名探偵コナン メインスレッ 144at WCOMIC
名探偵コナン メインスレッ 144 - 暇つぶし2ch265:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:24:57.88 lIDexChB0.net
俺なんか原因不明の病気で入退院を繰り返していた知り合いがいたよ
1人は入退院を繰り返しているうちに死亡
もう一人は半年ぐらいそうしているうちに投与している薬の副作用が原因だったことが判明
その後、無事退院
青山先生も後者だったらいいんだけど・・・

266:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:26:11.10 ZQx70QxD0.net
入退院を繰り返しているって癌だったら相当ヤバいステージに行ってるな。

267:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:27:15.24 yt072iQ30.net
>>257
「私、失敗しないので・・・」
みたいな名医に手術してもらわないとマズイよな

268:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:28:18.37 T8mUhtrM0.net
>>251
はっきりと病名言わんでもいいから
「実はちょっと恥ずかしい病気にかかっちゃいましてえ」
程度でも何も明かさないよりは読者やファンは安心すると思うぞ
自分が著名人の立場ならそれくらいは言える

269:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:30:34.98 5oggqHDI0.net
手術ってなると精神科系とか性病とかそういうのじゃないぞ
言いたくはないがやっぱり癌なんじゃ・・・

270:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:33:57.89 PZpBRlwW0.net
整形手術だったらいいのにな

271:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:36:06.55 efrYgaDs0.net
検査入院とかもふつうにあるし、憶測だけであれこれ言うのはよくないね
病名の公表についても、するしないを含めて時期などを見計らってるところだろう
診断の内容や入退院スケジュールについても考える必要があるし、もしとある病気ならばその病気で闘病する人たちへの配慮も必要
漫画家なんてだいたいマジキチ激務でほとんどの人がヘルニア持ちだし、椎間板なんてまともに座ることも困難って人も多い
高年齢でおそらく運動不足だろうから心配もあるけど、青山さんの場合は定期的に人間ドック行ってるしそんなに大事じゃないことを祈ります

272:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:36:37.25 KE6N48j+0.net
>>261
青山「整形手術で実は韓国に行っていました。実は・・・手術失敗して醜い顔になり、名古屋の高須クリニックの先生に再手術を依頼しています」
入院ってのが引っ掛かるが可能性はなくはないな

273:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:39:24.52 qozsDCTL0.net
ヘルニアの手術でリハビリが大変なだけだよ
心配するな

274:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:39:33.17 QF0mIalf0.net
長く続く漫画ってこういうアクシデントは付き物。
もし重い病気なら、早めにコナンを終わらせる事も考える必要性が出てくるな。

275:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:40:43.77 9Ddyth160.net
>>254
うちの親は胆石あるみたいで薬飲んでるけどね
胆石も痛み出たりすんのかな?
うちの親は検査で偶然見つかっただけだから症状全然ない

276:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:41:03.92 gp+fNoY60.net
>>265
憶測でモノを言うな!タコ

277:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:43:25.84 wmslpqIc0.net
がんじゃない
単なる変な病気で入退院繰り返しているだけ
それが恥ずかしくて先生も言えないでいるだけ
心配するな諸君

278:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:44:15.62 9Ddyth160.net
漫画家がなりやすそうな病気
腱鞘炎

ヘルニア


このあたりがなりやすそう

279:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:47:39.62 wmslpqIc0.net
>>269
欝で手術するってが!
ありえんな

280:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:53:41.76 q7okTP0B0.net
体調不良(笑) とか言ってる場合じゃないだろ
御身大切に

281:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:54:57.12 /fT21ea40.net
ひとまず、復帰したらもう本筋をきっちり完結させて欲しい。
そこから先は回想って事にでもして、編集部の気が済むまで続ければいい。
何にしても万が一に備えて


282:、 組織やら何やらの本筋の結末を先に残しておいて欲しい、とか思っちまうわ。



283:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 14:56:01.84 qozsDCTL0.net
とりあえずゴルゴみたいに最終回までのネームは残して欲しいよね

284:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:03:25.34 ikFW002h0.net
>>270
ちょっと前まで精神病はロボトミー手術されてたんだぜ

285:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:07:21.40 efrYgaDs0.net
まずヘルニアだろうな
っていうか恥ずかしいとか精神病とか性病とか茶化して言ってるやつ最悪だ

286:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:07:58.97 qozsDCTL0.net
とりあえず
がん生存率一覧
URLリンク(www.gunma-cc.jp)

287:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:10:41.54 py1x7qcZ0.net
オレもコナンを読み始めたころは本気で体の心配なんてしたことなかったけど
最近はいろいろとガタがでてきたからな

288:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:12:50.12 BCnaX7nL0.net
そもそも公表できない時点で大病としか思えない
腰の病気ならちゃんと言う筈だしな

289:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:24:38.50 /POkUEfj0.net
急に書きこみが増えたのは
ヤフーのニュースになったからか

290:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:28:38.02 9Ddyth160.net
>>276
胃癌がおもったより生存率低いな
膵臓と肺はやっぱり難しいみたいだな
食道は思ったよりマシ
凄いのは前立腺癌だな
4期以外は生存率100%で4期でも5割以上の生存率とか

291:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:32:00.48 Y1b7K7ls0.net
何か自分も食生活を見直す機会になってきたな
暴飲暴食はやっぱり駄目だわ
もっとも自分は煙草と酒はやってないけど
青山先生って酒と煙草も凄かったんだろうなあの体形見る限りは

292:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:33:47.49 6i3nPJn70.net
名探偵コナンが不定期連載へ。作者「入院します、夏頃には退院します、入院中は艦これやりまくりだー」
スレリンク(news板)

293:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:35:56.60 CDNvf30L0.net
出版社は主力級の作家を一週間くらい休載させてもいいから
年に一回は人間ドックを強制的に受けさせるべきだよな

294:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:41:12.03 /fT21ea40.net
勝手な印象でしか無いけど、
週刊連載の漫画家は明らかに寿命削ってやってる気がするもんなあ。

295:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:45:57.60 g3FGrZao0.net
修羅場中は睡眠3時間とかザラみたいだし
ことあるごとに「1週間が8日あればいいのに」とか言ってたしな作者
事件ひとつ終えるごとにゲストキャラのデザインから考えて
映画やキャンペーンやイベント、単行本の作業もして…ってすごいわ

296:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:47:28.03 9Ddyth160.net
>>284
ある程度儲けたら鳥山明みたいにセミリタイアするべきだよな
こいつなんか終わらせる気ないの見え見えでいつまでも儲けようとするから早死する
ジャンプの尾田なんかも寿命短いと思う

297:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:52:55.39 g3FGrZao0.net
儲けはもう十分あるだろう…
前は100巻までは続かないよと言ってた時期もあったんだし
色んな人が困るから終わらせられないと言っているし

298:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:55:50.70 9Ddyth160.net
サンデーって今コナンの次に人気あるマンガってなに?
聞いたこともないマンガかもしれん

299:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:57:46.55 Y1b7K7ls0.net
>>288
マギ
本当は銀の匙なんだけどこちらも今長期休載中だから

300:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 15:59:00.26 Y1b7K7ls0.net
>>287
周囲に気を使い過ぎてたのかなあ・・・
悪いのはアニスタとサンデー編集かもしれないな
青山がこーなったのも全てこいつらのせいかも

301:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:03:25.27 YQsd8Wv+0.net
日本、働く人1�


302:пu鬱病」、16カ国中14位 サポート体制に遅れ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150315-00000078-san-hlth 青山先生もサポート体制の遅れで病気をこじらせたのかも知れん



303:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:04:34.34 iXH12k3Z0.net
多分、鬱か癌でしょきっと

304:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:06:08.28 IIazoDth0.net
100巻ごえを決意させたのは一部の読者だから
その時は、もうちょっと頑張ってみっかと思ったんだろ
サンデー編集が鬼畜なのは同意だが

305:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:06:49.76 w70zJ8Wd0.net
   /                             ヽ
  /                                l
  /                                 l
 /      /             _             |
 l     /  ヽ        _..-" ヽ            l
l     /    ヽ..    _..-'''´    '、           │
│    /       `'''''''"        ヽ          l   < あんたら、いい加減な憶測はやめな!
 l   /                   ゙ヽ         |
  l  │                    │       │
  ヽ ll-"゙゙''ー 、         _,,,,..-- 、_ │        l
    、ll-ー一宀->⊥  .... ‐‐=宀―-‐-..,, 〈..___..-   ノ
    ⊥l  -==-,,_ ̄ノ一イ   .,,-==-,,,,_  ヽヽ ´     l
    `l│   1..ノ 丿   l   1....ノ    l~~ノー--ィ   /
     ゙l-,,    __||    \_     _,,‐  ノ// │ ノ
     │ `゙'' ̄''"│       ̄''―''"    ´'│ ノ /
     │     l    _           /´_//
      l     l!  _.-‐‐ ^''ー      .._-‐´
      ヽ     ゙゙"   ____  |l    ./ー---
       '、    ''―'''^゙゙゙゙^"      │
        ''、     ..,,         / l
          、            / l
          '、         ,/    l
           ヽ        /    _,ノ!'、
          /弋:;_______../_,,,..-‐'''^    l
         │   ⌒ノ ゙゙゙゙̄"        l
         │    l             l
      _,,..-''' l    │          ,,....-ー-....,,_
      ̄

306:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:08:14.97 9Ddyth160.net
>>289
マギと銀の匙か
どっちも知ってるけど正直どっちも嫌いな作品だわw
まあコナンも嫌いなんだけど

307:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:12:01.41 lIDexChB0.net
>>295
コナンが嫌いなら何でここに来てんの?
もしかしてアンチだな!

308:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:15:40.80 K1bCI6880.net
とにかく100巻超え笑とかそんな余裕なくなったのは確かだな
夏頃再開だから7月頃から通常通りだと思うけど
休んでる間に一生懸命ラストに向けて沢山原稿書いといて
早く終わらせる事が本人にとっても一番理想的だ
コナン終わったらもう漫画家引退して良いよ
もうとにかく体を休ませてあげたい

309:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:16:16.66 9Ddyth160.net
>>296
いやヤフーニュースで病気のこと見て来た
このスレは今まで多分覗いたこともないよ
マンガもアニメもコナンは見てないし
自分も体調不良が3年近く続いてるから
有名人の病気とかには敏感に反応するようになった

310:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:18:11.73 mBamoWPF0.net
病名や症状を隠したら読者を余計不安がらせることになるだろ
もし万が一、病気が原因で未完のまま終わるようなことがあったら
容態を把握しているであろう小学館の責任は重いよね

311:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:36:35.95 IIazoDth0.net
>>298
それだけでわざわざここに来るのも変わってるな

312:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:44:40.79 PZpBRlwW0.net
最終回は暗号解いた奴しか見れない�


313:謔、にすればいい



314:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:46:58.27 K1bCI6880.net
軽い物である事を祈りつつ
コナンが早く無事に完結する様に心から願う祈るわ

315:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:47:59.86 +V4mxrkc0.net
>>280
前立腺がんになるのは平均年齢が70代だから進行が遅いけど
50代で末期だとせいぜい3年くらいしか持たないぞ

316:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:50:58.89 efrYgaDs0.net
>>278
病気などについてきちんと発表しないことも多いよ
大病かそうでないかに関わらずそれだけプライベートな問題だってこと

317:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:55:23.88 9Ddyth160.net
>>300
まあ体調不良が3年も続けばわかると思うよ

318:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:55:38.67 K1bCI6880.net
>>264
あなたは関係者なの?
ちゃんとラストの新一と蘭のハッピーエンドは作者
書いてくれますか?

319:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:57:49.65 xx7Gp84I0.net
>>297
今から普通に描いても100巻

320:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 16:59:45.30 K1bCI6880.net
>>307
100巻ももういく訳ないというか
作者がいきたくても無理だと思う
命に関わる病気じゃなくても
先生だってこの機会に早く終わらせたいと思うだろうし

321:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 17:25:23.18 efrYgaDs0.net
程度はわからんからなんとも言えないな。健康長寿を祈るしか出来ない
ちょっと入院して退院するっていうのは尾田さんも最近やってるけどとりあえずその後は休養をはさみつつ続けられてるし
周りにとやかく言われずに描きたいエンドに向けて描きたいだけ描いて欲しいな

322:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 17:25:29.71 xx7Gp84I0.net
必要な話だけやったとしてもそれなりに巻数いるんじゃね

323:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 17:34:40.98 g3FGrZao0.net
単行本未収録のストック分を抜いて考えるとして
100巻まではあと12~3冊分ってところかな?
それだとあと3~4年ってことだから普通に100巻行くと思う
いっそキリよく100巻ちょうどで終わらせてほしい

324:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 17:43:43.68 K1bCI6880.net
馬鹿みたいに100巻いくとか言ってる人いるけど
無理しすぎて未完になったどうするよ?
それで良い訳?

325:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 17:44:26.53 8vF68Iad0.net
本人は100巻で終わらないと言ってたけど
どう考えても100巻前で終わるよなw

326:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 17:50:50.88 msobdr980.net
編集やアニスタは引き伸ばしを強制してるみたいだけど
もう若く無いんだから無理はしないでほしいよね
本当に無理すると寿命短くなるよ
青山さんにはとにかく長生きしてほしい

327:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 17:52:44.56 X4WFFGCY0.net
>>312
お前も落ち着け
組織とラブコメで最低限必要な話だけやった場合の話だろ
無理して書かせるとかそういう話じゃない

328:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 17:58:06.14 msobdr980.net
組織に関してはボスさえ分かればもうそれで良いわって思う
メインキャラクター達の幸せな所さえ見れればそれで良いよ

329:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:00:08.82 msobdr980.net
最終回でメインキャラ達の幸せな所が見れればそれで良いという事ね

330:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:12:26.37 U+fbVc6u0.net
新名任太朗コースは困るなぁ

331:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:17:17.63 OzzqySyD0.net
探偵さもんじは結局最後まで連載できたんだっけか?

332:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:21:40.88 P52idkA70.net
新一が入っている部活、好感が持たれていないみたいだなw
URLリンク(news.livedoor.com)

333:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:27:09.89 g3FGrZao0.net
今は入ってないけどな
美人な先輩がわざわざテニス部からマネージャーに転向して来たり
プロの選手からスカウトされたり
惚れてる女の子が試合のためにテルテル坊主作って応援に来てくれたり
新一は中学生の時点でリア充すぎる
でも今考えるとまずいレモンパイ3か月�


334:ヤ食わされ続けるって結構な拷問だな



335:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:30:48.85 efrYgaDs0.net
っていうかこち亀とか一歩とか100超えなんていまやザラだし、別になんの区切りでもないし
話数とか関係なく、青山さんが描きたい話を描きたいコマ割りとページ数で描きたいように終わらせられることが最優先だ
もちろん健康があってこその、作者の満足いく完結をたのしみにしている

336:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:31:26.13 osPo1yxq0.net
そうは言っているが剣道部なんか結構、臭い感じがする
こういう意味では好感が持てない

337:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:34:30.13 msobdr980.net
>>322
こち亀とコナン比べるのは間違ってるでしょ
こち亀は終わりのない漫画であって
コナンは明確な目標がある漫画だし

338:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:34:40.19 LBYZAwFSO.net
大病患って書けなくなったら、どうすんだろ…。組織の事は文にして発表か?

339:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:36:16.91 lIDexChB0.net
>>324
こち亀ってさ、ドラえもん同様、読みきりが基本なのではないの?

340:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:47:54.30 efrYgaDs0.net
>>324
べつに比べてはないよ。100という数字に対して意味がないってことを言いたい
何もあさりちゃんみたいにちょうど100巻で終わらせなくても
鬼平犯科帳みたいに94巻で終わってもいいし、静かなるドンみたいに108巻で終わってもいい
はじめの一歩や美味しんぼやクッキングパパのようにまだまだ伸ばしてもいい
とにかく青山さんの健康が第一で、次に青山さんが終わりたいように終わらせられることが大事
巻数とかじゃなくて最後までコマ割りやページ数にもこだわりたいだろうし

341:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 18:49:51.84 msobdr980.net
青山さん的にはもうすぐにでも終わりたいでしょ
あの人が言うにはコナン終わると
周囲に迷惑がかかると言ってるからどう考えても
周りがひきのばしを強制してる事は明確だし

342:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:04:05.73 NJsSx+iN0.net
青山のホンネ
「そろそろコナンを終わらせてまじっく快斗をマイペースで書いて連載したい」

343:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:14:44.12 foVzvpOX0.net
連載終わらせたい青山先生が医者とつるんでひと芝居とかだったらいいのに。

344:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:20:11.09 lIDexChB0.net
>>330
そんなスキャンダル作ったらキャリアに傷つくだろ!

345:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:35:05.01 OzzqySyD0.net
ところで、ハイバラは大人に戻るメリットってなんかあるのか?

346:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:38:28.65 +DTbu1Pa0.net
>>332
だからと言って元に戻ってもデメリットでもないし
大人に戻って不都合でもあるのか?

347:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:40:59.98 OzzqySyD0.net
ハイバラ、組織での人生後悔してそうだったから、
子供時代から人生やり直すのもありかな、と。

348:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:43:46.06 Jqs9a4SI0.net
ついでに新一も江戸川コナンとして人生やり直せ

349:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:45:07.43 WfI4KTQX0.net
作品を一つの命として完結させようとせず、
作品を利用し食い扶持を得ようとするからこうなる

350:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:48:03.01 msobdr980.net
>>336
編集とアニスタがでしょ
編集とアニスタは青山の体<金儲けと思ってる事間違いなしだと思う
作者はすぐにでも綺麗に完結させたいに決まってるじゃん

351:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:48:09.49 /fT21ea40.net
そういえば、何かのインタビューで青山さんが最終回はもう頭の中にはあって、
セリフももう出来てる、みたいな事を言ってたような気がする。
実は編集とかには内緒で、
こっそり完結シリーズはもう完成してますって話だったら、
万が一があっても大丈夫か。
ま、もちろん無事に復帰が一番なんだけど。

352:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:50:19.44 lIDexChB0.net
>>336-337
要するに小学館も読テレも取り巻きが青山先生を食いモノにして働かせているだけさ

353:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:52:16.00 g3FGrZao0.net
ラストのセリフは自分で言うのもなんだけど
ちょっといいですよ、と言ってたな
楽しみにしてるんだから頼むよ編集…

354:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:53:41.25 w420ITAH0.net
未来少年コナンの最終回はちゃんとえがいてくださいね青山先生

355:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:54:37.41 msobdr980.net
スラムダンクのラストの台詞天才ですからは正に
本当に伝説と言って良い程の名言だと思う
青山さんもそーいう感じの名言を考えてくれてるのかな

356:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:57:32.89 mOWtuHJJ0.net
>>342
マララ・ユスフザイの名言よりも重みのある名言なのか?それって

357:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 19:58:56.13 DYocUkGD0.net
ゆっくり休んで欲しいわ。
そして復帰したら最終回まで突き進んで欲しいわ。
今まで頑張りすぎたんだと思う。

358:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 20:02:57.04 msobdr980.net
>>344
同意
とにかくゆっくり休んでほしい
ツイッターではヘルニアと言われてるし命に関わる病ではないと思う
ゆっくり休んで復帰したらラストに向けてスパートすれば良い

359:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 20:04:09.13 69yGE/MO0.net
そういやあ藤子・F・不二雄さんも手塚治虫さんも60歳ぐらいで死んでいるもんな
青山先生も50台の大台だしそろそろ節制に務めながら描かないと早世してしまうぞ

360:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 20:05:32.22 tGulEWHb0.net
ヘルニアって椎間板ヘルニアとか呼ばれている病気か?

361:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 20:05:32.97 DYocUkGD0.net
読者ー早く最終回見たい
業界関係者ーできるだけ長く…
こんな感じだよな。読者でできるだけ長くってのは半分くらいしかいないんじゃないかな?

362:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 20:15:08.19 3wbnorid0.net
今度連載するときはコナンが幼児誘拐事件に遭うという回にしてくださえ m(_ _)m

363:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 20:20:11.30 J8GwELIG0.net
コナンってあれ、幼児なの?

364:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 20:37:31.78 g3FGrZao0.net
灰原がAPTX4869の説明をしたとき
神経組織を除いた(略)それら全ての細胞が幼児期の頃まで後退化する
と説明していたから幼児なんじゃない

365:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 20:38:46.12 g3FGrZao0.net
あ、でも幼児は就学前までか

366:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 20:52:03.33 9sIQ4ZNv0.net
だったら幼児化というより、”児童化”というべきだな

367:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 20:54:28.18 hNjoUMbc0.net
野原しんのすけより背が低いらしいから別に幼児化でもいいんじゃない?

368:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 21:09:17.06 N04mjnaL0.net
光彦「コナン君、いやに体が小さいですよね?」
こうなれば面白かったんだが・・・

369:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 22:05:10.81 i+gqwmHr0.net
>>348
その両方を思う複雑なファンだっているんだぜ…
勿論入院を知るまではだけど

370:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 22:05:17.09 +f+qdDNE0.net
>>342
1ページ丸々使って「工藤新一......探偵ですよ......」ってドヤ顔してくれたらいいと思う

371:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 23:17:49.10 9pUznHCbO.net
お前らバスケかぶれの常識は通用しねぇ、俺はシロートだからよだっけ?

372:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 23:25:10.76 msobdr980.net
>>358
その台詞も作中で確かにあったけど
最後の〆は天才ですからって台詞だよ

373:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 23:27:01.55 WfI4KTQXO.net
>>85
やっぱ、あの方はウォッカだったか

374:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/16 23:40:01.98 WfI4KTQXO.net
コナンて鰤のアランカル編より酷いな
無駄なEP省いてればとっくに完結してるだろ

375:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 00:11:28.17 3JNdxp2q0.net
あらん刈るとか言われても分からん

376:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 00:16:29.61 MQo+OB+70.net
神木君中毒で依存症かも
るろ剣借りてきて宗


377:ちゃんのとこだけ再生・一時停止・コマ送りの繰り返し 何度見ても可愛い…表情の1コマ1コマが綺麗でかっこいい 神木宗ちゃん家に連れて来て眺めて暮らしたい!



378:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 00:17:04.33 MQo+OB+70.net
すいません、誤爆です。 m(_ _)m

379:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 00:21:06.33 kRs4AYIh0.net
蘭に手マンしたい

380:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 00:26:10.08 z0I1oLxs0.net
>>356
電マで潮吹きさせたい
あと乳首とクリトリスを筆責め

381:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 00:26:35.43 z0I1oLxs0.net
>>365だったwwww

382:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 00:28:34.15 sKFSdjU50.net
誤爆している奴らが多いな

383:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 00:57:05.81 vOo8hne20.net
コナンなら青山の病名を
どう推理するんだろう

384:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 01:00:54.56 hPNyVdEJ0.net
Twitterでは「垂間板ヘルニア」ってことになってるけど、それなら不幸中の幸いかな。もちろんゆっくり休んで全快して欲しいわ。

385:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 01:25:08.16 s059LH5z0.net
>>356
俺もそんな感じだわ
結末が気になるけど、いつまでも読み続けたいとも思う
それをアニメでさらに楽しむってのがもう定着してるからなw
入院したんなら、無理せずゆっくり完結に向かって欲しい

386:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 01:25:11.02 xWiiJZE60.net
でもかなり連載のペースは落ちるだろうね
まともに終われないことが決定したかな

387:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 01:34:37.42 vOo8hne20.net
小学館としても
青山は藤子と同じレベルで貢献してるから
死なれたらこまるんだろうな

388:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 02:33:02.74 X2GbCuSx0.net
そりゃそうだ

389:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 02:38:04.41 U6l3beI30.net
膵臓ガンかよ
棺桶に下半身ずぼっと入った状態ジャン

390:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 02:53:12.64 s059LH5z0.net
マジレスするとすい臓癌なら艦これやる気力もない

391:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 02:56:11.62 FceYapUE0.net
ヘルニアもすい臓がんも、どっちもソースないよ
ヘルニアは青山の言葉をそのまま信じた場合に推定される一番可能性の高い病名がさも事実かのように伝わり、
それを信じたまとめサイトが喧伝しているだけ
すい臓がんはアフィカス

392:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 04:29:24.31 s059LH5z0.net
アフィカス見ると金儲けの為ならなんでもやるんだなと思うわ

393:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 05:05:59.14 6eUgqROG0.net
俺は青山についていく

394:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 05:46:19.62 mVrTAIke0.net
>>377
異次元のネットスラングを思い出す

395:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 06:00:49.62 RLl0/PsdO.net
病名あかせないって事は死に繋がる重病か入院するほどの鬱病かどっちかだな

396:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 06:18:30.81 51e7amWW0.net
こりゃ最悪コナン未完で終わる可能性もあるかもな
下手すりゃ漫画界一の引き延ばし糞漫画として名を残す事になる
まあいつまでもだらだら引き延ばしてた青山が悪いんだから同情の余地は無いけど

397:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 06:25:20.29 s059LH5z0.net
こういう話になると相変わらず読者は何も悪くないだよな

398:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 06:30:58.71 RLl0/PsdO.net
これからは完結に向けて展開早くておもしろくなるだろ

399:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 06:39:30.85 mVrTAIke0.net
普通の読者は、歳くって卒業とか飽きたとかはあるけど
引き延ばし云々とか思うかねえ?
原作のピークは灰原が出る直前の17巻だって言うし

400:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 06:50:23.89 s059LH5z0.net
組織編に長期考察要素が加わったのも
ベルモット編が評価されたからだろうしな

401:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 07:04:04.04 qrCUZH5YO.net
ヘルニアの手術は、中度から重度のヘルニアに有効です。
全身麻酔により背


402:中を切開し、飛び出して神経根を圧迫・刺激している椎間板の 一部や髄核を取ってしまうのです。 上手な医師が執刀すれば、ほぼ100%ヘルニアの痛みから解放されるといいます。 ただし、数ヶ月は名残として足のしびれ等が残ることがあります。 ヘルニアの手術費用は、約2週間の入院期間を含めて約15万円くらいだそうです。 ヘルニアの手術をして、退院後2週間ほどは自宅で静養する必要があります。 どう考えてもヘルニアではないだろうな



403:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 07:38:38.68 iJv6EAhe0.net
ヘルニアにもいろいろある
椎間板ヘルニアから脳ヘルニアまで

404:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 07:42:20.49 RLl0/PsdO.net
ヘルニアなら公表するわw

405:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 07:46:21.20 Z0ABTkeL0.net
腰痛が酷くて作者自ら終了を申し入れというパターンは
奇面組の新沢。

406:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 07:54:44.65 aZQC665+0.net
>>361
ザエルアポロは長かった
しかしDEICIDEの20週は面白いし盛りだくさんだった
今の鰤はアランカルに比べると濃度が普通に濃くなったなあ

407:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 08:54:21.89 O3u/tt/Y0.net
バトル漫画と比べられてもな

408:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 08:59:29.66 qrCUZH5YO.net
無駄な事件多いのも否定できないだろ
80巻以上出てて組織編はその内の何話だと思ってんの?

409:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 09:10:29.12 xw6n7JX30.net
本筋はそりゃ組織だろうけど
ミステリー・ラブコメ漫画に無駄な事件ってのもよく分からん
個々の事件の質の高さは置いといて
事件が起こるだけのミステリー作品なんていくらでもあるし

410:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 09:12:32.74 zYZu/3Dp0.net
組織編以外が無駄っつーのはよくわかんねーわ
最初から純粋なストーリー漫画だった訳でもないし、別に組織話のおかげで人気になった訳でもないのに

411:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 09:15:05.31 xw6n7JX30.net
組織が本格的に描写され始めたのって24巻くらいからだよな
その頃にはすでにサンデーの看板になってたしアニメ視聴率も高かった

412:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 09:27:25.68 qrCUZH5YO.net
全てが無駄と言ってる訳じゃなくて組織編以外の事件が多すぎると言いたいのよ
それが理由で卒業した読者も多いと思う

413:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 10:00:04.42 gGJFvwsy0.net
でも本当に病名は何なのかなあ?
引き伸ばししてる上肝心な病名を隠すとか
読者に心配かけすぎだよ作者と編集は
何年もまってる読者馬鹿にしすぎ

414:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 10:01:01.04 Yv2QaRAR0.net
>>382
最悪って、今までだって散々今のままだと未完で終わると言われてきたろ
当然の展開になってるだけじゃん

415:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 10:23:10.68 sBO7seL10.net
ぶっちゃけると編集やアニスタだけでなく
青山自身もファンの為にコナンを終わらす事より
とにかくどんどん新キャラ増やしたり、CP論争煽ったり、
脇CP増やしたりと引き伸ばす事ばかり考えて
20年以上も完結を待ってるファンの声何か一切無視続けてきた結果なら
青山が大病でも同情出来ない

416:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 12:23:15.40 DMBwWI+40.net
組織編解決させても続けりゃいいだけなのにな
大学生くらいまですすめてシーズン2で
脚本は有栖川にでもかかせとけ

417:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 12:38:39.52 9pJJ3B4c0.net
病名知りたがるバカってなんなの?w

418:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 13:26:07.57 abDJ3Y3f0.net
何だっていいだろ

419:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 14:23:38.10 rftjjJQb0.net
先日、俺がいつも読んでる某雑誌で作者死亡で�


420:ナち切られた連載があった。 中途半端な終わり方で、完結するまで執念で生きるか、生きている間に完結まで書いておけよと。 青山には、とにかく生きている間に完結までの大筋くらい残しておいてくれと切に望む。 大筋なんだから原稿用紙2枚くらいでまとめれるだろ。



421:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/17 14:43:44.15 GcfMWU5Vg
話が進まないとかあって離れていった読者も実際にいますが、
自分はコナン読み続ける。結末も知りたいけど、もし終わるとなると寂しいな。

422:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/17 14:46:27.60 GcfMWU5Vg
ジェイムズ黒幕否定されたな。あー、誰だろ。
ボスが赤井を恐れている理由が一番ワカラナイ。

423:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 14:48:50.56 agTOGLyY0.net
ずいぶん偉そうなファンだな。うっせーよ
とにかく青山さんの無病息災を祈るのみだわバーカ

424:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 15:21:24.31 O3u/tt/Y0.net
>>400
相変わらずの印象操作乙
普通に継続望むファンだっているから、イベントで継続を直談判してた訳だろ
それに50巻台の停滞期ぶりを見たら、今までのキャラだけで回していく事は限界だっだろ
だから「コナンの読者視聴者はその時の自分達の感想が、今後の作品作りに反映されるという、至極当然の事が分かってない」と
馬鹿にされる

425:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 15:23:39.93 kZzOAK8x0.net
>>408
50巻台って何がダメだったの?
マンネリ?

426:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 15:35:08.25 xw6n7JX30.net
50巻台は謎があまりにも簡単すぎるものが多かった印象
トリビアやドラマのトリックそのまま持ってきたんじゃないかってものとか
コナンの関連スレでも普通にオチが読まれてた
本堂瑛佑とかのキャラにもあまり魅力を感じなかったし
>>408
でもキャラの数はかなり膨大なんだから
組み合わせを変えれば既存キャラだけで十分回せると思うんだけどな
最近だと京極とキッドみたいな
せっかくキャラ多いのにいつも組み合わせが同じで残念って意見はわりと見るよ

427:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 15:42:49.53 1mPt5JI10.net
キッドと京極は良かったな
全然不自然な組み合わせじゃなかったし寧ろ必然的だった
大阪でキッド編とかなんでやらないんだろうな

428:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 15:44:52.72 agTOGLyY0.net
>>400
ここまでのゴミクズ意見めずらしいな
自分だけぶっ飛んでるならともかく、さもファン代表みたいな言い方しやがって最低

429:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 16:44:13.61 X41ElL0c0.net
>>382
確かに青山自身が引き延ばしたくていつまでも
ダラダラ引き延ばしてただけなら同情の余地は無いが・・

430:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 16:52:58.66 X41ElL0c0.net
>>411>>410
確かに既出キャラだけでも十分に回せたよね
無駄にキャラ増やして色々組織関連をややこしくしたり、
世良まで主人公を好きとかやたらと主人公ハーレムにしたり
何かバーボン編からは色々迷走してる気がする
>>401
とにかく区切りはつけた方が良いよね
>>402
そりゃあファンは皆心配してるからでしょうよ
何の病気かも分からず先がどうなるか分からないなら
尚更色々気になるさ
>>404
何度も言われてるがせめて最終回の原稿だけは書いとくべきだな

431:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 17:57:21.56 9uC+U1BZ0.net
作者はキャラありきでなく、基本事件ありきで考えてるからな
それに赤井関連のキャラとか、警視庁の恋愛とか普通に要望出してた奴だっていたんだから
仮に自分が望んでなく


432:とも、ネットやってりゃそうなった経緯くらいは分かりそうなもんだが



433:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 18:18:10.61 adwJDzMF0.net
これだけの知名度人気の高い国民的漫画の作者何て
ちょっとした事じゃ長期休載何て絶対に出来ないのだが
それでも取らなきゃいけなくなる程の体調不良って事は
本当にファンは万が一の事も覚悟しとかなきゃいけないのかも知れないね

434:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 18:24:46.35 adwJDzMF0.net
にしてもなあ・・
青山も鳥山のドラゴンボールや井上のスラムダンクや冨樫の幽白の様に
一部のファンの引き伸ばし強制何て無視して
もっと早く無理にでも終わらせとけば良かったのに

435:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/17 18:35:00.86 GcfMWU5Vg
赤井一族関連の話見たいんだが、どういう話が優先されるかを
考えろと言い聞かせている。残念。

436:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 18:33:10.12 Slr3J2V50.net
ファンの意見で引き伸ばしてると思ってんのか

437:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 18:34:58.08 adwJDzMF0.net
>>419
別にファンだけの意見だとは思ってないよ
編集やアニスタにも散々金儲けに利用されたのは分かってる
ただ一部のファンからももっと引き伸ばせという声があったのも事実

438:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 18:39:26.10 xw6n7JX30.net
ファンが多ければ継続を望む声も多いのはごく普通のことだよ
引き伸ばし過多な昨今の長寿漫画はそれと同じくらい終了を望むファンも多いけど

439:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/17 18:52:47.72 GcfMWU5Vg
なんかどっかに「取材のためという理由で連載をお休みすることがあった」とか
書いてあったが、いやいや、清正の井戸に取材に行かれたんですよ。

440:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/17 18:58:25.30 GcfMWU5Vg
沖矢、世良、安室のバーボンsの3人が出てきてから話がわかんない
という意見をよく聞く。MI6という考察はファンの間でよくあるが、
作者の発言から可能性がかなり高くなってきたな。

441:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/17 19:01:46.57 GcfMWU5Vg
確かにキャラ増えてゴチャゴチャになっている気がする。
最近世良と灰原は同じ人が好きという作者の発言があったが…
まあ普通に考えるとコナン…
主人公好き設定にしたのはなんか意味あるのか???

442:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/17 19:06:01.01 GcfMWU5Vg
バーボンが動き出したと言ってから登場するまで5年、
赤井復活7年。ラム編も長くなんのかな?なんの為に動き出したんだろ…
本堂、スコッチ、赤井…現役で2人スパイとして潜入してるのに無事でいる組織
凄いな。

443:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 20:09:40.51 cLJeVM360.net
引き伸ばしてキャラばっかり増やして…と思う反面世良、安室、キュウ吉とか引き延ばしのために生まれたキャラもみんないいキャラで好きだったりもするけどね

444:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 20:18:19.29 yb62RdDi0.net
>>426
世良を出したのって探偵甲子園の越水が大好評で「それなら究極のボクっ子出してやる!」みたいな感じで出したんだっけ?
サービス誠心が旺盛過ぎるのかな。

445:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 20:21:07.77 9vYLKTCE0.net
蒼やあ、あんな急に元気になったらすでに治ってたのに病人のふりしてたと
疑われても当然じゃないか。

446:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 20:36:18.96 vvMXetp+0.net
>>419
発端のレスがファンは全員終了を望んでるとか、勝手に断言してるからだろ
作者自信、コナン新聞で終了派と継続派とどちらもいるのは把握してるとコメントしてたし

447:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 20:42:27.91 NvmDhy+d0.net
幼児化したんじゃないか、手塚ウォルトとかに

448:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 20:59:52.86 XcwfmL6a0.net
終了派がどれだけいると継続派がどれだけいるとか
そんなの関係なしに青山自身が終わらせたいのなら
終わらせれば良いんだよ
この作者には断固たる意思


449:がないのかよ ファンとか編集とかアニスタとか周囲の意見に惑わされ過ぎだわ



450:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 21:13:12.71 agTOGLyY0.net
バカがなんか言ってるw
青山は極悪サンデー編集部ともトラブルなく読者ともトラブルなく断固たる意思がある作者だよバーカ
だから語るは最小限にとどめて黙ってついてこいってスタイルなんだよ

451:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 21:16:35.77 XcwfmL6a0.net
>>432
いかにも裏事情知ってますって感じだけど
関係者なの?
関係者ならまるで関係者みたいな言い方しないでくれるか
そーいうのマジでキモイ

452:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 21:18:32.72 XcwfmL6a0.net
訂正
いかにも裏事情知ってますって感じだけど
関係者なの?
関係者じゃないなら関係者みたいな言い方しないでくれるか
そーいうのマジでキモイ

453:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 21:26:56.55 xU/COVlb0.net
>>382
青山の意思で引き延ばしてなかったのなら同情の余地はある
青山自身の意思で引き延ばしてたのなら同情の余地は無いが
果たして前者か後者かどっちだ

454:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 21:29:26.87 xU/COVlb0.net
要するに
青山自身が引き延ばしてた事を不本意だったとしたら同情の余地はあるって事ね
青山自身が引き延ばしたくて引き延ばしをしたのなら同情の余地は無い

455:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 21:40:13.46 nFWNDYti0.net
これだけの規模の大きい作品が未完になるのは日本中が吃驚の
大ニュースになるな
でも未完は嫌だわあ~

456:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 21:48:37.91 KwtzJBe30.net
青山がシューベルトと化するのか
でも「シューベルト」の未完成交響曲の場合は途中で作品を投げ出したようだし
青山の場合は最終回が完成しているから何とかなっぺw

457:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 21:53:40.33 V+umejyZ0.net
どちらかと言えば、金色夜叉だろう

458:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 21:55:23.98 yFJIrsAy0.net
金色夜叉ってなあに?
お宮貫一の話かな

459:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 21:59:55.43 XZENa6UL0.net
八重歯少女世良とコナン(新一)が最初に
出会う事件はいつになるのかな?

460:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 22:04:03.27 l0c4IjwL0.net
>>438
たまには劇場版でクラシック扱って欲しいわ

461:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 22:14:39.67 xw6n7JX30.net
戦慄……

462:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 22:16:34.15 MQo+OB+70.net
戦慄は正確にいうとセミクラッシックでしょ
アメージンググレースってクラシックの曲じゃないよ

463:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 22:27:39.65 xw6n7JX30.net
それは知ってるけど
一応当時はクラシック界で起こるなんちゃらいう触れ込みだったからさ

464:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 22:47:03.61 V634YOGn0.net
蘭のアワビ舐めたい

465:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 23:06:49.81 vOrvN1TE0.net
ワンピースパクリ集(氷山の一角)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
ホントパクリ過ぎ
どんだけパクッてるんだ?これ。
此処まで酷いとギネス級だなワンピース

466:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 23:24:06.42 YB9PxZkI0.net
>>435
もう、自分の意思だけじゃ終われないと、前に青山本人が言ってたよ
多くの会社や人がコナンで生活してるし、映画も毎年大ヒットしてる
最近も、鳥取コナン空港なんて愛称が出来たんだし
コナンの終了=サンデーの廃刊と前から言われてる位に

467:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 23:26:52.42 NvmDhy+d0.net
ラストは決まってるんじゃないか
ゴルゴ13みたいな感じで続けることも可能
ひょっとすると、没後もドラえもんみたいにw

468:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 23:32:01.60 BFJOJkqz0.net
サンデーが廃刊したってコナンは他の少年誌で連載すればいいだけだけど
コナンが終わったらサンデーも終わるのは間違いない

469:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/17 23:34:41.70 MQo+OB+70.net
それだけサンデーも下火になっているということだろ?

470:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
2015/03/18(


471:水) 00:07:32.38 ID:en2cBB9b0.net



472:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 00:14:14.09 rob1qgFu0.net
石ノ森章太郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青山剛昌
石ノ森は神様、青山は下司だな

473:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 00:26:14.12 gMlB5Cu60.net
電車のってたらでカイトが
「18日に少年サンデーの一番大事なものうばいにいきます」
って車内広告だしてたけどなんのことなんだ?
サンデーの一番大事なのってなんだ?

474:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 00:34:08.81 L0vwSCuV0.net
自分の身体も考えて早期完結考えてくれるといいな
もちろんまずは十分回復するまで休んでほしいが

475:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 00:44:24.46 g3TF9ymH0.net
ロゴだろ

476:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 00:51:45.58 Yq06HGPJ0.net
オレは日常の推理パートが好きなので、黒の組織はどうでもいい、とまでは言わんけど
コナンが黒の組織をぶっつぶして元の高校生に戻ったとしても
外伝として小学生コナンの日常の推理パートは、それからもずっと楽しめる気がする
てか、既に日常編ってそんな感じだし

477:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 01:27:01.13 IzWDg03e0.net
コナンよりこち亀の最終回の方が気になるわ
なんで両さん歳とらねえんだよ

478:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 01:41:06.02 GaLOiV3n0.net
>>431
まだまだ自分の作品を楽しんでくれている読者がいる
もうちょっと頑張ってみっか!ってごく普通の心理だろ
お前仕事した事ないのかよ
高校生以下なら分からんかもしれんが

479:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 02:24:43.61 4Hhk9Xn40.net
マロン軍団はほんと意思統一させないと気が済まないようで
そもそもコナンをストーリー漫画とか組織編が本筋だとか言ってるのも
そいつらの完全な思い込みだろ
作者は大昔からそうじゃないと名言してんのに

480:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 02:35:54.73 GaLOiV3n0.net
何の根拠もなしに勝手な思い込みで叩いてるしな

481:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 03:03:28.78 NOJ7fWqZ0.net
基本数話完結の読み切りタイプだしな
過度にストーリーものと思うから引き延ばしとかいう発想になるわけで
作者がコナンでまだまだ描きたい事があったんなら、それは別にいいだろ
それで病気になって同情できないとか大層なファンですわ

482:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 03:07:42.37 NOJ7fWqZ0.net
つか、サンデー作品本スレに於いて
編集が色々問題あるなんてのは、ある程度いれば嫌でも入ってくる情報だろw
こんなにわかが大口叩けるのもコナンスレならではか

483:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 04:24:06.82 bvC5Ejvu0.net
そんな事どうでも良いから病名は何よ?

484:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 05:00:17.34 lXzMezGz0.net
まあ意地でも青山叩きたいだけだろうな
ヤフーとかであれだけ馬鹿にされてもまだ懲りないらしい

485:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 05:49:42.00 gMlB5Cu60.net
>>456
たいして大事なものじゃないよな
あの片目の海賊か?

486:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 05:50:42.00 gMlB5Cu60.net
素でジャンプと勘違いした
サンデーのロゴってどんなか思い出せん・・・

487:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 05:58:24.72 FKs8T5Ug0.net
コナンの場合TVアニメと映画をずっと続けたいのなら
元にずっと戻らないで江戸川コナンとして生きてくという
設定にしそうだよね
そしたら作者に何かあっても続ける事可能だし

488:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 08:03:28.79 8ZmYsE2w0.net
松本管理官卒業か。
黒田は敵であって欲しいわ。

489:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 09:12:45.12 eVVBcmYeO.net
長期連載の漫画家はこれが問題だな
冨樫もそうだがワンピースの尾田もそうならないか心配

490:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 09:59:49.23 Ct7dXKlxO.net
冨樫さんは腰痛だからもう完結無理っしょw冨樫さんおつかれさんでした~~

491:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 14:22:04.11 j8UIdeJK0.net
暇だったからコナンのテレビ版オリジナル作品を久々に見たけど、安っぽい出来だな
くらやみ塔の秘宝とかいうのだけど、2話に引っ張った癖に最後は事故死で済ましてしまって、何ひとつトリックもない。
中盤に、黒い人に誘拐されるかのような見せ方で一人ずつ消えていった子供達も、結局安全な場所で匿われただけ。
くだらね

492:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 14:26:52.71 HbBKO8uU0.net
辻さんの脚本は扇澤脚本とはまた違う独特さだな
私が犯人でえすwとか
まあサザエさんの第一話書いたくらいの超高齢だからな…

493:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 15:58:58.86 Da3jTW3H0.net
松本管理官が警視庁を辞めたのは
アニメで中の人が他界して代理の人を見つけるのが無理だったからなの?
松本自身を作中から退場させれば代役を探さずに済むからってのが
本当の理由なのかな

494:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 16:02:45.59 j9hVsEN+0.net
>>474
辞めてないよ
警視正に昇進したんだよ

495:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 16:25:31.45 Da3jTW3H0.net
あ、そうなんだ
でももう作中には出て来ないんだろうな

496:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 17:07:51.79 gDEmcnHg0.net
>>452
コナンの代わりになる、次のコンテンツは何だ?
コナンより全然売れてない、クレヨンしんちゃんでも作者が死んでも続けてるのに
映画だけでも毎年30~40億売れてるのに、そう簡単に代わりの作品なんて作れないぞ

497:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 17:16:33.97 7Cg8e6jW0.net
警察の仕組みよく知らないんだが、他県から警視庁に異動とかあるんだな

498:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 17:19:11.49 FKs8T5Ug0.net
>>477
コナンを工藤新一に戻れない様にして
永遠に江戸川コナンとして生きてく様にすれば
アニメや映画でコナンをずっと続けられるね

499:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 17:29:07.71 tsj3nTNG0.net
しばらく休載してたのと青山さんの病気の件で、
いまどんな事件やってたのか、今週号を読むまで完全に忘れてたw
強面オッサンが近づいてくるのはいいけど、
桜子ちゃんが活躍してないぞ、この野郎。

500:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/18 17:40:35.54 5MO7wqrAr
※426
チュウ吉結構好きです。安室も世良も。
秀吉のきちが本当は上の棒が短いほう(吉野家の方)なんだが変換できない。
由美がチュウ吉と呼んでいるのはいつも無精髭を生やして小汚くネズミのようだから
だそうです。コナンのキャラだとトップクラスのイケメンですね。
でも、イケメン枠には入ってない…かな??
世良の真ん中の兄だというのが作者の発言から確定しましたが、次兄として出した
からには理由があるんですかね?

501:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/18 17:41:15.63 5MO7wqrAr
あ、桜子活躍してないの?
3度目の登場は嬉しかった。

502:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/18 17:44:22.47 5MO7wqrAr
チュウ吉は世良には似てないが赤井とは似てると思う。
メアリーの目って赤井、羽田、世良の3人の目が合わさったみたいな感じだが、
初登場の時と変わってないか?羽田の目になった。
あと苗子ってたまに目元変わらないか?

503:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 17:49:00.41 AnKKnGnc0.net
ドラえもんやクレしんやサザエみたく永遠に続くアニメにするなら
工藤新一という存在を作らないで最初から天才少年江戸川コナンを
主役にした漫画にす


504:れば良かったじゃん 見た目子供、頭脳は大人何ていう設定にするから 完結すると思うファンもいる訳であって それとも一度完結して今後が薬で大人になったり子供になったり 自由に体の大きさを変えられる様にするとか?



505:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 17:52:39.30 j9hVsEN+0.net
すっげえファンタジーだな
ただでさえ元に戻るのに副作用あるのにしょっちゅう大っきくなったり小さくなったりしたらいつか死ぬぞ

506:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 17:56:05.68 3lpsemO/0.net
復刻というのはアニメでいうなら
(デジタルリマスター)再放送?

507:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 18:11:08.09 mdyKBVG80.net
青山先生はコナンの最終話はすでに描いてどっかにしまってる
って昔どこかで読んだ記憶があるような…?

508:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 18:12:00.44 AnKKnGnc0.net
>>485
解毒剤が進化して体の大きさを自由に変えられる様にするとか?
それが駄目ならやっぱり元に戻らないか或いは戻れないか
戻るかはっきりさせなきゃ駄目だな

509:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 18:15:22.21 EmWEXXPw0.net
「コナン」作者入院も放送に影響なし
URLリンク(www.daily.co.jp)
作者の青山剛昌氏(51)が入院のため「週刊少年サンデー」(小学館)誌上の原作連載が不定期となることが発表された、
読売テレビのアニメ「名探偵コナン」(土曜、後6・00)が4月以降も通常放送されることが18日、分かった。大阪市の同局で行われた春の番組改編説明会で明らかにされた。
 同局の小石川伸哉編成局長は「かなり先まで用意しているのでプランはある。(青山)先生の原作をいただいている分と
オリジナルで展開する部分も含めてやっている」と説明。「今回の先生のご病気、療養で『コナン』のアニメーションに影響があるということはないです」と明言した。

510:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 18:20:13.53 AnKKnGnc0.net
>>かなり先まで用意しているのでプランはある。
原作でまだ放送されてないのって
緋色シリーズと名人戦とプールと
87巻分のラム候補に似た3人と大阪組と川中島(途中まで)
だけだけどこれだけで年内もつのか?
88巻はいつ発売か未定だしなあ

511:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 18:36:43.34 cdJI15hp0.net
コナンは元の姿に戻らなくて良いと思う
何つうかこれだけ世間にコナンとしての活躍を見せて
最後だけ滅多に出ない新一になるって
読者もしっくり来ないだろ

512:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 18:37:58.62 cdJI15hp0.net
あとコナンが新一になっても誰も得しない

513:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 18:53:35.89 mdyKBVG80.net
コナンが新一に戻らずとも蘭を幸せにする方法はないのか?
青山さんが「蘭はハッピーエンドに決まってんだろー!(笑)」て言ってたけど

514:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 18:58:42.20 TFDEyhnv0.net
蘭が小っちゃくなればOK 

515:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 18:59:36.76 f9knyJTf0.net
>>484
元々すぐ終わると思って描き始めたんだからしょうがないだろ。こんな人気出るって予想できっかボケ、ガイジか。

516:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:03:46.25 cdJI15hp0.net
ガイジとか平気で汚い言葉使う奴ドン引き

517:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:06:49.41 kItr+38B0.net
金田一のブームを見てからピカソ君盗作して出来た漫画だからな

518:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:08:07.31 cdJI15hp0.net
>>493
マジレスすると蘭にとってのハッピーエンドって
英理が戻ってきて親子3人で暮らすっていうのも
蘭にとってのハッピーエンド�


519:セからなあ~ 蘭とのハッピーエンド新一とくっ付くとは限らない



520:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:09:33.47 cdJI15hp0.net
>>497
そのパクリ漫画が国民的ヒットになるとか
パクられた作者は複雑だろうな

521:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:16:03.33 HebMopHv0.net
>>498
いや、それはないだろ
今別居してる状態でも両親は揃ってるから、不幸せかと言われたらそうは見えないし
でも新一が一生帰ってこなきゃノイローゼになりそう

522:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:21:33.48 kItr+38B0.net
推理漫画に必須で一番悩むトリックの部分を他作品からパクってるくせに休載多過ぎだったし
サンデーにも冨樫爆誕か

523:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:22:44.07 hJYuFlBH0.net
コナンに戻らないなら蘭とはくっつくべきじゃないだろ
コナンのために蘭も小さくなるとかしたら何の罪も無い蘭が気の毒だし
コナンもそーいう事は望んでないと思う
コナンが元に戻らないまたは戻れないのなら潔く蘭から身をひくべきだし
コナンの性格考えたらそーすると思う奴は無理強いはする男じゃない
青山もコナンという作品が大きくなりすぎて
元に戻すか戻さないかで迷ってそうだ

524:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:31:05.55 mdyKBVG80.net
新一が蘭から身を引くのは、話として作れないことはないと思うけど
蘭が新一をあきらめるのは難しくないか
読者から「あんだけ一途なふりしといて」とか言われそう

525:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:33:56.12 hJYuFlBH0.net
>>503
新一が電話でもう待って無くて良いから
自分の幸せをみつけてくれと言えば蘭も諦めるでしょ

526:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:39:32.37 droIqxVZ0.net
出来なくはないけど、そんな話にするならそもそも告白させないだろ

527:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:40:26.61 hJYuFlBH0.net
あだち漫画もH2は主人公とヒロインがくっつかなかったな
青山もYAIBAが主ヒロガチガチ鉄板でくっついたから
コナンは主人公とヒロインがくっつかなくするのもありっちゃあり

528:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:44:49.55 droIqxVZ0.net
まぁくっつくだろ

529:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:47:57.72 gMlB5Cu60.net
コナンと蘭の息子が活躍するコナン2の連載よろしく
服部の息子が大阪から転校してくる展開で

530:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:48:20.48 sKIdDeyp0.net
一話から両思い確定だしハッピーエンド言ってるんだからくっつくだろ
青山剛昌はそういうところガチガチだと思うし、子供の頃から惚れてて一回告白失敗した新一が諦めるとは思わないけどな

531:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:48:58.89 hJYuFlBH0.net
くっつくかどうかは五分五分だな
ずっとコナンのままなら蘭とはくっつかないだろう

532:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:51:55.26 HebMopHv0.net
>>509
だな
青山はガチガチラブコメ王道が好きだからね

533:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:56:05.68 sKIdDeyp0.net
新一に戻れないとか作品的には完全なバッドエンドじゃねえか
仮にも少年漫画だしその可能性は低いだろ

534:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:57:52.36 droIqxVZ0.net
100巻近くも戻るために奔走してて結果が報われないとかだと、読者もフラストレーションたまりまくりだろうしな

535:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 19:58:25.02 SkAq11OQ0.net
H2はまじで超切なかったなあ~
相思相愛なのにくっつかない主人公とヒロインというのは見てて切ないから
色々障害が多いけどコナンと蘭には何とか結ばれて欲しい
おねショタも好きだからコ蘭エンドでも全然構わないし

536:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 21:14:21.89 M+bJg4FU1
黒田も「組織の人間だけど他の組織からのエージェント」だったりして

537:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 21:22:24.96 eVVBcmYeO.net
これは流石にくっつくだろ

538:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 21:23:09.01 coTYi8LW0.net
毛利蘭をまんぐり返しにして蘭のオナラの匂いを嗅ぎたい

539:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 21:35:30.41 U/u11/6Y0.net
作者がこの作品は殺人ラブコメですと言ってるのに
新一と蘭がくっつかなかったら完全にラブコメ部分がバッドエンドだろ
「元の姿に戻って組織を摘発して蘭のもとへ帰る」という初期から一貫してる目標を達成できなかったら
少年漫画の主人公としても負けだと思うし

540:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 21:38:24.23 d+NhItPG0.net
ドの字も盗まれたか

541:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 22:11:51.99 B0j63csaO.net
セブンイレブンのキャンペーン年々しょぼくなっていくな

542:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 23:27:39.50 bICTWVi10.net
黒田は目に見えて怪しいから味方だな。
たぶん公安やバーボンとつながりのある人間なのだろう。

543:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 23:30:38.57 7+nVpLcm0.net
ああいうあからさまに怪しい扱いのキャラは味方と相場が決まっているからね

544:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 23:44:39.10 SkAq11OQ0.net
黒田が味方ならラムは誰?
これから出てくる新キャラ?それとも既出キャラ?

545:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 23:47:58.58 Z9DDDIQy0.net
>>523
ラムも組織の撲滅を目論むスパイとかかな。キールやバーボンみたいに。
いい加減、ラムは敵であってほしい気もするが。

546:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 23:48:30.76 gMlB5Cu60.net
小五郎の探偵としての能力があがりはじめたら、
コナンが元の姿に戻る前触れ

547:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 23:52:13.17 SkAq11OQ0.net
>>524
ボスの側近までスパイじゃあ組織って何?ってならないか?
とりあえず早期完結を願うから新キャラはこれ以上は
出さないでほしいな
黒田がラムじゃないなら既出キャラでが願望

548:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/18 23:58:13.54 Z9DDDIQy0.net
>>526
「側近」まで出たってことはさすがにキャラは増やさないと思うな。
組織編に関係ないラブコメ要員は増えるかもしれないが。

549:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 00:03:05.72 IxqOeuwU0.net
ラブコメ要員の新キャラ出すかね?
だってもうレギュラー、
準レギュラーだいたい相手がいるキャラばかりだよねw
まさか世良にラブコメ相手がついたりするのかなw

550:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 00:07:02.78 k5EW84X90.net
518・・・

551:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 00:07:34.35 s0SMGrW20.net
519、神木ナンバーげっと!!

552:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 00:08:14.62 IxqOeuwU0.net
まあお相手のいないキャラと言うと
横溝兄弟とかへっぽことか栗山さんとか梓ちゃんとかいるけど
この辺のキャラは滅多に出ないからラブコメやるとも思えん
ヨーコちゃんはサッカー選手のあれと(名前忘れた)フラグたったしな
となると探偵団抜かすとラブコメ相手つけそうなキャラって世良しかいない

553:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 00:17:19.38 rEp9PwEP0.net
哀ちゃんセンサーが発動してないなら限りなく白

554:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 00:24:05.73 jk+JCy/j0.net
平次×和葉
京極×園子
高木×美和子
白鳥×小林
千葉×三池
羽田×由美
大和×上原
博士×フサエ
殆ど相手のいるキャラばかり
あとはジョディが赤井かキャメルどっちとくっつくかって所か

555:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 00:27:28.48 oNf0F8Gu0.net
ホント、合同結婚式するしかないな

556:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 00:49:17.47 jk+JCy/j0.net
まあとりあえずこれ以上新キャラは出ないだろう

557:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 00:57:58.19 WPzl17B/0.net
小田切敏郎とかおじゃる警部は原作に出ないんだろうか

558:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 01:39:10.90 79drxYsh0.net
サンデーの予告状やっと解けた…
なんだそういう事かよ…

559:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 01:43:01.77 wfSoo2Ff0.net
年内に訃報来そうだな・・・・

560:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 02:20:08.25 0jcpGH3UO.net
コナンにはまりだしたの数年前からだけど、ずっと読み続けてる人はこの進展があるようでないようなじれったさに耐


561:え続けてるのか、凄いな



562:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 02:57:14.60 CP7N3GdO0.net
というかコナンを進展とかいう概念で読んでる奴なんかネット民くらいだから
長期的考察要素が途中からウケただけなのに、それでガチのストーリー漫画だと思われてしまった

563:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 08:35:46.56 WB83osqy0.net
二元までは当時のねらーも
「進展が遅い」みたいな不満はなかったしな

564:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/19 09:37:19.32 2nIdhPda1
ジョディはいいよ、誰ともくっつかないで。
てか赤井さん、より戻したら天国の明美さんが泣くぞ。
まあ泣いたけど。

565:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/19 09:39:04.49 2nIdhPda1
公式イケメン(by歩美&園子)の安室なんていかにも彼女いそうなのに
いかにも彼女いなさそうな赤井にいるのがなんか面白い。

566:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/19 09:40:31.08 2nIdhPda1
長野県警は登場回数少ないから少しずつしか進まないよな。
あの3人組がかなり好き。なんで切れ者揃いにしたんだろうな。

567:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/19 09:42:55.62 2nIdhPda1
ちなみにとび森で「ラムはもうでてたりして」と作者が言っていたので
すでに登場しているキャラの可能性もあり。
でもこの発言してたのがいつだったか忘れた。川中島辺りの時だったかな?
いや、違うかも。分かったら呟きます。

568:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/19 09:49:44.59 2nIdhPda1
分かった。FILE906親切なおばあちゃんの時だ。
今度発売される最新巻86巻に収録される話の時だ。黒田が出る前であってると思う。
サンデーの最後怖すぎた。君もよろしくな、江戸川コナン君?とか…

569:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 10:34:56.41 +g/enML00.net
>>531
アニメ版のアポロに携帯おいていった 議員ゆすりの小太り男の事件で、
アポロに勉強にきてた学生いたじゃん
小五郎が最後に、「あの学生も冬が終わって春がきたな」みたいなセリフを
学生とあずさみながらいってたけどあれは原作ではないのかな?
学生は名前すら登場しなかったけど

570:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/19 12:06:42.21 2nIdhPda1
バーボン、ライはウイスキー。
あとの男は蒸留酒。このコードネームの法則からすると
RAMは男の可能性高いとか言う前に灰原が女のような男って言ってたわ。
キールだけ違うのはやっぱノック(秘密諜報員、スパイ)だからか?

571:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 12:01:54.73 J9WYueWs0.net
>>533
赤井はキャンベルとくっついてる
灰原の姉の件もあるし女とはくっつかない

572:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/19 12:17:02.83 2nIdhPda1
羽田はくっつくの早かったな。
あと、由美キャラ変わりすぎ。チュウ吉が世良の真ん中の兄っていうのは
作者がネタバレしちゃったから確定だけど、あの人が赤井の弟ってなんか
びっくり。性格は同じようなところもあるが、正反対と言っても過言ではない。
再登場はいつになることやら。コナンの正体を知った赤井はそのコトが、今後どんな感じで話にかかわってくるのか楽しみ。

573:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 12:42:31.37 +g/enML00.net
>>549
赤井とキャンベルくっついたらさすがにアガサが涙目だろ
そういや、フサエと執事の声って増山と小林大介だったけど
もし再登場あるときは沢城とかに変更されるんだろうか?
再登場なさそうだけど

574:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 13:49:14.44 WPzl17B/0.net
作者は声が不二子ちゃんだからもう一度出したいとは言ってたけどね

575:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 15:36:


576:05.74 ID:+g/enML00.net



577:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/19 15:48:33.12 2nIdhPda1
思い出した。ゴメラの話(10巻台だった気がする)で妖精エメラ役の女の人の声は
佐藤刑事。誰か覚えてる?

578:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/19 16:34:06.40 2nIdhPda1
赤井とキャンベルって…ナンデソウナッタ(笑)

579:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 23:15:39.08 XqeQ4dx50.net
毛利蘭のアワビ舐めたい

580:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 23:28:37.39 E/kczIVQ0.net
年内に復帰出来なかったら
もう終わりだよね・・・

581:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 23:34:03.30 q6ygbVt70.net
>>557
夏の復帰を祈ろう。復帰したら1年~2年で完結させてほしい

582:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 23:35:09.36 CmGqjVDo0.net
ってかアニメ側も詳しい状態は知らないみたいだし
何で小学館側がこんなに病状を隠すのか謎だし
だから余計にファンが心配してるんだよね

583:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/19 23:45:01.09 +g/enML00.net
植毛手術とか程度であればいいんだけどな

584:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/19 23:50:36.91 2s+gAESmg
羽田と世良は性格とか似てるけど、赤井は二人と正反対だなw

585:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 00:23:50.05 wku7yhYZ0.net
コナンが戻るまでにサンデー生きてればいいが

586:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 00:38:05.54 SGEAyMW50.net
つーか再録は勘弁してくれ
ページの無駄だし
どうせやるくらいなら若手に譲ってやれよ

587:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/20 01:01:23.38
サンデーはずいぶんと部数減らしたよなあ
最近やっと下げ止まったところにコナン不定期連載だし
作者もプレッシャー感じてるだろう

588:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 00:54:13.23 Ho6PFzM80.net
過去の名作を載せるって
コロコロでもドラえもんでそういうことをやってるらしいから
つまり青山もついに藤子Fと同じ領域に達したわけで、喜ばしいじゃないか

589:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:08:53.48 SGEAyMW50.net
傑作選とかコンビニ本で十分だろ

590:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:12:48.56 SkprApdk0.net
とりあえず、青山の万が一に備えて
コナン2を他の漫画家で開始しといていいんじゃないか?
原案:青山 で
できれば当面はシナリオも青山
絵だけ青山っぽくかけるやつ探しとけ もしくは育てとけ

591:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:15:56.74 kXE/eCUM0.net
サザエ、ドラえもん、ちびまる、クレしん、ドラゴンボール、
ワンピ、コナン
この7作は間違いなく国民的作品だから
青山は日本の7大漫画家に入る
そんな国民的作品が未完で終えたら日本中のビッグニュースになるだろうが、
未完は駄目だから青山はもしもの時の事を考えて
色々今後の展開をメモしてアニスタに渡しとく事

592:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:18:14.97 kXE/eCUM0.net
>>567
そうなるとコナンは永遠に新一に戻らない設定になるの?
それともコナンになったり新一になったり自由に
大きさ変えられる薬を開発するとか?
(らんまが水を被れば女、お湯を被れば男になるみたいな感じで)

593:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:22:24.17 kXE/eCUM0.net
個人的に今の青山アシが書くコナンは嫌何だよねえ
何せキャラの性格が別人だし
もし永遠にコナン続けるなら
青山そっくりにかけてきっちりキャラ設定守れる人を探すべきだろう

594:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:24:23.50 SGEAyMW50.net
新クレヨンしんちゃんみたいに続くのは反対だな
零細出版社なら仕方がないが一応大手なんだし

595:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:24:59.53 SkprApdk0.net
>>569
青山存命の内に、黒の組織編は完結させていいんじゃね?
ていうか


596:完結させてくれ コナンがいなくなるな・・・ ま、こまかいことは置いといて かといって、工藤新一が解決する漫画だと確かに面白くないんだよな じゃ、新一に戻る前の回想ってことで永遠につづけよう(てきとー



597:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:30:34.03 Ho6PFzM80.net
>>559
そうそう
だからこのスレみたいに、まるで青山が年内に亡くなるみたいな
おかしな流れになる

598:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:30:40.96 D6Rl99s90.net
新一に戻って「トロピカルランドの続き行こうぜ」ってデートに行き
また事件に巻き込まれ以下ループ「コナンの冒険はまだ始まったばかりだ」END
以降サザエさん式に物語は進む

599:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:34:52.01 SkprApdk0.net
>>568
ていうより、国民的アニメだな
DBはもうきえただろ
ワンピもそのうちきえる
日常編でまわせるやつじゃないと国民的アニメとして続けるのは難しいよね
ルパンなんかは年1回のスペシャルはいまだにつづけてるからそこに入れてもいいと思う

600:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:42:03.94 x8+M+Ge+0.net
とりあえずまずは一度完結させる
完結させてからただの日常漫画として続けるかどうかを
考えれば良いと思う
でももし続けるなら問題は工藤新一の存在だろう
工藤新一の回想ってだけで永遠に続けるのは無理があるからなあ~
工藤新一の存在を抹消して江戸川コナンとして生きるかしか方法が無さそうだが

601:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:51:28.60 /hwYMZBA0.net
アニメ自体は原作終わっても半永久的に続けようと思えば
続けられなくもなさそうだがなあ
まあ結末次第だけど

602:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 01:55:07.23 SkprApdk0.net
>>576
" 10年後の異邦人"がちらついてなんか切なくなってしまう・・・
それなら、組織編解決後に工藤優作原作の新小説「名探偵コナン」を
小学館が漫画化とかの漫画内漫画的な架空設定のほうがいいや

603:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 02:56:53.55 vEOHOuoo0.net
名探偵コナン 工藤新一への挑戦状

604:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 06:06:31.34 nK62RUGX0.net
おっちゃんは10年経っても変わってなかったなw

605:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 07:16:14.06 xbqzPEPe0.net
>>578
長く続くうちに曖昧になって、誰も違和感なくなっていければ長く続くでしょうね。

606:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/20 10:15:45.12 n56zMzzLh
まあ、100巻いくかもって言ってたし、
そうなると少なくともあと14巻分はやるぞ。今86だからな。
4月17日発売だが、映画の前日だな。

607:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/20 10:17:46.61 n56zMzzLh
蘭の10年後の姿は書くって言ってたよね。
ん、10年後だったかな?
なんかの映画で蘭だけなかったから…とか言ってたはず。
そこらへん詳しくないんで間違ってたらすいません。

608:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/20 10:19:28.42 n56zMzzLh
おっちゃん、ミステリートレインで
年齢38になってたよな。そういえば帝丹小って私立なんだってな。
知らんかった。

609:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 19:21:02.22 AEpR/zqa0.net
ホームズの作者はホームズが人気すぎて嫌気がさして
一度ホームズを殺したけど
コナンがあまりにも人気すぎて嫌気がさして
作者が最後にコナンを殺す可能性もあるかも

610:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 19:36:50.06 wEairSZG0.net
コナンにはヤク中設定ないから無理でしょ

611:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 20:43:45.35 AEpR/zqa0.net
とりあえず青山は
ボスの正体、組織の倒し方、新一と蘭は結ばれるのか結ばれないのか、
コナンは元に戻るのか、戻れないのか、戻らないのか、

この辺はきっちりメモしとくべきだろう

612:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 21:03:34.30 SkprApdk0.net
アニメ版だとよく、「東京都杯戸市杯戸町」とか「東京都米花市米花町」ってでてくるけど、
これって漫画のほうでもそうなってるっけ?
東京都の23区外だとしたらなんか意外だ



613:米花駅とかどうみても高田馬場っぽいし 電車も山の線モデルっぽいから



614:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/20 21:19:49.41 oI+Wxq/AZ
だれか下半期プレゼント来た人いる?

615:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/20 22:16:21.50 1WKva7hb0.net
ちなみに藤子Fは62歳で亡くなったが、亡くなる10年前には既に癌にかかっていて、
大長編を途中で落としたこともあった。

616:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 00:04:27.88 Aw6+bgEO0.net
蘭をAVデビューさせたい

617:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 01:36:27.96 nrlID2gj0.net
>>587
ボスの正体はアニメの監督も知ってるらしいが
歴代4人のうち3人でワロタ
なんで一人だけ知らされてないんだよw

618:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 01:51:36.14 DepsxlFq0.net
ボスの正体はけっこうあちこちで言ってるっぽいね
息子とかがいれば、大場つぐみの正体がネタバレしたと気みたいな感じで
わかるかもしれないんだが

619:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 02:11:28.57 YfBJ4AHq0.net
ところが、いざ、その時、3人が集まると、
皆、告げられたボスの名は違っていた・・・

620:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 02:46:43.65 9ng4U6X10.net
こえー

621:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 03:15:31.38 As+lWzsQ0.net
ミステリーw

622:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 07:31:40.24 WKiCKfXf0.net
>>587
ボスの正体→アニスタは知ってる
組織の倒し方→アニスタが最終決戦の内容を考える
新一と蘭はどうなるか→くっつかない
コナンはどうなるか→元に戻って志保と海外に行く

623:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 08:25:26.89 lHhBa1A00.net
千羽鶴的な動きしている人達がいるようだけど
昔からのインタビューで先生は
・一番ほしいのは、手紙(ファンレター)
・ファンレターは読んだあとしまってる
・生ものや、かさばるものは正直困る(から、やめてね)
・色紙が送られてくるのも困る(一人に書いたら全員に書かなければならなくなるから)
・単なる手紙が一番うれしい(だから手紙ください)
て何度も言ってるのは、知らないのかな?
病院でも千羽鶴は最近はかさばるから実は迷惑だとはよくきくし
小学生がクラスメートに、孫達が祖父母に、はわかるけれど
やりすぎる人達がでないかはちょっと心配
先生ならなんでも(表面的には)喜んではくれそうだけど

624:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 08:47:19.88 Pn5wmrg80.net
ナルトがナルト×ヒナタ、サスケ×サクラだったので
コナンは コナン×灰原、 瑛祐×蘭にしよう

625:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 09:02:09.34 oDT4+joy0.net
作者死亡ならアニスタが作って完結は映画でとかすれば50億いきそう何だがね

626:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/21 10:43:20.92 ZWYzFYO+F
下半期プレゼントは予想を大きく上回る応募があったから商品の
発送が遅れてるって公式サイトに書いてあったし、心配してTwitterとかで
言ってた人もいたけどまだ届いてないって人しかいなかったので
ご心配なく。余計でしたら本っ当に済みません。済みません・・・

627:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 13:27:10.90 DepsxlFq0.net
>>599
コナンx灰原 新一x蘭
の二重生活でいいだろ
エイスケは世良ちゃんあたりとくっつけときゃいいよ
問題はあずささんと家政婦さんだな

628:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 13:41:11.53 IHCmK3KQ0.net
灰原ヲタって青山に死んでほしいみたいだけど脳の病気みたい
変わりに入院すれば良かったのに

629:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 14:50:18.85 geTJhZIt0.net
>>567
コロコロイチバンなどでやってる、特別編のスタッフに描かせればいい
3組いて、コミックスも既に39巻も出てる実績がある

630:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 14:54:49.01 eMsqmlWA0.net
>>604
特別編ってどんな感じなの?
メインキャラは出てくるの?

631:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 15:08:46.63 oDT4+joy0.net
>>605
絵は原作者の絵にそっくりだし上手いよ
ただキャラの性格が原作と大幅にズレてる
アシスタントの癖に何であんなに原作とキャラの性格ズレてるか不思議だわ
絵が上手くてちゃんと原作のキャラを理解したアシはいないのか?

632:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 15:38:44.09 eMsqmlWA0.net
>>606
絵はそっくりでも性格が違うなら個人的には厳しいかな。
青山先生もさすがにそこまで干渉する余裕は無いんだろうね

633:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 15:45:05.58 xaifOzbi0.net
絵も嫌だわ
アシに描かせるくらいならアニメの映画で原画描いてる人にやってほしい
あれも原作とは違うけど原作とは違ったかっこよさがある
100%無理だろうけど

634:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 15:58:37.74 Wq+/b97J0.net
イタキスはアニスタが完結させたらしいし
コナンも結局はアニスタが完結させそう

635:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 16:06:05.12 geTJhZIt0.net
>>607
脚本が青山先生で、作画を特別編の人達にやらせたらいいんじゃない?
ネームの段階でキャラが違っていたら、青山先生が修正しながら
自分で描かなくても、監修は出来るんだし

636:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 16:08:30.02 Wq+/b97J0.net
ただアニスタが作るとコナンは元に戻らないで江戸川コナンとして
第二の人生を進ませる予感がする(そのため蘭とはくっつかず)
それで今後もずっと探偵団のメンバーとして
江戸川コナンの事件簿をずっと続ける気がする
映画が儲かる以上新一に戻す訳にはいかないって感じで
作者死亡でも意地でも続けるだろう

637:名無しさんの次レスにご期待下さい
15/03/21 16:24:18.52
最終的にコナンが新一に戻れるのかどうかって確定してんだっけ?

638:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 16:56:59.37 xaifOzbi0.net
>>610
青山は映画でさえ大事な場面は自分で描きたいタイプだから
ルパンとのコラボでは流石に遠慮したようだけど

639:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 19:27:43.59 m529a9nvO.net
アニメは今日水族館の回、実況見てたらやっぱり新一にドン引きコメント多かったな(笑)

640:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 20:19:02.41 gFM7ZWq00.net
>>614
当たり前だのクラッカーだよ
コナンになる前の新一ってすごい無遠慮で蘭にも服装やこれから行く母親との会食を推理したり、
殺人現場では犯人の所持品を勝手に物色したり、もうとにかくやりたい放題だろ
こんな奴に誰が親しみをもつんだ?

641:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 20:25:11.95 Wq+/b97J0.net
と言ってもコナンと新一は同一人物何だけどね・・・・
でもまあコナンに比べて新一は何故かアンチ多いよな・・・
やっぱりコナンは元の姿に戻らない方が良いのかも・・

642:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 20:32:01.56 xaifOzbi0.net
新一は好きだけど水族館の話は痛々しすぎてちゃんと読めなかった
話的にもコナンになる前にスマホ使ってた事になったり無茶苦茶だし
25巻の感動が台無し

643:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 20:36:32.46 MYmcajNd0.net
新一には天罰下って欲しい
灰原が解毒剤を完成させられずに二度と戻れなくなり
蘭とくっつかないで終わって欲しい
色々調子にのりすぎだわあの男

644:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 20:37:11.99 3ksgPI5i0.net
やっぱり見た目が大事なんじゃね?
子供の見た目だから多少許せる的な

645:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 20:59:53.92 UzvY50b40.net
今夜、蘭をオンナにしたい

646:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 21:23:09.95 DepsxlFq0.net
>>614
水族館回はこまかな矛盾も気になったからな
過去なのになぜかスマホ
コナンが蘭のかあさんを回想で普通におもいだしてる(コナンで妃初出�


647:フときはすっかりわすれてた) あとは、新一の顔でドヤ顔推理はやはりきもい コナンは元に戻さないほうが読者のためだThink different? by 2ch.net/bbspink.com



648:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 21:43:10.24 NHiD53mq0.net
新一は屑だな
蘭ねーちゃんは気の毒だけど他の男とくっついた方が良いぞ
そもそもこいつは蘭ねーちゃんに内緒で他の女と秘密を共有して
いちゃいちゃしてる屑だしな
モンキーターンの主人公と一緒で女好きの浮気男
読者のためにも元に戻らないで小学生からやり直せ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

649:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 21:46:54.84 7zdmd5GQ0.net
香ばしいなオイ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

650:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/21 23:49:03.39 DepsxlFq0.net
海外旅行いくときに、飛行機の中でよむように特別編をブクオフでまとめて買ってもっていってるんだよな
で、現地で捨てて帰ってくる
家でとっておくほどじゃない
kindle版もないし

651:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 00:20:21.37 OtIncbAA0.net
ほとんど盗作だし
作者自身で考えてる部分の質が低すぎる
印税全て盗作元に配り歩け

652:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 00:33:25.88 mE3oJEHs0.net
>>625
ほとんど盗作かどうかは知らんが
1巻の初登場シーンがいきなり綾辻小説のパクリ(オマージュ?)だったのは衝撃だった
まあ、ストーリーの本筋の事件とは関係ないからいいかって思ったけど

653:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 02:00:25.51 0skWLzar0.net
>>616
初期世代がおっさんおばさんになって、いかにもな漫画的ノリにマジレスするようになったから
あと、比較的成人ネット民は中高生に嫌悪感持ってるのが多い
>>621
だから妃の顔は新一が思い浮かべてるんじゃねーっつーの

654:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 02:47:12.54 hO13p+sg0.net
>>618
こういう馬鹿が相棒最終回面白かったとか
理想の展開だったとか言うんだろうなw

655:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 03:11:26.47 yzan6hX/0.net
>>628
あれは成宮が悪いんじゃないの
すべて水谷が悪いんだよ
「何回も相方、代えてんじゃねーよ。てめえのわがままのせいでこれまで何人の人を悩ませてきたんだ!」
と水谷に言ってやりたいね

656:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 03:23:42.42 0skWLzar0.net
>>628が言いたいのは、今までの積み重ねを台無しにするバッドエンドって意味だろ
どの俳優が悪いかなんか知ったこっちゃない

657:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 03:28:44.93 hO13p+sg0.net
うん
というかあの結末で水谷が悪いってなるのもよく分からんしw

658:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 05:08:37.32 7cy6rFFJ0.net
>>625
その質の低い漫画の超基本的漫画描写が読み取れない
読者様ェ…

659:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 06:19:09.59 0skWLzar0.net
最近は眠りの小五郎の仕組みにさえマジレスされてるらしいな

660:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/03/22 07:02:05.13 1GDxI77S0.net
あれ?
青山って前に病気になったけど回復したんじゃないの?
そのときとは別件でまた病気になったの?
青山はちゃんと「あの方の正体とその根拠」をどっかに書き残してから
死んでくれよ、
迷宮入りさせて死ぬんじゃないぞ?
ところで、
「どうやらバチが当たったのはあんたのほうじゃったのお」
って、
どちらにバチが当たる云々の話ってしてたっけ


661:? 休載を2回?挟んだから前回の話を覚えていない。 ライト同性愛アスペ池沼番長より週漫板住民へ悲しい報せ [転載禁止]©2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1426664881/l50



662:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 12:56:06.39 t9U6BeKS0.net
>>633
コナンたちは事件に遭いすぎとか
作中でまだ1年たってないこととかよく突っ込まれてるけど
そんなん漫画だからに決まってんじゃんと毎回思うわ

663:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 12:58:06.82 ULupXc6X0.net
灰原ってミステリアスさが薄れて親しみが増してるような気がする

664:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123@\(^o^)/
15/03/22 13:46:46.78 qPlaw91m0.net
>>635
空想科学読本で
コナン達が事件に遭う確率だかなんだか取り上げられていたな

665:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 15:41:06.02 6Ye0Oh/0O.net
コナンはサザエさん時空だから
だが一体何人死んでるんだ

666:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 16:32:31.06 T2wWDQBY0.net
そもそもこの漫画にハッピーエンドは無いんだよ
新一に戻った所で探偵団がバッドエンドになる訳だし
そもそも読者にも新一は愛されて無くてコナンは愛されてるんだから
新一に戻るべきではない
蘭が可哀相だという人もいるが蘭だって自分に内緒で
他の女と秘密を共有していちゃいちゃしてたと知ったら
もう新一の事好きじゃなくなるだろうし

667:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 16:50:39.88 mE3oJEHs0.net
>>639
コナンがいなくなったときに備えて
光彦が更に驚異的な成長をしないとな
コナンと灰原がいなくなっても あの3人どうせ無茶するし

668:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 17:01:34.04 O0RTfiZM0.net
>>631
じゃなくて、一説によると水谷はスタッフらからは通称「水谷天皇」と
呼ばれているほど天狗になっているらしい
内部での評判はあまり良くないみたいだぜ

669:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 17:04:11.42 +Fvhdp6Q0.net
灰原は志保に戻るの?
志保に戻ってどうするの?1人で生きていけるの?
いつまでも博士宅でニート生活する訳にはいかないでしょ
結局は新一しか頼れる人いなく新一と一緒に海外にいって一緒に住むとか?

670:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 17:05:59.71 O0RTfiZM0.net
要するに水谷豊次第で相方をクビにもでくるってことだ
初代の寺脇も二代目の及川も気に食わなくてやめさせたって芸能ニュースにで報じられたし、
今回の成宮も自分が連れてきたくせに半人前だからとクビにさせたんだろ?
それで「やっぱり及川君の方が良かった~」って今度はまた及川光博を呼び戻そうとしている
水谷のやりたい放題ぶり、いったい何なのかね

671:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 17:07:58.44 xFhzfYSZ0.net
>>642
18才でもう大人だし、やっていけます
大学、大学院にでも復学して再就職なんてどうにでもなるだろ?

672:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 17:09:24.83 +Fvhdp6Q0.net
水谷は良い役者さんだけど何か色々調子に乗り過ぎだよね

673:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 17:41:04.47 mE3oJEHs0.net
>>642
赤井がフリーだろ
赤井からしても、姉も妹も似たようなもんだろうし
赤井がだめなら無理やりサッカーの比護さんだっけ?とくっつければいい
ジョディはあの運転のうまいやつとくっつとけ
いちおう恋人設定だし

674:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 17:45:02.58 gc8NQcNJ0.net
新一×志保
新出×蘭(瑛祐も考えたけど異邦人の内容見ると蘭は新出かな)
瑛祐×世良
こうなりそう

675:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 17:47:38.32 gc8NQcNJ0.net
>>646
赤井は30以上だぞ?年齢離れすぎてただのロリコンになってしまうし
比護はヨーコと


676:フラグたってるし ジョディは赤井とくっついてほしくないは同意 赤井は明美を見殺しにした罰としてずっと1人身でいるべきだしな ジョディはキャメルとお似合い



677:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 17:47:57.64 8h9ygLYs0.net
何でここに妄想カプ厨流れてきてるの?
ネタバレスレにいた奴等でしょ
恋愛議論スレそのために作ったんだからそっちでやってくれよ

678:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 17:58:32.52 oKtWicqP0.net
灰原は一人で生きてけるだろ
勝手に無理矢理くっつけようとすんなよ

679:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 18:00:21.72 L9hPnB2h0.net
まあ赤井周りや主人公周りが三角関係っぽくなってるからどーなるか
気になる気持ちは分からないでもないが
ここで議論すると意見が色々賛否両論で荒れるから
恋愛議論スレでやれって事で

680:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 18:00:51.69 t9U6BeKS0.net
>>649
コナンて恋愛議論なんてする余地がない作品だと思ってたけど
そんなスレが存在することにびっくりした

681:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 18:14:57.42 R2iWNO2c0.net
灰原にも幼馴染がいるんじゃないかね

682:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
15/03/22 18:21:37.50 L9hPnB2h0.net
話題を変えよう
キール編であんまり評判は良くないけど
自分はキール編の青山の作風って結婚してた時期だからって
事もあって猫の話とか梓ちゃんの話とか何かあったかい話があって
好き何だよね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch