名探偵コナン メインスレッド 145at WCOMIC
名探偵コナン メインスレッド 145 - 暇つぶし2ch412:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 20:56:20.37 mMSkCGO00.net
、  ,.  -─-  、 
 ∠ \/         \ 
   ̄7            ヽ 
.   i            `⌒ヽ.
  │   __,   ,.ィ  ,   、  
   v‐ 、 ,ィ(∠__,ィ'ノ} /リ_ ト、 i } 
   { ,ゝ V`''v'¬ぅァ∠ィtチ;j/l } ル'   
   _,ゝ.て、 | ` ̄ _ノ ヾニ _ノ jノ   
    `,>‐、 ` ̄   _''"/     >>403
, < `i. l` l^L -‐っく      糞上司に倍返し!!
  /  ヽ L__「ソ ′ ア_」l

413:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:15:03.01 VOYb11UqO.net
警視庁では
優秀な人はSATか公安に行くという話は聞いたことがある

414:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:15:48.45 mkM5MQ4y0.net
>>405
安室って優秀なのか?

415:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:17:46.89 9yXSoPam0.net
お前らはNEETか職安がお似合いだな

416:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:22:48.41 VOYb11UqO.net
>>406
公安なら優秀なんじゃないか
公安はテロ防止のための情報機関だし
イギリスで言うMI5

417:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:25:53.70 BuIPdBPk0.net
安室は警察学校の成績トップだったらしいがそれがどれだけすごいのかよくわからない

418:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:29:42.97 XFoFewyN0.net
>>407
俺はNTTの社員だが…?
NEETの社員ではないのは確かだぞ!

419:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:31:29.37 E+DmHdJF0.net
>>409
このアニメには頭脳優秀なやつばっか出るな
強いて言えば優秀でないのは元太ぐらいか?w

420:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:37:14.64 tm8w6ISP0.net
警察や探偵やFBIが物語の要だから頭脳派が集まるのは当然といえば当然
それにしてもハイスペックな人間が米花町は多すぎだけど

421:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:39:15.00 Fmgwn/Vx0.net
頭脳が優秀な連中が集まると都市も犯罪が多くなるのか?
それにしても米花町は殺人が多すぎる

422:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:45:10.45 re65OPxF0.net
>>413
頭脳が優秀な人が集まったから殺人が多いんじゃなく
コナンが住み着くようになってから特に多くなったのさw

423:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:46:29.03 3qiaapNA0.net
警察学校の成績上位者は自動的に警務公安講習を受けて
その中から公安推薦を受けたりして本人が希望すれば研修が始まる訳だが
実際は優秀な人材は公安より警務総務が欲しがって先に引き抜くらしい

424:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 21:53:21.48 TvzUKaR60.net
新一が警察に入ったら万年捜査一課だなw

425:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:32:08.10 tPnTP0Ht0.net
>>416
コナン「だって捜査二課なんてつまんないだもん!
    変なコソ泥ばっか追い掛け回しているから…」

426:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:33:11.18 c/gA76lA0.net
変なコソ泥=キッドandルパン三世

427:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:38:44.95 eRLcAbxM0.net
リアルに高木刑事くらいのキャリアなら年収どれくらいなのかな

428:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:40:56.66 SFX2WQij0.net
指輪のローンとかもあるし
何度か減給されてるからなあ

429:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 22:42:53.66 Z35XhXSX0.net
>>420
ローンとか関係ないよ
借金返済前の金額が給与月額なんだかし

430:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:05:36.35 eplbVP/C0.net
中森ってキッドの予告状がないときは
捜査二課としてのデカやってんのかな

431:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:06:41.91 Fmgwn/Vx0.net
>>399
コナン君、そのたんびに服新調しています(笑)

432:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:07:59.15 0cntlP5N0.net
>>422
捜査二課として詐欺師とか霊感商法みたいな犯罪者を追いかけています

433:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:11:15.90 tm8w6ISP0.net
>>422
二代目キッドが出るまでの八年間は青子を養ってたんだし多分そうじゃないか
たまにはキッドなしで中森が出てくる話があってもいいと思うけど
中森が出てきたらキッドが来る!?って読者に期待させちゃうからだめなんかね

434:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:14:16.22 pFLE6W7O0.net
>>406
相手を間違えたり潜入としては致命的失態する無能

435:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:14:37.03 zanryV7u0.net
青子って父子家庭なのか?

436:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:19:25.26 tm8w6ISP0.net
>>427
今まで母親の話題が出たことが一度もないのと食事も青子が作ってることを考えると
家にいないのは確かだと思う
いつからそうなのかは分からんけど、快斗と初めて会った時計台での会話からして
たぶんその時点ですでにいないっぽい

437:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/06 23:24:53.79 MEljhHAJ0.net
>>428
小五郎とおんなじでただ単に別居しているだけかも知れんよ
あるいは母親だけ単身赴任で地方に行っているとか?

438:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 00:09:53.64 xc3q73430.net
離婚したんじゃない?

439:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 00:27:14.12 WX5BVtVi0.net
詐欺事件を追う中森が見たい

440:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 01:58:16.99 s35uEfIW0.net
俺は高校生探偵、藤峰新一
幼なじみで同級生の妃蘭と遊園地に
遊びに行って黒ずくめの男の怪しげ
な取り引き現場を目撃した

441:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 18:16:22.92 sbBOCZf80.net
新一や蘭の祖父母って何してんだろ
英理の父親はちらっと出てきたことあるけど
別居中の娘夫婦をどう思っているのか…

442:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 19:27:22.25 VZUzlWB70.net
2人の祖父母は見てみたい

443:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 20:43:03.34 N1x2L9ee0.net
新一の祖父母は共に鳥取県、島根県の山陰地方出身です
だけど原作では描かれていません
理由はあの方=新一の祖父だからです
蘭の祖父母は北関東の某田舎県出身です
(但し、群馬県ではありません)

444:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:08:08.22 4sZ5h6aW0.net
毛利蘭の全身をクンクン嗅いでカマンベールチーズの在り処を探し当てたい

445:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:16:31.48 N5pYCyzZ0.net
青山って群馬が好きなのかな?

446:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:18:19.35 gsa7380W0.net
千葉県警とかでてこないよな

447:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:20:36.85 t0HWyd1e0.net
千葉とか茨城、栃木とかどうでもいいと思ってんだよ青山は
北関東といえば群馬なんだ彼は

448:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:21:58.58 gsa7380W0.net
草津とかいい温泉あるからな
取材と称していってそう
都内から割りと近いし

449:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:24:28.73 SrusChtP0.net
千葉県警出てきてるよ

450:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:25:08.08 gsa7380W0.net
>>441
誰だっけ?

451:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/07 21:28:22.45 av0Lke460.net
千葉県警=寺林省二かな?

452:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 00:41:30.40 wc5SLcMN0.net
漆黒でも台詞なしで出てきたね

453:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 00:46:43.23 fKssXtl60.net
警視庁以外だと群馬、長野、神奈川、静岡、ちょこっと埼玉
このあたりが、準レギュラーエリアという印象
たまには東北とかいってやれよ

454:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 00:51:08.22 BqQFsHoe0.net
あー、青山にとって東北は領域外

455:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 00:57:24.85 g4H8az8B0.net
山形のスキー場あったじゃん
他は知らんが

456:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 00:58:48.45 xXJJBXgd0.net
ウォッカ「でも山形県警は出て来ませんですぜ、兄貴」

457:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 01:09:25.40 ehlKCQIv0.net
ん。コナン休載違うの?
なんで新作が始まるの。有る程度描き貯めてたのか

458:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 01:14:39.75 ZFJu26nk0.net
もともと不定期掲載だから

459:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 02:08:44.23 aK6N+sEw0.net
北斗星の事件後は、武と夏江交えて北海道編やるのかと思ったら
そんな事はなかった

460:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 10:48:44.99 r+DOnAuEO.net
警視庁は「首都警察本部」だけど
SATと公安部に関しては国家警察に近い
だから優秀な人材が多いんだろうな

461:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 10:50:19.34 r+DOnAuEO.net
SATもさらっと出しただけだったな
黒の組織クラスだったらSATが動いてもおかしくないけど

462:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 14:39:05.59 HBZy0PmQ0.net
灰原かわいい
コナンに切なく片思いしてるところも好き
二元以降片思いシーンが激減して悲しい

463:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 17:25:01.75 yQzeeHb40.net
映画も可愛かったな

464:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 18:26:11.99 7FvUz1Yj0.net
映画の灰原なぁ…
あんま後々に意味なかったのが

465:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 18:41:00.64 Fbbv8gdO0.net
映画で下手に進展させるわけにはいかないからああしたんだろうけど
見ようによっては消極的エンドに見えちゃうのがな
いつか描くらしい世良との対決では
前向きな形で決着つけてほしいな

466:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 19:02:10.98 jQJ8GxPl0.net
赤井の年齢ってまだ明らかになってないよな?
沖矢の頃は27歳だったけど羽田が29歳な時点で偽装ってことがわかる
ガンダムだとシャアはアムロより5歳上だから安室より5つ上の34歳が濃厚か?

467:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 19:25:12.82 yQzeeHb40.net
赤井って以前特殊部隊にでもいたのかな

468:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 20:16:04.11 GMscmtnJ0.net
まあ赤井は20代には見えんなw

469:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 20:31:05.82 aZMCJ09Q0.net
赤井は30ジャストじゃないか?
28歳のジョディとそんなに年齢離れてる様には見えないし
それで次男が28~29という事を考えると
赤井はそれより1学年上の30と予想する

470:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 20:33:54.14 ZmbWQpHa0.net
赤井灰原エンドっぽい雰囲気あるけどジョディと明美参考かわいそう
赤井の気持ちがいまいちわからない
とっとと灰原に謝罪するべき

471:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 20:35:35.28 yQzeeHb40.net
赤井はジョディじゃないのか
灰原は知らん

472:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 20:38:51.08 Fbbv8gdO0.net
ジョディはキャメルかと思ってた

473:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 20:40:24.93 aZMCJ09Q0.net
個人的にはジンの年齢が気になってるんだが
おっさんのイメージあるけど
灰原の元恋人の可能性があるってことを考えると
意外と20代後半とかだったりして?

474:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 20:53:14.43 4A9KxDTK0.net
マ○コに瓶を突っ込まれて小刻みに喘ぎ声をあげる艶冶な毛利蘭が見たい

475:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 20:55:54.34 6YieIrGT0.net
>>465
10歳超えれば年齢対象だよ俺は
ジンも若い子が好きなのさ

476:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 21:02:43.96 yQzeeHb40.net
あんま長くし過ぎると黒の組織とかどうでも良くなる
ワンピースも黒の組織ももうどうでも良くなってる読者多いだろ
黒の組織は半ばばいきんまん、ロケット団化してるし

477:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 21:19:05.71 qCDCGZoR0.net
>>468
気がつけば黒の組織も自然消滅していました。
っていう筋書きでも構わなくね?

478:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 21:30:21.23 Cg5yTlj70.net
>>462
赤井というかFBIが謝罪しなければならないな。戦犯キャメル。

479:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 22:18:07.11 HXyX64tu0.net
元々普通の事件の方が好きだな

480:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 22:23:27.14 TbmtjDF10.net
>>471
コナン「俺、キッドなんか相手にしているより殺人事件を推理していた方が
    性に合っているんだけどな~」

481:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 22:43:39.43 r+DOnAuEO.net
ワンピースとコナンはアニメ最初から観てて
小学生だったがこれは凄いと思った
しかし、今や長すぎてさ…
もう23だよ
しかもニートだよ

482:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 22:52:57.63 BqQFsHoe0.net
小学生の時からコナン観ていたら25は越えているだろ!w

483:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 22:54:45.77 r+DOnAuEO.net
コナンはビデオだったかも…

484:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 22:5


485:6:20.36 ID:KKyYnfUc0.net



486:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 22:57:53.28 prCWC9Y60.net
>>476
俺がみてたときは、コナンの世界はビデオがベータだった

487:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 22:58:52.15 kCFAMYBG0.net

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?

488:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 23:01:01.32 Dijpx2c/0.net
>>477
じゃあ千葉刑事と三池の話の回と矛盾しね?

489:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 23:18:29.71 Kvj4PVno0.net
携帯電話の普及で、ミステリーでもラブコメでも
できなくなったネタがあるよね

490:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/08 23:45:51.71 D+4cE95d0.net
今や携帯電話は小型コンピューター…
色々な手筋を検索できてしまうからね

491:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 00:05:22.70 REhIEyjw0.net
この前の水族館事件で工藤新一が慣れた手つきでスマホ弄ってたのにはちょっとびっくりした。

492:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 00:36:03.82 sLdE5UOu0.net
なんか悲しいな
コナンでスマホ見ると萎えるんだよなあ
20年前の社会設定でのお話も見たい

493:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:05:21.94 v5UIBAFz0.net
イヤリング型携帯電話も消えたな
麻酔銃じゃないけど、腕時計型端末も現実に出来たし
眼鏡のズーム機能は現実でも欲しい

494:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:13:21.62 Ld+eo14Q0.net
イヤリング型携帯電話は今でも活用出来そうだけどなあ
他人に携帯と気づかれずに使えるのはかなり便利だと思う
ただコナンが使うのは変だし、主に人に渡して使うって限定されちゃうから出しにくいんだろうけど
世良に渡してバイク運転中でも会話出来るようにとか、なにかしら使い道あると思うんだけどな

495:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:13:38.83 T2x4sjiC0.net
メガネの防弾機能は需要あると思う
かくれたおしゃれみたいな感じで

496:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 01:26:59.97 VmMNMXy80.net
映画の江戸川コナンはアクションがやたら
軽快過ぎて最初のころは違和感があった
世紀末の魔術師で逃走するキッドを追跡の
時に縄をスルスル使ってビルを降りたり

497:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 02:06:25.32 eUH1/AvU0.net
探偵業で認められている業務
1.人捜し
2.浮気調査
3.個人や企業の信用調査
↓このニュースの上の方に表がある
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

残念だから殺人事件の推理は許可されていないみたいだなw

498:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 02:18:35.11 zGbGuKu/0.net
何を今更

499:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 02:41:19.70 1Y9e/Zrx0.net
ワンピースはワンピースの正体よりラスボスは誰かとかのほうが気になるな
あっちはシャボンディ諸島の時点で物語の半分なんだっけ

500:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 02:43:04.55 1Y9e/Zrx0.net
とび森更新
「シンイチBOY」サクガ かんりょう
くどうクンたいしてかわんないわね
そのこ おっとこまえ~(顔文字)
つぎのエイガ アムロ VS アカイ!

501:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 02:44:32.52 Wov/bbwB0.net
>>488
結局、小五郎はコナンのお陰で有名になっても収入に結びつかないからね
だから探偵業は推理するのが仕事じゃないよ
推理=コナン(新一)や服部の趣味
そう考えた方が自然。

502:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 02:47:07.


503:81 ID:RtUYUAbS0.net



504:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 03:29:23.24 zGbGuKu/0.net
一応、小五郎も普段は人探しとか
一般的な探偵の仕事はやってるんだよな
まあ沖野ヨーコ優先するけどw

505:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 04:00:17.71 T2x4sjiC0.net
小五郎、警視庁とかからは捜査協力費もらってないのかな?

506:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 04:34:44.93 3duaEFh70.net
警察から金もらうのはまずくないか?

507:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 04:46:05.44 T2x4sjiC0.net
>>496
そんなことないよ
警察も経費たっぷりもってるし

508:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 15:08:32.29 c0Ludo2a0.net
>>491

映画楽しみ

509:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 15:13:16.67 c0Ludo2a0.net
100巻ちょうどで終わりそう

510:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 15:58:20.20 dR54TO2Y0.net
>>499
101巻目でプロポーズ

511:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 17:24:15.97 mIhwotpX0.net
コナンってジャンル的にはもはや推理・探偵ものじゃないよね
主人公は某想定科学ADV設定もびっくりの犯罪(=殺人)観測者になって
身体能力や戦闘力も天井知らずのハイパーインフレでほとんど化け物
単なる爆弾スイーパーだったヒロインも今じゃ銃弾をかわす
超人ドリルヘッドでそろそろスーパーサイヤ人化しそうだし
黒の組織の壊滅(物理)なんてこいつら二人で余裕でしょ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 17:35:32.19 IVnA55pA0.net
コナンも灰原も余裕こいてるしね
赤井さんがいるから安心や!

513:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 18:44:14.04 uXuwVM2B0.net
いかにも劇場版のにわか実況を寄せ集めましたみたいな内容w

514:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 20:13:59.36 dR54TO2Y0.net
>>393
前から思ってたんだけど、コナンは服を変えるべきだと思う
博士にも協力してもらって
これくらいのやつだったら秘密兵器いっぱい仕込める
URLリンク(www.scottevest.com)

515:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 20:15:06.02 dR54TO2Y0.net
これ、拳銃までいれてるしな
URLリンク(www.scottevest.com)

516:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 20:20:54.04 1Y9e/Zrx0.net
>>501
それ映画限定だろ
久しぶりに映画見たら人間離れしてびっくりしたわ
ああいうほうが映画の売り上げ上がるんかな

517:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 21:57:04.08 Wov/bbwB0.net
水木しげるってまだ漫画を描いていたんだ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

518:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 22:39:55.29 awA1H+zr0.net
マ○コにアポトキシンを挟んで「薬はど~こだ♪」といたずらっぽく微笑む毛利蘭が見たい

519:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 23:31:20.89 uXuwVM2B0.net
>>506
今の映画の監督の方針で、アクションが目茶苦茶派手になった

520:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 23:39:44.08 3OdISp3w0.net
コナン君の台詞です。
このような台詞を普通の人間が使うわけありませんが、海外に行くと日本人は幼く見られがちです。
なので、もしかすると「見た目は子供」を使う日があるかもしれません(笑)
見た目は子供 Con la apariencia de un niño,
頭脳は大人  pero con la inteligencia de un adulto!
例えば、
「見た目は子供だけど、大学生です。」
Con la apariencia de un niño, pero soy estudiante.
因みに、名探偵コナンはスペイン語で"Detective Conan"です。

521:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/09 23:55:20.88 pZ8oh+li0.net
俺たちゃ逆コナン

522:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 00:06:18.50 b5t+dTjh0.net
>>511
見た目は大人
頭脳は子供
ってことか?

523:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 01:06:27.38 aYK1ch3S0.net
ぐっ

524:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 01:07:13.96 ZCXPpXi70.net
げっ

525:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 04:28:43.87 sxF3M9yY0.net
ごっ

526:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 13:55:48.84 bR7lUK440.net
ざっ

527:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/05/10 14:33:58.90 03eEMglf0.net
セーラー服をパジャマ(寝巻き)に!!Part17©bbspink.com
スレリンク(feti板:149番)
149 :ライト昼間点灯推進車:2015/05/10(日) 01:01:26.49 ID:z6d2mOPbO
タイトル:
東京六大学+α 美女単:Amazon.co.jp:本
URL:
URLリンク(www.amazon.co.jp)
出版社: 扶桑社

美女単ならぬセラ単出してくれ。
セーラー服写真豊富にしてさ。
以前、「セーラー服着用女子学生が英語発音指南するDVD付き英語発音本が欲しい」
と言ったが、単語本もいい。
単語本は、上の「美女単」以外にも、二次元の「もえたん」、ラノベ小説の「涼宮ハルヒ」、犬の「わんたん」があるのだから、
セーラー服のセラ単も出すべき。
どうでもいいが、「せらたん」って、
「名探偵コナン」の世良マスミみたいだな。
まあ彼、いや女は、世良という名字のくせにセーラー服ではないが。

528:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/05/10 14:44:15.80 03eEMglf0.net
セーラー服・制服の入手・管理・お手入れについて36©bbspink.com
スレリンク(feti板:233番)
233 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/05/10(日) 14:36:27.48 ID:Coqx4abQ0
タイトル:
東京六大学+α 美女単:Amazon.co.jp:本
URL:
URLリンク(www.amazon.co.jp)
出版社: 扶桑社

美女単ならぬセラ単出してくれ。
セーラー服写真豊富にしてさ。
以前、「セーラー服着用女子学生が英語発音指南するDVD付き英語発音本が欲しい」
と言ったが、単語本もいい。
単語本は、上の「美女単」以外にも、二次元の「もえたん」、ラノベ小説の「涼宮ハルヒ」、犬の「わんたん」があるのだから、
セーラー服のセラ単も出すべき。
どうでもいいが、「せらたん」って、
「名探偵コナン」の世良マスミみたいだな。
まあ彼、いや彼女は、世良という名字のくせにセーラー服ではないが。

529:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 15:16:21.42 u04IyaD+0.net
じょっ

530:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 15:32:37.81 aIx8ubNy0.net
赤井は灰原と墓参りに一緒に行けるぐらいに
なった欲しい。が、その前に謝罪だ土下座だ。
謝って許してもらえることではないが・・・

531:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 16:12:02.80 7zl18Vm40.net
明美はクローンの方が死んだだけで
オリジナルは生きてるって言ってた

532:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 17:33:49.80 sxF3M9yY0.net
おやおや

533:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 17:58:28.02 0lVhb/cp0.net
連載再開か

534:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/10 18:06:04.42 W20xytw9/
バレ来たって本当?

535:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 18:07:33.24 E9no8S9u0.net
サンデー編集部は早くコナン以外の新たな看板漫画を探さないとな
ジャンプはワンピースはまだまだ続きそうだし今は中堅層が強い
マガジンも良い漫画が揃ってるし

536:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 18:12:31.68 u04IyaD+0.net
>>525
地味に、チャンピオンが一番面白かったりする
モーニングも好きだから木曜日は嬉しい

537:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 18:35:18.21 3tY3MtU90.net
蘭の入浴シーンが見たい

538:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 18:38:52.88 HVzJ5gUY0.net
探すというか作るのが編集の仕事だと思うんだけどな
サンデー編集のダメっぷりは有名だからなあ…

539:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:18:33.14 bR7lUK440.net
ケンイチ終わらせたの失敗だったんじゃないの

540:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:23:25.58 QbkWSze/0.net
アニメ化した輪廻と電波はイマイチなの?

541:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 20:51:01.66 NDPvbQtJ0.net
輪廻は面白いけど電波はクソ

542:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 21:35:43.41 HVzJ5gUY0.net
輪廻も作者の年が年だから
看板になったところでサンデー的にはあまり利点がない

543:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/10 23:31:28.34 QtE/neku0.net
電波のアニメはコナンの前番組で放送されてるけど
深夜の萌えアニメみたいな印象の絵柄だった

544:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 00:09:23.06 qweyJcFj0.net
毛利蘭のマソコに消臭スプレーを吹きかけてあげたい

545:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 00:24:15.54 +5CRvMhQ0.net
電波と輪廻のアニメって時間かぶってんだよな
なんでサンデー同士で潰し合うんだ

546:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 00:34:45.51 qPUCdCFD0.net
潰し合うというか、輪廻に一方的に潰されてるというか
裏がなんだろうと勝手に潰れるようなアニメだから問題ないだろう>電波

547:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 00:36:53.68 UvmkBkPR0.net
519、神木ナンバーげっと!!

548:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/05/11 00:49:58.61 9Zf+odS20.net
怪盗キッドの末路


パラグライダーが川に墜落、操縦の男性死亡 京都・舞鶴
朝日新聞デジタル 5月10日(日)19時47分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 10日午後2時ごろ、京都府舞鶴市西神崎の由良川河口付近で、近くにいた人から「パラグライダーが川に落ちた」と119番通報があった。
舞鶴署によると、パラグライダーを操縦していた大阪府豊中市宮山町3丁目の電機会社社長、松本俊(しゅん)さん(65)が死亡した。
 署によると、松本さんは知人男性と2人で現地に来ていた。近くの山から飛び立ったが、予定地点への着陸に失敗。約20メートル離れた川に墜落して流され、溺れた。約45分後、住民や消防に救助されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。
別のパラグライダーで飛んでいた知人は無事だった。
.
朝日新聞社

【関連記事】

549:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 00:52:26.99 TVKpCpwK0.net
>>538
65のジジィがいい年こいてなにたってんだか・・・

550:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 01:01:51.43 RGK4oHVE0.net
コナンも銀翼でパラグライダー使ってたけど一度きりしか出てないな

551:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 03:45:56.67 5uH0/6r40.net
佐藤と高木の年齢ってコナンドリルって本に「○○歳くらい」っていう感じに書いてあるそうだけどあの本って信用に足るのかね
ファンブックというより公式の謎本って感じだけど、作品の考察が妄想に近かったり
考察とは無関係のことが書かれていたり、本当に公式本なのかってレベルだと聞いたんだが
他に年齢に言及してる本とかないのかね

552:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 11:51:46.92 LoF6orax0.net
今のところコナンブック以外にはないと思う

553:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 14:48:59.89 c5wtUZO30.net
コナンドリルって聞くと毛利蘭を思い浮かべる

554:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 16:07:17.30 RGK4oHVE0.net
ネット上だとすっかり広まっちゃってるけど
容姿をいじる系の呼称やネタは見ててあまり気分良くないな

555:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 16:29:32.07 bxMZq+tX0.net
原作のドリルの方がやり過ぎなんだから初期値に戻せばいい
それにしても青山さんって人間(関係)を描くのが下手だね
恋愛とか殺人の動機とか蘭とか全てが子供のおままごとって感じで白ける

556:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 17:39:11.72 J8lGFDul0.net
>>544
同意
何か弱い者苛めって感じで不愉快だわ

557:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 17:45:09.59 tjkVUEbA0.net
>>545
でも初期のコナンと灰原の関係はかなり魅力的だよな
他はおままごと

558:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 17:50:36.93 J8lGFDul0.net
>>545>>547
あんたらがどう思おうと
世間では青山の作風はミステリーも恋愛も全てうけてるから
これだけヒットしてる訳
嫌ならとっととコナンから離れな

559:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 18:02:40.21 3CsgJQBE0.net
>>548
蘭おばさん顔真っ赤wwwwwwwwwwww

560:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 18:08:29.52 J8lGFDul0.net
別に蘭に限らずコナンのキャラはみんな好き
いちいち何かの要素が地雷ならとっくにコナンから離れてるわ
モンペ化はしたくないからね

561:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 18:13:26.78 eJcYmg/A0.net
>>550
こういううざいファンの存在は他のファンにとっても迷惑以外の何者でもない
ライトひきつれて消えてほしい

562:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 18:14:15.98 vIqk4y6s0.net
個人的には嫌いなら嫌いですべての要素やすべてのキャラを
徹底的に嫌う完全アンチの方が
この要素は好きだけど後の要素は駄目だとか貶す人よりマシだな
>>547みたいな人は例えるなら正に
わが子(灰原)が活躍しない話は屑だ下種だといちゃもん付ける
おばさんみたいな感じ
正にモンスターペアレントその物

563:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 18:23:17.83 vXqnOLV60.net
正論過ぎてグーの音も出ないやw

564:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 20:13:49.97 dWgopaea0.net
人間描くの下手か…?
確かに説明台詞の多さは気になるけど、人間の描き方は上手い方じゃない?
例えば、灰原のコナンに対する想いと蘭に対する想い
蘭がコナンの正体に気付いていた頃のコナンに対する目線
一部、犯人の動機の微妙な納得いかなさ加減
みんな分かりやすくて、感情には入り込みやすい

565:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 20:17:11.33 1FKtVKSB0.net
>>554
描くのが下手だったらこんなに多くの人を魅了しないよね

566:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 20:40:14.50 RKYWuvJA0.net
牛丼屋バイト店員の毛利蘭が「脱いじゃった」マ○コを撮影

567:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 20:46:21.64 RGK4oHVE0.net
幼馴染初恋カップルが異様に多いあたりは
もう少しバリエーションないのかなと思うけど
描写が下手だとは思わないな
あと新出先生とひかるさんとか
名前忘れたけど犬のドイルが出てくる事件のふたりとか
関係を遠回しに匂わせるのはすごくうまいなあと思う

568:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 21:15:40.44 AOBrZdNB0.net
作者様のおからだの調子はいかがかしら
早く続きが気になる
今更だが業火の向日葵を見てきたぞ
キッド様がメチャメチャ動き回るアクション映画だった
寺井さんの話としてはいいのかもしれないが
コナンの推理物としては今一スッキリしない出来だったな

569:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 22:00:24.81 bxMZq+tX0.net
>>554
下手だと思うよアレにガチで魅了されている人なんているのかな?w
新一と蘭と灰原の関係性なんてもはや小学生レベルのネタでしょ
ヒーローは見た目も頭脳も童貞幼なじみのヒロインは畢竟前世紀然とした私待つわ的淑女()ドール
カイトやヤイバの頃から一つも成長していないそういうキャラ造形が苦手
青山的コンヴェンションを全否定するつもりはないけど
せめて>>557さんも言うようにもう少しバリエーション増やせよと

570:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 22:13:17.57 k270XZR+0.net
幼馴染設定は出会いからのエピソードを省いて
手っ取り早くラブコメに持ち込めるから都合が良いんだろ
それで本編をダラダラ引き延ばしてりゃ世話ねーけど

571:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 22:16:27.50 dWgopaea0.net
>>559
何か「人間」っての勘違いしてない?
恋に恋するだけが人間じゃないんだよ?

572:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 22:18:43.65 bxMZq+tX0.net
>>561
そんな話ししてないよ

573:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 22:34:58.70 dWgopaea0.net
>>562
そんな話だと思ってたんだけど

「ラブコメ描写がベタでワンパターン」なら同意するけど
それイコール人間が描けていないじゃないよね

574:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 22:42:22.03 K9Nj9+tI0.net
兎にも角にも現に売れっ子漫画家なんだから
人目を引く程には、キャラ=人格を創造できなければキャラファン自体付かないし
その点はキャラを描ける素質もあるって事だろうが
世に言う「人間の描写が上手い作家」
かといわれればブルマンがそうか?と言われればまあド下手ってことはないが
それ程上手いとは正直思わないし客観的にもそんな長けてはいないだろ
それ以外に長けた技術があるからそっちを求めなくても漫画としては楽しめるけど

575:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 22:56:42.96 HbGoXnAp0.net
人間をうまく描けてる漫画家って誰よ?
カイジの人とかデスノートの人とか銀の匙の人とか?

576:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 23:15:38.01 K9Nj9+tI0.net
じゃあ手塚治虫で

577:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 23:19:19.97 eJcYmg/A0.net
>>565
デスノはジェバンニが最高だったな
ちなみに、コナンがデスノの世界行ったらLとどっちが活躍できるんだろう
逆にいえば、黒の組織がデスノートもってたらコナン陣営は誰が生き残れるんだろうか?

578:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 23:44:12.80 RGK4oHVE0.net
個人的に


579:ヒカルの碁の作者はリアルな大人の描写が上手いと思ったなあ 青山はリアルな人間というよりは いかにも漫画的な人間の描き方という気がする どっちが正解とかじゃなくて、それぞれの魅力があると思うけど



580:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 23:45:21.57 eJcYmg/A0.net
>>568
がもうひろしだな

581:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/11 23:48:14.74 bxMZq+tX0.net
そう良くも悪くもネタ的

582:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 00:05:46.69 +H5z7Q1K0.net
ヒカ碁の作者はほったゆみだよ

583:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 00:26:58.35 33q8fi2S0.net
無闇な比較って意味ないよ
青山ワールドがどうかってことがまずは重要

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/12 00:34:25.09 dqJCCMFKW
ヒカルの碁の作画やってた小畑の絵柄はけっこう好き。
いや、読んでいたのはバクマン。だけれども・・

585:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 02:56:23.42 XcDQd/7w0.net
戎橋の事件読んで、服部が自分の恋心を自覚したって事も読み取れない連中が
人間描くの下手とか言ってもな

586:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 11:49:55.09 o2xn3YN90.net
伏線改訂版
※2015年86巻現在。作者により伏線と明言されている場合は★と付記。
勿論『名探偵コナン』は難解な漫画なので、以下に挙げられているもの以外にも作者の構想内に存在している可能性がある。
○メイン
・組織の目的  ・組織の正式名称  ・あの方の正体  ・組織が半世紀前から進めている極秘プロジェクト
・あの方とベルモットの関係・クリスの実在の是非  ★・灰原とジンの関係
○10巻代
・灰原の指摘「コナンは既に組織に深く関わってしまっている」の真意(19巻)
○20巻代
・灰原発言「時の流れに人は逆らえない。逆らおうとすると人は罰をうける」の「罰」の意味(20巻)
・コナン発言「なあ…お前ひょっとして組織にいた頃…」の続き(24巻)
・(灰原脱走後の組織編の初期において)灰原の行動が組織に読まれ過ぎていた理由(24巻)
★・博士邸にあった焼け焦げたMO(25巻)
・灰原は薬のデータのMOを持っていると思われるのに「薬のデータが無い」とコナンに言う理由 (25巻)
★・人魚島の「宮野志保」「魚塚三郎」「黒澤陣」(28巻)
○30巻代
・女王のような喋り方をする高飛車な女(ベルモット説有力)と猫(37、39巻)
・板倉が開発中だったソフト(37巻)
・灰原発言「組織の薬はほとんどの人間にはその価値を見出せない愚かしい代物」(38巻)
○40巻代
・灰原の両親が20年前出島デザイン事務所を訪れた理由
・灰原の両親は現在も存命か否か
・ベルモットが歳を取らないとされているが、その理由
・ベルモットが幼児化を隠す理由
・ベルモットが宮野夫妻を恨んでいる理由
・ベルモットが長い間待ち望んでいた銀の弾丸
・ベルモットが帝丹小で灰原を見つけられなかった理由(45巻)
・「倉吉」に対する灰原の反応 (45巻)
・メロディの七つの子はただの冗談か、それとも深い意味が含まれているのか。

587:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 11:51:19.95 o2xn3YN90.net
○50巻代
・宮野明美が赤井に送ったメールのP.S.の続き(58巻)
・ジンがなぜそこまでと疑問に思う程、あの方が赤井を恐れている理由
○60巻代
・蘭が服部のお守りに工藤新一の指紋がついていたことに疑問を抱いたこと(67巻)
・ジョディに「逃げろ!このエリアは危険だ!」と記されたコースターを残した人物とその目的(67巻)
○70巻代
・「探偵たちの夜想曲」ラストシーンの3人それぞれの通話の相手(76巻)
・ベルモットとバーボンの「約束」の内容(76巻)
・世良真純が発見した工藤邸にあった長い髪の毛
・ベルモットが板倉に発注したソフトの中身(=板倉が組織の脅迫により作らされていたソフトと同一か、それとも否か)(78巻)
・シャロンと板倉が犬猿の仲だった理由(78巻)
・灰原の両親が作っていた薬「銀の弾丸」(78巻)
・灰原の両親が薬の完成のために灰原と別れなければならなかった理由(78巻)
○80巻代
・以前蘭とコナンが「会う前から世良に会ったような気を感じた」との意味
・世良一族の家系図
・世良の一連の発言(「やっぱ僕悪い子だな」など)
・作者の「今後とある2人の母親同士が姉妹と判明する。」発言とは誰と誰のことを示すのか。
・作者の「今現在組織の内部ではかなり大変なことが起きている」発言の意味
・(バーボンの回想シーンの後)エレーナはどこへ行ったのか(84巻)
・コナンへのバーボンの発言「大きな誤解をしているようだ。」の真意(84巻)
・棋士羽田はどのような接点を以て組織と関わっているのか
・組織員が知ったら驚くベルモットの秘密(85巻)
(バーボン「組織が知ったら驚くでしょうね…あなたがボスの…」)
・スコッチの正体  ・領域外の妹の正体   ・ボスの側近であるラムの正体  ・黒田警部と組織についての関係(86巻)

588:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 14:04:13.98 o2xn3YN90.net
●灰原関連の伏線
○指摘,発言
・灰原の指摘「コナンは既に組織に深く関わってしまっている」の真意(19巻)
・灰原発言「時の流れに人は逆らえない。逆らおうとすると人は罰をうける」の「罰」の意味(20巻)
・コナン発言「なあ…お前ひょっとして組織にいた頃…」の続き(24巻)(ジンとの関係?)
・灰原発言「組織の薬はほとんどの人間にはその価値を見出せない愚かしい代物」(38巻)
○両親関連
・灰原の両親が20年前出島デザイン事務所を訪れた理由
・灰原の両親は現在も存命か否か
・灰原の両親が作っていた薬「銀の弾丸」と別れの理由(78巻)
・(バーボンの回想シーンの後)エレーナはどこへ行ったのか(84巻)
○それ以外
・(灰原脱走後の組織編の初期において)灰原の行動が組織に読まれ過ぎていた理由(24巻)
・博士邸にあった焼け焦げたMOとそれにもかかわらず「薬のデータが無い」とコナンに言う理由 (25巻)
・人魚島の「宮野志保」「魚塚三郎」「黒澤陣」(28巻)
・「倉吉」に対する灰原の反応 (45巻)
・宮野明美が赤井に送ったメールのP.S.の続き(58巻)

589:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 17:50:16.79 VqH7BVjZ0.net
結局アガサがアポトキシンのんでも、毛根は復活しないでFAだっけ?

590:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 19:34:39.08 rymURbYA0.net
去年まじ怪含めて15回の休載だったな
先生の体調+原作20周年の影響かもしれんが
しっかり治してほしい

591:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 19:58:43.76 0jKeFdMk0.net
灰原はいい加減組織について知ってる事全部吐けよ
いつまでも情報小出しにしやがって

592:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 20:44:35.20 orHrW3LV0.net
毛利蘭を開帳させたい

593:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 21:16:24.31 Qi4VOE0R0.net
録ってた2週前のアニメ見てたんだがMrヘッドって、
顔も出さずにどうやって組織を作って仲間を集めてたんだ
なんか色々無理がないか操られた名探偵の回

594:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 21:26:01.49 8/UF30Wm0.net
しかし雑誌休刊ENDが現実味を帯びてきたな。

595:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 22:06:58.80 0/JN7uh20.net
工作員の狙いはそれだしなw

596:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/12 22:10:21.34 PKwAjq+X0.net
倉吉とか…ねぇ。

597:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 02:45:42.26 bEAavH4g0.net
>>582
良くも悪くも特別編みたいな話だった

598:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 07:07:22.77 jQraTllw0.net
最新作読んだ。世良との出会いも描かれそうだね。てか2話のみか。

599:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 11:04:29.71 ESefHSwv0.net
今読んだ
世良でてくるかどうかだけ気になる
ガキ新一とコナンは


600:似てないな性格



601:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 11:38:29.45 1IKndYG70.net
リセッシュすればいいのよ…

602:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 12:03:00.08 AN4F0/yZ0.net
幼稚園か

603:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 13:35:17.55 Ks4FkG340.net
なんか青山の描く幼児って頭が異常にデカい三頭身で凄くキモイわ

604:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 13:37:22.00 bG7H3kza0.net
>>588
オープニングに世良がいたし何か描かれるはず。

605:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 13:58:05.58 tnmT2jpx0.net
>>591
コ灰厨死ね

606:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 14:02:42.54 zrSgCK2M0.net
>>591
小学生新一蘭の話のときも酷かったな…
あと幼児じゃないけど中学時代の服部とのニアミス話もバランスおかしいときあった

607:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 14:34:11.16 kvucgS0B0.net
>>588
そりゃそうだろ
コナンはあれはすじゃなくてぶりっ子演技だし

608:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 15:27:37.59 6lHQdLJk0.net
>>594
新一より蘭のバランスはさすがに悪いと思った。
でもレギュラーの歩美ちゃん、灰原、コナンもバランスおかしいとは思う。

609:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 15:39:42.02 gzC9HcGa0.net
サイン会に来てた北海道の人が何か関わるのか?
変に伏線だけ置いたまま放置で気になる

610:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/05/13 16:45:53.05 KaX7Focq0.net
今回からは
過去作品再録ではなく新作なの?
あと冒頭のコマで3人女子高生揃っていて気付いたが、
スカート短すぎだろ。寒くないのか?
というか校則的にもいいわけ?
蘭は清楚系だから校則破るとも思えんし

611:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 18:03:08.55 bWkllnfp0.net
今更ツッコむのもヤボなんだろうが、映画見た後だと尚更あの鈴木財閥の次女が
あんな一般の幼稚園に通うのに違和感しかない。誘拐対策もロクにできんだろうに。

612:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 18:38:49.31 AN4F0/yZ0.net
漫画のキャラの顔がデカイとか当たり前過ぎて

613:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 18:44:15.17 m6/TTz8A0.net
一般なのかね
蘭も新一も金持ちだぞ
毛利家当時は離婚してないし

614:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 18:50:59.04 tOFy9JID0.net
今も離婚してねえよ

615:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 18:52:25.88 bWkllnfp0.net
>>601
小五郎が蘭の名札踏んづけた玄関の狭さを見て、なんで毛利家が金持ちになるんだ。

616:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 18:57:10.21 uw8ggXqV0.net
話はそこまでにしといて。

617:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 18:59:08.97 YPhG4gx50.net
13年前(17-13=4才)幼稚園時代事件は全部で4話?
蘭視点(前編)(後編)の後に新一視点での前後編?

618:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 19:06:41.37 6lHQdLJk0.net
青山さん復帰までは「蘭ガール」と「新一ボーイ」の各2話ずつの計4話だけかな。
優作のあのサイン会は何か伏線なのかな。

619:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 19:41:04.86 6dugt0UCO.net
今に始まったことじゃないが子供の描き方が気持ち悪い
幼稚園児の新一なんて見るに耐えないわ、見た目的にも性格的にも

620:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 20:00:07.52 nt6YZpCg0.net
サイン会に来てたのはナタリー?

621:地震対策@\(^o^)/
15/05/13 20:27:28.77 OCibRzYd0.net
「ちかいうちに巨大地震がおこる可能性がひじょうに高い!!」
食料は3日分用意しておいてください。
「東大の測量学の先生」が、一番地震の予測が的確です!!
職場におやつを備蓄しておきましょう。
「タオル・毛布・薬・現金・カイチュウデントウ・寝袋・カンヅメ」
地震がおきたら、トイレやフロ場に逃げ込みましょう。
トイレやフロ場は、丈夫なつくりになっています。
台所で、テンプラをつくっていても、地震のときは
火を止めにいこうとしないでください。
キケンです。
自動消火装置がガス台についています。
リュックは、2,3つ用意しておきましょう。
イザというときは、パニックになってはいけません。
人が集まるところ(デパート・スーパー)では、
頭をおさえてしゃがみましょう。
                       軍師

622:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 20:27:45.39 zrSgCK2M0.net
新一が帽子かぶってるのは何か意味があるんだろうけど
ぶっちゃけダサいと思ってしまった
それはそうと園児の園子がかわいい

623:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 20:29:48.00 WOftHbb+O.net
コナンって本当にいつ終わるんだろ

624:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 20:34:15.81 Le1PJgwH0.net
三大少年誌の長期連載(50巻以上)
こち亀 194巻(1976年42号~)
はじめの一歩 109巻(1989年43号~)
コナン 86巻(1994年05号~)
ONE PIECE 77巻(1997年34号~)
BLEACH 67巻(2001年36*37合併号~)
銀魂 58巻(2004年02号~)
番外(不定期連載)
HUNTERHUNTER 32巻(1998年14号~)

625:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 20:38:30.10 MRyMeo5Y0.net
>>612
それぞれ、当時のジャンプやサンデーの連載構成を知りたい

626:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 21:35:23.48 CiFct7r40.net
>>609
てめえが昨夜、そんなこと抜かすから
今朝、仙台で震度5弱の地震が起きただろ!
大涌谷周辺は要注意だな
ここ2、3日が正念場だと言える

627:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 22:47:40.77 H5P/Urvw0.net
過去編を見ると
昔は英理と小五郎が良い夫婦って感じがするのに
この後別居しちゃうんだよねえ~

628:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 22:51:45.73 H5P/Urvw0.net
若い頃の英理、有希子可愛い

629:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 23:21:52.39 JASc6lXT0.net
ってか今日の本誌
キャラ紹介の所に英理の紹介が無かったよ・・
忘れたのかね

630:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 23:26:15.46 MN1mvK2v0.net
園子天使すぎか

631:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/13 23:28:16.54 6lHQdLJk0.net
>>616
有希子だけはいつも昔と今でほとんど変わってない気がする。

632:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 00:02:31.90 4o35Rn2o0.net
元太少年に似た園児

633:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 00:55:27.46 hEx3FxdW0.net
読んだけど顔大きいどころか、これ以上小さくすると逆に気持ち悪いわ
寧ろコナン以外漫画かアニメ見た事ないんじゃないのかw

634:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 01:01:51.60 BLvSsgJ20.net
コナンの中でも昔と今で全然バランス違う
個人の好みかもしれないけど自分は50巻ごろからこの作者の絵崩れて来たと思う
頭がでかいというか手足が細すぎなのかな

635:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 01:14:00.09 3H+uWeVX0.net
もっとペドっぽさが欲しい

636:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 01:25:30.84 ShQXBdaF0.net
50巻位から線が細くて丸っこくなった気がするけど
最近ははまたシャープ寄りに戻ってきた気がする
眉毛は昔の方が太かったな

637:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 02:25:35.91 LTmHc0jJO.net
中学生時代の新一と服部の体型バランスは失笑もの

638:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 02:25:46.63 Rs7GlzOV0.net
20~30巻あたりの絵が好き

639:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 03:06:46.44 cYuGWC4A0.net
中学の新一とかの頭身ってそんなおかしかったっけ
覚えてないわ

640:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 03:12:51.56 BLvSsgJ20.net
中学生のは本編はそれほどでもないけど
扉絵が毎回やばかった

641:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 12:19:14.99 zRqr4gIq0.net
>>620
高校生としても登場させてほしいと思った

642:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/05/14 17:58:55.64 rYAxRueL0.net
コナン映画「絶海の探偵」かよ

中国に一言も抗議もしない翁長雄志沖縄県知事【西村幸祐】
WiLL 5月13日(水)2時20分配信
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
一部引用
>航空自衛隊の戦闘機が訓練中、行方不明に
> 三月十五日に防衛省統合幕僚監部は、日本領空に接近した軍用機などに対する航空自衛隊機の緊急発進が平成二十六年度、何と九百四十三回だったと発表した。一日に平均約二・六回になる。
>これは、冷戦時代の昭和五十九年度に記録した過去最多(九百四十四回)に匹敵する回数で、国別の統計を取り始めた平成十三年度以降、シナ軍機に対するスクランブルは過去最多を更新した。
>  ちょうど前日に那覇基地でスクランブル訓練を報道陣に公開していた時、防空識別圏に国籍不明機の侵入があり、訓練ではない本物のスクランブルを報道陣は目の当たりにした。

643:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/05/14 18:47:58.20 rYAxRueL0.net
コナン映画最新作って
「ひまわり」が付くから、
クレヨンしんちゃんとのコラボ(って日本語でなんて言うの?)かと思ったら、
全く関係ないんだなクレしんは。

名探偵コシン - ニコニコ動画GINZA
URLリンク(www.nico)<)

644:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/05/14 19:22:56.72 fhGp3sRK0.net
コナン映画最新作って
「ひまわり」が付くから、
クレヨンしんちゃんとのコラボ(って日本語でなんて言うの?)かと思ったら、
全く関係ないんだなクレしんは。

名探偵コシン - ニコニコ動画GINZA
URLリンク(www.nico)<)
名探偵コ○ン・・・
URLリンク(www.youtube.com)
名探偵コシン
URLリンク(www.ni)★covideo.jp/watch/sm21221556

毛利小五郎ではなく工藤優作が麻酔銃に撃たれた唯一の場面。
「名探偵コシン」と言われた部分だけ本当にコナンの声に聞こえるが声優は誰?
野原ヒロシだけは「探偵の工藤優作です」って、元の名前をいじるんではなくそのまんまだなw
※一番下の動画が前後も収録されていてもっとも分かりやすい。

645:地震対策@\(^o^)/
15/05/14 19:27:25.46 TijywDxQ0.net
巨大地震の前兆現象(ぜんちょうげんしょう)
海岸に何万匹の魚の群れがおしよせてくる。
何万羽のカラスが、東京の空をおおいつくす。
巨大な地鳴りが、関東でおこる!!
「ダイオウ・イカ」や、「奇妙なデザインの深海魚」が捕まえられる!!
週刊誌で「巨大地震の特集」が毎週掲載(けいさい)される。
「東大の測量学の教授」が、「巨大地震」を警告する!
飼っている犬が、突然大きな声でほえる!!
のら猫が突然、関東から姿を消す。
水槽のナマズが暴れまわる!!
東京の国会議事堂で、政治家たちが、東京から避難する!!
(巨大地震の情報は、まっさきに政治家に知らせられるから)
「安倍総理」が国民をみすて、関東から逃げ出す!!
(あの男は、必ず自分だけ関東から脱出するだろう!!
あの男の誠実さは、口先だけ!!!)
動物園の動物たちが、異常な声でわめきだす!!
これらのことが起こったら、関東で、「巨大地震」が近いと思え!!
                         軍師

646:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 21:01:27.00 G6cbLAoY0.net
大人であることを表現するために頭身が大変なことになった高橋陽一とは逆で、
子供であることを表現するために頭身が大変なことになっている。
小一のコナンでも頭身怪しいのに幼稚園児だからなぁ…

647:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 21:38:55.26 cVu4Me8g0.net
新一の祖父母が見たいです

648:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 22:02:23.68 nGRPx7R90.net
歩美ちゃんとエッチなことしたいですね(*‘ω‘ *)

649:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 22:06:19.00 EFWFwkHs0.net
>>634
スレチだがキャプ翼は中学生編の頭身で行けば良かっただろと思う

650:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 23:18:45.21 hEx3FxdW0.net
小五郎はこの時に本庁入りか

651:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 23:24:36.72 UwHhYRmJ0.net
小五郎と英理って10年くらい別居してるんだっけ?
その間二人ともセックスとかしてないのかね?
なんとなくだが、コナン終盤よりをもどす
コナンが毛利家から消える
蘭に弟ができる
コナンとなづける
という展開がみえた

652:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 23:53:02.41 LNJJjA9n0.net
毛利蘭がAVデビューしてセックスのプロになる
という展開がみえた

653:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/14 23:54:35.54 GVuTEQsA0.net
芸名は
猛淫乱か?

654:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 00:06:40.65 VBdYM9o50.net
もうイヤン

655:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 00:19:08.53 nuCwDEBG0.net
没落ヒロインシリーズ好評発売中
Vol1 もう淫乱、屈辱のM字開脚!!
出演:毛利蘭、魚塚、阿笠
Vol2 チーズ売りの少女
出演:毛利蘭、陣、紅井

656:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 00:39:24.98 feaB143T0.net
14巻で一旦誤解は解けたように思えて、実はまだ疑ったままだったってのは
子供ながらに衝撃だったなあ

657:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 00:41:15.97 kGz5yQYWO.net
コナンのピークはその辺だな

658:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 00:42:10.20 XdizDPco0.net
蘭みたいなブスのAV何�


659:ト売れないっしょ



660:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 00:47:09.90 ssllTJh90.net
道脇「まったくその通りだ。キミの方が断然魅力的だよ、園子くん」

661:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 00:48:18.51 Q1Amqhvj0.net
京極「成敗する(#^ω^)ピキピキ」

662:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 00:59:09.66 QYFN5w0g0.net
>>644
読み返すと、ちゃんと疑ってたんだなあって分かって面白かったわ
ミナコの事件なんて、今思えばもろだったのに

663:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 00:59:11.60 Zl2QxJ5d0.net
>>644
今読めばその後、復活までちょくちょくコナンではなく新一と疑ってる描写多いもんな

664:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 00:59:58.64 MM8lcnDJ0.net
>>644
しかも、その間たった数ヶ月

665:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 03:22:16.63 xqYT/dgC0.net
望月武死去だって
まだ若いのに

666:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 05:53:20.31 CVkIaqGV0.net
コナンの製作に数回携わった別の作品で賞をとったことがある脚本家ってだけで
この人にとっても書いた中で著名な作品にコナンがあるだけで
自分のキャリアおける代表作じゃないし
コナンの代表脚本家じゃないじゃんなんなのこのニュース

667:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 06:05:43.02 dnot0wYI0.net
この人じゃないが、アニメコナン初のアニメオリジナル回の出来があまりにもひどくて脚本家の重要性が理解できたのを覚えてる
たしかバレンタイン絡みのはなしで、
ホームパーティ開催してその場にいた全員に寿司かなんかに仕込んだ毒をのませ、
殺害したいターゲット以外にはすぐに解毒剤をいれたケーキをくわせ、
見事ターゲットだけを殺害するとかいうはなし
これを上回る駄作は、アニメオリジナルコナンの中でも少ないと思う
コナンも蘭も一度は毒を飲まされていたという・・・

668:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 06:07:55.16 qXS1pqqi0.net
>>654
一番最初のアニオリの奴だね。
青山さんがキレた話だよね。

669:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 06:51:35.15 CeIQ7y1u0.net
青山さんもあれを黒歴史にするために
原作でバレンタインの話をやったんだろうな

670:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 07:00:28.11 01iJC+ur0.net
>>654
コナン 「(ペロッ)…青酸カリか」
のコラ思い出した

671:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/15 07:17:51.04 pg1hEGlXr
チーズ売りの少女 、紅井、陣は見たいww

672:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 07:18:26.29 /By8hjoX0.net
毎日おねしょしてるくせに新一えらそうだな(´・ω・`)

673:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 10:15:07.11 LMN89Di40.net
領域外って世良の母じゃないなだっけか
母じゃないとしたら誰かの妹ってことかな
父も複数いるんだっけ

674:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 11:58:38.23 86kb8fH40.net
>>654
ひどすぎて逆に観てみたくなるレベル
リマスターしてくんないかなw
そのトリックつかえば、桜子の家政婦先でバームクーヘン錯視使わなくても理論上は殺せたよね
コナンも服部もその可能性すら考えてなかったみたいだけどw

675:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 12:10:34.98 F3MB5TVh0.net
普通は本誌発売前(ネタバレスレ)⇒発売後(本スレ)の流れになるはずなんだけどこっちあんま人いないな
まぁあっちは今荒れてるからこっちは平和でいいけど
過去編なるべくつづけて掲載してほしいけどどうかな
来週の次号予告注目だな

676:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 12:13:39.61 hf00FQhT0.net
>>661
ちなみにその話で殺されたのが服部(声優が堀川さん)だったりする。
あと、蘭に好意を寄せる奴のキャラがウザすぎたのも青山さんがキレた理由らしい。
それと園子が初登場の話でもある。

677:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 13:21:03.45 Q7G4SrOj0.net
>>654
寿司じゃなくてコーヒーな
被害者は甘い物嫌い→解毒剤入りケーキを食べず死亡だった
アニオリのバレンタイン殺人事件が酷い出来だと評判なのは知ってたけど
青山さんもキレたというのは初耳だな…

678:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 13:50:16.79 QYFN5w0g0.net
キレたのはストーリーエディターの飯岡さんだったと思うんだが
んで、井上敏樹はそれ以降コナンには携わってないと

679:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 14:43:34.88 ry1d9EB40.net
>>662
バレスレはバレの内容話すとこって意見が出ても、そんな線引きしたら書ける事がなくなるとかで、
あっちが雑談も考察もメインになっちゃって、本スレもあの方スレも過疎り始めた。
ミストレくらいからおかしくなったな。組織編真っ最中なのに、あの方スレは本誌発売後も考察が行われないと言うw

680:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 15:06:25.04 F3MB5TVh0.net
>>666
いまはわりとあの方スレで考察行われてるよ
本スレより勢いあるし
バレスレってなんでそもそも少年板なんだっけ
そこら辺の事情詳しい人いる?
自分の知ってる範囲だと
あの方スレは一時期厨房板にいたことがあるってことと
河童の事件やってたときらへんは本スレがすごい荒れてたことかな

681:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 17:03:59.70 QYFN5w0g0.net
赤壁の事件とかは普通に皆で推理しあってた記憶がある

682:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 17:07:14.16 ry1d9EB40.net
>>667
GWで少し人が戻ったんだよ。
あの方スレが伸びてるというか、本スレが右下がりに過疎りはじめた。

683:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 17:12:30.41 3zk7egGD0.net
本スレは一時期○○たんペロペロみたいな
気持ち悪い書き込み連投する荒らしが張り付いてて
まともな人がいなくなってった印象

684:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 17:32:20.50 pvHwA5/W0.net
>>669
本スレってここ?

685:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 18:43:57.47 F3MB5TVh0.net
これからどういう流れになるかね
とある二人同士の母親が姉妹と判明
組織内で大変なことが起きている
世良、領域外
世良vs灰原
赤井、安室、スコッチ
ラム
どれから明かされてもいいな

686:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 18:46:16.00 F3MB5TVh0.net
訂正 今後とある2人の母親同士が姉妹と判明

687:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 19:15:48.06 VGvG1RPH0.net
らーんしんいちぃー vs かずはーへいじぃー

688:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 19:51:27.05 SwC3wnhb0.net
スレが平和なら本スレは過疎ってても全然構わない
ネタバレスレみたいに対立厨の基地外はとにかくこないでほしいと
心から思う

689:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 20:49:31.88 1J5whnMd0.net
ちび蘭のまんこのなめたい

690:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 22:44:56.97 t11qCKz30.net
川中島すげー気になるとこで終わっててワロタ
つかこれアニメで放送できんのかな

691:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 23:35:51.05 XdizDPco0.net
蘭は臭いよ

692:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/15 23:49:53.17 feaB143T0.net
リアルタイムで首ちょんぱって一話以来だよね
包帯男や吸血鬼は回想だし

693:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 00:07:07.57 3X7cNmF30.net
来ないかもしれない父親の待ちぼうけの青子に一輪のバラを贈る快斗と
泣きながら折り紙折ってる蘭に「自分のサクラもつくれ」と要求する新一
外見もキザな性格も似てるようで、こういうとこは描き分けてんだと思った(小並感)

694:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 00:17:07.75 G558Erj80.net
人間的には快斗の方が新一より器用何だろうな
蘭の事を愛してるんだけどどーしても冷


695:たくしてしまう新一 優しい時はとことん青子に優しい快斗 対照的で面白いとは思う



696:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 00:33:19.76 bkGgD5y20.net
ふむ

697:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 00:59:40.04 yYiggP6H0.net
コナンの世界の犯罪者って往生際悪すぎるよな
恨みを晴らしたなら、満足しておとなしく自首すればいいのに証拠隠して逃げきる気満々の奴が多すぎ
あと、コナンっていつも犯人を特定出来ているにもかかわらず、わざわざ被疑者を全員集めて推理ショーする必要性ないよね。遊んでんの?悪趣味だね

698:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 01:16:16.56 bkGgD5y20.net
まさかのマジレス

699:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 01:35:45.26 lPe6GWRo0.net
犯人以外の関係者全員に一気に説明出来ていいじゃん
自殺や事故にしか見えない状況で友人が人殺したとか言われても
大抵の人は納得出来んだろうし
とマジレス

700:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 02:25:24.60 IjajaZmn0.net
他の容疑者や関係者がいたほうが犯人が見苦しく言い逃れしようとしてくれるからな
じわじわ追い詰めて自殺すら出来ないようにして暴くのが快感だから

701:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 02:55:41.02 TkGiY8z50.net
まあエンタメ的な面白さのためだよな
だからこそ、たまにアースレディースの話とか、新出初登場の事件みたいなのも栄えるわけで

702:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 03:23:54.27 3X7cNmF30.net
『名探偵、皆を集めて「さて…」と言い』はミステリの様式美だろう。

703:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 04:17:28.37 0lccaVeT0.net
『迷探偵、皆を集めて「はて…?」と言い』はコナンの様式美だろう。

704:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 08:50:11.21 bkGgD5y20.net
小五郎かw

705:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 08:54:05.26 92UfjDdU0.net
原作ではその機会すら減ってしまった

706:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 08:58:40.06 LSDmxpEK0.net
「はて?」というか「はにゃ」というかw

707:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/16 10:14:36.14
ふむふむふむ

708:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 12:57:12.73 yzDiOhlxO.net
>>677
同じ夕方放送のアルスラーン戦記で晒し首映してたから多分こっちも大丈夫だと思うけど
影入れたり傷口映さないようにしたり多少は規制するかもね

709:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 13:03:42.91 yzDiOhlxO.net
>>685
でも死んだ婚約者が実は双子で絶望して自殺した(安室初登場だっけ?)回は
何もあんな大勢の前で真相話さなくてもと思った

710:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 13:08:40.45 bkGgD5y20.net
あれはコナンとしては欝回だったな

711:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 13:20:47.69 lsIxlRF70.net
>>695
あのタイミングで話さなくっちゃ、無実の婚約者が無実である証拠が無くなっちゃうから

712:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 14:36:48.53 8q8Jwpm10.net
>>680
ネームプレートなくしちゃったって言うの嘘っぽくない?

713:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 14:41:48.78 lPe6GWRo0.net
まあ泣いてる蘭を見てなんか思惑があってああいう行動に出て
あとでそれを知った蘭が好感を持つというオチなんだろうけど
上ですでに出てるように不器用な優しさだよなと思う

714:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 15:01:04.16 wL4IOtkR0.net
双子の回はなんでコナンは安室がカマ掛けて推理したと推理しないの?
その後近づいたり客観的にあからさまに怪しいのに
作劇の都合というのは無しで

715:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 15:16:36.72 LvK/4Mc10.net
安室透の爆裂パンチ

716:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 15:22:01.25 3X7cNmF30.net
>>698-699
ああ、すまん。泣いてる蘭を見かねて声をかけたんだとは思う。
そこで、手品で花を出すストレートな優しさを見せる快斗と憎まれ口叩いて回りくどい優しさの新一
の違いを言ったつもりだった。
思えば優作も浮気疑惑で有希子を怒らせて実家に帰らせたり、新一の密告で編集者に追われたりと
完璧なようで意外に要領悪いとこもあるから、そこは父親似なのかもな。

717:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 16:46:25.14 PQlQhErs0.net
>>695
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれの婚約者が死んで容疑者の疑いをかけられたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        実は双子の妹だとわかって絶望して自殺したのだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    結婚詐欺だとか成田離婚だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ(号泣)

718:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 17:16:43.13 7txJ/fWd0.net
赤と黒のクラッシュで赤井さんは恋愛面で辛い立場の女性として蘭と明美を重ねてるけど、
明美さんの悲劇性の方が蘭の悲劇性よりも何倍も強くない?
重ねるのは不自然に見えた

719:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 17:22:57.22 mfFh+gSJ0.net
赤井にとっては情は大事だが命や生死にはそれ程大した価値を見出してないんだろ

720:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 17:26:59.39 lPe6GWRo0.net
蘭より年上の灰原が姉と蘭を重ねたりしてるし
両方を知ってる人から見たらどこかしら似てる部分があるんじゃないか
自分は立場というよりつらいのを押し隠してる点を重ねてるのかと思ったけど

721:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 17:31:37.28 rerS/rXH0.net
>>706
赤井って蘭のことよく知ってる?

722:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 17:35:41.64 /5FU3W+N0.net
深く知らなくても、蘭が隠してない部分については見てればわかる

723:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 17:45:24.27 8q8Jwpm10.net
>>702
いやこっちこそすまん
自分も快斗と新一の違いについては全く同意
嘘っぽいっていうのは単純な感想

724:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 18:04:05.18 Gzco8eCE0.net
>>708
見ればわかるのか…
蘭ってそんなに悲しい顔してるんだ
もちろん新一のことは心配だろうけど、何回かあってるしメール電話もできてるから結構、元気に見えるけどなあ

725:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 18:08:16.35 Rpd95XQ50.net
>>710
それこそ蘭をそれなりに知ってないと分からないのでは
赤井とはたまたま泣いてるときに会うことが多くて
「いつも泣いてるな」って印象与えてたわけだし

726:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 18:57:06.24 TSLNvakr0.net
蘭と赤井の初対面は赤井が泣かせてた側面もかなりあるよね

727:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 19:10:56.06 64cF2Tvx0.net
>>711
会うことが多いって2回だけじゃね?

728:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 19:19:15.87 EFKtEUeR0.net
なんか久しぶりにスレが活性化してる気がする
来週休載予告もないみたいだしいいな

729:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 20:03:31.76 GoWovB4t0.net
あの時点でコナンは赤井の正体をなんだと思ってたんだろう
「あいつ本当にFBIなのか?」とか思ってたし、組織の一員とも思ってなかったみたいだし

730:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/16 21:14:55.52 oJSJW4ZBS
明美と重ねたからじゃないの?
陰でいつも泣いていたってことかと思ってたけど

731:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 21:12:12.35 SbaNpRlP0.net
蘭の香ばしい足を嗅ぎたい

732:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 22:02:45.91 m4i1sAgR0.net
>>715
組織と関わりのある怪しい奴の一人だと思ってたよ
あの話の前、ジョディの家に行く話で「怪しいのはあと二人」として新出と共に警戒してた
赤井を信用し始めたのは二元ミステリーからかと

733:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 22:14:29.64 bkGgD5y20.net
「でも今は赤井秀一より日記が入ったこのディスク!これで奴ら(組織)の尻尾を掴んでやる!」みたいな事言ってたから
組織の一員とは思ってなかったんじゃないか?
バレンタイン直後は思ってたっぽいけど

734:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 22:16:21.76 h7DYM5up0.net
>>719
バレンタインというと京極が弾丸よけたとき?

735:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 22:42:20.73 bkGgD5y20.net
うん

736:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 22:43:52.22 bkGgD5y20.net
ああ、よく見たら「組織と関わりのある」か
ならその線が濃厚かな

737:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 22:47:01.84 mkVJBVAM0.net
赤井は正体バレ云々以前に信頼するに足る行動をしめしてるから
コナンが警戒を解くのもわかるけど
安室はコナンには警戒しなくてはならない理由しかないのに
てんで警戒をしてないのが解せない
コナンにとって敵に回すとやっかいな力量の相手が
赤井>>>越えら(ry>>>安室
なのは判るにしても

738:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 22:55:43.06 m4i1sAgR0.net
コナンの赤井に対する認識は
バスジャックで見かける→ただの容疑者の一人扱いで重要視はしていない

ジェイムズの誘拐事件でチラッと見かける→意識の片隅に赤井の存在を残す

高木からバスジャックの日に小五郎の解決した事件調書が盗まれる話を聞く→赤井に対して警戒強める

板倉事件直後に赤井と対面→蘭の「FBIの人」発言から少し警戒緩めるも気は張ったまま

ジョディから赤井が仲間だと確認→信用し始める
こんなところかな

739:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 23:14:38.39 84nsSkxu0.net
ふむこれがバレンタインか…

740:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 23:37:02.03 Y+z7142g0.net
上の方にでてたアニオリバレンタイン観てみたい
園子初出ってことは相当昔だろうな

741:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 23:37:09.38 upgCA6it0.net
蘭と赤井が会った場所の電話BOXってもうなくなっちゃったんだっけ

742:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 23:40:59.03 84hecP5N0.net
>>726
実はその話コナンの熱いキスシーンもあるww



男とだけどww

743:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/16 23:55:08.45 GK9HycO30.net
あれは可哀想だったな…

744:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 00:00:13.75 4jcZ5oRk0.net
アニメのファーストキスはそいつだけど原作は違うからな?




釣り人のオッサンだからな?

745:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 00:07:25.37 esDjc0+30.net
dTVでアニオリバレンタインみてみた
ひどい
以上

746:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 00:29:28.86 i9QVL1Md0.net
本命とのファーストキスを達成できたのは映画だけか……不憫な主人公だ。

747:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 01:12:56.82 DlXbsyGXO.net
元の姿に戻れるか(そこまで作者が描けるか、最終回を迎えられるか)どうかも怪しい不憫な主人公

748:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 01:31:44.00 4OC6E5SH0.net
魚が消える一角岩で人質の歩美ちゃんを
華麗に救出する謎の大学院生役赤井秀一
他には緊急事態252で2人組の誘拐犯の
片割れを格闘術か何かで気絶させたり

749:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 01:37:42.80 FHuM2gZT0.net
>>730
再登場もした江尻のおじさんだなw
思い出した

750:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 01:49:34.96 KvTBIvxl0.net
おじさんの尻にキスと聞いて

751:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 02:04:17.56 UJvX2D6e0.net
世良の三倍強いんか
京極とどっちが強いの

752:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 02:17:32.23 VXq4Ql8A0.net
空手世界王者の京極に勝てる人間がいるとは思えんが

753:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 03:02:23.84 CL+eU4uG0.net
江尻さんは命助けられて丸くなってたな

754:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/17 04:51:09.08 Yllzz4PAC
赤井と蘭の再会場面ってNY,雪の日といいなんかドラマチックだよね、これから先何もないとは思えないww

755:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 12:08:55.66 2qJw4foG0.net
一般人の小五郎を潜入捜査に使えるなら
銃も効かない京極を潜入に使って壊滅させたらよくね?警察

756:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 12:53:49.82 E/bABdP70.net
京極vs赤井は聞いてみたい質問。
あのハイスペック人間がかなわない相手とかスゴイな。
んじゃ、蘭の蹴りを交わした経験もあることたし、
赤井vs蘭でいこう。

757:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 12:56:06.05 E/bABdP70.net
>>734
あの時は素が出たよな。
「おい…」はアニメではカットされたが。
周りに誰もいないからと思ってきっと…

758:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 12:59:05.13 eD


759:9x/+6dO.net



760:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 13:52:36.46 aW+YAZcK0.net
蘭の蹴りは新一も前田聡もかわせるんだよな
新一のときは手加減してた可能性もあるけど

761:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 13:54:16.51 f8cQT09v0.net
蘭vs世良
これが一番みてみたい

762:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 13:56:59.28 rRLYYOOe0.net
>>744
ジークンドーやで
V6の岡田准一は指導員資格もってるらしい

763:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 14:11:02.77 4C3KO+EX0.net
岡田はカリ・ジークンドー・USA修斗の3つを学んでてすげえよな
日本一かっこいいちっちゃい猿顔のおっさん

764:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 15:29:42.44 Hosdr6Sf0.net
前田って誰だよナイトバロンの彼氏か?

765:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 15:42:03.75 aKtY5L8R0.net
児嶋だよ!

766:予言@\(^o^)/
15/05/17 15:59:20.20 rB1VKBJn0.net
予言
「世界中の都市・首都で巨大地震がおこるだろう・・・」
「日本の九州・四国・関東で地震がおこるだろう・・」
日本の売国奴が国を売り渡すだろう・・・
売国奴が、日本を「戦争できる国」に改造し、
日本は、中東で、イスラム教徒と戦わされるだろう・・
「誠実そうな売国奴」とユダヤの陰謀!!
ユダヤ人は自分たちのかわりに、日本人(自衛隊)を
戦わせるだろう・・・
「誠実そうな売国奴」は、日本人全員に「数字をつけて、
完全に支配しようと企むだろう・・・
「世界統一」を企む「カルト集団」!!
悪魔のカルト宗教「世界統一宗教」が政治を、内部から、あやつり
世界を支配しようとたくらむだろう。
                      ミカエル

767:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 16:00:14.41 T1oxHzm40.net
ナイトバロンの彼氏(意味深

768:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 17:43:31.93 W/ozohcR0.net
バーボンは宮野志保は知っているけど灰原が宮野志保だとは気付いてないんだっけ???

769:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 17:45:25.19 kibj7yio0.net
うん
バーボンはお花見のスリ殺害の時に灰原を見てるけど
灰原=シェリーには一ミリも気付いてないっぽい

770:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 17:48:30.18 rRLYYOOe0.net
ミストレのとき中身本物でそのままバーボンに連れ去られてたらどうなってただろう

771:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 17:55:17.13 riKWL+0h0.net
殺しはしないんじゃね?

772:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 18:02:05.19 rRLYYOOe0.net
ヘリで仲間が迎えに来るといってたよな

773:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/17 18:19:07.51 WRFEivhC7
>>746
73刊の世良初登場の時にバス内でやったぞ

774:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 18:25:53.22 t5BFqjWq0.net
灰原はコナンを見習って眼鏡をかけるか
髪を染めるかするべきだと思うんだ

775:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 18:42:33.68 E/bABdP70.net
確かに。少し容姿変えてりゃ赤井に気づかれることも
なかっただろーに。宮野志保=灰原と疑ったのは
ただ単によく似ていると思っただけじゃなく、
領域外が母親だった場合の話だが、母親が幼児化して
いる事例があったからという可能性はないのか?
普通に組織時代に関わった時、
薬のことも知ったというだけかもしれないが・・・
赤井がどこまで知っているのか知らんけど。

776:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 18:43:22.12 E/bABdP70.net
安室の仲間といったらあのゴツイお友達。

777:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 21:54:52.91 5b8VEz/X0.net
毛利蘭の失禁が見たい

778:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 22:40:31.44 vQJQMz4S0.net
求む正しい情報。
当方アラフィフのオヤジ。コナンは中学生の頃よく読んだ。
今にして


779:思えば本格推理ではないなぁと感じている。 事情があり,正しい情報を探している。ネットを徘徊しても何が正しくて何が間違ってるかわからない。 そもそも会話文の中の○○=○○だとか,○○=△△だとかは,両辺ともわからない。 単行本を読めばいいんだろうが,とてもじゃないけど80巻も読めるような体力も気力も記憶力もない。 ましてや過去スレを140も読み通すなんて考えられない。 みなさんに相談なのは,どの巻を読めばいいのかということ。できればその中の第何話を読んでおけばいいのかということ。 あらすじは少しは分かっている。 コナン少年というのが,黒ずくめの組織に追われている高校生探偵で,変装して小学生の格好をしているということ。 黒ずくめの組織が何かとんでもないスゴワザを開発しようとしていること。 「ア」の方というのが鍵を握っていること。 などなど。 できれば,黒の組織の目的なんかが描かれている巻を教えてもらえると助かる。 ハゲ防止だとか,死者を蘇らせるなんて説はどこかで見た。 私自身は推理力に自信がないので,「自分で考えろ」と言われても困ってしまう。 「ググレカス」と言われるのは慣れっこなんで,そうではなくて,私が今までに聞いたことのないような話を聞きたい。 みなさんのように若くはなく,あと10年も生きられない人もいるんで。 私はまだあと100年位は生きるつもりだからまぁいいんだが。 よろしくお願いします。



780:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 22:51:37.83 kibj7yio0.net
これは何のコピペですかね

781:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 22:51:44.08 Z9roNEx20.net
大阪都はなくなったか・・・
そうなったときの平次の顔みてみたかった

782:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 22:52:13.20 QQEgtVba0.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

783:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 22:56:03.98 vQJQMz4S0.net
739です。
コピペではないです。
まさに今書いたんですが。
ずっと書こうと思ってはいましたが。
周りに相談できる人がだれもいないんで,ここに書いたんです。

784:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 23:04:25.75 i9QVL1Md0.net
ID:vQJQMz4S0
今の時点でたかだか漫画80冊読む気力体力記憶力もないのに、あと100年何をするつもりなんだろう。

785:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 23:04:31.29 oVwxS7q50.net
>>763
100年くらい生きるんならゆっくり1巻から読み直せば

786:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 23:07:51.42 rRLYYOOe0.net
当方アラフィフ 中学生の頃コナン読んだだと.........

787:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 23:08:45.63 vQJQMz4S0.net
>744,745
レスサンクス。
うんまぁそうなんだろうけど,私自身はあまり興味がないんでね。
じっちゃんにお迎えがくる前にと思ってね。
息子はそれほど気にしていないんだが。単純に目の前の事件だけを追ってる。

788:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 23:10:44.39 +MLkmNlr0.net
>>770
フィフとフォーを間違えてるんだろう

789:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 23:15:21.86 Z9roNEx20.net
100年ぶり~の~ 世紀末~
は、80年後くらいのコナンアニメで再度op主題歌に採用してほしい

790:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 23:15:35.89 kpJZJzDQ0.net
>>770
中学の頃にコナンが始まったとすればアラサーだろw

791:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 23:17:34.52 d6PahZOP0.net
>>773
80年後にはコナンの著作権もなくなっている
それより心配なのは人類が存続しているかだ!

792:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/17 23:22:39.70 oVwxS7q50.net
>>771
ならなおさら孝行してやれよ
こんなところで聞きかじった話よりもお前がわからないなりに読んで話した方がずっと喜ぶはずた

793:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 00:18:04.44 Gfsf1xFM0.net
青い青いこの地球に
神曲

794:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 07:42:24.19 GDr0lKaP0.net
幼稚園のバッヂが踏んで割るような素材ってありえない

795:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 09:51:22.34 jnO9g3GD0.net
作者は高校時代の記憶すら危ういらしいから仕方ない

796:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/05/18 12:35:40.17 QNNAq8cQ0.net
博識のコナンなのに
なんで鉄道にはこんなに疎いわけ?
URLリンク(douseiai.dousetsu.com)
表示されない場合はURL欄でエンター連打、ガラケーの場合はURL直接入力 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:77bfa3ad753b2994479210bef5c6504a)


797:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 13:41:48.00 D/ev5bhE0.net
鉄オタがいずれ登場するんじゃない

798:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 16:09:08.47 ykR6QRYB0.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
★をsに変えて、◎を消す
★nn2c◎h.net/s11/59azusa.jpg

799:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 16:42:24.16 AiMVTWEKO.net
>>778
ビニール製で柔らかい素材になってるよね…
なんで割れるねん

800:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 16:47:09.89 8TR57GsWO.net
最近領域外の妹出てきた?

801:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 16:52:29.03 pnMtb1Li0.net
領域外の妹はイギリスのSISに所属している。領域外の妹とは「領域が外れた妹」の意味
sisterから領域を意味するterritoryの「ter」を外すとSISになる。


という予想

802:勉強法@\(^o^)/
15/05/18 16:56:01.98 Gq07Lacu0.net
かんたん勉強法
覚えたい言葉や単語や文章は、
歌にして歌うと覚えやすい!!
身振りてぶりをおおげさにして歌いましょう!!
歌はてきとうに、リズムをつける!!
おだのぶなが~~~おだのぶなが~~
10倍の数の敵がやってきた~~~
「いまがわ よしもと」がやってきた~~
おだのぶながは~~~今川義元が、広場で休んでいるとききつけて~
雨がふるなか~^奇襲攻撃(きしゅうこうげき)かけた~~
いまがわよしもと~~ゆだんして~~
2千人の のぶなが軍にうたれたよ~~~!!
これが桶狭間(おけはざま)の戦いだよ~~~チェキナウ~~!!
とまあ、てきとうに歌えば覚えられます!!
受験のときもつかえます!!         軍師

803:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 16:56:14.72 ZZcIk3lw0.net
灰原哀と組むとSIS+IでISISになります

804:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/18 18:33:37.11 ywQJABUPn
まあでも世良の3倍強いんだから赤井もさぞかし強いん
だろうけど、数字にそんなに意味はないかもね。
ガンダムネタだし。

805:勉強法@\(^o^)/
15/05/18 19:05:03.07 Gq07Lacu0.net
勉強法
東大に、はいった人は高3のとき、一日、15時間勉強しています。
普通の人でも7時間以上は勉強しているはずです。
私は一日12時間が限界でした・・・
受験生は、単語をひとつ覚えるのに20~30回ぐらい
紙に単語をカリカリと書いておぼえます!!
英単語をはやく覚えるためには、英単語を20~30回
ぐらい唱えます!!
これを同時にやるとさらにはやく覚えられます!!
高3の受験シーズンは、膨大(ぼうだい)な量の知識を
ひたすら暗記することが重要です!!
エリートたちに負けるな!!受験は、努力あるのみ!!
                     軍師

806:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 20:14:24.05 2mrGnptE0.net
ちび園蘭キュート

807:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 20:36:42.04 6Yqj3YtSO.net
ギリギリ三頭身あるかないか

808:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 22:17:50.12 +v4adv360.net
>>764
なんとなく喜びそうw

809:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/18 23:59:42.60 CJ8exzxf0.net
【吐き気がするくらい臭い蘭の○○○】を全力で舐め回したい

810:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 00:57:37.01 DSClN6WX0.net
くさやかな?

811:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 13:36:24.20 OkPODsAE0.net
蘭と園子って小学校低学年まではちゃん付けで呼びあってたんだよな

812:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 15:39:14.57 //EfPI/v0.net
絢ちゃんはもう出ないのか

813:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 17:41:42.37 VWpHXkRn0.net
一人称が蘭とわたしで安定しない幼女蘭ネーチャン
どっちなんだ

814:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 17:50:22.17 uTWohHOS0.net
単にミスの可能性もあるけど
家では蘭で外ではわたしなのかもしれない

815:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 18:28:57.26 LbOj/htCO.net
使い分けてるのだとしたらちょっと気持ち悪い

816:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 18:33:10.59 VWpHXkRn0.net
4歳でそこまでの思考にはならんからな…普通

817:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/19 18:59:05.89 DpE+0ErEj
ベル姐がチビ蘭見たら組織に連れていきそうww

818:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 20:23:14.83 //EfPI/v0.net
家族しかいないところで、母親を名前で呼ぶが
外で周りに人がいると「お母さん」って呼ぶ4歳なら現実にもいる

819:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 21:15:55.07 29kSSiR7O.net
それは一人称じゃなく二人称

820:字、間違ってたらすみません
15/05/19 21:31:56.37 BhuMD8ren
>>796
七川ですか?42巻に登場した・・・
天井裏に住んでたあの人は元気にやってますかね。

821:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 21:24:32.45 dw3TyGtd0.net
>>785
領域外の妹は灰原やコナンと違ってかわいげが微塵も感じられない
そんなキャラは早く消えて欲しいね

822:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 21:34:13.89 X/liIS2s0.net
幼児化していたとしても性格を偽らずに大人のままだからしゃーない

823:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 21:51:13.47 326ZRSgu0.net
>>806
でもまず中の人の声が嫌い

824:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 22:00:46.12 pL6x8rdM0.net
知らんがな

825:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/19 22:16:39.22 +49jynzJ0.net
蘭のチーズ臭い所ぺろぺろしたい

826:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/05/20 00:12:25.32
領域外は世良よりも灰原似という意見はよく見かけますが、
どーだろ。個人的にはそんなに、かな。

827:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/20 00:13:14.61 uE+5Br2/0.net
>>809
そんな所ないゾ
みんなフローラルだゾ

828:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/20 00:20:56.81 aRABvzdg0.net
コナンカフェで貰える謎解きの答えって
ここでは分かってる?
教えてほしいんだが

829:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/05/20 00:29:32.71 BUwhzi2Z0.net
コナンって、
先生にタメ語を使うのはまあいいとして、
先生を変質者と決め付けたり、なんなのコイツ。
「大きくなったらエフネ先生のお嫁さんになる子いっぱいいるんだから」って、
エフネ先生って、(児童に)モテたの?
横断歩道の時に蘭たちを見ていたマスクの男って結局誰だよ?
「新一ボーイ」で明かされるの?
「新一ボーイ」は、同じことを新一視点からやるの?
いや、別に、蘭ガールが蘭視点だったわけじゃないし・・

830:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/05/20 00:30:01.39 BUwhzi2Z0.net
コナンって、
先生にタメ語を使うのはまあいいとして、
先生を変質者と決め付けたり、なんなのコイツ。
「大きくなったらエフネ先生のお嫁さんになる子いっぱいいるんだから」って、
エフネ先生って、(児童に)モテたの?
横断歩道の時に蘭たちを見ていたマスクの男って結局誰だよ?
「新一ボーイ」で明かされるの?
「新一ボーイ」は、同じことを新一視点からやるの?
いや、別に、蘭ガールが蘭視点だったわけじゃないし・・

で、青山の病気は治ったの?
もう連載は再開したって解釈でいいの?

831:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/20 01:56:34.12 mikUeqr20.net
名探偵コナン

832:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/20 07:41:03.51 JJV79ZjH0.net
扉絵の蘭の顔、違和感あったのは俺だけかな。

833:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/20 07:45:20.32 Not4UHUWO.net
違和感というか普通にキモかった

834:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/20 07:47:11.33 favnSGM30.net
何か色々和むなこの話
保育士さん本当に良い人すぎる
人間的に暖かい人だね

835:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/20 07:49:01.67 favnSGM30.net
それにしても新一の嫉妬顔怖いwwwwwww
恐ろしいwww

836:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/05/20 10:18:50.69 GQ73qR/70.net
蘭ガールで蘭が新一に惹かれるきっかけみたいのが出たから、
新一ボーイも新一が何で蘭に惹かれるようになったのか、ってのでもやるのかね。
同じ話を違う視点でやるってのは割りと好きだから、ちょっと楽しみ。
それとも怪しい奴の謎が残ったから、
それ関連の違う話で新一ボーイかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch