【MAJOR 2nd】満田拓也 6at WCOMIC
【MAJOR 2nd】満田拓也 6 - 暇つぶし2ch850:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 07:11:29.68 yKYFc1Ef0.net
>>830
禁断症状ww

851:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 07:54:17.42 J/czO76+0.net
大吾「だが断る」

852:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 09:37:30.30 ZAQT7Ajf0.net
ダイゴって台湾でやる可能性ないか?
周りは台湾人でも日本人学校の日本人でも構わないが
そういった切り口で弱いチームが奮闘する流れになるんじゃなかろうか?
元ロッテの地味様がやってる活動をふと思い出したわ

853:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 09:53:13.08 QKVjkSV80.net
大吾「この茂野大吾が最も好きな事のひとつは自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってやる事だ」

854:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 09:55:30.55 Ak7Bvpjw0.net
>>838
流石に無いだろw
何のために光出したか意味不明過ぎるw

855:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 10:07:25.79 5AyBB4Ep0.net
寿くんと全然組まなかったのが改善されるといいな

856:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 10:13:59.73 3W1ZjqDJ0.net
打ち切り食らって全8巻くらいで終わるよ

857:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 10:20:10.68 6YD7QsVT0.net
武勇伝だって2万は売れてたんだから打ち切りは大丈夫だろ
メジャーが凄いっていうかサンデーがアレなだけだけど

858:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 10:56:13.16 z8m3FnHuO.net
武勇伝、中堅漫画程度には面白かったのにどこでもクソ扱いされてて悲しいわ

859:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 11:01:15.35 UPZADf5M0.net
>>844
メジャー末期よかは面白かったとは割と言われてるような
まあボクシングっていうかラブコメ要素のが強かった気もするが

860:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 11:03:04.84 b89QnR/W0.net
>>843
メジャーっていうかサンデーが打ち切られそう

861:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 12:28:29.77 u4MGRMHl0.net
茂野大吾は動かない

862:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 15:30:40.57 N5Ps9IFx0.net
>>844
戦犯デブ

863:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 16:50:26.39 YPWAm0ed0.net
いつ廃刊になるか
わからん漫画雑誌にさあマジで書こうって意欲無くて
当たり前って・・・
そういう奮意気が伝わるんだよなあ・・・w

864:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 17:08:11.61 qHksBFl60.net
まあサンデー側の要請の仕方ない連載だしな
満田自身新作に自信無いのもあったろうけど

865:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 17:12:35.43 jj2qSi1E0.net
>>849
>奮意気
おまえこれガチでやってやってるだろ
小学生かよ

866:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 17:38:39.38 YeWein/W0.net
なんていうかリバイバル漫画描いてる才能が枯れた古い作家みたいなことやってるな

867:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 19:04:52.20 vKB0U5nC0.net
>>844
主人公が何も活躍しない。いつまでも弱い
テコ入れの学園編でもボクシングじゃチーム組む意味がない
網膜剥離の危険だの脳へのダメージだの全国大会の規模が小さいだの、
リアルに書けば描くほどスケールが小さく、制限だらけになる
ファンタジー格闘技のケンイチが受けてたサンデーであんなん売れねえよ

868:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 19:40:56.47 Ak7Bvpjw0.net
武勇伝はファンタジーボクシングやってただろ
キッズボクシングでダウンなんて取らんしかまいたちだの変な必殺技出てきたし
全く迫力は無かったけど

869:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 19:41:12.15 N4gF0qyv0.net
何が売れるかより何が好きかで自分を語れよ!

870:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:18:16.48 +pymZ2YJ0.net
前作のリトル編と聖秀編とWBC編が好きだったから2ndでもあんな風に次々強敵と戦う大会やってほしいわ

871:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:21:08.49 f3ovFW3i0.net
…強敵?

872:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:32:27.82 ZAQT7Ajf0.net
1番の強敵感は真島さん

873:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:56:34.96 azBZxF0/0.net
高校編までなら眉村だな
描写も一人だけ違った

874:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:01:10.86 7YEazEzN0.net
眉村は強かったけどちゃんと出したらラッキー展開でも
接戦なんて無理だからまともに出なかったな

875:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:03:58.83 Ak7Bvpjw0.net
一応最大のライバル設定なのにジュニアって名前上がらんよな

876:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:31:20.63 suRDdhJC0.net
ギブソンパパがその時まだ現役でいたからな

877:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:58:51.33 Mg6Yqa+o0.net
この漫画は甲子園への切符をかけた地区大会決勝で眉村ジュニアを大吾が打ち倒して完だったら
前作でやり残した事やったいい続編だったな!って語り継がれそう

878:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 00:07:50.62 sC6NIshg0.net
正直それだったら三船行ったらの話で吾郎達でやり直した話のが良さそう

879:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 00:26:25.43 Qs+lW4yn0.net
それはさすがに公式ではできないだろ
大吾と光がバッテリーで甲子園に行くのは確かに燃えるな
でも眉村jrが敵っていうのはちょっと世界狭すぎる気がw

880:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 02:49:22.64 mHd+BzGd0.net
>>861
ギブソンパパ抜きにしてのジュニアと吾郎との関係性がいまいち薄いせいかな

スレ読んでると吾郎は天才だったというのが住人の共通認識であるように取れるんだけど、
俺の中ではどちらかと言えば努力型な認識

881:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 06:09:23.94 Hncpf3Me0.net
>>865
世界が狭いのは分かりきってるだろ

882:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 06:48:05.85 Em+K9KMx0.net
吾郎は嫌いな努力はやらんからやっぱ天才型だと思うわ

883:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 07:42:32.97 AhfYTSAd0.net
>>865
るろ剣だってキネマ版とか出すくらいだし今のサンデーなら
何でもOK出すと思う

884:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 08:19:54.25 Ek1sVTxc0.net
今のサンデーならセカンドもアニメ化するんだろうか?

885:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 09:05:27.53 5mQ/dPRN0.net
オリコンで5万以上ならアニメ化しそう

886:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 09:51:06.95 jPE+WJcK0.net
>>861
ジュニアはリーグが違うから滅多にぶつからないので、ライバル以前の問題じゃないか
プロ編の吾郎のライバルって怪我だよな

887:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 10:19:46.98 wSVLMZJB0.net
そういえば吾郎って渡米するまでのライバルだった寿也にはリトルの時勝って以降は割と敗色濃厚なんだよな
吾郎の力試しの時には毎回三振だけどいざ試合になると寿也が点取りまくってる

888:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 13:00:46.29 VzrKDoCd0.net
甲子園優勝してるしプロになってからの実績もヤバいし
寿の方が野球選手として格上だよな

889:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 13:11:53.64 NENRMLtl0.net
どっちも伝説に残るレベルの選手だからな
どっちが格上とかないんじゃね
王と長嶋を比べてるようなもん

890:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 15:02:03.91 703bKhh/0.net
親父2人は強すぎてまともに組めなかったが今度はずっと一緒にいるんだろうか?

891:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/07 17:19:10.29 eVHYpDJM+
>>875
むしろ一方が投手で一方が捕手ということを考えると
金田正一と野村克也を比べてるようなもんというべきかと

892:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 17:48:12.68 DwT+1tAJ0.net
サンデー廃刊後に漫画ゴラクでメジャーサードやるかも知れない
アニメ化もパチンコ化もするだろうな

893:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 17:51:12.38 E5h2onu+0.net
寿くんが活躍した試合面白いよな
香取も眉村も一軍もパカスカ打ちまくる
二人で三船行けば普通に海道勝てたんじゃね

894:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 18:04:57.59 sC6NIshg0.net
>二人で三船行けば普通に海道勝てたんじゃね
満田が一番そう思ってるだろうw

895:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 18:34:20.85 +z7ZJupv0.net
眉村いなかったら聖秀にも負けてただろう

896:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 20:12:07.50 8jYZw8j40.net
>>875
ノゴローって言うほどレジェンドか?

897:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 20:36:06.90 X6EppfL70.net
他のタイトル複数回以前にサイヤング賞数回の時点でレジェンドだわ

898:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 20:47:12.47 wSVLMZJB0.net
裸一環で渡米してメジャーリーガーとして成功した時点でレジェンドだわ

899:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:00:31.10 sC6NIshg0.net
まあ世界が狭い漫画だから凄さが伝わり難いってのはある
凄いの全員身内だし

900:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:33:52.77 nKZmJdMJ0.net
寿くんがEL行ってVS海堂(吾郎は特待生)も見てみたかった

901:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:34:44.53 nKZmJdMJ0.net
スレ間違えましたさようなら

902:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 22:09:43.83 xKxQ5tiW0.net
眉村やジュニアの息子が天才とか面白くないから小森の息子が天才でラスボスってのはどうよ?

903:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 22:56:12.78 +z7ZJupv0.net
息子の必要あるか?

904:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 22:58:07.36 xKxQ5tiW0.net
>>889
あるよ
凡人の血を引く天才だから
父を見下しバカにするんだよ

905:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 23:26:21.98 X6EppfL70.net
ああ僕はまた佐藤に負けるのか…
そんな小森息子でこんな捨てセリフ希望だわw

906:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 20:51:33.37 FZI6PeBO0.net
>>891
全然おもしろくない

907:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 21:48:28.25 Wv+ln47t0.net
てか過去キャラの息子で無きゃダメなのかよw

908:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 23:57:13.78 o7+y+lSw0.net
だって北方謙三の『楊令伝』も新キャラは二世キャラばっかりだし(´・ω・`)

909:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 07:00:48.69 PWSspoD/0.net
そう考えると舞台だけ同じで登場人物をほぼ一新したMixってある意味正解だったのかな
あっちは西村しか出てなかったはず

910:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 09:57:34.69 psB6c8KM0.net
アニメじゃイズミが生まれる前に
すでに眉村の子供は2人とも生まれてたから
学年的には大吾や光たちよりだいぶ上だろ

911:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 10:46:26.96 IGFWNyp40.net
>>895
その主人公周りでもうやること無いなら新規キャラ主人公のが動かしやすいね

912:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/09 11:51:10.58 pHCLdMwZN
話は変わるが、三船東中時代の野球部顧問のおっさん先生、
実際問題あんなにあからさまに指導を拒否できるわけないっすよね。
若しあんなのやったら、つるしあげの挙句に出ていけと言わんばかりの仕打ちを
受けるのが普通ですし、若しあんなのがまかりとおるなら、教員の部活地獄
なんてぶっちゃけありえませんよね。
ま、手塚治虫先生も漫画は嘘を描くものだといいますから突っ込むのは野暮の極みでしょうが。

913:898
15/05/09 11:51:52.01 pHCLdMwZN
>>890
まるでモンキーターンの山﨑みたい。

914:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 13:10:24.99 4yuqInbk0.net
まんこ

915:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 13:18:07.04 PJIHnlHo0.net
パンダいつ太るの

916:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 13:52:04.97 UzjoACCg0.net
寿くん30年たってもあんな壁つくってんのかよ

917:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 14:28:27.54 CpCEPgzx0.net
何の壁?

918:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 14:39:05.64 RcGaBME50.net
けつパンダ

919:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 14:43:56.83 RcGaBME50.net
2世だらけのまんがは勘弁だね
前作があまりにも野球漫画と言いがたかった
試合内容がお粗末
個性いっぱいのチームをたくさん作って
沢山勝ち抜く漫画にして満田の集大成に

920:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 14:44:26.09 rHaWXP+G0.net
ネタバレまだか?

921:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 15:43:52.62 DKp4KZ5B0.net
原作でも眉村2世はNBCですでに生まれてるね

922:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 15:58:00.15 UWTephJ30.net
900

923:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 15:58:19.54 rKzcN9vK0.net
どーでもいいからはよネタバレしろや役立たず

924:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 16:06:13.75 IGFWNyp40.net
何でネタバレして貰ってんのにんな偉そうなんだよw
大体いつも6時辺りだろw

925:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 16:19:34.86 rKzcN9vK0.net
誰もネタバレしないから俺がネタバレする
大吾は野球辞めてプロゲーマーになるよ
梅原さんに婿入りして

926:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 16:55:20.23 Lye85nnQ0.net
ネタバレ
次号(25号)休載

927:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 17:16:15.97 Lye85nnQ0.net
本気でネタバレ注意







第9話 野球を好きな才能(扉画:スポーツ用品店で光がゴルフクラブ振り回して大吾にツッコまれる)
大吾「ハァ!?なんでそうなるんだよ!? 才能があるお前はやめるなって言ってんだよ!
    俺は関係ねえだろーが!」
光「才能才能うるさいよ、大吾君は。
  才能なんかなくたって、君は十分(じゅうぶん)いきいきプレーしてたじゃないか。
  君は野球が好きなんだよ。
  野球を好きな"才能"は、ちゃんとお父さんから受け継いでるんだよ。
  だから君が戻るなら、僕も野球やってもいい。
  たった一試合で野球が退屈だと決めつけるのは早計かもしれないしね。
  周りの目なんか、もういいじゃない。
  まだそんなレッテル貼って君をひやかすやつがいたら、僕がぶっとばしてやるよ。
  今週、絶対練習に来なよ。」
そこまで言われてまだやらないとは、もう大吾は言えなかった
薫が買い物から帰ると、大吾が自宅裏の練習場で打撃練習している
DSが欲しいからやるだけだ、と大吾は言うが
捨てたはずのグローブは大吾の手元にあった
川に投げたものの、肩が弱すぎて岸辺に押し返されたのだとか
そして土曜日
光は父譲りのキャッチャーミットを持って、大吾と一緒にグラウンド入り
前の試合で退屈だったのはセンターだったから
それなら野球の花形・ピッチャーを目指すと言うが
その前にノーコンをどうにかしろと大吾に言われる
そんな二人を、休んで前の試合に来なかった先輩二人が…
■デキそうなチームメート登場!次号は作者取材のため休載です。再開の26号をお楽しみに!

928:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 17:23:45.00 VpTooEbS0.net
やっぱ光がピッチャーパターンか
で大吾がキャッチャー?

929:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 17:26:55.41 9elI025R0.net
大吾がキャッチャーでホモ君に弟子入りって感じがする

930:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 17:29:45.36 BPVyoQla0.net
寿也のキャッチャーミットを大吾が使って
吾郎のグラブを光が使うのかね
大吾がもらったグラブが投手用だったかどうかしらんがw

931:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 17:58:42.34 Ixj4tCJ10.net
先輩?小6?

932:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 18:02:26.40 AgUhfowF0.net
トシjrは画太郎漫画ばりに轢き殺される

933:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 18:13:23.27 8Lxz5M/Y0.net
大吾すっかりヒロインだな

934:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 18:29:39.44 rKzcN9vK0.net
野球の花形・ピッチャーってどういう意味?

935:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 18:33:58.33 0pOxOy3x0.net
弱肩なのにキャッチャーは無理じゃね

936:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 18:43:27.47 8Lxz5M/Y0.net
漫画的には問題無い
横浜リトル戦の時の清水が強肩なわけ無いしね

937:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 18:53:42.44 xSSO3GHg0.net
ノゴローは当分でてこないのかね

938:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 18:54:11.28 2yJ9yRJR0.net
>>917
俺もそれおもた
小6なのに先輩???

939:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 19:05:02.78 KGpJt71o0.net
アメリカはショートが花形じゃないのか

940:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 19:07:21.14 ADqTd+Ne0.net
夢はメジャーで四番とか言う漫画ですし

941:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 19:14:29.23 xSSO3GHg0.net
905ってガチなやつ??

942:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 19:22:43.72 50S0sSrr0.net
>>890
大成功した野球選手の親父のほとんどが普通のオッサンみたいだから現実味がありますね

943:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 19:27:11.48 m39VJDR50.net
大吾の光へのツッコミスキルは段々上がっていってるな

944:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 19:58:27.63 HBU5D4yZ0.net
薫「計画通り」(ニヤリ)
寿「随分アバウトな計画だね、清水さん」(ニッコリ)」

945:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 20:02:30.16 xSSO3GHg0.net
大河どうしてるのか気になる
綾音とくっつくのだろうか。
相手校一緒に偵察行こうっていい感じになってたし

946:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 20:18:20.81 8po+Ltj+0.net
キャッチャーの送球は肩の強さよりも取ってから投げるまでのモーション速度のが大事とか聞いた事あるな
とはいえ大吾の場合ノーバウンド送球が出来るかも怪しいレベルだからキツイけど

947:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 21:13:58.06 GkKIF2tN0.net
綾音が大河とくっつきそうなのはアニオリ設定だからなぁ

948:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 21:30:14.54 BBb2qiUv0.net
>>930
大吾の家族なのに現状寿くんの家族のが役たってるわなw

949:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 21:51:21.20 bqTfhgvd0.net
先輩ってことは中1じゃないの

950:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 21:57:08.52 8Lxz5M/Y0.net
このバレ氏さんが先輩だと勘違いしただけじゃないか?
煽りはチームメイトってなってるし

951:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 22:08:36.04 BPVyoQla0.net
軟式はわからんけどリトルリーグは12歳までだから中1もいる
13歳の誕生日まではいいんじゃないかな

952:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 22:23:09.13 Ixj4tCJ10.net
大吾は毎回キレてるなぁ

953:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 22:29:28.64 xcE/UQZG0.net
親父もわかいしょっちゅうキレてたから

954:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 23:04:18.54 EfnRAbiV0.net
1秒でも早く入部した方が先輩とか?吉本興業的に考えて

955:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 23:15:45.23 N97ZfhLX0.net
下級生が先輩言ったんじゃないの?

956:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 23:34:04.59 xSSO3GHg0.net
早く親戚会的な感じで茂野家と吾郎家8人集まるのみたいなー。
真吾とちはるもどうなってるのか気になる。
アニメだといずみが生まれた時、中学生らへんだったから大学生とかか??

957:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 23:57:13.06 i/z8syfx0.net
>>938
家族には仕方無い気もするが光には勘違いの件はちゃんと謝るべきだわな

958:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 00:00:36.30 maSithcA0.net
捕手かはまだ不明だけど光が投手目指すならポジション被りは
少なくともさせないだろうし野手は確実っぽいね

959:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 00:05:37.56 4mvqLAkA0.net
光どんだけ大吾好きなんだよ
まだ会ったばかりだろ

960:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 00:07:38.89 3rTxr3Uj0.net
・パパに洗脳
・実は初対面じゃない
・満田が佐藤家はそういうものとして描いてしまう
のどれか

961:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 00:12:06.76 JkxuJG4G0.net
まあ寿也もなんでそんな吾郎が好きなのか謎だったしw

962:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 00:13:16.91 fE+YZow90.net
試合中寿也ばっかり気にしてるの見てノゴローに小森が「君のキャッチャーは僕だ」っていうやつ何巻だったか??

963:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 00:19:58.12 /YeaYpja0.net
>>947
「立ち止まらない吾郎君だから」
なお、

964:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 00:24:52.49 EOODo7d20.net
寿也の嫁はある意味気の毒
旦那も息子もホモとか

965:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 02:01:57.26 WTrOWJvW0.net
キーポイントはベンチ

966:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 06:28:01.30 VN0pwqVc0.net
プロになれるくらいじゃないと野球をやる資格が無いという大吾の思い込み、呪縛、そいうのが解けたら小学生編は終わりなのかな

967:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 06:54:22.91 ojgBGJez0.net
俺たちの野球はこれからだ! MAJOR 2nd完

968:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 08:49:46.52 VwYbdp2H0.net
何か薫がドヤ顔してそうで嫌だなぁ
今後の展開として光の球を受けられるのが大吾しかないって感じになるのかな

969:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 09:16:42.64 M98gURhM0.net
いないっていうか名乗り出るのが大吾以外いなそう
寿也のミットを他のドルフィンズキャラに使わせる展開がくるとも思えんし

970:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 09:44:26.49 fE+YZow90.net
桃子先生っていつまで保育士やってた?
茂野と結婚したらとっととやめたのかね?

971:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 09:51:52.15 fuuV+ZMF0.net
茂野と結婚した後は専業主婦だよ

972:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 09:53:46.85 /YeaYpja0.net
薫はドルフィンズの鬼コーチになって理不尽なくらい厳しくしてる方がイメージ守れたのにな(´・ω・`)

973:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 10:01:17.22 M98gURhM0.net
満田はキャラの使い方ヘタクソだからなぁ
こう過去キャラの使い方になるとキャラの使い方の上手さが露骨にでるね
満田が無印で常に使い捨てしてきたのはこういうのもありそう

974:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 10:06:26.83 AgKDyEwT0.net
>>957
ノゴロー幼少期後はもう専属ぽくないか?
ドルフィンズ入った頃も保育士さんの描写あったっけ

975:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 10:27:16.54 aiYLMNJd0.net
寿くんの嫁って妹?

976:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 10:38:06.70 5tkUxCVT0.net
この感じだと嫁については最後まで言及無さそう

977:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 11:32:55.54 7fuHXi2q0.net
コロンボのカミさん方式で良いな
実際に登場したら変なキャラ盛られそうだし

978:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 13:31:17.18 iqoW/ctj0.net
嫁出しても大した役ないだろうし

979:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 13:34:59.22 fE+YZow90.net
ワイが今に気なること
・トシ君の嫁
・大河はなにしてるか
・真吾は野球選手目指してるのか
・吾郎の台湾での成績

980:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 13:38:49.76 M98gURhM0.net
>>964
次スレお願い

981:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 14:15:40.24 E1FFCZHB0.net
>>963
まあ正直今更誰が嫁になっても違和感しかないが

982:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 14:20:17.62 fE+YZow90.net
養子かもしれないぞ。
それにしては顔似てるけど

983:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 15:14:30.91 3rTxr3Uj0.net
誰も立てないから自分が次スレ立てました
テンプレはお願いします
スレリンク(wcomic板)

984:^)/
15/05/10 15:23:49.72 Q3YtmRoE0.net

テンプレやっといた

985:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 15:25:40.70 Q3YtmRoE0.net
>>968
妹の子ならまあ顔似てても不思議では無いかも

986:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 16:06:43.33 F1tR7fOL0.net
昔読んだきりだったから最初から読み直してたけど
何でトシ君は登場するたびに闇堕ちしてたの?
2ndでも何かありそうだし何度繰り返すの?期待されてるの?

987:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 17:13:47.49 fE+YZow90.net
最初から読み直してたんだけど、おとさんがバッターに転向しても、吾郎には野球やめたっていってたけど、2巻1話で置き手紙に「今日から二軍の遠征」的な事いってることね??

988:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 17:30:40.45 3iOM+oMt0.net
>>972
流石に寿也はもうメインじゃないし闇落ち展開は無いと思うがw
息子は知らんけど

989:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 17:43:42.45 2N+JxGjV0.net
大吾が野球にやる気が出て光と本当の親友になったときに光が事故で死ぬパターンでしょ

990:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 17:47:13.74 fE+YZow90.net
もう人が死ぬのはやめてくれよ。
そういえばトシ君のおじいさんおばあさんとか安藤監督いきてるの??

991:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 17:50:02.05 4uSdCBqX0.net
息子死亡とか寿くんの人生メチャクチャにされ過ぎだろw

992:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 17:53:54.70 3rTxr3Uj0.net
流石に寿くんの祖父母はもう亡くなってるんじゃないか?
小6の時点で年金貰ってたわけだし

993:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 18:05:59.48 fE+YZow90.net
やっぱ亡くなってるよな~
MAJORの登場人物で極わずかのぐう聖だったから悲しい

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/10 19:04:57.76 Mkqf+Zbuw
安藤監督ってギックリ腰で死ななかったけ?

995:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 18:54:03.42 VN0pwqVc0.net
>>975
そのどさくさで光の腕をファンタジー移植され弱肩が克服されるにちがいない

996:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 19:09:03.21 F6XGDMob0.net
薫 「寿くん?」
寿 「ちゃうよ」

997:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 19:09:47.00 fE+YZow90.net
ワロタww
その展開いいね

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/10 19:47:58.97 3b7JIvx2s
僕はリトルの夏目とかいう奴が何してるのか気になる 地味にイケメンだった

999:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 19:43:59.34 b1Ad584BO.net
>>965
個人的だが
寿嫁→死亡、もしくは離婚
大河→実業家に転身
真吾→ふつうの会社員か球団職員w
吾郎→代打専門でコレといった活躍なしwひょっとしたら二軍で腐ってるかもw

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 19:55:36.71 +2stO+/x0.net
2世が凡才って、少年漫画の王道パターンを裏切る設定だけど、
秘められた才能が・・・とかはやらずにいきそうな気がする

というか、前作のヒロインが肥えちゃいましたwとか、
自分の漫画の作りを変えようとチャレンジしているんかな

1001:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 19:59:23.34 3rTxr3Uj0.net
天才だと無印とやること変わらんからそうしたんだろ
大吾がキャラデザも性格も吾郎と同じだから余計

1002:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:01:37.90 AgKDyEwT0.net
トシ君の嫁は常に胸から下しか映らない方式でいいよな

1003:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:13:31.40 haSd93m40.net
>>976
40過ぎて祖父母が生きてるってあんまり無い

1004:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:14:19.27 rmHHfQ4k0.net
寿嫁に関してこのスレ異常だと思う

1005:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:27:41.05 b1Ad584BO.net
>>990
それだけアンタッチャブルな質問なんだよ。
察しろよ、いい加減ww
もしも既成キャラで、薫みたいな劣化した馬鹿母だったら目も当てられないだろ?
それ以前に、眉村みたいに何であんな女を選んだんだと、理由をいろいろ突っ込まれた挙げ句、寿也自身の株まで暴落するだろうがww
吾郎みたいなDQNなキャラじゃない分、ファンも失望したくないんだよ!!

1006:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:31:07.94 evQX4PqL0.net
寿の嫁とか出す必要ないと思うけど

1007:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:35:49.77 CTo3eS210.net
出したって使いようも無いしな
現状多分ヒロインの佐倉だって何のためにいるか分からんし

1008:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:40:52.01 fE+YZow90.net
薫は劣化どころか若返ってるやん

1009:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:45:21.06 slfySn9Y0.net
性格は劣化したとしか言いようが…

1010:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:52:10.75 IzW4yPXU0.net
ボーイッシュな感じが魅力だったのにロリBBAになっちゃったからな

1011:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:53:00.51 7Djkv1IV0.net
最近の満田女キャラだと何だかんだロリモカが一番
キャラ立って可愛かった気がする

1012:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 21:24:17.90 VN0pwqVc0.net
デブモカも見た目的にはキャラが立ってた

1013:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 21:28:49.63 iO6VH5pl0.net
>>991
お前にとってはそうなんだなとしか
キモい…………

1014:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 21:33:20.02 2653PhYS0.net
豚はまあキャラは立ってはいた
今回のヒロインはマジでモブっぽいんだよな
同じ一見清楚で実は気が強いキャラに涼子がいるが
あっちはキャラもっと立ってたんだが

1015:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 21:40:47.90 sn7/YLxw0.net
モブ子は大吾と光の間をフラフラしても2人に全く相手にされなさそうなオーラはしてる

1016:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 21:57:14.04 PKeZGEBb0.net
近森系か

1017:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 22:12:33.14 AgKDyEwT0.net
ヒロインって言うほどかかわってないね
きっと次回出る新キャラと繋がりがあるとみた

1018:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 22:14:54.90 wj2ae4h0O.net
とりあえずどこまでコレやるんだろう?

ってことで埋め

1019:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 22:16:42.12 3rTxr3Uj0.net


1020:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 22:17:32.35 fE+YZow90.net
単行本とか売れまくって人気でまくったらまたNHKでアニメ化するかな。
主題歌はやっぱりロードオブメジャーがいいんだけどな…(´;ω;`)

1021:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 22:22:07.68 oM8t8fMZ0.net
うめ

1022:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 22:23:05.21 3PMmiD7O0.net
続編の時点でそんな大ヒットは今更無い
ただサンデーが今アレだしちょっと売れたらやるだろ
それにそこまで売れたら民放のが可能性高いと思う

1023:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 22:24:35.32 2N+JxGjV0.net
うめ

1024:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 22:25:40.41 2N+JxGjV0.net
うめ

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch