NARUTO~ナルト~ネタバレスレ其の阡参百弐拾壱at WCOMIC
NARUTO~ナルト~ネタバレスレ其の阡参百弐拾壱 - 暇つぶし2ch347:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/05 22:33:21.05 RPL82phl.net
キッシーはアニメもオリジナルストーリーに寛容だし
小説もたくさんでてるし自分一人でっていうよりたくさん
の手が入ってみんなのNARUTOでって考え方なんだろう。

348:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/05 22:35:53.95 r1FabJ/X.net
矢作がいなけりゃ中忍試験も木の葉崩しもないし
我愛羅も岸本オリジナルなら小太郎のはずだからな

349:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/05 22:43:48.43 RPL82phl.net
ちょっとたずさわっただけでいなけりゃとかいう極論の知ったか厨

350:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/05 23:16:57.24 UfyX52PY.net
青年ボルトが滅んだ里で戦ってるってことは
サラダとミツキは途中で退場するのか

351:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 00:03:32.96 ipqistYs.net
何回壊滅の危機に晒されるんだこの里は

352:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 00:31:35.07 tWJtE+0U.net
いつまで映画コミカライズなんてやってるんだろうな
7月には円盤が出るんだろ
後2回で終わるとは思えないし

353:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 00:43:29.59 mVxvZYSn.net
>>347
下手するとボルトとカワキ?以外木の葉メンツ全員退場の世紀末かもしれない

354:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 00:59:42.75 2P1imxuQ.net
他の人がナルトやったりナルトのキャラ使って一からやったり
っていうのもありなんじゃね?
アメコミじゃ普通だぞ

355:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 01:48:31.29 m5BW2O0i.net
カワキのデザインに説得力がない

356:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 02:05:36.65 mg1stfFt.net
>>336
サスケェがくせ毛ェになっちゃダメェ!

357:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 02:38:46.63 NVZaQoAn.net
>>351
正直ビジュアルのセンスが絶望的にないのがキツイ

358:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 03:08:10.02 lvAiI0M/.net
遊戯王Rは確かアシスタントがやって絵完コピとまでは行かないけど似てたのになぁ

359:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 03:16:03.59 NVZaQoAn.net
初代遊戯王以外のはあれ元アシ含めスタジオダイスのスタッフじゃないのか?
会社の商品扱ってる感覚に近いから原作に合わせるように努めてるんじゃね
池本は俺の漫画色だしてやるぜ!感がすごいわ

360:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 05:03:38.21 yxBAYeRB.net
絵自体はうまいんだろうが、表情の表現力が違いすぎると思うわ
岸本はこういうスカした絵が気に入ってるから任せたんだろうけど

361:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 06:07:33.76 DKTWjP/S.net
岸本は池本らしさを出して欲しいとか考えそうだしなこれも妄想だけど

362:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 06:22:57.95 1MlWRdtT.net
>>353
何がどうしてサスケがくせ毛になったんだろうな
原作通りの髪型にすれば顔のブサイクさはともかくそこそこサスケに見えるだろうに

363:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 08:36:30.73 DrRCyBL1.net
ナルトが一緒に死んでやるを撤回するレベルのサスケェ

364:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 10:09:15.72 WAgKXXm/.net
サスケは加齢で毛にコシが無くなってうねってきてる風に見えてヤバイな

365:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 11:06:26.40 IhX6d0Iw.net
放浪設定もあいまって髪汚そうに見える

366:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 11:14:04.50 DrRCyBL1.net
サラダも微妙にうねってるな
ミツキは良い感じじゃないか?おかしくない
サスケェとヒナタ、ヒマワリorz

367:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 11:17:45.91 x0z8WTqH.net
岸本監修ってよく岸本よくナルト死亡にOK出したな・・・
NARUTOでやった事全部茶番公認かよ

368:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 11:19:09.92 mKU13qNd.net
所々良いところもあるから、頑張って欲しいわ

369:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 11:31:08.91 0fw3VRZe.net
>>364
NARUTOはあくまでナルト主人公のナルトの物語
BORUTOにおいてはナルトはNARUTOのミナクシや師匠みたいなもの、かと思う
自来也が居なくなってもNARUTOが続いたように、ナルトや前世代メインが居なくなってもBORUTOは成り立つ

370:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 11:32:29.97 bDzdI4JV.net
>>364
ないない。どーせ違う次元にいるだけとかだろ

371:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 12:08:53.08 n0ZuqBhF.net
>>366
自来也が居なくなってもは関係ないだろNARUTOはナルトの話なんだから
BORUTOとは違うわ
まあ絶対死んでないだろうけど岸本が殺すとは思えん

372:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 12:17:17.86 bmpxqgxk.net
ヒナタブスだなと思ったが岸本が描いた映画ボルトの書き下ろし漫画のヒナタよりは
大分マシだな
こういうオバさんリアルにいるわw
ヒマワリは擁護出来んが

373:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 12:17:55.19 NVZaQoAn.net
ヒマワリは食倒れ人形みたいな顔何とかしろ

374:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 12:39:07.27 hpqqqORA.net
>リアルに居るオバサン
おいやめろ
サスケはリアルに居るオッサン
ヒマワリは…

375:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 14:00:01.34 tWJtE+0U.net
いのじんが一番ひどかった
URLリンク(www.shencomics.com)

376:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 14:06:48.41 7QLYJaZU.net
モエギはかわいいやん
いのじんは服装おかしいな
何で皆服装変えたんだ
猪鹿蝶って代々猿飛一族が面倒見てピアスプレゼントする風習あった筈だが
その設定どこいった?

377:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 14:09:04.40 hpqqqORA.net
いのじんはツノ生えてるし服装が幼稚園児w

378:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 14:55:54.19 FCTIOHvz.net
いのじんは肌色もサイ似から普通になったし
目の色も青から黒にされたし
チョウチョウにキレて掴みかかるのも違和感ある

379:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 16:13:58.23 IhX6d0Iw.net
>>372
顔まんまるだし服装もダサいし幼いしで
ヒマワリと同い年くらいに見える

380:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 16:15:08.45 BZp7/tOH.net
いのじん幼くなってる感じ
モエギとチョウチョウはかわいい

381:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 16:36:51.63 RdbmKMkz.net
女キャラでモエギとチョウチョウだけ妙に可愛いのは何なんだw
普通に女キャラ可愛く描けるやん
何で他のキャラは…

382:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 16:41:55.66 mVxvZYSn.net
描きやすさの問題かな?
親世代はNARUTOでデザイン固まってるから自分の絵柄に落とし込むのが難しい、とか(適当)
それにしたって髪の毛クルクルとか服装やいのじんサスケ等の男性陣も酷いけれども

383:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 16:43:47.93 WAgKXXm/.net
モエギとチョウチョウはアリだと思うが
いのじんシカダイは違和感あるな

384:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 16:45:03.40 K4J3+qNR.net
いのじんはあれ山中一族の一つ結び(ポニテ)の伝統消していいかいw

385:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 16:52:09.87 RF3B7ICN.net
>>369
> こういうオバさんリアルにいるわw
タシカニタシカニ

386:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 16:55:22.34 9gH38/e0.net
猪鹿蝶は代々、猿飛一族が担任じゃないのかよ
なぜにモエギなのか
メタルの班はうどんなのか
そういう流れなのか

387:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 16:57:29.58 tWJtE+0U.net
ヒナタもこの写真だけは割と良い感じだった
URLリンク(mangaonline.com.br)

388:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 16:58:55.96 8um70BYz.net
>>383
木の葉丸と結婚してたらモエギも猿飛一族だがそこまで考えてるかどーか…

389:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 17:06:02.38 RdbmKMkz.net
キャラの見た目や服装やカラーリングの改変もあれだが絵柄は作者の癖が出るのはしゃーないとはいえ全体的に丸い?
長年岸影の絵柄見慣れてるだけになー…別人レベルのキャラデザはなかなかキツイ
そのうち見慣れるようになるのだろうか

390:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 17:14:47.79 abkSIAjA.net
肝心の画風やカメラの画角とか構図の多さは踏襲してるから問題ないと思うけどね

391:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 17:40:07.40 SqbMN6sl.net
>>384
割と違和感無い、写真の中の他キャラ達も
でも他コマが…あとヒマワリェ

392:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 17:58:29.92 i6/S4Wx/.net
ナルトの包帯が所々消えてたりしてミスも目立つな

393:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 18:50:46.08 ndmCx3QH.net
>>383
多忙な火影様に代わって螺旋丸を指導する奴が必要だったから…
下忍上がりの火影様が上忍の指導の至らなさを責めるシーンは必見

394:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 18:56:03.25 SqbMN6sl.net
木の葉丸叱るんだっけ、ナルト

395:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 19:01:58.78 2XLzjW82.net
>>391
ヒルゼンや綱手がカカシやガイたちを叱責なんかしたことなかったから
ナルトがお前こいつにいつも何教えてる!と怒ったりしたのがなんだかな
火影と呼べとボルトに言ったり…じいちゃんばあちゃん呼びしてたのは誰だった?

396:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 19:07:53.54 fyLqgoqA.net
細かくて怖い

397:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 20:03:53.90 jBdDaS1/.net
>>384
マシというかもはやヒナタじゃ無くなってるだろ
三重がトレードマークなのに二重に整形してるし
こういう表情するキャラじゃない
これ褒める奴は岸本が描くヒナタ嫌いだろ

398:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 20:12:48.61 SqbMN6sl.net
そんな事言っても、今のところ出てるほぼ全てのキャラがそうだし
サスケ見てみろよ、泣けるぞ

399:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 20:33:59.18 BipiWFP5.net
>>394
ボルト慰めるためにキャラじゃないけど頑張って明るくしてるからこの笑顔でしょ?
ちゃんと伝わるいい絵だと思うけど
何だその極論は

400:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 21:51:20.63 UuLlVfJZ.net
ジャンプ売上スレから
8/4
BORUTO-ボルト- 1 400

401:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 22:09:08.11 NVZaQoAn.net
こういうのは遊戯王がクオリティ高いだけに見劣りするわ

402:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 22:18:37.35 qW6fT761.net
たのしいでした。 おいしいでした。

403:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 22:23:25.14 FCTIOHvz.net
絵柄を完コピしろとは言わないけど
キャラの特徴を変えまくってしかもダサいのが最悪
でもこれ本人はオサレって思ってるんだろうな

404:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 22:24:15.68 RF3B7ICN.net
岸本の絵にクリソツな絵でやれとは言わんが
ここまで乖離してると流石にな

405:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 22:27:04.13 99rz1WGt.net
>>401
ソックリじゃなくてもいいけど、ストレートがパーマになってたりとか髪型違うとか服装違うって、それもう別キャラに見えるよね

406:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 22:38:42.91 9P2qxURO.net
自分絵自分色で個性出してくれてもいいけど服装はまだしもせめてキャラデザだけは変えてほしくなかったな…
これはBORUTOであってNARUTOではない別物だと分ける為に敢えてそうしてるのかも知れんけど

407:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 22:46:40.56 99rz1WGt.net
BORUTOはボルトが主人公でNARUTOとは別物、と分けるとしても
流石にパッと見NARUTOの登場人物が誰?状態になるのは悩ましい

408:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/06 22:48:26.93 RF3B7ICN.net
>>402
別キャラと言うか
コスプレしてる不細工を見てる気分

409:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 00:24:54.00 JEyA4Xcl.net
偉大なるNARUTOを相手に自分色を出すとかそういう事はさすがにしないだろ。
技術が追いついてないだけじゃね。

410:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 00:37:47.79 O4SzSZRi.net
いやめちゃくちゃしてるじゃないか

411:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 00:42:08.63 JEyA4Xcl.net
設定みたらボルトの性能がチートすぎてワロタw

412:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 01:03:23.22 2qSg+fPO.net
あえて岸本版とキャラデザを変える事でスピンオフ、強いては非正史である事を
アピールしてるのかも知れない
岸本は基本放置ではあるがアニオリの設定は基本取り入れないし
小説の設定も今の所取り入れてない
サクラの私服のキャラデザも映画ラストでスタッフが勝手に変更していたが
小説の挿絵で書き下ろした時は岸本が最初にデザインした私服を着せていた
口に出して言わないだけで本当に嫌な事は一応抵抗するんじゃね
池本に自分と違うNARUTOを書けって言ってそう

413:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 01:36:30.65 xFipl8d6.net
単行本に寄稿してた絵は上手かったのに劣化し過ぎいいい
ナルトファンは絵下手すぎ4ねってなるし池本はせっかくソロデビューなのにぶっ叩かれるし
まさに誰得 いや何もしなくても印税入る分岸本得か

414:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 01:46:41.01 HboKyF6E.net
>>409
妄想過ぎる
忍刀7人衆のアニオリキャラをマイトダイと戦わせたり人柱力をアニオリから逆輸入したりしとるわ

415:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 01:53:31.83 vLVXoLmS.net
逆輸入ならマツリちゃんも忘れんなよ

416:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 02:48:59.23 Jy/qX4y/.net
岸本絵でのいのじんはサラダより顔立ちきれいだと思ったけど改変ひどすぎて草
まず後ろ髪どうなってんのこれ

417:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 03:33:03.59 nxPtDYDM.net
絵気持ち悪
ラスボス?キャラの見た目に全く魅力が無い(オビト、火影ナルト系か)
ま~たダメ母ヒナタにアカデミーの額当て発注すら誰にも任せられず人を信じられない
ワンマン火影ナルトを今度は長々見せられるのか
映画なら一瞬だしまだ許せたけど、何カ月も胸糞描写続ける気か?

418:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 03:42:55.88 xFipl8d6.net
でも弟子にしてくれシーンは映画で時間的に30分ぐらい経ってなかった?
ページ数も毎回このぐらいやるなら映画シーンはあと3回ぐらいで終わるんじゃね

419:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 03:45:40.54 R/kGyWFM.net
これ岸本が監修してベースとなるプロット作ってんでしょ?
じゃあ正史じゃん

420:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 04:00:27.71 Z2A10z07.net
作ってないから右京に投げてるよ

421:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 04:49:31.58 aYWq5HoW.net
なんだこの出来の悪いパチモンは…
エイプリルフールはとっくに終わってるのに

422:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 04:51:26.35 nxPtDYDM.net
>>415
3回ってつまり三カ月でしょ

423:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 06:39:32.21 VtdmKul4.net
マツリは作者が先に出したのを
アニメ側がキャラデザと名前だけ拝借してアニオリで活躍させただけだぞ
年齢設定がアニメだと我愛羅より年下だけど原作だと年上設定

424:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 06:41:11.17 VtdmKul4.net
>>411
気に入った設定は取り入れても
気に入らない設定は取り入れない事も多いだろ
ヒナタの医療忍者設定とかな

425:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 06:49:41.29 iis02hlQ.net
>>421
ヒナタの医療忍者とか転生眼とかは取り入れてないね
流石にアニメスタッフの個人的な趣味が過ぎたんだろ

426:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 07:02:23.95 hCFM4hyS.net
ヒナタ乳しぼんでてワロタww ワロタ・・・・

427:名無しさんの次レスご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 07:09:36.22 dXbpYO1A.net
映画ボルトの岸本の設定画の時点で萎んでたぞ
その前は垂れ乳奇乳だったが一気に萎んだな

428:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 07:17:46.53 iis02hlQ.net
胸は別に良いだろ
問題は服装と日本人形みたいな顔だよ!

429:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 08:08:46.60 7CVZa75a.net
転生眼はトネリにしか使えないんだから取り入れたって意味がない
どのみちぶっ壊れたし
あとヒナタ医療忍術はパラレルのChikaraだけだろ
疾風伝本編にはない

430:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 08:14:21.08 vLVXoLmS.net
ヒナタの医療忍術ガーババアは病気だから
綱手でも治せない

431:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 08:20:15.94 Zg+Ue1b1.net
青年ボルトの目が転生眼だったりはしないだろうか

432:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 09:27:52.57 xVe6IgH+.net
服装は世界観に合ってないがヒナタらしくていいだろ
むしろ岸本が描いた老け顔短パンにオカッパ頭の方がヤバかった

433:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 09:36:53.82 xVe6IgH+.net
>>426
>>427
流れ読めよ
だから気に食わない設定は取り入れてないって話だろ
パラレルかどうかは関係ない

434:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 09:37:20.76 1kX9+GOh.net
>>428
大筒木さんしか持てないっぽいから無理そう、どちらにせよ本編上に所有者は出せない設定だし

435:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 09:42:22.71 1kX9+GOh.net
あと>>430
好きにやらせて、気に入ったものだけつまんでいく


436:スタイルじゃないかな そうじゃないものは原作だと転生眼然り名前すら出てこないし



437:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 10:02:13.25 7CVZa75a.net
気に入る気に入らないの問題じゃないっつーの

438:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 10:11:09.40 O5RO9blk.net
何にせよ岸本さんが取り入れたならそれが正史、取り入れてないならそれは死に設定(意味無し)ってだけだな
>>429
それどっちもヤバイって事じゃないですかーヤダー
まあパーマと顔ふくよかのサスケには勝てないけど(泣)

439:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 10:16:42.15 7CVZa75a.net
もう一度言うけど、そもそもトネリしか使えない上に破壊されたし
地球上には存在しないし誰も知らない
こんなもん使いようがないだろ
どうせ突っ込むならチャクラ砲にしたらどうだ
こっちは擁護しないからさw

440:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 10:45:40.19 nap0a2U1.net
>>434
URLリンク(pbs.twimg.com)
ポーズだって決まっているだろう

441:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 10:47:18.33 St5Qu1E9.net
>>436
デッサン狂ってないかこれ…

442:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 10:51:58.19 GmlCYav1.net
>>436
ジョジョかな?

443:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 11:22:14.91 O5RO9blk.net
>>436
誰?

444:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 11:26:30.80 j1J9yp3J.net
転生眼はハムラ系の大筒木しか持てなくて所有者はハムラとトネリの二人だけだっけ
原作ではハムラは白眼だったけど
トネリが一族最後の一人だからトネリで最後だろう
輪廻眼もサスケで最後だろうし

445:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 12:26:09.31 nMQ5mS2p.net
>>436
どうしてこうなっちゃったかなあ

446:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 12:33:27.85 fyxzjhFQ.net
池本の自分色出してやるぜ感がハンパねえな

447:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 12:40:12.80 YbXwk/0N.net
ポージングなぞ心底どうでもいい
流石にそこまでケチつけてたらスレ違い案件だろ

448:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 12:47:52.94 KLzqZuXW.net
BORUTOスレってどこにあんの?

449:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 13:02:15.68 KedcjQMq.net
>>420
アニメで我愛羅より年下設定ってあったか?

450:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 14:13:54.05 77Iw5hwk.net
あ~あ
あの絵柄見ると
今まで築き上げてきたものが総崩れだな草

451:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 14:55:51.45 YbXwk/0N.net
ナルトのナルトらしさはシンプルなコマ割りや空間の作り方によって生まれてるから
そこを踏襲してる時点で十分我は殺してると思うんだよな

452:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 16:02:03.95 aYWq5HoW.net
あっやっぱり岸本が書いてないのか
じゃあNARUTOとは認めないわ

453:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 16:08:37.88 BBV+XL8+.net
自分が池本の立場なら絶対にこの仕事受けたくない
比べられ批判され自分を殺して岸本絵に似せることを強いられるなんて地獄だろう
岸本の続編のアシ続けた方がずっと安定してる

454:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 16:20:13.60 E+balBWn.net
>>436
やっぱりうねり毛のサスケェなんてやだわ

455:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 16:55:06.91 SnHAc8Pq.net
>>436
足どうなってるのこれ
ひねった上に右足の上につま先乗せてるって何がしたいんだよ

456:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 16:59:03.11 fyxzjhFQ.net
ちんげェみたいな頭してんなサスケェ

457:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 17:01:27.65 b1xAdoR9.net
>>452
>ちんげェ
サスケのあだ名がたった今、決まってしまった…

458:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 17:46:32.95 3uwJiHIX.net
>>436
岸本キャラでこんな立ち方しそうな奴いたか?

459:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 19:20:54.61 imEB50B7.net
容姿端麗設定どこ行った

460:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 19:46:48.16 NwTs5SfD.net
外見と強さしか取り柄がないのにそれも奪われたらやばい

461:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 20:08:59.37 sxxOgikK.net
ドラゴンボール超の漫画版は
今の鳥山より絵師の方が絵が上手い

462:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 20:23:09.60 cDI1sGQy.net
どんどん劣化していきそう。

463:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 20:48:30.60 OdRN1M1L.net
岸本と同じ絵を求めたらダメだろ
良くも悪くも独特だけどとりあえずカワキのデザインは何とかしろ

464:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 21:15:38.73 imEB50B7.net
>>456
ナルトもサスケの外見が最初から不細工だったら作中ほど執着しなかったとか言われてたの思い出して草
しかし何故こうなった
あとカワキは新規キャラでもデザインちょっと

465:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 21:54:34.20 uiUgrRUu.net
大蛇丸は独裁者だな

466:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 21:57:31.42 xFipl8d6.net
謎ベルト2つは何なんだよ
もう30超えたおっさんだろ無理すんな

467:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:05:48.69 /A8FVF9/.net
ボルトの傷カカシみたいになってて笑う左目と右目が違うけど失明してるのかこれは

468:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:17:32.49 Hfv9FvVg.net
>>463
白眼説と仙人ミツキの目移植説が多い感じ

469:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:18:03.02 k34QaOGA.net
目は開くよ
ビキビキがない白眼みたい

470:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:26:23.14 /A8FVF9/.net
目は開くけど見えないとか?それだったら開かなくてもいいか
ビキビキないなら白眼じゃないだろ片目だけだし新種の可能性もあるのかね…

471:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:29:11.18 3znnYG+T.net
ボルト白眼開眼したようだけど、白眼の戦い方教える人居なくね?
ネジは死んでるし、HIASHI様は歳だし
ヒナタは回天使えない、17歳近くになってやっと八卦六十四掌出来た万年中忍だし

472:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:29:24.45 NBRcaSZm.net
外伝のミツキの仙人の目にも似ているから腕の呪印を使った仙人モードとか?

473:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:35:24.94 1wtCxEcd.net
額宛てまで傷をつけるほどの傷なら目は潰れている可能性は高いか

474:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:43:07.80 imEB50B7.net
そういやビキビキしてないな
白黒だからわからないだけで実は新種かな?
仮に白眼だとして
ヒナタは万年中忍で専業主婦、ネジは死んでる、ヒアシは年…まさかのハナビ?
父親は瞳術関係無いし師匠は全く違う特性の瞳だし

475:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:43:50.42 OdRN1M1L.net
また移植か

476:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:48:00.68 /A8FVF9/.net
サスケみたいな刀使って印むすぼうとしてるし柔拳で点穴つく感じはしないけど

477:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 22:51:16.08 imEB50B7.net
うーん、まあ白眼か違うかはまだわからないけど
白眼で柔拳ではない戦闘スタイル、もとい師匠意識の戦闘スタイルだと面白そうだよね

478:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 23:17:37.32 Pld0/P54.net
親父ゆずりのオレが夢で見た最強の忍び妄想じゃないんですか(震

479:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 23:28:39.74 xFipl8d6.net
シカダイ戦でボルトは柔拳使ってるから

480:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 23:36:59.38 imEB50B7.net
>>475
でも作品冒頭では何やら刀持ってる
…んん?

481:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 23:43:31.59 xFipl8d6.net
>>476
サスケも千鳥と剣技両立してたし
柔剣(拳)とかありそう

482:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/07 23:49:33.62 DN5xF2Hj.net
なるほど、素手技(柔拳)と剣術の両刀使いの可能性だね
額当てや刀といい服装マントといいサスケ色に染まったな、褒め言葉だが
ところでこれ、ボルトがかんがえた格好良い俺じゃなくて本当の出来事なのだろうか
ナルトサスケ死んでそう

483:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 01:03:35.78 3uYTaAB0.net
ボルトはゲームでは両目白眼になってたからな
てか最初の設定では元々の眼もヒナタと一緒の色だったよな

484:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 01:56:13.82 MjVjJxQI.net
白眼では敵に勝てないしな

485:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 02:36:41.11 9RDPmmoh.net
白眼自体は支援向きの能力だからな

486:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 07:27:32.12 8138ona5.net
ボルトの頭のヘタなんか好きだったのにないのね
池本氏は直毛の描けない呪いにかかってるに違いない

487:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 07:45:51.40 g9W1P9pm.net
サスケ不細工なのは許さないよ

488:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 10:06:59.88 Kf3CijE9.net
>>479
そのゲームは外人さんの二次創作ですね

489:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 10:09:01.36 Kf3CijE9.net
碧眼と白眼のオッドアイとか気持ち悪いから別のでいい

490:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 10:16:24.24 g9W1P9pm.net
いや、ボルトが白眼だったという話は聞いた事無い
今回のもビキビキないから白眼かどうかは今のところ判断できないし

491:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 10:20:29.69 xu12Y1bu.net
早売り読んだが、サスケが別人のようにイケテナイこと以外はすんなり受け入れられたわ。

492:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 10:22:46.91 YsOyOfIB.net
ボルト白眼にしたくないからヒマワリを白眼キャラにして
サラダに「七代目よりあおーい」って言わせたんだろうに

493:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 10:41:00.85 1fpSlRJL.net
血管浮き出てないから白眼以外の瞳である可能性も浮上してるしね

494:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 11:08:35.35 guFxXpHG.net
なんにせよ日向の血が影響している可能性は十分あるだろうな

495:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 11:46:31.43 oPGYVC8K.net
外見的要素はナルトで服装や刀はサスケで眼の能力と名前は日向由来とか贅沢やな

496:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 11:59:14.69 Kf3CijE9.net
+カカシみたいな傷も追加で

497:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 12:03:09.88 y3D9NIRb.net
目の能力はわかったのか?

498:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 12:14:53.75 guFxXpHG.net
一つ一つの由来が明かされればなんとも思わないんだけどいきなりだと全部盛りに見えて笑っちゃうというのはある
まあ打ち切りはあり得ない漫画だからいいんだけど

499:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 12:25:23.61 Kf3CijE9.net
どうだろうな月一連載で脚本も絵も岸本じゃないし
話題になるのは最初だけな気もする

500:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 12:50:58.93 oPGYVC8K.net
ナルト部分は見ればわかるしサスケ部分は弟子だから師匠リスペクトでわかる、眼も日向一族の血筋から来てるならわかる
カカシっぽい傷と変な紋様は明かされてほしい
けど、月一だから進み遅いだろうしNARUTOの出涸らし感も否めないから
今後話題になる頻度も少なくなる気が

501:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 12:53:33.23 mB5vSIT1.net
目は移植だろうから誰だろうね

502:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 12:56:21.04 oPGYVC8K.net
日向由来じゃなかったら高い確率でサスケェの眼がひったくられる事になりかねないので移植はやめろォ!

503:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 13:00:47.80 mB5vSIT1.net
写輪眼ではないからサスケの可能性は低いぞ
額当ての金属の傷を見るとそうとうの傷みたいだから目がやられている確立は高い

504:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 13:05:27.35 Kf3CijE9.net
隻眼だろ

505:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 13:07:39.98 y3D9NIRb.net
大蛇丸が外伝で作っていたクローンから貰う

506:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 13:09:30.36 YsOyOfIB.net
BORUTOノベライズでカグヤを勝手に殺してた右京に期待なんかできないや

507:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 13:24:40.45 UcaV6xYi.net
>>499
目をやられて誰かから貰うというお約束展開なのかな?
なにはともあれ何でそんな格好してるんだってばよ、というのは暫く進むまでお預けかね

508:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 13:40:19.29 hqeacgSa.net
>>470
うんハナビだろうな

509:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 14:08:42.64 aMY8g+cb.net
URLリンク(66.media.tumblr.com)
アニメはKAGUYA疾風伝が始まる(かぐや一族の奇妙な物語)

510:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 14:15:06.03 aMY8g+cb.net
ぐるぐるぅ~~!!
URLリンク(66.media.tumblr.com)

511:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 14:54:24.42 EuiplOwk.net
ヒマワリの方が強そう

512:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 15:06:50.06 UcaV6xYi.net
眼も戦闘スタイルも話進んでからのお楽しみです

513:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 16:31:47.25 Z+B1yJ78.net
月一連載なら他のジャンプ系雑誌いけばいいのに
話題性なく埋もれるから無理なんだろうか

514:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 16:39:35.65 UcaV6xYi.net
NARUTO終了時点でかなり盛り下がったと思うから(完結した事による客離れ)BORUTOはただでさえ脚本も絵も別だしナルト達じゃないし
なんとか埋もれないようにしないとすぐ話題から消えそう、ある意味でチャレンジャー

515:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 16:51:41.80 LT9uS2H3.net
池本のは去年の映画の前日譚なのかと思ってたけど
今年の夏か冬の映画の予告なのかね
RTNみたいにパラレル世界に飛ばされてとか
ナルトサスケ死ぬとかマジ勘弁だわ

516:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 17:54:09.56 uKyLzxuT.net
外人っぽい人物画にしてるな

517:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 18:02:47.67 tMYzTsJg.net
脚本の右京からのメッセージ
小太刀右京(公開) ‏@u_kodachi 16 時間16 時間前
というわけで脚本を担当しております『BORUTO-NARUTO NEXT GENERATIONS-』明日からです。 どうかよろしくお願いいたします。

518:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 18:02:49.07 rhAiIlDO.net
なぜ日向の血を引いてて眼も白眼っぽいのに移植だと思うやつがいるのか

519:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 18:09:30.00 y3D9NIRb.net
傷痕と白眼の特色がないから?

520:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 18:11:00.09 yTarsNjM.net
買ってきたが
最初のあの感じ的にナルトは作中しぬのか

521:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 18:14:37.37 UcaV6xYi.net
>>514
傷跡=眼を痛めて移植?
白眼=ビキビキしてない
から、だと思う

522:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 18:16:53.89 tMYzTsJg.net
目のまわりに仙人モードみたいな隈もあるし

523:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 18:19:34.18 y3D9NIRb.net
後は自前ならヒマワリみたいに切り替え出来そうだから片目をつぶらなくていいようなとか?

524:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 18:25:56.57 ydTYW/sU.net
>>516
ボルトが戦ってるという事はやっぱりナルトサスケ、里の人々辺り死んでるのかなあと

525:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 19:01:51.31 ZLO6ydQx.net
>>519
ヒマワリも切り替え式だが白目になる時はビキビキなってるからな

526:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 19:02:31.61 rLhCaZW3.net
作画の人の絵柄岸本より好きだわ
特に女の子がかわいく描けてる

527:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 19:11:08.27 CoCH8pYQ.net
月一でも毎回59pあればいいけど最初だけかな…

528:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 19:14:53.68 /Rbqwpwi.net
本当に死ぬならもっと驚くような演出にするだろうしミスリードに一票

529:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 19:15:33.13 ydTYW/sU.net
>>521
ヒマワリも切り替え可能だけどビキビキしてるから、してないボルトは白眼以外の線もあるよね
新しい眼を出すのか何なのかって話だけど

530:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 19:23:13.86 mB5vSIT1.net
>>523
8月には1巻でるらしいから残り2話で100P前後あるのでは

531:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 19:39:03.27 pyDi7p1I.net
BORUTOの単行本に、ミツキの外伝も収録されんのかな

532:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 20:56:49.61 D4Xejq4x.net
どうせこの刈り上げもわかるってばさ教に入信して
輪廻転生でみんな生き返るから

533:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 20:58:24.90 YJsasSHO.net
ボルトは父親と違って人殺しOKだからさっくり殺っちゃう可能性もある

534:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 21:01:12.12 s7DSv5jZ.net
ボッさんはわかるってばさでも死ね派な気がする

535:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 21:15:48.84 2IswjICj.net
>>528
まさかの刈り上げクン輪廻眼説
>わかるってばさでも死ね
ワロスw

536:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 21:27:23.53 pyDi7p1I.net
>>530
いいなそれ

537:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 22:20:34.61 riZ8lhkj.net
BORUTOスレが建ちました
即死回避の為、協力頂けると助かります
BORUTO~NARUTO NEXT GENERATIONS~ナルト
スレリンク(wcomic板)

538:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/08 22:33:10.25 h+lgqpRk.net
>>527
描いてる人間が違うから、それはない

539:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 02:02:58.66 +0uooxSz.net
>>529
ナルトと同期達は人殺しは御法度だったがボルトとその同期は人殺し解禁するのかな
そっちの方がNARUTOと差別化できていいかもね

540:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 02:32:19.25 QeTeP09G.net
説教大好き岸本だからなー
モモシキも地球人じゃないからノーカンだろうし

541:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 06:38:07.78 FyIHYhLL.net
>>530
これだと嬉しい

542:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 08:51:54.51 nMagcCIy.net
>>530
そっちがいいな
わかってるけど殺すのほうがサスケ寄りで

543:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 09:01:23.56 nMagcCIy.net
綺麗ごとってあまりすきじゃないな
敵も死ぬくらい覚悟してる上で戦いを挑んできてるし
おまえの仲間を殺しまくってるのにそれも受け入れられて
許されてたら、敵に残るのは後悔と屈辱
正義VS正義で改心はなさけないから一層殺して止めてあげてほしい

544:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 09:17:15.26 +949bp12.net
誰これ?

545:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 09:42:41.69 k/sFHyVZ.net
もしかしてサスケも死んでて目をボルトが貰ってるとか言わないだろうな…

546:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 09:44:02.89 rXzpi5Ci.net
サスケってナルト以上に家族を犠牲にしてるんだよな

547:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 09:51:02.27 xfyHVhiZ.net
>>542
家族犠牲にされるのが大嫌いなのにサスケかっけーするボルト
良くわからない

548:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 10:15:09.88 1S+4LGzw.net
>>543
サスケは家族以上に自分自身もキツイけどナルトはそうは見えない(少なくともボルトからは)って事じゃね

549:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 10:57:01.88 qJYJc8yq.net
>>541
それなら写輪眼だろ

550:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 11:11:01.35 en9s8G3j.net
>>545
あの傷カカシのイメージだし
写輪眼入れたのかなと

551:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 11:43:48.46 nuQZo62q.net
バットマンみたいな見た目のおっさんが出てきたからカッケーッてなっただけでしょ
ボルトが二十歳を過ぎるころにはサスケのおっちゃんもクソだったなと気付く
そして自分もクソな普通のおっさんになっていく

552:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 12:14:38.32 t5BXFMfs.net
ボルト期待以上に良かったから嬉しい

553:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 12:23:42.47 iYwz0Vf5.net
ハードル低すぎやろ
単行本に池本が寄稿してた渋いナルトが見れると思ったらホラーになっとるやんけ

554:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 12:29:23.32 FyIHYhLL.net
岸本がすごかったのか、池本があれなのか
背景の感じはナルト本編と一緒なのに

555:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 12:29:59.70 9aKTNB//.net
マジでキャラのデザインがきもすぎる

556:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 12:34:57.82 t5BXFMfs.net
あ、俺は絵に関してはもともと期待してなかったんで今回のストーリー部分のことね
主人公が最後に活躍ドーンみたいなジャンプの王道ぽかったら来週から読まないつもりだった

557:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 12:50:01.03 9aKTNB//.net
バカな作者がうんぬんのAAまんまな内容だなw
まぁ話以前に糞みたいな絵をどうにかしろよ

558:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 12:56:30.45 9mGm1nu3.net
なんか絵が固いなつうかカラー部分の冒頭マジかよ
ハッピーエンドじゃなかったのか

559:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 18:34:22.86 wT28QqlL.net
もう終わらせてやれよ
岸本の時も一部が一番面白かったから、二部のダラダラ展開はあまり好きじゃなかったし

560:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 19:05:19.35 0plfiBeS.net
ジャンプ読んだ
コマ割りとか構図とかマンガとしてちゃんと出来いいせいか
サスケ以外は違和感なかった
ナルトがほんとに死んでるかどうかで引っ張っていくんだろうけど
死んでるか生きてるかの二択なら
それ以外の選択肢が用意されてるんだろう

561:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 20:44:59.49 O8pjY39w.net
ボルトの最初のところ読んだ時に思い浮かんだ俳句:
夏草や つわものどもが 夢の跡

562:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 21:03:43.39 QFk61Xjt.net
鬼滅の作者に作画をさせた方がまだ良かったかも

563:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/09 22:08:49.42 njINmp8k.net
ってかサスケとヒナタ誰だよ状態なんだが

564:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/10 00:55:44.80 27p+ugMk.net
URLリンク(pre03.deviantart.net)

565:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/10 06:54:36.44 42GhWwAu.net
よくこれで岸本おkだしたな

566:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/10 07:27:27.77 oB0FtyBR.net
背景や遠景のキャラはNARUTO時代から池本が描いてるから違和感ないし
岸本がキャラの首から上だけでも描いてくれたらここまで絵柄に色々言われなかったと思う

567:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/10 08:41:00.27 RsvmKZac.net
ここまで絵柄が違うならスピンオフ以上のものは描かせたらダメだな
本格的な続編は数年後岸本本人が描く気になるまで置いておくべきだわ
NARUTO程の作品ならるろ剣みたいに数年たっても金になるだけに
池田BORUTOを公式にしちゃうとそれもできなくなるぞ?

568:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/10 12:59:55.16 K4ZuF+Iq.net
とりあえずサスケの髪形は原作通りにしろ
きもいわ
もっと表情を工夫して描け
アンチじゃなくてこれは要望だ
池本!編集部一同!ここを見てんだろ?

569:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/10 14:07:32.79 2h+pOSTn.net
何だよあのなよったパーマ
ゆるゆるのベルトも腰パンもださいからやめろ
いつの時代の流行りだよ

570:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/10 16:42:43.28 He+SPVlJ.net
カグヤ空間で風呂入れなかったんだろ

571:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/10 17:52:06.82 +PWPJqhI.net
未来のトランクスみたいな未来のボルトだな

572:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/10 22:34:14.23 CPNue8zq.net
>>467
白眼の戦い方とかどうでもいいだろ

573:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/11 08:44:22.58 WBUNAl6q.net
ハナビが当主なんだからさ
忘れてやるなよ

574:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/11 11:50:25.02 pWRg69oo.net
冒頭の闘いまで描くんだよな?結構長くなりそうだな

575:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/11 12:58:47.61 4Z+YAvPZ.net
ヒナタって終盤で回天してなかった?
ネジから回るぞ!って声かけられて一緒にやってたような

576:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/11 13:19:35.18 KWLv/G8U.net
>>571
それヒアシじゃね

577:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/11 13:27:07.15 4Z+YAvPZ.net
ヒアシがネジに声かけてたのか?
見間違えたかな

578:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/11 13:29:40.33 4Z+YAvPZ.net
確�


579:Fしてきた ヒアシとネジで回天してるのを ネジとヒナタだと勘違いしていた



580:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 01:22:22.77 83Unq4Sk.net
隕石(神樹?)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

581:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 01:23:58.40 83Unq4Sk.net
カグヤ
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

582:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 01:31:26.07 83Unq4Sk.net
チャクラの実
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
覚醒
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

583:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 11:32:09.96 GjVDD8K0.net
新連載見たが、これはマジであかんわw
もうね、なんつーか、描き手の似せよう感がひしひしと伝わってきちまうんよ
なるべく岸本に似せようと、なんつーか、恐る恐る、オドオドしながら描いてるから、全然絵に生気が宿ってない、表情も硬いし、躍動感が感じられない
どちらかというと、岸本というよりは、岸本がパクッた忍空の絵柄に似ている
ナルトが殺された後の世界から始まるストーリーはめちゃくちゃ面白いが、この絵で描くなら描かない方がいい、イメージダウンするだけだ
マジでもう少し時間おいてからでいいから、この続きは岸本に書いてもらいたい、マジでこの絵はないわw

584:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 11:34:09.15 rIp8kQyf.net
生気も躍動感も岸本絵から感じたことないし
そもそも岸本絵の表情って固いだろ

585:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 11:46:20.16 DllN4m6U.net
好き嫌いはあるけど作者も読者も慣れると思うんだが月1連載で成長を待てないのがつらい

586:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 12:00:08.50 GjVDD8K0.net
いや、成長というか、完全これじゃ素人の同人誌レベルだよ
せっかく面白そうなストーリが絶対台無しになる
これで、問題ないとかほざいてる岸本も岸本だが、所詮、その程度の器だったんだろうな

587:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 12:30:21.94 JyMc3pMN.net
ていうか本編扱いなの?今連載してるやつって

588:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 12:40:27.35 t1/Z1d35.net
岸本は監修みたいだけど、何パーもらっていくんだってばさ。

589:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 13:12:20.76 KxaSHx07.net
GTと同じ扱いになりそう

590:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 13:46:51.51 07VymlOp.net
個人的には絵柄の違和感以外は文句がない
絵は上手いけど構図やコマ運びが下手な漫画の方がもっと嫌

591:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 16:42:46.04 QCFwIu2O.net
映画公開から連載まで9ヶ月くらい空いてたんだから、その間に池本画で映画コミカライズして
読者にボルトと池本を馴染ませてからBORUTO本格連載でもよかったろうに

592:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/13 19:59:29.10 GjVDD8K0.net
唯一の救いは、もしこれがアニメ化されても
アニメ版の絵柄は今まで通り変わらないことだ
だから単行本が出ても絶対に買わない

593:ohana ◆IR7jauNn4E @\(^o^)/
16/05/14 15:12:24.70 jU0Lc6lE.net
サーセイ★tes

594:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/14 16:19:03.35 ugoDBvb+.net
おはなおひさ

595:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/14 17:17:01.18 d4S8snC8.net
おはな本物?

596:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/15 19:19:25.51 kBZPABh0.net
>>584
gtはキビトと界王神合体したまんまだったけど超で戻ったもんな
しかもご先祖様が自然の理を崩したらいかんと怒ったドラゴンボールで

597:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/15 22:24:19.13 F6U+9xjd.net
>>581
ナルトの原作に対する評価はともかく、自分オンリーの世界を作るよりも、
他の作者とワイワイやりながら世界やキャラを広げていきたいっていう原作者は結構いると思うよ
ただそれが、今まで愛読してきた中で原作者に拘りもを持って欲しかったっていうタイプとはズレていくっていうパターンかね
しゃーないんじゃね
後は合う人が受け容れてくんだろう

598:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/15 22:43:07.57 Vel8bBg+.net
ナルトもとうとう聖闘士星矢化しちまったか!
あれも原作?監修?が車田で漫画は全くタッチの違う奴が描いてるしね。
さすがにあれはかけ離れ過ぎだが、こっちも似たり寄ったりだ。

599:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 10:05:05.92 qaURnziT.net
星矢のスピンオフ的な作品は、大概同人上がりの若手に描かせて
ファンからの批判はそっち、売り上げはこっちに吸い上げるよ
ってのが透けて見えて胸糞悪い
NARUTOもそうならないといいんだけどもな

600:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 12:48:39.79 Oh9iTvuz.net
もうなってると思う
作家が同人あがりかアシあがりかの違いだけ

601:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 13:17:54.65 /T1F5c55.net
単純によくこんな気持ち悪い絵が描けるなと感心する
そしてそいつを後継に指名した岸本のセンスもぶっ飛んでる

602:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 15:07:54.56 IHJ7IehZ.net
キャラクター置き去りにして自分の絵に酔ってる感じがする

603:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 17:12:55.83 k3fS1LHG.net
ナルト外伝と見比べてみたが、やっぱり絵の感じが全く違う、具体的に言うと、サスケの顔の長さとか
その点、ドラゴンボール超のとよたろうってのは、ほぼ完璧に近いほど鳥山ハゲを継承している

604:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 18:29:27.72 qaURnziT.net
>>595
ファンが淘汰されて先鋭化してしまうと行き着く先は星矢だろうなぁ
原作信者、派生支持者、その他で泥沼の叩き合いになってる

605:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 19:04:13.07 YpFRd/KL.net
>>594
それでも星矢の方は何本か連載経験のある人たちが書いてるから
原作に似る部分が全くなくても絵や話は割と安定してると思う
池本BORUTOは読み切り以外未知数なのが怖い

606:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 20:42:42.44 g8OfKnEM.net
泥沼の戦いに見えるが全てを受け入れ派生を楽しんでいるファンも多い

607:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 21:06:50.02 seNEo+Ll.net
>>599
そういうことによって、より狂信者中の狂信者を磨き上げてくってのはよくある
シリーズが続くことによって排出される元信者のアンチやさらなる敬虔な信者化と違って
原作者以外が携わってそれに原作側が阿るみたいなことやると、最終的にはただひたすら受け容れるかそうでないかの罵り合いに発展する

608:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 21:25:06.49 p58h85XF.net
もうLASTでそんな感じになってるなあ

609:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/16 22:55:22.86 do23CK/4.net
そういう場合
私の手掛けたもの以外はパラレル世界です、作るのは自由だけど正史にはしません!くらいの原作者なら荒れないと思うんだけどね

610:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/17 00:27:15.43 ZuwRQpep.net
やっぱりナルトは外伝までの完結でいいと思う
そもそもがカグヤを倒すまでって設定で構想練ってるから
ムリに話引き伸ばそうとすると、必ずどっかで無理が生じてボロが出てくる
スラムダンクがあそこで終わることで�


611:辮「に名を残す名作となったように・・・



612:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/17 00:53:52.05 uepeKeL9.net
実はカグヤの時点でかなり引き延ばし辛かった説
本当はもっと前で終わらせる予定だったとかいう話もどっかで聞いた

613:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/17 01:19:19.51 InUXhtDt.net
俺的にはオビトラスボスだったら名作入りだったな。

614:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/17 08:28:18.66 0W95Ul0V.net
オビトラスボスならカカシ主役になってしまう

615:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/17 12:34:41.51 mn4yXkPL.net
暗殺教室みたいに番外編だったらよかったのにな

616:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/17 12:35:07.98 mn4yXkPL.net
気持ち悪い絵じゃなかったとしたらだけど

617:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/17 14:22:14.85 hlE2+xiU.net
既に映像化されてるBORUTOをなぞってるのに
任務服や私服を変えてきたってのは単に池本色を出したいだけじゃなく
製作者側にとっても岸本の作品とは一線を画した物と捉えてるんだろ

618:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/17 21:32:15.55 Ih3Fc9VT.net
>>611
そういう事だと思ってた
一種のパラレルワールドってことで

619:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/18 09:15:08.88 WxFjYVRh.net
池本よりもアニメの原画担当の方が、たぶん違和感ない絵柄になっていたと思う

620:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/19 03:51:29.53 2nwSCA+D.net
そりゃそうだろうが
池本に描かせるってことは単に池本の絵の世界観でやれってことだろ
違和感なくとかそういうことじゃない

621:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/19 03:58:17.34 2nwSCA+D.net
パラレルって考えると一気に読む気が…
絵も重要なのは分かるがこれから先のストーリー展開こそ酷いようだったら完全にパラレルと捉える

622:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/19 09:45:11.98 7KtCtloc.net
アニメの声優と一緒だな
同じキャラでも声優が変わると全く別のキャラに感じる
ドラえもんやラオウ、鴨川源二なんかのように

623:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/19 17:45:46.48 2zVHZuAT.net
最初は正統続編でうたっておいて、評判が悪かったらパラレルで処理すると思う

624:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/19 18:25:53.43 bH/ZFimz.net
それなんてエンジェルハート

625:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/19 23:19:18.59 H3MYvH5a.net
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

626:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/19 23:54:41.51 4elBb7b9.net
パラレルになるなら結婚して子供作ったのもパラレルになるな、子供の必要性無いから総結婚?しなくていいし
だからパラレルでは無さそう

627:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/20 20:08:43.49 tvejCgej.net
岸本は才能の限界に達したね
今後は若手にスピンオフでも描かせて引退したらいい

628:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/20 21:03:16.67 bDlYmuy8.net
アニオリの続きが気になる

629:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/20 21:36:13.08 0hwo5m4k.net
むしろ、既に岸本本人よりも、アニメ製作チームの方が今後、面白いナルトを作っていけると思う
アニメ製作チームが作る、原作の内容の補足的な部分やイタチ外伝など、完全なオリジナルシナリオだしな
だが、自来也忍法帳ははっきり言って駄作だった、あれは本当にいらない

630:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/20 21:38:46.26 17DePSQu.net
イタチ外伝は原作ありなのにアニメで改悪されまくってたんですが……

631:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/20 21:57:12.15 0hwo5m4k.net
あれ?原作ではイタチの過去はちょろっとしか描かれてないっしょ
イタチの幼少期とかイタチとサスケの再開時のイタチの心境とか
そういった細かい描写は原作では一切ないよ

632:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/20 22:00:00.61 0hwo5m4k.net
あ、ごめん、イタチ外伝っていう漫画じゃなくて、小説の原作ってことね、失礼しました・・

633:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/20 23:07:01.90 hEzgxs6T.net
原作にない部分を小説が足してアニメが削っただけの話なんだよなあ

634:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 00:21:38.73 DhRTL6g4.net
異様なヒナタ(脇役)贔屓や原作破壊オリジナルしないならアニスタでもいいよ(ゲッソリ)

635:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 06:06:16.95 oRD9HpD4.net
原作とアニメと小説とゲームでなんでこんなに設定崩壊凄まじいんだろうな?(特にイタチ、暁関連)
いくつ平行世界をつくれば気がすむんだ

636:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 08:34:52.76 FZVCw1cM.net
派生に関しては岸本先生が好きにやらせてるから…かな?
問題なのはそれぞれの担当が割と自由にやった結果、それらを一つに纏められないような状態になってしまった事だと思う
例えばゲームでは8時にご飯食べてるけど小説では同じ時間に仕事してる最中的な矛盾
そしてパラレル扱いされてない=多分正史、となってるので
つまりどういうことだってばよ?になるのかと

637:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 09:58:50.22 a/TUzvkX.net
>>627
それでアニメはどっちも描いてないことを勝手に付け足した
オビトの「イタチは恋人を殺した」がアニメではオビトが殺したことになったのが代表例
オビトの言う恋人がイズミとは別人とか、あのときは攫っただけだったとかは無理がある

638:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 10:06:59.29 iSmaYZh+.net
イタチが恋人を殺したという発言あるのにアニメでは何故かイズミはイタチ関与しないところで死んでる←???
以前までのアニオリや今のカグヤ関連もだけど、ちょっといい加減にしろレベルだよね
特にこの一連は「サスケを守る為に恋人ですら手に掛けたイタチ」という悲劇の兄要素なのに

639:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 10:07:54.47 NXKIyt58.net
正史云々の話で思い出したが、昔のDBの劇場版のように
正史とは異なる設定のアニメ作品が作られることは昔からよくあることだ

640:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 10:10:04.48 HRTO3xid.net
そもそも小説イタチ真伝ではそのためにイズミというキャラを作ったのにな

641:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 10:12:37.71 KpPgBkuY.net
まだサスケ改心してないのにウスラトンカチ言わせるアニメだし

642:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 10:31:09.27 JuZ0bFSx.net
イズミはアニメだと恋人というほど親しい関係じゃなかったな
あれが恋人ならリンはカカシの恋人だ

643:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 10:46:05.05 iSmaYZh+.net
>>636
でもそういう設定なんだ、小説では
アニメはわけわかめ

644:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 10:52:53.05 HRTO3xid.net
まあ正直言うと、小説も恋人と言うほどでもないんだが
彼女とか言われてるしイタチ自身で殺してるんで原作の設定には沿ってると言える

645:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 10:58:35.26 uQAQYpEk.net
岸本がどういうつもりで恋人と言ったのかは知らんが
世間一般から見たら小説でも恋人とは言えない感じだったな
ただ雰囲気や最後の殺し方からしてイタチにも想いはあってお互い想いあってはいたんだろうなと

646:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 11:41:51.84 BrGGlFtE.net
思い込みの激しいオビトが言ったことだからイタチは恋人(だとオビトは思い込んでる)のイズミを殺したって可能性もあるぞ
つまりオビトの勘違い発言

647:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 11:48:34.84 iSmaYZh+.net
>>640
それだと、後からぶっ込んだアニオリやアニスタが盛った設定の為に原作(元作品)の設定ぶち壊すのマジ害悪ってなるんですけお

648:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 12:27:55.37 BrGGlFtE.net
>>641
アニメはオビトがイズミを殺してるからそもそも問題外のパラレルってことでいいと思うけど
原作のイタチは恋人を殺したってオビトの発言は設定からちょっと盛ってるんだと思う
イタチは出奔時点で13才、たとえイズミと両思いだったとしてもその二人の関係はこれから積み上げていくものであって、13才時点では小説版のようなまだ些細な関係だったと理解した方が納得できるな
原作の殺戮の夜の回想っていつも家族との関係しか描かれてない
つまり、イタチの中では家族(サスケ)>イズミということを描いていると思えば設定としてはぶれてないと思う

649:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 12:31:24.19 /rPSoQHD.net
NARUTOはカプ厨御用達漫画

650:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 13:17:04.19 HRTO3xid.net
そもそもイタチの真実編でオビトは嘘をついてるわけで
九尾事件が天災と言ったりして
イタチの恋人が嘘で居なくてもいいんだけど、中途半端な設定にする必要がない
恋人なら恋人、居ないなら居ないでいい

651:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 13:32:43.68 iSmaYZh+.net
>>643
知ってる
作品の中身見ずに恋愛どうこうしか語らないカプ厨が最終回以降爆発的に増えて正直残念に思った
イズミはイタチの「恋人を殺した」設定の為に出てきたキャラだろうに、それが改変されて無かった事にかるのは正直どうもな

652:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:11:21.31 FvhBrsD2.net
九尾が天災はオビトに都合が悪いから嘘をつくのはわかるけど
彼女殺したとかそこをごまかす必要なくね?って思うわけよ
両親殺したほうが重大だからさ

653:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:12:52.09 NXKIyt58.net
つか、小説まで読んでる奴って、極少数派だろ、大半はその存在すら知らない

654:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:15:23.47 FvhBrsD2.net
イタチはモテるからいたと岸本は質問に答えてたけどな
映画の特典DVDの中でRTNだっけか?

655:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:22:00.76 FvhBrsD2.net
正確には「いたんじゃないですか(笑)」だw
付き合ってとかではなくてなんとなく両想いっぽい子はいたんじゃないかな
悲恋で終わってしまったけど

656:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:23:47.03 8LkIzTy4.net
小説は岸本が書いたわけではないからどうでもいい

657:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:25:58.53 HRTO3xid.net
イタチ恋人発言は岸本が書いたよ

658:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:28:05.52 4qBhKtBj.net
小説は読んでないけども、オビトは真実に微妙に嘘混ぜるからなぁ
恋人殺した発言も、イタチの悲劇性を盛る上でやった、ってのはアリかも
リンと恋人ではなかったけど一番大事な人だったオビトの如く

659:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:29:10.96 mRpZ99OD.net
そうだね、イタチに恋人云々は岸本が書いた原作にあって小説もそれなぞってる
アニオリはそれらをスルーしてイズミをオビトに殺させる事で原作のセリフに疑問符つく感じになってるからちょっと

660:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:29:23.33 U3RJFuiT.net
小説シリーズが100万部越えだっけか
小説買ってるのが全員カプ厨だと仮定して
単行本発行部数1億4000万だからカプ厨割合は…まあお察しだな

661:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:30:27.64 FvhBrsD2.net
オビトには両想いに見えたんじゃないのか
イタチとイズミが

662:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:34:52.60 7LhHqlQO.net
我愛羅秘伝とBORUTOノベライズを読むと小太刀右京がNARUTOを読んでいない可能性が高いことがわかるよ

663:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:38:12.16 mRpZ99OD.net
LASTもNARUTOあまり知らない人が書いたって話だし、スピンオフでなく話繋がっちゃうようなところでそういうのになると何かモヤモヤするよねえ

664:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:57:04.07 HRTO3xid.net
>>656
だからボルトの螺旋丸が飛ぶというアイデアが出てくるのかね
螺旋手裏剣と尾獣玉は飛ぶけど、螺旋丸は飛ばない
どんなに酷いアニオリでも螺旋丸は飛ばない

665:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 14:59:00.82 a/TUzvkX.net
>>658
岸本が却下すれば良かっただけだな

666:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 15:00:24.83 bmAAdADb.net
>>655
オビトよりはワンチャンある感じだったんだなw
イタチは

667:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 15:17:56.88 hQJZfZx7.net
アニメの改変はイタチの悲劇盛るためにオビトが嘘ついたって事でまあいいけど
せっかく小さい頃からイズミの出番増やしてたのに雑に処理したなあって印象
あの回は色々がっかりだったな

668:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 15:45:49.42 bmAAdADb.net
シスイやイタチが死ぬあたりも巻いてたし尺がな
大々的に広告打ってたけど期間二倍でも良かった(自来也を削って)

669:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 17:02:24.32 NXKIyt58.net
そもそもリンを江戸で蘇らせて真相を聞いときゃ、暁が存続することはなかった

670:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 17:33:53.89 Tr+APddg.net
イタチ死亡でロシア少年自殺したからイチャイチャしたらカプファン以外は離れる公式にお金落とさなくなる

671:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 17:44:29.15 XKVcoE3g.net
>>661
それだな
イタチの恋人として登場した割にあっさり終わって肩すかしだった
まぁあまり深く掘り下げるとイタチのキャライメージに関わるからしょうがないのかも

672:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 18:04:06.24 m9kj7eYu.net
>>664
シンの正体はあの少年だった…?

673:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 18:08:02.22 KpPgBkuY.net
>>664
そんな理由で改変するならそもそもイタチ真伝やらなきゃ良かったんじゃ…

674:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 18:21:09.15 mRpZ99OD.net
それ言ったらメインのキャラが結婚して子供まで作ってるのどうなん?
結局殺したイタチの恋人絡みよりもっとファン離れる、金落とさなくなる行為だと思うが
なのに今更イタチ絡みでそんな改変しなくてもいいんじゃ…
意図が掴めない

675:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 18:30:17.51 XKVcoE3g.net
そりゃ自分の考えが偏狭なカプ厨脳だって分かってない人には無理でしょ
巣に戻れ

676:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 18:37:20.00 uAyRLA6+.net
主人公含めたメインやサブキャラが結婚祭りの結末な作品で、ストーリーに関係する恋愛?要素を原作壊してまで今更改変するのは意味不明だ普通に
イタチに恋人が居てその子より弟をとって殺したって、わざわざ改変してまで取り除く要素か?

677:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 18:50:01.66 7LhHqlQO.net
BORUTOまだかな

678:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 19:43:27.09 BBUe5izL.net
一ヶ月に一回だから焦っちゃ駄目
イタチ真伝はイズミ関係改変する位ならやらずにさっさと原作パート進めろ思ったわ
制作側がイタチ好きっぽいから思うところあったんだろうけど

679:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 19:48:47.86 7LhHqlQO.net
イタチ真伝信者が何処かに言ってくれないかな

680:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 19:49:31.88 CpkkK7Bi.net
司会「今日はこんなにたくさんの人が集まって頂いて、当たり前ですよね。
ナルトとサスケですもんね。ナルサスですし、サスナルでもいいんですけど、深い意味はないです!
あそこにイタサスもありますが 今日はナルサスです」
竹内「兄弟戦は期待していいと思うよ!サスケとイタチのシーンてバーンと作画が綺麗になってすっごく動くよ!」
司会「ぴえろのスタッフの中でも二人は人気高くてですね。視聴率も高いから、
気合入れて描いてます。いや!ナルトも気合い入れて描いてるんですけど!」
「NARUTO イタチ真伝篇」放送記念イベントにイタチとサスケのケーキなど
URLリンク(natalie.mu)
ジャンフェスのぴえろブースでアニスタが腐意識してる発言した事あるし
放送記念イベがイタサスだし死んでるとはいえ彼女の存在は邪魔だったんだろう
小説通りにやるとサスケより彼女の出番の方が多いしね

681:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 19:50:44.31 UPaZQENU.net
イタチが恋愛にうつつを抜かしてたら嫌だから小説もアニメ版も納得したけどな

682:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 19:51:57.82 8LkIzTy4.net
小説もアニメも糞だからどうでもいい

683:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 19:55:10.55 KpPgBkuY.net
>>674
うわキモい
視聴率高いって毎回1~2%のアニメに何言ってんだ

684:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 19:55:49.93 izf9NeVq.net
>>676
真理

685:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 20:00:01.38 BBUe5izL.net
サスケやイタチ関係が「NARUTOのアニメにしては」視聴率高くなるって意味じゃないかな、実際グッズやイベント展開見ると需要トップクラスで高いとしか思えないからね
イズミ関係描いてもそれ殺すのは結局変わらないんだし
小説通りにやったところで、たった一人の弟の為に恋人は殺せるって事を証明するだけだろうし何が駄目だったのやら

686:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 20:05:30.06 a/TUzvkX.net
殺せることを改めて証明するはずが、何故かオビトが殺したことになったんだから駄目だろ

687:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 20:08:45.00 /rPSoQHD.net
実況民とかライト層がアニオリを正史だと思うのは何か複雑ではある

688:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 20:15:20.58 uQAQYpEk.net
>>679
結局なってないですがね
何やろうとすげー上がることってもうないだろ

689:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 20:17:56.76 BBUe5izL.net
>>680
里の為に恋人や家族、同胞を涙呑んで殺せるけど弟だけは無理ってとこにサスケへの深い愛情を感じるから
むしろそういう描写はしっかりやった方が弟愛強調されて良いんじゃないかと思ったんだけど、アニメスタッフの解釈はまた違うんだろうなと
>>682
そりゃそうだ
オリジナルで設定壊しまくり引き延ばしまくりだしオリキャラや追加設定上等、なあにこれぇだよ

690:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 20:54:47.87 71GV9Irh.net
原作は原作
アニメはアニメ
小説は小説
ゲームはゲーム
でそれぞれ世界があるんやってことでいいじゃないか

691:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/21 21:45:11.85 BjqeraiX.net
>>677
アニメって毎回1~2%の視聴率だったんだ、知らなかった
もうちょい高いと思ってた

692:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 00:08:38.62 ASo6on6H.net
>>685
兄弟戦の視聴率とかいう話題の頃は4%前後取れててで5%台もあった頃だからな
今や妖怪ウォッチやポケモンですら3%台になってるが

693:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 00:36:05.19 1zILgMQO.net
まー視聴率の低さをコケにして切るよか
継続して放映して映画で20億以上稼ぐ方が利口だわな

694:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 00:45:59.07 Q0jWF4ne.net
>>680
オビトにうちは虐殺を依頼したのはイタチだからイタチも間接的にイズミ殺害には関与しているけどな
サスケは助けようとしたけどイズミが殺されるのは黙認しているし
アニメはイズミよりも写輪眼開眼の切っ掛けになったイタチのチームメイトのほうが目立っていた
イタチがイズミを殺す描写があったとしても「イズミが一方的に惚れてるだけで恋人じゃねーじゃねーか」
という風に突っ込まれただろうな

695:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 00:58:51.27 9GMlK8Hl.net
>>684
だったらオリジナルのイタチ過去編でよかったんじゃないの
わざわざ真伝を持ってくる必要がない

696:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 01:05:45.96 Q0jWF4ne.net
小説は読んでいないけどアニメでのイタチの学園生活は小説とは別物だったらしいな
写輪眼が開眼した理由は小説と同じらしいけど
原作小説じゃなくて原案小説というぐらい違うらしい

697:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 01:08:32.57 1zILgMQO.net
イズミみたいな存在(恋人?)がいることに意味があったんであって
エピソード自体は割とどうでもよかったんだろうな

698:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 01:34:47.61 RKzCvVYb.net
ナルトが世界中で人気が出たのはアニメのお陰、漫画だけではここまでの人気は生まれなかった

699:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 09:14:18.69 EBA7TkFJ.net
>>689
だから原作は原作
アニメはアニメで割り切ればいいってことでしょ

700:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 09:20:42.21 NIuBW9/V.net
割り切れないから問題視されてるんだろうさ、アニメしか見ない人間と原作まで読み込んでる人間で設定の認識が変わってしまうんだから

701:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 11:02:34.46 TkF7ghGs.net
>>693
堂々とイタチ真伝の名でオリジナルポスターまで作って大きく宣伝してくれたし、
何より脇役のイタチの為に2ヶ月の時間取ってくれたんだから、そりゃ期待してた人は結構いただろうよ
(たとえ視聴率1、2%でもw)
それが蓋を開けてみればあの通りで…2回目までだったかな、許せたのは
暁で2マンセル組んでた霧隠れ出身の人のキャラも良かったけど、それ以外はやっぱ残念だったよ

702:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 11:29:20.17 9dO0gnQt.net
小説を読んでいる人間がごく少数だから期待している人間もいない

703:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 12:24:27.03 NhT6ZPQC.net
イズミの殺害は小説通りにして欲しかったよ
イタチが幻術でみせたのがイズミの夢見ていた未来なんだろうけど
同時にイタチにとっても叶わなかった未来でもあるし
イタチが決断の辛さがつたわるシーンでもあった

704:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 12:32:04.93 bnMpepb6.net
その描写入れても結局弟>恋人は変わらないから問題無いだろうとは思うけど、まあ色々あるんだろう

705:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 12:35:59.07 TkF7ghGs.net
さすがに>>697の「イタチにとっても叶わなかった未来でもあるし」ってのは
カプ厨妄想乙としか思えないけど、大事なところを色々変えられてしまったのは本当に残念

706:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 12:36:02.14 hnGvfaZY.net
In a word or two, what does Shonen Jump mean to Naruto creator, Masashi Kishimoto? Find out in our interview!
URLリンク(t.co)

707:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 12:38:26.01 hnGvfaZY.net
岸本のインタビューでどうぞ

708:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 22:12:18.38 9GMlK8Hl.net
>>693
お前アホか
イタチの過去話をやりたきゃ好きにやればいいんだよ
そうじゃなくて「イタチ真伝をやる」って言ってるんなら
そうすべきだろ
こっちは頼んだ覚えはない
向こうが自分で言ったことの責任を取ればいいだけ

709:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 22:23:16.67 RKzCvVYb.net
まー、別に小説とアニメを全く同じ設定にする決まりや責任なんて、どこにもねーだろ
アニメが小説と同じじゃねーから発狂とか、どんだけキチガイ大先生だよw

710:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 22:43:51.91 9GMlK8Hl.net
それもそうですね
本編をこれくらいメチャクチャに改変されても文句言わないんだね

711:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 22:53:40.63 RKzCvVYb.net
本編って、もしかして小説のことか?
小説なんて存在すら知らん奴の方が大半なのに、それほ本編扱いとか・・・
漫画の内容をメチャクチャに改変したら文句も言いたくなるだろうが、小説なんてあってないようなもんだろ

712:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 22:55:03.35 9GMlK8Hl.net
違うわ
本編は原作に決まってるだろうが

713:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 22:58:22.75 9GMlK8Hl.net
また誤解されるかな?
原作とはもちろん岸本の漫画のことだ
これが本編

714:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 23:00:20.69 RKzCvVYb.net
あー、例え話か、いやいや、上


715:にも書いたが小説ってのははっきり言ってあんま原作と関係ないって話 だから小説の内容とアニメの内容が異なっていても別に気にしない しかし、漫画とアニメの内容がメチャクチャな設定なら文句も言うってことだよ



716:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 23:01:53.22 9GMlK8Hl.net
703の理屈なら漫画とアニメを同じにする決まりや責任もないよな

717:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 23:22:48.17 1zILgMQO.net
その辺の裁量と責任を担ってんのが監督です
このスレの住民に問うても屁にもなりません
個人的には根幹がブレてなけりゃいくらでも変えていいと思うしそのままでもいい
アニメのイタチ真伝は面白かったわ

718:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 23:25:57.12 /OreoL6i.net
ナルト→サスケ→サクラ→ときたからカカシかと思ったんだが引き延ばしの真伝アニメのせいかスキマOPの最後がイタチになったな

719:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 23:27:19.24 RKzCvVYb.net
俺は漫画とアニメの設定は基本的に同じにする決まりや責任があると思っている
まあ、これは書面での契約とか以前に、漫画・アニメ視聴者の大半が思っている暗黙のルールってやつだな
しかし小説とアニメの場合は違う、小説は漫画に比べて圧倒的に認知度が低い、ちなみに俺は小説は原作と認めていない
つまり、小説の内容詳細をアニメを見てる奴らの大半が知らない、だからそこには大勢が思う暗黙のルールも存在しない
結局、小説を原作と認めるか認めないかで、この話は平行線を辿るだろうがな

720:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 23:28:45.22 /OreoL6i.net
あとカグヤは現地の人間と子作りしてハゴロモ達生んだことになったなアニメは
宇宙人で死に際に黒ゼツ産み落としてるから一人で作ったのと思ってたのに

721:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 23:30:40.14 tBos4ZDf.net
原作のイタチが恋人を殺した、のセリフも崩壊してるんですがそれは

722:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/22 23:56:47.96 cQ4NEPxb.net
オビトがサスケに言ったことは真じゃないかもしれない設定は崩壊してないぞ

723:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/23 00:06:01.36 WfWxzaCP.net
問題はアニスタのいい加減で傲慢な態度だろ
作品に対する真摯さがない
だから変なオリストばっかりやるし、今後のカグヤ戦やサスケ戦が変なことになるのも予想できるというものだ

724:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/23 00:06:11.15 O+RfyDpM.net
いや、原作で嘘だなんて言ってないし
結局のところ本当だったじゃないか
キャラ視点で見ても恋人関連でサスケに嘘つく必要は無いだろ、サスケにとってイズミなんて他人だろうし

725:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/23 00:37:28.05 4KS3K1k3.net
やはりここはキン肉マン愛読者達の寛大な心を見習うべきだろう
あのゆでたまごの自らの原作設定を思いっきり覆す強引な新設定!
それでも読者達はゆでたまごを許し、暖かい目で見守っている

726:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/24 18:20:06.68 e0cljzec.net
>>560
可愛い

727:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/24 20:11:00.85 N4bUKGlq.net
原作のシーンも平気で変えるアニスタだからな
自由なんだろ

728:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 08:09:32.82 oBbDCBGS.net
あのさあ
原作と設定が違うならそれはそれでいいんだよ
オビトのイタチ恋人発言や、マダラのカグヤ解説は原作と同じにやってるんだぞ
「アニメの本編」と「アニメのオリスト」が矛盾してるんだよ

729:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 14:20:53.39 AQ2IUetx.net
別にどう矛盾してようが面白ければそれでいいだろ、何いつまでウジウジ拘ってんの?

730:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 15:00:06.69 jVeYkwEH.net
流石に真伝に関しては軽視するのは良くなかった気がするな
いっ�


731:スい誰に向けての配慮だったのか知らんけど



732:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 15:06:28.34 F5bN7dYS.net
>>722
矛盾してたら面白くないだろ作品的には
一体何への配慮だったのか全くわからんが

733:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 16:03:00.72 NU2zGWRV.net
アニメの改変やオリストが面白かったことなんかないしな

734:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 16:07:14.55 g7UgmXNP.net
オビトがイタチの悲劇盛るために嘘ついたって思っておく
虐殺回の改変と雑さはほんとムカついたしなかったことにしたいけどな
あの回、暗殺されるモブをガトーにしてて遊びを入れてたのも腹立つ
そういう遊びは嫌いじゃないしむしろ好きな方だけどなんであの回でやるんだよ

735:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 16:08:36.66 g7UgmXNP.net
あーガトーじゃないバトーだ
ほんとなんでバトーだったんだ?

736:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 17:58:12.12 WUxp7gfn.net
アニメの改変やオリストは昔から駄目だなホント
原作パートにも余計な要素捩じ込んだりするし

737:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 19:29:40.18 OktR83Ru.net
万華鏡からイタチの過去を視るってのは無理がありすぎる

738:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 19:38:24.73 I1ZtFSX5.net
オビトはイタチの彼女殺すときリン思い出さなかったのかな
同じ歳くらいの茶髪だったが

739:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/25 19:52:36.14 o4mceCCx.net
女児に囲まれてハーレムになっている月読をかけられたい

740:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/26 14:45:13.86 3Nq6NBo2.net
はやく捕まってくれ
お前のようなクズは

741:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/26 17:48:20.11 D3tSlBB+.net
ボルト読む価値あるんかいな
ナルトで連載の再開やれよ

742:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/27 07:07:23.66 NOp/d/lf.net
下忍火影設定など、ナルトにとっては不都合な設定があるから息子を掘り下げるしかない

743:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/28 06:50:40.53 S+NFFslZ.net
URLリンク(www.iwasebooks.co.jp)
学習まんが日本の歴史
第一巻 日本のあけぼの 旧石器時代~古墳時代
設楽博己/監修  あおきてつお/まんが  岸本斉史/表紙

744:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/29 04:27:55.26 tojd6m0j.net
来週バレがくるのか

745:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/30 19:44:12.07 myUyyzHo.net
アニメでモモシキとキンシキ以外にもう一人いたけど多分これカグヤ戦後のアニメオリジナルのラスボスになりそうな気がするわ
こんだけ色々引っ張ったらカグヤの後でも平気でアニオリやりそうだわ

746:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/05/31 18:28:27.46 daar0yTt.net
>>737
もう一人とかどうでもいいわ

747:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/06/03 09:08:59.18 oxxtsy14.net
>>735
事前に岸本が描いてると知らされてなければ
この本の表紙が書店で視界にはいってもなんの関心もいだかないかも

748:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
16/06/03 10:50:10.07 nCV/REeG.net
特徴ないもの

749:@\(^o^)/
16/06/03 17:30:39.21 .net
            
         
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-??
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛ 
                        `゙'"゙'゙″
    
                                              
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-??
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''" 
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
                                             
     

750:@\(^o^)/
16/06/03 17:31:02.18 .net
            
         
              _,,―''"`  ゙l",                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-??
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛ 
                        `゙'"゙'゙″
    
                                              
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-??
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''" 
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
                                             
     

751:@\(^o^)/
16/06/03 17:31:16.80 .net
            
         
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-??
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛ 
                        `゙'"゙'゙″
    
                                              
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-??
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''" 
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″
                                             
     


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch