【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:6パクッ☆目at WCOMIC
【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:6パクッ☆目 - 暇つぶし2ch1033:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/11 23:19:19.77 7nNGJ++N0.net
戦うんなら大なり小なり何らかの犠牲を覚悟すんのが当たり前なんじゃないの
全編に渡って戯言しか言ってない
昼飯にカレー食ったら晩飯もカレーだったとかいう嘆きの方がまだ真に迫ってくるものがあるわ

1034:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/12 11:16:03.17 5rjybhvF0.net
国に逆らって強奪やっているのにいざ負けたらこんなはずじゃなかったと逃げ出す盗賊団
金属器もちの王がいるレームに喧嘩うって、人を見下しておいて自軍が損害出したら泣き出す魔道士たちと堕天するモガメ
国賊でも裁かれず子育てをできる環境にいるのに他国の支配下というだけで文句を言うモブ
ソロモンに付き従って同族を殺しておきながら自分たちが損害受けたら異民族に責任転嫁するアホ魔道士

尻ぬぐいさせたり鶴の一声で政治()やら覚悟がないままで文句は言う戦争()とかやらかす作者だから仕方ないけど
アホババを筆頭に権利だけ主張して行動責任を果たさず文句は言うクレーマーキャラ
キャラ個体としての知能も持たせられずその場その場のセリフを言わされるだけの駒ばっかやなw

1035:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/12 11:57:59.07 myfaY8or0.net
この漫画の最低最悪な所は、>>996こういうクソな思考や状況を
クソ扱いせず感動的美徳的なものとして扱ってる所
手の内の見え透いた稚拙なペテン芝居に賛同も共感も納得も理解も出来るわけがない

1036:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/12 13:14:02.16 b9GhCHS50.net
うめ保守

1037:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/12 17:03:40.61 o61BWfKa0.net
作者って本当にダメ男好きなの?ダメ男が覚醒する少年漫画展開が好きなの?
何か分からなくなってきた

ソロモン見ててもでもこいついいように転がされてるだけなんだよなあってなって
格好いいって素直に思えないし、魔導士が泣いててもこいつら他人殺しといて自分たちに
因果応報跳ね返ってくる覚悟もないのかって思っちゃって全然同情できないし
今更だけどキャラかっけえ!が好きな人ってマギ向かないのか
初期のアリババのダメっぷりは好きなんだけどな、何が今のババさん変わったんだ
何か、初期の芯が抜けたっていうのか、すげえ今のアリババってふぬけだよな
理想貫く覚悟もない、現実的な手段とることもできない、何がしたいの?
状況が都合よくなるまで待っておいしいとこどりするんだろうなとしか思えないわ
自分で切り開けよ
読んでてすっごいストレスたまるんだけど
もうちょっと爽快なキャラはいないのか
主人公は黒い黒い言われてるし展開も稚拙、絵も下手だけど主人公がとりあえず
自分で決めて動いてる外伝の方がまだよっぽどストレスたまらない


あ、ところで次スレダメでした
次の方お願いします

1038:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/12 19:03:28.48 Fg/4hlHt0.net
最初はグレンラ○ンのシ○ンとカ○ナみたいな熱い展開を期待したのにな・・・。
今じゃ比較するどころか一時でもこの程度の愚作を大ヒットしたあれと比べた事自体が黒歴史だ。

1039:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/12 20:23:17.75 bXJnPnci0.net
スレ立てやってみる

1040:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/12 20:30:38.07 bXJnPnci0.net
立ったけどうっかり古いスレ名にしてしまった

【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:7イラッ☆目
スレリンク(wcomic板)l50

1041:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/12 20:56:26.86 G/D5aZ6P0.net
>>1003

しかしこのクソ長い過去編、何が言いたいのか今もってわからん
結局落としどころはなんなんだ?

1042:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/12 23:24:24.83 b1A7ldZR0.net
>>1002
乙!

ソロモン無能すぎて世界滅んじゃいました☆
ってのが落とし所じゃね

1043:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/12 23:38:11.99 +A522g6C0.net
こんな需要の分からない下らない話を長々と見せ付けなきゃいけない状況がそもそもおかしい
これまでの話の中での積み重ねや関連付けができてないからグダ付いた無駄話を語る羽目になってるんだろ
それこそ幕間にやる茶番劇的に二、三話でさっくりテンポよく終わらせるとかできんのか
ほんっとアホやなこの作者
こりゃ途中から人が減っても新しく入って来る事ないわ

1044:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/13 05:51:42.02 PB1hlQOdO.net
アニメから入った新規はコミックスだけならまだしも
本誌派になろうとする人を真っ向からはじく構成だよな
普通のサンデー読者で載ってる漫画を一通り読んでるって層にも評判悪いし
盲目的に付いてきた物好きな信者しか楽しめないっていう

1045:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/13 09:13:22.06 h8n7davu0.net
保守

1046:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/13 10:52:18.40 gZPbdBrh0.net
話が面白ければ違う読み物として楽しめるんだろうけど
相変わらず流れに無理があるのに無理やり悲劇ぶるし
一方的にいい奴と悪い奴って上げ下げ方式の描き方なのに
結論がまたぶん投げで「彼らにも事情があるんだ」でぐだぐだで現代に続くなんだろうから
もし過去編から読み始めた人いてもついてけないわ

1047:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/13 12:51:50.86 44XFJ2GQ0.net
バルバッドからシンドリアに身柄が移動した所からずっと酷いなこれ
あそこからもう本格的にグチャグチャ
それまでは時折んん?と思わせつつまだ何とか読めない事もなかったが

1048:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/13 13:25:51.96 kNeK+x6p0.net
アニメも3期はないだろうしもう飽きてそう
売れるまでは必死だけど人気出たらあぐらかくタイプなんだろうな
こういう作家は大抵描きたいものがあるわけじゃなくて単にちやほやされたいだけ

1049:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/13 13:33:37.51 NPymoSeP0.net
同感
シンドリア編から何かが決定的に変わっちゃった
多分死ぬ予定だった紅玉を可愛いお姫様として再編成したことで作者の中のプロットを守る感覚が欠落して
鳥山式の「少年漫画はあと付け上等だから最初は設定ゆるくしとけ」になったんだと思う
あっこから元から怪しかったキャラクターの芯が決定的にぶれぶれになった

んで紅玉のあの蛮行を将来の政敵の間抜け行為としてつけこまずに許した時点で政治()になった
国王に切りかかった女が涙ごときでその国への滞在許されて部下たちにもいびられずにのんびり出来る世界で
何にハラハラすりゃいいんだよ

1050:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/13 13:47:45.34 EVKgt9Ow0.net
シンドリア編以降王族の責任果たしていない元凶の王子()がデブ化うじうじぬくぬくして
苦労も被害も受けていないのに「恨まない」と大物面させたり、泣き落としただけ黒ルフを漂白()したり
人々を殺した加害者なのに、自分たちの母親が殺されたら逆恨み
のちにチャラ化、思い出したように俺たちは~と悲劇のヒーローぶる

策略を仕掛けても許されてのうのうと滞在(実際の政治だったら国家間の問題に発展するレベル)
DTネタいじりで短気起こして司令官に斬りかかっても凄い奴だと許されるアホババ

こんだけgdgdな政治と悲劇で作られた壮大なお花畑話じゃなw

1051:名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/
14/07/13 13:58:47.27 V5rt5hCC0.net
他国の王の机に短剣ぶっさしてるところで政治()だったやん

それよりも話全体どこか過去編すら綺麗に終わらすことできないじゃ・・・
過去編始めた頃の予定と今の予定全然違うことになってそう

1052:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1053:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch