で戦力割かなきゃならないし本末転倒じゃん 本気で遠征成功させてC級を助けたいなら、むしろ遠征辞退する



34:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 14:14:03.29 2rlU4/Oj.net
正直オサムにチカを安心させる要素など全くないと思うがな
いまのところさらわれたC級と交流あるやつ皆無なのも重い負の感情を描きたくないからなんだろう
今までのゲーム描写と激しく反発するからな

35:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 14:24:35.98 2rlU4/Oj.net
そういやスカウト旅収穫あったとかも何にも触れなかったんだな
C級大量にさらわれてオペ死亡直後じゃはかどるはずもないと思うけど
誰がそんな死と隣り合わせの組織に行きたがるんだ
今いる奴らも過酷な環境だから辞めます描写もなくゲーム感覚でゲームを続けてるぐらい

36:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 14:57:57.77 7q+Kat0f.net
>>32
さらわれてくれたおかげで遠征行くチャンスが出来てラッキーぐらいに思ってるんじゃないの

37:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 15:03:56.31 xzQ55f5L.net
でも「新人隊員は脱出装置なくて敵に大量にさ拉致されました!」つったら
なぜか入隊希望者増えたんだよねw

38:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 16:11:16.62 /sKVg3Zj.net
トリオン体で怪我はおろか痛みも無いお遊び模擬戦なのにカゲさんは面白いか事言うね

39:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 17:50:54.67 Te/iHQQR.net
弱いメガネが個人戦の対戦を申し込まれる時は
作者がメガネを勝たせる方法を思いついた時だけ

40:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 18:22:04.39 Ju0hkuQ8.net
>>34
そのうちやるんだろうと思ってたことをどうやらやる気が無さそうってのが
最近一気に分かってきた感じ
ボーダーの構成員とかその性質考えたらほぼ全員訳ありで三輪の視野が狭い
だけだと思ってたわ
本当に部活バイト感覚でやってるとは

41:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 19:53:23.99 GMzoqZ4x.net
葦原って設定厨のわりに一度出した設定の扱いはおざなりになるよな
本部はネイバー絶許派が一番多いらしいのに今まで出てきたA級とB級でネイバー憎むそぶりあるの三輪くらいであとは防衛任務どうでもいい、遠征もどうでもいい、ランク戦だけ大事 こんなのばっか

42:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 19:58:55.86 VQskhuY3.net
防衛組織なんだから主役チームの初めての防衛任務は
描かれると思ってたw
ユーマたち防衛任務やったことあるっけ?ってくらいランク戦ランク戦だな

43:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 20:24:54.30 Ju0hkuQ8.net
っていうか防衛任務なんて特殊なことなんで子供がやってるの?
信者はトリオン器官が~とか言うけどそうじゃねえよ
雇う側じゃなくて雇われる側がなんでそんなことやろうとしたのか意味不明なんだよ
ゲーム感覚でした広報に騙されましたなら分からんでもないけどそれなら死人が出た時点で
辞める人続出だろうしかといって家族が~とか事情持ちは少数らしい

44:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 20:59:27.37 q+GOG1mm.net
ユズルのように遠征興味ないからといってそこまでランク戦もそうでもないやつもいるしもうわかんねえな

45:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 21:01:58.99 2rlU4/Oj.net
登場人物が命に対して無関心すぎるな
さらわれた先はどうなってるのとか今どうしてるのとか自分もそうなる可能性は常にあるのに誰も興味を持たない



46: エスポワールでジャンケンに負けて照れくさそうに別室に連れていかれる人たちのごとく想像力皆無のバカだらけ



47:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 21:50:46.18 Fxw7KnMY.net
少年漫画だから主人公が子供なのもそいつらが大人を差し置いて世界をかけた戦いしてんのも珍しい事じゃない
いくらでも見慣れた光景のはず
なのに、どうしてこの漫画はひたすら気持ち悪く感じてしまうんだろう

48:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 22:13:47.73 Ju0hkuQ8.net
そー言うの全部吹っ飛ばせるエネルギーも
真っ正面から向き合って描写しきるだけの向学心も作者が持ち合わせていない
ただリアルでしょぉ凡才主人公覚醒展開とかくっさいことやりませんよぉドヤァがやりたいだけ

49:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 22:42:44.38 Iz76kbPQ.net
ユズルの場合、ちゃんと鳩原という遠征目指す動機もあんのに
本当に葦原は設定の使い方が下手くそだな

50:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 22:48:08.31 2rlU4/Oj.net
葦原の根底にあるのは「ゲーム(の上手い下手)は命より重い」
こんなのじゃないかなと思う
マスコミ世間のボーダーの扱いも現実社会においてのゲームに対する偏見でゴシップ記事書こうとしてる感じ丸出しからしてもうね

51:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 23:31:28.82 rLWCJ2Hi.net
登場人物にあまりにも血が通ってなさすぎるよなあ
最初の頃は薄すぎる感情の描写も「辛い思いを顔に出さないように押し殺してるんだな
中には滾るものもあるんだろうな」的なことをこっちで勝手に補完して読んでたけど
本編で描かれれば描かれるほど「あ、こいつら本当に毛ほども何とも感じてないんだ…」
って読み取るしかなくなっていって、読者としては逆に戸惑うしかない

52:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/10/31 23:57:18.46 Ju0hkuQ8.net
鳥山先生はブルマに悟空たちを変態よ変な独裁者の宗教みたいって言わせる感覚を
持った上でああ言うストーリー作ってるのがすごかったんだよな

53:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/01 01:07:40.86 KDDG+FB3.net
まともな感覚を持っていない奴はまともな漫画が描けないという良い例
まともじゃなくても面白い漫画はあるかもしれんがこの漫画はダメだ

54:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/01 01:41:28.10 B/dWySeo.net
葦原の知ってる世界はネトゲの仮想空間でありポリゴンのキャラクターだけなので
無表情と整った顔ばかりになるのも無理はない

55:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/01 02:19:11.02 fzuGvAAF.net
鳥山明と比べるのはあまりにも先方に失礼だぞ
サラリーマン経験もあれば新人の頃に担当にボツにされたネームは精神折れる量だ
育ててくれた担当を「気が合わない」「苦手」とぼやいている我侭な誰かさんとは違う

56:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/01 09:18:55.39 yfZguY3K.net
>>50
ここでも何度も出てるけど
メガネの言動そのものよりメガネを批判する者の不在が問題なんだよね
(いるにはいるが少なすぎるし基本ネガティブな存在としか書かれてない)
ボーダーだってもっと「胡散臭いけど対抗手段独占してるので仕方なく任せてる」風に世間から見られてりゃ
吊し上げ記者会見にも少しは説得力も出てきそうなもんだが
そもそもボーダーが世間からどう思われてるのかほとんど描かれない漫画でボーダーに否定的な記者出されてもなw

57:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/01 10:12:52.


58:17 ID:YDN+H9RD.net



59:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/01 22:59:16.32 S3bHx7/n.net
あの記者会見で、唐沢とかいう営業マンも
すっかり無能キャラの烙印押されたな
「ヒーローには反撃の機会が~」とかわけわならんこと言い出してオサムシンパ化しあ挙げ句に、
「金ならいくらでも引っ張ってきますよ」→C級に脱出装置ないのはボーダーは金欠だから

60:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/01 23:10:09.26 FkikX7SQ.net
能面漫画のくせに食事シーン好きだな

61:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/01 23:13:20.01 xzKA/zKs.net
ぼっちでコミュ障の葦原の願望だからしょうがない>みんなでメシ

62:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 00:06:43.46 JmnaER/x.net
やたら食事シーンやるけど、料理の絵が微妙で表情下手だからおいしそうにも楽しそうにも見えないし
会話も大体どうでもいいかすぐに終わる内容をダラダラやっててつまらないだけなのすごいよな
マジで何も見るところが無い

63:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 00:23:11.37 pE3cDPhn.net
だけど打ち切りまで見ちゃうの
他にする事ないからwww

64:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 00:42:18.10 e1X4TIvX.net
料理シーン好きならせめて料理と食ってるところくらい力入れればいいのにな
相変わらず表情手抜き絵だし見てても美味そうに見えねーよ

65:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 01:07:46.40 yx2eFyKc.net
無駄なシーンをだらだら書く癖に肝心な事は書かない(書けない)作者だよね
三輪がやけに物分かりよくなってた理由とかさっぱりわからんのだが
黒トリ争奪戦の後の三輪の出番って基地でユーマと少し会話したのと大規模侵攻ラストくらいだろ
たったそんだけでいつの間にか姉の死を乗り越えた風になってんのは何故なんだ?
考えが変わっていくにしても過程すっ飛ばして「後は行間読んでね」じゃなんもわからん
信者がわかった風に言ってるのは所詮そいつの考察と言う名の妄想でしかないし

66:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 02:17:37.49 w3lFPS5e.net
むしろあそこまで拗らせる理由の方がわからない
多分迅も身内を殺されてるが契機ってことなんだろうけど
それまで周りをなんだと思って何考えて生きてきたんだ

67:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 02:58:05.12 nz1F9YE+.net
食事シーンぶっ込みは要するにキャラ厨が喜ぶからだろ
今回なんて特にユーマとユズル(+せいぜい影浦)が本部で遭遇すれば済むところを
わざわざ何の必然性もないあの面子でしかも実家の店なんかで飯食わせたのは
18歳組()とやらが厨の間で持て囃されてるからだろ
後から店来る奴の選定も含めて完全に腐への餌やり

68:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 03:01:40.62 08gOzXzD.net
ネイバーに復讐するためにボーダー入ったのに、なんかネイバー憎んでるのは自分一人だけで
自分以外の全隊員が「防衛任務?ランク戦の方が大事っしょw」とか言ってんだからなw

69:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 06:58:26.12 cZd1oolC.net
人命よりランク戦が大事な世界だから仕方ない

70:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 08:09:04.53 Yk9dlMjx.net
アメリカ軍に姉殺されたからアメリカ人全員殺す、くらいのこじらせ具合だからな
本部のチーフエンジニアがネイバーで、3つも同盟国があるのに
どの口がネイバーは全員排除だとか言ってたんだよ、設定ガタガタやがな

71:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
2016/11/0


72:2(水) 10:46:44.97 ID:0Nehy/oH.net



73:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 10:51:14.28 FmYMvweO.net
3巻までしか読んでない状況でアンチスレ来るなら
諸々無駄だから読むのやめたほうがいいんじゃね

74:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 10:52:13.90 8RYFc9mA.net
ここに来たってことはもう結論出してるじゃねえかw

75:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 10:53:23.62 EIQ8y3wh.net
この漫画ネットで少しでも勢いあるのは集団幻覚のおかげだから
1対1で読んだら普通につまらんし何も引っかかる所ないと思う

76:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 11:27:28.54 SaO/kKy2.net
結局遠征のメリットって何なんだか、そこら辺説明無いなら殆どの隊員がユズルのようになるわけだが

77:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 11:46:45.40 HAa441eG.net
ユズルに限らず入隊動機の書かれてる隊員がほとんどいないのに
メリットも何もないわな
人によっちゃどうでもいいことでも別の人間にとっては重要なんてのは珍しくもない
群像劇を気取るくせにバックボーンがペラペラ杉
たまに掘り下げたと思ったら柿崎や香取みたいな中身があるようでスッカスカなエピソードしか書けない
あのオペの入隊理由は結局何なのかさっぱりわからんままだし
柿崎は昔からあんな思いを抱いてたなら何故急にやる気出したりするのか。普段から本気出せよw
ハリボテに下手糞な絵を貼り付けたってゴミが出来上がるだけなんだよなぁ

78:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 14:25:38.84 lJvTPjHj.net
俺は葦原在日説を推す
ネットの作られた勢い
ネトゲ大国
整形天国
休載措置=病による徴兵回避のため

79:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 15:21:14.04 5XAPJPA2.net
飯食ってても全然美味そうに見えない
表情死んでて怖いわ

80:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 15:46:25.49 skrBLntb.net
>>53
鳥山も担当の事は大嫌いだが?

81:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 16:19:12.74 grtMg2VW.net
あなたとは大違いねとかキトラみたいに嫌なレスだぜ

82:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 16:29:18.06 EIQ8y3wh.net
ワークソの信者ってなんでこう臭うんだろ
激臭よ激臭

83:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 17:29:54.20 1hqxKzkO.net
妙に似たような書き込み短時間だなおい

84:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 17:37:53.69 e1X4TIvX.net
あなたとは大違いね は正論だから仕方ない
これ言われても未だに自分から訓練もなにもしないメガネに吃驚だ

85:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 17:58:20.45 ubA7LFJT.net
>>56
C級の命を救うくらいなら、B級以上のガキどもが焼肉(仲間の死直後)に浪費する小遣いにしてくれる方が嬉しいんだろうな

86:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 19:17:17.07 0933lEP3.net
訓練さぼる奴が多いとかいう物言いに笑ったわ。仮にも防衛機関だろ
住民の生死が掛かってるのに酷すぎる
俺はトリオン体だから安全でーす、ってか

87:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 21:08:37.38 DeM8Ue5O.net
>>61
微塵も旨そうに見えなかったな。
トリコもひどい�


88:烽セし。 ドラえもんの方が遥かに旨そうだぞ!



89:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 21:13:42.42 F7w6FuKV.net
仕事(連載)サボることを全く悪いとは思わない葦原の価値観が
作品にも反映されてんだろう>軍事組織で訓練サボる

90:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 21:44:09.11 9UWzHc6C.net
どうでもいいがそろそろsage覚えてくれ頻繁に上がりすぎ

91:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/02 23:20:08.54 08gOzXzD.net
その行動によってどんな被害が発生するのか一切考えずに
アホメガネ「僕がそうすべきだと思ったからだ(キリッ」
思考回路がストーカーとか犯罪者のそれだよ

92:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 02:58:34.68 E10EoM1k.net
そういう傲慢さがあるというキャラ自体はいいんだよな
ただツッコんでくれるキャラがいないんだよね
最初はユーマがその役割だったはずなんだが

93:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 03:37:01.27 +NweuIHc.net
ツッコミ不在の漫才

94:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 07:57:23.45 Hy6JIGNW.net
迅の「C級が30人以上攫われたけどA級やB級じゃなくて良かったわー」発言って、
普通悪役が言って主人公サイドが「人命を何だと思ってるんだ!」みたいにツッコむセリフだよなあ

95:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 09:18:57.42 n33xqcWm.net
個人的にはその辺は指揮官同士の会話なんだしバッサリ切ってて問題ないと思うけど
そこもだけど中途半端に少年漫画的な価値観と現実()的な価値観が混ざってるっつーか
修にどっちでも見せ場作ろうとして作品自体の倫理観がグダグダになってるイメージ
シビアな戦場なのか仮想ゲームの世界なのかハッキリしないんだよな

96:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 09:58:33.41 LQbWQGUi.net
そういう風に誰もツッコミ入れる奴が居ないのも気持ち悪いンダヨナ

97:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 12:07:00.13 cxVjziwV.net
異常者であるオサムを異常者だという認識が
葦原にはないんだから、そりゃ突っ込みが入るわけもない
むしろ「僕がそうすべき~」なんて、主人公のかっけえ名台詞のつもりなんだろ

98:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 12:57:23.86 +IAjFWo1.net
主人公4人って設定を全然活かせてないよな
ユーマと迅が戦略重視の俯瞰的な思考なのはキャラ背景と合ってるからいいけど
一般家庭育ちのオサムとチカまでドライでバランス悪すぎる

99:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 13:01:11.35 D/lApjCw.net
今週ほとんどキャラのバストアップばかりで手抜き杉

100:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 15:14:35.19 jT+/0tyl.net
腐への餌付けは単行本の裏表紙だけに留めておくことはできんのか?口をつぐむ訳にはいかないか?

101:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 16:38:28.59 PmVmOPbO.net
そんなに絵上手い方じゃないんだから、読者が手抜きだって感じないくらいには描き込んで欲しい

102:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 18:18:22.63 2FfsgaaP.net
メガネを周りからどう思われようと自分の信念を貫くキャラとして書くんなら
周囲からチヤホヤされちゃ駄目でしょ
上層部から同僚まで幅広い層に認められ助力を惜しまれないマイノリティっておかしいと思わないのか?

103:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 18:28:05.47 azCEOxZZ.net
>>96
あの画風で書き込まれても限界があるから、手を入れるなら構図のほうだろう
ぶっちゃけ背景や効果演出アシが描くもんだし
それが構図は変わり映えしないバストアップ連発でキャラの表情は能面クローン揃い、
会話もセリフの羅列だから手抜きに見えるんじゃなく単純に手抜き

104:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 19:09:44.05 7QjkVMfd.net
悪い意味で絵が�


105:黷ク、なんの漫画的強調もない。 同じ動きがないなら、素人がmmdで作った動画の方がマシ



106:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 21:59:09.60 fP3I4njY.net
そもそも葦原ってアシいんの?
デジタル作画であの程度の描き込み量なら
一人で余裕で作画できそうだけど
そもそも毎週毎週、コピペで同じカットを切り貼りしたような
キャラしか描けないんだし、アシいりゃ
葦原「お手手いたーい」「首がいたーい」
つってもアシが普通に代筆可能だろうし

107:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 22:59:14.55 LQbWQGUi.net
むしろアシにやらせた方が表情豊かになるんじゃね?

108:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 23:23:30.58 CCTtM5ra.net
>>98
たしかに、構図かな。
キャラの表情にもっともっと幅欲しいが、あの画風なら描きようが無いから無理だな。
怒ったら怒った顔。
喜んだら嬉しい顔。
目、眉間や口元の皺とか、変わるだろ、普通。
あの判子画は、それができないんだよ。
前作リリエンタールとか、日常系の4コマみたいな作品だったら、あの画風でもよかったろうに。
バトルものだから、手近な例としては、ナルトみたいな工夫した構図が欲しいな。
あとは、躍動感も。

109:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/03 23:28:49.38 9zCho+Od.net
絵柄の違うモブとか時々いるからアシはいるだろうよ
葦原はコピペ作業しかしてねーんじゃねーのってレベル

110:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 00:42:08.07 fpzexOdv.net
背景は数時間かかるけどパターン画作っときゃデジタルでなんとでもなるしな

111:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 00:42:55.40 PeQYYiSD.net
キャラの表情が全員硬すぎなんだよね
だからキャラの感情もイマイチ伝わってこない
そして作者だけが分かってる、作者だけが楽しめてる設定が多い

112:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 01:14:37.46 O69/OD7d.net
全キャラ全コマ表情同じなんだから作画の必要さえないレベル
首塚つくっといてそっから無限コピペで行けるっしょ
体の動きはそうもいかないけど、実際もうバストアップしか描いてないんだからそれすらもうクリア
それでたまにごはんシーン()入れて腐を餌付けすればジャンプの原稿料と30万部の印税丸儲けとか、
ちょろいお仕事過ぎますね先生

113:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 01:48:20.16 aFENKmkD.net
単行本の裏表紙のキャラ設定()は楽しそうに描いてるんだろうなあ
本編で掘り下げられんで惨めなこった

114:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 06:16:58.59 PBN5ovhh.net
少なくともリリエンタール時代はアシはいたようだな
なぜあんな漫画にアシが必要なのかさっぱりわからないが

今週はチェス盤が大変でした。描いてくれたのはアシスタントさんたちですが。<葦原大介>
【2009年53号/巻末コメ】

115:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 06:44:36.18 Y5j7Q1vC.net
漫画が下手糞という結論で落ち着く

116:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 07:07:57.24 sBvpGxw+.net
味のある下手さならまだわかるけど味のない下手さだからねどうしようもない。上手くなる気もなさげだし

117:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 12:52:27.06 1U+E3L3O.net
リリエンのような話なら絵も誤魔化せたのに
バトルする漫画しかも戦争してるもので紙芝居レベルじゃどうしようもない

118:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 16:02:59.58 Rv58l3A+.net
リリエンタールとか陽太郎みたいなギャグ系クリーチャーならまだいいが 人間描くのは多分むいてない

119:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 17:33:55.77 blapmC/P.net
>>107
本編で掘り下げとかキツイっす
無駄に話数かさむわそれでいて休載は多いわでデータブックウキウキで出してる場合じゃないだろと

120:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 18:51:56.16 IDAulNU5.net
うまい漫画家なら数コマ、普通の漫画家なら数ページで済む掘り下げに
この漫画家は1話、下手したら2話かけそうだもんな…
ここ数週は2話を1話にまとめられただろって冗長さが続いてるし

121:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 20:54:37.06 bioTmJUO.net
キャラ萌えのババアがツイッターで貼りそうな食事中シーンを作者が描いてるだけ
そんな余計な展開をやってる割に重要なことはスルーで、人間の心がないキャラばかり

122:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 21:39:10.52 IvI4rF/a.net
葦原の人形遊びだからな
葦原がキャラ使ってやりたいことやってるだけだから人間味なんてなくて当然

123:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 21:51:11.66 wuyVHfFD.net
ビームライフルバキューン(物理

124:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 22:28:30.18 OkAEBQA0.net
漫画読んでてイライラするなら読まないほうがええんとちゃうか?

125:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 23:02:21.35 rsDiqN/q.net
ガロプラの敵が使った分身トリガーはシュールすぎたなw
コピー&ペーストで全員同じポーズしてる時点で笑うが
顔とかマネキンみたいに無表情だし、別の意味で怖いわ

126:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 23:02:54.21 YpfkUa49.net
アンチスレに文句つけるなら読まないほうがいいのではないですか?
葦原の人形遊びも、ネットで勝手にやってくれるなら文句ありませんよ?

ほんとに何事もルール守れない人格障害者ばかりで気持ち悪いなあ、作者も信者もキャラも。

127:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 23:07:43.44 ZChIQbk/.net
自分の子供を死者出した創立3年の巨大怪獣と夜な夜な戦わせる組織にいれるか?

128:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 23:35:33.66 OkAEBQA0.net
>>120
ぼんち揚げ食う?

129:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/04 23:45:55.57 O69/OD7d.net
>>119
ところがアレ、作者が「コピペで楽するつもりだったがそうも行かなかった」
って自分で言ってんだぜ…
つまり角度違いとかを結局自力で描いてあのハンコマネキン状態ってこと
あの何とも言えない気持ち悪さはコピペの不自然のせいだと解釈しといてあげたかったのに
逆に怖さが増したわ

130:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 00:04:05.38 1qzlGZAz.net
総合スレだの嫌い系のスレで批判される度
誰かしらそれに反論する奴見かける
荒だらけの設定で登場人物の扱いも雑なのに未だに熱心な信者がいるんだな
あの意味不明な鹿の絵でも擁護してる奴見たし逆にすげーよ訓練されすぎw
毎年同じポーズでどう見ても手抜きなのに
「これが味があっていいんだ。むしろ毎年続けてほしい」とか
本気で言ってるんだろうか

131:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 00:06:33.09 1qzlGZAz.net
粗だった

132:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 00:10:02.77 CkS/pG7i.net
三周年記念であの少し弄っただけの使い回しするとか意味すげーよな
ここまでやる気ない作者も珍しい

133:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 00:12:20.83 y5t4YjHB.net
好きな人しか見ないようなものならともかく
そうでもないものに、更に謎の鹿だからな
あれもまたコピペするだけでいいから楽なのかね

134:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 00:25:46.73 RBcpaJBw.net
分身女はエジプトの壁画みたいな絵以外にも倒され方もなにそれという感じで結構笑わせてもらった

135:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 00:27:14.75 5ddXBgcw.net
>>120が盛大に自分にブーメラン放っていて吹いたwwww

136:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 05:41:09.05 aXh/5v/q.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
マジでマネキンかよってくらい無表情だよなあw



137:別に感情を持たない殺人マシーンとかいう



138:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 05:46:00.77 162blacW.net
あぁ言われてみるとエジプトの壁画みたいな顔してんな

139:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 08:40:31.64 ACHrpWAa.net
>>129
「アンチスレでアンチアンチするな」って、なにもおかしなこと言ってないぞ?
どんだけ悔しかったんだよ、おばちゃん。早くスレ閉じて本スレで楽しく語りなさいな。

140:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 08:59:41.53 55+YZWwS.net
>>122で返したつもりが、まだイライラがおさまらずに
ID変わってからの>>129か。
ほんとにマナーもルールも守れないんだねえ…。
さすがは「父親や弟の男名義でアンケ出そうよ!」とスレで呼びかける連中やで。

141:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 09:05:14.97 Upk1Jncf.net
実はボーダー隊員はトリガーで作られたアンドロイドってオチかもしれん
それなら無表情なのも納得いくな

142:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 10:12:51.73 vXZ+Dn8+.net
登場人物のほとんどがワンピのジュルマのようにクローン人間なんだよ

143:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 11:53:59.17 C6MmX1j5.net
ジェルマ軍団は感情まで欠けてる設定だし尾田の遠まわしなディスだな
嫌いな漫画を終わらせる権限を尾田にやれ

144:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 11:56:51.32 CsfCbFUr.net
見た目抜きにしたってカメラが向いてる時だけ動いて演技する出来そこないの人形みたいな奴ばかり
設定が追加されるたび、それに従った言動を行うようになったりするのも人形っぽい
だから会話が不自然極まりなかったりそれまで誰も触れなかった事が急に共通認識として語られたりする

145:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 12:16:44.02 C4wYBzpO.net
>>130
すげーシュールwwww
いくらコピーとは言え手抜きすぎだろ

146:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 12:40:52.63 /Z7XGeOH.net
なんか本部のオペレーターとかも常に営業スマイルみたいな固まった顔だよな
営業スマイルのまま「ネイバーが町に出現しました」とか言い出すから
攻殻機動隊みたいにオペレーターはアンドロイドなのかと思ってたぜ

147:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 18:27:41.82 9ZhJM0zZ.net
能面しか描けないこいつの絵柄はバトルもの向きじゃないからな

148:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 18:42:12.77 xuJxHjYC.net
顔がコピペだからどのキャラも常に口開けっぱだから
頭悪そうに見える

149:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 22:56:30.69 /I5fexcu.net
バトルマンガなのにキャラの表情ないって割と致命的だよね
緊迫感はないし、盛り上がらないし

150:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 23:20:19.71 CdPyBBkm.net
ここまで表情描けないのが致命的じゃないマンガなんてないだろう

151:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/05 23:32:37.81 CkS/pG7i.net
表情も描けなければまともな気持ちの一つも描けんからなあ
あ、気持ちに関しては自身で否定してたっけ?

152:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 01:30:16.89 rvPjOKzE.net
スポーツにおけるメンタルの重要性を欠片も理解してない発言だったなぁ
だいたい気持ち云々なんて擁護は「お前は実力が無い」と言ってるのと一緒だから
名言扱いして五輪の時に紹介してまわってた奴は代表選手を馬鹿にしてんだよね

153:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 01:59:40.56 pAywkU+a.net
へらへらした性格の奴ばかりで、まあなんとかなるっしょみたいな悪い意味のポジティブ野郎ばっか

154:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 03:27:12.20 TRl7O8tO.net
気持ちの強さは関係ないとか達観してる俺かっけーって風に葦原酔ってんだろうな
まあ気持ちの強さで考えても思い出作り()してるしょぼい隊いるし終わってるね

155:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 05:14:27.29 w9iBVgfu.net
思うけどメインキャラ連中の心情なりを増やしてくん


156:ないかな チカとか周りがあの子に関してはこうするべきとか言うだけで本人がどう感じてるのかとか序盤でボーダー隊員になると決めた以外はほとんど触れないし むしろ触れないのが謎なんだが



157:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 06:57:01.39 WPiPIRS/.net
緊張で震える
みたいな精神の発露を体験した事がないんだろうな

158:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 07:40:32.89 oY6oiAMb.net
スラムダンクの敵チームのキャラが
全国興味ないし、わざと負けて湘北勝たせてやるかなんて言ってたら
白けるなんてものじゃないよな

159:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 07:41:53.14 pYaauy+d.net
ここまでツマラン展開をダラダラ続けた漫画が他にあっただろうか。
ババアにウケてるのは勝手だが、他に移籍しろよ。
アンケで男名前を騙るとかほざいてる時点で、信者ですら男に人気ないのは認めざるを得ないほどのゴミなんだろ

160:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 07:47:00.17 /aILGJ9/.net
腐トリガーだもんな
本スレ考察議論も女の屁理屈口喧嘩丸出しで世間の誰も納得させられない

161:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 09:11:36.51 rvPjOKzE.net
>>150
そんな事言ったら永久追放モノ
葦原は八百長や談合は当事者同士だけの問題だと思ってそうだよね

162:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 09:39:43.64 pAywkU+a.net
雑魚オサムを遠征に連れて行く理由を考えた結果が、チカが安心するからって、無理やり過ぎんだろ
ガキのおもりじゃねーんだからさ

163:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 10:07:15.75 NuRsM9DR.net
防衛組織の隊員なら誰と組んでも安定した精神と力を発揮できるようにするべきだよな
安心できるからなんて理由で雑魚メガネ遠征に連れていくのはリスクだと思うが

164:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 10:12:29.63 aIp5mt64.net
ガキの修学旅行かクラス分けの気持ちで行く気持ちなんだよ

165:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 10:12:43.66 qxiW6yIv.net
同い年のくせにチカを舐めすぎだよな
じゃあお前もチームメートがいないと遠征出来ないのかと

166:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 10:28:40.34 3/AN196T.net
よし、精神状態がトリオンの安定性に影響するとかいう設定を公開して隊での遠征に説得力をもたせよう

167:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 17:59:52.01 0s1ajCXD.net
ライト層だから分からんけどA級ってランク戦やってないのか
やたらB級のランク戦チェックしてるけどヒマなのあいつら

168:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 19:15:49.74 XQvlRw0+.net
なんでチカを戦闘員にしたんだろ
人撃てないやトリオンタンク化するなら最初から必要無かったような
初登場の印象じゃ所謂【特別な力を敵に狙われるお姫様】ポジだと思ったし、てっきりオペになるかと
戦闘員になったのに周りに守らせるとか意味がわからない

169:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 19:22:05.54 YG9SDF36.net
自分の身は自分で守れるようにだろ
トリオン兵ならバカスカ打てるし意味はあるよ
オペにしたらそれこそ自分のせいで傷付く人ばかりだしチカはならない

170:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 19:39:31.25 n+AhUzpN.net
この漫画がクソなのはBLEACHでいう、隊長副隊長以下の3席とかそこらへんのキャラをわざわざだして、戦わせてることだな
Aランクまででいいだろう、必要なのは。B以下とか雑魚じゃん

171:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 20:04:35.07 XQvlRw0+.net
>>161
そういえばボーダーは職員やオペに自衛用のトリガーは支給しないんだったな
すまん、ボーダーのガバガバっぷりを忘れてた
最後のオペになったら自分のせいで傷つく、っていうのはよくわからなかった
自分のミスで傷つくことが耐えられないという意味?

172:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 20:07:36.68 tKg7z


173:sHk.net



174:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 20:19:22.86 /aILGJ9/.net
強すぎる能力を今後ご都合主義のごとく使う前フリ回

175:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 20:51:49.59 fa8AvrtV.net
職員には自衛用のトリガーが配られてるでしょ
何故か起動させられず頃されたのがいるみたいだけど

176:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 21:27:01.09 QRfAwSXm.net
千佳は過剰な保護を受けると同時に人権を失った

177:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 22:07:33.08 p4smiOpn.net
使っちゃいけないけどトリガー渡すというご都合設定といい普通に考えたら意味不な設定ばかりだな

178:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/06 22:38:35.37 fuAsgiSt.net
オサムよりボーダーに詳しいオサムのクラスメートが
ボーダーに入隊する方法知らなかったりするしなw
普通に公募してるみたいなのに

179:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 02:15:06.47 rdmdfQ3X.net
トリガーもボーダーも設定がガバガバすぎる
特にトリガーが酷い

180:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 06:57:28.85 ygIWolQd.net
ほんと何で職員は死んだんだろうな
やられて脱出で死ぬ要素ねーじゃん

181:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 07:52:06.10 0APj6ndt.net
トリオン体じゃなかったんだろ?

182:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 08:40:21.90 jOQVbTmc.net
>>163
そだっけ?
エネドラが侵入したとき非戦闘員に護身用トリガー起動しろ!とか言ってたような

183:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 08:49:09.60 Qg+YbfdW.net
>>159
それ昔本スレで突っ込んだら
A級は裏で防衛任務しながら努力してるとか全然描写されてないのに勝手に解釈して気持ち悪いなって思った
勝手に脳内補完する馬鹿がとにかく多い
だからこそ腐さもひときわ多いんだろうけど

184:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 09:01:54.48 EVN0Ex+X.net
トリガー枠フルに埋めない事への後付説明か
ベイルアウトの消費量多くしたのは正隊員以外(オペとか)が持てない説明にしてるつもりなんだろうな
で、こんな重要な説明を今の今まで誰もしてなかったのは何故なんだろうw
メガネがボク鉛弾入れたいですって言い出した時真っ先に言いそうなもんだが
ちょっと前のヒュースのトリガー構成決める時も普通に枠余ってんのに入れないの?しか言ってなかっただろ

185:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 10:11:56.78 IRX3F26l.net
枠ダダ余りさせたままなんならユーマにもスパイダー使わせろっての...余らせる理由にならねえだろ新しい舐めプか

186:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 16:03:55.42 XOuBjfCU.net
今週も面白かった!って言ってるやつにどこが面白かったのか聞いてみたい

187:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 16:41:41.31 pBkjRFke.net
拘束だけしてニヤけてる時点でクズだとしか思ってなかったが、撃てないのではなく撃ちたくないだけのクズですとわざわざ言い訳する意味とは
追い込まれれば撃つというのも意味不明だがそれを聞いて本人に向き合わせず甘やかし続けるとか千佳を謀殺したいのか。むしろ謀殺されろ

188:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 17:58:23.43 EVN0Ex+X.net
まぁ八百長を堂々とそれくらいアリだろと言っちゃうような連中だし
身内のゲーム大会程度にしか考えてないよ

189:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 18:14:59.83 1I81Wnly.net
怒られちゃうもんね とかいちいちキャラがガキ臭いしな
とっくの前に克服させてれば良いのにまさかここまで人撃てないを拗らせるとは予想外だ

190:名無しさんの次レスにご期待下さい
16/11/07 19:50:44.64 Z9mfse6Kx
何にも考えずに大侵攻終わりまで読んでたけどあそこからの崩壊っぷりが半端ないな
今思えばあそこまででも突っ込みどころは多いが
ここまで緊張感がなくて


191:人間が描けないのはおかしい



192:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 19:47:01.87 //IFtRZS.net
遠征も思い出作り気分だしネイバーもほんとにご近所さんみたいに
付き合ってたりするしもうどうでもいいな

193:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 20:10:15.45 rSvHcGXm.net
バンバン打てたら普通に驚異の火力戦力になるだろ
そうするとオサムがますます場違いになるわけよ
保護者的役割と実力不足な存在が2人なら目立たないけどもう欠陥がオサムだけになったら目も当てられない惨状

194:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 20:15:14.36 rSvHcGXm.net
この前フリから予想するに
自由に打てる形だと漫画的にも戦略的強キャラすぎて扱いにくい(ゴミクズ作者にそんな実力もない)
ご都合主義のごとく「ここぞ」だけで打つといういかにも漫画的パターンだろうな

195:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/07 22:22:07.58 9tct238k.net
人撃てる撃てないうるせえとっとと克服させろとしか思わんし野放しにして向き合わせない玉狛も糞って感じしかない

196:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 02:16:12.58 kiGPQybI.net
怒られちゃうもんね
怒られなきゃ何やってもいいのかw
ガキがガキ臭いのはしょーがないが
そんな連中に託される地球の明暗

197:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 02:48:39.76 T6uRc04N.net
だいぶ前に見たアンチの意見
ランク戦やチーム戦ってオサムが成り上がるための仕組みじゃね?
→今度の遠征、チカとユーマは普通に行けるのでオサムが遠征に行く為にランク戦で上位目指します
結構な数見たアンチの意見
チカは人撃てないのに他の奴にトドメ刺すところは平気って
自分が傷つけるのが嫌なだけで他の人が攻撃するのはOKってクズじゃん
→撃てないと見せかけて実は撃てるクズでした
最近ずっとこんなだけど何だこれ
しかもこの不安は何なんだ…とかぬかしてるけど犯罪者を隊に引き入れた辺りで不安になっとけよ
ほんと脳みそ葦原だな

198:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 03:18:45.20 BQjaimWo.net
アフトの時に出穂助けようと撃ってもう覚悟は決めた~解決しますたとかでよかったんじゃね
引っ張りすぎ

199:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 08:56:44.76 TG48V0dj.net
追い込まれて撃つ局面が敵に回った兄を味方のために射殺するとかなら少し見直してもいいが
厳しい話()のワートリにそんなヘビーな展開を望むのは無理だな
それまで一度も登場したことのない旧ボーダーメンバーの半数が死んだって話を
重すぎて読んでて辛いと言っちゃうような信者には耐えられんだろうしw

200:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 08:57:39.48 /Xxeer2p.net
>>188
むしろ全員がそうだと思ってただろww>解決しますた
入隊の時に戦闘員向きじゃない的な話しててでもチカは戦闘員やるべきだろって言われてやることになって
その克服のために出穂助けたエピ入れたんだろう→完全に伏線と回収の形だったのに
そこからだいぶ経って人が撃てないの…><とか逆にびっくりしたわ
作劇の基本が…というかマンガは人に読ませるものだって視点が抜け落ちちゃってるんじゃないの
延々ジャンプ紙面で繰り広げられているあれは葦原のオナニーだってはっきりしちゃった格好

201:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 10:24:46.40 ZhNK2yxM.net
今の人撃てないは玉狛のメガネオペやクソメガネユーマがちゃんと向き合わなかった結果なんじゃねえの? ネグレクトもいいところだ
リリエンも親ネグレクトしてたし進歩がないな

202:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 12:05:03.01 oOsPUVko.net
修は追い込みたくない、ユーマはやり方わからんってお前ら本気で遠征行く気あんのかよwwwやり方わからんなら本人と向き合って話し合えよ!追い込みたくないってもし


203:それでチカが死んだら悲劇のヒーローぶるんだろ



204:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 12:15:18.47 vuY8mCQL.net
いや、周りじゃなくて千佳自身で解決しろよ
力があるのに撃てない世界は厳しいアピールのつもりかもしれんが

205:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 12:29:28.22 TG48V0dj.net
昔のユーマなら人撃てなかった時点で舐めてんのお前と直言しただろうな
メガネも千佳もユーマもお互い変に気を使って本音も言えず意見のぶつかり合いもない
だいたい他チームの当麻から指摘されてるのがもうね
お互いのこと何もわかってないしわかろうともしてないのが丸わかり
葦原の理想とするチームってこんななのか?

206:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 12:59:33.44 7I5zsV5s.net
オサムが遠征行くと千佳が安心するという理屈がわからない

207:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 13:22:40.24 ZhNK2yxM.net
知り合い居ると安心するって事だろ
進学するとき知り合いが居るからっていうだけで学校決めるという下らない動機みたいなもん

208:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 13:47:49.54 5WubICcX.net
これよ、入隊希望者を募るだけでなく、ボーダーから探してスカウトするとか無いのかね?
若いガキばっかりでしょうがねーべ。
遠征挺1隻分位のトリオン持ったじいちゃんばあちゃんがその辺ウロウロしてるかもしれない。
そして戦時中の戦闘経験を行かせる即戦力の高齢者もいっぱい居るんじゃねーの?

209:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 13:50:01.11 5WubICcX.net
×ボーダーから
○ボーダーが
トリオン計測器持って片っ端から国民を検査すべき。

210:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 13:53:12.81 JV5sisk1.net
ここまで徹底的にまともな親大人排除されてると捻くれた子供には心地いい漫画なのかもなw

211:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 14:00:57.86 H2E24UYO.net
>>197
スカウトやってるらしいよ
しかもスカウトしてたを理由に敵の大侵攻時不在かましてた部隊がある本末転倒ぶり

212:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 14:05:22.84 OrazevWt.net
>>194
「本誌からは出て行きたくないがゲームを優先したい。これからも甘やかしてほしい」

213:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 14:42:56.98 JTu+K82l.net
互いの命を預けるチームメイトなんだから、腹割って本音で語れよって話だよな
チカとか心情描写全くないから何考えてるか分からん木偶人形にしか見えん

214:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 17:08:31.26 q3HewESH.net
週間連載にも耐えられない貧弱さも
それでもジャンプ作家のステータスは手放したくない図々しさも
まさに修のモデルなだけはあるなw>葦原

215:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 18:04:53.51 wSL8eBSn.net
そういえばこいつら一応命かけて戦ってんだよね
緊迫感ないから忘れそうになるわ

216:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 18:29:46.91 Cs0XT3wM.net
>>195>>196
「修自身が」遠征に行かなきゃならない理由が全くないから、
葦原が慌てて取って付けた設定だろうな
まあ、それすら修が遠征に行かなきゃならない理由としては弱すぎるんだが
なんせ、千佳はもう修よりチビスナイパートリオとつるんで行動してる方が楽しそうだからなw
実際、修と一緒にいるのはランク戦とメシの時くらいだし(ユーマに至ってはメシすら他隊の知り合いと食ってたな)
修よりあのチビ二人が一緒に来てくれた方がよほど安心だろう

217:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 19:49:16.58 QqMlwq6E.net
>>204
ところがぎっちょん、どれだけダメージを受けても生身は傷ひとつつかないトリオン体に守られ、
トリオン体が破壊されると基地へ瞬間移動で逃げ帰る脱出装置付きの
ゲーム感覚でござる

218:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 20:27:14.93 oRQjD+iX.net
だがC級のモブや建物に居たオペとかは死ぬ厳しい世界()

219:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 20:44:13.78 ZqRDXYN4.net
自分には甘く、他人には厳しい世界
やっぱり面白い作品を描くためにも最低限の人格は大切だわ

220:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 21:03:12.92 BkNgSN+c.net
てかチカが自由に打てたらそれはそれでランク戦成り立つのかね
ある意味ずるすぎる火力で条件的に準黒トリみたいなもんだろ

221:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 21:17:27.51 BkNgSN+c.net
エセ軍師おさむの力ではチカの戦略的火力、とユーマの白兵能力
これだけでは足りないかった
それでヒュース加入とか少年漫画の主人公として情けなすぎる
このままだとおさむの立場ないからヘボ軍師のショボい知恵でヒュースユーマチカが「こやつできる!!」を延々としていくという

222:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 22:28:31.93 kYV+PiK/.net
チカとかいうヒロインのために遠征行こうって話なのに
戦闘で人撃てないですぅ(撃っても死なない)って甘ったれ過ぎるな
こんな奴往復ビンタですわ

223:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 22:43:38.73 oRQjD+iX.net
自分達の力で遠征に行けると思います()と言ってたチカは何だったのか
人撃てない()ままで評価されるわけねーだろって話だ
葦原の掘り下げはどう考えても今に繋がらないから酷すぎる

224:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/08 22:55:42.88 XaS9znZb.net
>>209
現状でもシールドで前衛援護専やれば割と無敵
テレポート連発すれば離脱も安全
そーいやランク戦でクソ便利な試作トリガー全く見ないけど試作はA級が独占してんのかね

225:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 00:05:20.91 5znYg7V0.net
ヒュースとユーマとチカのうち、だれが最初に
「・・・あれ?このチームって俺ら3人だけで十分じゃね?」
ってことに気付くのかが楽しみです

226:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 01:02:10.92 TrTLsfRk.net
もしユーマが堂々と「おさむが弱いから俺たち苦労してるんじゃね?」
こうはっきり言われたらどうするんだろうな
おさむ「お願いしますこのチームに居させてください僕は誰にも誘われないこのチームしかないんです」
実力立場的にはこうなるべきで対等では無いくせに図々しい存在
相撲の負けっぱなしチビなみの雑魚なんだからそこを弁えてほしい

227:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 01:03:57.58 cX3Mbv8b.net
メガネにはワイヤーがあるだろ!

でもヒュース加入するからヒュースにワイヤー使ってもらおうという配慮もまるでないしワイヤーももうどうでもいいんだな
模擬戦するどころかメガネだけ何も訓練しないしマジで要らないな

228:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 01:38:33.81 TrTLsfRk.net
ユーマありきのチームなのに隊長おさむとして立てて貰ってる情けない主人公

229:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 02:06:30.76 XXHj207F.net
チーム結成の経緯考えるとユーマとチカは文句言う筋合いないし後から参加のヒュースは尚更
メガネが無能なのは諦めて残り3人で勝つにはどうするかを考える方が前向きだ
と考えるとメガネ放置して皆勝手に訓練してるのは正しい気がしてくるぞ
あれは隊長とか戦力じゃない、ウエイトハンデのようなものだと割り切ってるのかも知れないw

230:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 09:32:56.80 TrTLsfRk.net
ウソップや相撲の雑魚チビを主人公にするのは無理があるということを教えてくれる漫画

231:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 12:12:43.56 dbsAw85/.net
他の漫画で立場をわきまえてるキャラと、神扱いのオサム様はまったく重ならない気がするが

232:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 12:34:24.56 GnN4ZMKZ.net
ここだと合成弾のことは話題になってないのか
あれだけトリオンギリギリで合成弾覚えても使えないだろとか、周りも誰か指摘�


233:オなかったのかとか よそでは批判と擁護がいろいろ言われてたが



234:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 12:43:20.14 C1B5nXeV.net
合成弾以前の問題じゃね?

235:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 13:03:50.99 SeA+wwF2.net
修は「お前にはまだ早い」てんで教えてもらえなかったのに
もう千佳があっさり合成弾使いこなしてる時点でw
今後は出水のとこ行くより、千佳に頭下げて教われよw

236:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 13:07:50.70 RHoLes78.net
合成弾使うセンスとトリオン量の間には何の因果関係もなかったはずだが
まさかとは思いますが葦原先生はすっかり忘れておられるのでしょうか?

237:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 13:35:40.47 fVVOLu6A.net
>>223
擁護じゃないけどチカ合成弾なんか使ってたっけ?

238:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 13:43:14.82 RHoLes78.net
バイパー+鉛弾

239:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 13:48:10.77 pIsBEwi7.net
ハウンドだろ

240:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 13:52:54.34 fVVOLu6A.net
ハウンド+鉛はメイン+オプションだから合成弾じゃないよ
メイン+メインが合成弾

241:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 14:03:30.60 pIsBEwi7.net
そんなん知るかどっちでもいいわカス

242:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 14:13:38.14 37530ORr.net
僕たちは前とは違う と言いワイヤーだけで満足してるしヒュース加入したからもう合成弾はどうでもいいんだろう
寄生根性だけは凄いなw

243:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 15:12:52.06 TrTLsfRk.net
誰もよっ雑魚メガネとか寄生メガネとか言わないんだよな
今日も糸張ってユーマ任せ先に落ちます
解説や対戦相手の談話では明らかに内心の雑魚扱い丸出しなのに
どうせ死んだだろとか「やっぱり」ダメか とか

244:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 16:30:41.57 yWZJpRvZ.net
もうシューターとして上位互換の千佳いるから
糸張るだけで敵に点を献上するボーナスバルーンの修はもういらないんだよな
ヒュースも変化弾使うとか言ってるから尚更
糸張るしか能がないから特に計算して張るでもなく単にあっちこっち糸張りまくったら
ヒュース「なんだおい、これ邪魔だよ早く消せ」
とか言われる修は見てみたいがw

245:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 17:34:08.65 5CagjhzA.net
そもそも奇策なんてのはまともにやっても勝てない格下のチームが
格上チームを食うために使うものであることを
葦原はいまいち理解してないんだろうな
ユーマとヒュースなんてチートキャラが二人がかりなら
正攻法でゴリ押ししたってB級レベルで負けることなんてまずありえないし
まあ普通に正々堂々と真っ向勝負すると、一人だけ見せ場もなく消えるゴミがいるせいだけど

246:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 17:43:18.90 6qvV479m.net
「どこにワイヤー張ればいいか教えて下さい!」とかオペのメガネ女に尋ねてたのは
噴飯するしかなかった
コイツの頭には脳ミソでなくクソでも詰まってるんだろうか

247:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 17:51:10.28 RHoLes78.net
マップの事前確認すらしてないって事だからな
選択権無くて何処選ばれたか直前まで知らされないとしても
ランク戦で採用される全部のマップを確認しとけば済む話

248:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 18:27:11.90 z0oKc2CD.net
???「教えられてるとは限らないだろ!」

249:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 18:29:58.79 cX3Mbv8b.net
『奇策』で魅せようとするならアイシーのヒル魔くらいやれば栄えるんだけどメガネのはしょうもないものばかりだからなあ
策が凄いっていうより相手がアホっていう風に描かれるものばかりだし

250:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 19:07:17.38 z0oKc2CD.net
アイシの雪光や相撲の蛍位が「弱い」キャラを活躍させていい限度だと思う

251:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 19:26:21.32 1QoAmoDW.net
>>236
諏訪隊荒船隊んとき


252:諏訪が対戦開始前に「市街地A!?糞マップじゃねーか!」みたいなこと言ってたよ つまり直前だろうけどマップは知れるし大体の地形はわかるくらいにパターンは少ないはず



253:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 20:05:59.29 z0oKc2CD.net
>>239
???「毎回やるルールとは限らないだろ!!」
だそうですよ

254:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 20:07:58.72 v/fKR/cp.net
マップ云々は荒れた記憶が
公式のFAQとかで言及されてないんか

255:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 20:58:00.43 G3wmb+to.net
修の努力家策士アピールしたいなら、全てのマップを丸暗記している程度の
勉強ぶりは見せるべきだろうになあ

256:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 21:59:23.71 icnszpdH.net
もうオサムは伝説のボーダーの子孫とか実はネイバーとかネイバーとのハーフだとか
なんでもいいからさっさと覚醒させてやれよって感じ
何回「見所はある」みたいな流れやればいいんだよw

257:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 22:01:06.44 cX3Mbv8b.net
日頃何もしてなくてやって徹夜漬けだからなあ...
葦原に取っては徹夜漬けでいいアピールになると思ってんだろうが

258:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 22:38:06.79 hSEnTtnz.net
>>233
スラムダンクで海南の監督がそんなこといってたな

259:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 23:37:17.77 XXHj207F.net
>>242
考え方が昭和なんだよ
日中遊んでて定時過ぎから本気出して残業する馬鹿を「頑張ってるな」と言う馬鹿上司に通じる物がある

260:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/09 23:37:47.92 XXHj207F.net
>>244だった

261:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 07:38:34.54 UbEUsNPv.net
ワイヤー張るのわかってんだからメガネがいた所に近寄らなければいいだけだし、建物吹き飛ばしても減点ないから建物潰せばいいだけだし
メガネ本格的にいらないな
オペレーターか雑用になれよ

262:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 08:19:21.56 C+JHDm6y.net
才能ない、努力しない
でも天才たちの中にいようとする
ここで普通なら周りから非難される気がするんだけど
相手の知能が著しく低下して凡策にひっかかり、流石オサム!知将オサム!となるのがこの漫画

263:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 08:40:36.51 SOCzA0JW.net
天才の中に凡人が混ざると普通は萎縮すると思うけどねえ
修は自分も天才だと思っているのか落とされたらペンチ持って抗議に行っちゃうし歴戦の傭兵を相棒呼ばわりしたりする
あの時はおまえにレプリカの代わりが務まるかってーの、と突っ込んだよ

264:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 09:15:29.60 hcp/GKZu.net
天才の相方に釣り合わないと苦悩する凡人なんて描写を葦原が書けるわけないじゃん
相方の横に立てる自分でありたいと必死に努力するわけでもなし
むしろ周りがメガネ立てて合わせてくれてる風にしか見えん
ワイヤーもせめて自分で閃いて使い手のキトラに教え乞いに行くならまだよかった
漠然と「もっと強くなりたいです()」と出水や嵐山のところに押しかける姿を見るに見かねて助け舟出された形だからなw

265:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 10:29:25.58 S9Eib8z8.net
「周りは遊んでるのに…努力してるのは僕だけなのに…」とか思ってんのかな

266:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 11:16:16.10 xmR6R/WJ.net
終始他人の力とコネで無双することしか能が無いからなあ
トリオンとか基礎単語知らなかった最初と何も訓練してない今とまるで�


267:ャ長がない



268:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 12:42:04.20 C+JHDm6y.net
空いた時間にとにかく特訓、とかやってないもんな
お喋りしてる描写がたくさんあるし、そういうやつなんだよな
今週の最後に何か引っかかるとか言ってたような気がするけど、そりゃお前というウィークポイントが要らないって事だろう

269:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 16:36:33.10 kyN3Dej+.net
>>254
最適解はバッグワーム着て逃げ続けることだな
チームが勝てば生存点追加、負けても敵の生存点阻止
居場所バレそうなら即離脱でリスク0
葦原、使っていいぞ

270:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 18:39:30.94 xmR6R/WJ.net
逃げきれれば点になるし四人があからさまに有利なんだが前のランク戦じゃ突っ込んで直ぐ死んだアホがいたよな

271:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 18:49:22.15 LqeavXdm.net
逃げ切っても点にはならなくないか?敵に点は入らないけど
オサムはでないのが最適解だよ

272:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 18:54:41.49 R/hHW66S.net
>>257
エリア外とか自発ベイルアウトは無得点だけどエリア内で逃げ切れば生存点2or敵チームの生存点2×n阻止だよ

273:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 19:05:40.27 iKWjFl7/.net
ユーマがおさむに必勝スタミナドリンクとか言って睡眠薬入りドリンクでも差し入れして
「おさむすまない、どうしても勝ちたいからこうするしかなかった・・・」
おさむが目覚めると祝遠征行き決定の垂れ幕が飾ってありおさむおめでとうパーティが始まる

274:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 19:09:35.28 9bzdSsqy.net
みんな幸せになれるな

275:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 19:44:27.23 9qSixwRO.net
>>235
マップ未確認で即転送されたとしてもワイヤーを使うのに適した地形とか空間とか、トリガーの性質から想定してある程度は把握してそうなもんだけどなあ
サバゲーやらゲーム物の下地があるならそういう想定も当然考えそうなもんだし
あの言動だと本当に今まで考えもなく使ってたんだろうか

276:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 19:53:37.40 C+JHDm6y.net
とことんゲームだよな

277:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 20:05:16.28 +FFLv+IF.net
ゲームでもマップ確認すら怠る始末だしリアルのガチ勢の方がよっぽど真剣だろう

278:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/10 20:52:02.72 fimNS77+.net
あの量の配置で考えて配置してましたは無理があるからな。そもそも

279:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 01:26:58.07 eSt6aUm8.net
ベテランがいるのに誰もそういう使い方を試さなかったのか?って話もわりとあるよな

280:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 08:43:10.15 WUa4CH2S.net
スコーピオンで蓋や瓦礫ぶつけるとかな
今日昨日できたような設定ばかり

281:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 09:22:43.04 FbQhxE0G.net
ランク戦のシステム出来て何年経つのか知らんけど
普通1~2年もやれば戦術や装備構成は固まっていくものだよね
奇策や思い付きの類は無数に試され有効なものが選別・洗練されていく
あとから来た奴が考える新戦法なんてのは大概は過去に誰かが試してるもんだ
ただワートリ世界はそうじゃないらしいなw
多分ゲームやるときWIKIとか攻略サイト見てその通りにしかやれんような連中の集まりなんだろう

282:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 11:48:39.93 Qa9+RBjj.net
>>267
A級1位太刀川隊
足手纏い1人含む3人編成、戦術もへったくれも無い太刀川出水の個人技頼り
A級2位冬島隊
当たらない弾は撃たないアホスナイパーと自発的に点はほぼ取れないトラッパーの2人編成というギャグチーム
A級3位風


283:間隊 ほぼ同じ装備で超近接型×3のバランス崩壊チーム、そもそも勝ち上がったのすら一時期流行った戦法に有利取れる副作用持ちがいたから トップチームがこんなんですぜ 冬島隊とかどうやって黒トリに対抗するんだよw



284:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 11:50:22.04 xnsd9lWK.net
ヒロアカにしろクローバーにしろ火ノ丸相撲にしろ
わずかなヒントはもらったにせよ主人公は自力で考えて新戦術に辿り着いたのに
修は本当に自分の頭を一切使わないよな
トリガーのチョイスはもとより、使い方の説明から、自分でなくエースに点を取らせるスタイルから
色変えて見えにくくすることから、自分が死んだあとも残るのを利用することまで
何から何まで全て木虎からの受け売りだし
挙げ句にワイヤー張る場所までオペレーターに丸投げとか
なんなの?コイツ

285:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 12:04:33.80 mtgB35xP.net
才能は人並み以下だけど地道な努力も嫌いな主人公とか斬新すぎるな

286:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 12:14:26.26 Z8p/ZK0J.net
ワイヤーを何度もチームで模擬戦して使ってるわけでもないしそらオペ頼みになるわなww
殆どのマップ日々叩き込んどくくらいはして当たり前なのに徹夜()しかできない模様

287:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 12:20:50.42 TuCcPLUB.net
瓦礫ぶつけてダメージになるならトリオン無くても戦えるはずですけどよく分からん世界ですね

288:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 12:26:47.37 6Y9W9Jyg.net
>>270
地道な努力はしてるんじゃないてすかね
ログ見て頭抱えるっていう努力を

289:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 12:27:26.15 oyShiead.net
のけぞりはダメージじゃないという解釈らしいっすよ

290:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 12:41:52.97 cME+R09Z.net
トリオンじゃない実弾打ったら仰け反るのかね
それなら現代兵器使っても有用だよな

291:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 12:54:55.48 cME+R09Z.net
もうおさむは実弾マシンガン使って仰け反り援護すればいいんじゃねーの
これならトリオンいらねーもんな

292:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 14:41:15.19 DDXR6Wq8.net
修とかいうトリオンが少ないからワイヤー戦法教えてもらったのに新しくトリガー入れようとするガイジ
それを冷静に止めるメガネ女
そんな茶番を平気で描く作者

293:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 15:11:04.85 TuCcPLUB.net
仰け反るって事は衝撃は加わってる

294:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 16:27:44.69 Z8p/ZK0J.net
もうメガネのトリオン少ない設定忘れてるから

295:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 17:44:17.63 XDLgO+Bd.net
>>277
ガイジ介護漫画だぞ

296:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 18:13:17.64 0MJj5oUR.net
そういえば久々にそれはそうですがって言ったなこのガイジ

297:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 18:32:34.56 zy+VMq4p.net
何で狙わずに描くバカは世にいる典型的なバカなんだろうな

298:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 22:09:54.14 SbeNOmoN.net
記憶違いじゃなきゃ2話か3話でユーマが車に轢かれてトリオン体にヒビ入ってトリオン煙漏れてたような
漏出過多で緊急脱出はランク戦だけだっけ?

299:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 22:26:28.92 zewOgAXa.net
ユーマは黒鳥の力で常時トリオン体らしいぞ
戦闘用トリオン体には強度が劣ると言い訳があったはず
意識しないバカキャラが現実に見るバカに近いのは、現実のバカも意識してバカ作ってる訳じゃないからだな

300:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/11 23:25:15.52 yvYTDFqX.net
>>281
また発病したなとおもた

301:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 10:37:13.64 v5zwxsRr.net
4人チームがありならなんで他のチームは全部3人だけで戦ってんだよ?って突っ込んだら
信者の言い訳が「足手まとい一人増やしても敵に点を取られるだけ、そんなこともわからないアンチ�


302:ヘ馬鹿」とか 言ってるのを見たときは目が点になったわw 主人公チーム全否定かよw



303:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 11:20:24.04 IfxePJNp.net
敵にも味方にも対戦中はデバフかけるのがメガネやぞ!

304:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 11:51:56.67 TK2/f18b.net
何故4人で組むと1人足手まといになるのが前提なの?
教えて信者さん
連携ガーと言う意見もあるが
組んでいきなり阿吽の呼吸で動ける方がありえないだろ
普通は地道な積み重ねで連携や相互理解を磨くもんだ
ボーダーは一度組んで上手く行かなかったら「やっぱ組むの止めるわ」と言ってるのか

305:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 12:04:13.78 IHn/Lvrd.net
なおいきなりガロプラで組んだアタッカー四天王さんは普通に連携できてた模様
補足としてアタッカーの連携はかなりシビアだという設定
多分これはランカーレベルだからできるとかいいわけそそう

306:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 12:17:57.48 ZA7Pd6tn.net
そもそもまともにチームで戦ってるのランク戦以外で一度か二度しか見たことないんだけど

307:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 12:47:01.86 TK2/f18b.net
ボーダーにとってはランク戦が本番で実戦は遊びなんだよ
「足手まといがいると点を取られる」って発想一つ見ても明らかな話
実戦の敵は点数なんて気にしないからなw
終わったらみんなで楽しく焼肉パーリィ

308:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 13:01:30.03 ZA7Pd6tn.net
一応軍隊なのにチームで戦うことしか想定してないのおかしいよ
10~20人編成とかで演習しないのかよ
つーかチームで戦うゲームしかしてないのに、いざ攻められるとチームで応戦できてないとかギャグ?

309:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 13:03:56.58 pYMAIvGh.net
スポンサーも「ネットの評判とジャンプの営業は信用するな」これが暗黙の了解
番組枠買取やめるぐらい酷かったんだろう
田代とかウルージとかネタageレベルのトリガーに騙された可哀想な企業に合掌

310:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 13:08:01.84 oRfwZRl1.net
>>286
ワースト擁護したいのありきでヒステリー起こして、3人より4人の方が強いという単純な算数すらわからなくなったか…。
そもそも、「3人の方がマシなほどの足手まとい」という状況を避けるためにこそ試験や訓練が有るんだろうにな…。

311:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 13:31:58.18 pYMAIvGh.net
ゲーム的価値観と防衛任務の責任が見事にマッチしておらず違和感しかないこの漫画を読んでる男とかおらんやろ
ギガの付録も頭の弱い腐女子向けだから葦原も男読者増やすのは無理とあきらめてる

312:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 14:10:15.14 dB/yyKXE.net
>>295
推測だが、少ないだろうな>男読者
信者の話の通じなさ、感情移入な暴れ方からしても。
すくなかとも信者自身はそう思っているからアンケの性別を偽ろうとかいう相談が発生する。

313:@\(^o^)/
16/11/12 14:24:44.35 .net
eggfh

314:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 14:32:32.95 edmoHwLe.net
>>294
葦笑がラービットのコスト計算できてないからご本尊に似ちゃったから仕方ないね

315:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 15:05:28.04 4xq1rBMe.net
人数多い方が有利では→ランク戦で落とされやすくなる、足手まとい
修いらんやろ→人数が多い方が有利に決まってる、 修は相手の注意を1秒でも引けるだけで意味がある
???

316:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 15:13:04.78 ZA7Pd6tn.net
メガネって入隊断られる=どう頑張ってもC級以下の能力しかないはずなんだけど
面接官がアホだったの?
あしわら


317:が馬鹿なの?



318:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 19:13:40.82 x0neHiOz.net
>>299
ヒステリー持ちの信者たち、擁護するならせめて理屈を組み立てればいいのに…と思ったが、
信者の知能が低いというのは理由の半分で、たとえちゃんと擁護しようとしても肝心の作品がブレッブレだからどうしようもないんだろうな。
葦原はほんまに信者泣かせやでえ

319:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 19:25:17.47 BzdY7y5S.net
元傭兵→サポートの必要なし
元軍人→サポートの必要なし
修隊長→サポートの意味なし
トリモンだけサポートすれば良いから4人チームでもオペの負担は少ない
修は元傭兵とトリモンの希望で隊長なので実用面の理由で外せない
修を切らずに4人チームの理由はこんな感じだろうが修が居ても居なくてもチームの意味が無いんだよね

320:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 19:33:20.79 /sLq/imb.net
狂信者は現実のスポーツ、ゲーム…たとえばサッカーなどで、「本当は○人出ていいんだが、一人少ない方が強いや~」とあえて減らす例を知ってるのか? 潜入任務などではなく、まともにルールやポイント、フィールドのある試合でさ。
しかも、「シロウトが混ざる」のではなく、きちんと試験をくぐり抜けたメンバーだけな、いちおう実戦を前提とした組織でだぞ?

321:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 19:56:19.98 8lTO9LrN.net
ルール違反じゃないとしても
元S級仲間にしようとしたり外国人助っ人(犯罪者)仲間にしたり
トリオン量多いから特別に遠征行けるよってなったり
主人公たちズルイなって思う
ユーマの入隊でゴタついてた初期はなんだったんだろう

322:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 20:42:21.93 pYMAIvGh.net
メスブタ信者にはジャンプ連載中のブランドだけあればいいんだよ
メスブタには体裁とか世間体が重要な生き物だから設定とか話の整合性ガバガバの破たんはメスブタの口喧嘩理論で納得させられると思ってる
もうドベ近辺ウロウロし出してるんだから騙されるバカも減ってきたんだろう

323:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/12 23:24:14.66 oZtPHPJo.net
三年以上続いてるのに未だに修じゃなきゃいけない理由がないのが笑えてくる

324:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 01:05:03.01 LlhINiKu.net
遊真と千佳は何を思って修を隊長に押したんだろう
まずボーダーに入ってB級に自力で上がってから改めてチームを組むんじゃ駄目だったんだろうか

325:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 02:15:20.75 Yf3hgpSW.net
ユーマもチカも最近ではオサムよりも本部で作った他隊の友人らとエンジョイしてるあたり
「隊長なんてめんどくさいから」以外の理由が思いつかないw

326:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 02:53:22.65 zk9/8wny.net
ボーダーに入れたのはエリート()のコネ、 今Bに居るのはユーマのおこぼれ
ここまで他人とコネ無いとなにもできない奴初めて見た

327:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 07:54:13.25 SVeXFQ/s.net
>>309
本人「それはそうですが…」
ママ「ンマー! うちのオサちゃまになんてことを! 棒があったらブン殴りたいわ!」

328:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 09:17:46.77 JudS6pRh.net
無能でも溢れる人望で天才達の上に立つ事は良いけど
人間性最低のオサ虫がそうなるか?無理だろ

329:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 10:02:49.35 C9bGOcwU.net
葦原の分身だけあって、今後も修がコネ以外の取り柄や才能が覚醒するような展開はないんだろうな
修が才能溢れるスーパーエースになったらもう葦原の分身じゃなくなっちゃうし

330:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 11:59:43.26 4YWaAFva.net
葦原、無能

331:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 20:32:16.39 VxRgrTwB.net
葦原はなんでオサムをこんなクソザコキャラにしちゃったんだろうな
他人に流されてばかりな上に大した努力もしないザコで主人公って

332:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 20:38:18.89 k/Yyt3Pl.net
連載はちゃんとやらない、体調は言い訳にする、ゲームはしたい、大した人気もない、でも本誌という権威からは離れたくないという
葦原の願望

333:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 21:29:24.01 i2aPRgn4.net
なぜわざわざ入隊試験すら落ちる才能なしにしたんだろう
これじゃあどう転んでも誰かが無能になるじゃん

334:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 21:56:58.71 MnV5EsWc.net
現状散々ピエロにされてるC級3バカより遥かに下なんだよなオサム神は

335:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 22:33:08.09 FiV4aOuZ.net
3バカはちゃんと自分等の力で伸ばしてるからね。 コネと仲間居ないとなにもできないメガネとは違う
そこら辺わかってない葦笑が一番ピエロでしかない

336:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/13 23:22:37.65 v5dTA/DL.net
修はC級時代に仮想バムスターと戦う訓練で5分の制限時間で倒せなかったらしいし
1分以内で倒した3馬鹿より実際に実力は下だろう

337:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 06:08:07.79 jLnlmY+F.net
僕が面接落ちるのはおかしい、そうだペンチで夜間侵入して直談判しよう
なぜそこまでするかって?僕がそうするべきだと思ったからだ!
→クソ雑魚倒す試験すら時間切れで、面接官の有能さ示す結果に

338:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 09:39:23.03 bU8AHc18.net
メガネも可哀想な奴なんだよ
周囲にまともな大人や年長者がいなかったからこうなってしまった
ペンチで侵入しようと規約破って身勝手な行動しようと結果的に良い目に出るんだから
そりゃあ僕がそうすべきだと思ったらやらかす人間になるだろうよ
多分ガキの頃からあのモンペママが似たようなことやってメガネの我儘を押し通してきたんだろ

339:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 10:31:31.85 jHurRD9q.net
まるで成長してないんだよな
やってる事はいつもその場限りの付け焼き刃で何故かそれが少しの間通用してしまって調子に乗る
効かなくなってくるとまた新たな付け焼き刃を探す

340:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 11:15:28.41 q/d7zW/K.net
物語始まる前から自己練磨させとけばよかったのにな
ボーダー入る前、入った後ずっと努力しないで無知丸出しだもの

341:@\(^o^)/
16/11/14 11:36:13.57 .net
gfrfre

342:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 12:23:41.86 jHurRD9q.net
君は才能無いから戦闘部隊は無理
裏方とかで間接的に世界を救うことに貢献できるよ?と試験管に提示されたのに
ペンチ一つで侵入できる上、警報も鳴らないユルガバ組織に直談判して一体どうやって戦闘部隊に入れてもらうつもりだったのか
そして、何でそこまでして「自分」が行かなければならないのか

343:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 13:26:24.07 UZVMOcCH.net
>>325
理由が「無い」から今探してる途中なんだと思う
しかし二年もかけて迷走させといて「無かった」じゃ作者と修のアイデンティティが崩れ去るから
これからもランク戦はするしヒュース無双させて引き延ばすしで話が進むことはないんだろうな

344:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 13:47:48.35 +q8Wt+Er.net
タマコマの設定とか完全に「主人公側が絶対正義で何やってもオッケー」の言い訳にしか見えない

345:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 14:07:21.24 xnotDUvW.net
>>326
チカユーマの為だなんだで動いて物語の中心に据えてるだけで、修本人には何にもないのは最初からだし今更提示する気はねえと思うな
なん


346:でそういうキチガイ染みた性格なのか?それも理由は無しと来てるし そしてそんな修を中心に据える為にチカユーマは全て修に意思や行動を委ね、ただ黙って従うキャラにして修を食わないようにしてるというしょうもなさ ただ最近は数試合しただけで何年も訓練してきた隊長やヒュースレベルの指揮を発揮する知将キャラになってるが



347:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 14:30:16.69 bU8AHc18.net
3バカにしろ唯我にしろ城戸指令にしろ
必死にやってる人間を自分は一段高いところに立ってる気分で見下すのが葦原の考えるかっこよさ
多くの仲間の死に際して悲劇を繰り返さないだけの力をつけるべく努力する城戸を
ボーダーってそんなんじゃないよねと批判する(でも何もしない)玉狛が正義に見えるのは
よっぽどの子供か理想さえ高ければすべて許されると勘違いした理想論者だけだろう

348:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 14:58:36.78 vN6LrHN9.net
ユーマやチカの為、 拐われたC級を救出したいと言っても全然その気が微塵も感じないのがな
本当にそう思ってんならまずコネ使う前に自分の力でやれや

349:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 16:01:36.02 fJh34Fqg.net
C級さらわれたのってかなりの精度で侵攻予知してたのに
普段通りの生活を送らせていた組織のせいだよね

350:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 16:30:46.92 CjArSM+5.net
地震や予見不可能な自然災害じゃあるまいし
侵攻は近界観測から確定事項、市民や隊員があぼーんしまくる未来も予見していたのに
期間限定避難勧告出さずのほほ~んと構えている舐めプが問題にならない世界観の漫画

351:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 16:33:24.01 o1H2vvHs.net
>>325
あの優しさったらなかったのに、なぜか悪い大人、冷たい大人扱いだからな。
正直、「俺が落ちたの納得いかんぞゴルァ(正当な試験で落ちた実力なしボーイの言)」なんて、厄介すぎて
裏方採用提示すらすべきではないのに。

352:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 16:41:45.73 VyImv1q2.net
読者からしたら、名前ありのレギュラーキャラの命の重みは違う。それはわかる。
だが、作品内の登場人物が平然としていたり、そもそもモブの命を軽視して対策をしていないのは酷いわな。
設定に穴、というレベルじゃない。

353:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 17:11:29.99 N7cgYaBd.net
また休載か
こことかで叩かれてる内容をどうやって軌道修正するか必死に考えてるのかな

354:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 17:24:44.04 bU8AHc18.net
ただのサボりだろ
軌道修正の努力なんてするわけない

355:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 17:33:51.39 q/d7zW/K.net
そう軌道修正(言い訳)したのがヒュース加入させる為の会議終わった後の根付鬼怒田唐沢の会話なんだろうよw

356:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 19:41:44.13 p7M5T5r2.net
拐われたC級に修の身内なり知り合いを入れときゃ遠征の理由にもなったんだがな
チカを拐わせといたほうが話うまく転がせたんじゃねーの

357:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 20:58:22.75 vMwG+3DB.net
>>338
そうすると修様がお得意のいやらしい戦術()ができず
選抜部隊に選ばれるのが不可能になるから

358:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 22:36:22.93 ixx19Hbz.net
>>338
実際さらわれたC級身内メガネ&コケシ広告塔(見た目マスメディアにはブサすぎるが)にして
遠征出発「笑顔で手を振りアピール三面記事」の方が今の長い割にgdgd成長無し無意味age


359:よりマシだわ



360:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 23:20:22.39 CMrRBTyc.net
なんだ、また休載したのか?
今の連載作家陣で休載率がぶっちぎりの1位じゃねえかw
てか今の連載作家陣で年間で5回以上も休んだのは葦原だけだろ

361:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/14 23:47:07.24 DLonTBQS.net
gdgdと続ける上クッソつまらない展開繰り返して休載ばかりだからな
そんなに休みたかったらスクエア池よな

362:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 00:02:45.18 7VLiF2oP.net
休むときは一気に休むけどやるときはやる富樫もビックリな大物作家だからな

363:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 05:43:47.05 V+YQOGoC.net
これだけ休載しまくって迷惑かけてもまだジャンプにしがみつくとか
一人だけお荷物のくせに隊長ヅラできる修のように精神力が強靭ですね

364:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 05:51:36.92 Th+CIV4D.net
珍しく休載だと?嘘ついてまで関係ない他スレで持ち上げひどいな
スレリンク(news板:287番)
287 名前: カーフブランディング(新潟県)@無断転載は禁止 [ニダ][sage] 投稿日:2016/11/14(月) 22:50:51.59 ID:jcbdpWpi0
>>260
珍しく休載してるがワールドトリガーだけは見てる
289 名前: タイガースープレックス(公衆電話)@無断転載は禁止 [US][sage] 投稿日:2016/11/14(月) 22:59:55.06 ID:eEKJNx9p0
ワートリさん割りと普通な女の子がかわいいよな(トリコスレなのに)

365:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 10:08:18.18 cDLTuDSR.net
珍しく休載もクソも、葦原はつい先月も休載したばっかじゃなかったか?
アニメプロテクト切れて数ヵ月はケツに火がついて真面目に連載してたかと思えば、
喉元過ぎればなんとやらで、またアニメプロテクト時代の月1休載ペースかよ
本当に人間の性根ってのは早々変わらんのだな
いつまで経っても基礎を疎かにして、手っ取り早くラクに強くなれる方法ばかり
教えて貰いたがるオサムのモデルだけはある

366:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 10:48:21.26 EBqTpEkr.net
冨樫とかは実質的にはもう短期連載の形式になってるから連載枠を占有してるわけじゃないし
他の漫画家の連載に使えるから編集部的にはそこまで困らないしな
富樫の場合、単行本出せば確実に50万部以上売れてるし
他社に取られるなら集英社で囲っておきたいのもわかる
でも葦原の場合、連載枠を占有しながら突然「首がいたーい」「手がいたーい」「今週は締め切りまにあわなーい」
とか寝言ほざくから、編集としてもページの穴埋めが大変

367:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 10:51:16.39 vWUzCv8Z.net
月一で休まなければならないほど体調の悪い人間に週刊連載強いる編集部が悪いだろ
早く連載打ち切って楽にしてあげてほしいよ

368:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 11:13:27.86 9MLtIk4B.net
江口寿史みたいに月刊だと神だが週刊だと白いワニに襲われる人も居るからな
ワートリは月刊か季刊にして描く時間をタップリ取れば面白い漫画だったかもな
もう手遅れだが

369:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 11:16:54.94 iNW4zrBC.net
>>347
ハンタの単行本は初版だと150万以上でNARUTOと互角
ワートリは30万前後

370:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 11:24:21.35 Dv/bzg/z.net
集英社コミック初版
405万部 ONE PI


371:ECE 67 158万部 HUNTER×HUNTER 30 153万部 NARUTO 62 108万部 君に届け 16 *92万部 青の祓魔師 8 *90万部 暗殺教室 3 *75万部 BLEACH 56 *72万部 REAL 12 *68万部 黒子のバスケ 21 *59万部 トリコ 19 *55万部 ジョジョリオン 55 *50万部 銀魂 44 *50万部 To LOVEる ダークネス 5 *46万部 新テニスの王子様 8 *40万部 アオハライド 6 これはかなり前の初版売上15位までのデータだがワートリはこの中にも入れねーだろ 笑



372:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 11:59:35.43 qVzWwXeZ.net
葦原「僕はヒーローじゃない!毎週休まず連載なんてうんたらかんたら」

373:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 12:46:13.88 F863ihan.net
アニメが誰も見ないような時間ってだけでどのくらいの期待度かわかったよね
そんなんならアニメ化しなきゃ良いのに

374:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 12:58:35.80 EoOpVlI0.net
>>349
時間あってもあれ以上のものできないと思うぞ
絵も特別上手い訳じゃないし進行のノロさも描写の冗長さも変わらんだろ

375:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 13:45:35.85 /SXfTqOU.net
結構連載続いてるハイキューヒロアカ斉木だって早々休まんし
ルーキーのブラクロ左門なんてまだ一回か二回休んだか休んでないって感じだろうしな
ワンピの尾田除いたら頻繁に休んでるのはコイツくらいだろう

376:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 13:46:19.21 Dv/bzg/z.net
大して売れてないのに休載はいけませんね~

377:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 13:46:21.59 jnIUSsKd.net
>>353
今の30万そこそこの売上げもアニメ化があったからなんですよ…
ジャンプの弾がなさ過ぎる現状とはいえ、休載ばかりの割に展開遅いのほんとクソ
作家って自分の体調がよくないと分かってるなら早く描きたいものを描き切っておきたいと思いそうなもんだが、
今のトロい展開だと現状にあぐらかいてるかあのダラダラランク戦こそ作家の描きたいものっていうね
どっちにしろしょうもない

378:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 14:56:02.56 qVzWwXeZ.net
アニメは東映が可哀想だったよ
円盤売上3桁枚とか、普通のアニメなら1クール打ち切りの失笑級の売上で
2年もやらされてw
絶対制作費の元は取れてないし、確実に赤字だったろうに

379:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 15:09:27.92 GHvIvINA.net
たぶんスポンサーに買って貰うんじゃね
そしてスポンサーはクソアニメ番組枠買うのやめました

380:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 15:41:49.81 vWUzCv8Z.net
自分が爆死するだけでなく後進のアニメ化枠つぶす葦原

381:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 16:46:00.49 9zyrhey5.net
今のジャンプ新人もふがいない
人気看板作品も次々終わるし
まわりにライバルいないから打ち切りの心配もなし
休んでも痛くもないのがむかつく

382:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 16:50:12.41 vWUzCv8Z.net
アニメプロテクトの次は看板不在に伴う長期連載プロテクトなのか
何やったって運の良さで上手くいくのはメガネと葦原の共通項だな
だからいつまでたっても自省しないし向上心もつかない

383:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 16:50:54.27 9zyrhey5.net
こんな中だるみした展開でダラダラ続けて
打ち切られないほど今のジャンプはやばい状態

384:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 20:59:56.44 BxfHAS5t.net
左門を例に使った今週の講座がコレへの当て付けにしか見えんww

385:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/15 22:11:54.62 8iu73Hz6.net
シルエットはともかく目元じゃ判別できねえんじゃね?w

386:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 08:52:30.85 IfsokjEO.net
今週の


387:ワートリ面白かったじゃん いきなりの路線変更には戸惑ったけどアイドルの子可愛かったし ずっとこの作風で行くなら応援してもいいかなとちょっと思った



388:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 11:24:06.00 kDlHNKw+.net
掲載位置は相変わらずドベ付近だけど作者の名前まで変えて心機一転

389:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 12:15:46.77 qnNaILx3.net
やったぞお前ら!
来週から再開未定で休載だぞ

390:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 12:20:11.78 JT7Hl6NI.net
こんな頻繁に連載に穴開けるくらいなら辞めて治療に専念しろよ
大して売れてるわけでもないし、新人に席を譲れ

391:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 12:24:30.97 /LQ5YATt.net
葦原君は遠征に行ったからもう帰ってこないよ

392:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 12:34:07.90 hirog3ML.net
このままビィトみたいになったりしてな
あっちは最近奇跡の復活遂げたが

393:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 12:37:21.00 4xSeLu/g.net
このまま自然消滅してどうぞ

394:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 12:51:23.57 JT7Hl6NI.net
描いたとしても内輪のサバゲーごっこしかないしな
肝心の侵攻もハイハイ来ました大勝利!で終わりだし
やめろやめろやめろ

395:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 13:15:18.88 phV33OR1.net
はよ終われ

396:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 14:23:56.05 i554DQV1.net
遂に葦原は冨樫の真似事まで始めたのか。節操ないなあ
まあ冨樫と違って再開してもこんな糞漫画相手にされねえだろうけどなw

397:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 15:18:42.14 PRcmwiCU.net
10年耐えてビィト待った口だから気軽に引き合いに出されて本当に腹立つわ
どうせ今ワートリ信者やってる奴なんか
担げる神輿がヘタレたらあっさり捨てて他の担げそうなとこ探すだけの連中だろ
俺sugeeee目的でドヤれれば神輿なんて何でもいいくせに

398:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 15:26:45.17 jR9YiwDq.net
このサボりゲーマーと三条陸を一緒くたにしてるババアおるんか…。
ほんとにもう、擁護できればなんでもいいんだな…。礼儀も知能もない。

399:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 15:30:19.73 3sY1esWC.net
正直ヒュースの三雲隊入りは作劇上取り返しのつかない失敗だったと思うので
病気のせいにして作者ギブで逃げれたのは良かったと思う
今なら未完の佳作くらいの評価は得られるだろう

400:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 15:34:40.45 kDlHNKw+.net
登場人物が重要なことに無関心すぎる
同盟の後付けもかなり重要な話なのに
まだ作者がその先考えてないから触れたくないんだろうけど行き当たりばったりで進めてる

401:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 15:43:13.48 Qk4p0Yv0.net
こんなアンケ順位と単行本売上で冨樫気分とか
葦原はどんな神経してんだ?

402:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 15:46:17.14 IfsokjEO.net
病気療養してたのは三条じゃなく稲田の方だよ
こうなったらSQか季刊誌かプラスで不定期連載の三択だろう
週刊に拘るならまず毎週ちゃんと書け
書けないなら辞めろ
病気は理由にならない

403:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 15:59:04.26 n5oPdQBt.net
そのまま消えろ
死ねまではいわないけど移籍して二度と見たくない

404:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 15:59:04.22 MjFLusLB.net
マジでDグレ作者みたいに他に行けばいいのに、ファンだと言いながら作者を週刊にいさせたがるのは、
ファンの歪んだブランド意識なのかもな。

405:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 16:07:50.54 IfsokjEO.net
週刊連載持てるのは週刊連載に耐えられる人だけだよ
サボりでも病気でも理由は関係なく書けないなら週刊連載の資格がない
病気療養を叩くアンチは~と言う奴は論点をずらしてるだけ
24時間営業の看板を掲げながら店主が眠くなると�


406:゚る店が 文句に対して「一切寝るなというのか、とんだブラック思考だな」と反論するようなもんだ 寝るなとは言ってない。24時間やれないならその看板を下げろと言ってるだけ



407:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 16:14:50.32 t4Ejup4r.net
最近の雑さも結局こういう事だったろうによく完璧だの言ってたな信者は

408:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 16:46:24.99 RHQ8gaNb.net
囲いが対象をダメにするのは大いにある
作者も勿論アレだけど付け上がらせたのは確実に全肯定する信者共だよ
終わってくれるならなにより

409:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 16:48:17.02 Dhv3J2ro.net
ジャンプ界の斎藤佑樹

410:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 16:50:06.41 dqbYZc2N.net
アララーいっちまったか
平穏が訪れた

411:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 17:43:24.61 FIyvzEEE.net
ご本尊死んでるのに同人が盛り上がってるらしいのもミーハークソ腐女子のファッションにしかなってない良い例

412:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 17:55:08.34 MeDfJGfB.net
あー冬コミ専用コードできたんだっけ
一番盛り上がるだろうときに原作再開未定とか笑う

413:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 18:22:39.94 28JldYbk.net
盛り上がってないよ
今年に関してはワートリ以外にも新規でジャンルコード振りまくってるから運営側の都合でしかない

414:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 18:23:50.82 UITASzQD.net
この売り上げで長期休載とか何考えてんだ葦原

415:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/11/16 18:42:42.70 FIyvzEEE.net
辞めたいんじゃね?そこそこ稼いだし
絵も描く気あったらやってる間に上達すんだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch