【Google】VR180対応カメラ総合 5 【3DVR・二眼ビデオカメラ】at VCAMERA
【Google】VR180対応カメラ総合 5 【3DVR・二眼ビデオカメラ】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
VR180 - Google VR  
URLリンク(vr.google.com)  は黒歴史になりました
->->URLリンク(arvr.google.com)

vr180-creator
Windows:URLリンク(storage.googleapis.com)
macOS:URLリンク(storage.googleapis.com)
Linux:URLリンク(storage.googleapis.com)

VR180 Video Format
URLリンク(github.com)

YoutubeVR VR180
URLリンク(vr.youtube.com)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ツールなど
ステレオフォトメーカー
URLリンク(stereo.jpn.org)

Cube2DM 円周魚眼画像など変換
URLリンク(t.nomoto.org)

4:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
こんなもんかな。

ほか補足ありましたらよろしくです。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
他力本願ですまんが、撮ったVR180静止画をYoutubeに上げられる規格のスライドショー動画にする方法を、誰か具体的に書いてくれないか。
VR180写真をこのスレの他の人に見せたい人、たくさんいると思うんだよね。方法が分からないだけで。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>5
単純な方法として…

まずVR180静止画複数を動画作成ツールでスライドショー動画にするやろ

そんでできた動画を
>>2の VR180Creatorを使って 「公開の準備」 ってやつにドラッグアンドドロップするやろ
そしたらVR180メタデータってのが付与された動画ができるんや

それを>>2のYoutubeVR VR180を参考にしてうpするんや

7:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
別スレで製造終了してしまって
なかなか手に入らない3Dカメラを探してた人が
インチキ詐欺ネットショップサイトに引っ掛かって、
代金を振り込んでしまったという書き込みがありました。
「1台限り」とか書いてあって、速攻で送金してしまったそうです。
皆さん気をつけましょう。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>6
サンキュー6ッチ!
これをベースにしたものを、次回からテンプレに加えたいね。

9:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
YouTubeヘルプ 3D 動画のアップロード
 support.google.com/youtube/answer/7278886?hl=ja
もご参照
VR180Creatorダウンロードできなくなるかもしれんし
ffmpegを使ったメタデータの追加方法

.mov または .mp4 コンテナに格納された、H.264 でエンコードされた動画
ffmpeg -i input_file.mkv -vcodec libx264 -x264opts \ "frame-packing=3:frame-packing-interpret=1:frame-packing-quincunx=0:frame-packing-grid=0,0,0,0" output_file.mp4

Matroska 形式、WebM 形式の動画
ffmpeg -i input_file.mkv -c copy -metadata:s:v:0 stereo_mode=1 output_file.mkv

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:42:33.03 gHkEpxBh.net
insta360はevo2出してくれ…
360℃カメラばっかり作って

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 11:16:06.79 7fd5BQLP.net
360度カメラって、VR180より需要あるのかな?
そりゃあ不動産屋なんかで使われているのは知ってるが、それ以外で撮ってる人も見たことないし、公開している人もあまり見ないんだが…
自分自身はVRガチ勢(のつもり)なので、thetaの初代と2代目までは買っていたが、頭の上にthetaを掲げる仕草をすると、周りの人がギョッとして表情でこちらを見たもんだ。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 12:03:21.81 8C5e5lau.net
景勝地にいってもVRカメラで撮ってる人ってみかけないなぁ
三年ほど前に不忍池でSteve's VR Labの人が車いすでコロコローって移動してるのを見たぐらい

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 13:42:27.59 dibLB/bE.net
あぁその人K1Pro買ったわいいけど
不良品だか不具合があったらしく意気消沈して
その後すっかり見かけなくなった

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 14:11:10.62 T1WWDsRY.net
360°VR動画はHMD無くてもPCやスマホで見られるからね
自分の友人もVRゴーグル持ってないけどウォーキングの記録をthetaで撮ってるわ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 14:34:13.70 8C5e5lau.net
>>13
スチーブさんYoutubeは更新してるけどTwitterは1年ほど止まってるね
この人が紹介してる 100年以上前のVR180映像 一見の価値あるで

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 14:37:52.35 7fd5BQLP.net
>>15
URLリンク(m.youtube.com)
リンクを貼っておくわ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
中華アクションカメラを縦に2台並べてVR180形式にしてみました。クエスト2とかでも見れますでしょうか。

URLリンク(youtu.be)

18:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>17
後ろでしてる周期的な音?は、呼吸ですか?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
めっちゃサンダルで雑草を踏んでる音です、すんません
VR機器がPSVRしかないので他は解像度とかどう見えるのか知りたいです

20:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>17
画質良いと思います。evoやvuze xrと比べて色味がコッテリしてて解像感もなかなか良い。
佐倉市ですね。私も地元です。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>20
コメありがとうございます。解像感はPSVRではわからなくて安心いたしました。魚眼レンズに交換してまた試そうと計画してます。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
oculus rift Sで見ると、IPDがおかしく感じる…

23:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
このタイミングでアレですがYoutubeのモバイルアプリでCardBoardVRアイコン消えましたね。さらに確認しづらくなった。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>22
ありがとうございます。メタデータで指定したものが上手く反映していないのかも知れません。2:1比率で180度の通常の動画も作ってみようかな

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 12:57:20.09 WgozoRdp.net
DeoVRにも日本人と思われる投稿増えてきたな
ミスターVRもキヤノンので撮ったコミケのあげてるし

26:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>23
自分の古いiPhoneでは出なくなったんですがYahoo premiumだったりAndroidタブレットではスマホVRアイコンまだ使えました。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>25
おねえちゃんVRが被写体として魅力的
なのは実際に見ると納得せざるをえない

28:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Insta360 ONE RS 1インチ360度版 最速レビュー ~ライカと共同開発のデュアル1インチCMOSセンサーを搭載した360度カメラ

5888×2944/30fps、6144×3072/25・24fps
URLリンク(videosalon.jp)

3072×3072/25fps
2944×2944/30fps

これ2台並べれば画質良いかな?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
metaのハイエンドが発表されたね。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
予約したわ
高解像度視聴用というよりMRVRの複合デバイスで主に業務用コミュニケーション用だね

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 15:33:00.87 +Qq9CWZS.net
>>28
>これ2台並べれば画質良いかな?
そりゃ画質イイと思うで 2台買うと値段もけっこうイイものになるけど
1inch360モジュール二つ使ってこの人たちみたいに手製3Dモジュールにぜひ挑戦していただきたい
Insta360 ONE R 自作3DマウントとEVOの映像比較
 www.youtube.com/watch?v=famG6lFH2oA
insta360 自作VR180度ユニットの制作
 www.youtube.com/user/TEREBI06

32:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
2台分の値段で、canonのdual fisheye レンズが買えるやんけ…

33:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>32
 DUAL FISHEYE \275,000
 EOS R5 C  \649,000
==========================
 合計  \924,000

お値段このようになりますが…

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 20:09:21.92 LJejlokj.net
>>33
撮影機材がこの値段だと
再生機材はmetaのハイエンドがふさわしいな

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 23:57:57.37 QP8BMW7O.net
>>33
過去の例に照らしてみると、VR180関連機器って、あまり価値が落ちないんだよね。初のVR180カメラの1つであるレノボのミラージュカメラも、中古にプレミアがついて、当時より価格が上がっている。
(後継機が出ない市場規模だからとも言えるけど)
360機器で無理してVR180撮影するのに20万使うより、
100万でベストなカメラを買って超高画質のVRコンテンツを沢山撮ったあと70万くらいで売る方がお得じゃないかな。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 00:27:03.50 XUYZR+Dt.net
>ベストなカメラを買って超高画質のVRコンテンツ
それはそうなんだけど
庶民に100マソはきついんじゃぁ~
がんばって5,6マソ出すからお手軽なのが欲しいんじゃよ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
GH6を2台使って5.7k4:3収録でかなりハイクオリティなのがいけそうだけどやってるとこないかな。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>36
その気持ちはよ~くわかる。

ただ、ここでしているのは、
一台10万の360カメラx2を使ってVR180を撮るのと、
eos vrシステムとの比較だから。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>37
エロいスタジオ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
フィッシュアイリーザ様
「くっくっくっ……
 ちなみにセット価格にしたら100万以上は確実か……」

41:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
戦闘力100マソなんて一般人にはムリ
なので二台合体のフュージョン技に頼るしかないのよねー

なお、タイミングがずれると乳首がピカピカする模様

42:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>37
GH6だと画質は最高クラスでしかも安めでコスパ最高だけど
IPDが広くなり過ぎるという問題があるんだよね・・・
それが何とかなればいいんだけど・・・

43:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>42
いっそVR180諦めて昔ながらの3D撮影
若干望遠寄りで撮るならIPDは広い方がいいし

VR180 3D の臨場感現実感は最高ではあるが
被写体に思い切り接近できないとショボくなる
プロで自由に被写体に接近できるなら無問題だが
ふつうイベントの大半は近づけない

44:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
NIKON1とか1inchレンズ交換デジカメがVLOG動画対応で
8K動画撮影可能な時代まで生き残ってれば、よかったのにのう
なんでKeyMissionとかにリソースさいてしまったのやら

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 06:42:14.06 btI29YdH.net
pico4買った人いる?
VR180の静止画、動画のビュアーがあるのか知りたいんだけど…

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 07:39:07.16 WCxjCuY0.net
VR180の静止画っつーと.vr.jpgってやつかな?
ちょっと探してみるか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 07:45:11.99 e2WnPLKv.net
>>46
そう。
ここの住民が自分で撮るような静止画や動画。
お願いします!
Youtube に上げられたVR180動画はYoutubeビュアーで見られるけど、
ローカルに存在するVR180動画・静止画を見る方法は非常に限られているという印象。
個人的には、これが撮影機器の普及を妨げる一大要因だと思っている。
PSVRも、ロックスター?とかいう謎のサードパーティアプリの中でしか、自分の撮った動画を見られなかったんだよね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 08:16:04.79 ngyVZhRp.net
自分で撮った普通の静止画を公開し共有する場は幾らでもある
しかし自分で撮ったVR静止画(動画ではない)を共有できる場がない
ことも同様に撮影機器の普及を妨げてると思う

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 08:34:20.41 htUUjmt5.net
>>48
それは全くその通りだね。
ただ、まずは撮影者が自分で見れないとお話にならないでしょう。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 08:45:14.18 WCxjCuY0.net
>>47
pico4、標準だと静止画は360度にしか対応してなさそう
動画は標準でも大丈夫そうだけど
とりまAmarecVRに期待しましょう

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 09:16:29.45 Oed+Jsrv.net
Virtual Desktopで見れんか?
Quest2ではできるけど

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 09:31:56.77 WCxjCuY0.net
>>51
最大化してSBSかなとやってみたけとVR表示にならんな
Quest2でVDだとどうやるの?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>51
virtual desktop にそんな機能あったっけ?
あれって、パソコンの画面(2次元平面)を、仮想空間に呼び出すアプリだよね?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
pico4にはPIGASUSもSKYBOXもないの?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>54
ないよ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
DEOも来とらんの?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Deoはneo3proにしか来てない

58:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>55
横レス失礼
マジか…Quest1からPicoに移ろうと思ってたけどPIGASUS無いのは痛いな~
自分で撮影したセクシーVR動画が観れないやん

59:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>53
>virtual desktop にそんな機能あったっけ?
PC版 PCで動作してVR機器に投影するタイプね
なら機能あるよ。SBSほか各種3D形式にも大応してる
PicoならsteamVR経由になるかな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>58
VR動画は標準のプレイヤーで見れるよ
なんならAmarecVRもアルファ版がリリースされた
見れないのはVR180の写真

61:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>59
steam版のVDも買えばVR180の写真も見れるってこと?
steamで1480円で売ってるVDの概略見ると360°画像の記述はあるけど180°画像の説明ないんだけど

62:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>61
その下に
サイドバイサイド、トップアンドボトム、アナグリフ方式による3Dコンテンツの利用
って書いてるよ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>62
持ってるけど、そんな機能があるとは知らなかったわ。
教えて君ですまんが、どうやるの?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>62
それはQuest2版やpico4版にもある非VRの3Dだと思うんだけど、steam版だとさらに180°や360°のVR表示も選べるの?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
出来る 出来るのだ
VDの動画または静止画のタブを選んで、データをドラッグ&ドロップするだけ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>65
信じるぞ、、、ポチ

VDでPCに繋いでsteamのVD起動
360静止画ってメニューを見て不安になるが言われた通りD&Dして360→180に変更して一応pico4でSBS180の写真表示は出来た
出来たけど、使いにくいよ、コレ
もっと楽な方法あるのかな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>65
ありがとう!帰ったらやってみる!

ちなみに、VR180静止画を見るとき、自分はSteamのVR MEDIA VIEWER(おそらく国産)を使っている。
スライドショーなんかもできて、かゆいところに手が届く作りで、大変重宝しています。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>67
VR MEDIA VIEWER買っちゃいました
いいっすね
steam版VDはお蔵入り

つか、やっぱりスタンドアロンで動かないとなぁ
AmarecVRの静止画表示も試してみたけどVR表示は無いっぽい?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
QUEST2ならUSB接続経由内部共有ストレージのPicturesフォルダとかMoviesフォルダに
データを放り込んだらQuestTVで見れるんだけどね。

VDのいいところはYoutubeとかのURL指定だけで動画ブッコ抜いてくれたり
PCの性能が良ければ高解像度のVR動画見れたりするとこかな
12KVR180動画見てみな、飛ぶぞ?
FM DUO PRESS KIT DEMOS
 drive.google.com/drive/folders/1dsI7NFs7XTEFqxHbsn7G_LHLS8xC982X
くそ重いけど

70:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Quest2ではVR180写真はPigasusで見てる
picoの標準のメディアプレイヤーが360°画像にしか対応してないのがアホだろ
どっかのPSVRかよ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 20:15:06.53 ngyVZhRp.net
>>69
Quest 2 は動画再生能力が追い付いていない
VRで30pなんて嫌だし60pだと8Kでさえほぼ無理

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 02:14:36.63 9gsZkuN4.net
FM DUOって値段200万超えくらい?
12K解像度のVR180で撮ったアダルトビデオは見てみたいが導入した業者あるんかな
データ量だけですごいことに

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 09:08:53.60 6UdRQ89y.net
>>72
12Kを表示できるHMDが無いのでは…

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 09:43:59.63 HmSu5J2A.net
円安のせいでFMDUO実際に買ったら300万行くだろうね
しかしスタジオで使うシネマカメラは数百万から数千万
用途に合うならプロは買うだろう
アマチュアが旅行やイベント撮影に買うものではない
そもそも12Kはパソコンと接続しないと録画できない

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 10:59:48.79 6UdRQ89y.net
アマチュアが旅行やイベント撮影に買うならどの機種がいいのさ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 11:15:38.39 CVLKaXpN.net
今だとキヤノン以外の選択肢が無いような

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 12:34:51.31 9gsZkuN4.net
>>73
>12Kを表示できるHMDが無いのでは…
12K片目6Kで画角180度、画角90度のHMDで表示されるのは単純計算で3K
今のHMDの解像度ちょっと超えるくらい
というか1.5倍ほどのスーパーサンプリングでVR映像がやっと自然にみえるのよね
>>69の12Kデモ映像見て 戦いは数だよ もとい VR映像は解像度だよ兄貴!
と思った次第
高解像度VRはHMDもそうだが映像処理するPCやグラボも普通の視聴者には敷居高いよね
そりゃ流行らんわ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>77
だからまずはVR静止画から
静止画ならセンサーシフト式ハイレゾショットで解像度上げるとか
マルチ露出でのHDRも可能だし穏当な機材で高画質の可能性がある
キヤノンはハイレゾショット使える機種が無いのが痛い

79:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>75
アクションカメラを2台並べるのがIPD的にもお財布的にも良さげと思ってます。近距離ピント合いませんが。
ただ中華アクションカムもピンキリとか画角とかで悩み中です。
参考
>>17

80:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>79
おお、呼吸音の方!
これってカメラ自体はどういう見かけをしてるんですか?

カメラの見かけって結構大事な要素だと思っていて、手作り感溢れた感じのものはイベントとかだと取り出しにくいと思うんですよね

81:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>80
サンダル音ですって。
見映えはしませんね。真ん中にミラーを貼ろうとは思いますが…
レンズ交換中ですがこんな感じです。
imgur使えるかな

URLリンク(i.imgur.com)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>81
見られました。
これなら全然普通ですね。

もともとVR180カメラ自体が変わった見かけをしていますから、それとの比較において、という意味ですが。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>81
これだと、右目のすぐ右側に、スタビライザーの部品がきてしまいますね。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 20:15:17.65 tW3tJl7Z.net
>>83
確かにそうですね。レンズ変える前は良かったですがリグを考えた方が良さそうです。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 21:19:39.10 9gsZkuN4.net
>>81
>レンズ交換中
ってあなた軽く書いてるけどスゴイなナニコレ?
スマホ用の広角アダプタ?
Cマウントの魚眼レンズ?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 00:51:39.18 ZXYRzNJ+.net
>>85
全てかは知りませんがアクションカムのレンズマウントはM12というネジタイプなので、そういうタイプのレンズを探して付け替えました。一応付いたので2本目購入中です。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 02:02:53.31 2DMSHBBf.net
はえーM12マウントってやつか
アマでもいろいろな種類買えるのね

88:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
スレにTwitter繋がりの方しか居ない可能性があるが、10万円前後でそこそこの画質で出来たのと運用ノウハウも溜まったので参考に。。。

VR180カメラを作る その1
URLリンク(simlab.wp-x.jp)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>88
おお、力作!
トップ画像の女の子の笑顔がやや引き気味なのが気になるが…
(自分もVR撮影していると、周囲でよく見かけるタイプの表情)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>88
動画は実用になるのかな

VRの3DでどうしようもないのがIPD
人によってIPDが違うのに撮影時は1値固定だから
鑑賞時に誰もが適切なサイズ感を得るというのは不可能

91:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
このスレ逸般人多杉

92:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>88さんがリンク先でcanonについて
>IPD(レンズ間距離)が狭く近くにいる人物が大きく見えてしまう。
と書いているけど、

個人的には、Canonで撮影した映像に、あまり巨人化は感じないんだけど…
それよりは、撮影している時の視点の高さとかの方が影響が大きい。
見下ろす視点で撮影すれば、巨人には見えないでしょう。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>92
撮影の高さは影響してると思う
俺(186cm)が立ったまま女の子(160cm)を撮影した動画は実際より身長差を感じたな~

ちなみに撮影機材はDaydreamです

94:88
[ここ壊れてます] .net
ふと思ったけど、皆の実眼のIPDによっても大きく異なるから確かに私視点で大きくそう見えるだけかもw
Questのプログラム開発を調べたこと無いけど、自動生成されるCGゲームだとIPDに合わせて皆正しいサイズに見えるのかね。VR180写真だと変えようがないけど。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
CANONが巨人化して見えない人は高画質をそのまま享受できるので羨ましい
自分は公式サンプルでタイのキックボクサー登場した時点でそっ閉じ
またステレオベースの短さ故の弊害として立体視を感じるスイートスポットが更に狭く遠景や周囲が張り付いた様なモノスコ360°的映像になりがちな一方で画面がスッキリ見やすいとも言える

96:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>95
後半の立体感については、誤差の範囲だと思うけど…
例えば実眼のIPDが狭い子供時代は、立体感に乏しかった?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
視力1.0の人間のdpgが60くらいでクエストでdpg20弱だから、遠影は左右差が無いように見えるんじゃないかな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
案外撮影機材不明のVR映像見て
ブラインド判別できなかったり

99:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
視力1.0の人間のdpgが60くらいでクエストでdpg20弱だから、遠影は左右差が無いように見えるんじゃないかな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>99
×dpg
○ppd
勘違いごめん!pixels per degreeやね

101:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
平均的な東アジア人男性のIPDって欧米人基準からみると広いのかな。
Questのカタカタと動かす調整は一番広い方だったんだよね。(俺の頭が大きい可能性はある)
その場合は日本メーカー製だろうがIPD狭めにレンズ出したというのは筋が通る。
女性は小柄だからさらに閲覧者の平均をとるとIPD小さくなる可能性も。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>94
画像生成の段階から根本的にIPDを調整することは可能そうだね。
(右目を起点に、Y軸を6センチ移動した地点の画像を生成するか、7センチの地点の画像を生成するか)

ただ、現在のHMDが、そんな気の利いた設定を行なっているとは聞いたことないなあ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Nintendo 3DS では立体視の「強さ」を調整できた
しかし立体視OFFが多数派だったというオチ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アメリカ陸軍2012年調査だと
平均値が男64.0(標準偏差3.4)、女61.7 (標準偏差3.6)。
(アメリカ陸軍は、双眼鏡などの光学機器を大量調達するので、この種の調査を大規模、定期的に行なっている)

男女同数と仮定すれば、平均は62.9くらい。
したがって、canonの60.0という数字は標準的で、決して狭すぎるというわけではない。実際、海外のレビューサイトを見ても、IPDが狭すぎる、みたいな意見はほとんどない。(個人的にはあと3ミリくらい広ければよかったとは思うが)

一部の平均からかけ離れた人だけが、声を大にして文句を言ってるイメージ。その人たちは、ずっとそのIPDで生きてきたわけで、仕方ないんだけどね。
ただ、ネットにcanonのIPDは狭すぎる!みたいな情報を上げるときは、「普通の人にとっては、普通に見えている」という可能性を考慮するべきだね。

あと、AVのように、視聴者に偏りがある場合は、その集団に合わせてIPDが調整されている可能性がある。(アジア人男性=広めのIPD)
それに見慣れていると、canonのように標準的なIPDのものに違和感を感じる可能性がある。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>88の人は、IPDを70にするとちょうどいいみたいだから、
上のデータから考えると、正規分布のかなり端っこの方にいる方ということになるね。

これは単なる個人差であって、良い悪いの問題ではない。
ただ、IPD70 を、なんら断り書きなく他人に薦めるのはどうかと思うが…これを間に受けて10万以上投資する人もいるかもしれないからね。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>104
マジか…
IPD74の俺、低見の見物やん

107:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
日本人平均も男性64、女性62だから欧米人とほとんど変わらんってことだね
撮影段階ではその最小60くらいで撮るのが理想的なんじゃないの

108:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>106
データが正規分布に従う場合、平均値±標準偏差x2の範囲に、人口の95%が収まることになる。そこから外れているから、かなりIPDが広い方だね。
Canonのレンズで撮った人とか、かなり巨大に見えるんじゃない?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 13:51:41.84 MwQJrlyd.net
まあIPD70はともかく65だったらなあというなら分からないでもない
メーカーからすると狭めの方が楽というのはあるのだろう
2010頃に3Dが流行ったときもパナが200万円ぐらいのをIPD60で出した
以降の民生用3Dカメラどいつもこいつもやたら狭いのばかりだった
例外はフジぐらい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 14:15:04.77 kPP+AMad.net
FanzaとかのVR AVは、撮影時のIPDが公開されていないけど、おそらく標準よりかなり広めで撮影している可能性が高い。
第一の理由として、AVは主として成人男性が見るものなので、人類全体よりも平均IPDが広いと考えられる。
第二に、広くしておけば、広めのIPDの人でもジャストサイズに見える。
標準的なIPDの一般人にとって、対象物は実際より小さく見えてしまうという問題が出る。しかし、AVの女性が小さく見えるというのは必ずしもマイナスではない
(アイドルに実際会った人が「思ってたより顔が全然小さかった」というのと同じ)。
逆(IPDを狭くして、一部の人にとって巨人に見える)よりは、全然リスクが低い。
それこそ、IPD70くらいで撮影しているんじゃないかな。

111:88
22/10/17 15:50:25.74 Nd7PL3Ie.net
皆、さすが色々と情報を持ってますね。ミリタリー分野も主たる趣味だから参考になりました。地域別のコンテンツで違うというのもなるほど。



112:рフIPD実際は68mmぐらいだけど自作VR180カメラがLマウント的に70mm以下に縮まらないのです。なので撮ったものは不自然ではない程度にほんの少し小さく見えます。 これ以下にするには剛性の高い3Dプリンタの材料で、カメラ間ではなく周りからホールドする治具を作らないとダメかも。アルカスイス型マウント的なもの使う限りレール厚が限界なのです。



113:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ここは、VR180 についての数少ない日本語情報源なので、日本のVR180普及のためにも、CANONのIPD設定が極めて妥当なもの(普通の人には、普通の大きさに見える)ことを強調しておきたい。
ここや、88さんの記事を読んだ人が、Canonのレンズに何か問題があると認識すると困るからね。

88さん(IPD68)にとってipd65のinsta360(マイナス3ミリ)が快適に見えたように、普通の男女(IPD63)にとってはマイナス3ミリのCanonは極めて快適に見える。

insta360は、やや広めのIPDだった。
この理由はよく分からないけど、多分、間のヒンジや内部構造的にこれ以上短くは出来なかったのが大きいのでは。
あと、新しいガジェットに飛びつくのは男性中心だから…かな。


88さんのIPD68というのは、男性平均値64.0に標準偏差3.4を足した数(67.4)を超えている。つまり、いわゆる「普通」ではない。
(悪いと言っているわけではない)
ただ、靴が29センチの人が本人の特殊さを十分に語らずに
「Aネットショップで売ってる靴は小さすぎるのが短所です。普通の人は、もっと余裕のあるサイズがおすすめです。小さな靴を履くと豆が出来ますよね。あくまで私のサイズ感でですが…」と言っているようなもので、本人には悪気がなくても、読む人を誤解させる可能性がある。

88さんは記事を見てもすごく誠実な人のようだし、同好の士にあまり悪いことは言いたくないんだけど、
「平均的な方」に70のIPDを薦めるところと、EOSの短所にIPDの「短さ」を挙げるところは、はっきり言ってひどいと思う。
前者は、本当に「平均的な方」がIPD70の映像を見たら小人化して見えるから。
後者は標準的な人にはなんの問題もなく、一般的な意味での短所とは言えないから。
一応「※ただしこれは筆者のIPDを基準とした場合である。」って書いてあるけど筆者のIPDの特殊性に説明がないし、これを見て本当に「canonのレンズはIPDが狭い短所があるんだ…」と買い控える人が出れば、それだけ日本のVR普及に水を差すからね。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
付言しておくと、IPD平均63というのはアメリカ陸軍(つまり大人)の平均値だから、子供を含めた人類平均のIPDはもっとCanonの60に近いよ。

115:88
22/10/17 20:12:29.80 Nd7PL3Ie.net
>>112
なるほど。その辺り修正してみます。EOSはザックリ消してしまうぐらいで。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
Qoocam EGO 5万しない手軽に撮れる3Dカメラとして
十分に合格点だと思うけどやたら彩度が高いのが残念
もっと彩度強調を抑えめにすればノイズ的にも有利なのに

117:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
フジのアレ後継機出ないんだよな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
VR180にしたQoocam EVO
Kandaoさん 出してもいいのよ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
VR180ってAVしか市場がないから
企業向けもたまにあるけど物珍しさで一回作って終わりって感じ
AVだけでも十分デカい市場だけどエントリークラスのカメラのニーズはないかも
R5CのVRシステムなんてAVのためにあるようなもん

120:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
evo落としてレンズ割ってしまった
悲しい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>119
自分もミラージュカメラを2台やってるから、人事とは思えない…
(;´༎ຶ∀༎ຶ`)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
悲しさを紛らわす為にGS-TD1引っ張り出してきたけど充電だけしてしまいました
重い

123:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>121
GS-TD1は音がいいんだよな
当時の名機とは思うがIPDが35しかないし
今だとEGOの方を使ってしまう

124:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>122
音を拾いすぎて当時は鼻息マシンとも言われてました
裸眼3Dモニターも今や黄ばんでます

125:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
パナソニック 3DコンバージョンレンズとかIPD12.4mmやでw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
とか思ってググってたら
こんなのあったり
3Dディスプレイで映像視聴するときの快適条件
 asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/391/256/avt_m2.jpg
ステレオベースと快適範囲
 asset.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/391/256/avt_m3.jpg

パナソニック3Dカメラの“意外な高画質”の秘密  から引用
 av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/391256.html

VRゴーグルだとどうなるんだろ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>121
懐かしい。自分はSONYのTD20を使ってました。

13ヶ月目くらいに故障して時々電源がはいらなくなったので銀座のSONYビルに持ち込んだら、最初は「壊れてません」と言われてね。
そんなはず


128:はない、もう一度見てくれと言ったら、接点不良だったとのことで修理されて帰ってきた。 経緯はよく覚えていないが、サポートの人と直接話したんだけど「あまり見たことのない機種だから最初は故障だと分からなかった」的なことを言っていたな。 その時点で「なんだそれは…」と思って、プレステを除けばこれが最後のSONY製品となりました。 当時は3Dテレビを持っていなくて、TD20の小さなディスプレイだけで3Dを楽しんでたんだけど、VRゴーグルを手に入れてから、当時撮った画像をSBSに変換してやっと観ることができた。 だけど、ホワイトバランスが左右バラバラで見れたもんじゃない。修理に出す前からホワイトバランスは崩れていたようだが、修理でもノーチェックで見逃されたようだ…



129:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>126
書いてて少し思い出してきた。
保証期間切れてるから、ナンタラ部品の交換が有料になる可能性があるが、それでもいいか、みたいな内容で、技術の人から電話がかかってきたんだ。
ただ、最終的には無料でやってくれた気がする。
(ホワイトバランスは放置されたので、無料でももったいないくらいの修理だったが)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
deo vrの中の人によるeos vrについての言及
一番上の要望に注目
URLリンク(www.facebook.com)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 07:27:57.86 W16cceG4.net
>>128
そもそもこれipdの話?61mmってどこから出てきた数字だろう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
DUAL FISHEYE にフォーカスロック欲しいのは同感
だが毎回テープを貼る運用回避でもそこまで困らない
キヤノンは三脚運用を想定してるからロック機能ないんだろうね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
こんなの見つけた。
バズトラベルの中の人がcanonのIpdについて話してる。

nareksisosu
Thanks for posting this Hugh! I am not knowledgeable about VR lenses - is the 60mm IPD too narrow? Also, can I take still images with this setup and view them on a Quest 2, or is it video only?

BazTravels
60mm is actually great with no issues as close as 30cm even though 20cm is the min focal distance. 3D effect is amazing


URLリンク(www.reddit.com)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
私見としては
一般的な3Dカメラのステレオベースは
GoogleのVR180カメラのリファレンスに於いても65mm前後が推奨されていますが
CanonはこれをVRヘッドマウントディスプレイで見るレンズとしてipdを60mmと設定したのではないかと思うと納得出来ます。
メリットとしては
VR酔いしにくい
近接撮影時の映像破綻の少なさ
左右像の差異による目の負担の軽減
差異の少なさ故の高画質
デメリットとして
スケール感の相違による没入感の欠落
これに尽きます。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 15:15:35.30 eX0GUi8g.net
だから、平均的な人にとっては、スケール感の相違は起こらないんだって…
上で米軍のデータがあるように、成人男女の平均は63前後。
60なら3ミリ短かすぎ、65なら2ミリ長すぎる。
平均的な人には、ちょっと小さく見えるか大きく見えるかの


136:違いはあっても、程度に差はない。 さらに、人口のかなりの部分を占める未成年(幼児はVR見ないだろうけどティーンエイジャー)を加えると、平均はもっと60に近づく。 ワンサイズで済ませようとするのがそもそもの間違いだけど、 60と65のどちらかということであれば、未成年も加えると、65の方が沢山の人に「スケール感の相違」が出るよね。



137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 15:44:58.14 H0DVtlWP.net
QooCam EGOもカメラベースは65mmですね。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 15:55:35.59 HVRETVyJ.net
キヤノンは許容範囲内で一番狭いIPDを選んだのでしょう
DUAL FISHEYE は IPDを広くするほど光路が長くなります
これはレンズ設計上不利になる

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 16:13:09.79 1tFeNOJf.net
どこかで妥協しないとね
DUAL FISHEYEは男性視聴用AV撮影にはちょっと向いてないだけさ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>136
最も大きなマーケットやんけ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アジア人の成人平均IPD資料見つけました。アジアがどこまでかは分からないけど、コンテンツと対象者がアジア人成人の場合は65mmも標準値としてありなのかも。65mm近くまで近づけようとするとAPS-Cカメラでは安い市販品のみで組むのは選択肢が限られるんですよね。マイクロフォーサーズはそこまで安い中古豊富ではないし。(宝くじ当たりますように)

『平均瞳孔間距離は、男性で 64.6 +/- 2.9 mm、女性で 63.6 +/- 2.9 mm でした。』
URLリンク(pubmed.ncbi.nlm.nih.gov)

142:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
RF5.2mmユーザー様のお気に触れたようでしたら大変申し訳ございません。ただ多くの人がフリーサイズで問題ないとしても合わない靴は履きたく無いのと同じです理由です

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 17:53:14.33 HVRETVyJ.net
まあ3Dビデオカメラが流行った当時もうさんざん
狭苦しいIPDいい加減にしろや!とムカついた記憶はあるから
IPDにこだわりたいのも分かる
同じ価格帯でZCAMならIPD64だからそっちで

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 18:09:45.65 7mdGI3KE.net
日本人の計測データも貼っておく
URLリンク(www.airc.aist.go.jp)
高齢男性
64.4(3.0)
高齢女性
61.1(2.6)
青年男性
64.1(3.0)
青年女性
61.7(2.7)
カッコ内は標準偏差。
これを見ると、アメリカ軍も日本人も、それほど変わらないね。
(ちなみに、青年男女とは18歳以上34歳以下のこと。)
老若男女の平均だと、62.8。
60でも65でも、標準的な日本人にとっては同じくらいだね。
あとは、少し大きく見えるのと、少し小さく見えるののどちらが良いか。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 18:20:23.27 7mdGI3KE.net
というか、アメリカ軍と日本人、ほぼipd変わらないんだな…
体格は全然違うのに…

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 21:12:33.57 .net
>>137
>最も大きなマーケットやんけ
だがちょっと待って欲しい。
小さいものが大きく見える。
果たしてそれはAV撮影にとってにとって不利なのだろうか?
対象が大きく見え、貧乳が巨乳に見え、あらゆるものがバブ味を感じるものに変化する。
視聴者は幼き頃の気持ちを追体験することとなるのだ
つまり…

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 21:24:50.70 .net
AV業界の人、ここ見てるでしょう。
どれくらいのIPDにしてるか教えて!

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 22:52:05.71 .net
これは7cmだっけ

URLリンク(i.imgur.com)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 22:54:47.65 .net
あ、レンズカバーの3Dの部分消えてた
寿命か

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 22:59:09.27 .net
75mm base line length って書いてあるけど…

懐かしいなあ。これ持ってた。背面ディスプレイが今では絶滅危惧種の裸眼3Dディスプレイなんだよね。

3Dカメラのipdは、VRとは別物だと思う。視界全体を覆うわけではないから、飛び出して見えるのが重要で、大げさであればあるほど良かった。

ポテトチップは塩辛い方が美味いけど、食事が全部あの味付けでは困る、みたいな感じ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 23:15:32.36 .net
スマホ定規で計ったからずれたかも
黒目は無いので中心から中心で7cmでした

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 23:17:45.27 .net
ちなみにPanasonicのデジカメは3cm
こっちはすこぶる人気なかった

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 23:24:32.01 .net
蓋が引き下ろす感じなんだよね。
蓋を引き下ろすときの、ヌルっとした独特の感触もよかった。

フジは3DVRには興味ないのかなあ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 23:54:29.80 .net
確かにヌルッと

開くと同時に電源オンが多かった

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 17:45:32.15 .net
当時3Dに力を入れていたフジのフォトフレーム
REAL 3D V3 は名品だか全く中古の出物がない
駄作の V1 なら幾らでも見つかるのだが

V3 ユーザーは絶対に手放さないんだろうな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:05:21.66 p7wK8mfq.net
自分は、富士の3Dカメラで撮った画像を見るために、ネットで買った水プリズムを持ってました。
B5サイズくらいの透明のアクリルでできた水槽(上から見ると、くの字型に折れている)です。
ディスプレイの前に、水を入れたその水槽を置き、サイドバイサイドの画像を表示させた(普通の)ディスプレイを水槽ごしに覗くと、3Dに見えるというものでした。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:16:34.29 p7wK8mfq.net
水プリズム、誰もご興味ないとは思いますが、
URLリンク(xtech.nikkei.com)
これに近いものです。
今は全視界を覆う究極の3D装置と言えるVRゴーグルがありますが、昔は色々な原理を使った3D装置がありましたね…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 19:44:12.79 .net
フジはれんちきゅらー

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 19:45:05.06 .net
途中送信すいません
フジはレンチキュラー印刷をデータ送ったらしてくれるサービスが良かった

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 21:38:35.03 .net
>>128
DEO VRによるEOS VRシステムのレビューを見つけたので貼っておきます

URLリンク(deovr.com)

【要点翻訳】
DeoVRのポストプロダクション責任者であるキリルは、R5 Cを広範なテストにかけ、非常に感銘を受けました。彼は言った:「このカメラは、現在市場に出回っている最高の180 VRカメラです。軽量ですが、パワフルでとてもプロフェッショナルです。私は通常のレンズで撮影し、180レンズに切り替えて、同じカメラで高品質のVRビデオを撮影できるという考えが好きです。
全体として、DeoVRは、180 VR FishEyeレンズと組み合わせたCanon R5 Cカメラは、現時点で市場で入手可能な最高の180 VRカメラセットアップの1つであると考えています。


だそうです。
安心してどんどん買って、日本と世界のVR180を盛り上げてください!買える方は…

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 23:51:24.37 YFkkw68A.net
>>143
>視聴者は幼き頃の気持ちを追体験することとなるのだ
つまり…、DUAL FISHEYE擁護者はマザコンだったんだよ!!
ΩΩΩ<な、なんだってー!!
って冗談はさておき、
自分と違うIPD映像にVRゴーグルで対応できる人は、
幼児期の視覚回路が復活してるっていうか たぶん神経の柔軟性があるのかもしれません
要は楽しめたもん勝ち

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 10:00:00.64 sBSMph+P.net
チワワの視点だと思っている

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 12:17:02.85 /vJP8Gy8.net
チワワてw

カメラのIPDが狭いならHMDのIPD広げて補正すればええやん
と思たが、ちょっと計算したらわかるけど対物距離に依存するから単純にはいかんのよね

いろいろ調べてたらIPD差が実感できる面白いページあった
HMDの瞳孔間距離不整合による世界変形
vrlab.meijo-u.ac.jp/~yanagida/edu/HMD-IPD-distortion.html

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 15:28:24.34 GXKhEAvO.net
だめもとで360evo修理できますか?って聞いたら「生産終了なのでできません」という返事をもらった

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 19:54:21.01 w0kX+EZg.net
URLリンク(gori.me)

Canon値上げ。急げ!今しかない!!

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 22:28:00.71 WOjaVmrA.net
>>161
日本メーカーなら製造打ち切り後
何年かは修理できるんだよね
こういうところが外国製は

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 22:41:12.85 w0kX+EZg.net
>>163
Amazonで、安い外国製と、高い日本製が並んでるときに、
「製造終了後も何年間か修理できるから」というのはほとんどセールスポイントにならないんだよねえ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 23:26:31.92 VAscmnFI.net
Insta360に修理する部署は在りません
不良品を交換するサービスはあります
壊れたカメラをサービスに送ると新しいのに交換されみなさんイエーイと言って喜んでいます

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 11:55:24.79 hyqjw0bX.net
evoは2019に発売なのに生産終了で対応できないなら5年に延長保証とか矛盾してる
なんだかんだ理由つけて保証対象外になりそう

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 17:52:16.23 PdmC7Unp.net
>>162
円安が進み過ぎてヤバいな
ありがとう壺アベノミクス

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 18:08:41.85 6Z0cZA/f.net
>>167
Canonは国産だから、円安の影響は限定的かと…
むしろ、輸出で儲かってるんじゃない?
今回の値上げは、内外価格差を解消する側面が強いんじゃないかと思っている。
つまり、円が弱くなりすぎて、外国人が日本で買った場合の価格が超安くなってる(外国での価格が割高に見える)ことを解消するためなのではないかな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 18:20:49.97 PXL2oAZj.net
日本で買って外国で売れば
転売ヤーが大儲けできてしまうのを防ぐためか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 19:57:10.41 vtXSu0d/.net
>>169
そうそう。
まあ、それも含めて円安のせいだと言えるけどね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 08:44:47.88 1cwfH+Sr.net
evoに未練タラタラで調べていたらサウンドハウスで売っているけどショップの評価が真っ二つ過ぎて買えない

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 09:51:55.79 LhB5/ilF.net
Evoは個人的な感想はこれ。

メリット
・誰でも気軽に買える値段(だった)
・スタジオライトや外光があるところなら編集すれば綺麗
・軽くて小さい
・VR180も360度もいける
・動画だけでなく写真も撮れる

デメリット
・動作が遅い。シャッター押してから1~3秒後にシャッター切れることもある。
・背面液晶でサクッとプレビューできない
・スマホ連携はあってないようなもの。遅延が大きい。
・RAW撮影できない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 10:21:44.62 10UUgQDK.net
あまり話題ならないけど、ミラージュカメラもなかなか良いカメラだった。
暗所に強いという思わぬ利点もあった。

ただ、しばらく撮影すると音が篭るというか、水の中に入って外の音を聞いているような、不思議な音になる不具合があった。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 10:53:09.64 qA1VQxmT.net
>>169
円安になれば輸出産業は大儲けなのにそんなことしないわ
部品だろうと工作機械だろうと円安で嬉しいでしょ、どんどん買ってね
って話
それでも値上げする場合は、部品の輸入品率が高くて、原価上昇したということ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 11:14:16.83 l1bonE64.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)シュモクザメ
IPDが広い生物のイメージ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 12:24:53.90 S5YVsZbZ.net
引き続きアクションカメラ改造でVR180やろうとしてます。魚眼レンズも揃ったんで試し撮り中ですがレンズ中心とセンサーの位置が2台で結構違ってて草
正距円筒図法変換させるとだいぶ解像度落ちるなぁ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 14:55:27.93 WfMd+plE.net
>>176
解像度が落ちるのは仕方ない。
視界全体に拡大して見るわけだから。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 17:55:27.74 5uTIrVNN.net
>>176
EOS使う場合でも自力ステッチやる場合は
左右レンズの個体差を自力で調査しないといけない
そんな酷いズレじゃないけどメーカー作り付けでもズレてる

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 18:35:12.75 3nZJTHau.net
>>178
EOS VR utilityって、そんな高度なことをしてるの?
レンズ1台ごとのユニークな特徴を認識して補正してるってことだよね?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 20:10:30.96 5uTIrVNN.net
>>179
左右画像のマッチングを行うぐらいは良くある処理でそう苦労しない
それとは別にレンズ内部に製造時の個体差データーを持ってるらしい

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 20:58:47.11 tyTKUwPU.net
>>180
レンズ内部の個体情報を、動画や写真のメタデータに入れて、EOS VR utility に渡してるっていう理解で合ってるよね?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 21:05:23.46 5uTIrVNN.net
>>181
中の人じゃないので実際の処理は知らない
どういうフォーマットで情報が送られているのは不明
そんなの調べるより自分の持ってる個体だけ調べれば済むからね
一体型レンズだから衝撃などでズレて再調査なんてこともない

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 21:14:32.78 tyTKUwPU.net
興味深い話をどうもありがとう!
ということは、Mistikaみたいなサードパーティ製ソフトによる変換では、レンズの性能を十分活かしきれないということか…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 21:20:10.23 3yuN/zYp.net
> 左右画像のマッチングを行うぐらいは良くある処理でそう苦労しない
マッチングは簡単だけど、そのあとの補正方法を知りたい。
出来ればカメラ行列を使わないで、画像だけからできるような方法で。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 22:12:03.29 8+QEFYHW.net
>>182
ちなみに、自力でズレを調査するって、どうやってるの?参考になる文献やサイトがあったら教えてくだしあ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 22:23:29.65 5uTIrVNN.net
要は左の映像を水平垂直に何ピクセルずらせば右の映像の重なるか
できるだけ遠方の物体を撮影し左右の座標差を調べる
魚眼円の中心絶対座標も必要だけど円を描いて重ねて
・・・とかなり原始的(中心座標に若干の誤差は出る)

魚眼の向きが違うことによる影響は単純ではないけど
EOSならそんな極端な狂いは無いからアバウトに調べても実用的
>>176 みたいな自作2台組み合わせだと大変だと思う

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 22:34:28.18 5uTIrVNN.net
視野角はキヤノン公式の片目約3684ピクセル(180度)をそのまま採用
VR用レンズだから常識的に等距離射影方式で作られていると想定し正距円筒変換
で特に問題は感じないVR映像になっている

実際はパラメータもいろいろいじって変換しQuest2で視聴を繰り返した

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 22:45:31.22 VFuLJaGV.net
>>186
ありがとう!
なるほど…何かソフトがあるわけではなくて、ひたすら手作業なんだね…
ちなみに、もしよかったら教えてほしいんだけど、そのデータは、どうやって活かしているの?
おそらく、公式ユーティリティやプラグインを使わず、何らかのソフトに入力するために、その差を算出してるんだよね

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:04:47.02 5uTIrVNN.net
>>188
調査は1回やれば良いので手作業で頑張った
調査の用途はもちろんR5CのRAW撮りで8K60pのVR180作るため
うちのパソコンが非力で8K60pは単純な処理しかできない
ノイズリダクションも Hugh Hau さんのプラグインも落ちる
コマンドラインから実行する省メモリーの自作ソフト作った

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 00:04:09.03 8qf/GlA5.net
>>189
なるほどー!すごいスキルだね…

ちょっと前にR5CでアイドルのVR動画を撮った記事が出てたけど、その人たちも現場でリアルタイムでゴーグルを使ってプレビューするソフトを自作した、って書いていた。
まだまだDIYが必要な分野ということなんだろうね

動かなかったHugh Houさんのプラグインって、
URLリンク(m.youtube.com)
ここの、mistika用のテンプレートのこと?
近いうちに試してみようと思ってたけど、動かないこともあるのか…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 00:37:43.83 q0OtMz6A.net
Canon VRの静止画ならSPMで変換出来るみたいよ

URLリンク(stereo.jpn.org)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 01:08:35.62 hw+oFhPL.net
>>190
URLリンク(www.pronews.jp)

これですね
早く見たくてずっと待ってんだが中々アップしてくれない

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 01:20:45.14 y6BqDYyt.net
>>191
おお!知らなかった!
これが可能ということは、RAWで撮って現像した後、SPMということも出来るのか…
canonの純正ソフトは現状RAWを扱えないから、RAWを活かす方法として有望そう…


>>192
それですそれです!どんな媒体で公開されるんだろう。ファンクラブ限定とかでは無いといいなあ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 04:20:31.91 /nXaBejY.net
>>190
いやこっちの DaVinci Resolve 用プラグインの方
URLリンク(www.youtube.com)

ちなみに動作させるには「最低でも」3080Ti ぐらいは必要

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 07:14:22.76 q0OtMz6A.net
今回は、Canon R5CとデュアルフィッシュアイVRレンズの180°ステレオステッチデイリーを作成する方法を紹介します。(リアルタイムのヘッドセットプレビューを含む)
VRヘッドセットでのプレビューには、WindowsパソコンとSteam VRがインストールされ、Open VRが可能なヘッドセットがマシンに接続されている必要があります。このビデオではOculus Quest 2を使用し、Oculus Link Enabledで接続されています。

URLリンク(m.youtube.com)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 07:31:29.50 tAkYJ+kt.net
4万円値上げですか・・・
追い詰められていくなあ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 08:38:51.31 gwDNU2jR.net
>>196
キャノンのこと?
なお発表価格は税抜であることに注意

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 09:44:35.94 /nXaBejY.net
なあにZCAMとかFMDUOだと
為替そのまんまで円価格値上がりだから

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 11:34:54.18 o8DwGaRN.net
>>194
ありがとう!
そっちは未チェックだった
うちのパソコン、そのスペックは満たしてないわ…
公式がRAWに対応してくれれば、ユーザーがこんなに色々模索しなくても済むんだけどねー

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 12:34:22.20 Ptg0bEqh.net
 DUAL FISHEYE \275,000 → \291,500
 EOS R5 C   \649,000 → \693,000
============================
 合計  \924,000 → \984,500(税込)

+6万円、値引きやポイント分考えても約5万円の値上がり
5万あれば中古の360カメラが買えるやんか
追い詰められていくのはワイらの財布や

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 12:51:08.90 gwDNU2jR.net
>>200
1万ドルを147円で空売りするんや。
127円になった時に買い戻せば、20万円儲かるで。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 14:31:27.32 TJmcBHRD.net
>>201
それやって100万損した

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 14:41:30.65 LbINiRkS.net
?損する余地がないような

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 17:32:46.65 pBqIrrs6.net
そりゃ計算通り円高になれば損なんてしないよ

120円の時に「過去20年で125円超えたことないしそろそろ反発して戻るじゃね?」と浅はかな考えをしたのが運の尽き
130円にかけて10回くらい空売りして140円でロスカット、120万くらい損した
やっぱFXは米国株買うための両替だけに限定してやるべきだった、、
まーコロナでそれ以上の利益は出てるけど

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 17:33:11.30 /nXaBejY.net
>>200
小売最安値は0.9掛けだから
831600 → 886050 だな
これでもR5CはシネマEOSで一番安い機種

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 20:07:00.08 tAkYJ+kt.net
R5Cはコスト等のトータルで見てフルの状態でまともに扱えない気がしたのでR5を手配しました
スチルと4Kメインで回すよ
やはり今売れてるみたいで在庫が切れたりしてるみたい

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 20:28:07.63 5uaNlj7r.net
いいと思う!
自分はR5Cだけど、撮ってみて動画は三脚必須だと感じる。
(スタビライザーでは駄目)
なかなか三脚を持って行って立てられる場所って少ないから、動画を撮影するチャンスは意外と少ない。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 20:50:27.20 pARlm18D.net
もちろん長時間の動画撮影や、動きのあるものを8K60fpsで撮影し�


212:スいという場合には、R5Cの価格差が活きてくるけどね。 自分はパレードとかを撮影する用事が年に数回あるから、R5Cを選んだ。



213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 21:13:29.13 /nXaBejY.net
>>207
ジンバルってカメラ側の手ブレ補正と併用して威力発揮するんだよな
ただしその場から動かず使う分にはジンバルだけでも許容範囲だと思う

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 21:48:48.71 gbh7DC9i.net
>>209
それは、手持ちで立って撮るということ?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 22:04:16.86 tAkYJ+kt.net
自分はVR動画撮影では立って動かずに撮ることを想定してるね
補正はあるけどVUZEの時はそうしていた
ジンバルは三脚の出し入れ持ち運びの手間を補う程度の物として考えている
三脚は禁止されている場所も多いし目立ちすぎる
許容範囲っていう情報はありがたい

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 22:12:46.25 /nXaBejY.net
>>210
そう
手持ちで立って撮る

プロなら固定ベスト付き4軸補正ジンバルみたいなので
歩きながらでも安定映像万歳だがアマがイベントに持ち出せるものじゃない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 22:31:27.41 2k6tLKK7.net
>>212
それは貴重な情報だなあ。
片手タイプと、最近では両手で持つタイプがあるけど、(MOZAのエアクロス3みたいに変形できるやつとか)何使っているのかな?
Feiyutechというところから、3万円のスタビライザーが出てて、少し気になってる。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 00:17:15.09 YuGVeKAk.net
DJIのスタビライザーにEOSをセットすると、Dual fisheyeの視界が広すぎるために、DJIのせり出してる部分が写ってしまって上手くいかない。
と、Houさんが動画で言っていたね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 05:38:05.21 cBLc5+WQ.net
カメラを突き出すような持ち方なら問題ないよ
あとジンバルに手ブレ補正必須なんてことはない
R5Cはじめシネマカメラは一部のシーンで悪影響が出る手ブレ補正は基本的についてない
ちなみにR5の手ブレ補正はジンバルと相性が悪い(ソニーのは問題ない)
あと固定ベストなんて普通は使わない
あれは上下動を抑えるというより長時間の撮影に耐えれるためのもので映画とか大規模な現場でしか使われない
そんなもの使わなくても歩き方や動き方で上下動は抑えれる
ここはエアプがいるからあんまり真に受けない方がいいぞ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 07:04:35.79 e/nP76lk.net
>>213
使ってるのはWEEBILL Sだが別に性能が良いとは感じない
もっと微振動が残らないジンバルあれば嬉しい
>>214
余計なものが写りそうにないという観点でWEEBILLを選んだ
>>215
カメラ側に手ぶれ補正がなくても微振動が残らないジンバル
紹介していただけるとありがたい

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 07:47:59.85 cBLc5+WQ.net
>>216
なんで微振動が起きるんだよ
それ撮り方かセッティングの仕方かジンバルそのものが悪いんだろ
DJIしか使ったことないからWEEBILLは知らんけど
繰り返すようだがシネマカメラ含めた業務用に手ブレ補正ついてないから(α7SIIIから派生したFX3/FX30のみ例外)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 09:08:02.64 El/6dG+d.net
>>217
さっきから何の話ししてるの?
もともとEOSでVRを撮ろうとした時点で、(IS持ちのR5でも)本体の手ブレ防止機構は自動的に無効になる。
ISのあるEOS VRなんてものは存在しないんだよ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 09:19:28.81 xQ8g9txw.net
>>218
お前が何の話してるんだ?
ジンバルに手ブレ補正は別に必須じゃないって話だぞ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 10:47:39.45 ozLNXU6/.net
>>217
おっ、このスレに時々現れる、他の人をエアプ呼ばわりする人だ。
いや、悪いと言ってるわけじゃない
プロから見たら素人ってそんなもんだよね
どんな機材、どんな設定で何を撮ってるのか教えてよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 12:10:14.04 e/nP76lk.net
>>217
なるほどDJIなら微振動が起きないのか
でもDJIって >>214 EOS VR じゃ使えないのよね
DJIしか使ったことがないってことだけどカメラ側は何使ってるの?
ジンバル使ってVR180 3D撮るときに

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 14:59:27.23 ZLj+hjOC.net
>>221
217こそエアプなのでは…


>>215
> カメラを突き出すような持ち方なら問題ないよ
> あとジンバルに手ブレ補正必須なんてことはない
とか書いてるけど、DJIが使えないのは、カメラを接続するための土台(マウント)が出っ張ってて、それが魚眼に映り込むからで、持ち方で解決する問題ではない

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 15:16:17.41 j9RpK+tR.net
>>222
そりゃ普通につけたらそうなるわな
BMPCCみたいに逆さ付しないといけないカメラもあるんだから工夫しろよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 15:53:51.34 IDu2Z3z2.net
逆さに付けたら、張り出しの写り込みが上に移動するだけ。
上下左右に均等な視野角を持つわけだから、装着方向と関係ない。
これくらいは、さすがに分かるよな?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 16:22:53.11 j9RpK+tR.net
逆さにつけるって言ったのはBMPCCなんだけど
日本語読める?

Ronin-S/SCの場合はカメラのにつけるプレートが写り込まないように一番前につける
すると重心は前の方になるのでカウンターウェイトをつけてバランスとる
Ronin-RS2/RS3の場合はプレートの後ろにしかつけれないのでプレートを切るとかカスタムプレートつくるとかしないといけない

もの作るのに試行錯誤するの当たり前なんだよ
少しは考えて工夫しろよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 16:32:53.53 nQYtARWN.net
あれ?話が変わってない?

ずいぶん日本語に詳しいみたいだけど
>>カメラを突き出すような持ち方なら問題ないよ
と、225の試行錯誤とは、どう言う関係に立つわけ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 16:40:43.87 j9RpK+tR.net
>>228
セッティングできて当たり前だろ
その上での持ち方だ
人が親切丁寧に教えてやったのにマウンティングに必死か?幼稚園児並の知性だな
そりゃ工夫できんわw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:01:47.62 pLLS7y45.net
>>227
そのセッティングしたら、持ち方を工夫しなくて大丈夫だよね?
つまり、セッティングの問題で、持ち方の問題ではないわけだ。

まあ、DJIで本当にセッティングで解決できると言っているのはエアプ君だけで、誰も詳しい人がレスしてないんで知らんけど…

そうそう。今までエアプと呼んだ方々にちゃんと謝っておけよ。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 17:28:52.65 j9RpK+tR.net
>>230
お前はジンバル使うのに動かさないのか?
前に突き出すような持ち方じゃないと絶対に足とかが映り込むぞ

とりあえずさ、、
R5Cとdual fisheyeとRonin買って自分で検証しろよ
ジンバルすら使ったことないやつにいくら説明したところで無意味だわ
あとジンバルに手ぶれ補正必須だの固定ベストがどうの言ってたやつは完全なエアプ
言ってることド素人だし反論できなくて出てこなくなっただろ
まー本人が他人のフリしてIDコロコロ変えて必死でレスしてるのかもしれんが

お前なんで毎回ID変えてんだ?w

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 18:05:48.32 aJaM9EnJ.net
>>229
>お前はジンバル使うのに動かさないのか?
>前に突き出すような持ち方じゃないと絶対に足とかが映り込むぞ

もはや何と言えばいいのか…
>>214から>>215で、誰が撮影者の足の話をしてたんだよ。


エアプ君を相手にしても不毛だからこれで終わりにするけど、
その前にIDについて一応教えてあげよう。
iPhoneでiCloudのプライベートリレー(IP隠す仕組み)をオンにすると、IPが一定しない。
君、全体的に機械のことが苦手だよね?アンカーもつけ間違えてるし…
とても一眼レフやジンバルを扱えるように見えない。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 18:10:40.18 j9RpK+tR.net
え?ジンバル使うのに移動撮影しないことが前提?じゃ三脚でいいじゃん
アホ丸出しw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 18:21:07.97 sL/FG2P5.net
DaydreamでDJIのOsmo Mobile3を使ってるけど、映像が振動するのは拍手みたいに手や腕を叩いた時だけだな~
単に筋力不足で、写り込みしない姿勢だとEOS&ジンバルの重さを支えきれず腕がプルプルしてるだけじゃない?
レアケースだと病気で手が震えてるのに自覚症状が無いとか…(元医療器機製造業者並感)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 18:56:54.55 JA7RwVu6.net
プロ並み機材のお話の中恐縮ですが
ここで超軽いアクションカムによる自作VR180のテスト動画をご覧ください。
MOZA Mini-P使ってますが歩き出すまでは縦持ちでした。影は気にしないでください。30s辺りで横パンでコツンとさせてます。Youtubeでスマホでは1080pでしか確認できないのでまた解像感など知りたいところです。
URLリンク(youtu.be)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 19:18:14.49 aJaM9EnJ.net
>>233
おお、いいね!
機材は上を見ればきりがないけど、料理と同じで、工夫した手作りには独自の価値が認められられる世界だと思う

ただ、最初の回転とか、少し酔うかな…

そもそも人が何故VR動画で酔うのかには諸説あるけど、有力な一説として
脳が本当に今見ているものだと誤解する
→それにしては普段と見え方が違う
→毒を飲んだに違いない
→気持ち悪くさせて吐かせなきゃ!
というプロセスを辿っているのだとする見解がある。

この仮説を前提にすると、逆に酔わない動画のあり方も見えてくる。
上記の反応を脳に起こさせないためには、普段見ている動きと違う動きを極力しないことだ。
そもそも1点から動かない動画が多いのは、この観点から見て合理的だね。動かなければ違和感は最低限で済む。
あとは、極力スムーズに真っ直ぐ進む。これは、乗り物に乗っている時などに脳にとって見慣れた動きだから、許容される。

それ以外はなかなか難しい。
自分で撮った動画は、比較的自分の動き(回転の速度や、歩き方のリズムとか)と似ているので比較的酔いにくいけど、他の人にとってはそれは全て、酔いのもとになる。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 19:36:33.77 JA7RwVu6.net
ありがとうございます。大丈夫です、私もくらっとします。
カットを割るのは実験後にするとして、今はFPSとか追随とか色々試したいと思います。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:36:27.54 YxjQ8s+/.net
三脚で都合がよい人とジンバルで撮りたい人は多分撮影の状況がかなり異なってると思う
一時期畳


241:んだままの一脚つけたVUZEで水族館の水槽を数十秒ずつ撮ってたけど三脚でやると係員に止められるはずだし他の客に迷惑かかりすぎる 路上ライブ撮るなら三脚が都合いいだろうけど 動かないけど機動力が欲しい人はジンバルかなあ



242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 22:04:35.32 yVEccIi0.net
なんだか殺伐としたレスバが続いていますが。
私はVR180AV映像の時は起ちっぱなしで、しかも手振れしまくりなんですが
みなさん普通そうですよね?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 22:20:37.36 3evr0lSh.net
普段は一脚使用で一脚が使えないときはジンバルだな、自分は

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 22:38:18.25 mGAb34Ak.net
三脚に比べて一脚(簡易三脚)は、脚の写り込む範囲が小さいから良いんだよね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 22:40:41.50 mGAb34Ak.net
>>236
水族館は撮るよねー
水族館を家に持って帰れるようなお得感がある。
自分が映り込まなければもっと良いんだが

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 23:21:49.79 R6gQBjOc.net
>>237
おめーそれVRAV視聴時のことやろ

ワイもそうやで

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 23:58:16.82 yVEccIi0.net
撮影時も基本手持ちで手振れしまくりだったよ
EVO(壊れた)でお散歩動画撮ってたけど根性素手ジンバルで上下動を抑えたら
Insta360のFlowStateのおかげでなんとか見れるものになったもんだ
マジジンバルとか大仰になってめんどくさいから素人には荷が重すぎるわい
小型VR180の次機種まだかのう

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:31:03.20 DJfa2inW.net
evoの修理頼んだら出来ませんの続きで
問題は解決しましたか?と何度もメール来るから後継機つくってくれとアンケート答えといた

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 19:35:28.94 NuHOe4OK.net
今週の土日に買わないと来週には値上げだよ
はやくしろ 間に合わなくなっても知らんぞー
なお EOS R5 C ■納期約6ヶ月 のもよう

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:12:36.54 f8h1kdIi.net
>>244
thx 100台買ったわ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:47:16.16 9ARzb87h.net
>>244
cは先払いでキャンセル不可だと聞いた
てか俺レンズが値上げに間に合わねえ
私は決断が遅かったがまだこれは序の口だと思う
さらなる値上げと増税が来ると予想している

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:57:25.53 NuHOe4OK.net
>>245
約60万×100台って6000万やで
でも6ヶ月後に未使用品100台を+2万で売ったら…

1台だけ購入でも2万儲けなら、そのころにはPSVR2とかAppleVRとやらの効果で
復活してる(ハズ)のVR180の小型機種購入の足しになるカモ

253:sage
22/10/28 11:15:42.64 TdewmLWG.net
EOS R5Cが大量に売れるわけないw
VR180撮影では、ワークフローに問題があるから、プロ以外は多分無理よ。
アマチュアはやめておけ!
金さえあれば楽に編集できるのはR5の方。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 11:34:08.77 eVaD8eCc.net
>>248
R5にできて、R5cにできない設定が何かあったっけ?
8KRAWのこと言ってる?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 11:52:08.67 TdewmLWG.net
8K60p Rawの編集ワークフローが複雑なのは勿論!
撮影時にはメディアと外部バッテリーも考えなければならんし、
編集ではハイスペックPCやストレージ容量も当然求められるからね。
高額予算のクライアント案件でしかペイできんよ!
アマチュアが買ったら、使いこなせずに後悔するぞ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 12:13:44.62 HePiaLGj.net
>>250
アマチュアにはそもそも「ペイできるかどうか」という発想がないから大丈夫。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 12:39:11.53 sDxmssb7.net
R5CとDUAL FISHEYEを買うほどVR180にこだわるマニア
なら何とかするだろ8K60pの処理ぐらい

カネにならないのに鳥を撮るため(それも静止画)
レンズ1つに100万出すような連中が世の中に一杯いる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 13:01:12.24 9/ssdb/d.net
>>252
それも静止画、は聞き捨てならないな。
静止画の方が動画より低コストで撮れるとでも?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 13:53:55.95 kul8meM8.net
静止画の方が低コストだろ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 17:03:49.77 NePjKGyO.net
EOS vrでスタビライザー使ってる人、ピント合わせはどうしてるの?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 00:56:15.63 oKw+m/YV.net
被写体に合わせて基本固定

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 09:10:55.51 nGPzEA6T.net
>>256
どのタイミングで被写体と合わせるの?
スタビライザーに装着する前?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 09:20:52.48 nGPzEA6T.net
スタビライザーにつけたままピントのリングを回すのってやりにくいよね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 09:25:22.48 sIflGslN.net
装着前に合わせるとして装着時にピントがズレると怖いから
ピントリングをテープで固定(確かにフォーカスロックあれば便利)

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 09:30:55.71 ot65uXaD.net
>>258
チープなジンバル使ってんじゃないの?
Ronin系ならカメラのせたあとでも安定してフォーカスリング回せる
あと余程安いレンズでもない限りフォーカスリングは勝手に回らないからテープで固定なんてしないな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 09:34:06.76 ot65uXaD.net
っていうか、VRレンズのフォーカスリングはMFだけあって特に重いから勝手に回らないよね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 21:06:29.66 azwSBL3i.net
DJIを薦める人には注意してください。

なぜスタビライザーにアプリによるアクティベーションが必要なのか…
スマホに侵入したアプリが何をしているのか…

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 21:51:12.70 DXkWtedR.net
頭悪そうw
ジンバルのどんな情報が漏洩するんだよ
GPS情報か?カメラワークか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 22:24:23.71 Xvm1/fZ7.net
>>263
頭悪そう…笑
スマホにはジンバルの情報しか入ってないの?
URLリンク(gigazine.net)

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 22:25:33.59 Xvm1/fZ7.net
URLリンク(gigazine.net)
こっちだった

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 22:51:36.47 DXkWtedR.net
>>265
それが本当ならなんでgoogleやappleは削除しないんだ?中国製品は強力に監視してるはずなのに
DJIがエンティティリストに入った3カ月後には米軍がDJIドローンの安全性を認めているし(もちろんリストからは削除されてる)アメリカの警察や消防が使ってるドローンの85%は今でもDJIだぞ
プロの映像屋が使っているジンバルとドローンはほとんどDJIだ

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 00:04:31.65 3N3OE8AT.net
>>266
横レスだけど、それは危機感低すぎでは…
AppleやGoogleは君のお母さんではないから、アプリのダウンロードは自己責任だよ。

米財務省は、DJIなど8社を「中国軍産複合体」と認定し、「生体認証技術による監視・追跡を積極的に支援している」として、米国からの投資を禁じる対象とした。
URLリンク(www.asahi.com)


google storeやapp storeで売ってたソフトが実は悪意あるソフトだったって事例、流石に見たことが無い訳ではないよね?
URLリンク(securitynews.so-net.ne.jp)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 00:38:45.29 mYHEjCvM.net
>>267
なら危機感のあるお前はiphoneやAndroidなんて使えないな
自動車は多くの人を殺してる最も危険な発明品の1つだが危機感のあるお前は乗れないし公道を歩くこともできないよな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 08:05:34.79 g7OoQUOi.net
とりあえずEOSR5本体のみ届いたがまだVR以外のレンズとかメディアの容量とか考えないといけないことが多い
手に余る
保護シートはすぐに張った
現場は魔物がいるからな
レンズつけてないけど取り回しはよさそう

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 08:56:20.50 TJ4x7Wsz.net
>>268
そうやって自分を騙して使い続ければいいよ。ただ、人に勧めるのはやめなよ。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 09:11:47.76 TJ4x7Wsz.net
>>269
購入おめでとう!
記録媒体、動画を撮らないのであれば、クソ高いcf expressを買わなくても、SDカードで大丈夫だよ。

動画も、書き込み速度の速いSDなら、ある程度まで平気かも…これは自分の撮りたい設定で、実際やってみるのが早い。


cf expressは、1番鉄板とされているのがProGrade Digitalのコバルトだけど、325Gで6万円くらいする。円安だから仕方ないね。

エンジェルバードの512は、安くて比較的評判いい。
URLリンク(www.ginichi.com)
これも、9月ごろから比べると五千円くらい上がったが…

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 12:57:26.83 mYHEjCvM.net
>>270
映像系YouTuberのほぼ全てがDJIのジンバルやドローンを勧めてるんだが?
それだけ信頼性とコスパ高いからシェア独占してるんだよ
お前の価値観押し付けるなアホ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 14:09:05.95 Qtkv1U2E.net
アメリカ政府が制裁対象に指定してる、という指摘への反論に
「Youtuberも勧めてる」はさすがに草

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 14:18:07.55 mYHEjCvM.net
>>273
その3カ月後には米軍がDJIドローンの安全性を認めているって言ってるだろ?だからアメリカの警察や消防が使ってるドローンの85%は今でもDJIだ
お前の脳みそは古いままで情報更新されないんだな?本当に頭悪いねw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 14:49:47.72 xO/UF8Y5.net
うちもDJIだな
アクティベーション必要なのはDJI製品に限った話ではないし個人情報なんか必要ない
それが怖いとか言ってたら何も使えない
どんな製品やアプリ使うかは全て自己責任だね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 15:07:13.31 eHzmDDiG.net
危険なものじゃなくて自分が危険だと思い込んでいるものを一方的に悪だと言い切るのは止めたほうがいいぞ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 16:13:16.56 PYDUX5ON.net
特に老人は中韓ヘイト率やばいからな
あと10年もすりゃみんないなくなるよ
いまだにジャパン・アズ・ナンバーワンを信じてたりするし

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 16:44:50.92 mV3c86AA.net
ここはカメラスレだぞ
ネトウヨは他所行ってくれ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 18:42:28.06 u8Qw5UHI.net
iPhoneのYouTubeアプリに2眼ボタンが無くなったんだけど、みんなそうなの?上で


285:誰かも言ってたし、YouTubeはスマホVRは諦めたんでしょうか。人に見てもらうのに高いクエストなんか今さら勧められないよ!



286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 18:44:20.25 IZejdo+O.net
そりゃまあ仕方ない
ジンバルで微振動残るなんて話は
DJIじゃ出ないからな

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 18:54:14.12 w4Zllaoj.net
>>279
iphoneの方が高いじゃん
いずれにせよスマホで二眼VR見るの無理がある
スマホならゴーグル必要ない一眼の方が相性良い

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 19:51:10.82 XuRH7ozk.net
>>279
そうなんですよ。見られなくなって簡単なチェックができなくなってしまいました。
PCVRで見るにしても機種が限られてる感じ?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:40:25.58 u8Qw5UHI.net
>>281
iPhoneの方が高いけどみんなスマホは持ってるやん?
やっぱ大事なのは気軽に見れるかだよ。VR MODEとかスマホVRに振り切って地道にやれてるし。クエスト版のVR MODEアプリあるけど全然ポンコツ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:43:24.07 u8Qw5UHI.net
>>282
簡単なチェックならYouTubeに上げてトランスコーディングで数時間待たされるよりクエストのDEOでやるのが効率いいよ。作る側はクエストくらいは持っとくべきでしょうね。PICO4の方がちょっと安いけどDEOみたいなのがあるか分からないし。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:43:49.11 2H63YQ6Y.net
Googleにはvr180普及しても何のメリットもないからなあ…
むしろ今までよくサポートしてくれたよ…

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:47:07.44 OdRsOV5v.net
>>283
エーブイか業務用かしか市場ニーズないんだよ
そして市場ニーズがないから機能を省いた
仕方ないね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:47:41.15 XuRH7ozk.net
>>284
pico4のが安そうなのでそっちで見たいけど色々ややこしそうです。クエスト高くてなぁ。PSVRでiVRY使ってPCで確認するようにしましたが手間多すぎ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:53:22.22 IZejdo+O.net
>>285
VR180って凄く良く考えられていて
Googleの中の人は頭が良いのだなと感心した
けどそれを持ってしても3Dがウケないという壁は壊せない

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:54:28.10 u8Qw5UHI.net
>>287
37800で買えたものが全く同じで、言うて2年前のモデルで59400って殺生よなあー。ワシはこれでしばらくクエスト及びHMDで見てもらうのは諦めようと思ったで。一応仕事でVR制作してる者としては持ってて良かったって思ってるけど。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:57:44.11 u8Qw5UHI.net
>>288
やっぱ「被る」の敷居の高さはハンパないwwこれはいつまでもアーリーアダプター以下にはウケないだろうね。女子は尚更、髪型ダメになるからイヤがるし。立体視ならスマホのアタッチメントVR(これも製品としては滅びかけ)で覗き込んでもらうのがいちばんマシね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:00:28.84 cnOcKERd.net
>>287
来年quest3出るから待ちなさい

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:00:34.58 u8Qw5UHI.net
>>285
VRにはVR(立体視)のCMがついて、そっちの方がCMのインパクトがある、CMが面白いコンテンツになって好意を持たれやすい、なんて未来が来るのかなーって思ってた。10年くらい前にw 制作コストが追っ付かんね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:02:58.36 u8Qw5UHI.net
>>291
解像度が上がっても通信が追いつかないから、今後どう進化していくんだろうね。せめて8k60fpsがキレイに再生できるくらいのGPUが載ってくれたらありがたいけど、そんなところあんまり一般に対するアピールポイントにならないと思うし。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:03:00.70 hXbcy5Nl.net
VR180苦難の時期や
insta360もoneRからRSに切り替えたどさくさで
しれっと3Dモジュールなかったことにしてるし
出るの信じてR買ったのにひどい話やで

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:08:46.45 u8Qw5UHI.net
2眼VRの撮影機が発売されていない(canonくらい)
スマホのYouTubeで見れなくなった
クローズドなプラットフォームしかスマホで立体視できないAVかBtoBしか生き残ってない
HMD爆値上がり、不景気で誰も買わない
もうしばらく2眼カメラは開発されないだろうなあ。canonもそこまで読めなかったのかも。不遇やね

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:19:31.75 u8Qw5UHI.net
QooCam EGOの発売で「そうそう、無理してエクイレクタングラーに拘らなくても単に2眼の立体視をYouTubeでVRっぽく見れたらいいんよ、こういうのでいいんだよ、映像も綺麗だし」って思ったけど、その機能もスマホ版YouTubeからはいつの間にか消えてるね。まさかYouTubeからハシゴを外されるとはKANDAOも思ってなかったんだろうな、、、

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:26:01.45 hfkafT6d.net
YouTubeを自分でevoで撮影したものをスマホで確認したけど視れたよ
古いスマホだから?Android10

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:26:30.66 u8Qw5UHI.net
うっわ、QooCam EGOの作例いままでスマホVRで見たらちゃんと2眼VRになってたのにアナグリフ一択になってんじゃん。誰が今さら赤青メガネで見るんだよ。えっぐww

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:28:30.77 u8Qw5UHI.net
>>297
少なくとも自分のiPhone12(iOS15)ではEVOのメタデータに対応してないですね、、大事にしてくださいandroid10。アップデート出来ない方がいいという時代到来なのか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:29:24.49 u8Qw5UHI.net
>>299
EVOじゃなくてEGOの間違い。ややこしいw

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:35:42.14 hfkafT6d.net
サイドバイサイドはアナグリフになる
でも文字をどこかに入れるとサイドバイサイドのままになるのでお茶を濁すのはダメでしょうか

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:42:09.83 u8Qw5UHI.net
結局、スマホのYouTubeはFHDを半々にして立体視にするくらいしか選択肢が無くなった。ちなみにこのやり方だとクエストでは立体視できない。YouTube側の気まぐれとかバグじゃなかったら本格的にVR180終了のお知らせ、みたいです。個人的にすごく残念です。VRの入り口としては最高だったのにね。そういえばビューアを最適化するQRコードを添付したスマホVRゴーグルもほとんど見なかったな。あれちゃんとチューニングしたらずいぶん良くなるんだけど、みんなそこまでやらないw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:44:54.90 u8Qw5UHI.net
>>301
なんとwwwそんな裏技がwww

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:51:00.44 hfkafT6d.net
でもiPhoneで試したことが無いのでそこはすいません

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:04:51.22 u8Qw5UHI.net
>>304
出来たとしても、なんかバグっぽいのであまり頼れないですねえ、、

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:24:29.99 v9r38Ngk.net
来年にはPS5用のゴーグルも出るし、Appleも予定してるし、決してジャンル自体が廃れていると言う訳ではない…と思いたいが…

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:38:18.97 u8Qw5UHI.net
>>306
と私も思いたいのですが、「VRがダメならAR/MRで」という風潮が短絡的でこれもあんまり期待できないですねえ。そもそも、ハーフミラーMRのホロレンズとかNrealの方向なら収録にもワンチャンあった(黒が透過して、自分の部屋にあるように見えるなど


314:)んだけど、時代は本体カメラのカラーパススルーにCG乗っける方に傾いてますし、クエストプロもそうだし、そうなるとLIDAR必須でHMDは価格高騰間違いなし、少なくともVR180カメラは消えていく未来しか見えないです。このスレも5で終わる気がしますw



315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:49:20.73 v9r38Ngk.net
>>307
MRは基本的にVRの上位互換だから、MR機器が普及すればVRだってチャンスが増えるよ

自分は、
「今撮ってるVRは、いずれセルゲイゴルスキーのカラー写真的な価値が出るんじゃないか…」と思いながら撮ってる

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:49:44.89 +DszaoG2.net
別に廃れてはないし市場は順調(予想よりもやや低調くらい)に成長してる
ただしXRのメインはあくまでリアルタイムレンダリングメイン、プリレンダリングや動画のニーズは少ないってだけ
動画はエーブイと業務用以外ではこれからもほとんど伸びないだろ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:54:16.80 +DszaoG2.net
>>308
ないね
ゴーグルの必要のない360度写真って20年前からあるけど、ストリートビューとか不動産とかだけで一般普及してないだろ
だって面白くないもの
それと同じで一般人が撮った180VRなんて普及しないよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:57:23.26 u8Qw5UHI.net
VRを仕事にしてる自分としても、ちゃんとVRが盛り上がって欲しいと思ってるよ!みんながスマホや、少なくともゲーム機くらいのレベルでHMDを持ってくれたらどんなに楽しいかと思ってるよ。ただ、入門としてのYouTubeのスマホVRに辞められるのはすごく手痛いと思ってる。エレコムのVRゴーグルも半年前から倍以上値上げしてるし、すごく危機感を覚えてます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch