【Google】VR180対応カメラ総合 3 【4DVR・二眼ビデオカメラ】at VCAMERA
【Google】VR180対応カメラ総合 3 【4DVR・二眼ビデオカメラ】 - 暇つぶし2ch1037:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
3Dに必要なのはタイムコードではなくてリファレンス同期、あるいはCANON fisheyeみたいな単板受光方式なので、タイムコードだけ合わせてもシャッターが合わないよ。
フレーム単位でいくら合わせてもダメだから、GHなんかで3D撮影するとおっぱいがピカピカする

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>987
> GHなんかで3D撮影するとおっぱいがピカピカする


アダルト前提なんかい!

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 20:29:47.00 jyPKgNzy.net
>>385
>タイムコードだけ合わせてもシャッターが合わないよ。
そだね
同期してないと3D静止画とか歩いてる人の足がひんまがって見えてしまう
動画だと照明の明暗周波数の関係かピカピカするし
これなんとかならんかのー

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 21:11:29.04 nmFohcvF.net
>>988
貧乳ならセーフ!
てのは冗談として、動きの激しい物はブラックバーストなどでシャッターの同期をしないと良い3Dにならないね。アダルト業界でGH5が定番になってるのを見るとあんまりユーザーはそんなとこ気にしないんだろうけど、所詮その程度の業界とも言えるw

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 22:26:02.50 rEqE6Gia.net
ミスターvrさんが、canonがYoutubeに上げてるdual fisheyeレンズ宣伝用ムービーを、
このVR動画ほんとすごい…
VR180の最高峰だと思う
URLリンク(twitter.com)
とツイートして


1042:た。 何故今頃… (deleted an unsolicited ad)



1043:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>989
右目と左目が見る映像にラグがあるなんてことは自然界ではあり得ないから、ちょっとでもズレると違和感あるよね。
ちょっとしたフリッカーでもおかしくなる。そういう意味ではCanonのデュアルフィッシュアイがいちばんお手軽かもね?

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
EGO で撮った mp4 を
Qoocam Studio 1.0 WINDOWS_EXE 1.5 1.5 で読もうとしたら
The file is abnormal.Import failed. と出た
EGO に対応しているソフトが他にあるのかな

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 05:27:49.78 Gln/yZtF.net
>>993

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 05:28:50.75 Gln/yZtF.net
>>993
何がしたいのか説明してくれれば答えられるかも

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 07:31:58.31 otBbNR0S.net
>>995
ありがとうございます
EGOは手ぶれ補正処理できるようなこと言ってるので
公式ソフトで読んで処理するのかな?と思って
試そうとしたらそもそも最初から拒否されましたという状況

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>996
おー、、2眼立体視のソースは後がけの電子手ぶれ補正はかなりキビシイと思いますよ!無理矢理プレミアやダビンチでやる方法はありますが相当大変で、撮りの時点でジンバルなどに付ける方が良い結果になる(or三脚で固定、の方が酔いません。笑)と思います。Qoocamのアプリ自体も360度用の手ぶれ補正機能しかないかと。

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>996
大体のVRカメラ用アプリはメタデータで弾くのばっかりで、専用機じゃないと使えないのばっかりですね〜

1050:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
VUZEの手ぶれ補正は、かなり良い線行ってた印象。
歩きながらの手持ち撮影でも、ギリギリ酔わずに見られた。
解像度が低くてぼんやりした画面だったせいもあるかもしれないが。

解像度が高いVR180の画面が揺れると、覿面酔うよね。

1051:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 05:37:09.78 fixeot34.net
高解像度なのに低解像度というVR180の宿命下でさらに解像度を下げる後がけ手ぶれ補正は、補正を同期するために左右別々で補正かけるわけにもいかないからSBSあるいはT&Bの一枚絵から補正、結果左右映像に手ぶれ補正でお互いの領域に食い込む分を捨てる必要がありかなり悪手と思われる。でもブレてるよりはマシかな

1052:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 05:41:25.89 1S96Vd0e.net
>>1000
周りに黒領域を足せば解決すると今気付いたので自己レス。プレミアやダビンチでの編集前提だけど。

1053:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 05:58:20.04 IoT9qZWK.net
>>991
企業案件なんじゃない?

1054:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
次スレ
【Google】VR180対応カメラ総合 5 【3DVR・二眼ビデオカメラ】
スレリンク(vcamera板)

1055:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 03:29:46.77 whFQK+sa.net
999乙

1056:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 538日 5時間 22分 47秒

1057:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch